-
1. 匿名 2017/04/22(土) 20:25:27
飼われていたのは市内西部の一軒家で、今月上旬、この家を訪ねた市民から、「多頭飼育で大変な状態になっている」と同センターに情報提供があった。もともと数匹の猫を飼っていたが、最近短期間のうちに60匹まで増えたという。職員と飼い主が話し合い、センターが14日に52匹を引き取った。飼い主は一部の猫しか不妊手術をしておらず、「増えすぎて管理できなくなった」と話したという。
52匹のうち成猫は32匹で、残る20匹は1カ月未満とみられる子猫だった。いずれも健康状態に問題はなく、センターは成猫にはすでに不妊手術を実施。これまでに愛護団体や個人に計16匹が引き取られた。
残る36匹はまだ施設におり、同センターやボランティア団体の「あにまある支援隊」がホームページなどで飼い主を求めたり譲渡会を開いたりしている。+19
-280
-
2. 匿名 2017/04/22(土) 20:26:39
馬鹿な飼い主+1007
-15
-
3. 匿名 2017/04/22(土) 20:26:51
可愛いっ!+427
-32
-
4. 匿名 2017/04/22(土) 20:26:52
避妊しろよ+544
-9
-
5. 匿名 2017/04/22(土) 20:27:09
優しい人に飼われるといいね+615
-5
-
6. 匿名 2017/04/22(土) 20:27:27
引き取りに行きたい。
でも東京…+401
-8
-
7. 匿名 2017/04/22(土) 20:27:31
欲しい欲しい~
+222
-13
-
8. 匿名 2017/04/22(土) 20:27:48
馬鹿飼い主。
こんなカスは動物好きを語るな+489
-13
-
9. 匿名 2017/04/22(土) 20:27:58
無責任すぎるわ。+416
-8
-
10. 匿名 2017/04/22(土) 20:28:05
あっという間にだね。
良い行動のはずが。手に負えなくなるケース多いよね+323
-5
-
11. 匿名 2017/04/22(土) 20:28:09
無責任+179
-6
-
12. 匿名 2017/04/22(土) 20:28:12
大バカ野郎だね飼い主。
去勢もしなかったら増えるの当然じゃん!!!
猫が可哀想!+465
-14
-
13. 匿名 2017/04/22(土) 20:28:20
20匹の子猫下さい(*´﹃`*)+36
-61
-
14. 匿名 2017/04/22(土) 20:28:50
避妊なしの多頭飼いはダメだと言うておろう+454
-6
-
15. 匿名 2017/04/22(土) 20:29:08
手出して
最後までに管理出来ないなら
虐待と同じ+386
-6
-
16. 匿名 2017/04/22(土) 20:29:11
猫って一回で何匹も産むんだっけ??+221
-7
-
17. 匿名 2017/04/22(土) 20:29:45
去勢するお金をケチるからこうなる+244
-9
-
18. 匿名 2017/04/22(土) 20:30:01
飼い主死ねよ
言いたくないけど、動物飼ってるから本当に許せない
去勢や避妊しろ
近親交配してそう+138
-83
-
19. 匿名 2017/04/22(土) 20:30:23
責任持ちなさい+156
-6
-
20. 匿名 2017/04/22(土) 20:30:54
なんでもっと早くSOSを出さなかったんだか
+228
-4
-
21. 匿名 2017/04/22(土) 20:31:00
これも一種の動物虐待。
責任を持って終生共に生きる覚悟がない人多すぎる。生き物と暮らすのはそろそろ免許や資格制にすべきだよね。+331
-14
-
22. 匿名 2017/04/22(土) 20:31:02
飼い主が馬鹿としか言えない
ただこれはニュースになったからまだいいけど、同じような境遇で人知れず殺処分される猫もいる
殺処分0を実現して欲しい
+301
-9
-
23. 匿名 2017/04/22(土) 20:31:03
猫は一年に2回、一度に4匹くらい産むよ
ボヤボヤしてたら半年くらいでその子猫たちが子猫を産み出すもの
親子でばんばん産みまくるよ
+306
-2
-
24. 匿名 2017/04/22(土) 20:31:15
引き取りたい!って思ったら、北海道だった…。無理だ…。
優しい人と家族になれるといいな+166
-4
-
25. 匿名 2017/04/22(土) 20:31:45
北海道なら広い家多いし飼える人たくさんいそうだけど。+76
-17
-
26. 匿名 2017/04/22(土) 20:31:48
野良猫見つけたら直ぐに保健所に電話する奴よりまし
保護の仕方は良くないけどね+50
-29
-
27. 匿名 2017/04/22(土) 20:32:50
殺処分0
殺処分0って簡単にいうけど
殺処分0な国なんてないんだけど+47
-62
-
28. 匿名 2017/04/22(土) 20:32:56
好き勝手やってゴムつけませんでした、スイマセンみたいな。バカか+23
-43
-
29. 匿名 2017/04/22(土) 20:33:07
昔住んでた所に猫屋敷と呼ばれる家が有って、子猫が産まれると雄が殺してしまうって言ってたという話を聞いたけど…
管理出来ないなんて異常だよ+89
-7
-
30. 匿名 2017/04/22(土) 20:33:46
あ~里親になりたいけど遠い...
+48
-6
-
31. 匿名 2017/04/22(土) 20:33:55
避妊、去勢するなんて可哀想!猫が減っちゃう!とか言う人いるけどそれは違うからね。増えて増えて保健所で処分されてしまう事のほうが可哀想で問題なんだよ。+263
-11
-
32. 匿名 2017/04/22(土) 20:34:11
札幌市在住!
引き取りたい!
+168
-4
-
33. 匿名 2017/04/22(土) 20:34:54
保護って避妊するまでが保護ではないの?理解できないわ。+85
-9
-
34. 匿名 2017/04/22(土) 20:35:14
>>27
目指す姿勢が大切なんだよ+102
-8
-
35. 匿名 2017/04/22(土) 20:35:18
猫に罪はないから引き取りたいって思うけど
飼い主に同情はできない+80
-6
-
36. 匿名 2017/04/22(土) 20:35:40
多頭飼いなら1匹のメスに何匹ものオスが襲ってただろうな。可哀想…+119
-7
-
37. 匿名 2017/04/22(土) 20:36:55
猫飼える家ばかりじゃないけど
引き取り手がみつかるといいね
うちも成猫の保護猫を引き取ったけど、子猫の方が人気みたいなので成猫やお年寄りの猫もいるなら
その子達もしっかりした施設なりに引き取ってほしい
+80
-3
-
38. 匿名 2017/04/22(土) 20:37:10
これだから猫好きって、、、+20
-40
-
39. 匿名 2017/04/22(土) 20:37:12
>>32
ありがとう!
+23
-1
-
40. 匿名 2017/04/22(土) 20:37:14
でも、たまたまかもしれないけど、猫ちゃんは綺麗だし健康そうだね。
飼い主、鬱とかは大丈夫かな、、
判断できなくなるんだよね(T . T)+132
-5
-
41. 匿名 2017/04/22(土) 20:37:57
猫は交尾をしたら高確率で妊娠する
しかも多頭妊娠
+140
-3
-
42. 匿名 2017/04/22(土) 20:38:23
無責任+24
-3
-
43. 匿名 2017/04/22(土) 20:41:33
>>25
うちのばあちゃんち、札幌だけど、そう、広いよ〜雪のせいもあって敷地も広いし。
このうち、旭川だし、もしかして北の国から並の広さだったのかもね。
+34
-6
-
44. 匿名 2017/04/22(土) 20:42:50
>>16
5〜6匹かな。そして何度も出産すると、そのうち育児放棄や子猫を食べるようになるから危険+99
-1
-
45. 匿名 2017/04/22(土) 20:43:32
本当に馬鹿
猫がかわいそう
いい人に貰われますように+65
-4
-
46. 匿名 2017/04/22(土) 20:44:08
そんなことしてても奇形って産まれないんだ・・・+10
-7
-
47. 匿名 2017/04/22(土) 20:44:29
>>18
人間も同じだけど、近親交配すると病気に弱くなるからね…+85
-3
-
48. 匿名 2017/04/22(土) 20:45:49
この飼い主は無責任のひと言につきる+55
-2
-
49. 匿名 2017/04/22(土) 20:45:56
>>6
その気持ちが本物なら距離を言い訳にしないと思います。+16
-18
-
50. 匿名 2017/04/22(土) 20:46:01
近場なら2匹引き取りたかった…+27
-6
-
51. 匿名 2017/04/22(土) 20:46:36
こういう奴は罰金でいいと思う
財産差押えてでも払わせるべき
+10
-5
-
52. 匿名 2017/04/22(土) 20:48:00
猫は悪くない。多頭飼いして繁殖して手に負えなくなって崩壊。勝手すぎる。+43
-4
-
53. 匿名 2017/04/22(土) 20:48:08
地元が旭川です。
動物保護とかに、ちから入れているみたいで
素晴らしいなと思っています。
優しい飼い主さんが見つかるといいな…。+65
-2
-
54. 匿名 2017/04/22(土) 20:48:40
>>1
1枚目は赤ちゃんだし、2枚目の猫ちゃんも目が大きくてかわいらしいからすぐ飼い主見つかりそうだけど、縮こまって隅に寄ってて可哀想。。
良い人に引き取られますように。。+39
-1
-
55. 匿名 2017/04/22(土) 20:48:47
>>27
ドイツはここ最近殺処分0だボケ+17
-5
-
56. 匿名 2017/04/22(土) 20:49:16
馬鹿か。猫が可哀想。知識ない馬鹿猫飼うな。+19
-2
-
57. 匿名 2017/04/22(土) 20:50:41
全頭駆除したら手っ取り早いのに+8
-29
-
58. 匿名 2017/04/22(土) 20:51:20
猫に罪は何もない。
幸せになってね。+37
-2
-
59. 匿名 2017/04/22(土) 20:54:45
駆除はダメ‼+15
-8
-
60. 匿名 2017/04/22(土) 20:56:18
猫って不思議。
油まみれベタベタボロボロの子猫拾って飼ってたんだけど、私には道ばたでカラスにつつかれてるの見た瞬間からどう見ても世界一の美猫にしか見えなくて。。でも親や弟はぎゃー汚ねえし早く捨てろ!的な。。それでもどうしても信じられなくてw
大きくなった今でもうちのが一番美猫に見える。あれ何なんだろう、不思議。+29
-13
-
61. 匿名 2017/04/22(土) 20:56:21
駆除くらい別にいいだろ
自分の愛猫が殺処分される訳じゃあるまいし大げさに騒ぎすぎ+8
-36
-
62. 匿名 2017/04/22(土) 20:56:27
猫好きさん全員じゃないけど、
自分の考えが正しいって押し付けるのやめて欲しい。
殺処分減らしたいの分かるけど、自分が好きな猫だけ特別扱いしてるの気付いて欲しい。
キツイ言い方するけど、一般の人は、猫も鳩とかも命の重さ変わらないよ。
+34
-12
-
63. 匿名 2017/04/22(土) 20:58:04
>>31
結局、人間の都合だからじゃない?
本当の意味で自然に任せて自然で暮らしてたら、弱い子は死んだりして自然に個体数が調節されるけどね。
勝手にペットにして、勝手に売り買いされて、その時のトレンド種だけ増産して…邪魔になったら捨てられて…
殺処分も去勢も、完全に人間の環境に合わせての事だから、去勢だけが正しい道みたいな人間都合の解釈が嫌な人もいる+29
-2
-
64. 匿名 2017/04/22(土) 20:58:30
確かに無責任!!
でも、飼い主が捨てたり殺したりしなかったのを、ホッとするのは今の時代のせいかな…。+33
-1
-
65. 匿名 2017/04/22(土) 21:01:40
無責任に増やした飼い主も最悪だけど
ペットショップで売り買いしてる人達がこの飼い主を悪くは言えないとも思う+28
-9
-
66. 匿名 2017/04/22(土) 21:02:57
増えちゃったのは、まったくの無知から来てると思う。
そこだけ見たら無責任なバカだけど
全部の健康状態に問題ないなら
増えちゃってからも精一杯世話はしたんじゃない?+49
-3
-
67. 匿名 2017/04/22(土) 21:04:39
>>37
多分だけど、年寄りや病気?の猫は飼い主の元にいる気がする。
赤ちゃんや、元気で、言い方悪いけどかわいい顔立ちの猫を引き取ったんじゃないかな。そういう猫なら引き取り手も見つかりやすいから。+9
-1
-
68. 匿名 2017/04/22(土) 21:09:24
>>66
猫の毛艶とか見るとね。
酷い環境なら、もっとボロボロで鋭い顔してる。
普通なら数匹増えた時点で何とかするから、かなりの高齢か、やっぱり病だと思う。
東京他都会とは違うからさ。。
あんまり一概に知識がないと責めるのもあれかと。田舎だと、まだまだ放し飼いもいるし+39
-2
-
69. 匿名 2017/04/22(土) 21:10:09
こういう人って、野良猫に餌をあげるだけの人と
同じで、家族として最期まで大切に
飼ってあげようって気持ちが無いんだろうな・・。+17
-3
-
70. 匿名 2017/04/22(土) 21:10:28
何匹生まれるかも分からないし、引き取り手が見つかるかも分からないのに可愛いからって無責任に生ませる飼い主ってどうかしてると思う。+18
-1
-
71. 匿名 2017/04/22(土) 21:14:14
>>34
目指すのは勝手だけど、現場のボランティアがどれだけ大変か解ってて殺処分0とか言ってるのかなと思う。
病気や咬み癖が酷い犬はどうするのかとか
海外だと安楽死バンバンしてるけど、日本じゃ安楽死さえだめって考えありそうだし、
殺処分0とかいう極端な考えじゃなんの解決にもならない
+13
-5
-
72. 匿名 2017/04/22(土) 21:15:47
子猫は全部貰い手決まったみたいですね。北海道は砂川や南幌など多頭飼育案件多いなぁ。
私は去年保護猫カフェから捨て猫引き取りました。
猫ちゃん達みんな里親さん見つかりますように。+27
-6
-
73. 匿名 2017/04/22(土) 21:16:23
>>55
いまだにドイツに夢見てるアホいるんだね
ドイツは殺処分0じゃないよ
日本みたいに保健所がなくて一般のハンターが射殺してるんだよ。日本みたいに野良猫なんていないし。
あと安楽死が当たり前ね
それをカウントしないで殺処分0ですよw+12
-5
-
74. 匿名 2017/04/22(土) 21:17:19
ネコ達が一番の犠牲者になることこの無責任な飼い主はわかってるのか?+7
-1
-
75. 匿名 2017/04/22(土) 21:17:49
猫は飼っている人が多くて身近な存在だから、特にこういう話は悲しくなるよ+7
-4
-
76. 匿名 2017/04/22(土) 21:19:32
>>66ペットを飼う時に、本やネットとか
調べようと思えばいくらでも調べられる。
生き物を飼うなら、無知じゃいけないよ。
増やすだけ増やして、結局手放してる。
こんなに増える前に、病院に連れていき、
去勢が出来たのにしなかった。
この飼い主は最低だよ。+14
-1
-
77. 匿名 2017/04/22(土) 21:21:00
この飼い主は、人間のクズ!+7
-10
-
78. 匿名 2017/04/22(土) 21:21:15
ここまで酷くなくても、金に余裕あると多頭飼育してる人がいる
普段はいいけど、地震や津波、集中豪雨の床上浸水のとき、本当に自分だけで面倒見れるかどうか考えなきゃいけない+23
-1
-
79. 匿名 2017/04/22(土) 21:24:23
この飼い主も馬鹿野郎だし、ここで可愛い!とか子猫沢山欲しい~とか猫って何匹も生むの?とか書いてる奴も同じぐらい馬鹿にみたい。
無知すぎるよ。殺処分や捨て猫減らないわけだよ+8
-3
-
80. 匿名 2017/04/22(土) 21:24:45
殺処分0とかうるさい人は、このブログ読んでほしい
80頭の犬を3にんで世話をするとか異常としか思えない熊本県動物管理センターにて。2|Moriaroもりあろ(森とアロマ)ameblo.jp熊本県動物管理センターにて。2|Moriaroもりあろ(森とアロマ)本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)Moriaroもりあろ(森とアロマ)自然の力を借りて、日々の生活をより豊かに。アロマテラピー...
+8
-2
-
81. 匿名 2017/04/22(土) 21:24:58
旭川市民です。
昨日の時点であにまーるに40匹保護されてました。
うちは元々2匹飼っていて、去年こちらから1匹引き取りました。
本当なら引き取ってあげたいけどもう無理です。
どなたか迎え入れてあげてください!
市外の方でも大丈夫だそうです!+37
-3
-
82. 匿名 2017/04/22(土) 21:29:13
>>29
それは本当です。
野良猫はオスが自分の子孫を残すため子猫を狩る。
母猫が再度発情するから。+12
-1
-
83. 匿名 2017/04/22(土) 21:31:58
クズとか死ねはやめましょうよ。
+17
-4
-
84. 匿名 2017/04/22(土) 21:32:28
なぜ、去勢しなかったんだろう…。
飼い主さん、責任感なさすぎ。
産まれた子達、みんな、幸せに…と願う。+18
-3
-
85. 匿名 2017/04/22(土) 21:34:32
>>72
やっぱり土地が段違いに広いからさ
昔はムツゴロウ王国とかテレビでやってて、あれなんかも猫は放し飼いだったし
多分、多分だけど、狭い所に押し込めてたんじゃなく、敷地内に放牧的に飼ってたんじゃない
じゃなきゃ近所から匂いなんかでもっと前に苦情が来てると思う+4
-2
-
86. 匿名 2017/04/22(土) 21:35:53
私も飼い主様募集+1
-6
-
87. 匿名 2017/04/22(土) 21:40:46
餌ばかりあげてフンの後始末しないオバサンのせいで家の近所は猫やら死体やら
後、区役所に頼んでの敷地内だからと入らずに、親がダンボールにソレを入れるところまでやらなきゃいけないから言って奥。何のための区役所だよと思った。
偽善者の中川翔子に責任もって預かってもらえば良いよ。あれもメンドクサイ性格がバレれきたしケバいし。
保護して保健所に持って行った?女性にヒステリー起こしてたけど、だったらほっといて車につぶされれば良かったか?
森泉は将来動物保護して施設作りたいみたいで行動してるしそこまでやれよ。同じ身内が有名でもえらい違い。
+5
-10
-
88. 匿名 2017/04/22(土) 21:40:48
飼い主で避妊手術を虐待と考える人がいるのはなぜなんだろう。
人に飼われてる時点で自然な状態ではないし、野生でもないのに。+18
-2
-
89. 匿名 2017/04/22(土) 21:47:17
なめんなや+0
-6
-
90. 匿名 2017/04/22(土) 21:48:00
猫ちゃんに罪ない。
多頭飼いの恐怖だよ。
オスとメス。
飼い主になるなら、どっちも早めに去勢した方がいい。
二頭が四頭になって、その四頭が十六頭になって行くんだけど。増えるの早い。
去勢が間に合わなくなる。一人で面倒見れるのが四頭だと聞くし、縄張り争いが起きる限界数とも聞く。
猫ちゃんのためにも去勢だと思うよ。
放し飼いのオスもいるから。
+20
-2
-
91. 匿名 2017/04/22(土) 21:57:51
でも綺麗な美猫だね
栄養状態は良さそう+26
-2
-
92. 匿名 2017/04/22(土) 22:01:50
今は野良猫でも桜耳カット(避妊)されている子増えているね。ボランティアさんが頑張ってくれているんだろうね。不幸な野良猫が減りますように。+13
-1
-
93. 匿名 2017/04/22(土) 22:03:48
飼い主さん無責任だし、馬鹿だなって思う。でもクズだとか○ねとは思わない。猫ちゃんに愛情を持って飼っていたのならね。今度は計画的に考えて飼って欲しい。猫ちゃんは良い飼い主さんが見つかると良いよね。避妊去勢もしっかりやって幸せになって欲しいな。+10
-1
-
94. 匿名 2017/04/22(土) 22:21:38
うちの猫にも多頭飼育崩壊出身の成猫を保護ボランティアさんから引き取ったのが1匹いるんだ。
今二歳の猫なんだけど、若くてオスで大柄なのに栄養状態や衛生面で問題のある環境に育った影響で体が弱い。
うちに来てから体重も1㎏増えて毛並みも良くなったけど、元の家で猫風邪が慢性化してて頻繁に病院のお世話になってるの。
多頭飼育崩壊は今全国で起こってる問題で、アニマルホーダーという精神疾患の人や孤独に耐えられない人が動物に依存する事が原因らしい。大抵ひどい飼育環境で発覚するんだって。
健康管理ができる頭数を飼うのがペットを飼う鉄則なのになぁ。+7
-2
-
95. 匿名 2017/04/22(土) 22:26:24
ねこ3匹飼ってる。
全部保護猫。
私にとってねこ3匹は、何があっても守ることができる限界の数です。
私たちの家族の人生捧げるつもりでも猫は3匹しか救えない。
たくさんの優しい里親様が立候補してくれますように。+22
-4
-
96. 匿名 2017/04/22(土) 22:27:30
野良保護猫なら安く避妊去勢手術してくれる病院あるのに。+6
-1
-
97. 匿名 2017/04/22(土) 22:28:34
これってみんな近親でってことだよね?+5
-2
-
98. 匿名 2017/04/22(土) 22:28:42
うちの近所でも多頭飼いしてしる家が何軒かある。手術してない。一年に二回ぐらい出産するから一番の長老はお腹がダルダルでガリガリで可哀想。そんな身体で先日も1匹産んだ。育った仔猫達は家に居着くコもいれば野良猫になるコもいる。飼い主は「また産んじゃった」って笑ってる。田舎とは言え意識が低すぎる。+15
-1
-
99. 匿名 2017/04/22(土) 22:37:05
ムツゴロウさん。助けてあげて…+4
-6
-
100. 匿名 2017/04/22(土) 22:42:30
責任をもって飼いましょうねぇー
+5
-1
-
101. 匿名 2017/04/22(土) 22:45:19
可愛い。
でもすごい数だね。
ぼらんティアの方は感染症などがないか確かめてから譲渡するんでしょ?それだけでも大変なことだよね。
家の中に60匹もいたら、健康管理もままならないし、一回病気の子が出たらどんどん感染しそう。
+7
-1
-
102. 匿名 2017/04/22(土) 22:45:29
もっと早くに何とかなったでしょ。 馬鹿すぎる。+4
-1
-
103. 匿名 2017/04/22(土) 22:47:47
飼い主さん。
可愛いからって、去勢なしで飼わないでほしい。
去勢しないから、可哀想な猫ちゃんたちが増える。
新しい飼い主さんも1匹だからいいや!じゃなくて、オスメス関わらず、去勢だと思う。
完全室内飼いでも、もし、災害で…逃げて戻ってきたら出産なんてことになったら大変だよ。
+10
-2
-
104. 匿名 2017/04/22(土) 23:03:29
もう本当に去勢避妊義務にしてほしい
メスの避妊はもちろんオスの去勢も
去勢避妊しないのにかぎって放し飼いすんのよ
人間と一緒で自由に恋愛させたいからですか ?
人間とは子供産む数が違うんだよ+8
-2
-
105. 匿名 2017/04/22(土) 23:13:14
可愛い。
でもすごい数だね。
ぼらんティアの方は感染症などがないか確かめてから譲渡するんでしょ?それだけでも大変なことだよね。
家の中に60匹もいたら、健康管理もままならないし、一回病気の子が出たらどんどん感染しそう。
+2
-2
-
106. 匿名 2017/04/22(土) 23:13:19
毛艶良いね。増え過ぎの環境で健康状態に問題が無いって珍しい気がする。
TVで観るのは家の中がボロボロで毛艶なく痩せてる猫達だったから。
保護活動する人達は行動力あって凄いなと思います。私なんて将来的経済的に考えて今いる5匹が限度だもの。と言うか5匹は元ノラの親子で自分で連れて帰って来て、毎月普通で約4万~5万掛かるの。検診や予防接種とかはまた別。
生涯ちゃんと世話をするなら不妊手術は必要だってほんとにそう思う。+7
-2
-
107. 匿名 2017/04/22(土) 23:23:54
ちゃんと予防接種とかしてるのか?病気持ってそう+0
-1
-
108. 匿名 2017/04/22(土) 23:36:44
これ前にニュースで見たよ。細かいとこ忘れたけど、一人暮らしのおじいちゃんが野良猫拾って飼ってたんだけど入院しちゃったんだよね。娘が久しぶりに家に行ったらこんな状況だったみたい...+7
-1
-
109. 匿名 2017/04/22(土) 23:39:35
引き取りたい!
でも、北海道まで遠い・・・
北海道の方!
どうか引き取ってあげてください(><)+9
-7
-
110. 匿名 2017/04/22(土) 23:43:12
もんのすごくめんこい!めんこいからこそ猫の事もっと勉強して。黙ってると年に数回も出産するのだから。+12
-3
-
111. 匿名 2017/04/22(土) 23:53:41
前にNHKでやってた多頭飼いの取材本当に衝撃だったわー。最初子供がオス、メス2匹だけもらってきて3年後に子供産んでも家族だから手放したくない。去勢や避妊のお金もない。あっと言う間に80匹、結局ボランティアが無料で手術した。
もう一軒家はボロボロすぎだった。
まだYouTubeにあるよ。+7
-1
-
112. 匿名 2017/04/22(土) 23:59:07
もっとマンションで動物買えるマンションが増えたら殺処分も減るんじゃないかな
分譲でさえダメな所ばっかり。
逆に芸能人って飼ってる人多いけど高級マンションは飼ってもいいのかね?+11
-2
-
113. 匿名 2017/04/23(日) 00:05:38
>>111
ネコに家が壊される~広がる ペット多頭飼育崩壊~ - NHK クローズアップ現代+www.nhk.or.jp2016年11月15日(火)放送。空前のペットブームといわれる現在、その陰で、過剰に繁殖したペットによって生活が破たんする“多頭飼育崩壊”が相次いでいます。その現場では、家の壁やふすまがボロボロにされ、家族の団らんの場が奪われています。また、悪臭や鳴き声が、...
これだね。+9
-1
-
114. 匿名 2017/04/23(日) 00:09:18
どさんこでもやってたね。
引き取りたいけど道内でも遠いところだから長時間の車移動心配だわ。
旭川だっけ?
猫付きアパートもあるよね?
転勤族で飼えない人たちが保護猫と住むの。気に入れば次の引越しに連れて行ってもいいってやつ。
アパートのオーナーもいろいろ考えてくれてるよね。+8
-3
-
115. 匿名 2017/04/23(日) 00:14:13
猫達に幸あれ+11
-2
-
116. 匿名 2017/04/23(日) 00:48:13
猫って交尾の刺激で排卵するから妊娠率めっちゃ高いし最高で年に4回は産めるんだよね...(もちろん母猫にはすごく負担がかかる)
発情期中には何回でも交尾しちゃうから時には違う父猫の子を同じ期間に妊娠しちゃったり...
無責任な飼い方をするから多頭崩壊が起きる。好きで飼い始めたんだろうけどそれならちゃんと責任を持って飼育しないと
今回は保護団体が動いてくれたからいいけど多頭崩壊から殺処分に行く犬猫も決して少なくない
好きで始めたからこそ本当に悲しいしどうして基本的なことすらできないのかなと思う+2
-2
-
117. 匿名 2017/04/23(日) 00:51:45
近所でも居るよ!戸建てだけど家で猫を40匹飼ってて、近所から臭いって苦情来てるみたい
去勢の有無は分からないけど、飼い主が引きこもりがちで、飼い主の親から飼い主に説得しても全く聞く耳持たないらしい
近々こういう風になると思う+7
-1
-
118. 匿名 2017/04/23(日) 00:55:26
ほしい(;_;)でも遠い
飼い主無責任すぎるよ+8
-2
-
119. 匿名 2017/04/23(日) 01:02:07
ここで近所だったら引き取りに行くのにとか言ってる方は1度お住みになっている都道府県の愛護センターに連絡してみてください。殺処分待ちの猫達がたくさんいます。特に子猫は数時間おきにミルクをあげないといけないので手間がかかるという理由で1日も待たず殺処分される場合もあります。
押し付けがましくて申し訳ありませんか、もし本当にそう思われていてその事を知らない方がいるのならと思いコメントさせていただきました。1匹でも多くの猫ちゃんが幸せになれますように。+24
-4
-
120. 匿名 2017/04/23(日) 01:09:05
引き取りたいけど遠いって言ってる人たち、ご自身のお住まいの保健センター等に問い合わせてみて。春だからわんさか保護されてる子猫、子犬いると思うよ。もちろん成猫や成犬も。+18
-5
-
121. 匿名 2017/04/23(日) 01:12:57
知り合いの家も猫自由にさせてて一匹から13匹まで増えてた。そこでやっと去勢、避妊手術させたみたいだけど、13匹ですら家のなかボロボロだったよ。しかもどこもかしこも猫のおしっこ臭くて、正直よくこんな臭いのなかでご飯食べれるなとびっくりした。+3
-3
-
122. 匿名 2017/04/23(日) 02:01:44
絶対、ご飯は全員分が足りてなかったよね。+9
-1
-
123. 匿名 2017/04/23(日) 02:31:03 ID:QKUgslaTI5
ほらほら愛護キチが通りますよ。+11
-8
-
124. 匿名 2017/04/23(日) 02:46:40
>>109
それ、わざわざ書かなければならないこと?
傍から観てて偽善者にしか見えないよ
飼えないなら書かない!
あたし、助けてあげられないから他の人ヨロシク~って
わざわざ書かなくても貰い手見付かるから+7
-5
-
125. 匿名 2017/04/23(日) 07:31:29
最近漫画でこの手の話を読んだばかりだった
現実にあるんだね+0
-0
-
126. 匿名 2017/04/23(日) 07:37:14
あ~こんないいかげんな飼い主じゃ、近親交配で産まれた子も多いだろうね。
何らかの障害もってる子もいそう。
最後まで管理出来ないなら飼っちゃダメだよ!
可愛い可愛いだけで、そばに置いときたいだけで手を出して、あっちこっちで交尾してても放置だったんでしょ。
最悪な飼い主。
産まれて来たネコたちが可哀想だわ。+3
-0
-
127. 匿名 2017/04/23(日) 09:08:50
猫何びきか飼うときは避妊手術させないと増えるよね
保護する団体に託す
獣医に預けることも考えなかったのか?+2
-0
-
128. 匿名 2017/04/23(日) 09:26:39
馬鹿野郎!保護するなら、去勢避妊はやらなきゃダメだよ!そこまで責任持って保護して!+3
-3
-
129. 匿名 2017/04/23(日) 10:20:39
北海道かw+0
-1
-
130. 匿名 2017/04/23(日) 13:13:57
うちも多頭崩壊からレスキューされた猫が居ます。今の所元気だけど、近親交配だからどんな病気があるかはわからないというのを承知で引き取りました。現に兄弟猫は先天性の病で亡くなったり、手術になる子も居ます。
去勢出来ないなら飼わないでほしいです。愛情も無く、不衛生で、ご飯も少なく、強い子にいじめられて、猫が可哀想すぎます。+3
-2
-
131. 匿名 2017/04/23(日) 13:33:40
綺麗なねこちゃん。ちゃんとした貰い手がつきますように!+2
-2
-
132. 匿名 2017/04/23(日) 15:15:26
>>29
だからか!
うちの近所に有名な猫屋敷があるんだけど、多分そこのうちの猫と思われる猫が私のうちの使われてない倉庫で子供を産んでた。前回追い出したのにまたきて2回目らしい。
猫好きの私には一切知らされなく、子猫をどうしたのかは不明。なんか怖くてきけない。
+1
-0
-
133. 匿名 2017/04/23(日) 16:28:14
どうせ安っぽいヒューマニズム振りかざして周りの人の忠告を聞こうともしなかったんだろ。+3
-1
-
134. 匿名 2017/04/23(日) 17:41:53
最初から去勢全部したら良いだけじゃん。
本当こういうのって無責任。結局可哀想可哀想ってあんたがしてることが一番可哀想だわ。
こういう飼い主はもう二度とペット飼わないでほしい。+1
-1
-
135. 匿名 2017/04/23(日) 20:18:44
一軒家に閉じ込めてりゃ、そりゃ増えるわな…
野良にしといたほうがまだマシだったかも+0
-3
-
136. 匿名 2017/04/24(月) 17:53:02
優しい気持ちがあるのは
わかるが無責任過ぎ!!+0
-0
-
137. 匿名 2017/04/24(月) 17:58:13
もっとペット可物件増えて欲しい+0
-3
-
138. 匿名 2017/04/28(金) 23:09:55
やっぱり奇麗事抜きで言ったら殺処分するのが手っ取り早いかと……
野良猫やこうやって爆発的に増えた猫を殺処分せず保護ばかりしてたら飼い主待ちの猫だらけになっちゃうよ
里親にしても条件厳しいから新たな飼い主を見つけるのは大変だろうし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北海道旭川市の個人宅で飼われていた猫が繁殖して増えすぎ、飼い主が手に負えなくなったとして、市動物愛護センター「あにまある」が今月、52匹を保護し、新たな飼い主を探している。同センターは責任ある飼育管理や早めの相談を呼びかけている。