ガールズちゃんねる

「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発

227コメント2017/04/27(木) 13:08

  • 1. 匿名 2017/04/19(水) 17:13:24 


    「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発
    「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発www.dailyshincho.jp

    「今、語っておかないと、これまで40年間、石原プロで勤め上げてきた僕の人生に悔いが残ってしまう」と語るのは、「石原プロモーション」元常務の仲川幸夫氏(77)である。仲川氏が、設立者・石原裕次郎の未亡人であるまき子会長(83)から、配達証明郵便で“クビ”を宣告されたのは3月10日のことだった。同月30日、石原プロは新役員人事を発表し、渡哲也(75)を「相談取締役」とした。これを知った仲川氏は、自身の退任に渡が関わっていたと察し、ショックを受けたという。


    「僕の退任劇は昨年11月12日、渡さんの自宅で、会社の今後について話したところから始まったと思います」(仲川氏)

    以前から会社を畳みたいと公言していた渡は、この日も“会社をまき子さんに返して自由にやってもらえばいい”とこぼし、石原プロを辞めると言い出したという。会社を残したい仲川氏は当然慰留したが、これを機に渡との関係が悪化。その後、仲川氏の“失言”もあり、渡・まき子会長側との溝は決定的なものになる。

    今回の役員人事は、会社を畳むための布石であると仲川氏は断言する。

    「僕から直接話を聞かず、この仕打ちは本当にひどい。僕は渡さんを、一生お恨み申し上げます」(同)

    +42

    -463

  • 2. 匿名 2017/04/19(水) 17:14:47 

    なんか双方大人げないな

    +760

    -31

  • 3. 匿名 2017/04/19(水) 17:15:30 

    よくわからんけど、会社経営とかであるある話だね

    +986

    -12

  • 4. 匿名 2017/04/19(水) 17:15:32 

    自分不器用なんで!!

    +26

    -133

  • 5. 匿名 2017/04/19(水) 17:15:58 

    >僕の退任劇は

    自分の退任に関することも退任劇というのか

    +965

    -12

  • 6. 匿名 2017/04/19(水) 17:16:12 

    失言って?

    +711

    -7

  • 7. 匿名 2017/04/19(水) 17:16:13 

    新人発掘オーディションもパッとしないもんね…

    +1121

    -10

  • 8. 匿名 2017/04/19(水) 17:16:12 

    会社のことは分かりませんが被災地支援のすっごい鍋とか
    どうするんだろう?

    +979

    -12

  • 9. 匿名 2017/04/19(水) 17:16:16 

    そもそも石原プロの収益源って今なに?

    +1356

    -9

  • 10. 匿名 2017/04/19(水) 17:16:35 

    ビジネスなら峰竜太

    +246

    -18

  • 11. 匿名 2017/04/19(水) 17:16:52 

    「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発

    +308

    -6

  • 12. 匿名 2017/04/19(水) 17:16:54 

    詳細が分からないことにはなんとも・・
    クビにされてただ逆恨みしてるだけにも見える

    +1081

    -9

  • 13. 匿名 2017/04/19(水) 17:17:00 

    >以前から会社を畳みたいと公言していた渡は
    >会社を残したい仲川氏

    これ告発した元幹部の方が悪いでしょ
    渡哲也も年齢もだし会社たたみたいってのは自然な感情だろうし
    それを意見対立からクビになったから恨むって逆恨みな気がするけど

    +1268

    -11

  • 14. 匿名 2017/04/19(水) 17:17:13 

    亡くなった後に恨むとかいうのは卑怯じゃね?

    +15

    -324

  • 15. 匿名 2017/04/19(水) 17:17:29 

    総員退避!!

    +14

    -17

  • 16. 匿名 2017/04/19(水) 17:17:29 

    >>14
    え、亡くなってないよ

    +566

    -10

  • 17. 匿名 2017/04/19(水) 17:17:41 

    えー…石原プロがなくなったら今後炊き出しとかどうなるの?

    +699

    -22

  • 18. 匿名 2017/04/19(水) 17:17:45 

    解散で良いんじゃない
    もう、時代にあってない

    +1024

    -12

  • 19. 匿名 2017/04/19(水) 17:17:58 

    石原軍団って今の子に言ってもピンとこないからね
    解散してもいいよね、それか館さんを社長にして若い役者さん育てるぐらいしかない様な

    +1046

    -6

  • 20. 匿名 2017/04/19(水) 17:18:19 

    たちひろししか今いないかも?

    +34

    -26

  • 21. 匿名 2017/04/19(水) 17:18:26 

    仲川さんも77歳なんだからもういいじゃん。

    +821

    -9

  • 22. 匿名 2017/04/19(水) 17:18:29 

    今まで裕次郎が死んだあとも曲がりなりにも石原プロとしてやってこられのは
    この人がいたからだと思うよ
    もう、この先はやばい
    今解任されてよかった

    +798

    -7

  • 23. 匿名 2017/04/19(水) 17:18:47 

    生で見た渡哲也はステキだった。
    舘ひろしはクネクネしていた。

    +433

    -12

  • 24. 匿名 2017/04/19(水) 17:18:53 

    第2の石原裕次郎はパットしないし人気俳優育たないね

    +550

    -6

  • 25. 匿名 2017/04/19(水) 17:19:01 

    >>9
    所属タレントのマネジメント料とか
    過去の石原プロ作品の放映権やら著作権の売上

    +220

    -3

  • 26. 匿名 2017/04/19(水) 17:19:09 

    小樽の裕次郎記念館の負債が原因?

    +155

    -2

  • 27. 匿名 2017/04/19(水) 17:19:10 

    >元常務の仲川幸夫氏(77)

    この方もいい歳だもんな 内情は分からないがこういうゴタゴタはいくつになっても嫌だね

    +470

    -7

  • 28. 匿名 2017/04/19(水) 17:19:40 

    >>14勝手に殺さんといてや笑

    +185

    -5

  • 29. 匿名 2017/04/19(水) 17:19:44 

    失言ってなんだろ

    +208

    -5

  • 30. 匿名 2017/04/19(水) 17:20:01 

    石原軍団の名前があっても仕事が無いんじゃ
    活動出来ないし 炊き出しのイメージしかない

    +333

    -5

  • 31. 匿名 2017/04/19(水) 17:20:05 

    石原プロがなくなったら、
    名前も思い出せないような「第二の石原裕次郎を探せ」オーディションで芸能界入りした人達が路頭に迷いそう。

    +419

    -3

  • 32. 匿名 2017/04/19(水) 17:20:10 

    77歳で他人と揉めるのもなかなかつらいね
    穏やかに過ごしたいものよ

    +283

    -4

  • 33. 匿名 2017/04/19(水) 17:20:16 

    石原プロ 若手が全然出てきてないイメージ

    +317

    -5

  • 34. 匿名 2017/04/19(水) 17:20:25 

    神田正輝と渡哲也ぐらいだね、知名度ある俳優

    +423

    -23

  • 35. 匿名 2017/04/19(水) 17:20:35 

    今回のことはよく分からないけど、活躍してる人たちはみんな高齢だし、下が全然育ってないよね。

    +314

    -2

  • 36. 匿名 2017/04/19(水) 17:20:36 

    昔みたいにアクションで派手にやるドラマや映画なんてないからね
    どうしても人の入れ換えや違う空気入れないと
    継続が難しいんだよ

    ある程度の年齢になったら若い世代に譲ることも考えなかったのかな?

    +150

    -2

  • 37. 匿名 2017/04/19(水) 17:21:09 

    え、自分が退任するのと解散がなぜワンセットなの?よくわからん。
    石原軍団のみなさんどうするのかしら。

    +150

    -0

  • 38. 匿名 2017/04/19(水) 17:21:09 

    その後、仲川氏の“失言”

    なんて言ったの?

    +245

    -2

  • 39. 匿名 2017/04/19(水) 17:21:33 

    違ってたら申し訳ないがしじぃの逆恨みにしか思えない。

    +209

    -4

  • 40. 匿名 2017/04/19(水) 17:21:59 

    芸能事務所はどんどん滅べ!

    +19

    -9

  • 41. 匿名 2017/04/19(水) 17:22:09 

    77歳で会社を残したいって無理があるでしょ

    +296

    -2

  • 42. 匿名 2017/04/19(水) 17:22:16 

    >>37
    解散したい渡さんとしたくない仲川さんで対立したから退任させたんじゃないの

    +175

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/19(水) 17:22:23 

    舘ひろしや神田正輝がいるから有名だけど、発掘してもなかなか人気が出る若手も出て来ないね。
    奥さんがたたみたいというのなら、そうもっていっていいと思う。
    この人もいい歳なんだから、渡哲也を恨むとか言わずに経営から引退したら。

    +398

    -5

  • 44. 匿名 2017/04/19(水) 17:22:48 

    >>14
    それ弟の渡瀬恒彦さんね。

    +241

    -1

  • 45. 匿名 2017/04/19(水) 17:23:11 

    神田正輝のカツラの維持費で大赤字

    +60

    -20

  • 46. 匿名 2017/04/19(水) 17:23:18 

    >>17
    ジャニーズがお手伝い、ってのももうないのかな
    「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発

    +142

    -6

  • 47. 匿名 2017/04/19(水) 17:23:23 

    他人がとやかくいえないなーこればかりは
    どっちにも言い分があるだろうし

    +89

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/19(水) 17:23:31 

    全然若手で稼げる人いないから畳む他ないんじゃないの?
    渡さんぐらいでしょ、最近まで稼いでたの。

    +221

    -5

  • 49. 匿名 2017/04/19(水) 17:23:32 

    石原裕次郎の奥様が渡さん側の時点で、どっちに非があるか分かりそうなもんだ

    +273

    -5

  • 50. 匿名 2017/04/19(水) 17:23:34 

    >>4
    それ、高倉健さんね

    +62

    -4

  • 51. 匿名 2017/04/19(水) 17:23:42 

    こういう時って、たいていはお金で揉めるところから始まってるからね
    それに不信感と感情的な事が絡むともう無理
    どっちが悪いとか知らないけど金銭的な記事もこれから表に出て来るかもね

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/19(水) 17:23:47 

    77歳なのにまだ金欲しいの?って感じ。会長も、渡さんも、残りの人生を考えた結果じゃないの?借金まみれで倒産するより、スパッと廃業した方が石原裕次郎も喜ぶんじゃない?

    +181

    -1

  • 53. 匿名 2017/04/19(水) 17:24:02 

    77歳って普通の企業だったらとっくに引退してるよ
    会社に残りたかったんだろうけど会社に味方もいなかったんじゃない?

    +146

    -3

  • 54. 匿名 2017/04/19(水) 17:24:27 

    うまい汁吸ってきたんだろうね、この爺さん

    +130

    -2

  • 55. 匿名 2017/04/19(水) 17:24:54 

    >>17
    TOKIOが引き継ぎます。

    +22

    -8

  • 56. 匿名 2017/04/19(水) 17:25:00 

    まだ解散したわけじゃないんでしょ?
    解散への布石ってだけ?

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/19(水) 17:26:03 

    石原裕次郎の凄さ知ってるのは50以上だろう・・・・

    +106

    -2

  • 58. 匿名 2017/04/19(水) 17:26:08 

    失言ってのが気になる
    何言ったんだか。温厚そうな渡さんの逆鱗に触れたのかね。

    +109

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/19(水) 17:27:01 

    一生ってあと何年よ。勝手に恨んでろってw

    +48

    -3

  • 60. 匿名 2017/04/19(水) 17:27:19 

    このひと炊き出しのことでキムタクの悪口言ってた人じゃない?
    性格悪い人って思った覚えがある。
    木村拓哉の炊き出しを石原プロ常務が語る「うちみたいなダサい会社がやるもん」
    木村拓哉の炊き出しを石原プロ常務が語る「うちみたいなダサい会社がやるもん」girlschannel.net

    木村拓哉の炊き出しを石原プロ常務が語る「うちみたいなダサい会社がやるもん」 あなたがキムタクなら独立騒動の際にどう振る舞ったか。辣腕女性マネージャーと行動を共にしたか、それとも事務所愛を貫いたか、あるいは……。問いはひとつだが、答えはひとつとは限ら...

    +61

    -3

  • 61. 匿名 2017/04/19(水) 17:28:02 

    自分の「失言」は明らかにしない時点で…

    +107

    -1

  • 62. 匿名 2017/04/19(水) 17:28:04 

    いつまでも「石原裕次郎」で商売できなくなったということなんじゃ?
    もう今の30代でも石原裕次郎ってだれ?って感じなんじゃない?
    ハワイでの新人発掘の様子をテレビで見たけれど、なんだか売れそうな
    感じじゃなかったし、徳重聡って人もそんなにねぇ…

    +145

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/19(水) 17:28:09 

    事務所がある調布を歩く男前がいなくなる〜

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/19(水) 17:28:12 

    >>46
    なんだかどちらもバタバタしてるよね。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/19(水) 17:28:42 

    徳重だっけ?
    活躍できずもったいない。
    その下の代は全く知らない

    +116

    -2

  • 66. 匿名 2017/04/19(水) 17:29:10 

    渡さんは頑張ってきたでしょ
    病気もされてるし、石原裕次郎記念館も閉めたしさ
    いつまでも石原裕次郎にすがるのはね
    若手の行く末が心配だけどね

    +147

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/19(水) 17:29:45 

    石原裕次郎サゲな発言でもしておこらせたんじゃない?俺が育てたとか、若い頃の恩を本人が亡くなっても奥さんにチラつかせたりして元々煙たがられてたとか。自分が会長になるはずが解任されて逆恨み。

    +67

    -1

  • 68. 匿名 2017/04/19(水) 17:30:07 

    何にでも終わりはあるんだから受け入れなよ

    +60

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/19(水) 17:33:09 

    ジャニーズと同様に経営者が高齢化しすぎ
    皆さん手を引いたら
    お疲れ様

    +90

    -2

  • 70. 匿名 2017/04/19(水) 17:33:35 

    どんな仕打ちがあったとしても存命でありましてや実弟を亡くしたばかりの人に対して「お悔やみ申し上げます」は人として失格

    +22

    -22

  • 71. 匿名 2017/04/19(水) 17:34:10 

    割とかっこいい若手たちもたいして育ってなかったね。いや、あんまり育てられている事務所も思いつかないけど。

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/19(水) 17:34:21 

    若手このまま消える運命

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2017/04/19(水) 17:34:51 

    >>70
    すいません、お恨みでした。
    私の方こそ渡さんに失礼でした。

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2017/04/19(水) 17:35:42 

    ていうか関係が悪化した自分の失言もいいなよ
    人のことばっか言ってさ

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2017/04/19(水) 17:36:43 

    渡さんは身体の具合も悪いんだしもう無理させないでよ
    弟さんも亡くなられたばかりなのに

    +141

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/19(水) 17:38:09 

    いつまでも石原裕次郎の名前に頼り過ぎだと思う。

    21世紀の石原裕次郎オーディションでグランプリの徳重聡だってその後二年くらい俳優修行期間を与えて満を持してドラマデビューしたけどパッとしないし、いまだにオーディションの時がピークだったって感じ。

    数年前に池田努?とか言う人が西武警察のロケでの運転シーンで、いきがって急発進して観客に突っ込んでケガさせた時も、本人を一切表に出さずに渡さんとかが会見を済ませたし。

    若手が全然育ってないし、何だか全てがずれてる。

    +132

    -2

  • 77. 匿名 2017/04/19(水) 17:39:51 

    >>62
    私アラフォー前半だけど石原裕次郎ってピンとこない。
    名前は知ってるけどね。モノマネのやつねー、って感じ。
    石原と言ったら慎太郎か良純だわw

    +82

    -7

  • 78. 匿名 2017/04/19(水) 17:40:44 

    その失言が大きいんじゃないの?サラッと流してるけど
    いずれにしてももう80近いんだし引退しなよ。
    一生恨むとか今までの人生何

    +104

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/19(水) 17:40:54 

    もう幹部の年齢も年齢だしもし今幹部が亡くなったら次誰が幹部になるのか?ってなった時そこまで優秀な人がいるのか?って話。
    解雇されたのは悔しいだろうけどどこかの事務所みたいに次期社長がダメとかあの親子のせいで解雇されたとかどっかの企業みたいに娘を社長にしたのが間違いだったとか揉めたり軍団が倒産するよりはいいと思うしこれも仕方ないと思うよ。

    +52

    -1

  • 80. 匿名 2017/04/19(水) 17:41:15 

    77にもなってこの恨み節。墓場まで持っていけばいいのに。

    +89

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/19(水) 17:41:36 

    時代遅れやん

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2017/04/19(水) 17:42:12 

    前にも書いたんだけど

    いつまで、いつまで石原裕次郎で
    食い繋ぐつもりなのかな。
    奥さんのマキコ夫人もなんか
    胡散臭いな。
    みっともない軍団のイメージしかない。

    +73

    -8

  • 83. 匿名 2017/04/19(水) 17:43:46 

    石原軍団っておはぎめっちゃ食べさせられるらしい

    +64

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/19(水) 17:44:42 

    常務って小林さんって人じゃないの
    阪神淡路大震災の時に炊き出しに来てた人は?

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2017/04/19(水) 17:44:55 



    石原裕次郎を知らない世代も増えてきたし、もう畳むという選択肢はありだと思う。
    一時代すごく輝いた人なのかもしれないけど、芸能という存在をずっと残すことは難しいよ。

    +104

    -1

  • 86. 匿名 2017/04/19(水) 17:45:47 

    徳重聡さん、好きだったのになー。ドラマとか映画とか出てないような…もし石原軍団がなくなっても頑張ってほしい!

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/19(水) 17:45:49 

    石原軍団って今の若い子は知らないんじゃ…

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2017/04/19(水) 17:45:58 

    >>83私も舘ひろしから一箱手渡された

    一人暮らしだから完食苦労した

    +37

    -2

  • 89. 匿名 2017/04/19(水) 17:46:18 

    結局石原軍団てなんなの?!って感じにしか若い子は思わないんじゃない?

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2017/04/19(水) 17:46:19 

    この記事しか知らないけど、この人だけが石原裕次郎ブランドだけでイケるって勘違いしたまま21世紀に来ちゃった感じ。若手なんてイラン、ギャラ高いベテランだけで運営しようぜ‼︎みたいな。現場の空気や需要を知らなさそうなお爺ちゃん。

    +49

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/19(水) 17:47:44 

    定年制度ってやっぱり大切。

    +52

    -2

  • 92. 匿名 2017/04/19(水) 17:47:52 

    こんな77にもなるじいさんなのに、週刊誌で「恨みます」なんて…
    こんな人が幹部だった会社だから、こうなってしまったのか…
    新人発掘でハワイの石原裕次郎の別荘の掃除をさせたり…なんだかズレ
    てる感じがした。

    +96

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/19(水) 17:48:09 



    若い人は徳重聡さんくらいしか知らないよ。

    +120

    -2

  • 94. 匿名 2017/04/19(水) 17:48:26 

    若い子にはおじさん軍団にしか見えないと思う
    何で若手俳優入れないんだろう

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2017/04/19(水) 17:48:55 

    渡哲也、芸歴長いのに壮絶に演技下手
    この人こそ棒演技だよ

    +21

    -20

  • 96. 匿名 2017/04/19(水) 17:49:14 

    渡哲也って必死で大物ぶってるというか、好感度を上げたくてしょうがない感があって嫌だ。
    撮影中の事故で大怪我した被害者の病室に押しかけて土下座したり、
    番組のゲームで勝ったのに相手チームに賞品を譲るシーンを放送したり。
    日本一マズいラーメン屋の彦竜の大将のお母さんにサインをあげたり。

    +5

    -37

  • 97. 匿名 2017/04/19(水) 17:49:47 

    ジャニーズの女マネージャーの時も思ったけど、会社立ち上げたのは社長のジャニーさんと、奥さん?お姉さん?なのに何故SMAPのマネージャーがあんなに出しゃばるんだろう
    この石原プロの元常務もきっと今まで旨い汁吸いすぎてその味が忘れられないんだろうな

    +35

    -16

  • 98. 匿名 2017/04/19(水) 17:50:02 



    弟でも会社の経営方針に石原慎太郎が言及していたから経営がヘタなのか拘りが強すぎてあかんのかも

    +40

    -1

  • 99. 匿名 2017/04/19(水) 17:50:31 

    災害時の炊き出しとかではよくやってくれると思うけど、それ以外では、、。
    新人オーディションしてもあまりパッとしてないよね。
    そろそろ解散してもいいと思うけどな。
    若い人には事務所のお世話をしてあげてさ。
    ベテランさんは個々で事務所を構えたら?そんな簡単にはいかないの?

    +53

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/19(水) 17:50:59 

    良純も峰竜太も辞めて正解だったね

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2017/04/19(水) 17:51:37 

    他の石原プロのメンバーはどうなるの?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/19(水) 17:52:12 

    わざわざ恨み節言うって、やっぱり金金金か!?

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/19(水) 17:52:15 

    若い頃
    「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2017/04/19(水) 17:52:28 

    77才まで給料もらってたんだからもういいんじゃないの?こんなもめ事起こす位だから無駄に元気なんだろうな。

    +66

    -1

  • 105. 匿名 2017/04/19(水) 17:53:02 

    右の人だと思う。
    「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発

    +33

    -13

  • 106. 匿名 2017/04/19(水) 17:53:17 

    石原慎太郎というクズ売国奴が石原家を汚したからね
    反日団体だと思われたくないからそりゃ解散したいでしょ

    +6

    -26

  • 107. 匿名 2017/04/19(水) 17:54:44 

    >>100
    ネタが古いなぁw

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2017/04/19(水) 17:56:56 

    震災の時、石原軍団の炊き出しの豚汁が塩っぱいとダメ出ししてた人がいたなぁ

    +6

    -12

  • 109. 匿名 2017/04/19(水) 17:57:47 

    >>84
    去年だったか小林氏は既に亡くなられている、実質彼が仕切っていたはずだからこんなガタガタになってしまったのだろう。

    +59

    -0

  • 110. 匿名 2017/04/19(水) 17:58:12 

    石原裕次郎の活躍知らないけど
    慎太郎の弟ってだけでロクでもない人に思える

    +3

    -23

  • 111. 匿名 2017/04/19(水) 17:58:41 

    渡さんもご高齢だし弟の渡瀬さんを亡くしたしで仕事を離れたいのかもね。
    この人は本当に石原裕次郎を尊敬していて亡くなった後も石原プロと未亡人を守ってきた。
    会社の功労者だし実質のトップだったろうに、自分の利益や功績を投げ打って守ってきた会社を人に託すってなかなか出来ない事だと思うよ。
    しかも未亡人であるまき子さんに返すって石原裕次郎への義理を果たそうとしてるだけじゃないの?
    定年退職の年齢をとっくに過ぎたこの元常務が自分の役員報酬欲しさにごねてるだけでしょ。

    +123

    -2

  • 112. 匿名 2017/04/19(水) 17:59:24 

    真っ黒な団体に思える

    +9

    -11

  • 113. 匿名 2017/04/19(水) 17:59:30 

    >>110
    あの兄だったから、かなりのまとも人間だったらしいよ。
    慎太郎の結婚相手が18歳と知ったとき早すぎるよって言ったらしいし

    +72

    -2

  • 114. 匿名 2017/04/19(水) 18:00:19 

    77なら席譲れよ!芸能界の事務所って老害多いな

    +35

    -4

  • 115. 匿名 2017/04/19(水) 18:02:12 

    >>102
    退職金だけじゃ、納得行かなかったんでしょうね。

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2017/04/19(水) 18:03:00 

    職業分類すると職業不詳になっちゃいそうだけど、何をやっているんだろう?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/19(水) 18:04:48 

    ヤクザっぽく見えるけど

    お人好しの事務所だったのではないかな。

    稼ごうと思ってガツガツいってないような。

    慎太郎ももうダメだしね。

    +81

    -2

  • 118. 匿名 2017/04/19(水) 18:05:51 

    どれだけ揉めていようとまだ存命の人に対してお悔やみ申し上げますとか言えちゃう人間性に引きます。

    +1

    -17

  • 119. 匿名 2017/04/19(水) 18:06:14 

    渡哲也と舘ひろしくらいしかドラマで見ないな
    神田正輝は、なぜかワイドショーで見るし、第二の裕次郎は名前すら思い出せない

    あとは誰がいたっけ?
    解散したいならして、仕事続けたいタレントを懇意の事務所に移籍させるか、新設事務所へ暖簾分けすればいいのでは?

    +55

    -1

  • 120. 匿名 2017/04/19(水) 18:06:15 

    大昔からブラック!

    +7

    -11

  • 121. 匿名 2017/04/19(水) 18:06:26 

    この事務所のタレントさえわからない。若手がいないのと同じ。若手が育たないどんくさい古い事務所だから消えて問題なし。舘ひろしと神田正輝がぼそぼそと仕事してるだけじゃん。他は知らないし興味もない事務所。

    +16

    -4

  • 122. 匿名 2017/04/19(水) 18:06:57 

    >>105です。

    もしかしたら、これ小林氏かも!!
    すみません。
    お亡くなりになってたんですね...

    +26

    -2

  • 123. 匿名 2017/04/19(水) 18:07:54 

    徳重さんってもう若くはないんだろうけど、石原軍団抜けた方が活躍するかもよ?

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2017/04/19(水) 18:08:13 

    そう言えば徳重くん居たねぇ
    21世紀の裕次郎なんて男臭いオーディションで優勝した人

    +48

    -0

  • 125. 匿名 2017/04/19(水) 18:09:33 

    人を恨んだり恨まれたりする人っていい死に方しないよ

    +12

    -3

  • 126. 匿名 2017/04/19(水) 18:10:07 

    「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発

    +33

    -3

  • 127. 匿名 2017/04/19(水) 18:10:29 

    >>105
    若い頃の神田正輝好きだったわ
    特に太陽にほえろ!のドッグ刑事の頃

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2017/04/19(水) 18:11:09 

    なよなよ男子ブームだから仕方ないよ。 たけし軍団と石原軍団で昔はみんな凄かった軍団とか作れば良かったのに。
    たけしさん「今はなよなよしたのが好かれるからなぁー」 舘さん「俺が男らしくてもおじさんですから」たけしさん「それは俺もだははは」
    みたいにネタでしてれば良かったんだよ。 

    +40

    -0

  • 129. 匿名 2017/04/19(水) 18:13:02 

    渡さんは自分が生きてるうちに、ちゃんとしたかったんじゃないの?つまり、自分が死んだ後悲惨な状態で倒産するよりも、裕次郎の名前に傷が付かないようきちんと会社を畳みたかった気がするけど、それを周りが許してくれず、結局今回悪者になってる気もする。
    でも、派手な演出のドラマも最近は出来ないし、潮時という気もするけどね。

    +103

    -0

  • 130. 匿名 2017/04/19(水) 18:14:07 

    恋の町札幌は私のカラオケの十八番なんですが
    裕次郎って結構いい歌歌ってますよ

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2017/04/19(水) 18:14:26 

    渡さん自身何度も病気されているし、年齢的にもそろそろ潮時って考えてもおかしくない
    渡さんって大黒柱が抜けたら、いくらこの元役員がつべこべ言ったって立ち行かなくなるのは明白なのにね

    +72

    -0

  • 132. 匿名 2017/04/19(水) 18:15:12 

    子供の頃から裕次郎が好きだったけど
    大人になってから奥さんが「入院中に裕さんのウンチを片づける事が出来て幸せ
    もうどこにも行かない。愛人の所にも。」みたいな手記読んで衝撃受けた。
    それ以来、裕次郎について一切見たくなくなった。
    慎太郎はアレだしヨシズミは乙武かばうし石原一家ちょっと怖い。

    徳重くんいまいちだし、そのあとロケ中に事故みたいなのあったよね?
    あの時、小泉孝太郎がオーディション受けてて合格してたら良かったのにって思ったけど
    今になってみると孝太郎のためにも落ちて良かったのかな?
    なんだか残念な感じで終わったね>石原プロ

    +50

    -3

  • 133. 匿名 2017/04/19(水) 18:16:21 

    20年くらい前だけど
    小樽のショッピングモールに
    西武警察のアトラクションがあって
    渡哲也のコスプレした
    角刈りの若い男のファンが来てて
    コアなファンはいるだろうけどね

    私も裕次郎の良さがわからない世代だし
    もうそういう時代じゃないよね

    +38

    -1

  • 134. 匿名 2017/04/19(水) 18:17:31 

    >>88 ワロタw石原軍団の方ですか?

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2017/04/19(水) 18:20:32 

    昔さ、パルムも石原軍団だったよね。
    ルビーの指輪って曲がヒットしてなんか揉めてやめたんだよねー。
    知ってる人いる?

    +54

    -2

  • 136. 匿名 2017/04/19(水) 18:21:43 

    渡さんは松竹梅のCMでしか見ないよ
    軍団の皆さんは他に何か出てるんですか?

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2017/04/19(水) 18:22:15 

    石原裕次郎を知ってる人がどんどんいなくなっているのに、看板が渡哲也や舘ひろしじゃね。解散するのも無理ないよ。この人も、次世代育成にもっと力入れるとかやることあっただろうに、できてなかったんだから仕方ない。

    +31

    -0

  • 138. 匿名 2017/04/19(水) 18:22:59 

    というか、77歳と75歳の年齢なんだから、もう会社がどうこうとか、仕事がどうこうなんてことはどうでもいいことでしょ。

    +32

    -1

  • 139. 匿名 2017/04/19(水) 18:25:24 

    >>77
    アラフォー前半てなに?
    30代後半のアラフォーではなく、40代前半って意味?

    +4

    -6

  • 140. 匿名 2017/04/19(水) 18:25:30 

    >>16
    >>14 だけど
    ごめん間違えた。
    お恨みが一瞬お悔やみに見えて、写真が渡哲也でも、渡瀬恒彦だと思った

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2017/04/19(水) 18:26:41 

    >>132
    西部警察のロケだよね。
    地元のオートバックスの駐車場での事故だった。車が暴走して女性が両脚だったか骨折したりして大怪我したんだよ。それでお蔵入りね。

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2017/04/19(水) 18:27:15 

    >>136
    舘ひろし→映画あぶない刑事
    神田正輝→旅サラダ

    くらい?

    +32

    -1

  • 143. 匿名 2017/04/19(水) 18:28:21 

    >>31
    小泉孝太郎出世したなぁ
    何次落ちだっけ?

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2017/04/19(水) 18:28:30 

    渡さんがどうこうよりも
    マキコさんにも問題ありそうだけどな。
    裕次郎さんの名前だけでおだてられて人任せだった気がするから。

    +47

    -1

  • 145. 匿名 2017/04/19(水) 18:30:42 

    >>110
    裕次郎は元慶応ボーイだよ
    途中で道外れちゃったけどね

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/19(水) 18:33:30 

    >>105
    これは小林常務だね。
    昔よくTVで見た。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2017/04/19(水) 18:34:37 

    >>123
    素材良いと思うけどね、あーでもイマドキって感じじゃないか。
    でも石原軍団で腐らせたのはもったいなかったかも。裕次郎の別荘のトイレ掃除?
    なんか徒弟制度引きずってる?トイレ掃除しても売れないと思うけどなー
    何もかも古臭いんだよね。

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2017/04/19(水) 18:39:03 

    間違えた。
    常務じゃなくて専務だった…(^^;

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2017/04/19(水) 18:40:14 

    「告発」って言う程の悪事でもないし、渡さんの方が冷静に現実が見えてるんじゃないかな?
    潔く身を引く覚悟の方が、惰性で続けていくよりも勇気がいる。
    ここ数年は新しいスターも誕生せず、高齢化が進む事務所にこの先未来はあるのだろうか?

    +39

    -0

  • 150. 匿名 2017/04/19(水) 18:50:27 

    会社なんだから、経営者が年取って後継者もいないなら、元気残っているうちに畳んででいいと思う。
    増して、名前を冠してる石原裕次郎がとーーっくの昔に亡くなっている。皆で奥さんを支えてやってきたなら、もう十分では?

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2017/04/19(水) 19:01:54 

    事務所をたたむにしても舘さんや神田さんは他の事務所に移籍するなり個人事務所を立ち上げるなりするはず。
    2人とも大物だしスタッフ何人かを引き連れて移籍するのも可能だよね。連れて行ってもらえなかった人って事でしょ。
    事務所を引き継ぐまき子さんにも必要とされなかったんだから仕事が出来なかったってだけなんじゃないの?
    義理を果たして引き際を見極めた人VS人望も能力もない私利私欲にまみれた人っていう構図にしか見えないんだけど。

    +47

    -3

  • 152. 匿名 2017/04/19(水) 19:02:00 

    「第二の石原裕次郎」って石原裕次郎を知ってて応募する人いないんじゃない?ジャニーズでも田原俊彦や近藤真彦とか知らない世代になってるに。

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2017/04/19(水) 19:09:23 

    >>126
    ごめんなさい。ゆうたろうにしか見えないです。

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2017/04/19(水) 19:13:16 

    >>100
    峰、良純辞めちゃったの!?びっくりして
    公式HP見てきたら渡・館・神田そして徳重
    あとは知らない人だった。

    +46

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/19(水) 19:20:44 

    徳重さんは渡鬼出てたけど
    老けちゃったし棒演技だったよ。

    +36

    -0

  • 156. 匿名 2017/04/19(水) 19:22:59 

    >>66
    |ω・`) 石原裕次郎記念館、まだ閉めてないよ・・・。

    >>133
    懐かしい(笑)
    兄が西部警察の大ファンで、それのために愛知から行ったわ。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2017/04/19(水) 19:44:06 

    石原裕次郎の過去の功績に今の若い世代に教える機会があるとしても、古墳としか認知されないだろうね。

    今の石原プロの話題は、炊き出しと内部抗争だけになってしまった。



    +25

    -0

  • 158. 匿名 2017/04/19(水) 19:48:23 

    >>55
    渡哲也は長瀬がお気に入りで引き抜きたかったんだよね

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2017/04/19(水) 19:51:32 

    石原裕次郎氏がなくなった時点で事務所をたためばよかった。いつまでも裕次郎氏にしがみついているんじやないよと言いたい

    +30

    -3

  • 160. 匿名 2017/04/19(水) 19:54:38 

    >>141

    ごめんね
    ロケじゃなくて
    本当にアトラクションが入ってたの
    北海道民なら知ってると思うけど
    西武警察の雰囲気を楽しめるみたいなやつ
    小樽に裕次郎記念館があったから
    小樽つながりで小樽のショッピングモールに
    入ってた
    20年くらい前ね

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2017/04/19(水) 20:10:50 

    サンミュージックのタレントは石原プロの性奴隷にならなくて済むの?

    +5

    -8

  • 162. 匿名 2017/04/19(水) 20:25:28 

    >>158
    長瀬と徳重ってちょっと似てるもんね。ああいう感じが好きなんだね。

    +48

    -1

  • 163. 匿名 2017/04/19(水) 20:26:06 

    77歳だよね。
    この歳まで働けてお給料もらえて
    もういいんじゃない?
    創業者一族と親戚でもないんだし。

    +39

    -0

  • 164. 匿名 2017/04/19(水) 20:38:51 

    老人ばっかりの事務所だぢ、畳んだって良いんじゃない?
    長年関わってるからって自分の想い通りにできるとか思い上がり過ぎだと思うわ。
    しかも77歳なんて、定年過ぎても雇ってくれた事を感謝するべき年齢だし。

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2017/04/19(水) 20:42:15 

    若手はパッとしない
    稼ぐ人達は皆ベテランで高齢の域
    石原夫妻には子供もおらず、夫人も高齢
    畳むのが正しいような

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/19(水) 20:59:40 

    今の石原は「さとみ」

    +12

    -2

  • 167. 匿名 2017/04/19(水) 21:07:59 

    若手が育ってないぶん会社を畳みたいって渡さんも思ってたんじゃないかな?
    若手が居ないぶん継続は当然無理でしょ。

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2017/04/19(水) 21:23:21 

    舘ひろし生で見たけど第一印象は

    「背ちっちゃ!!!!」

    +7

    -4

  • 169. 匿名 2017/04/19(水) 21:23:59 

    この時、長瀬引き抜けなかったのが痛かった!?(笑)
    「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発

    +32

    -1

  • 170. 匿名 2017/04/19(水) 21:25:30 

    徳重さんがナンバー4かぁ・・・ほんと後継者いなかったんだね

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2017/04/19(水) 21:28:03 

    石原慎太郎の権力も弱ってきたし、渡哲也は弟がいなくなって、がくっときたんじゃ?

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2017/04/19(水) 21:30:46 

    せっかく天海祐希が石原プロに入りたいって熱望してたのに断るからこんなことに
    渡も含め幹部が頭堅すぎるんだよ

    +55

    -0

  • 173. 匿名 2017/04/19(水) 21:34:50 

    西部警察に若手刑事役で出演していた御木裕(みきひろし)の実家って、あのPL教団の創始者・御木一族で、すごいお金持ちだったはず。今は役者をやめてしまったようですが、あのまま石原プロに引き留めておけばよかったのにね。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2017/04/19(水) 22:13:42 

    結構皆さんご高齢だよね。
    喧嘩をしてまで働かなくても、もうのんびりされては。
    因みに私も石原裕次郎さんがご存命の頃を知らない。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2017/04/19(水) 22:16:09 

    う~ん…やっぱり天海祐希さん入れとくべきだったんじゃない?

    +34

    -3

  • 176. 匿名 2017/04/19(水) 22:16:41 

    軍団で仕事するのって炊き出し位だよね。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2017/04/19(水) 22:24:05 

    去年だったかまたオーディションやって
    20くらいの若い子入れたよね
    ここで軍団と話が合うのかとか心配されたり
    目標が小栗旬って発言してて小栗の事務所行けよって言われてたw

    +40

    -0

  • 178. 匿名 2017/04/19(水) 22:40:13 

    最近は渡瀬恒彦さんが一人で頑張っている感じだったのにね
    もう無理なんだろね

    +7

    -9

  • 179. 匿名 2017/04/19(水) 22:40:38 

    時代に合わないような俳優ばかりだもの無くなっていいわ
    石原裕次郎の存在もそのうちに消えそうだし

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2017/04/19(水) 22:49:35 

    >>178
    渡瀬さんは軍団じゃないよ

    +35

    -0

  • 181. 匿名 2017/04/19(水) 22:52:57 

    うーん
    若手を育成できなかった
    この一点に尽きる
    徳重聡はカッコイイけど主役としての華がない
    イケメンだらけの芸能界でオトコマエなだけじゃ売れないっていう典型例
    ここのプロダクションは故・石原裕次郎の庇護の元で大きくなった事務所だけど、言い換えれば石原裕次郎っていう昭和の太陽みたいなスターはそうそう出てこないんだから彼の亡き後も彼の残光に悩まされた側面もあるよ
    どーしたって「第2、第3の【あの】石原裕次郎を」って期待されちゃうんだよ
    そーこーしてるうちに月日は流れてプロダクション幹部も所属俳優も高齢化してしまった
    残念だね

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2017/04/19(水) 23:17:45 

    >>95
    演技上手すぎる人は、悪役や脇役向きですよ。

    高倉健さんとか渡哲也さんは、存在感で演技している。

    +18

    -1

  • 183. 匿名 2017/04/19(水) 23:22:45 

    >>134一般人だよ

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2017/04/19(水) 23:39:15 

    裕次郎さんがお亡くなりになった時点で会社解散の話はあった。

    しかし、社員の生活を考えて、渡さんは義理を通した。

    渡さんがお決めになるなら、それが正しい。

    +32

    -0

  • 185. 匿名 2017/04/19(水) 23:50:16 

    いつ、亡くなったの?

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2017/04/19(水) 23:59:05 

    >>185
    石原裕次郎が亡くなったのは1987年だから、
    今から丁度30年前だね

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2017/04/20(木) 00:00:44 

    この元常務に、会社を残してその後のビジョンはあるのかききたいね

    稼いでいる人も自分も高齢で後継者は居ない。
    十年以上も新人発掘をやったのに芽が出なかった。
    ここから我執じゃなくて組織として今後どう成り立たせるのか?
    引き際だと思うけどね

    +15

    -1

  • 188. 匿名 2017/04/20(木) 00:01:06 

    >>122
    うん!失礼だよ。すぐ解るじゃん!
    問題になってる人と本当の功労者、早合点で貼り付けないで!
    知らない人達が信じて文字ピンクになってる

    右の方は小林専務です。石原プロの功労者
    炊き出しが滞りなく出来ていたのも小林専務のお陰です。

    「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発

    +22

    -1

  • 189. 匿名 2017/04/20(木) 00:08:24 

    あんまり大きい声じゃ言えないけど、渡瀬恒彦さんが亡くなったのも渡さんにとっては心が折れたんじゃないかなー…
    自分より年下の弟に先立たれてさ
    すごい兄弟仲よかったっていうしね

    +31

    -1

  • 190. 匿名 2017/04/20(木) 00:48:06 

    >>180
    今まで勝手に石原軍団だと思い込んでいたわ
    教えてくれて本当にありがとうございます

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2017/04/20(木) 01:08:21 

    第二の裕次郎オーディションで
    小泉孝太郎をとっていたら
    大分違ったろうね。

    +11

    -3

  • 192. 匿名 2017/04/20(木) 01:29:19 

    峰竜太か舘ひろしが社長になれば良いじゃないか

    +0

    -5

  • 193. 匿名 2017/04/20(木) 01:30:30 

    長瀬智也(TOKIOもついてくる?)に天海祐希に小泉孝太郎
    もったいないことをした
    こんだけいたら、安泰だったはずなのになぁwwwww

    +31

    -1

  • 194. 匿名 2017/04/20(木) 02:01:12 

    じいさん、77まで仕事できてよかったじゃん。
    愚痴りたいほど事務所を愛してたのなら、黙って去れ。

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2017/04/20(木) 02:09:10 

    登場人物が全員高齢者で思い込みも強そうだから、どこまで本当の事なのかあてにならない感じ。マキ子さんに会社を返すって言ったって83才のおばあちゃんが軍団背負ってどうするのよ。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2017/04/20(木) 03:15:17 

    >>8
    寄付するでしょ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2017/04/20(木) 03:19:49 

    会社なんだから過半数以上があなたの退任を支持したんじゃないの?仕方ないでしょ。
    石原裕次郎なんて若い世代知らないし、奥様がいいならいいんじゃない。
    77過ぎても現役でいたいの?若い脳と入れ替えた方がいいと思う。うちの会社も80近いのに現役だけど、はよ後進に譲れと思うよ。後進がどんどん年老いてしまう。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/20(木) 03:19:57 

    館さんも神田正輝も高齢。解散で正解だと思う
    石原次男を入れたり、徳重とか、ここの人、新人俳優の見る目ない

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2017/04/20(木) 03:26:12 

    >>181
    徳重の時のオーディション、たまたま見てたけど、え、この人選ぶの?て感じだった。背はたかいしか印象にない
    日活の人の方が、見る目あったね。
    子供の頃、テレビでもよくやってたけど、石原裕次郎や渡哲也、高橋英樹、小林旭、赤木圭一郎とか、華がある。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2017/04/20(木) 03:46:37 

    >>195
    たぶん所属タレントは全員独立するか移籍してもらって版権管理だけの会社にするつもりだと思う

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2017/04/20(木) 04:02:02 

    お兄さんがまだ生きてるから、
    裕次郎さんが今もこの世に健在だったら、
    石原プロもまた違った展開あったかもね。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2017/04/20(木) 08:41:58 

    >>191
    はぁ???

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2017/04/20(木) 08:42:47 

    >>192
    こいつバカだろ

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2017/04/20(木) 08:45:33 

    >>188
    寺尾聰の歌をお経みたいと言って怒らせ出て行かれた人か

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2017/04/20(木) 09:05:20 

    見栄はり過ぎなのに収入が伴わないから
    経営火の車だったもんね
    渡哲也って過大評価されてるけど、演技もイマイチだし経営者としても能力無いと思う
    母親も恒彦が同居してたし
    もうひとつ、ユーモアも無いし

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2017/04/20(木) 10:31:02 

    前々から少しずつ規模縮小してる。
    それは書いてるとこは書いてた。マイナーなとこで。

    時代だよ。

    にしても、最近のおっさん芸能人は渋い感じじゃなくて、綺麗だからなぁ。
    こんな感じも結構好きだったよ。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2017/04/20(木) 11:06:13 

    そもそも、炊き出しってなんやねん

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2017/04/20(木) 12:20:02 

    炊き出し芸

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2017/04/20(木) 13:01:13 

    石原裕次郎がどれだけ凄いのかは知らないけど凄い人なのは分かる、渡哲也、館ひろし、石原元都知事の家族とか←ごめんなさい言い方が分からない 柴田恭兵も石原軍団? これと同レベルの俳優見つける事がまずムリじゃない?
     

    +1

    -4

  • 210. 匿名 2017/04/20(木) 13:22:12 

    熊本地震の時、キムタクが石原軍団の炊き出しに参加して縁もあるから、ジャニーズに助けてもらえば?
    TOKIOの長瀬、ヤクザスーツ似合うから主役のドラマを見たい

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2017/04/20(木) 13:27:34 

    石原軍団、高橋克典(特命課長只野仁)と長瀬みたいな悪くてカッコイイ役できる若手がいないよね
    良くて舘ひろしで最後かな?

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2017/04/20(木) 13:31:16 

    沢山の女性にひどいことしてきたんだから
    最後はもっと惨めになくなって欲しかったね

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2017/04/20(木) 13:32:52 

    「弟」のドラマみたけど、徳重さんイケメンなのに、なんか特徴がないのが残念
    石原軍団は徳重さんがブレークするのをずっと待ってたんだろうねw

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2017/04/20(木) 13:49:03 

    >>210
    炊き出しは、最初は渡哲也が長瀬だけ誘ったらしい
    長瀬が事務所に言ったらキムタクと岡田連れてけ、ってことになり
    キムタク上ゲの宣伝材料になってたわ

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2017/04/20(木) 13:54:23 

    西部警察のイメージしかない
    太陽にほえろ、っていうのもそうだっけ?

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2017/04/20(木) 14:39:45 

    弟さんの余命宣告、そこからの生き様を兄として見守ってきたからこそ色々と考えてしまったのかもね
    それにしても弟さんは最期まで俳優、渡瀬恒彦を貫き恰好良く旅立ってしまったなあ

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2017/04/20(木) 14:42:05 

    ちょっとみんな!
    神田正輝と片平なぎさがいつまでも結婚しない「赤い霊柩車」シリーズを忘れないで!!

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2017/04/20(木) 15:37:35 

    >>14
    小林常務と、間違えてませんか?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2017/04/20(木) 16:03:37 

    以前読んだ記事では
    仲川氏「もう携わることはできませんが、陰ながら見守っています」
    みたいな事言っていたのに、急に「一生恨みます」ってどういう事。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2017/04/20(木) 20:08:41 

    >>218
    小林(正彦)専務と間違えていますよ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2017/04/20(木) 20:33:32 

    >>215
    『太陽にほえろ!』は日本テレビ・東宝の制作で、
    裕次郎さん、渡さん、神田さん、寺尾さん、良純さん、そして
    90年代は舘さんが主演し、極めて軍団色の強いドラマでした。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2017/04/20(木) 21:02:46 

    >>217
    ただ単に、石原プロ所属の神田正輝が出てるってだけで、
    直接石原プロは関係ないよ。
    原作山村美紗だし。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2017/04/20(木) 21:05:23 

    『西部警察』(1979~84年)

    従来、日曜夜8時は「広告代理店」が番組枠を押さえており、番組内容に注文を付ける他、
    複数のスポンサーに番組を売って手数料をもうけていた。しかし、小林専務は業界の慣習を破り、
    テレビ朝日と直接取引契約を締結。番組制作費も安定した。
    当時、石原プロと『大都会PARTⅢ』を製作中だった日本テレビは、後発番組『ニッポンFBI(仮)』
    を予定していたが、企画段階に終わった。

    広告代理店という巨大な組織を敵に回すことが出来たのも、石原裕次郎・渡哲也という看板に、
    石原慎太郎の政治力があったからに他ならない。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2017/04/21(金) 02:40:49 

    石原プロ、近所にあるけど、昔から住んでる人やお年寄り以外は知らない人も多いんじゃないかな〜。『え、ほんとに?あの炊き出しの?』って拍子抜けするようなビルに入ってるけど、
    所属してる人も近所で見た事ないし(^_^;)

    水木プロがあるのは皆知ってるけどね…

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2017/04/22(土) 21:28:51 

    宮尾 孝の友人金村義明(野球解説者)昭和56年夏の甲子園優勝投手
    西沢健司 天敵松方弘樹(故人)、加藤 茶

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2017/04/27(木) 13:00:51 

    よくある話ではあるが。会社に長年尽力した人の最後の仕上げが自尊心を踏みにじるクビってのは辛い。会社の顔と言っても過言でない小林専務も社を追われ去年世を去り。その際の冷ややかなコメントに色んなものが見えて胸が痛い。いつまでも「男くささの象徴警察もの」に拘っているうちに時代遅れに。大スター裕次郎さんの幻影が消えないのだろう。どうあれ両方寝覚めの良くないのは明らか。晩年に禍根残すは愚。これぞ裕次郎さんの名に傷がつく。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2017/04/27(木) 13:08:38 

    >>213

    ガタイ良く、若き日の裕次郎さんに似てるからオーディションで残ったのだけど。ただただそれだけ。ひたすら独活の大木で演じててキュン!と客の心を掴む圧倒的チャームがない。もう一人の「渡鬼」バーターも橋田先生の長台詞を国語の教科書の音読してるみたいだったもんなぁ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。