-
1. 匿名 2017/04/23(日) 16:28:15
さらに、もう1つ大台に届かない要因として考えられるのは、これまで好調な作品にはあったけれども「ひよっこ」にはないものです。ズバリ若いイケメンです。「べっぴんさん」には永山絢斗、高良健吾が出演。「とと姉ちゃん」には坂口健太郎、「あさが来た」では玉木宏、ディーン・フジオカ、「まれ」には山崎賢人。イケメンがイケメン役で出演し、女性視聴者のハートをつかんでいました。
+8
-115
-
2. 匿名 2017/04/23(日) 16:29:08
ジャニーズを今からでも出そう!+12
-175
-
3. 匿名 2017/04/23(日) 16:29:08
面白ければ見るしつまんなければ見ないだけだと思いますが。+401
-5
-
4. 匿名 2017/04/23(日) 16:29:27
弟あれはイケメンになるぞ+391
-4
-
5. 匿名 2017/04/23(日) 16:29:46
>>2
やめて。ジャニーズなんかいらない。+321
-11
-
6. 匿名 2017/04/23(日) 16:30:04
山崎賢人に心つかまれてないよ+430
-10
-
7. 匿名 2017/04/23(日) 16:30:17
まず山崎賢人がイケメンかどうかについて話し合わなければならない+537
-17
-
8. 匿名 2017/04/23(日) 16:30:26
べっぴんさんはイケメンいても視聴率悪かったんじゃないの?+415
-7
-
9. 匿名 2017/04/23(日) 16:30:31
オモコー部長がいるでい!+81
-4
-
10. 匿名 2017/04/23(日) 16:30:58
確かにイケメン枠は必要+100
-38
-
11. 匿名 2017/04/23(日) 16:31:04
面白いし、優しい気持ちになれる素敵なドラマです。
このままのペースでいいです。+503
-34
-
12. 匿名 2017/04/23(日) 16:31:11
イケメンがいて、さらに内容が面白くなければ視聴率取れないんじゃない+59
-4
-
13. 匿名 2017/04/23(日) 16:31:29
ごめん、有村さんがあんまり好きじゃない+124
-113
-
14. 匿名 2017/04/23(日) 16:32:05
佐々木蔵之介さんがいるから問題ない+536
-23
-
15. 匿名 2017/04/23(日) 16:32:15
まれでは柳楽優弥に心を持っていかれました。
でも、山崎賢人のパパ役も良かったよ。+47
-47
-
16. 匿名 2017/04/23(日) 16:32:18
>>11
き、キモ…+10
-82
-
17. 匿名 2017/04/23(日) 16:32:23
洋食屋の男の子が割とイケメンだと思うけど。
福士蒼汰みたいに、徐々に人気が出るんじゃないかな。+217
-6
-
18. 匿名 2017/04/23(日) 16:32:29
えっダメなの?+443
-8
-
19. 匿名 2017/04/23(日) 16:32:44
+30
-284
-
20. 匿名 2017/04/23(日) 16:32:55
いやいや、
イケメンより内容。
脚本、演出でしょうよ!+412
-2
-
21. 匿名 2017/04/23(日) 16:33:23
まれはどうなるん?笑+42
-4
-
22. 匿名 2017/04/23(日) 16:33:34
これからみね子の恋愛相手の人も登場するよね
楽しみだなぁ+180
-14
-
23. 匿名 2017/04/23(日) 16:33:55
+25
-104
-
24. 匿名 2017/04/23(日) 16:34:06
これから面白くなるよ
べっぴんさんアレルギーになってるだけ+217
-30
-
25. 匿名 2017/04/23(日) 16:34:33
ついに存在しない人のせいにし始めたか+167
-2
-
26. 匿名 2017/04/23(日) 16:34:35
国宝級の格好よさ
+38
-242
-
27. 匿名 2017/04/23(日) 16:34:55
ゲストキャラが持ってく例もあるし+311
-4
-
28. 匿名 2017/04/23(日) 16:34:56
お父ちゃんイケメンですよー!
どっか行っちゃってますが…
農作業姿もカッコよかったし。+287
-5
-
29. 匿名 2017/04/23(日) 16:35:41
部長が行方不明になっちゃったからなぁ・・・。
戻ってくれば。+246
-7
-
30. 匿名 2017/04/23(日) 16:36:14
>>23
大河の時間ならまだしも、朝からはきついだろうね、どんな筋肉美でも笑+50
-1
-
31. 匿名 2017/04/23(日) 16:36:19
茨城なんで三浦春馬出しましょう+15
-28
-
32. 匿名 2017/04/23(日) 16:36:35
そんなの関係ないと思う。
前作のべっぴんさんが駄作で、朝ドラを離れた人が多いんだと思う。+361
-29
-
33. 匿名 2017/04/23(日) 16:37:13
さらっと観たらお父さん失踪してるのね。
朝から重すぎて…。
もう少し元気になる内容にして欲しい。+15
-62
-
34. 匿名 2017/04/23(日) 16:38:01
楽しく見てるけどなぁ。
世の中の女がみんなイケメン見たさにテレビ見てるかって大間違い。
べっぴんなんてクソつまんなかったし、あさが来たは話が面白かったからでしょ。+342
-16
-
35. 匿名 2017/04/23(日) 16:38:10
>>22
みね子の相手役は幼馴染じゃないのかな+5
-17
-
36. 匿名 2017/04/23(日) 16:38:32
私は決して枯れ専ではありませんが、古谷一行さんに持って行かれる時がある。+280
-6
-
37. 匿名 2017/04/23(日) 16:38:34
古谷一行、渋いよ~。
ご年輩だけどセクチー♡
+270
-6
-
38. 匿名 2017/04/23(日) 16:38:44
◯◯のひとつ覚えでべっぴんさんガー
べっぴんさんガーしか言えないのかww
+33
-45
-
39. 匿名 2017/04/23(日) 16:38:49
可もなく不可もない朝ドラ。見逃してもまぁいいかって感じ。+31
-27
-
40. 匿名 2017/04/23(日) 16:39:15
おまわりさんの正義さんは?
かっこいいよ。+174
-8
-
41. 匿名 2017/04/23(日) 16:39:46
若いイケメン俳優が出たって、その若いであろうファン層のどれだけがNHKの朝ドラを見る?
ほんと、キャスティングのせいにする的外れな論評やめろよな+153
-2
-
42. 匿名 2017/04/23(日) 16:39:52
>>36
下の者(>>37)ですが、被ってしまいましたね…
すみません<(_ _)>
でも、古谷一行いいよね!
+37
-2
-
43. 匿名 2017/04/23(日) 16:40:15
演技力と女優オーラを兼ね備えた女優、大島優子が主演ならもっと視聴率も伸びたのにぃ。
優子なら「あさが来た」の後半を大いに盛り上げた実績もありますからね!
優子の優は女優の優!
+3
-111
-
44. 匿名 2017/04/23(日) 16:40:34
村の重臣。
じいちゃんをお忘れなく
古屋一行かっこいい+121
-6
-
45. 匿名 2017/04/23(日) 16:40:43
山崎賢人はまれ以降苦手。
+57
-5
-
46. 匿名 2017/04/23(日) 16:41:20
じいちゃんの隠しきれない色気+240
-3
-
47. 匿名 2017/04/23(日) 16:41:29
>>1
「べっぴんさん」には永山絢斗
おひさまか、梅ちゃん先生のどっちかにも出てたよね?+50
-5
-
48. 匿名 2017/04/23(日) 16:43:01
>>43
あっあのあさが来た終盤、名前が出た瞬間から
スーパーフルボッコにあった伝説の女優さん
の事ですねすっかり忘れてました。+85
-6
-
49. 匿名 2017/04/23(日) 16:43:14
べっぴんさんが駄作過ぎて朝ドラアレルギーになった人が多かったから、ひよっこが良くても視聴率に反映されないだけだと思う
下手なジャニーズやモデル系が出て棒演技見せられるより可愛い高校生3人組見てる方が朝から気分良い+202
-23
-
50. 匿名 2017/04/23(日) 16:43:22
東京編から若い女の子も増えるし。
男性視聴者がついてくるかも。+4
-13
-
51. 匿名 2017/04/23(日) 16:44:27
>>47
おひさまだよ+9
-1
-
52. 匿名 2017/04/23(日) 16:45:06
でも今の時点で、べっぴんさんより全然好きだけど。+107
-19
-
53. 匿名 2017/04/23(日) 16:46:18
ばっかじゃない⁉︎
俳優だもの、役作りで地味にしているだけ‼️
大根イケメン要らないです。+59
-3
-
54. 匿名 2017/04/23(日) 16:46:24
+182
-8
-
55. 匿名 2017/04/23(日) 16:47:17
私は朝から木村佳乃の顔を見るのがキツかった。田舎の人の役にしては機械的な顔だし、あの両親からあの子供達がどうしても結びつかない。+17
-52
-
56. 匿名 2017/04/23(日) 16:47:43
昼のやすらぎの郷の感想欄を見たときにもう朝ドラはこりごりなのでこちらのドラマに移動したと書いてる人がいました。べっぴんさんで離脱したんだと思います。私は引き続き見てよかった。+22
-18
-
57. 匿名 2017/04/23(日) 16:47:56
>>54
この子の演技好き!+108
-6
-
58. 匿名 2017/04/23(日) 16:48:07
キョーリュージャーの竜星涼くんいるじゃん〜+34
-6
-
59. 匿名 2017/04/23(日) 16:49:05
とと姉ちゃん、べっぴんさんとつまらな過ぎたから、朝ドラから離れた人多いんじゃないかな?
視聴率あんまりあてにならない。
NHKの朝は時計代わりに付けてるだけの家庭も多そうだし。
ひよっこは満足度の高い朝ドラだと思う。
今のストーリー、キャストでも十分魅力的。+143
-24
-
60. 匿名 2017/04/23(日) 16:49:20
>>49
みね子東京行っても視聴率
上がらないと言い続けそうだね。
果ては最終回まで…
+32
-3
-
61. 匿名 2017/04/23(日) 16:49:58
吉岡でてくるのね+0
-10
-
62. 匿名 2017/04/23(日) 16:49:58
>>54
私もミツオくん好き!
いわゆるイケメンタイプじゃないけど演技が上手でかわいらしい。+140
-4
-
63. 匿名 2017/04/23(日) 16:50:11
有村架純がイモなんだよね、、
演技もかわいく見せたい意識が見え見えでブリッコだし。+28
-45
-
64. 匿名 2017/04/23(日) 16:51:46
>>63
わざと芋っぽくしてるんだよね。+81
-13
-
65. 匿名 2017/04/23(日) 16:52:02
宗男叔父さんも若い頃は可愛らしかったよ。今アシカみたいな顔になったけどw+151
-3
-
66. 匿名 2017/04/23(日) 16:54:00
有村架純の田舎臭さが「ひよっこ」には活かされてると思う!
女優目指してる親友役の子の方が綺麗だしね。+127
-10
-
67. 匿名 2017/04/23(日) 16:54:14
佐々木蔵之介さんはイケメン?
私はエロメンだと思う。+7
-12
-
68. 匿名 2017/04/23(日) 16:54:44
昭和のデタラメ朝ドラの典型みたいな
こころの再放送の方が面白いんですけど。
イケメン枠で玉木さん出てくるし。+15
-28
-
69. 匿名 2017/04/23(日) 16:54:58
>>63
いや、むしろ芋に見えないというか…+2
-17
-
70. 匿名 2017/04/23(日) 16:55:49
宗男さんの顔が苦手…
少数派だと思うけど+22
-14
-
71. 匿名 2017/04/23(日) 16:55:51
ひよっこは地に足のついた演技ができる俳優が沢山出てるからそれで十分。
年寄り、脇役、大事だよ。+105
-5
-
72. 匿名 2017/04/23(日) 16:57:14
わたし、三男が好きなんだけどなー(*´д`*)
三男のお兄ちゃんは、ROOKIESに出てましたよね?(´-`).。oO+86
-3
-
73. 匿名 2017/04/23(日) 16:58:41
イケメン出せば視聴率上がるって短絡的な考えで失敗した大河ドラマあったよね。
「花燃ゆ」ね。
脚本が詰まらないドラマほど、そうやって別の話題で数字取ろうとするんだよね。
ひよっこは話自体おもしろいから、そんな姑息なことしなくてもいいよ。
+88
-6
-
74. 匿名 2017/04/23(日) 16:59:13
>>54
そうそう、青年団の人とかさ、イケメン枠ではないかもしれないけど、骨太で素敵だよ。+52
-5
-
75. 匿名 2017/04/23(日) 16:59:18
文句も出ないけれど 心に残らないんだよね
見忘れても困らない
良い作品と思うけど 私の心には残らなかった+20
-13
-
76. 匿名 2017/04/23(日) 16:59:20
>>64
ひよっこの為に5キロ増量したらしい+29
-5
-
77. 匿名 2017/04/23(日) 16:59:57
>>72
出てたね。
あと、朝ドラなら「カーネーション」にも出てたよ
+14
-2
-
78. 匿名 2017/04/23(日) 17:00:26
マスコミは有村架純に対して優しいね 桐谷とかフルボッコなのに
イケメン俳優に責任負わせるとか意味が分かんない+48
-7
-
79. 匿名 2017/04/23(日) 17:00:54
一年に渡っての、駄作朝ドラの罪は大きいよ〜
今回も題名すら【ひょっとこ】だと思い込んでたし…有村さんのイメージから??
+10
-25
-
80. 匿名 2017/04/23(日) 17:01:41
こんな記事、三男役のあの子が読んだら傷つくわ。それに話が結構面白いから、まれ、とと姉、べっぴんより好きだよ。+77
-10
-
81. 匿名 2017/04/23(日) 17:01:49
>>79
怒られるよーww+0
-10
-
82. 匿名 2017/04/23(日) 17:02:48
ひよっこのつまらなさがゆえの低視聴率を いつまでべっぴんのせいにしたら気が済むんだろ
みっともないなぁ
朝ドラ見てた人が離れたって言うけど、面白いって評判になれば戻るでしょ
戻らないのは、話題にもなってないから+42
-44
-
83. 匿名 2017/04/23(日) 17:02:50
いくらイケメン投入しても
脚本がよくなければ玉木宏もディーンもキャラが立たなくて人気でなかったとおもう
+92
-1
-
84. 匿名 2017/04/23(日) 17:03:13
視聴率が悪いのをべっぴんさんのせいにするのは、もうやめにしたほうがいいと思う。最初はそうだったかもしれないけど、ここまできたら他に原因があると考えたほうがいいのでは。+42
-23
-
85. 匿名 2017/04/23(日) 17:04:13 ID:qSqI4N4n5W
イケメン云々より脚本です。+53
-1
-
86. 匿名 2017/04/23(日) 17:04:28
ひよっこつまんないよ
いつ面白くなるの?って待つ気も失せた+32
-47
-
87. 匿名 2017/04/23(日) 17:05:13
ひよっこ、楽しんで見てます イケメン、出しときゃ、ジャニーズ出しときゃ、視聴率取れるっしょ という今の風潮はいかがなものか と思います
良作のドラマは優れた脚本、演技力及び配役にあった役者、ドラマに合った演出する演出家、いろんな要素がぴったりマッチしたものだと思います ドラマをみているわけで、役者の顔の良し悪しは関係ない
+66
-13
-
88. 匿名 2017/04/23(日) 17:05:29
有村の髪型が全然昭和感ない+44
-9
-
89. 匿名 2017/04/23(日) 17:06:09
優しい警官か鈴ふり亭の見習い君が相手役なのかとも思っているけど、どうなのかな。新たに出すにしても世界観に合ったイケメンでないと意味がないな。+19
-1
-
90. 匿名 2017/04/23(日) 17:08:10
有村 ハチマキの下から髪の毛出してて小顔に見せようとしてたよね
そこまでして小顔にみせたいの?
どうなんだろ?って思ったわ+24
-26
-
91. 匿名 2017/04/23(日) 17:09:56
>>44重臣じゃ家来だよ、重鎮ね。+20
-0
-
92. 匿名 2017/04/23(日) 17:10:07
視聴率って平均視聴率って言ってましたね
昨日のテレビ番組で1分ごとに集計して
平均を出してるという。
中々上がらないのは元々見ない人もいれば
見始めても何らかの理由で途中で違う番組
を見てしまうって事ですよね。
べっぴんさんだけの理由は苦しいと思う。+27
-7
-
93. 匿名 2017/04/23(日) 17:11:07
ひよっこ擁護する人達のコメントってワンパターンなんだよね
ほっこり あったまる 癒し いい人ばかり出てる
逆にそれが視聴率上がらない理由でもあると思うんだけど
ノターっとした内容でつまらないんだよね
+25
-41
-
94. 匿名 2017/04/23(日) 17:12:23
初めて見たけど有村架純の垢抜けない感じが合ってると思った
でもシャギーは気になる
髪型も昔っぽくした方がよかったのに+33
-1
-
95. 匿名 2017/04/23(日) 17:12:36
内容も重ければやっぱり感想も重い。+10
-11
-
96. 匿名 2017/04/23(日) 17:14:55
脚本、配役がダメだから視聴率悪いんじゃないの?
前作のせいばかりで、ほんと恥ずかしいと思いなさいよ!+22
-26
-
97. 匿名 2017/04/23(日) 17:16:23
逃げ恥にイケメンなんか出演してなかったじゃん+77
-0
-
98. 匿名 2017/04/23(日) 17:17:07
いくらイケメン入れてもコノつまらなさじゃ視聴率は見込めない。+20
-17
-
99. 匿名 2017/04/23(日) 17:18:07
むしろひよっこ好きだからザキヤマみたいな若手ゴリ押し俳優出さないで欲しい。イケメン枠はあの若い警官とすずふり亭の若者でいいよ。+66
-4
-
100. 匿名 2017/04/23(日) 17:21:31
嫉妬されるだけだから、イケメンは出ない方がいい
嫉妬されないブサイクの方がいいんだよ
今人気ある人はみんなブサイクだし
+4
-2
-
101. 匿名 2017/04/23(日) 17:22:59
いつまでもべっぴんさんのせいにするのは止めろ
1~2週目までならわかるが
3週目に入ってるんだから
このままの状態なら20%割れは濃厚+46
-14
-
102. 匿名 2017/04/23(日) 17:23:12
有村嫌いだから見ないだけ+20
-20
-
103. 匿名 2017/04/23(日) 17:27:50
有村架純は叩きじゃなく、擁護記事ばかり書いてもらえていいね~
どこかの指図?
総局長かな?
+21
-17
-
104. 匿名 2017/04/23(日) 17:31:37
べっぴんさんから視聴者が離れたせいだね〜〜おばあちゃんもおばあちゃんの友達もそうらしい。
まあ出てる人がべっぴんじゃなかったもんね+19
-23
-
105. 匿名 2017/04/23(日) 17:32:12
面白いんだけどターゲット層がイマイチわかんないんだよね、このドラマ。
有村架純の他のドラマは若者向けだから中高年層は避けちゃうんじゃないかな。内容も今んとこ女子高生ののほほんホームドラマだし。+11
-8
-
106. 匿名 2017/04/23(日) 17:32:18
>>70
宗男とバナナマン日村は兄弟で通用する+9
-5
-
107. 匿名 2017/04/23(日) 17:33:18
見てないけどとと姉ちゃんで坂口健太郎って気持ち悪いとか言われてたんでしょ?
写真だけ見たらイケメン役じゃなくて真面目な人って感じだし。
向井理が年を取らない伯父さんってイメージ+6
-1
-
108. 匿名 2017/04/23(日) 17:34:40
自分は悪くない!
アイツのせい!
って人の集まり
ひよっこファン+15
-26
-
109. 匿名 2017/04/23(日) 17:35:15
>>106
日村さんのがマシ
叔父さんみてるとザワザワする+4
-15
-
110. 匿名 2017/04/23(日) 17:35:35
若くてイケメンが登場するのを待ってます!やっぱり目の保養は大事でしょう!+5
-15
-
111. 匿名 2017/04/23(日) 17:38:32
女優の高橋ひとみさんが古谷一行さんとキスシーンした時に、キスが上手すぎて好きになってしまったっていうニュース記事見て古谷一行さんを意識し始めてる私
カットの声で我に返ったって...どんだけ上手いんだー!+13
-9
-
112. 匿名 2017/04/23(日) 17:41:01
次のわろてんかが期待されてるみたいだから、次作は視聴率上がるんじゃない?
そうなると、今の「前作のせい」は・・・笑+14
-14
-
113. 匿名 2017/04/23(日) 17:41:10
比嘉のどんど晴れや堀北の梅ちゃんみたいに駄作でもヒロインに魅力あれば見るよ(笑)
そう言うのは置いといて、今回の朝ドラは良くも悪くも普通の朝ドラでまだヒロインが何を目指して頑張るのかが見えないよね
ゲゲゲやカーネーションや花アンやマッサンやあさが来た史実だったから大体は読めてた
オリジナルでもおひさまは最初は教師を目指してた梅ちゃんや医師を目指すのも最初からわかってたし
そう言うのがひよっこはまだないからね
+25
-8
-
114. 匿名 2017/04/23(日) 17:41:25
イケメンというと、わろてんかに話題持ってかれた気がする
あっちもイケメン朝ドラっていってなかったけ?
それに松坂、高橋とか売れっ子ばっかりだし…
+15
-4
-
115. 匿名 2017/04/23(日) 17:43:59
話は嫌いじゃないけど、今のところ、BSでこの話の前に再放送している「こころ」の方が楽しみだったりする。
本放送の時、見ていなかったんだよね。+11
-10
-
116. 匿名 2017/04/23(日) 17:45:33
こころは録画してみてるけど
その後のは録画予約も消したよ+8
-11
-
117. 匿名 2017/04/23(日) 17:46:12
脚本が岡田さんだから、もの凄い悪い人は出てこないのわかってるから見ていて安心感はある。+25
-10
-
118. 匿名 2017/04/23(日) 17:47:32
三丁目の夕日六子や梅ちゃんの光男は中学卒業後の東北からの集団就職だった
今回の集団就職って違うんじゃないの?+12
-3
-
119. 匿名 2017/04/23(日) 17:48:11
東京出てからの話がメインなんだろうけど、少し下手でもフレッシュな女優使ったほうが良かった話なのかも。
+16
-5
-
120. 匿名 2017/04/23(日) 17:50:18
2週目までは私もべっぴんの影響もあるかなと思ってたけど
さすがに3週目の今では違うなと思うわ。
ジリジリと総合の視聴率が下がってきてるのがその証し。+33
-8
-
121. 匿名 2017/04/23(日) 17:50:20
父親がドラマと同じ世代の茨城出身だけど、高卒で集団就職は無いなって言ってる。
おまけに、東京とすごく離れているわけでもないし・・・+9
-1
-
122. 匿名 2017/04/23(日) 17:51:09
三丁目の夕日の堀北っぽくしたいのかなあ・・・
あの堀北、めっちゃ可愛かった。+18
-2
-
123. 匿名 2017/04/23(日) 17:53:05
個人的には、田舎は皆良い人みたいな感じが大嫌い。
東京編からなら見るかも。+9
-10
-
124. 匿名 2017/04/23(日) 17:54:14
>>93
ほっこり あったまる 癒し いい人ばかり出てる
↑
これって朝ドラではすごく重要な要素だよ。
私はけっこう何作か見てるけど、心の底から嫌なキャラがいて朝からどんよりしたりイラついた気分にさせられるドラマより、根からの悪者がいなくて心が温まるストーリーが、やっぱり王道かつ最適。
じゃないと一年間見続けられない。+49
-8
-
125. 匿名 2017/04/23(日) 17:54:47
朝ドラは19%でも低いって言われちゃうんだね+47
-2
-
126. 匿名 2017/04/23(日) 17:55:03
数字では実話ベースの方が強いかな、引きが全然違うし
朝ドラ冬の時代を終わらせたゲゲゲの女房もドラマの内容以上に
水木しげると妻の半生と鬼太郎マンガへの興味で引っ張ったところがある
あさが来たもだけど、実話の方がドラマチックさが強いかも
でも、ひよっこは普通の人の暖かさと一生懸命さがほのぼの心地良い最高の出来だけどね+24
-7
-
127. 匿名 2017/04/23(日) 17:55:12
知り合いは北海道から関西地方に中卒で集団就職したんだけど…
例えば東北地方の青森から集団就職だったら興味あったかも。
茨城はなんか現代風に考えると近い気がするなぁ…+9
-2
-
128. 匿名 2017/04/23(日) 17:56:12
19%ってすごい数字だけどね。民放羨望だろうに+19
-10
-
129. 匿名 2017/04/23(日) 17:57:01
>>127
実際、近いと思う。
田舎は茨城の端っこだけど、電車鈍行とバスだけで日帰りできるし。+8
-0
-
130. 匿名 2017/04/23(日) 17:59:15
集団就職なら茨城でも中卒にだったら現実味があるのかもね。
話は嫌いじゃないけどさ。+5
-0
-
131. 匿名 2017/04/23(日) 18:01:03
>>125
あまちゃん以降の朝ドラの19%は民放の連ドラでは一桁のくらいの価値がないって聞いたことある
だから土屋のまれが19.4%でも大コケ扱いされてる
ゲゲゲ~梅ちゃんまでは再生の時期で18~19%なら合格点だったらしいけどね
+13
-1
-
132. 匿名 2017/04/23(日) 18:02:49
>>125
一時期平均13パーまで落ち込んだのをゲゲゲの女房で持ち直したんですよ
梅ちゃん先生からほとんど全話平均20パー超のはず+10
-0
-
133. 匿名 2017/04/23(日) 18:02:50
>>126
岡田さんの脚本はちゅらもおひさまもヒロインは普通の一般の人だったからね
今回も同じ+17
-1
-
134. 匿名 2017/04/23(日) 18:03:44
>>132
純と愛とまれだけだね+7
-0
-
135. 匿名 2017/04/23(日) 18:04:30
昔の朝ドラに戻ったって感じかな。
ちょっと見逃してもあまり問題も無く、あまり考えずに見ていられる。+11
-5
-
136. 匿名 2017/04/23(日) 18:05:36
俳優のせいにするなよ!?悪いのは脚本じゃん!?一番可哀相だと思ったの「純と愛」の夏菜だよ。彼女は頑張ってたと思う。脚本と変な主人公にされたから夏菜は人気出なかったんだよ。+37
-4
-
137. 匿名 2017/04/23(日) 18:05:57
松下奈緒と井上真央は18%だけど、当時は妥当点だったから紅白の司会した+8
-1
-
138. 匿名 2017/04/23(日) 18:06:00
>>133
岡田さん、ちゅらさんもおひさまも結婚する前までは面白かったんだよね。+10
-1
-
139. 匿名 2017/04/23(日) 18:07:46
今回はシェフになるのかなあって思ってるけど、どうなんだろ?+8
-0
-
140. 匿名 2017/04/23(日) 18:08:39
有村架純だから観ない+16
-12
-
141. 匿名 2017/04/23(日) 18:08:45
NHK的には、今回の話はめちゃくちゃ力入れてるからこのままだったら、途中でテコ入れはありそうよね。+12
-1
-
142. 匿名 2017/04/23(日) 18:09:18
おひさまはパクリ疑惑と方言が酷いって度々炎上してた・・・+7
-2
-
143. 匿名 2017/04/23(日) 18:10:39
>>137
松下奈緒は前作から平均5%も上げたし、
井上真央も前作より2%近く上げたはず+9
-0
-
144. 匿名 2017/04/23(日) 18:11:59
>>137
ひよっこの数字と一緒にするのはおかしい+4
-0
-
145. 匿名 2017/04/23(日) 18:16:26
オファー組(8:00開始になってから)
松下奈緒 13.5%→18.6%
井上真央 17.2%→18.8%
堀北真希 19.1%→20.7%
杏 20.6%→22.4%
吉高由里子 22.4%→22.6%
皆さん前作より上げてるから下げたら有村架純が初めてになります+17
-6
-
146. 匿名 2017/04/23(日) 18:17:28
>>124
それしかないからつまらないんでしょ+10
-2
-
147. 匿名 2017/04/23(日) 18:17:30
>>43
まだ生きてたのかw+0
-3
-
148. 匿名 2017/04/23(日) 18:19:29
民放ドラマと視聴率を比べて凄いじゃん!って言ってる時点でおわってる+18
-2
-
149. 匿名 2017/04/23(日) 18:25:34
父親が蒸発したけど、周りが皆良い人過ぎてまったく不幸でも無い感じ。
たぶん、東京出ても周りは良い人しかいないんだよね。
ちゅらさんみたいに、自分の能力の無さに落ち込んで奮起するって話になるのかなあ。+6
-3
-
150. 匿名 2017/04/23(日) 18:32:09
>>123
激しく共感
なんかレッテル貼りしてる感じで
楽しく見られない。
+7
-8
-
151. 匿名 2017/04/23(日) 18:37:11
ゴイステの峯田さんがいるやろがぁー‼️‼️+12
-4
-
152. 匿名 2017/04/23(日) 18:40:15
有村架純も崖っぷちだよね
単発も8%だったし、月9も9%と結果を出せてないから今回の朝ドラは有村架純本人もどうしても結果を出したいはず
+21
-9
-
153. 匿名 2017/04/23(日) 18:42:39
嫌な奴だらけの前作よりいい人たくさんいる方が全然いいよ+38
-14
-
154. 匿名 2017/04/23(日) 18:45:56
杏や吉高のポジションより相武紗季の様なポジションが有村架純は向いてる気がする
相武紗季もたまに主演したりしてるけど基本は3番手くらいのポジションだし+31
-2
-
155. 匿名 2017/04/23(日) 18:46:27
>>139
私はみねこは茨城に帰ってあの警察官と結婚して主婦になるのかなって思っている。
もうパターンは、シェフの見習いと結婚して茨城で一緒に洋食店をやるのかなって思う。
最終的には茨城に帰るよね。
ずっと東京暮らしなのはないと思うから。
今までの王道朝ドラの展開だとそうなる気がするし。+13
-4
-
156. 匿名 2017/04/23(日) 19:09:12
えっ!イケメンたくさんでてると思ってるのは私だけ??
おじいちゃんにおとうさんに…上京したら、すずらんの料理長と若手と、警察官と…+54
-6
-
157. 匿名 2017/04/23(日) 19:17:22
朝ドラずっと見てるけど
最初の一ヶ月は前作の影響がデカイ。
あまちゃんもあさが来たも
最初は視聴率そんなに高くなかったのは
前作が純と愛、まれと駄作だったから。
反対に前作が視聴率良いと次の作品も自然と
平均視聴率が高くなる。
花子とアン、とと姉ちゃんとか。
あとはNHKなので台風や地震の影響もあるかな。
個人的に作品の真の評価は
後半の視聴率の伸びだと思ってるので
(マッサンやあさが来た等が良い例で
最近だとべっぴんさんが悪い例)
今が低くてもきっと後半になるにつれて
ひよっこも面白ければ上がって行くと思うよ。
そんな私は前二作のせいで
朝ドラ離れかけてたけど、戻ってきたクチw+27
-21
-
158. 匿名 2017/04/23(日) 19:22:59
『とと姉ちゃん』『べっぴんさん』と見てきたけど、
『ひよっこ』がドラマとして一番丁寧に作られてる。
派手さはないけどしみじみと良いストーリー。
とと姉ちゃんやぺっぴんにゲンナリした私としては、むしろ余計なことせずこのまま行ってほしい。
+68
-22
-
159. 匿名 2017/04/23(日) 19:36:05
>>157
あさが来たは最初の週からそこそこ高かったよ
ひよっこよりも面白かったし
1週目はまあ分かるけど3週終わってるのに前作のせいにするのはおかしい+29
-10
-
160. 匿名 2017/04/23(日) 19:39:04
ひよっこ、面白いよ。安定の岡田脚本。
私的には蔵之介さんがイケメン枠だけどね+39
-15
-
161. 匿名 2017/04/23(日) 20:28:32
>>157
1ヶ月とか言い出したか(笑)
じゃあ1ヶ月後に上がってるか楽しみだね+8
-16
-
162. 匿名 2017/04/23(日) 20:33:16
>>158
でも、このままじゃダメみたいよ+9
-5
-
163. 匿名 2017/04/23(日) 20:50:06
>>26
特にファンではないが、月9で桐谷美玲と出ていたコック役はなかなかカッコ良かったかな。+2
-7
-
164. 匿名 2017/04/23(日) 20:55:56
>>2
嵐の相葉雅紀がおすすめ!
NHKでは紅白歌合戦で実績も十分。
今や押しも押されぬ月9の顔。
いかがかな?+0
-24
-
165. 匿名 2017/04/23(日) 21:10:12
べっぴんさんから朝ドラ視聴率の集計方法変わったよね。
録画分の数字も含めての視聴率らしいから、それ以前の朝ドラより実質の数字はかなり低いと思うよ。+8
-19
-
166. 匿名 2017/04/23(日) 21:24:34
>>65
あれっ⁉︎
宗男ちゃんかわいいじゃん!笑+13
-6
-
167. 匿名 2017/04/23(日) 21:31:18
渋谷謙人を楽しみに見てる。+3
-3
-
168. 匿名 2017/04/23(日) 21:32:23
主演も脚本家もまたコイツか、他にいないのかよって感じで新鮮味ゼロ+25
-8
-
169. 匿名 2017/04/23(日) 21:39:00
こんな擁護記事ばかり書いてもらってると、アンチをたくさん作ってしまうよ。+17
-8
-
170. 匿名 2017/04/23(日) 21:56:37
>>18
私は沢村さんでいいよ
早く戻ってきてー‼︎+16
-3
-
171. 匿名 2017/04/23(日) 21:57:57
三男と太郎がいるよね。。
+17
-2
-
172. 匿名 2017/04/23(日) 22:01:15
これって擁護記事なの?
視聴率低いってわざわざ記事にするの意地悪だなーと思ったし、内容見ても有村架純を褒めてるってより視聴率低いことをネタにされてるように思ったけど。+15
-8
-
173. 匿名 2017/04/23(日) 22:06:32
>>172
有村架純、オーディションじゃなくてオファーされてんだよ
普通は真っ先に主演が批判されるけどね+22
-9
-
174. 匿名 2017/04/23(日) 22:20:11
カーネーションの尾野真千子はオーディションだったよ
ずっと受けていたらしい。確か四度目の正直だって。
てっきり、オファーだと思ってたからびっくり。
有村さんもオーディションだったらまた評価変わってたかもね。+10
-6
-
175. 匿名 2017/04/23(日) 23:33:28
三男、イケメンじゃん。
あの子が出ると、こちらも笑顔になるよ。+20
-6
-
176. 匿名 2017/04/24(月) 01:33:21
視聴率なんてどうでもいいと思うけど、最近の朝ドラでは数字が低いのはそれなりの理由があると思う
・最近のドラマに比べてリアリティがある貧乏描写で夢がない
・著名人じゃなく、普通の田舎のなんてことない女の子が主人公
・方言が標準語の語尾をわざとダサくしただけのような不自然さ
・洗練された女優たちが田舎っぺのマネして畑仕事している違和感
・日常の出来事が地味すぎで、大きな出来事の聖火リレーまで地味
・有村架純の出過ぎ感(直前に公開された3月のライオンがとどめとなった)
良かったところは、東京の洋食店
あそこのメニューが魅力的に描かれていて、食べたくなった+9
-13
-
177. 匿名 2017/04/24(月) 03:48:54
ひよっこっも当初はオーディションする予定
だったって…しとけばよかったね。+12
-6
-
178. 匿名 2017/04/24(月) 05:51:18
あんなもんだと思う
視聴率18%なんて結構いい線いっている
高視聴率を狙うより地味にやった方がいい
有村架純を大女優にしたい気持ちもわからないでもないけど、彼女はそんな器ではない+14
-4
-
179. 匿名 2017/04/24(月) 08:13:20
弟くんが成長した役を濱田龍臣くんで観たいです。+1
-6
-
180. 匿名 2017/04/24(月) 08:25:17
三男の東京で知り合う友達役で、高杉宇宙くんか桐山くんが出たら嬉しいです。+1
-10
-
181. 匿名 2017/04/24(月) 09:29:01
魅力的な男性が毎日出てたらいいのかもね。
古谷一行さん魅力的で素敵ですが、もう一人30歳前後の魅力的な男性キャラが毎日出てたら尚いいと思う。+3
-4
-
182. 匿名 2017/04/24(月) 09:45:37
先週土曜日は20.5%
大台に乗せたね。
私は面白ければ視聴率あんまり気にしないけど、
結構短期間に判断されて大変だね。
私は前作2作品より、
ひよっこの方が丁寧に作られてる良作だと思う。+23
-7
-
183. 匿名 2017/04/24(月) 09:48:32
三男はイケメンだっておばあちゃん…いやお母さんに怒られるよ!w
あの聖火リレー面白かったなぁ
自分は面白く観てて視聴率が良い→だよね~
自分は面白く観てて視聴率が悪い→へぇーそうなんだ面白いのにな
ってなるだけ
イケメンは別にいらないかな
こころ再放送でやってるけど玉木宏がいてもツラいよあれ…阿部サダヲもトオルも好きだけど酷い
やっぱ脚本だなぁとしみじみ思う+16
-3
-
184. 匿名 2017/04/24(月) 10:01:53
朝ドラのヒロインについて。あまり露出のない女優さんだと、ストーリーの中だけでなく、女優さんとしてこれから芸能界でがんばってね、なんていう親戚のおばさんみたいな気持ちになることがあります。それも私の楽しみの一つです。+11
-0
-
185. 匿名 2017/04/24(月) 10:03:02
放送時間帯からして主婦と高齢者が主な視聴者層だから、イケメンがいるほうが吸引力はあるのかもしれないけど、やっぱりドラマは脚本だよ。岡田脚本はほのぼの小さな感動を積み重ねて、最後まで見ればあったかーい気持ちになれるんだけど、途中の退屈さが我慢しきれない人は離脱するでしょう。+9
-1
-
186. 匿名 2017/04/24(月) 10:08:16
>>185
年齢層が高めの人をターゲットにするならば
ますます山崎賢人とかのエセイケメンじゃ目が肥えていそうな
マダムでは物足りなさそうな気がする。
70代の母は佐々木蔵之介が出ると喜ぶよ。+6
-1
-
187. 匿名 2017/04/24(月) 10:15:56
まれの山崎はヒロインとセットになるとギャーギャーしててうるさくて嫌だった。
なんか子供っぽいというか。
イケメンでもキャラ設定が…
やっぱキャラに魅力がないとね
+12
-1
-
188. 匿名 2017/04/24(月) 10:24:20
有村さんお腹いっぱい。
こんな理由でドラマ観たくなくなるの初めて。
芸能界がゴリ押しが露骨になってきた今だからこその理由+11
-7
-
189. 匿名 2017/04/24(月) 10:39:10
>>188
ゴリ推しっていうか、製作陣が新人を発掘するのが面倒なんじゃない?有村架純は脚本家がリクエストしたと聞いたけど。+10
-2
-
190. 匿名 2017/04/24(月) 10:40:52
「カーネーション」「おひさま」「梅ちゃん先生」も好きだった私には「ひよっこ」は、普通に面白い朝ドラという感じです。ひよっこトピは、特別に素晴らしいと絶賛しなくちゃいけない雰囲気があり、息苦しい。少しくらい、気楽に突っ込みたい。+11
-4
-
191. 匿名 2017/04/24(月) 10:46:01
ひよっこはべっぴんさん、ととねえよりマシって聞くけど、あさが来たより面白いとは出ないよね…+9
-10
-
192. 匿名 2017/04/24(月) 10:53:29
主人公一家が薄すぎるお父さんは
妖精になってどっか行っちゃったし
爺さん仙人だしお母さん雪女だし。
東京行ったら直ぐ忘れそう。
じっくり丁寧に感動ストーリーを
描いてるんだろうけど別に朝ドラに
そればっかり求めてないので。
ちょっとバランス取って欲しい。+5
-9
-
193. 匿名 2017/04/24(月) 10:57:48
先週の土曜日は20.5%でこれまでの最高に上がってきたよ。
とと姉ちゃんで裏切られ、べっぴんが酷すぎて2作連続で駄作だとさすがに朝ドラ離脱する人が多かったとと思う。朝ドラ好きの知り合いもべっぴんの離脱からひよっこは初めから見てないって言われたけど、録画してあるのを見せてあげたら面白いじゃん、今週から見るって言ってました。
離れた人も一度ちゃんと見れば良作だから必ず帰ってくるはず。
有村架純もこれまで思っていたより全然いい感じで適役だと思います。
+11
-9
-
194. 匿名 2017/04/24(月) 11:02:10
>>27
思い出したー。これよかったわ〜+4
-2
-
195. 匿名 2017/04/24(月) 11:02:39
視聴率は気にならず、私はひよっこ毎朝楽しみに見てるけど、べっぴんさんより視聴率低いのは何でかなあ?とちょっと不思議。べっぴんさんは私は泣けなくて、見終わったあと、ただ心がどーんとした感じになったけど、ひよっこは毎朝泣けて、心がすっきり。早々におとうちゃんが行方不明になって、悲しい場面が多いから、そういうのは苦手っていう人もいるのかな?+14
-7
-
196. 匿名 2017/04/24(月) 11:42:11
視聴率伸び悩みの原因を前作・べっぴんさんの終盤の視聴率低下とするのをいい加減止めてもらいたい。べっぴんさんのスタッフや出演者、ファンに対し非常に失礼と言わざるを得ないし、ひよっこのスタッフや出演者を甘やかす結果にもなりかねないからです。
1週目ならいざ知らず2週目以降も伸びないのは、べっぴんさん云々以前にひよっこ自体に大きな問題があるからと言わざるを得ません。現に素人の私がみても、以下の問題点が思い浮かびます。
①「ひよっこ・みね子の成長記」というストーリーの内容以前のテーマが未だ見えない。これは、ゲゲゲの女房、あまちゃん、あさが来たなど「名作」や「ヒット作」と評される作品には例外なく、前作はじめ他の多くの作品にもある。
②「茨城県を盛り上げたい。」と言いながら、「奥茨城村」の命名が茨城県北部の社会や歴史、地理を調べた上でのものに感じられない(あまちゃんやまれの架空の地名の命名からは感じられた)など、茨城県北部の産品、文化や習俗等を掘り起こし、それを全国に知らせようとする姿勢が見えない。
③「ひよっこ」という題名でありながら、無名の新人でなく、既にトップスターの有村架純さんを主演で起用することが題名と矛盾しているのではないかとの疑問
素人の私がみても、これだけ問題点が思い浮かぶのに、その問題点を指摘するのが責務である筈のジャーナリズムは一体何をしているのかと言いたくなります。
+11
-9
-
197. 匿名 2017/04/24(月) 12:24:11
べっぴんさんより面白いよ。+11
-12
-
198. 匿名 2017/04/24(月) 13:13:40 ID:XXdFdwTlfr
古谷一行も沢村一輝もかなりのイケメンよね…と21歳の私が思ってみる+10
-4
-
199. 匿名 2017/04/24(月) 13:16:14
ひよっこファンの私はそんなに深く考えてないよ〜
話が、感動や共感できれば、テーマや茨城どうのこうのは関係ないんだよ。
+6
-6
-
200. 匿名 2017/04/24(月) 13:47:47
>>190
そう。ひよっこトピは「泣けました!」とか無批判に誉めないとダメな雰囲気で私も苦手。+13
-5
-
201. 匿名 2017/04/24(月) 13:54:15
>>200
人生批判ばかりしていると何もいい事はないよ。
良い所をほめるくせをつけていた方が人生は楽しくなるはず。
+6
-8
-
202. 匿名 2017/04/24(月) 13:58:46
>>200
あと、脚本が丁寧に書かれてる…もよく使われる決まりの誉め言葉だよね
そしてべっぴんをもれなく叩く+10
-7
-
203. 匿名 2017/04/24(月) 14:01:11
>>201
あら、あなたは一切べっぴんを批判したことない人なんだ
ひよっこファンはみんなべっぴん批判が当たり前かと思ってた+5
-12
-
204. 匿名 2017/04/24(月) 14:07:57
>>201
いろいろな感想を認めない雰囲気が苦手。
感じかたは人それぞれ。
悪意があるコメントでもないのになぜ感想を統一させようとするのか?+12
-3
-
205. 匿名 2017/04/24(月) 14:11:04
>>201
誉めなくてはいけないの?+11
-3
-
206. 匿名 2017/04/24(月) 14:11:29
批判すればみんなに受け入れられるとは限らないって事です。+2
-6
-
207. 匿名 2017/04/24(月) 14:18:30
受け入れられるのがいい意見とも限らない。
多様な感想があっていいはず。+10
-2
-
208. 匿名 2017/04/24(月) 14:18:41
テレビの情報番組もネットも人を批判することだらけとなった今日この頃、
ひよっこは日本人の良き心を思い出させてくれて、心を洗われるドラマですね。+9
-8
-
209. 匿名 2017/04/24(月) 14:20:03
>>206さんは>>201さんなの?
だったらニュアンスが違ってきてるよね?+3
-0
-
210. 匿名 2017/04/24(月) 14:22:19
>>208
べっぴん批判もなくなるといいですね!!+9
-2
-
211. 匿名 2017/04/24(月) 14:25:32
ひよっこつまらない。
話がおもしろくなさすぎる。
ナレーションの声は、意外と落ちついて好き。
あと、ヒロインが、この前も朝ドラでてたから、うんざりしちゃう。
脇役でなら何回でても気にならないけど、ヒロインだとうんざり。
+10
-22
-
212. 匿名 2017/04/24(月) 14:46:55
ひよっこや、ひよっこトピが苦手なら、ひよっこ関係のトピを見なければいいのに。
確かに、ひよっこトピでは少しの批判っぽいこと書くと、すぐさま批判のコメントが来るね。けど、ひよっこの脚本が丁寧なのは、納得!べっぴんなんて足元にも及ばない。+13
-11
-
213. 匿名 2017/04/24(月) 14:54:09
>>211
大きな事件や山場がなくても面白いよ。
普通の人々の生活、何気ない日常の行間を読み取れないなんて可哀想に・・+16
-10
-
214. 匿名 2017/04/24(月) 15:17:14
べっぴんさんの方が面白かったな。
今の演出は昭和の演出演歌ですよクッドーイ
昭和の演歌、大した事やってないのに。
あのスカスカ脚本をあそこまで見られるように
持って行ったべっぴんさん演出は大したもの。
力量は完全にべっぴんさんの製作陣が上。
+7
-30
-
215. 匿名 2017/04/24(月) 15:31:57
こっちのドラマが好き!なら個人の感想だけど、
こっちのドラマが上!は荒れる元。+7
-0
-
216. 匿名 2017/04/24(月) 15:32:06
なんか…なんか…
大丈夫ですかー?!+6
-0
-
217. 匿名 2017/04/24(月) 15:35:38
>>213
自分の意見と異なる人達をかわいそうに…とか蔑む言い方するのがひよっこファンなんですね。
+10
-6
-
218. 匿名 2017/04/24(月) 15:57:10
どっちも同じ。
どんぐりのせいくらべ~
+7
-7
-
219. 匿名 2017/04/24(月) 16:04:37
「かわいそう」とか「上」とか 嫌味 とか、やめれ~。+8
-1
-
220. 匿名 2017/04/24(月) 16:23:45
東京編の方が盛り上がりそう
取り敢えず今は序章の段階だからつまらなく感じるのかも
でも奥茨城の穏やかな雰囲気好き+7
-3
-
221. 匿名 2017/04/24(月) 17:13:56
とと姉、べっぴんさん、朝から泣かなかった唯一の1年です。
ひよっこすごくいいと思う!すでに2.3回泣いた!
でも、桑田のポンポンポーン、ポンポンポーンがウザい。私だけかな。+4
-10
-
222. 匿名 2017/04/24(月) 17:14:54
あまちゃんの時はずっと北三陸をみていたかったけど、ひよっこは早く東京編がみたいと思ってる。みねこの成長より父の失踪のほうが話が気になるから。+4
-3
-
223. 匿名 2017/04/24(月) 17:50:59
>>221
ぴょんぴょん飛び跳ねるのよりいいぞ。+2
-4
-
224. 匿名 2017/04/24(月) 19:14:24
>>214
類い稀なる感性ルルル~♪♪♪+2
-3
-
225. 匿名 2017/04/24(月) 20:26:20
それにしても歴代最長のプロローグじゃないの
ひよっこって。+5
-2
-
226. 匿名 2017/04/24(月) 21:15:00
振り返ればべっぴんさん毎日好意的に観てたほうと思う。さいごまで観たし。
菅野美穂さん大好きだし、のりおさん、きよしさん、えいすけさん、きみちゃんのだんなさん、豪華なイケメンで目の保養になってた。
えいすけさんがしばらく出なくて、又再登場した時なんかは嬉しくてね。
でも、あまり面白くなかった。
一番感動したところが、喜代さんとさつきちゃんのやりとりだった。
どちらも大切な朝ドラだけど、ひよっこは面白いと感じるんだよなー
演技指導とかがいいのかな?
+7
-3
-
227. 匿名 2017/04/24(月) 22:56:51
べっぴんさんは、起承、起承の繰り返しだったからね。あれは結局どうなったの?っていうのが山ほどある。ひよっこは、展開が早い場面もあるけど、登場人物の気持ちの表現は視聴者にしっかり届くように丁寧にゆっくり描かれていると思う。+16
-5
-
228. 匿名 2017/04/25(火) 06:24:21
今回の朝ドラは本当に心が温まる好きな作品です。
なのにこんなトピが採用されるなんて違和感しかない。大人はけがれてる。+8
-7
-
229. 匿名 2017/04/25(火) 07:45:31
トントン拍子で話が進んでポカーン。+5
-7
-
230. 匿名 2017/04/25(火) 08:50:07
とにかくひよっこ大好き!べっぴんさんから、朝ドラ見だしたけど、ひよっこに出会えてよかったって思う。+3
-5
-
231. 匿名 2017/04/25(火) 09:21:30
>>47
永山くんはおひさま(主人公の弟役)
梅ちゃんは、松坂桃李と高橋光臣+1
-1
-
232. 匿名 2017/04/25(火) 12:43:36
またも大台割れ多分19話の平均視聴率19.4%
(報知が話数を頑なに間違え続けててwwww)
えっと昨日は月曜日から結構重要な回だった
ような、完全に世間ズレしてるねひよっこ。
+5
-9
-
233. 匿名 2017/04/26(水) 08:32:57
ご都合主義にも程があるある。
そして泣く。
これみね子が東京に行ったら
登場人物、突然泣き上戸に
なりそうで暗い未来しか
浮かばない。
+8
-3
-
234. 匿名 2017/04/26(水) 09:26:26
きょうもひよっこ最高に感動した!
明日は、いよいよ旅立つところやるのかな?
涙腺崩壊だな。
みね子、時子、三男の絆が深まってきていいね!
新トピが立って欲しいんだけど〜+5
-5
-
235. 匿名 2017/04/26(水) 10:45:31
25日第20話 平均視聴率18.7%
ここもホッコリして思わず泣いちゃった。
毎日感動しちゃうね。+2
-8
-
236. 匿名 2017/04/26(水) 11:57:55
朝ドラ、「ちゅらさん」好きでした。その後、あまり見なくて、「ゲゲゲの女房」あたりから続けてみるようになりました。だから、この「ひよっこ」について、色々な作品のいいとこ取りという感じを持ってしまうのかもしれません。オマージュと言うべきかもですが。熱くなれないのは、そこかもです。+6
-3
-
237. 匿名 2017/04/26(水) 12:17:26
竹内涼真が出るよ+3
-2
-
238. 匿名 2017/04/26(水) 14:01:38
スポーツ報知↓
有村架純主演の朝ドラ「ひよっこ」第21話18・7% 前回から0・7ポイント下降↑↑↑↑
ワザトダネヤルネ放置+3
-2
-
239. 匿名 2017/04/26(水) 18:10:35
展開が遅い、これにつきる
イケメンがいないとかいうけど
東京のコックも警察官もトータルで10分も出てないしそのへんを戦犯にするのは無理がある
それに演技だって上手い三男の子はずっと出てるけど彼だってカッコいいと思うけど…
逆にいえば三男役の子をたたき台にしてるみたいで可哀想だし、なんなの…+4
-1
-
240. 匿名 2017/04/27(木) 06:25:02
ひよっこ好きだけど、小学生が姉からお年玉もらって抱きつくとか、ちょっぴり表現が大袈裟で重い。
叔父さんも想像していたより説教臭くて重い。
みね子母娘だけでなく、友人の時子母娘までいつも涙を隠さずダーダーと泣いている。
好きなタイプのドラマなんだけど、始まって数週間なのになんとなく重くて湿っぽいのが気になる。+5
-1
-
241. 匿名 2017/04/27(木) 08:31:30
>>212
トピを見なければいいっておかしくない??
感想を書きたいからトピは開くよ。
「つまらない」という感想を書くといちいち「つまらなくなんかない」みたいな反論コメントがいくつも続くのはドラマ感想トピとして破綻している。
辛口感想が嫌ならファン専用トピとか応援トピを立てたらいいまで。+4
-2
-
242. 匿名 2017/04/27(木) 12:25:49
有村架純主演の朝ドラ「ひよっこ」第21話19・7% 前回から1・0ポイント上昇
スポーツ報知 4/27(木) 10:33配信
土曜日が恋しいです。+0
-1
-
243. 匿名 2017/04/27(木) 12:29:35
>>241
んだんだ
ほんにほんに〜+1
-2
-
244. 匿名 2017/04/27(木) 14:53:02
私は毎回楽しく見てる
このドラマが朝ドラでよかった視聴率悪くて打ち切りとかないから
変なテコ入れせずにこのペースで脚本家の描きたいストーリーを見せてほしい+2
-4
-
245. 匿名 2017/04/29(土) 09:13:36
ひよっこ好きだけど、ドラマとしては退屈と思われるのも分かる。展開のスリリングさとか、そうきたか!って予想のつかなさとか、そういうドラマ性は無いよね。大体こうなるのかなって予想通り。
でも個人的には、昔の人も頑張ってたんだなーとか、私も今日一日頑張ろう!と前向きな気持ちになれるから好きだよ。
ただ、新規が途中から観て面白い!観よう!とはならないだろうから、視聴率もこれから上がるとはあまり思えないな。
こういうどうでも良いサゲ記事が出る事でスタッフの皆さんのやる気が削がれないことを祈る。+2
-3
-
246. 匿名 2017/04/29(土) 09:21:39
べっぴん批判を批判してる人ってべっぴん観たことある?多分観てないよね。観てて擁護出来るなら凄いね。
期待してた分本当裏切られたよ。脚本が全て悪いんだけど。ひよっこは期待してなかった分まあ悪く無い感じ。+1
-5
-
247. 匿名 2017/04/29(土) 10:39:49
例えばなんだけど、ちりとてちんの主人公は特に夢もなくただ自分を変えたいと理由で大阪に行って、そこで落語と出会うんだけど、みねこも東京行っていろんな人と出会うんだよね。
でも、みねこは特別な何かになるわけじゃなさそうなんだよね。インパクトにかけてるし、視聴者にあきられるか心配だな。
+3
-0
-
248. 匿名 2017/04/29(土) 22:47:47
ひよっこは「温かい」「優しい」との評が目立ちますが、私には少しもそうは思えません。それどころか、ひよっこ程温かさも優しさも感じられない朝ドラはそうはないのではないかとすら思うこともあるくらいです。
というのは、今週みね子が「映画『愛と死をみつめて』は悲しくなるから観ない。」と言った場面があったからです。この映画は難病にかかって夭折した若い女性と男性の実際の恋愛をモデルにした作品で、それを「観たくない」とするのは、難病患者など苦しんでいる人達に寄り添う気はないと言っているに等しいと言わざるを得ません。この場面を観たとき、岡田惠和氏や制作統括・菓子浩氏らこの朝ドラの制作幹部の共感心の欠如、冷酷さを垣間見てしまって、テレビに向かって危うく物を投げつけそうになった程です。
これ以外にも制作幹部の共感心の欠如や冷酷さを感じてしまった場面がありましたが、ここまでくると最早作劇云々以前の問題と言わざるを得ません。
蛇足ですが、少なくとも岡田氏や菓子氏は、前作・べっぴんさんのどの登場人物よりも、どのスタッフよりも、どの出演者よりも、そして渡辺千穂さんよりも人の心が分からないと言わざるを得ません。
愛と死をみつめて - Wikipediaja.m.wikipedia.org愛と死をみつめて - Wikipediaメインメニューを開くβ編集別の言語で閲覧愛と死をみつめてこの項目では、1963年に出版された書簡集、およびそれを原作とした映画・テレビドラマ・ラジオドラマについて説明しています。その他の用法については「愛と死をみつめて ...
+4
-3
-
249. 匿名 2017/04/29(土) 23:19:45
ひよっこはエピソードが過去の朝ドラの焼き直しなんだよ
だからつまらない
+6
-0
-
250. 匿名 2017/04/30(日) 16:58:08
ひよっこは初期設定のままの方が見たかったかも。
怠け者だったらしいけど。
頼りない姉ちゃんが家族のために東京行くとか面白そう。
今んとこみねこって案外しっかりものじゃないかしら?
+0
-1
-
251. 匿名 2017/04/30(日) 17:28:03
有村さんの魅力は。けなげ。笑っていてもどこか寂しそうで、見ている方は、キュンとする。怒った顔もかわいくて、拗ねてるように見え、許してくれそう。ところがそれが私には、苦手。抱き合って泣くシーンとか、ゾワゾワしてしまう。+2
-4
-
252. 匿名 2017/04/30(日) 21:20:59
馬鹿マスゴミ!
ひよっこは、良作だとしっかり公式で宣伝しろよ!+4
-6
-
253. 匿名 2017/04/30(日) 21:36:37
>>251
このひねくれ者が!+5
-2
-
254. 匿名 2017/05/01(月) 13:47:40
アパート編が不安…
乙女寮編はワクワクするのにアパート編はなんか嫌な予感するんだよね…
+3
-0
-
255. 匿名 2017/05/01(月) 16:37:02
>>252
今の時点で十分テコ入れされてると思うよ。
ネガ記事なんてほとんど出てないし。
もーさー知名度とかそういうこと言ってる
状態とっくに過ぎてるよ。
今後テコ入れして視聴率が上がると、ネットで
褒め称えてる一部の人達にとってはつまらない
朝ドラになるんじゃない?+3
-1
-
256. 匿名 2017/05/02(火) 18:38:18
>>255 ネガ記事ばっかりじゃん。+2
-2
-
257. 匿名 2017/05/06(土) 09:24:29
イケメン投入しても視聴率は上がらない
シニア層は若くて知らない人ばっかり出ている人を避けるから
爺さん、婆さん世代の知っている人も投入すべき
+0
-0
-
258. 匿名 2017/05/07(日) 21:27:14
「とと姉ちゃん」から朝ドラ視聴率取れなくなったね。
こんなのあったよ。高畑充希差し入れしたらもっと悪化するような気がする。「とと姉ちゃん」「ひよっこ」ヒロインはそっくり 高畑充希、「盟友」有村架純に差し入れ : J-CASTニュースwww.j-cast.comNHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」で主人公のみね子を演じている女優の有村架純さん(24)が2017年5月5日、女優の高畑充希さん(25)が収録現場に差し入れを贈ってくれたとインスタグラムで報告した。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHK連続テレビ小説「ひよっこ」は、素晴らしい作品だと、とても評価が高いですが、平均視聴率は、ほぼ19%台と、20%を超える日が少ないのはなぜなのか。よく言われるのは、前作「べっぴんさん」の影響。終盤、20%を下回ることが多く、その流れを受け継いでいる可能性があるということ。ある視聴者は「べっぴんさん」を見たいという気持ちが終盤、薄れてしまったけど、最後が気になるので“頑張って見た”と話していました。頑張って見た人は今、朝ドラから解放された状態かも。