-
1. 匿名 2014/03/29(土) 14:37:42
タイトル通りです。
皆さんは何を最初に買いますか+6
-5
-
2. 匿名 2014/03/29(土) 14:38:53
多分、ペットボトルのお茶とかw
生活必需品かな+55
-1
-
3. 匿名 2014/03/29(土) 14:39:08
1
それを聞く理由は?+46
-28
-
4. 匿名 2014/03/29(土) 14:39:16
食料品かな+107
-0
-
5. 匿名 2014/03/29(土) 14:39:44
いつも通り。平常運転です( ・Θ・)ゞ+114
-0
-
6. 匿名 2014/03/29(土) 14:39:49
2
つまり多くの人は普通の生活をするにすぎないわけだよね。
トピの真意がわからん。+73
-4
-
7. 匿名 2014/03/29(土) 14:39:52
夕飯の材料+46
-2
-
8. 匿名 2014/03/29(土) 14:39:53
自販機の飲み物!
一番増税したって自覚出来るかも(笑)
これから大変だなぁ…+14
-1
-
9. 匿名 2014/03/29(土) 14:39:55
家を増税後に買う予定…(・ω・)ノ
増税前より安かったので。+52
-0
-
10. 匿名 2014/03/29(土) 14:40:50
5
だよね。それ以外ある?増税前なら「あえて買う」ものはあるだろうけど、
後にそれは存在しない。+15
-3
-
11. 匿名 2014/03/29(土) 14:40:53
蚊+0
-12
-
12. 匿名 2014/03/29(土) 14:41:22
そんなの決めてなくねw+30
-4
-
13. 匿名 2014/03/29(土) 14:41:30
増税前に〜ならまだ意味わかるけど、
トピ主さんは何を知りたいんだろう?+28
-1
-
14. 匿名 2014/03/29(土) 14:41:53
女脳が建てたトピ丸出し。+7
-14
-
15. 匿名 2014/03/29(土) 14:42:11
食事の材料ですかね。
当たり前ですが…
生きてく為には、必要な物ですから…+35
-0
-
16. 匿名 2014/03/29(土) 14:42:56
スーパーで買い物かな~+14
-0
-
17. 匿名 2014/03/29(土) 14:44:19
百均行くかもw+9
-1
-
18. 匿名 2014/03/29(土) 14:45:38
トピに対して疑問もちすぎ〜!
なにも考えずに買うもの書けばいいのに
私は食材+24
-3
-
19. 匿名 2014/03/29(土) 14:45:47
出典:dreamhint.com
+5
-4
-
20. 匿名 2014/03/29(土) 14:48:45
+19
-0
-
21. 匿名 2014/03/29(土) 14:48:47
トイレットペーパー買いに行くかもw+5
-2
-
22. 匿名 2014/03/29(土) 14:49:27
増税初日に東京の実家に帰る予定
いつも新幹線に乗る前に飲み物と電車ストップしたとき用の非常食のお菓子をキヨスクで買うからそれかな?+5
-0
-
23. 匿名 2014/03/29(土) 14:50:37
感覚がなれるまでの問題だけど、アパレルは今ピンチ。
なにが駆け込み効果だ。
みんな化粧品や日用品ばっかりだよ!
やばい前年すらいかないよ。
トピずれですみません。
みんな服靴下着買ってーーーー!+17
-5
-
24. 匿名 2014/03/29(土) 14:55:37
うん。分からない。
増税したからコレ買おう!って発想にははならないし。
でもまぁたぶん食材とかになると思う。+10
-1
-
25. 匿名 2014/03/29(土) 14:56:29
買うものというか増税関係あるかわかんないけど美容院に行きたいです!
増税後はカット料金上がってるのかな?
+16
-0
-
26. 匿名 2014/03/29(土) 14:56:55
その時になってみないと分からんでしょ!+10
-2
-
27. 匿名 2014/03/29(土) 14:59:22
生野菜は嫌でも買わなくちゃね…;+21
-1
-
28. 匿名 2014/03/29(土) 15:02:00
多分ビール
買いだめしてないし+2
-0
-
29. 匿名 2014/03/29(土) 15:03:19
平日だから会社で飲む自販機のカップコーヒーが最初の買い物になるはず。カップコーヒーは値上がりするのかなぁ?+3
-0
-
30. 匿名 2014/03/29(土) 15:17:49
きっと、缶コーヒーとタバコ。+4
-1
-
31. 匿名 2014/03/29(土) 15:21:16
コンビニスィーツ♡+2
-2
-
32. 匿名 2014/03/29(土) 15:31:21
4月下旬にライブツアーが始まるので横浜までの交通費と、ホテル宿泊費。+3
-0
-
33. 匿名 2014/03/29(土) 15:41:14
毎週火曜にヤクルトレディーさんが会社に来てくれるので、多分ヤクルトかな。+8
-0
-
34. 匿名 2014/03/29(土) 15:59:22
コンビニでお弁当かな+1
-0
-
35. 匿名 2014/03/29(土) 16:18:11
3
いちいち理由を聞いてたらトピにならない+8
-3
-
36. 匿名 2014/03/29(土) 16:45:47
トピ主です。特に深い理由はないです、ごめんなさい(T_T)+17
-2
-
37. 匿名 2014/03/29(土) 16:57:57
冷凍庫がパンパンだー。特売日までしのいでやるー!!+6
-1
-
38. 匿名 2014/03/29(土) 17:26:30
1000円で30円。節約としてはたいした額じゃないが、ただただ、増税がケッタクソ悪い!!
だから今のうちに買う。。大阪市長選に白票出しにいくようなもんかな。
豪邸に住んでたら、残りの人生一度も買わずに済むくらい分の日用品を買って置きたいくらい。+12
-0
-
39. 匿名 2014/03/29(土) 17:58:57
増税したら食料とか洗剤とか…必需品消耗品しか買わなくなると思う(>_<)
本読むの好きだけど、図書館通いになるかも(>_<)
なんかもう超憂鬱(>_<)スキルアップして給料増やして、生活に困らない暮らしをしたいと思って今勉強中…+10
-0
-
40. 匿名 2014/03/29(土) 18:23:19
買おう買おうと思ってた水筒を買ったので、ペットボトルのお茶は買わん!!
増税前にめっちゃ高級時計が売れてるらしい。やはり贅沢品にはガッツリ税金かけるべきだと思う+7
-2
-
41. 匿名 2014/03/29(土) 19:39:38
在庫が余って逆に4月入ったら安売りするから、焦って買う必要なし。+6
-0
-
42. 匿名 2014/03/29(土) 20:07:50
え?食品でしょw+3
-0
-
43. 匿名 2014/03/29(土) 23:49:31
増税前に買いだめしてる人をニュースで見るけど、大体じいさん・ばあさんだよね…
何やってるんだか…落ち着いてお金の計算したら、大した額じゃないよ+7
-2
-
44. 匿名 2014/03/30(日) 11:46:26
私も、普通に食品とか買うと思います
買いだめとも言えない額だけど
家族のコンタクトレンズ率高いので
コンタクトケア商品と洗眼液は少し多めにストックしました
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する