-
1. 匿名 2017/04/23(日) 17:50:08
主はこれが好きです。
+93
-5
-
2. 匿名 2017/04/23(日) 17:50:25
いいちこ+12
-11
-
3. 匿名 2017/04/23(日) 17:51:08
いっこもん!+13
-2
-
4. 匿名 2017/04/23(日) 17:51:34
雲海+8
-4
-
5. 匿名 2017/04/23(日) 17:51:48
黄桜+2
-6
-
6. 匿名 2017/04/23(日) 17:52:05
樹氷+2
-3
-
7. 匿名 2017/04/23(日) 17:52:25
農家の嫁+7
-4
-
8. 匿名 2017/04/23(日) 17:52:44
赤霧うまいよね!+56
-4
-
9. 匿名 2017/04/23(日) 17:53:15
地元なので、これですね+33
-3
-
10. 匿名 2017/04/23(日) 17:53:15
黒霧島かな。+77
-5
-
11. 匿名 2017/04/23(日) 17:53:17
赤霧島+39
-3
-
12. 匿名 2017/04/23(日) 17:53:19
鍛高たん?シソ焼酎!+48
-5
-
13. 匿名 2017/04/23(日) 17:53:39
富の宝山+19
-1
-
14. 匿名 2017/04/23(日) 17:54:20
すだち酎+9
-1
-
15. 匿名 2017/04/23(日) 17:54:35
茜霧島美味しかったー
芋焼酎好きな人からしたら邪道かもしれないけど。+29
-4
-
16. 匿名 2017/04/23(日) 17:54:35
CMは嫌いだけど+4
-44
-
17. 匿名 2017/04/23(日) 17:55:26
森伊蔵!+45
-4
-
18. 匿名 2017/04/23(日) 17:56:04
伊佐美+15
-2
-
19. 匿名 2017/04/23(日) 17:56:42
屋久島の
三岳(みたけ)+70
-3
-
20. 匿名 2017/04/23(日) 17:56:44
中々ロックで+10
-1
-
21. 匿名 2017/04/23(日) 17:57:44
魔王
鹿児島バンザーイ^_^+50
-5
-
22. 匿名 2017/04/23(日) 17:57:57
鳥飼。
香りがいい。+19
-2
-
23. 匿名 2017/04/23(日) 17:59:58
>>19
私も大好きです!!+3
-1
-
24. 匿名 2017/04/23(日) 18:00:41
壱岐+15
-2
-
25. 匿名 2017/04/23(日) 18:00:42
黒霧買って行くと旦那に安い酒って怒られる
私はもっぱらきんみやでお茶割りなのにw+5
-14
-
26. 匿名 2017/04/23(日) 18:01:18
麦焼酎
田苑
ロックが一番
+6
-5
-
27. 匿名 2017/04/23(日) 18:01:54
黒伊佐錦+17
-4
-
28. 匿名 2017/04/23(日) 18:04:31
鳥飼
壱岐+4
-2
-
29. 匿名 2017/04/23(日) 18:04:34
最近はまってるけど沢山種類があって何から手を出せばいいのか分からないので参考にさせていただきます!
ちなみに地酒から制覇しようかと思って今はMAOというやつ飲んでます+0
-3
-
30. 匿名 2017/04/23(日) 18:05:34
鍛高譚 梅酒
ソーダ割り最高!+33
-3
-
31. 匿名 2017/04/23(日) 18:05:44
本格焼酎と記入されてるやつを初めて飲んだら辛かったのですが本格焼酎はみんな辛口なんですか?
それとも種類によるのかな?+0
-2
-
32. 匿名 2017/04/23(日) 18:07:15
喜六
七が三つのキ+10
-1
-
33. 匿名 2017/04/23(日) 18:07:35
鏡月ってやっすいし、飲みやすいって思ってたけど韓なんですね…+4
-8
-
34. 匿名 2017/04/23(日) 18:09:40
地元なので神酒造さんの千鶴
瓶仕込みで美味しいです+6
-2
-
35. 匿名 2017/04/23(日) 18:11:34
わかる!
赤霧が出る時は酒屋へ走ります。
+26
-1
-
36. 匿名 2017/04/23(日) 18:12:28
昨日、飲み屋でじゃが芋の焼酎を注文してた人いた。
私は車で来てたので飲めなかったので、気になってしまって。
飲んだことある方いますか?+3
-1
-
37. 匿名 2017/04/23(日) 18:13:00
白玉の露
魔王と同じメーカーのレギュラー酒です
お湯割り最高ですよ+10
-3
-
38. 匿名 2017/04/23(日) 18:14:28
たんたかたんをお湯割りにすると、シソの香りがふぁっと鼻にきて、爽やか!+13
-1
-
39. 匿名 2017/04/23(日) 18:14:57
七窪+3
-1
-
40. 匿名 2017/04/23(日) 18:15:45
栗焼酎 ダバダ火振
amazonで2本ずつ買ってる
ほのかな栗の香りがたまりません^^+15
-2
-
41. 匿名 2017/04/23(日) 18:15:51
鍛高譚は、一晩でいつの間にかなくなるくらい、飲みやすく美味しいですね。+16
-3
-
42. 匿名 2017/04/23(日) 18:16:19
赤兎馬 宝山 魔王が好き+20
-1
-
43. 匿名 2017/04/23(日) 18:17:19
本格芋焼酎なら何でも好きー!
米や麦のは飲めない…。泡盛も駄目でした。+10
-1
-
44. 匿名 2017/04/23(日) 18:19:28
佐藤!!!
高いけど美味しい。+15
-1
-
45. 匿名 2017/04/23(日) 18:20:15
マイナスは、クソ不味くて飲めたもんじゃないということでしょうか?(。-`ω-)+7
-4
-
46. 匿名 2017/04/23(日) 18:20:26
吉四六
+8
-0
-
47. 匿名 2017/04/23(日) 18:21:50
兼八
+5
-0
-
48. 匿名 2017/04/23(日) 18:22:50
明るい農村!!+23
-1
-
49. 匿名 2017/04/23(日) 18:23:52
明るい農村!+11
-0
-
50. 匿名 2017/04/23(日) 18:26:28
>>45
気にせんでもよろし+6
-1
-
51. 匿名 2017/04/23(日) 18:27:54
海童+5
-0
-
52. 匿名 2017/04/23(日) 18:27:57
神の河、水割りで!
次の日調子良い!+5
-0
-
53. 匿名 2017/04/23(日) 18:30:41
赤とんぼ
+2
-0
-
54. 匿名 2017/04/23(日) 18:32:00
赤霧は今の時期スーパーとかドラッグストアー
で安く買えるよ。+22
-0
-
55. 匿名 2017/04/23(日) 18:32:20
赤霧も前はレアものだったのに今は普通に売ってるね。+25
-0
-
56. 匿名 2017/04/23(日) 18:32:40
クセがなくて飲みやすい+2
-0
-
57. 匿名 2017/04/23(日) 18:32:47
コストコ、焼酎もワインも安くて行くたび楽しみ
私も赤兎馬好きです+2
-0
-
58. 匿名 2017/04/23(日) 18:33:14
タイガー&ドラゴン
知ってる人いるかな
紫もあるんだよ+5
-0
-
59. 匿名 2017/04/23(日) 18:36:23
魔王。
鹿児島でもメチャクチャ高い+9
-0
-
60. 匿名 2017/04/23(日) 18:36:37
最近は、専らこれ。
こんなに種類があるなんて知らんかった!+8
-0
-
61. 匿名 2017/04/23(日) 18:37:37
せいゆ~ で買えるぞ~+2
-8
-
62. 匿名 2017/04/23(日) 18:40:34
れんと+13
-0
-
63. 匿名 2017/04/23(日) 18:43:15
紫の赤兎馬が1番♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪+4
-0
-
64. 匿名 2017/04/23(日) 18:47:01
兼八
+2
-0
-
65. 匿名 2017/04/23(日) 18:48:34
芋焼酎は人気ですねー。私は熊本なので米焼酎です。普段は飲めませんが奮発する時はコレ。+3
-0
-
66. 匿名 2017/04/23(日) 18:49:00
飲酒歴20年ですが焼酎は今まで飲んでなかったです。
それか最近焼酎で割るサワー系にハマりだして
どうせ割るんだからって安い焼酎を買いました。
四リットルで1600円とか、宝焼酎です。
みなさん、高い焼酎ですね。
高い焼酎を割るのがもったいなくて
でも、一度みなさんのおすすめを見て買ってみようと思います。
全然味違うんだろうな、
芋や麦、わかんないなぁ。+9
-0
-
67. 匿名 2017/04/23(日) 18:51:30
れんと!
黒糖焼酎なんだけど本当に飲みやすくてついつい飲みすぎちゃう...+11
-0
-
68. 匿名 2017/04/23(日) 18:52:51
元々甘い酒しか飲めなかったけど
鍛高譚シリーズと鏡月のフレーバーシリーズ?
美味しくて飲めるようになりました!
ロックでも逝けるようになりご飯にも合うし
ついつい飲み過ぎてしまう!+4
-0
-
69. 匿名 2017/04/23(日) 18:58:30
+15
-0
-
70. 匿名 2017/04/23(日) 19:00:47
伊佐美+15
-0
-
71. 匿名 2017/04/23(日) 19:16:18
+8
-0
-
72. 匿名 2017/04/23(日) 19:17:52
黒霧島+7
-0
-
73. 匿名 2017/04/23(日) 19:19:20
田苑 ゴールドラベルのやつ+1
-0
-
74. 匿名 2017/04/23(日) 19:21:41
主です。赤霧島スッキリして大好きです。
今、コンビニでも期間限定で買えるので嬉しい。
ジャガイモの焼酎書いてた方!
あれは北海道で飲んだ事あります。
美味しいですよ。+3
-0
-
75. 匿名 2017/04/23(日) 19:24:01
主です。あとくじらも好きです〜。
+7
-0
-
76. 匿名 2017/04/23(日) 19:28:06
八海山+2
-1
-
77. 匿名 2017/04/23(日) 19:54:34
つくし+2
-0
-
78. 匿名 2017/04/23(日) 19:56:32
>>74
36です、主さんじゃが芋の焼酎の情報ありがとうございます!+1
-0
-
79. 匿名 2017/04/23(日) 20:08:44 ID:ybcel5yOLt
黒利右衛門+3
-0
-
80. 匿名 2017/04/23(日) 20:10:35
>>69
CMが素敵。切なくなるよね。+0
-0
-
81. 匿名 2017/04/23(日) 20:17:18
本当に芋くさい芋焼酎!
大好き(*^^*)+6
-0
-
82. 匿名 2017/04/23(日) 20:43:24
黒うま+0
-0
-
83. 匿名 2017/04/23(日) 20:53:37
鹿児島の地元民に愛されてるこれが好きです。+5
-3
-
84. 匿名 2017/04/23(日) 21:20:24
山猫+1
-0
-
85. 匿名 2017/04/23(日) 21:25:18
あー、焼酎呑みたくなってきた~
今、ビールしかない…+3
-0
-
86. 匿名 2017/04/23(日) 21:47:45
>>60
裏魔界の誘いも呑んだことあります+0
-0
-
87. 匿名 2017/04/23(日) 22:18:44
>>70
家の床の間に2本ある。誰も飲まない…売れるかな?+1
-0
-
88. 匿名 2017/04/23(日) 22:26:44
海+4
-0
-
89. 匿名 2017/04/23(日) 22:29:13
晴耕雨読!+2
-1
-
90. 匿名 2017/04/23(日) 22:30:35
>>83
愛されてはいないよね…(笑)
+2
-0
-
91. 匿名 2017/04/23(日) 22:34:39
黒糖焼酎 長雲と朝日おすすめ+0
-0
-
92. 匿名 2017/04/23(日) 23:30:26
まだあるのかな?
天使の誘惑
焼酎?って驚くほど甘くて美味しい!+1
-0
-
93. 匿名 2017/04/24(月) 00:12:35
鬼火
焼き芋焼酎おいしい+2
-0
-
94. 匿名 2017/04/24(月) 00:15:22
↓そんな名前の焼酎があるんだよ!美味しかった!+0
-0
-
95. 匿名 2017/04/24(月) 00:48:13
青酎!+1
-0
-
96. 匿名 2017/04/24(月) 01:08:44
兼八!
麦の原酒がたまらんかった〜!!
ふわぁっと甘くて、ダックワーズみたいな味の焼酎だった。
オーク樽の麦もウイスキーみたいで美味しいよ。+1
-0
-
97. 匿名 2017/04/24(月) 10:16:08
百年の孤独。但し結構高い。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する