-
1. 匿名 2017/04/22(土) 09:59:26
私は2連休の予定
テレビで出国する人を毎年羨ましく思っています+51
-2
-
2. 匿名 2017/04/22(土) 10:00:05
+4
-1
-
3. 匿名 2017/04/22(土) 10:01:23
9連休
海外には行かないけどのんびりします+86
-5
-
4. 匿名 2017/04/22(土) 10:01:42
5月1、2出勤でそのあと5連休。
どうせ田植え。田んぼも渋滞してる。+56
-2
-
5. 匿名 2017/04/22(土) 10:01:45
+12
-49
-
6. 匿名 2017/04/22(土) 10:01:56
主は朝から暇そうだな+10
-14
-
7. 匿名 2017/04/22(土) 10:02:18
毎日連休…+35
-7
-
8. 匿名 2017/04/22(土) 10:02:38
専業主婦だから休みなんてありません(TOT)+8
-49
-
9. 匿名 2017/04/22(土) 10:02:45
接客業なので連休はありません。ガッツリ働きますよ。+95
-1
-
10. 匿名 2017/04/22(土) 10:02:48
>>7
wwwwwwwwww+21
-4
-
11. 匿名 2017/04/22(土) 10:03:28
28日も休むから10連休。
海外とかは行かないけど、細かく予定が入ってる。+33
-4
-
12. 匿名 2017/04/22(土) 10:03:39
三連休+10
-2
-
13. 匿名 2017/04/22(土) 10:03:39
無事に連休迎えられるといいね+27
-2
-
14. 匿名 2017/04/22(土) 10:03:52
11連休です
+24
-3
-
15. 匿名 2017/04/22(土) 10:04:07
>>8
出た
変な人+31
-10
-
16. 匿名 2017/04/22(土) 10:04:10
飛び石です(´・ω・`)+39
-2
-
17. 匿名 2017/04/22(土) 10:04:19
ホテルで働いてるのでゴールデンウィークなんてありません+68
-0
-
18. 匿名 2017/04/22(土) 10:04:21
2連休…気持ち切り替えて頑張ります!+7
-0
-
19. 匿名 2017/04/22(土) 10:05:41
>>14
11連休とかまじ?
羨ましいんだけど+44
-1
-
20. 匿名 2017/04/22(土) 10:06:05
飛び飛び三連休
まとめてくれよ~+33
-0
-
21. 匿名 2017/04/22(土) 10:06:35
>>8
寧ろ世間が休みの時が忙しい
旦那も子も家にいて・・・+9
-12
-
22. 匿名 2017/04/22(土) 10:06:39
デパート勤務。0日…(T_T)+47
-0
-
23. 匿名 2017/04/22(土) 10:06:55
>>8
兼業主婦は?
1人暮らしは?+11
-0
-
24. 匿名 2017/04/22(土) 10:07:26
5月1、2日以外休み
1、2日は仕事+31
-0
-
25. 匿名 2017/04/22(土) 10:07:31
>>1
13連休です。
出国致します+22
-4
-
26. 匿名 2017/04/22(土) 10:07:45
4連休…
年間休日140日なのに毎年GWは休みがない(;ω;)+7
-3
-
27. 匿名 2017/04/22(土) 10:07:46
飲食関係の仕事なのでゴールデンウィークは稼ぎ時です…よってZERO〜+26
-1
-
28. 匿名 2017/04/22(土) 10:07:52
>>23
はいはい兼業の方がえらいえらい+10
-14
-
29. 匿名 2017/04/22(土) 10:08:08
仕事で1日もありませーん 悲しい……+9
-0
-
30. 匿名 2017/04/22(土) 10:08:18
ブラックウィークです。全部仕事。販売員(*'▽')
らっしゃいらしゃいらっしゃ~~~~~~い!!+59
-1
-
31. 匿名 2017/04/22(土) 10:08:24
>>17
友人はシーズンオフに長期休暇貰えるって言ってたけど、貰えますか?+3
-1
-
32. 匿名 2017/04/22(土) 10:08:55
10連休です。
海外に行きたかったけど
夫がカレンダー通りの休みなので、断念。+20
-4
-
33. 匿名 2017/04/22(土) 10:09:14
いつも通り土曜休みです。
あとは仕事…。
ジムに行く予定しかない。+9
-0
-
34. 匿名 2017/04/22(土) 10:09:56
5月7日まで仕事
だけど8、9、10の三連休あります。
それまで仕事がんばります。+12
-0
-
35. 匿名 2017/04/22(土) 10:10:37
某自動車メーカー子会社の開発部門だけど、4/29~5/7の9日間+25
-3
-
36. 匿名 2017/04/22(土) 10:10:37
>>28
おう
わかればよろしい+9
-7
-
37. 匿名 2017/04/22(土) 10:11:32
サービス業なので仕事です。
帰って来てガルちゃん見ながら一杯飲む。
だれか絡んで下さい!+21
-0
-
38. 匿名 2017/04/22(土) 10:12:21
カレンダー通り
何回か転職したけどカレンダー通りの会社ばかりだった。+11
-0
-
39. 匿名 2017/04/22(土) 10:12:25
ずーっと仕事です!+12
-0
-
40. 匿名 2017/04/22(土) 10:12:40
どうせなら5月の1、2日も休みにして欲しいわ…+21
-2
-
41. 匿名 2017/04/22(土) 10:12:41
10連休。
暇だなー何しよう。+13
-0
-
42. 匿名 2017/04/22(土) 10:13:34
>>8
私も専業だけど、こういう屁理屈を言う人がいるから嫌われるんだと思う
実際、兼業でいた頃に比べて今の生活は天国みたいだと思ってる
+45
-1
-
43. 匿名 2017/04/22(土) 10:14:18
>>26
でも4連休で年間140日休みは羨ましいよ!連休なんてどこも混んでるし高いし正直仕事でも構わない。+7
-0
-
44. 匿名 2017/04/22(土) 10:16:52
私は専業だから毎日が休みだけど、旦那はGW最大3連休です。
近場の温泉行ってきます。+3
-5
-
45. 匿名 2017/04/22(土) 10:18:08
メーカー企業ってすごい連休取るよね
工場がストップしちゃうのかな?+17
-0
-
46. 匿名 2017/04/22(土) 10:20:14
こういうトピにまでかかないといけない専業主婦なんなの?どんだけ暇なん?+6
-1
-
47. 匿名 2017/04/22(土) 10:20:35
>>45
工場を止めて、設備・機器のメンテや導入をやります+25
-0
-
48. 匿名 2017/04/22(土) 10:20:52
>>45
メーカー系は労組が強いので休みは多いですよ。うちも9連休。+10
-2
-
49. 匿名 2017/04/22(土) 10:21:12
通常と変わらず土日休みです
GWに出国してみたい+9
-0
-
50. 匿名 2017/04/22(土) 10:26:59
接客業なので基本GWは無し。
でも、今年は木曜日が定休日なので、1日だけあります(泣)+11
-0
-
51. 匿名 2017/04/22(土) 10:27:48
ないです。
働いても給料は連休もらっているところより
はるかに少ないです。
悲しい+13
-1
-
52. 匿名 2017/04/22(土) 10:27:58
6連休!前後で1日は無理矢理にでも休みを取るように、会社から言われました。+4
-1
-
53. 匿名 2017/04/22(土) 10:29:31
リタイヤしてるから万年休みですよお金も万年金欠+3
-5
-
54. 匿名 2017/04/22(土) 10:30:50
販売業にとっては地獄だよ
人は増えて忙しいのに給料は変わらないから
たまにお客さんがウジ虫に見えてくる私は販売員失格です…+18
-3
-
55. 匿名 2017/04/22(土) 10:30:50
連休も仕事なのでいつもと変わらずです
+8
-1
-
56. 匿名 2017/04/22(土) 10:34:02
10連休♡+5
-1
-
57. 匿名 2017/04/22(土) 10:38:51
夜勤明けからの3連休。
でも従姉妹の結婚式と実家の田植えのため無理くり休みとった。
申し訳ないけど5月5日結婚式って…
もうちょっと参列する人のこと考えて欲しかった…
すいません。愚痴です。+16
-1
-
58. 匿名 2017/04/22(土) 10:40:33
私も3連休
海外行けるくらい長いお休み欲しい+3
-2
-
59. 匿名 2017/04/22(土) 10:42:57
連休は嫌だ…。朝、昼、晩のご飯どうしよう(T ^ T)+3
-3
-
60. 匿名 2017/04/22(土) 10:47:40
9連休です(^ ^)
でも、平日のどちらかだけ出勤しなきゃいけない可能性が浮上してきて、冷や冷やしてるとこ。笑+5
-1
-
61. 匿名 2017/04/22(土) 10:53:48
仕事を持ってる人いいな裏山+6
-2
-
62. 匿名 2017/04/22(土) 10:58:12
zero+3
-1
-
63. 匿名 2017/04/22(土) 11:01:39
2休→2出勤→3休→1出勤→1休
10連休とかうらやましいと思う反面、特に海外とか行く予定なければそんなに連休あってもちょっとだるそう
お金もかかるしゴールデンウィークのためにゴールデンボーナスください+8
-0
-
64. 匿名 2017/04/22(土) 11:02:13
上司は10連休とかするけど、私は私の判断で5連休。仕事たまりそうで、締め切りが怖いから。+2
-0
-
65. 匿名 2017/04/22(土) 11:09:13
10連休です!+1
-0
-
66. 匿名 2017/04/22(土) 11:10:10
工場勤務、9連休です。+7
-0
-
67. 匿名 2017/04/22(土) 11:12:32
普通に土日が休みだよー
何も変わらない+0
-0
-
68. 匿名 2017/04/22(土) 11:37:40
9連休です。
1.2日は全社的に強制で有給取ることになってます。
どうしても出勤したい場合は出勤届けの提出が必要。平日なのに。+1
-1
-
69. 匿名 2017/04/22(土) 11:37:41
介護職の為、ゴールデンウィークありません。
ゴールデンウィーク期間中はお仕事+4
-0
-
70. 匿名 2017/04/22(土) 11:40:12
旦那が9連休取ろうとしてる
どこか行く予定もなし
土日に家にいるだけでストレスなのに
9日連続なんて地獄+13
-1
-
71. 匿名 2017/04/22(土) 11:40:20
医療従事者です。連休ないです。特に予定もないし、頑張って働きます!みなさんよい休日をお過ごし下さいね(^^)+9
-0
-
72. 匿名 2017/04/22(土) 11:41:05
サービス業の人は、ずらして連休取れるのかな?
ふと思った。
取れるよ! プラス+3
-5
-
73. 匿名 2017/04/22(土) 11:42:02
カレンダー通りです。+1
-0
-
74. 匿名 2017/04/22(土) 12:08:44
仕事です!
稼ぐぞーー+2
-0
-
75. 匿名 2017/04/22(土) 12:20:09
9連休!
海外旅行に国内旅行が待ってます!
あとちょっと頑張ろう+4
-0
-
76. 匿名 2017/04/22(土) 12:44:31
ありません。
普通どおり働きます‥
GWお仕事の皆さん一緒に頑張りましょう*\(^o^)/*+5
-0
-
77. 匿名 2017/04/22(土) 12:45:42
4/29は祭日なのに子供の幼稚園の行事があるし、5/2は仕事。本当は2日も休みたかったのに休む人が多いので、仕方なく出勤。4/30と5/1、3~7は休みですが、旦那も数日は仕事、小中学生は暦通りでの休み。うち何日間は部活もあるから家族一緒に出かけるのは無理。旦那が行くところがいつも決まっているからできたら出かけたくない。買い物以外は自宅で休んでいたい。+1
-1
-
78. 匿名 2017/04/22(土) 12:49:27
1,2日を有休で、9連休です。
ぼっちなので、一人旅に出掛けようかと。
北海道の美瑛にいきたいな。+5
-0
-
79. 匿名 2017/04/22(土) 12:58:58
旦那は5連休、私はパートがあるから2連休。9連休の人いいなぁ〜。うちは一泊旅行の予定すらないよ+4
-0
-
80. 匿名 2017/04/22(土) 13:03:39
うちはカレンダー赤い日だけ休みで6日仕事になってるから、有休使って5連休にするよ+3
-0
-
81. 匿名 2017/04/22(土) 13:17:34
院内保育なので0〜
ただし7日のみは休園でお休みです。+0
-0
-
82. 匿名 2017/04/22(土) 13:52:23
休みないけど6月から1ヶ月半リニューアルで休み!何しようかな...+0
-0
-
83. 匿名 2017/04/22(土) 16:27:23
介護の仕事なので連休関係ないです( ;´Д`)取れるなら1週間位休みたい…+0
-0
-
84. 匿名 2017/04/22(土) 16:57:26
11連休。
地元帰ります。+0
-0
-
85. 匿名 2017/04/22(土) 17:08:40
工場勤務で10連休♪
+0
-0
-
86. 匿名 2017/04/22(土) 17:31:03
普通に暦どおりだよ。
独身で経済的な余裕ないから、GWも普通にすごす。
出かけたくなったら出かける。ゴロゴロ休みたければ休むって感じ。+2
-0
-
87. 匿名 2017/04/22(土) 19:17:31
私は専業主婦なのでGW関係ありませんが、夫が介護職のため連休とか関係ない仕事なのでわが家にGWはありません。+0
-0
-
88. 匿名 2017/04/22(土) 20:29:13
私はホテル勤務4連休
旦那ドライバー9連休+1
-0
-
89. 匿名 2017/04/22(土) 21:17:43
いいなぁ、フリーランスで仕事ぎっちり入ってる。
いつものスケジュールよりもかなりキツイ日程。
ふぅぅ、休みたい。+2
-0
-
90. 匿名 2017/04/22(土) 21:38:31
ありません。
普通どおり働きます‥
GWお仕事の皆さん一緒に頑張りましょう*\(^o^)/*+1
-0
-
91. 匿名 2017/04/23(日) 02:21:28
10連休
引っ越し予定だから、ゆっくり片付け出来そうだ+2
-0
-
92. 匿名 2017/04/23(日) 08:58:40
9連休
+1
-0
-
93. 匿名 2017/04/23(日) 09:05:33
カレンダー通りですが、どこも子供だらけで外出したくなぁい!掃除や衣替え、洗濯などしようと思います☆+0
-0
-
94. 匿名 2017/04/28(金) 16:29:33
カレンダー通り休みです。
でも主人が仕事だし、お金ないし
休みがあっても暇だ。+0
-0
-
95. 匿名 2017/04/30(日) 01:01:17
10連休〜+0
-0
-
96. 匿名 2017/05/01(月) 22:35:49
二連休…
+0
-0
-
97. 匿名 2017/05/02(火) 20:31:07
明日から5連休。
なのに夫と日曜夜から夫婦喧嘩で雰囲気最悪。4歳の子供も夫婦のその雰囲気を感じていつもより情緒不安定。
こんなんだったら普通に働きたい。
来年のゴールデンウィークはどんな風に過ごしてるのかな。。+0
-0
-
98. 匿名 2017/05/04(木) 13:01:01
大学職員です。
カレンダー通りの休み。
何もやることがなく家に引きこもってるのが落ち着く。週明けからまた学校、、、性格が暗いしみんなから馬鹿にされてるし行きたくないな。消えてしまいたい。+0
-0
-
99. 匿名 2017/05/05(金) 19:25:25
5月1日から15日までです。+1
-0
-
100. 匿名 2017/05/06(土) 15:28:26
>>54
同じ。
この時期の客層なんか客じゃないと思ってる。
どうせ買わない奴らだし。
買いそうな奴に最少限の接客しかしない。
しかも安い物しか買わない奴らだし。
別にこの時期の売上で影響するようなとこじゃないから
万引きや破損がないように監視してるだけ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する