-
1. 匿名 2017/04/25(火) 23:24:15
寝る前とメイク前、スキンケアは変えていますか?
私は乾燥肌でこの前BAさんに油分が足りていないと言われたので
寝る前は
オイル→化粧水→美容液→保湿液→乳液→クリーム→ヴァセリン
の順番でしており、
メイク前は
オイル→化粧水→保湿液→乳液→クリーム
でやっていますがクリームや乳液をつけるとメイクが崩れやすいと見たんですが
皆さんはどうしてますか?あまり詳しくないので参考にさせて下さい!+20
-35
-
2. 匿名 2017/04/25(火) 23:24:47
ヴァセリンいる?+194
-8
-
3. 匿名 2017/04/25(火) 23:25:29
クリームと乳液の順番が逆じゃない?+9
-126
-
4. 匿名 2017/04/25(火) 23:25:31
出典:lier.jp
+12
-1
-
5. 匿名 2017/04/25(火) 23:25:33
化粧水だけ+32
-26
-
6. 匿名 2017/04/25(火) 23:26:03
朝のオイル私も聞きたいことがある
オイル焼け?という言葉をガルちゃんで見たけど、ホホバオイルとかって、朝に導入スキンケアとして使うとオイル焼けとかするの?+77
-4
-
7. 匿名 2017/04/25(火) 23:26:13
うわー主すごいわー
てか、つけすぎ?
私がつけなさすぎなだけかもだけど
メイク前 拭き取り化粧水と日焼け止めと下地用クリーム
寝る前 化粧水 クリーム+202
-13
-
8. 匿名 2017/04/25(火) 23:26:16
ヴァセリンって
顔に塗ると色素沈着するとか聞いたんだけど…+41
-15
-
9. 匿名 2017/04/25(火) 23:26:21
塗りすぎじゃね?+223
-2
-
10. 匿名 2017/04/25(火) 23:26:39
>>1 過剰ケアで逆に乾燥したりしない?
+155
-2
-
11. 匿名 2017/04/25(火) 23:26:42
化粧水前のオイルって?+81
-10
-
12. 匿名 2017/04/25(火) 23:27:06
主さん大変だね。
化粧水、乳液、たまにクリームくらいよ。
+113
-4
-
13. 匿名 2017/04/25(火) 23:28:16
化粧水とベビーオイル
メイク前は化粧水とBBクリームだけ+11
-3
-
14. 匿名 2017/04/25(火) 23:28:33
>>3 いや、乳液→クリームはあってると思う
クリームのあとのヴァセリンいるのかはわかんないけど
私は水分はあるけど皮脂のたりない乾燥肌だから導入美容液→化粧水→乳液→クリーム ってやるけど、ヴァセリンまではしない+113
-4
-
15. 匿名 2017/04/25(火) 23:28:36
主、付けすぎじゃないの?+127
-5
-
16. 匿名 2017/04/25(火) 23:29:13
化粧水は惜しまずたっぷりつけるか、コットンパックするといいよー
更に手のひらで押さえるように染み込ませると全然もちもち具合が違う。
あれこれつけるより、つけ方のほうが大事だと思う。+91
-5
-
17. 匿名 2017/04/25(火) 23:29:24
保湿基本ニベアだな。
ラロッシュポゼの化粧水つけてる。
でもどんなにいいの使っても、自分の場合この時間にちゃんと寝ないと肌は必ずあれる(笑)+10
-24
-
18. 匿名 2017/04/25(火) 23:29:47
トピ主さん、ちょっと色々塗りじゃない?
夜はオイル→化粧水→美容液→乳液→クリーム
朝はブースター→化粧水→美容液→乳液→日焼け止め
これくらいで十分だよ。+82
-7
-
19. 匿名 2017/04/25(火) 23:29:49
水分、オイル両方不足してます。
朝も夜も化粧水→乳液→クリーム→シアバター
メイク前もシアバターをたっぷり塗らないと夕方、砂漠状態なので生活の木のシアバターは必須です。+4
-6
-
20. 匿名 2017/04/25(火) 23:29:50
私も超乾燥肌だけど、
化粧水→美容液→乳液 が基本。朝も夜も。
夜は+αでクリームつけたり、パックしたりすることもあるけど、朝は美容液しないとかある。
+64
-3
-
21. 匿名 2017/04/25(火) 23:29:51
朝→化粧水、乳液
夜→化粧水、美容液、乳液(乾燥してると思ったら+クリーム)
で終わり。主さんはちょっと付けすぎじゃないかなー?って思う+67
-4
-
22. 匿名 2017/04/25(火) 23:30:51
>>11
ブースター+34
-3
-
23. 匿名 2017/04/25(火) 23:31:22
化粧水、美容液、乳液、アイクリーム です。
クリーム買ったことないけど塗った方がいいのかな?
+16
-2
-
24. 匿名 2017/04/25(火) 23:31:43
前まではブランドラインで統一してたけど
ハトムギ化粧水で拭き取り→キュレル美白化粧水→メナード美白美容液→ヒルドイド
と拭き取り&化粧水をプチプラ+乳液をヒルドイドに変えたら
劇的に肌が良くなった
安い物には安いなりの成分量しか入ってないと
BAは言ってたけど
変えたら今までで1番肌の調子が良い上に化粧ノリも最高です。+16
-19
-
25. 匿名 2017/04/25(火) 23:31:52
寝る前→化粧水、美容液、クリーム
メイク前→化粧水、美容液、日焼け止め
実にシンプルですが。+26
-1
-
26. 匿名 2017/04/25(火) 23:32:14
朝って美容液いらないの?+10
-1
-
27. 匿名 2017/04/25(火) 23:32:38 ID:ZmWIiYJgl7
皮膚科の先生が
『化粧水って 化粧と同じで 化粧したまま寝るのと同じ 』て言われました
基礎化粧品にこだわり過ぎなくても
いいかも。+4
-58
-
28. 匿名 2017/04/25(火) 23:32:52
今ちょうどお風呂上りで
拭き取り化粧水→化粧水→乳液→クリームでした。
それとアイクリームとまつ毛美容液かな。+21
-2
-
29. 匿名 2017/04/25(火) 23:33:01
>>23
それで十分保湿されてるなら
いらないと思う+3
-1
-
30. 匿名 2017/04/25(火) 23:33:22
正直、つけすぎも負担になりますよ。
そこまで付けないと賄えないぐらい余りに乾燥するのなら、クレンジングや洗顔が脱脂力強すぎるのかも...
私は朝、化粧水+乳液のみのスキンケアに夜はクリームかオイルを出すぐらいです
+50
-3
-
31. 匿名 2017/04/25(火) 23:33:56
寝る前
拭き取り化粧水➡ブースター➡化粧水➡保湿クリーム
メイク前
拭き取り化粧水➡ブースター➡化粧水➡メイク
+5
-5
-
32. 匿名 2017/04/25(火) 23:34:12
1さん逆に乾燥が加速すると思う+49
-2
-
33. 匿名 2017/04/25(火) 23:35:40
【夜】ローションパック→導入美容液→化粧水→美容液→乳液→クリーム
【朝】ローションパック→導入美容液→化粧水→美容液→乳液
みんなに比べたら多いのかな?+18
-1
-
34. 匿名 2017/04/25(火) 23:35:46
何個もつける人すごいね
私絶対続かないわ
(拭き取り化粧水)→化粧水→乳液
シートパック→乳液
だいたいこの2パターン
+37
-4
-
35. 匿名 2017/04/25(火) 23:35:48
皮膚科の先生の言うことって、正しいんだろうけど、、、+15
-3
-
36. 匿名 2017/04/25(火) 23:36:14
>>33
ローションパックってなんでするの?+8
-4
-
37. 匿名 2017/04/25(火) 23:36:50
かなりの乾燥肌で朝も夜も、
乳液→化粧水→美容液→(たまに夜にクリーム)
今まで乾燥で皮脂が出ないからメイクは崩れずカサつく適度だけど、しっかり保湿するのうになってからはツヤっぽくなったしノリと持ちがいい!+6
-3
-
38. 匿名 2017/04/25(火) 23:36:54
美容部員です
客単価上げると評価される&先輩や上司にぶつくさ言われてうるさいから、色々くっつけたがります
自分が心地いいと思うものだけで大丈夫。
私なんて化粧水シューで終わり
でも肌調子いいしなんのトラブルもない+89
-5
-
39. 匿名 2017/04/25(火) 23:37:26
風呂上がりに、顔はびちゃびちゃのまま、化粧水ミストorアベンヌウォーターをまたびちゃびちゃに吹きかけて手で押さえ込む。
そして化粧水、乳液するといいよー!+8
-2
-
40. 匿名 2017/04/25(火) 23:38:43
化粧水塗りすぎると元からある水分蒸発するから塗りすぎない方がいいよ+39
-5
-
41. 匿名 2017/04/25(火) 23:39:00
化粧水→美容液→乳液
私もヴァセリン塗ります。
白ニキビが出来るので寝る前はヴァセリンで保湿します。+6
-2
-
42. 匿名 2017/04/25(火) 23:39:58
ヤバイ私ってスキンケアあんまりしてない方だったのか…
ブースターの使い方がいまいち分からず化粧水兼美容液みたいに思ってて、ちょっと前まで朝も夜もブースターと保湿クリームくらいだったよ
今は寝る前ブースター→コスデコのナイトクリーム(と言ってもジェルみたいに軽い)→SK-IIのアイクリーム→ベタベタするからスノービューティーのパウダーで蓋する感じで
朝はブースター→シスレーの乳液→アイクリーム+2
-13
-
43. 匿名 2017/04/25(火) 23:40:11
昔は色々使ってたけど最近はヒフミドのクリームか白色ワセリンだけ
肌トラブルなくなった
乾燥肌治った+10
-7
-
44. 匿名 2017/04/25(火) 23:40:15
ワセリンとヴァセリンって同じ?+26
-10
-
45. 匿名 2017/04/25(火) 23:40:20
何やっても乾燥してたけど、クレンジングと洗顔見直したら良くなった
日中つっぱってヒリヒリしてたけど、クリームクレンジングとつっぱらない洗顔がいいよ
+8
-1
-
46. 匿名 2017/04/25(火) 23:41:40
朝 → 化粧水、美容液、乳液、日焼け止め
夜 → ローションパック(朝の化粧水を使用)、美容液、クリーム+5
-1
-
47. 匿名 2017/04/25(火) 23:43:04
朝は美白スキンケア
夜はエイジングスキンケア+7
-1
-
48. 匿名 2017/04/25(火) 23:43:27
乾燥肌です
夜は、化粧水 安いパック 美容液 乳液 アイクリーム
朝は、化粧水 美容液 乳液
+4
-1
-
49. 匿名 2017/04/25(火) 23:43:31
ここの人が引くくらい超シンプルケアだけど肌の調子いいよ+37
-3
-
50. 匿名 2017/04/25(火) 23:44:25
これ使いはじめたら手放せなくなった。
今まで洗顔→化粧水→乳液だったのが、これ1枚で全て完了。
名前の通り、面倒くさがりの私にはぴったりのさぼり商品だわ。+27
-9
-
51. 匿名 2017/04/25(火) 23:44:55
夜は美容液オイル→化粧水→保湿クリーム
朝は何もしてないんだけどやばいかな?+6
-7
-
52. 匿名 2017/04/25(火) 23:46:20
夜 化粧水→シミに美白美容液→目元用美容液→乳液(冬場は更に寝る前にクリーム)
朝 プチプラ化粧水→ccクリーム→ジェルファンデ+5
-1
-
53. 匿名 2017/04/25(火) 23:46:50
みんなクリーム塗ってるんだ。
保湿クリーム?乳液とは別に塗った方がいいのかな 。
私は夜→オイル、化粧水、パック、乳液、口回りと目元だけプロペト
朝→拭き取り化粧水、朝マスク、化粧下地
+5
-2
-
54. 匿名 2017/04/25(火) 23:49:33
ブースター→化粧水→デイクリーム→下地です。これでも薄くつけないとよれるし汚くなる。+3
-0
-
55. 匿名 2017/04/25(火) 23:50:50
主さん それはつけ過ぎです
保湿液と美容液を併用するなら
合わせた価格でいい美容液を投入しましょうよ+28
-4
-
56. 匿名 2017/04/25(火) 23:51:43
朝のオイル?+4
-3
-
57. 匿名 2017/04/25(火) 23:52:27
寝る前→お米のパック
メイク前→サボリーノ
めんどくさがりだから化粧水とか丁寧につけてられない+10
-2
-
58. 匿名 2017/04/25(火) 23:55:22
朝は拭き取り化粧水(1日置き)→パック→乳液
夜はオイル→ミスト化粧水→化粧水→美容液→乳液で肌の調子によってクリームを付け足す
+3
-0
-
59. 匿名 2017/04/25(火) 23:56:01
>>44
ヴァセリンは黄色ワセリンっていうやつでユースキンとかヴァセリンがそう
ワセリンは白色ワセリンで純度が高い透明なやつ
顔に使うなら白色がいいよ+26
-4
-
60. 匿名 2017/04/25(火) 23:56:20
キャンバスかよってくらい塗りたくってて笑った
なんかメイクはじめたてで張り切ってる子みたい+1
-23
-
61. 匿名 2017/04/25(火) 23:56:35
スキンケアコンディショナーつけて
化粧水つけて保湿液ぬって
荒れてるとこにオロナイン
塗って寝る
朝はスキンケアコンディショナーと化粧水と
保湿液塗って化粧
ここぞというときは朝パックしてから化粧
あんまり塗りたくるとめんどくてやめるから
こんな感じ
塗りたくると余計に敏感肌になりそう+3
-2
-
62. 匿名 2017/04/26(水) 00:01:04
主です。やはりつけすぎのようですね^^;
ヴァセリンは乾燥する私には合っているみたいで必需品です。
全部安いものばかりなので保湿液だけデパコスです。
この前美容液のトピ見て、気になってちふれの物を買いました。
スキンケアがバラバラだし、欲張りすぎてますね^^;
使い方を考え直そうと思います、ありがとうございます!
+37
-1
-
63. 匿名 2017/04/26(水) 00:01:54
>>43
私の友達にモチ肌で肌綺麗な子がいて色々やってるのかなーと思ってたら顔も身体もユースキンしか使ってなかった
化粧水つけると顔カサついて痒くなるし面倒くさいからいいって言ってたな
その子昔はカサカサしてたけど最近は肌に弾力あって一番若く見える
私は色々やってるのに肌荒れ・かぶれがひどい
スキンケアって難しい+21
-1
-
64. 匿名 2017/04/26(水) 00:03:05
朝も夜も
菊正宗の化粧水→菊正宗の美容液→ちふれのボラージクリームだけだよ
最後のワセリンいらなくない?あまりべっとり塗り過ぎてもニキビ出来るよ+3
-2
-
65. 匿名 2017/04/26(水) 00:03:53
ファンデと合わないクリームってあるよね
カスが出るというか
皆さんはどうしてますか?
朝は乳液のほうがいいのかな+19
-0
-
66. 匿名 2017/04/26(水) 00:05:24
夜
拭き取り化粧水→(スチーマー後)化粧水パック→美容液→乳液→クリーム
朝
水洗顔→オールインワンジェル→日焼け止め→化粧
夜しっかりケアする人は洗顔料つかうと昨夜の潤いが落ちるから、水洗顔だけで大丈夫らしいよ+1
-4
-
67. 匿名 2017/04/26(水) 00:18:10
夜は化粧水→白色ワセリン。
朝は化粧水→下地。乾燥酷い時だけオイルか白色ワセリン足す程度。+4
-1
-
68. 匿名 2017/04/26(水) 00:27:59
>>36
かなりの乾燥肌なので、ローションパックして肌を柔らかくしてから通常のお手入れするとまったく乾燥しなくなります!
ローションパックで保湿、じゃなくてあくまで柔らかくするためにやってます。+3
-0
-
69. 匿名 2017/04/26(水) 00:35:35
朝→美容ムース、化粧水、美白美容液→下地兼朝用乳液
夜→美容ムース、化粧水、美白美容液、乳液、クリーム、アイクリーム
夏はクリーム塗ったり塗らなかったり。+4
-1
-
70. 匿名 2017/04/26(水) 00:47:47
コーセーのグレイスワンの赤い容器のオールインワンをベタベタと塗りたくる45歳。赤いのは夜。メイク前はグレイスワンの白い容器のやつ。
充分です!!+0
-2
-
71. 匿名 2017/04/26(水) 01:22:37
最初にオイル塗ってるなら後のヴァセリンは要らなくない?オイル→化粧水→乳液で十分だよ+3
-3
-
72. 匿名 2017/04/26(水) 01:22:50
子育て中でスキンケアの時間がとれないので専科のオールインワン朝用と夜用使ってる
今まで化粧水のみだったからそれよりはマシだろうと
気休めだけどね+3
-1
-
73. 匿名 2017/04/26(水) 01:30:53
ブースターとはなんぞや?+6
-4
-
74. 匿名 2017/04/26(水) 01:39:31
35歳
夜 : 導入液→化粧水→乳液→ナイトクリーム&目元クリーム
朝 : 導入液→化粧水→乳液
全て無印良品の茶色のシリーズ+4
-2
-
75. 匿名 2017/04/26(水) 01:57:23
>>73
化粧水の前の導入美容液。
浸透させるための。+7
-0
-
76. 匿名 2017/04/26(水) 02:06:31
アラフォーですが、夜のスキンケア何もしません。たまーに週1くらいでスキンケアします。(化粧水+たまにパック+美容液+クリーム)
で、朝は拭き取り化粧水+化粧水+クリーム→メイクで洗顔はしません。
元々肌が丈夫というのもあるかもしれないけど、肌の底力が上がったのか化粧ノリで悩むことはありません。昔フルスキンケア毎日していた時は悩むこともありましたが。
あと、クレンジングが面倒でオイルばかり使ってた時も乾燥が強くなりました。
ロゼットのミルククレンジング、オススメです。+6
-4
-
77. 匿名 2017/04/26(水) 03:21:35
無印の化粧水→SK-IIの美容液→ヒルドイド
安上がり、簡単、肌の調子抜群。
あとは週1でふき取り化粧水とパックするくらい。+2
-5
-
78. 匿名 2017/04/26(水) 03:34:41
化粧水と美容液が別なんだと今知った35歳の私…。+2
-12
-
79. 匿名 2017/04/26(水) 03:55:19
洗顔も化粧水も
もちっとシリーズだけ
+0
-0
-
80. 匿名 2017/04/26(水) 06:24:46
夜は化粧水アイクリーム。朝は導入美容液→パック→乳液。
個人的に夜はクレンジングと洗顔をしっかりして、極力肌に触れない。早く寝るのが一番大事。クリームって肌はスベスベになるけど毛穴は開くなぁと感じます。逆に朝は化粧のりが良くなるので一つ一つ時間をかけてやってます。
あとスキンケアと一緒に表情筋のトレーニングはかかさずやってます。20代の頃からコツコツ続けて良かったと30過ぎてから実感してます。弛んでからでは遅い。+1
-1
-
81. 匿名 2017/04/26(水) 07:36:53
朝晩同じ
拭き取り→化粧水→美容液二種類→乳液→アイクリーム
+2
-1
-
82. 匿名 2017/04/26(水) 07:47:07
朝は化粧水に日焼け止め
夜は化粧水と白色ワセリン
乳液とオールインワンは荒れてしまうので使わない+0
-0
-
83. 匿名 2017/04/26(水) 07:59:21
私はアルビオン使っていて、導入美容液→乳液→化粧水→美白美容液→クリーム。朝はクリームが日焼け止めの入ったクリームに変わります。アルビオンは化粧水と乳液の順番が逆なのが変わっていますね。+5
-1
-
84. 匿名 2017/04/26(水) 08:06:57
主さん毛穴詰まりまくってませんか?それは!?
ワセリンってボクサーとかが、試合中に怪我した時に血を瞬時に止めるためにワセリン使ったりしますよね?
止血できるくらい、防ぐ力があるんですよ?毛穴も絶対防いでると思う。
よくワセリン塗ってる人いるけど、一時的にはツルツルになりますが良くないですよ。+4
-5
-
85. 匿名 2017/04/26(水) 08:38:10
よくわからないけど、化粧水前にオイル塗ったら、化粧水弾いて化粧水の成分が染み込まないのでは?保湿目的でケアの1番最後に塗った方が良いのでは?+3
-3
-
86. 匿名 2017/04/26(水) 09:08:19
乾燥肌
朝
化粧水→オイル一滴、時間を置いて乾燥しそうなところに保湿クリーム
夜
美容液→化粧水→オイル一滴→時間を置いて首、目元口元にエイジングケアクリーム+1
-0
-
87. 匿名 2017/04/26(水) 12:55:06
朝 導入美容液→先行乳液→化粧水→日焼け止め兼下地
夜 導入美容液→先行乳液→化粧水→オイル→(目元美容液)
+2
-0
-
88. 匿名 2017/04/26(水) 13:02:59
オイル焼けっていうのはオイルの酸化によって起こることだから
酸化しにくいオイルならほぼ問題ないよ
酸化しにくいオイルは
・ホホバ ・アルガン ・ココナッツ ・スクワラン 等
ココナッツやホホバには逆に弱いながら日焼け止め効果もある
逆に酸化しやすいオイルは
・馬油 ・ローズヒップ ・グレープシード 等
だから朝のスキンケアには馬油は使わない方が良い+1
-0
-
89. 匿名 2017/04/26(水) 13:52:29
たぶん今の化粧品合ってない。
基礎化粧品全部見直しましょう。
今よりもっと保湿力の高い、クレンジング、洗顔、化粧水、乳液にしたら美容液、クリーム類など不要な化粧品が減ると思うよ。
+3
-0
-
90. 匿名 2017/04/26(水) 16:05:36
化粧水、保湿クリーム
以上!
+1
-1
-
91. 匿名 2017/04/26(水) 20:35:29
私は乳液はあまり好きじゃないので、
化粧水、美容液、時々オイル、クリームの順です。
クリームの後に余分な油をティッシュでとると、崩れにくくなりますよ。+2
-0
-
92. 匿名 2017/04/26(水) 21:09:55
皮膚科でもらってるヘパリンスプレーを
化粧水代わりに使ってる
皮膚が柔らかくなってきていいよ~~+0
-1
-
93. 匿名 2017/04/26(水) 21:49:12
>>88さんありがたい情報!
馬油→化粧水→乳液で使ってた!
朝は馬油やめます+2
-0
-
94. 匿名 2017/04/26(水) 22:14:09
朝は化粧水、クリームで、
夜はホホバオイル、化粧水、美容ジェル、アイクリームだ。+2
-0
-
95. 匿名 2017/04/27(木) 21:50:37
夜→化粧水、美白美容液、保湿美容液、ヒルドイド、クリーム、乾燥部分にバームそれ以外ナイトジェル
朝→洗顔後そく保湿美容液とヒルドイドと日焼け止めを1:2:2で混ぜて塗っでますw
朝は塗れば塗ると程くずれるし夜しっかり保湿してると朝起きた時ふっくらもちもちしてるので軽く水で洗っておけば過剰にスキンケアしなくても大丈夫です。+0
-0
-
96. 匿名 2017/05/01(月) 22:38:15
化粧水前のオイルって何滴つかってますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する