ガールズちゃんねる

お家で飼ってるペットは匂いますか?

143コメント2017/04/26(水) 16:02

  • 1. 匿名 2017/04/24(月) 08:06:52 

    いずれ、猫を飼おうと思ってます。
    やっぱり、匂いますか?
    お家で飼ってるペットは匂いますか?

    +84

    -30

  • 2. 匿名 2017/04/24(月) 08:07:36 

    おはようございます
    毎日日向ぼっこしてるので、いい匂いだよ

    +220

    -14

  • 3. 匿名 2017/04/24(月) 08:08:59 

    トイレは臭うけどペットは良い匂い

    +326

    -13

  • 4. 匿名 2017/04/24(月) 08:09:39 

    猫2匹いますがほとんど匂いません

    +193

    -14

  • 5. 匿名 2017/04/24(月) 08:09:54 

    猫自体はあまり臭わないよ
    うんちやオシッコが臭うだけ

    +299

    -11

  • 6. 匿名 2017/04/24(月) 08:10:05 

    猫飼ってた時は、外にも出てたのし、シャンプーなんて一回もしてなかったですが、そんなに獣臭くはなかったです。
    今は室内犬(小型犬)飼ってますが、臭います。(笑)
    獣臭さ?というか、、、
    シャンプーは月一で通ってます。
    元々の体臭?なのか?と思って今はそんなに気にしません。
    友達を家に呼ぶことも滅多にないですし(笑)

    +110

    -6

  • 7. 匿名 2017/04/24(月) 08:10:16 

    猫飼ってますが匂いません
    ただおしっこの匂いは少しきついかも

    +192

    -6

  • 8. 匿名 2017/04/24(月) 08:10:21 

    ペット飼ってる人の家の匂いって臭いよね

    +219

    -23

  • 9. 匿名 2017/04/24(月) 08:10:50 

    ねこは本当に無臭だよー
    日向ぼっこした後の体が良い匂いで癒されています

    +202

    -15

  • 10. 匿名 2017/04/24(月) 08:10:52 

    犬も猫もいるけど全然匂わないですよ!
    犬はトリミング行ってるけど!

    排便した後は臭い…

    +80

    -6

  • 11. 匿名 2017/04/24(月) 08:11:30 

    そりゃそうよ

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2017/04/24(月) 08:11:31 

    >>8
    掃除しない人の家は確かにヤバイけど、
    お客さんお迎え出来るよう意識してるお家はそんなでもないよ

    +106

    -14

  • 13. 匿名 2017/04/24(月) 08:11:31 

    ハムちゃんらしい匂いです。

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2017/04/24(月) 08:11:43 

    トイレは綺麗にしても多少匂います
    猫自体は飼い主は匂わないけど飼ってない人が遊びに来たらやっぱり匂いは気になるんじゃないかな?

    +150

    -3

  • 15. 匿名 2017/04/24(月) 08:12:41 

    飼ってる人は慣れてるから気がついてないけど
    飼ってる人の家に行って臭わなかったことない
    完全無臭は無理だとおもう。

    +227

    -4

  • 16. 匿名 2017/04/24(月) 08:12:42 

    猫飼ってる家はわかる。

    +83

    -8

  • 17. 匿名 2017/04/24(月) 08:13:40 

    排泄物は匂うかな

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2017/04/24(月) 08:14:12 

    おはようございます
    ペットはネズミが屋根裏にいますが匂いませんね
    なかなか姿も見せてくれません

    +5

    -19

  • 19. 匿名 2017/04/24(月) 08:14:55 

    田舎だからみんな家が大きいからかな?

    ペット飼ってる人の家のニオイあんまりよく分からない

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2017/04/24(月) 08:16:16 

    犬の口が臭いと思ったら歯周病だった。
    治療したら治った

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2017/04/24(月) 08:16:44 

    飼ってる本人は分からないが飼ってない人からしたら臭い
    服、物にも毛がついてる

    つまり喫煙者本人が自分の匂いが分からないのと同じです
    吸わない人からしたら匂う

    +154

    -3

  • 22. 匿名 2017/04/24(月) 08:16:55 

    飼ってるけど猫の糞尿は臭すぎてやばいw

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2017/04/24(月) 08:17:17 

    お家で飼ってるペットは匂いますか?

    +77

    -4

  • 24. 匿名 2017/04/24(月) 08:17:49 

    あと意外と猫アレルギーで鼻炎になったりする人が私の周りには多いから、遊びに来られなくなる人もいると思う。
    酷いと喘息になったり体が痒くなったり。
    そういうのも考えて飼うといいかも。

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2017/04/24(月) 08:18:14 

    >>23
    ひー!可愛い

    +32

    -6

  • 26. 匿名 2017/04/24(月) 08:18:45 

    匂いより抜け毛がヤバい

    +73

    -2

  • 27. 匿名 2017/04/24(月) 08:18:51 

    うさぎいぬ
    お家で飼ってるペットは匂いますか?

    +204

    -3

  • 28. 匿名 2017/04/24(月) 08:19:25 

    ヨークシャテリア飼ってるけど、毛はほとんど抜けないし、においもしない。一週間に一回シャンプーしてるし、室内飼いだし。でも、寝起きはちょっとにおう笑。(体温が高くなるとにおうらしい)そのにおい、私は好きだけど、犬飼ってない人からするとくさいかもしれない。

    +73

    -4

  • 29. 匿名 2017/04/24(月) 08:20:21 

    猫が居るけど自分はもう分からない
    けど一応仕事に行くときや誰かに会うときは
    コロコロ、ファブリーズをするようにしてる

    あと手作り料理を振る舞うようなタイプじゃないけど、バーベキューとかでもおにぎりですら持っていかない
    全部スーパーで買ったものにしてる
    田舎だからか、めんどくさがりやな奴と思われてるみたいだけど
    人の家のペットの毛は嫌だろうし、絶対に100%毛が混入してないし清潔だ!とも言い切れない から、と思ってるんだけど、
    田舎の人はあまり気にならないのかな?
    猫や犬飼ってるお家のママさんたちがおにぎりやら手料理持ってきてると気になってしまう私が過敏なだけなのかなぁ?

    途中からトピズレすみません

    +110

    -3

  • 30. 匿名 2017/04/24(月) 08:21:18 

    ペット飼ってる人は自分も臭いって気づいてないよね。学校で臭いって避けられてたよ。

    +15

    -29

  • 31. 匿名 2017/04/24(月) 08:23:57 

    マルチーズ飼ってた人は犬連れてなくても臭ってた。

    +61

    -1

  • 32. 匿名 2017/04/24(月) 08:24:01 

    フクロモモンガのオスが夏場すごい匂うので本当に色々対策したけどどれもマシにはなる程度

    高いから悩んだけど富士通ゼネラルのプラズィオン購入

    臭い問題は一瞬で解決!基本付けっ放しだから数年でダメになるだろうけど次も絶対買うつもり

    よく見たらいつも行くペットショップにも同じ商品が数台置いてあった

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2017/04/24(月) 08:25:00 

    猫の匂いは好き。臭くない。
    特にオスのオシッコの匂いは強烈。
    しつけとこまめな掃除が大丈夫です。

    +10

    -10

  • 34. 匿名 2017/04/24(月) 08:25:07 

    飼っている本には
    慣れてしまい気にならなく
    成るけど他人が家に来ると
    やっぱり臭い見たい

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2017/04/24(月) 08:25:28 

    ペットじたいというより、おしっことうんちだと思う。

    お留守番させてる時にされるとやっぱりその間放置になるから、臭いが部屋全体ににおうししみつく。

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2017/04/24(月) 08:25:34 

    >>33
    大丈夫です→大事です

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2017/04/24(月) 08:26:19 

    >>33
    矛盾だらけの文章が気になるところだけど言いたいことはわかる

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2017/04/24(月) 08:26:29 

    猫はクッキーとポップコーンを混ぜた様なにおいがするけど
    排泄物がきつい

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/24(月) 08:27:13 

    猫は臭わないよ。臭くなるのは、排泄物を片付けないから。オス猫はマーキングする子だったら家中臭くなる。

    犬はシャンプーしてもだんだん臭くなって一月後にはTHE獣。散歩の時に汚れるのかな?トイレでしかしないし、マーキングもしませんが家中ほのかにイタチ臭さが漂っています。
    メスは臭わないのかな、飼ったことないからわからない。

    +38

    -5

  • 40. 匿名 2017/04/24(月) 08:27:47 

    ハムスター飼ってた時はタオルの生乾き臭がした。

    +4

    -8

  • 41. 匿名 2017/04/24(月) 08:28:33 

    猫の体は基本臭わないよ
    臭う時はシャンプーしないで病院へ行くべし。
    病気のサイン
    病気の臭いはある。

    +37

    -3

  • 42. 匿名 2017/04/24(月) 08:29:39 

    猫いますが猫自体より糞尿が臭いますね。
    そりゃ動物だから(人間も)多少は臭うよ。
    でもシャンプ-しまくりの人いるけど、
    皮膚に良くないし、ストレスだから可哀想…

    +44

    -3

  • 43. 匿名 2017/04/24(月) 08:29:54 

    臭わないと思ってるのは本人だけ。
    どんなにキレイに清潔に保ってるつもりでも、分かります。
    自分の体臭が自分では気が付かないのと一緒。
    「ペットいるのに匂いませんね!」は、お世辞みたいなもの。

    だから自分は、「動物の匂いがしますよ?」と、念を押してからお客様を迎えます。

    +53

    -7

  • 44. 匿名 2017/04/24(月) 08:30:01 

    猫は匂いより抜け毛が大変だよ
    お家で飼ってるペットは匂いますか?

    +96

    -2

  • 45. 匿名 2017/04/24(月) 08:30:16 

    犬の肉球の匂いが好き

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2017/04/24(月) 08:30:59 

    セキセイインコは糞は無臭だし本人はなんとも言えない温かないい匂い!
    癒されます✳︎
    ただ、水浴びして濡れたらちょっと雑巾臭い(笑)

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2017/04/24(月) 08:31:45 

    生き物である以上しょうがないけど
    うさぎは臭いにくいよ!
    自分で毛繕いするからねー

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2017/04/24(月) 08:32:01 

    猫はひなたの匂いがする。でもトイレの臭いがね・・

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/24(月) 08:33:03 

    >>30
    ペットの臭いするくらいじゃ避けないけどね。まともな人ならね(笑)

    +24

    -3

  • 50. 匿名 2017/04/24(月) 08:34:44 

    猫飼ってる家でもちゃんと掃除してる家は臭わなかったよ(・∀・)掃除してない家は臭い。

    うちはうさぎ二匹飼ってるけど全然臭いしないからびっくりされたよ。いることにまったく気づかなかったって。

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/24(月) 08:35:05 

    うちは、中型の和犬雑種君が室内におりますが、部屋が臭うことは無いですが、本人はちょい臭います。笑
    美容室で、月1回シャンプーしてます。
    本人は、自分の臭いを気にいってるみたいです。臭い臭いって言われても、満天の笑顔でタックルしてきます。ちょい臭いとこも可愛いいです。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/24(月) 08:36:31 

    ペットがいる家で消臭剤置くなら柑橘系がオススメです。やはり一番臭うのは排泄物なので、こまめに変えてトイレ自体も定期的に洗って天日干しにしましょう。
    でも動物ですから多少は匂うし、無臭には出来ません。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2017/04/24(月) 08:37:19 

    ネコの匂いは気にならないけど、犬は匂うね。
    自分の好きなペットの匂いは気にならないのかも?

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2017/04/24(月) 08:39:08 

    ハムスター3匹います。
    ハムちゃんらしい香ばしい匂いがします。
    ペット用消臭剤を二本置いてます(^_^;)

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/24(月) 08:39:23 

    トイプードルかってます。
    以前はトリミングしても10日くらいで匂いがあったのですが、最近急に似合わなくなりました。
    似合わないどころかほんのり花のような匂いがするように。
    家族も不思議がってます。

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2017/04/24(月) 08:40:29 

    犬くちゃいけど、家族なので気になりません!

    +8

    -4

  • 57. 匿名 2017/04/24(月) 08:41:23 

    ダックスフント…臭った 飼ってるけど
    何でかなあ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/24(月) 08:42:38 

    6匹犬居るから家の中臭いんだろうなー。もう鼻がバカになってるんだろうな?自分では全くわからない。

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/24(月) 08:46:27 

    >>52
    犬とか猫が柑橘系のにおいを嫌がったりしませんか?
    柑橘系のものを食べさせちゃいけないと聞いたことがあるので、あまり近づけては良くないのかと思ってました。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/24(月) 08:48:12 

    大型犬飼ってるけど専業主婦だから出来るときは、毎日掃除してる。一日市内だけで毛がすごい。

    空気清浄機も置いたり換気したり、けど洗ってから一週間経つとヨダレ凄いし、犬臭くなってくるのは分かるから気を付けてる。
    けどちょっと臭いとこも可愛いよ。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/24(月) 08:51:00 

    ネットやらで買えるカンファペット
    オススメです。どうしても気になる方はぜひ。
    お家で飼ってるペットは匂いますか?

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2017/04/24(月) 08:53:15 

    猫飼いだけど、ナチュラル100っていう木の猫砂使ってた時、全然臭わなかったよ。
    木がニオイを分解するらしいです。
    でも半年ほどで猫が使ってくれなくなり今鉱物砂を使ってるんだけど結構臭う。
    木のやつは粒が大きくて猫の好き嫌いが分かれるけど消臭力は抜群なので一応試してみては?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/24(月) 08:56:47 

    犬も猫も歳をとると臭うよ。12歳のダックスフンド飼ってるけど月1トリミングしてる。3年に一回全身麻酔で歯石取りしてたけどもう高齢だからやめたら歯が黄色くなってきて歯槽膿漏になった。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/24(月) 08:58:53 

    猫は臭わないって...あれだけ糞尿臭いのに。猫自体は匂わなくても猫飼ってる人や家は臭いよ。本当に飼ってる人は気づかないんだね。

    +11

    -14

  • 65. 匿名 2017/04/24(月) 09:00:05 

    柴犬飼ってます。
    脱臭機付き空気清浄機(SHARPのプラズマクラスター)と脱臭機(富士通)を置いてます。毎日部屋の換気も。
    あとはカーテンやソファーのマットもぬいぐるみも定期的に洗って天日干しにしています。
    特に玄関マットは匂いが染み着くのでこまめに洗っています。これで家に来た人から、犬の匂いが全くしないとよく言われます。

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2017/04/24(月) 09:01:30 

    猫は口臭と糞尿だけ臭い
    猫の身体は無臭

    犬は臭い

    +19

    -6

  • 67. 匿名 2017/04/24(月) 09:01:53 

    >>64 だから糞尿は臭いってみんな言ってるじゃん

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2017/04/24(月) 09:02:19 

    みんな言ってる通り猫自体は臭うどころか天日干ししたお布団みたいないい匂いですw
    トイレは消臭効果の高い猫砂使うとだいぶマシですよ!
    あとは意外とエサも匂いがキツイので置きエサすると独特の匂いがします

    ペットの匂い対策に、もし猫が舐めてしまっても安全な消臭スプレーなんかもあるのでケアしていれば大丈夫ですよ!
    うちは猫2匹いますがお客さんにはペット飼ってる家の匂いしないねって言われます

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/24(月) 09:02:47 

    鳥とうさぎがいます
    脱臭機置いて対策してるので気にならない
    (鼻が慣れてるだけかも?)
    うさぎはペットシート交換の時だけニオイます
    2羽とも本体は臭く無いです

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2017/04/24(月) 09:04:16 

    猫はいいにおいだけど、部屋が臭い

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/24(月) 09:04:51 

    うちの猫はだけど香ばしい匂いがする。いい匂いと言える。
    けどトイレの臭いはどうしてもするので玄関やリビングからなるべく離れたとこに置いてるよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/24(月) 09:06:15 

    猫のオシッコは目にしみるくらいアンモニア臭がするね。可愛いから許せるけど猫を好きじゃない人はキツイだろうな。犬は独特の体臭がするけど排泄物はそこまで臭くない。つまりどっちも多少臭い。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/24(月) 09:06:49 

    犬の耳が臭い

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2017/04/24(月) 09:10:04 

    うちの猫は獣のにおいするよ~
    あとあくびすると口が臭い~
    だって生きてるんだから仕方ない
    短毛だからシャンプーしてない
    猫はぬれるの嫌いだから
    嫌がることはしたくない
    飼ってる人も多少はくさいんじゃないかな?
    外から帰ると部屋がくさいと思うこともある
    それでも猫かわいいから気にしてないよ
    他人に迷惑かけるほどのにおいは放っていないと思う
    掃除などはマメにしています

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2017/04/24(月) 09:10:08 

    臭くないはずがない。
    気づいていないだけ。
    絶対に臭ってるからね!

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2017/04/24(月) 09:11:38 

    多分、うちのペットはいい匂いと思うのは
    動物が好きでペットを飼っている人とその飼い主のみ
    動物きらいな人とかにとっては
    そのいい匂いがいい匂いではないこともある

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2017/04/24(月) 09:15:03 

    義実家が犬飼ってるけど、家に行くとやっぱり獣臭い。義母はウチの子は臭くないのよ〜って言ってるけど、いやいや家の中入ったら臭いですよ‼って言ってやった。
    猫飼ってる友人宅はあまり気にならなかったな。ただ抜け毛はすごいw

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2017/04/24(月) 09:18:27 

    セキセイインコ
    糞はほぼ無臭です
    大好きな豆苗を食べた後に青臭い程度です

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2017/04/24(月) 09:20:58 

    いやいや全く臭わないなんて嘘だわ
    飼ってる人は鼻が慣れてるだけ
    勿論気にならない程度であっても多少は臭う
    でも可愛いから我慢できるというか、人間含め動物だから仕方ないことだよ

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2017/04/24(月) 09:21:22 

    猫は臭わない。いつも自分で掃除するくらいだから。

    犬は臭うよ。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2017/04/24(月) 09:24:20 

    管理の悪いペットショップなんかは
    糞尿とエサの匂いが混ざったなんとも言えない臭いがするところがあります
    あまりにも可哀想な環境だったので
    うちの2匹目としてそこから引き取って来きた子は
    初めは独特の臭いが染み付いていて臭ってましたが
    清潔な環境を保ってあげれば無臭になりました
    今ではお腹に顔を埋めてモフモフできます(笑)
    ちなみに短毛なのでシャンプーなどは普段はしません
    やっぱり生活環境次第だと思います

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2017/04/24(月) 09:24:39 

    友人宅で猫を飼っているけど
    全く動物臭がしなかったので
    私も猫を飼いはじめるときに臭いについて聞いたら
    トイレを綺麗にしておくことと
    換気をよくすること、っと言われました。
    ただ猫によっては窓を開けておくと脱走することがあるので
    しっかり窓や網戸は固定すること!
    猫は放し飼いするのではなく
    完全室内飼いにして下さいね!

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/24(月) 09:28:50 

    ウサギ飼いたいんですけどやはり匂うかな?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/24(月) 09:28:58 

    基本臭わないですね。専門書によると狩りをする時に猫は待ち伏せ型で、臭いがすると気付かれてしまうので、体臭は無臭に近いそうですよ。
    健康な人と健康な猫の臭いレベルを計測すると、猫は人の50分の1以下なんだそう。
    人は皮脂腺が体中にあるから比較にならないともありました。
    猫が臭う原因は排泄物の付着。マーキング。耳(垢やノミダニ炎症)、肉球(唯一汗を掻く)、肛門腺(加齢により詰まる)、口腔内(歯肉炎や歯周病、細菌で鼻腔や目に来る場面もある)内臓疾患(腐敗臭がするらしい)だそう。なので猫が臭ったら身の回りを清潔にしたり病気を疑うかな。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2017/04/24(月) 09:30:59 

    におわないとか良いにおいと思ってるのは、本人だけだよ。
    鼻が慣れてるだけ
    私も完璧に掃除消臭して絶対におってない自信あったけど、母に部屋が獣くさいと言われた

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2017/04/24(月) 09:35:23 

    動物が好きな人にとっては動物のにおいって
    いい匂いだと思う
    自分がそうだから
    でも嫌いな人にとったらいい匂いでは
    ないと思う
    香水とかもそうじゃない?
    その香水が好きな人はすごい良いにおいだけど
    私は化学的な匂いが苦手だから
    香水とか芳香剤のにおいがいいにおいと
    思ったことはない

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/24(月) 09:39:57 

    うちの犬、興奮すると獣臭くなる。なんか体から出るのかな⁈

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/24(月) 09:48:59 

    皆動物は臭いするよ。犬も猫も。
    猫飼ってる家行くと分かる。
    うちも犬飼ってるけどなんとなく掃除を手を抜くと飼い主でも臭い分かるから気を付けてる。
    アポなし訪問なんかほぼないから、人が来るときは絶対掃除するし換気もしとくし、空気清浄機も使ってる。
    換気や掃除するだけでも全然違うよ。
    多分本当変な臭いする、相当臭い家って掃除あんまりしてないんだと思う。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/24(月) 09:52:17 

    犬飼ってる人はおもちゃとか定期的に洗わないと臭いよね。おもちゃだから良いやみたいなのは本当臭い。
    人間のヨダレだって臭いんだもん。
    犬だって遊んだおもちゃの臭い臭くなるよ。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/24(月) 09:58:43 

    月一でシャンプーしてるけど
    後半は強い匂いではないけど ちょっとする
    自分にとっては癒される匂いだけど 知らない内に家に染み付いてたりしたら困るなと思う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/24(月) 10:00:10 

    犬の臭いは、わきがとかと同じ汗腺だと聞いた。だから臭いらしい。全身にあるんだってさ。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2017/04/24(月) 10:03:49 

    猫が臭わないは嘘!
    あの、鼻をつんざく糞尿の匂いは
    飼い主さんの服に染み付いてますよ!
    「お家に猫いるんだ」って言えば、飼い主さん本人は「何で分かったの!?」ってビックリしますが、近くに寄れば9割型は当たります。
    犬の匂いは分かりません。

    +5

    -18

  • 93. 匿名 2017/04/24(月) 10:12:16 

    >>92
    おまえは何を馬鹿なことを言ってるんだ。糞尿が臭いのは当り前じゃないか。
    おまえのウンコは臭くないのか。

    犬と猫を並べたら、だんぜん犬がクサいのは歴然としてるだろうが。馬鹿者。

    +21

    -2

  • 94. 匿名 2017/04/24(月) 10:21:06 

    犬も猫も年取ると口臭きつい
    今は猫が1匹いてオープンなタイプのトイレを使ってるけど、友達皆臭くないって言うよ
    砂とか餌でトイレの臭い変わるし、体質で個体差があると思う
    両方飼った経験で言えば、犬も猫も糞尿の臭さは変わらないかな
    さすがに直後は臭うけど、ストレスレベルは人間のトイレ直後と変わらないよ
    対策取れば無臭に近い位には出来ると思う
    朝に1回(糞尿)と仕事終わって夜帰宅してから1回(尿)掃除して、1ヶ月半に1回トイレを丸洗いする程度で空気清浄機等や芳香剤の類はほぼ使ってないけど、臭い気にならない
    体臭は圧倒的に猫の方が臭わない
    抜け毛対策の方が大変
    換毛期は毎日ブラッシング&毛玉ケア用の餌にしてる

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2017/04/24(月) 10:22:58 

    生き物だからにおいはある程度あるよね。
    ただ犬は臭い。
    洗ってもにおう。
    その辺にいるだけで獣臭だし、ハァハァするから気をつけないと口臭やヨダレも…
    自分の犬ならそれすらも愛しいかもだけど。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2017/04/24(月) 10:23:15 

    >>62さんが書いてる通り、木の猫砂(砂じゃないんだけど)は本当ニオイしなくていいですよ!
    うちはヒノキのやつ使ってます。少々お高く、一袋600円くらいしますが軽いしとても良いです

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/24(月) 10:35:01 

    猫飼ってます。
    体はいつも日向ぼっこしてるから、お日様の匂いがするけど、ウンコは臭いからすぐに捨てるようにしてるw
    あと高齢だと口が歯周病で臭い。
    あと、デグー飼ってる友達いるけどデグーも臭わないよ〜

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/24(月) 10:41:09 

    臭いはありますよね。
    以前犬2匹飼ってる家から古着をもらった時に
    その古着に毛がついてなおかつかなり臭ってました。
    毛をコロコロでとって、洗濯しました。
    飼ってる方は気がつかないのかも。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2017/04/24(月) 10:57:50 

    >>66
    口臭するのは病気のサインだよ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/24(月) 11:02:00 

    猫を飼ってるヒトにはわからないのでしょうが、糞尿ではなく猫自身のにおいありますよ
    独特の粉っぽい?ような

    生き物なんだから無臭なんてことはないかと

    それが「クサイ!」か「良いニオイ♪」なのかは人によりますね

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2017/04/24(月) 11:06:41 

    トピずれになってしまいますが、猫のトイレは砂よりも新聞紙の方が掃除が楽だしニオイ問題も解決してくれますよ。
    重ねた新聞紙を敷いてその上に新聞紙をちぎるだけです。インクの匂いで消臭効果もあるし、まるめて捨てられるのでいつでも清潔でいられます。避難時にも役立つのでよかったら参考にしてください。

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2017/04/24(月) 11:13:17 

    実家を出て、服についた猫の匂いに気がつく感じ。
    一緒に暮らす分には、こまめなトイレ掃除や歯周病チェックで、
    臭いは押さえやれるよ。
    家族以外には獣臭いと感じる人もいると思う。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/24(月) 11:19:58 

    私も飼う前は臭い大丈夫かな〜と思って、ファブリーズやら消臭剤買いまくったけど想像してた程では無かった
    今は猫飼う前と同じ位しか使ってない
    臭い家の人は、掃除して無くて臭いにも鈍感なんだと思う

    無臭なんてありえないとは言っても、人間だって至近距離で臭い嗅いだら大抵体臭あるけどその人が部屋にいるだけで部屋中臭くなるなんてそうないよね
    人間ぐらいの臭いだと思ってもらえれば良いかと

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2017/04/24(月) 11:30:59 

    猫ちゃんなら…
    ドーム型のトイレにパインチップ系のトイレ砂で隣りに脱臭機を置いておけば臭わないよ!

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2017/04/24(月) 11:32:51 

    オススメ
    お家で飼ってるペットは匂いますか?

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2017/04/24(月) 11:43:23  ID:687GmX2tHV 

    猫居ますが匂い全然気にならないけどトイレは臭くなって当たり前。毎日トイレ掃除はしています。猫の匂いよりも、抜け毛に困っています。服にものすごく毛が着くんでシフォン素材の服しか着れなくなりました(笑)小さい頃からお風呂に慣れさせないと大きくなったら暴れで大変でした。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2017/04/24(月) 12:05:30 

    姑が無類の猫好きで、最近また二匹追加で飼い初めてトータル5匹になったんですが、

    「うちの猫は綺麗好きだし、ちゃんと綺麗にしてるから全く匂わないのよ〜」

    って毎回会う度に言うが

    臭い。臭いですよ、お義母さん。
    毛は舞ってるし、絨毯毛だらけだし……

    だから孫連れては行けないんだよ!ハイハイするから!勘弁してくれ!

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2017/04/24(月) 12:17:06 

    自分ちでペット飼ってる人は鼻が慢性になってしまってるのでニオイが分からない。チワワ飼ってる知人の家にお邪魔したら玄関に入った途端にペットショップのような獣くさいニオイが強烈だった。家の人はニオイに慣れてしまって平気なんだろね。

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2017/04/24(月) 12:40:00 

    月1でトリミング行くんだけど日がたつごとに匂ってくるよ、もちろん。でもその匂いがヤミツキっていうか、野性くさーい、たまらーんって言ってクンクン嗅いじゃう

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/04/24(月) 12:50:31 

    うちはチワワ2匹います
    体臭があまりない犬種だしヨダレ垂らさないし定期的にシャンプーしてるしトイレも綺麗にしてる
    でも時々遊びに来る母親は「動物臭いわ」っていうから不思議に思ってしまう

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2017/04/24(月) 13:12:46 

    義実家、最多4匹ネコいた。
    ネコ臭ってより家のにおいしか記憶に無い。

    うちにはハムスター、小鳥、亀、カブト虫がいる。
    どれも分からない…私は…。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2017/04/24(月) 13:23:10 

    動物のにおいは飼ってると慣れて何も感じなくなるよ
    でも飼ってない人にとってはそうじゃないから他人を家に呼んだら臭いって思われるかもね

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2017/04/24(月) 13:45:29 

    >93 お前も言葉遣いが分からないバカのクソ野郎だな
    言葉も悪いから口臭もキツそう

    92さんにプラスした直後に見つけたから、代わりに反論しました。

    +0

    -8

  • 114. 匿名 2017/04/24(月) 14:05:40 

    香ばしい匂いがする。しかし可愛いんだ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/04/24(月) 14:25:43 

    猫を今まで7匹飼ってきました。
    体臭も、うんちも個体によってかなり違います。
    与えているキャットフードや飼い方が同じでも、です。
    いつもゆるゆるウンチをする猫は、ウンチが臭っていつも家の中が臭い感じがしました。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/04/24(月) 14:29:05 

    >>29
    ファブリーズは体に悪いよ。
    もちろん猫ちゃんにも。
    動物病院の先生が言ってた。

    だから、洗えるものはこまめに洗濯して、洗えないものは天日干ししたりアルコールで拭いたりしてるよ。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/24(月) 14:32:30  ID:687GmX2tHV 

    猫いるけど全然気にならないです。オシッコとうんちはクサイけど、私は猫アレルギーで触ったら腕にハンテンに赤くなり鼻水が出ていましたが(笑)ずっとお世話してたら2カ月くらいで全くアレルギーが出なくなりました(笑)

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2017/04/24(月) 14:43:32 

    つい飼い主は自分の家の臭いには気づかないものだよ。犬飼ってる家はクサくてねぇ・・・
    失礼だから、お客さんは言わないだけだよ。

    猫はそんなに臭いは立たない。大量に飼ってるとするだろうけどね。

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2017/04/24(月) 14:52:55 

    知り合いの買ってるプードルが強烈に臭かったよ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2017/04/24(月) 14:58:26 

    うさぎ自体は無臭
    むしろチモシーの匂いが微かにする

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/04/24(月) 15:03:43 

    >>51
    満天の笑顔でタックルしてくるのね
    昨日嫌な事があって
    イライラしてたけれど
    微笑ましいコメントに思わず笑えました
    気分転換出来ました
    ありがとー

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2017/04/24(月) 15:08:20 

    16歳の猫かってるけど口臭も無いし臭くないよ。
    こまめにトイレ掃除すれば大丈夫。
    決まったトイレでしてくれるからお利口さんだよ。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2017/04/24(月) 15:08:56 

    >>83
    うさぎと暮らしてるけれど
    うさぎ自体は無臭
    むしろチモシーの匂いが微かにする

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2017/04/24(月) 15:11:21 

    粗相された物は捨てないと臭いが残る

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/04/24(月) 15:15:43 

    >>122
    ちなみになんですが、歯磨きはされてますか?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2017/04/24(月) 15:16:56 

    犬もそこまで臭わないタイプがいるよ。
    運動量の多い犬とか、体格とかにもよるんじゃないの? 臭う子は、シャンプーした直後もすでに生臭いもんね。

    知り合いのミニチュアダックスは、いつも手入れに連れて行ってるからだろうけど、あまりクサくない。犬種なのか、個体差なのか知らないけど。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/04/24(月) 15:36:23 

    桜文鳥を飼ってますがいまの時期は干した布団の匂いで雨が降るとコンソメかカレーの匂いです。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2017/04/24(月) 16:01:02 

    ビションくんは、ほとんどにおいません。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/04/24(月) 19:04:30 

    両方飼った経験あるけど、犬は体臭があるし猫はほとんど体臭がないです。
    犬は自分の匂いをアピールする動物で、猫は匂いや気配を隠す習性があります。
    糞尿はどちらも臭いですけど、こまめに掃除していれば
    猫2匹程度までなら、ほとんど匂わないようです
    来客(本音を聞き出せる類)があるたび、確認してましたw

    ただ、猫のオスがマーキングを覚えると尿とは違う臭さがあるので
    適切な時期に去勢出来なかったお宅は、すごく匂いますよね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2017/04/24(月) 19:31:08 

    高齢猫、超口が臭い。私の前であくびしないで、息を止めないと死にそうになるわ。

    その臭い舌で身体を舐めるから身体も臭いよ。でも可愛いけどね。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2017/04/24(月) 20:16:15 

    昔トイプードル飼っている時体臭を感じる事もなく臭わなかったな
    トイプのお腹に顔を埋めたりしてても気にならなかった
    今はダックスがいるけどクチャイ
    トイレをする度に部屋の換気
    週一でシャンプー
    月一でトリミング
    ても獣臭さが気になる
    個体差なのか犬種で違うのか
    可愛いから良いんだけどさ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/04/24(月) 21:24:27 

    ペットの匂いは飼っている環境によると思う
    ペット自体はきれい好きなので臭わないけど、糞尿をほったらかしにすればそりゃ臭う

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/04/24(月) 21:53:56 

    ハリネズミ飼ってますが匂わないです。
    餌とか選ぶ床材にもよるのかもしれませんが>_<
    ハリネズミ可愛いですよ(●︎´▽︎`●︎)

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2017/04/24(月) 21:57:22 

    >>59
    かわいそうです。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/04/24(月) 22:24:17  ID:hykLX9NipL 

    ハムスターは無臭だよ!
    お家で飼ってるペットは匂いますか?

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2017/04/24(月) 23:34:12 

    今は愛玩動物だけど、祖先がどうやって狩りをしていたかで臭うかどうかの差がでてると思うよ。
    犬系の動物は基本群れて、集団で狩りをして縄張りをアピールしてたので体臭消す必要がない=臭う。
    猫系の動物は一匹で行動、気配を消しながら待伏せで狩りをする=臭うとバレる。

    ちなみに我が家は猫の多頭飼い。(3匹)
    うち2匹が兄弟なんだけど、お互いを舐め合うと額の辺りが臭うw
    自分の手が届かないからだと思うけど、顔を近づけて嗅がなければ気づかないレベル。
    1人でグルーミングしてる子は割と無臭です。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2017/04/25(火) 00:01:33 

    犬(ミニチュアダックスフンド)臭いません。
    毎日ブラッシングと歯磨き、2週間に一回シャンプー他お手入れしています。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2017/04/25(火) 01:56:00 

    うちは老犬(パグ)とゴールデンハムスターを飼ってますが犬はすっごく臭いけどハムスターはオシッコ以外は無臭ですよ。ハムスターのいる部屋は消臭剤なしでもいけるけど犬のいる部屋は消臭剤を常に置いてるし毎日ソファーやクッションにリセッシュしてます

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2017/04/25(火) 03:22:55 

    セキセイインコ。良い匂い。フンも無臭。でも、インコ臭はあるので好き嫌いはあるのかな。私には愛しくてたまらないけど。くっついてクンクンしてる。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2017/04/25(火) 04:20:10 

    飼ってる人はしないって多分慣れてるから言うけれど、少なからずとも臭ってるよ。気づいてないだけです。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/04/25(火) 04:22:34 

    猫臭わないって言ってる人多いけれど猫独特の匂いするよ。飼ってる人はもうわからなくなってるからだろうけれど何も飼ってない人からしたら臭ってるのは知ってほしい。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/04/25(火) 05:52:37 

    犬飼ってるけど、もう鼻が慣れてしまってにおいがわからない。でも無臭ではないと思います。
    主人の実家は猫を飼っていましが、正直臭かったです。家を出て車に乗るとすごい獣臭が染み付いていました。あまり掃除をしていないせいか、毛もすごくて歩いただけで靴下の裏に毛がついてた。家にいる時はうんちはすぐ取ってオシッコシートもこまめに変えてます。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/04/26(水) 16:02:20 

    私の職場に新人のおばさんが入社してきたが、犬を数匹飼っていて凄い臭い
    獣臭がムッとするぐらい
    みんなが臭い臭いと言い出し居ずらくなり辞めた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード