ガールズちゃんねる

雑誌「LDK」が好きな人!

103コメント2017/05/01(月) 02:53

  • 1. 匿名 2017/04/24(月) 21:33:45 

    最近ほとんど本屋さんに行かないので、ガルちゃんで初めてLDKの存在を知りました!早速こちらをネットで注文したので届くのが楽しみ^_^
    LDK読んでる方いますかー!?
    雑誌「LDK」が好きな人!

    +223

    -7

  • 2. 匿名 2017/04/24(月) 21:34:08 

    はーい

    +186

    -5

  • 3. 匿名 2017/04/24(月) 21:34:36 

    100均の特集がいいね

    +206

    -6

  • 4. 匿名 2017/04/24(月) 21:34:49 

    コスメのは面白くて良かった!
    辛口なのが良いよね

    +327

    -6

  • 5. 匿名 2017/04/24(月) 21:35:01 

    好きです✌️✌️✌️

    +138

    -6

  • 6. 匿名 2017/04/24(月) 21:35:02 

    猫ちゃん特集可愛かった

    +46

    -4

  • 7. 匿名 2017/04/24(月) 21:35:05 

    私も気になってます

    +29

    -2

  • 8. 匿名 2017/04/24(月) 21:35:05 

    立ち読みはたまにする

    +153

    -4

  • 9. 匿名 2017/04/24(月) 21:35:08 

    こういうのってはじめは信頼できるけど
    有名になるとステマ臭半端ないよね
    某コスメもそうだけど

    +359

    -4

  • 10. 匿名 2017/04/24(月) 21:35:28 

    コスメ特集楽しい

    +58

    -2

  • 11. 匿名 2017/04/24(月) 21:36:26 

    買いましたー

    +11

    -8

  • 12. 匿名 2017/04/24(月) 21:37:54 

    28日発売だから次の号ももうすぐだね!

    +22

    -4

  • 13. 匿名 2017/04/24(月) 21:37:58 

    美容室に置いてあって、ファッション雑誌読むより楽しい

    +266

    -3

  • 14. 匿名 2017/04/24(月) 21:39:51 

    100均の特集のと
    総まとめのやつ買いました

    +88

    -5

  • 15. 匿名 2017/04/24(月) 21:40:10 

    洗剤とかの落ち具合とかハッキリと数字で出したりするので参考にして買ってます

    +224

    -4

  • 16. 匿名 2017/04/24(月) 21:40:36 

    好きだけどだいたい立ち読みですませる。気になる商品があるときだけ

    +106

    -2

  • 17. 匿名 2017/04/24(月) 21:40:57 

    おんなじトピ申請しようかなって思ったところでびっくり!
    実験とかしてるの見るの好き
    面白いよね~

    +22

    -6

  • 18. 匿名 2017/04/24(月) 21:41:26 

    こういう雑誌庶民的でいーよね

    +163

    -6

  • 19. 匿名 2017/04/24(月) 21:42:25 

    ヒートテックのような下着の調査でユニクロのがたいして温かく無かった

    +184

    -3

  • 20. 匿名 2017/04/24(月) 21:42:49 

    毎月買ってまーす!洗剤の汚れ落ちテストや、シャンプーなどの成分分析とか参考にして家庭で使うもの選んだりしています。

    +130

    -2

  • 21. 匿名 2017/04/24(月) 21:43:29 

    コスメの特集で買いました!!
    ちゃんとした機械で化粧品や、化粧水を分析して考察など書いてありとても参考になりした!
    これを見た後mediaのクリームファンデを買ったのですが千円ぐらいでとても良かったです^ ^

    +88

    -4

  • 22. 匿名 2017/04/24(月) 21:43:41 

    近々日焼け止めの調査結果が出そう

    +119

    -2

  • 23. 匿名 2017/04/24(月) 21:44:07 

    色々参考にしてます

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2017/04/24(月) 21:45:01 

    オッス、表紙の色づかいがなんかワクワクすっぜ!

    +17

    -21

  • 25. 匿名 2017/04/24(月) 21:45:43 

    コスメはわりとプチプラ系の評価が高いから、安くていいならと試したりしてた。
    無印の化粧水とか気に入ってリピートしてる。
    でもクレンジングでランク上位だったのが半年後のでは急にかなりのランクダウン、下位のが急上昇しててなんか信用出来なくなってきたかも。

    +195

    -5

  • 26. 匿名 2017/04/24(月) 21:45:49 

    これ美容院で置いてあった雑誌なんだけど
    面白くてずっと読んでた。

    自分で買いたいと思うほどではないかもしれないけど
    医院の待合室とか美容院とかに置いて欲しい。

    +181

    -3

  • 27. 匿名 2017/04/24(月) 21:47:22 

    よく参考にしてます。コスメは特に。
    これで評価が高かったので買ってみたらすごく自分の肌に合ってて当たりだったこともあるし、おもしろいです。
    まぁでもステマが一切ないかどうかは分からないから鵜呑みにはせず、参考までに。

    +101

    -2

  • 28. 匿名 2017/04/24(月) 21:49:39 

    >>1
    トピ画のはLDKの姉妹誌でしょ?

    +3

    -10

  • 29. 匿名 2017/04/24(月) 21:50:58 

    無印オシがきになるところ。

    +64

    -2

  • 30. 匿名 2017/04/24(月) 21:52:13 

    どんな雑誌だ??

    +11

    -4

  • 31. 匿名 2017/04/24(月) 21:52:35 

    美容院で読んだら
    予想以上におもしろかったです。
    たしかこの雑誌だったと思うけど
    イオン銀行の金利がいいと書いてあったので
    美容院後、すぐに口座を作りに行きました。

    +21

    -14

  • 32. 匿名 2017/04/24(月) 21:53:47 

    ここで高評価だったクレンジング使ってみたけど、全然落ちなかった

    +73

    -2

  • 33. 匿名 2017/04/24(月) 21:58:51 

    いつかの付録でナプキンのランキングの本があったけど、なかなかよかった!!!

    +80

    -3

  • 34. 匿名 2017/04/24(月) 21:59:41 

    ちょうど今日、図書館で借りようとして探したけど無かったから検索したら、全部貸出中だった!
    引っ越ししたばっかりで色々調べたかったけど残念。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2017/04/24(月) 22:01:43 

    面白いけど、信用していいのかなあ?
    化粧品は特に。

    +105

    -2

  • 36. 匿名 2017/04/24(月) 22:02:22 

    Dマガジンで読んでます。
    商品比較面白いよね。
    でも、この雑誌に影響されて買った商品は無いけど。

    +17

    -3

  • 37. 匿名 2017/04/24(月) 22:03:29 

    他の雑誌と違って広告がないからステマではない…って前に書いてあったけど本当かな?

    +87

    -5

  • 38. 匿名 2017/04/24(月) 22:03:49 

    好きなんだけど、たまに貧乏臭さを感じる。
    パーティーの企画で、本来は文房具の収納をするものに食品を入れてて引いた。

    +114

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/24(月) 22:04:26 

    一年間のまとめみたいのを買いました
    毎月出てるのはたまに立ち読みする

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2017/04/24(月) 22:05:07 

    3年くらい読んでるけど、若干ネタ切れ感。
    コストコ、無印、100均、コスメの繰り返し…。
    あと校閲しっかりしてくれ。毎号必ずミスがある。

    +197

    -3

  • 41. 匿名 2017/04/24(月) 22:06:01 

    毎月買ってます。
    でもイマイチ載ってる部屋のインテリアがダサいんだよね。
    真似しようと思わない。

    +55

    -1

  • 42. 匿名 2017/04/24(月) 22:07:31 

    これで評価の良かったリッツの化粧水の青いほう買ったけど3日くらいで乾燥肌改善しましたよ
    でも私も立ち読み派

    +99

    -2

  • 43. 匿名 2017/04/24(月) 22:10:48 

    はーい!私も好きです!
    友達のいる美容室に置いてあって、これ面白いねって言ってたら美容室に行くたびにもう置いてくれてるようになりました(笑)
    こないだスペシャル号をコンビニで見かけて、衝動買いしました!

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2017/04/24(月) 22:11:42 

    >>42
    43です!
    私もリッツの化粧水買いました!
    ミノンの乳液も気になってます!

    +74

    -3

  • 45. 匿名 2017/04/24(月) 22:11:56 

    この前雑誌買ったら、このリッツって化粧水いいって書いてあって気になってる
    けど、売ってるの見た事ない…
    と思ったら山口智子がCMやってた!

    ステマない雑誌として信頼してるけど、本当にステマないのかなー?笑

    +106

    -2

  • 46. 匿名 2017/04/24(月) 22:13:01 

    >>19
    下着の調査は、結果、何が良かったのでしょうか?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/24(月) 22:13:14 

    >>45です

    あら、リッツ話題になってた
    買って見たい!

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2017/04/24(月) 22:15:27 

    図書館で読んで、過去のは借りてる。
    結局ステマとか言われているけど、なんだかんだ面白いし。
    特に洗剤系特集は参考にしてる。
    コスメはあくまで好みだから参考にしない。
    基礎化粧品は、買いたい物がない時に参考にする。

    +30

    -3

  • 49. 匿名 2017/04/24(月) 22:18:33 

    >>45「リッツ 化粧水 店舗」で検索してみて下さい
    お住いの近くの取り扱い店舗が調べられると思います
    私もなかなか置いてるところ見つからなくてこれでお店見つけました

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2017/04/24(月) 22:18:50 

    >>40
    ほんとそう。校閲が甘い!間違い見つけると途端に信用度が落ちる。

    +49

    -2

  • 51. 匿名 2017/04/24(月) 22:21:44 

    >>37
    広告全くないわけではないよね。
    裏表紙と、後ろの方に新商品紹介という名前の広告ばっちり入ってる。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2017/04/24(月) 22:23:54 

    洗濯洗剤、柔軟剤系の記事がすき。
    だけど、私の使っている洗剤は取り上げられていない。

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2017/04/24(月) 22:30:21 

    安いのに甘くて高いのに厳しい

    +50

    -2

  • 54. 匿名 2017/04/24(月) 22:34:54 

    この雑誌でミノンの乳液買いました

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2017/04/24(月) 22:38:05 

    載ってたこれよかった!
    雑誌「LDK」が好きな人!

    +57

    -5

  • 56. 匿名 2017/04/24(月) 22:38:17 

    少し前にハマって読んでて、ランク1位の某化粧品を買ったんですが、顔中痒くなり赤く腫れて大変でした。私には合わなかったみたいだけど、なんか反省。

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2017/04/24(月) 22:39:03 

    毎年今年のベストがまとめられる号だけ買ってる。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2017/04/24(月) 22:39:13  ID:WrqiJLdndu 

    プチプラageデパコスsageが激しいし、メイクが古臭すぎて・・・
    でもネタとして読んでしまいます

    +81

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/24(月) 22:40:13 

    買ったばかりのシャンプー C 判定だった。
    へこんだ。

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/24(月) 22:42:59 

    自分が使っている物かベスト判定されていると嬉しい

    +50

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/24(月) 22:45:39 

    普通に女性誌で絶賛のコスメが酷評だったりするよね。雪肌精とか本当にそんなにいいか?と思ってたけど評価低かったのこの雑誌だけだから、ある程度は信用してる。

    +71

    -1

  • 62. 匿名 2017/04/24(月) 22:48:32 

    この雑誌を丸々信じちゃう人は、ネットは真実!ってネット情報を丸々信じる人と同類にみえる

    +19

    -7

  • 63. 匿名 2017/04/24(月) 22:52:53 

    参考にして買ったものがいくつかある
    逆に、いつも買ってるモノがベスト10とかに入ってないと、自分の選択の目に疑問を感じる

    例えば、
    2,000円で買ってる洗顔石鹸はダメなのか…?と

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2017/04/24(月) 22:53:20 

    ちょうど!今日美容室行った時に初めて読んで
    めちゃくちゃ参考になったから「LDK、、覚えて帰ろう、、」とこの雑誌を買いたくなったところです!

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2017/04/24(月) 22:56:31 

    次に買う化粧水はリッツと決めました
    なくなりそうな消耗品はLDK見てから決めてます

    +35

    -2

  • 66. 匿名 2017/04/24(月) 23:15:39 

    今月の100均の特集面白かったよ。こんなのがあるんだーって次の日100均行って確かめちゃった。編集者の主観もあるのでどこまで信用できるか分からないけど、参考にはしている。

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2017/04/24(月) 23:18:40 

    この本「auスター(長くauを使ってる人が入れるシステムだったような?)」入ってるとWebで無料で読めますよ。
    他にもan・anとかMEN'S NON-NOとか読めたはず?!
    LDKは毎月楽しみにしてます。

    +45

    -1

  • 68. 匿名 2017/04/24(月) 23:21:30 

    kindleの読み放題に入ってから雑誌の存在知りました。タメになる情報いっぱいですね、思わず掲載された商品買ってしまう

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/24(月) 23:43:27 

    化粧品なんて結局個々の肌次第なのに論評するなんてバカみたい

    +12

    -7

  • 70. 匿名 2017/04/24(月) 23:43:45 

    全部が全部 真実とは思わないけど 参考にはしてる

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2017/04/24(月) 23:47:52 

    商品比較の企画だと大抵プチプラコスメが勝ってて、最近はほんとかなー?って思う。読者に媚びてる感すらする。

    +39

    -2

  • 72. 匿名 2017/04/24(月) 23:50:53 

    コスメ特集はVOCEより参考になる…気がするw

    +15

    -6

  • 73. 匿名 2017/04/24(月) 23:51:04 

    あるボディソープがAだったから買ったのに、2ヶ月後の雑誌ではC判定だったから若干信用していない。
    ただ暇つぶしに立ち読みするのはちょうどいいんだよね〜。
    トップクリアリキッドも評価高かったから買ったけど今の評価はどうなんだろう?

    +46

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/25(火) 00:00:44 

    >>45さん
    うちの近所のドラッグストアでは、
    スギ薬局とウエルシアでリッツを取り扱ってましたよ。思ってる以上にこじんまりと置いてあるので、店員さんに聞いてみてくださいね((´∀`))

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2017/04/25(火) 00:10:27 

    その時々で順位が変わるのは、たぶんテストする内容が異なるからだと思う。
    例えば、今回の化粧品テストでは前回はやらなかった「容器の使いやすさ」という項目が入っているとか。
    そういうので大きく順位が変わるケースがあるんじゃないかな。
    だからただ何位かというよりも、テスト結果の詳細を読んで自分に合う物を選ぶのがいいよね。

    +64

    -2

  • 76. 匿名 2017/04/25(火) 02:05:18 

    年数回買ってました!!
    でも年末の総集編みたいなのを買ったときに、年1回でもいいかも、と思い今年はまだ買っていません。
    でも好きな雑誌です!!
    自分が持っているものを良いと紹介されたら、なんだか嬉しいです。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/25(火) 02:22:40 

    以前洗濯洗剤テストで粉の方が液体より汚れ落ちが良かったから、それからずっと粉洗剤にしてる。
    たしかに粉の方が良いような気がする。

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/25(火) 02:27:31 

    >>25
    クレンジングでランク上位だったのが半年後のでは急にかなりのランクダウン、下位のが急上昇してて

    これね~!
    成分変わっちゃってランクdownとか、ちゃんと表記してあるから細かいところまでよく読んでみて~(*^^*)
    あたしも最初「えっ!?!?」て思ったけど、きちんと見たら書いてあったよ♡

    +45

    -1

  • 79. 匿名 2017/04/25(火) 04:18:54 

    成分で判定ならまだわかるけど、毎度、外資デパコスのコスメの色味が日本人には合わないってマイナスされてるのがテンプレ化してるよね。
    その商品、ほかの色のも売ってるじゃんとは思う。
    そしてモデルのメイクでも浮いて見えるのになぜか上位のプチプラ勢…

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/25(火) 04:19:36 

    広告だよ

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2017/04/25(火) 07:31:03 

    たまーに買ってます。無印の棚とシリコンスプーンはLDK見て買ってしまいました。

    この間出た5年間のまとめ?みたいなムックを買ったのですが、SKⅡがボロクソに書かれていたのが気になりました。(使ってみたかった)
    ダヴの商品に刺激が強い成分が入っていて×みたいな記事もあるので多少は信用出来るかなとは思うけど、他にも危ない人気商品あるのに取り上げてないのは怪しいと思う。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/25(火) 07:36:32 

    ファッションの時に出て来るスタイリスト?の人がいつも同じ服なのが気になる。
    写真の使い回し?

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2017/04/25(火) 08:40:58 

    載っていたオススメの化粧品を買ってみたけど、私には合わなかった。
    化粧品の良い悪いは、その人の肌質によるよ。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/25(火) 08:49:11 

    >>1
    あくまでも、参考程度かな…。でも普段雑誌なんて読まない母が、密かに?読んでいて洗剤のランクを気にしているのを知った時には、正直驚きました(=゚ω゚)ノ
    私は田舎なので、IKEAやコストコがないので(笑)それらの特集の時は、参考にならない。あとちなみに無いわけではないけど、遠すぎてあまり行かないカルディの時も( ;∀;)

    最近買ってないので、ぜひどなたか教えて欲しいのですが。1(主)さんの「ビューティー」の表紙に、創刊準備号とありますが、LDKとは別にそれだけ独立するんでしょうか?ビューティ系やコスメ系は好きなので、それだけ独立したなら毎月買うつもりですが、どうなんでしょうかね?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/25(火) 09:02:35 

    校閲がシロウト感ある。
    安っぽい。残念

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/25(火) 09:08:52 

    >>71
    プチプラが上位に来るのは「コスパ」も評価対象だからね。
    ファンデーションはメディアよりベリーレアの方がコスパを抜いた評価では高い。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/25(火) 09:14:46 

    LDKのメンズ向けと言うか、LDKは元々ココから派生した雑誌なんだけど、MONOQLOもオススメだよ!

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/25(火) 09:19:04 

    LDKとMONOQLOのサイト。
    the360.life テストする買い物ガイド
    the360.life テストする買い物ガイドthe360.life

    「いい」も「悪い」もわかる場所、360.life(サンロクマルドットライフ)。当サイトは、テストするモノ誌『MONOQLO』・『LDK』・『家電批評』から生まれた、提灯記事がない「テストする買い物ガイド」です。


    雑誌買わなくても、ココだけで過去の分は結構分かるよ。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/25(火) 09:22:59 

    コスメは日本人の肌馴染みにはーってよく書いてあるけど、日本人のと言うかイエローベース向けって感じ。
    色の部分では参考にせず、落ちにくさやその他のポイントのみ気にしてみてる。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/25(火) 11:09:03 

    シャンプーの特集のときは見てる

    ラウリル硫酸が入ってるから良くないとかLDKで覚えた

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/25(火) 11:16:15 

    ステマ雑誌
    しかも韓国系
    信用できないから買うのやめた

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2017/04/25(火) 11:18:16 

    >>65メイドインコリアですよ?

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2017/04/25(火) 13:28:53 

    ユニクロジーンズはメンズがいいと書いていて、今度試着してみようかなぁと気になりました。
    化粧下地で1位の商品は、私が合わなかったものだったので、物や人によることもありますね。
    洗剤やナプキンなど、久々に面白い雑誌に出会えたので、ステマじゃありませんように…

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/25(火) 14:17:59 

    美容系のはおもしろいけど、あんまり参考にしてないな。
    保湿力を試すのにみかんの皮とか使って実験してるけど、肌はいつまでも表面がべたべた濡れてればいいってもんじゃないし、肌質を改善(ビタミンc誘導体とか)するタイプの化粧品には不利すぎる。
    そんな商品があるんだへー くらいで見てる。ま、おもしろいんだけど。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2017/04/25(火) 15:00:50 

    この雑誌のコスメの検証方法ってVOCEがやってるのと似てるよね。
    オレンジやウズラの卵にファンデ塗ったり、肌に液つけて羽毛や砂まぶしたりw

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2017/04/25(火) 15:50:54 

    >>95
    またそのファンデの塗り方の雑な事w
    安くてもカバー力アリって、そんなに人の顔にてんこ盛りにしないでしょうってレベル。
    ファンデじゃなくて漆喰の検証かと思ったよ。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2017/04/25(火) 17:52:40  ID:54lWBNjndD 

    これを参考に、リッツ化粧水、ミノン乳液、無印美白美容液を購入して使ってたけど、花粉の時期からミノンがピリピリし初めて、化粧水は肌になかなか浸透しなくなってきたし…で最近はあまり使わなくなった。時期的なものや慣れもあるのかもしれないけど。
    食器洗剤は参考にしたら手荒れもなくなってよかった、まるまる鵜呑みにするんではなく、参考程度に留めておく位がいいのかもしれない。
    あと、フライパン特集も参考になった。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/25(火) 19:12:28 

    コスメトピでLDKの話出すとすごくマイナスつけられる。
    多分、デパコス好きな人からしたらデパコス下げ、プチプラ贔屓が面白くないらしい。私はデパコスもコスメトピも好きだけど、LDKは読んでて面白いと思います(*^^*)

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2017/04/25(火) 19:28:30 

    >>94
    “表面がべたべた濡れていればいい”っていう判定の評価してないよ(^^;
    だって、手の甲に塗って○分後に粒々ビーズがくっつかないか実験してるもん。
    みかんの皮は乾燥を調べるためで、表面のベタつきは別実験ちゃんとしてるよ。
    あなたLDKちゃんと読んだことないでしょ?

    +7

    -4

  • 100. 匿名 2017/04/26(水) 18:36:57 

    >>99みたいな人が現れると、みんな去っていくよね…。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/04/26(水) 19:50:09 

    校閲と校正の違いがわかってない人がチラホラ…

    この雑誌の場合は校正だと思いますよ

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2017/05/01(月) 02:49:38 

    今年に入ってからの本は前のテストの論点とかタイトル変えて使い回しっぽいのが多い

    あと4000円近くするアイシャドウをプチプラに入れる感覚がわかんない
    メイクもバブルっぽいし、ヘアスタイルのお悩みとかのときもすごいばばくさかった。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/01(月) 02:53:35 

    誌面が見辛すぎる
    結局どれが買いなの?ってなるやつが多々ある。
    総評で出るけどどこを重視するかはひとしだいだし過程のページももっとみやすくしてくれ…

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード