ガールズちゃんねる

男性からの残念すぎるホワイトデーのお返し5選

139コメント2013/04/06(土) 00:06

  • 1. 匿名 2013/03/14(木) 23:58:25 

    その1:まとめてお返しされる
    その2:あげたものより安い
    その3:お返しなし
    その4:身体目的

    その5は何故か記事にありません…
    失恋確定!男性からの残念すぎるホワイトデーのお返し5選(Gow!Magazine)
    失恋確定!男性からの残念すぎるホワイトデーのお返し5選(Gow!Magazine)news.livedoor.com

    もうすぐホワイトデーがやってきます。バレンタインデーに本命チョコを渡し、お返しを期待して待っている女子に忠告です。どんなに両想いだと確信していても、お返しに期待しすぎてはいけません。

    +11

    -3

  • 2. 匿名 2013/03/15(金) 00:01:28 

    4なんだよ(笑)

    +60

    -3

  • 3. 匿名 2013/03/15(金) 00:01:52 

    彼氏からモノどころかホワイトデーのホの字も出てこなかった…( ノД`)…

    +109

    -8

  • 4. 匿名 2013/03/15(金) 00:02:41 

    そういえば今日ホワイトデーだったことにこのトピ見て気づいたわ。

    理由は察して…

    +73

    -5

  • 5. 匿名 2013/03/15(金) 00:03:29 

    その5が無いのがものすごく気になるじゃないかw

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2013/03/15(金) 00:04:11 

    旦那からのお返しはお金だったこと。3千円。
    好きなものを買っていいよって言われた。
    さみしかった。
    仕事で忙しいのはわかるけど、サプライズプレゼントが欲しかったなー。

    +91

    -8

  • 7. 匿名 2013/03/15(金) 00:04:16 

    確かに嫌だ(笑)

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2013/03/15(金) 00:05:56 

    期待して待ってたのに何もくれない!!しかも、ホワイトデーって、事すら忘れてるうちの旦那!。ムカツク(-_-#)

    +82

    -7

  • 9. 匿名 2013/03/15(金) 00:07:11 

    ホワイトデーって何でこんな影が薄いんだろう… (´・ω・`)

    +76

    -3

  • 10. 匿名 2013/03/15(金) 00:07:29 

    ホワイトデー お返し 意味
    ホワイトデー お返し 意味ro-ral.blog.so-net.ne.jp

    ホワイトデー お返し 意味 ホワイトデーのお返しに意味があるって知ってましたか? ホワイトデーのお返しの意味や、ホワイトデーの成り立ち、 お返しのお菓子に込めたれた意味などをご紹介していきます。 お返しの意味を知らずにプレゼントして、意味を知ってい...

    マシュマロかクッキーをお返しするとかすればいいのにね。ごめんなさい。か、君は友達。って意思表示のお菓子なんだし。

    +5

    -12

  • 11. 匿名 2013/03/15(金) 00:07:45 

    会社で同僚三人にあげんだけど、
    1、きちんとしたお返し
    2、コンビニで昼に買ってきた
    3、定時でそそくさと帰る

    3はいつもお金無いって言ってる人。
    バレンタインってあげるこちらも凄く気を遣うから、毎年困る。

    +20

    -5

  • 12. 匿名 2013/03/15(金) 00:07:51 

    5がない
    ふいたw

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2013/03/15(金) 00:07:54 

    4…ちょwww
    チャンドク?の言ってた「治療の変わりに一晩」じゃないっすか!

    +3

    -70

  • 14. 匿名 2013/03/15(金) 00:09:35 

    8さん、うちねダンナも完全に忘れてました。期待はしてなかったけど、、やっぱり気持ちだけでも欲しかったですよねー!悲

    +36

    -2

  • 15. 匿名 2013/03/15(金) 00:09:50 

    義理チョコに対してほっぺたに突然チューされてビンタした
    ・・・これが好きな人からだっらどんなに嬉しいか(´Д`)ハァ…
    現実は厳しい。

    +16

    -35

  • 16. 匿名 2013/03/15(金) 00:13:27 

    もらうと嬉しいけど、好みじゃないものもらっても…
    職場とか、義理チョコに対してのお礼は欲しいと思いません。社交辞令。

    +18

    -19

  • 17. 匿名 2013/03/15(金) 00:14:14 

    今日、通販の商品がちょうど届いたから「財布から1万抜いといていいよ」と夫。
    現金って(*_*;本当に心がこもってないからムカついて「要らね」と言ってやりました。
    だいたい1万じゃ足らねえよ!!(`Д´)ケッ

    +12

    -61

  • 18. 匿名 2013/03/15(金) 00:18:58 

    お返しで板チョコを渡されたとき
    凄く切ない気持ちになった私。

    +42

    -2

  • 19. 匿名 2013/03/15(金) 00:22:20 

    バレンタインはウキウキするくせに、ホワイトデーをちゃんとしない男の人が多い様な気がして、息子にはもらった物より少しだけ豪華な物をもらった人全員に、好きな子にもらったらその子だけ特別な物を返しなさいと今から教育して自分で選ばせています。ちなみに小学生。

    +132

    -7

  • 20. 匿名 2013/03/15(金) 00:28:09 

    旦那ホワイトデー忘れてやがるな‼
    私が手作りしたチョコレートケーキが激マズだったからバレンタイン貰ってないことにしたのだろうか…来年から手作りやめよ(T_T)

    +35

    -3

  • 21. 匿名 2013/03/15(金) 00:30:24 

    今日(昨日か)帰宅したら、空気清浄機がある!
    夫からのホワイトデーのプレゼントでした。
    花粉症だから、と♡
     
    去年は、水仕事お疲れ様、とハンドクリームでした♡

    +141

    -13

  • 22. 匿名 2013/03/15(金) 00:42:02 

    サマンサ○バサのバッグ…
    いらない

    +64

    -35

  • 23. 匿名 2013/03/15(金) 00:44:03 

    お返し貰えるだけいいじゃないか!
    うちの彼氏なんてホワイトデー忘れてたんだぞ…

    +59

    -0

  • 24. 匿名 2013/03/15(金) 00:45:32 

    会社の方々から、気の毒なほど高価なお返しばかりで来年は自粛しようかな。。。

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2013/03/15(金) 00:52:24 

    ビールとおつまみでした。

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2013/03/15(金) 00:55:55 

    何てタイムリーなトピ!
    会社の人からのお返しの中にティ、Tバックの下着が!!
    そんなに親しくもないのに…
    受け狙いなのか…
    それにしても気持ち悪い…
    明日どんな顔して会えばいいのか

    +36

    -7

  • 27. 匿名 2013/03/15(金) 01:02:25 

    あげてない&貰ってない

    +19

    -3

  • 28. 匿名 2013/03/15(金) 01:13:52 

    ランチおごるよ
    ってなんであなたとさしで1時間過ごさなきゃならないの?しかも上から…

    +54

    -6

  • 29. 匿名 2013/03/15(金) 01:23:13 

    彼からホワイトデーのお返し何かあげるよ、と言われて
    え〜、たいしたもの作ってないから気使わないで大丈夫だよ。と、言ったものの内心は欲しい!(笑)

    なにがいい?って聞かれちゃうと困るから、彼に選んでもらいたいと思ってるんだけど…
    彼が選んでくれたものなら、何でも嬉しい!何もない方が寂しい!それはいや!
    こんな風に思う私はワガママなのかな?(笑)

    +33

    -7

  • 30. 匿名 2013/03/15(金) 01:25:23 

    旦那がミスド買ってきてくれた❤
    あんまし好きじゃないやつばっかりだったけど
    ニコニコしながら
    ご飯の後食べようね
    って言われただけでキュンキュンしてしまった

    +141

    -8

  • 31. 匿名 2013/03/15(金) 01:25:47 

    でも本来プレゼントって見返りを求めてするものじゃないよね

    うちのホワイトデーは焼肉ゴチでした
    色気ないw

    +38

    -5

  • 32. 匿名 2013/03/15(金) 01:36:33 

    自己満なのは十分にわかっているのですが…
    自分の時はいろいろ準備して頑張ったものの、
    やはり少し期待してしまって、
    ガッカリさせらて、なんだか悲しいです。
    モノ=愛情ではないってことも頭にはあるのですが、固定観念は変えらず、ワガママ女な自分に嫌気がさします。
    ただ一緒にいれるだけで幸せって思えたらいいのに…

    +26

    -3

  • 33. 匿名 2013/03/15(金) 01:39:33 

    自己満なのは十分にわかっているのですが…
    自分の時はいろいろ準備して頑張ったものの、
    やはり少し期待してしまって、
    ガッカリさせらて、なんだか悲しいです。
    モノ=愛情ではないってことも頭にはあるのですが、固定観念は変えらず、ワガママ女な自分に嫌気がさします。
    ただ一緒にいれるだけで幸せって思えたらいいのに…

    +5

    -4

  • 34. 匿名 2013/03/15(金) 01:40:31 

    サマンサ○バサのバッグ…
    いらない

    +6

    -30

  • 35. 匿名 2013/03/15(金) 01:48:21 

    ホワイトデーは彼の奢りでご飯とダーツでした(^^)

    そして来月の14日もホワイトデーしてくれるみたいです笑
    色々あってプレゼント間に合わなかったから分割ねっ!って言われました(^^)
    今までバレンタインに彼が居なかったり居てもホワイトデーのお返しがなしだったので今から楽しみです(*^^*)

    +26

    -6

  • 36. 匿名 2013/03/15(金) 01:51:15 

    バレンタインデーって結局女子がほぼ楽しんでるわけだし
    個人的にはお返しにあまり期待してないです。

    なかったらなかったで別にいいかなって。

    お返しもらえたら気遣いできる人なんだなーと思います。

    +33

    -2

  • 37. 匿名 2013/03/15(金) 02:01:53 

    貧乏な私が毎年父と兄に無理してあげてたけどお返し貰った事一度も無いし、所詮チョコレートメーカーの陰謀だと思って、今年から無しにしました。
    そもそも男性はチョコレートそこまで好きじゃないしね。

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2013/03/15(金) 02:09:35 

    もうさ、メンドくちやいから バレンタインもホワイトデーも風化でよくない???
    あげない私が ノリの悪いヤツ扱いで 不愉快だ( ´△`)

    +68

    -8

  • 39. 匿名 2013/03/15(金) 02:27:01 

    金額自分より安くても全然良い!
    覚えててくれてる事が何よりも
    一番嬉しいです(*^_^*)

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2013/03/15(金) 03:00:16 


    会社はまとめてやってくれるので、自分は少し負担するだけ…当然、お返しもお土産程度。
    彼氏には普段ご馳走してもらっているささやかなお礼なので、お返しは要らないと言っている。
    彼氏は会社のお返しがあるから、一緒に選んでる。
    30人分ぐらいあるから、高すぎるときついし、ケチ&趣味が悪いと思われるのも嫌だから疲れると言ってた。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2013/03/15(金) 03:04:28 

    頂ける気持ちは嬉しいんだけど、子供じゃないから1万円以下のアクセサリーを貰っても困る。
    金属アレルギーだから、金、プラチナ、チタンぐらいしかつけられないけど、いきなり高価なものを貰うのもちょっと。

    +16

    -11

  • 42. 匿名 2013/03/15(金) 03:30:23 

    お返しとは違うけど、某ブランドのチョコレートを貰った。
    結構高いんだけど、それは私が転職した会社の商品。
    転職したの話してなかったか。

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2013/03/15(金) 04:33:09 

    ホワイトデーは旦那の誕生日!
    毎年お返しはありません(T ^ T)

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2013/03/15(金) 06:11:59 

    昔、付き合ってた人からホワイトデーのお返しはなかった。
    けどそいつ、義理で貰ったキャバ嬢には何かお返ししてた。
    「おまえは親しいから甘えてしまう」と言っていた。今でも憎い。

    +56

    -3

  • 45. 匿名 2013/03/15(金) 07:39:13 

    ゴディバのチョコ(800円くらいだけど…)あげたのに、メルティーキッスが返ってきた、いや流石に200円くらいしかしないだろう…
    課長だし、もうあげるのやめようと思った。
    倍返しとはいわないけど、せめて同じくらいのものを返してほしいよね。正直。

    +37

    -5

  • 46. 匿名 2013/03/15(金) 07:58:19 

    うちなんてお返しない。
    会社の女の子からもらったのはお返ししてるくせに。ムカつくわ~…

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2013/03/15(金) 07:59:25 

    男はバレンタインにどれくらいお金かかってるか知らないんだよね。
    チョコ+デコレーション代+ラッピング代で手作りでもかなりかかる!
    もちろん手間も。
    デパートで買うにしても凄く混雑した中買い物しなきゃならないし。
    会社での義理チョコもいい風習だと思うけど…、私はホワイトデーいらないからバレンタインもなくていいですか?って思うわ。
    イベントは誕生日と記念日とクリスマスで十分じゃないかな?
    でもあげないと気がきかない女みたいになるの嫌だから毎年用意しなきゃーって焦るんだけどね。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2013/03/15(金) 08:01:13 

    出張で行った先の
    ご当地キューピーもらった。

    当日(昨日)はサプライズがあるんだろうな〜♡ってワクワクして待ってたけど、
    メールだけで、電話すらなかった…

    +3

    -4

  • 49. 匿名 2013/03/15(金) 08:04:40 

    うちの旦那もお返しナシ。
    会社の人のはみんなで買いに行くからしょうがないとしてもその時に私の分も買ってきてくれてもいいんじゃないか?って毎年思う。
    もう来年からあげるのやめようかな~
    なんかバカバカしくなってきたし。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2013/03/15(金) 08:17:53 

    バレンタインは奮発して高価なチョコにしたので
    彼氏からのお返しもちょっと期待していたんだけど

    たまたまホワイトデー近くにデートする事になり(遠距離恋愛)
    交通費も出してくれて、お土産も買ってくれて(しかも私の友達の分まで)
    デート代も殆ど出してくれて、最後にバレンタインデーのお返し一緒に買いに行こうか^^
    って言われたけど、さすがに断ったw

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2013/03/15(金) 08:20:50 

    いつ頃だったか忘れたけど、ホワイトデーのお返しにパンティっていうのがブームになったよね!?
    私はもらったことないけど…

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2013/03/15(金) 08:30:35 

    だいぶ前、友人が彼氏に7千円くらいの時計をバレンタインにあげたんだって。
    ホワイトデーはお金ないからこれでごめん、ってピカチューのデカイ目覚まし時計もらったとか。
    でもその翌日ファイナルファンタジー多分5千円は超えてるものを買ってきて呆れてたw
    そして翌年はドラえもんの目覚まし時計贈られて、もうアテにしない!!って怒ってた。

    結婚して10年以上たってる仲良し夫婦だけどな(笑)

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2013/03/15(金) 08:40:21 

    バレンタインは手編みのマフラーもらえたら嬉しいって言うから必死に編んで、チョコも渡したのにお返しナシ。
    忘れてるのかなと思ってそれとなく聞いたら、「何を渡しても喜んでもらえなさそうで何も用意できなかった」だって。「気持ちだけで嬉しいのにスルーは悲しい」と言ったら逆ギレして怒鳴られた。だったら手編みマフラーなんか欲しがるな!最低男。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2013/03/15(金) 08:47:34 

    >38さんに激しく同意。

    恋人同士なら微笑ましいけど、意外とこのイベントって男性も女性も冷めてると思うんだけどなー。
    あーバレンタイン(ホワイト)デーかめんど。。。みたいなね^_^;
    感謝の気持ちなら違う形で表そうよ^^

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2013/03/15(金) 08:49:16 

    男性ってプレゼントとか選ぶの苦手だから察してあげようよ^^;
    でも4は論外。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2013/03/15(金) 08:50:10 

    お返し欲しさのバレンタインなんて無くなればいい

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2013/03/15(金) 09:11:49 

    特にお返し求めてないけど、会社の人間の一人がバレンタインのチョコをありがた迷惑と言っていたと聞いた時はむかついた。
    だったらはっきり俺はいらないって言えば?直接言えないくせに影でコソコソ言うちっちぇー男。
    こっちだって好きで渡してんじゃねぇよって言ってやりたい

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2013/03/15(金) 09:14:10 

    30の旦那さんカワイイ!

    うちなんか旦那にキュンキュンすることなんて皆無、、

    ちなみにこどもだけパパにあげさせて、わたしはあげてない、もらってないです

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2013/03/15(金) 09:21:48 

    お風呂から上がると家の前にお花とチョコがありました(笑)

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2013/03/15(金) 09:42:02 

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2013/03/15(金) 09:43:30 

    美味しいマカロン屋さんを探して買ってきてくれた!

    マカロンも旦那さんも大好き\(^ω^)/

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2013/03/15(金) 09:44:02 

    サボテンをもらいました
    ズボラそうだからサボテンぐらいしか育てられないだろって
    思われてたらイヤだw

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2013/03/15(金) 09:47:25 

    お返しはブラックサンダー1個
    相手は小3の息子だから許すw

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2013/03/15(金) 09:59:36 

    >14さん、8です。

    そうなんですよ!!気持ちが大事なんです。物が欲しかった訳ではなかったんです。
    いつもより高いチョコあげても、あっという間に食べちゃうし。無神経過ぎる。来年からチョコあげるの多分、辞めます。 愚痴って、ごめんなさい…。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2013/03/15(金) 10:10:48 

    旦那さん、朝早くから夜10時過ぎまで働いてるので
    コンビニにしか寄れなかったらしく
    昨日、出勤前に袋を渡され中身を見たら・・・

    最近私がハマっている「なめこ」の指人形と
    あんこ大好きなので、アンドーナツ・その他
    私が常々好きだと言っているお菓子諸々でした(´∀`)

    因みにチョコは毎年、息子と2人に手作りチョコを
    渡しています(^_^)

    息子からは何もなかった・・・(-.-)

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2013/03/15(金) 11:16:19 

    私からのリクエストでジェニロペの香水。

    安くついた~と旦那さんは喜んでた。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2013/03/15(金) 11:16:39 

    旦那が会社で渡すお返しを私がゴディバで買いました。安価な種類でしたが、自分がもらったら嬉しいようなものを買いました。(二個だけだし
    )ちなみに私達夫婦には

    バレンタインもホワイトデーもありません。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2013/03/15(金) 11:22:21 

    あっ私お父さんからホワイトデーもらってない!
    定年退職して誰からも貰えないから下さいってお願いされたからあげたのに!!

    ちょっと今から実家帰ってくる

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2013/03/15(金) 11:44:22 

    法律でバレンタイン・ホワイトデー禁止にして!!!
    めんどくせーんだよ!!

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2013/03/15(金) 11:57:30 

    これまでで一番嫌だったお返しが、バレンタインにマフラーを編んで贈ったら
    ノースリーブとカーデガンのアンサンブルのセーターを編んで返ってきた(しかもセンス良い)
    これ、自分で編んだの?って聞いたら、彼の母親が編んだらしい
    自分で編むよりはましだけどさぁ………………

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2013/03/15(金) 11:59:46 

    その4:サイテーですね。
    実際にそれに近いことはありました。過去に。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2013/03/15(金) 12:17:01 

    結構、気合いを入れて高めのマフラーをあげたのにお返しは2千円ぐらいのチョコレート。
    誰でも知ってるブランドじゃないから分からなかったのか、わざとなのか謎。
    使ってくれていたから気に入らないわけではないと思うんだけど。

    今思えば、年上なのに変なところでケチな人だった。
    えっ!?とか突っ込んでみれば良かったな(笑)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2013/03/15(金) 12:21:34 

    皆さんのお返しエピソードほっこりしますね♪
    私なんかホワイトデーのお返しどころか、誰かの誕生日を祝っても、誰にも祝って貰うことがないカスゴミ女だから大丈夫だよ!

    +2

    -2

  • 74. (^_-) 2013/03/15(金) 12:32:55 

    仕事を辞めてお金もなかったからバレンタイン大した物あげてないんだけど私が前から欲しかったキーケースをお揃いで買って彼にあげた!昨日のホワイトデーは彼が欲しがっていたポーチをお揃いで買って私にくれた!買う物はお揃いで揃えるっていつからか私たちルールになって何でもお揃いだけど彼と私は好みが全く違うので昨日のポーチはもらった時ちょっと顔がひきつってしまった(>_<)

    +1

    -2

  • 75. みん 2013/03/15(金) 12:41:36 

    旦那のお父さんと旦那のおじぃちゃんに毎年チョコあげてホワイトデーは欲しい物を買ってもらえる。予算¥3000円程度だけど…今年は何買ってもらおうかなってワクワクしていたのに仕事で昨日いなかった私…旦那と子供は旦那の親とご飯食べに連れて行ってもらったみたいで私は帰ったら旦那の親からスーパーで買ったお寿司があった…ガッカリしたのと旦那に腹がたち食べなかった…

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2013/03/15(金) 12:51:35 

    同棲中の彼
    バレンタインに某高級チョコと外食のプレゼントをしました。
    見返りは求めちゃいけないのはわかってるんですが
    ホワイトデー・・・何もなし・・・
    どう思いますか?(:_;)

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2013/03/15(金) 12:54:49 


    結婚しないほうがいいと思う

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2013/03/15(金) 13:01:53 

    >>77
    76です
    やっぱりそうですよね(~_~;)
    迷ってたんで、背中押していただいてありがとうございます

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2013/03/15(金) 13:08:56 

    彼にバレンタインのお返しもらえませんでした。
    見栄張ってジャンポールエヴァンのチョコレートあげた私がバカだった。
    しかも、バレンタインの翌日、お前がくれたチョコレートうちの母ちゃんが美味いって言ってたよ。。
    といわれました。ショックでした。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2013/03/15(金) 13:11:52 

    79
    うわ…
    それはショックですね
    自分だったらフルシカトになっちゃいますね
    あげた側が惨めになってしまうのは相手の思いやりが足りないですよね

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2013/03/15(金) 13:17:39 

    79です。
    80さん、コメント嬉しいです。ありがとうございます☆

    バレンタインなんてなくなってしまえばいいのにと思います^_^;

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2013/03/15(金) 13:32:20 

    >>76

    平日だし忙しかったのかも知れないよ?
    週末に何かある事を期待していまは落ち着きましょう(^-^)

    週末も何もなかったら来年からはナシで!!!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2013/03/15(金) 13:37:16 

    会社の女性たちには ちゃんとお返ししてたのに
    彼女の私には何もなかった。
    忘れてたのより酷い( ̄口 ̄∥)

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2013/03/15(金) 13:53:43 

    チョコレートありがた迷惑なのを悟れ!

    +2

    -6

  • 85. 匿名 2013/03/15(金) 14:18:38 

    チョコあげてないのに、お返し貰ったことある。
    あれは嫌がらせだったのか??

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2013/03/15(金) 14:33:38 

    いつもお世話になっている業者さんに気を使わないぐらいの小さいチョコをあげたら、お返しを何倍もくれた。
    かえって悪かったと思う。
    奥さんも知っているから、下心ではないです。
    プレゼントって難しいですよね。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2013/03/15(金) 17:38:49 

    以前、義理であげた会社の上司や取引先のおやじたちが
    堂々と下着(ショーツ)をお返ししてきた。
    同じようにあげた他の子たちも同じだったから
    お返し自体が全部そうだったみたいだけど…
    そういう人が結構いることが嫌だ…。
    彼氏以外からそんなの気持ち悪くていらないし。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2013/03/15(金) 18:55:03 

    2は残念かもしれないけど、すぎるってほどでもないでしょw
    もらえないよりはずっと良いし

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2013/03/15(金) 19:06:20 


    職場の先輩からのホワイトデーは
    お得用のデカイふがしだった。
    何気に嬉しいし、ちょっとウケたから良し!笑

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2013/03/15(金) 19:22:06 

    義父から昨年に続きお返しないしです。
    しかも、13日に不在着信とメール。仕事の休憩時間にメールチェックしたら「間違えて電話してしまいました」だって… お返し届けに行くけどって電話かと期待した私がバカでした。

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2013/03/15(金) 19:33:59 

    いらない人からはお返しがかえってくるという法則があるような気がしています。。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2013/03/15(金) 20:02:52 

    お返しくれないから、今日ホワイトデーだよって言った。そしたら、そういうのってお返しとかめんどくさいんだよね。って言われた(TT)じゃぁもう誕生日も何もあげないから!って言った♪そしたら、是非そうして、と言われてしまいました(TT)(TT)でもお返しくれない男が多いことに少し安心\(^o^)/うちの男だけじゃなかったんだ…ってね(笑)

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2013/03/15(金) 20:09:09 

    うちの旦那からもお返しはありませんでした。
    といっても、あげたチョコも安ものだったから気にしていないけど。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2013/03/15(金) 20:12:15 

    ホワイトデーまともに返ってきたためしがない

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2013/03/15(金) 20:13:03 

    心のこもったお手紙を頂いたときには、ちょっと固まりました

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2013/03/15(金) 20:14:04 

    今まで上司にあげたチョコの相場が3000円なんだけど、
    返ってきたのがだいたいいつも1000円以下

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2013/03/15(金) 20:16:40 

    あげたチョコよりうまい手作りチョコ。
    悔しくなったw

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2013/03/15(金) 20:17:31 

    コンビニによくあるマシュマロのお菓子。
    ほかにもっとあったろ!

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2013/03/15(金) 20:26:12 

    旦那からは「ホワイトデーって何?」ってスルーされました。
    バレンタインはがんばって手作りしたのに、がっくりです。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2013/03/15(金) 20:37:49 

    心がこもってたら、どんなものでも嬉しいよね。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2013/03/15(金) 20:49:15 

    そういえば人生で初めて渡した人は、食べるだけ食べて結局返してもらえなかった

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2013/03/15(金) 20:53:33 

    私の誕生日が3月なんで、ホワイトデーと一緒にされることが多かったな・・・
    ま、もらえるだけ有難いと思わないといけないんだろうけど、なんか寂しかったりする

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2013/03/15(金) 20:55:03 

    会社なんかの義理チョコでは、安上がりで済ませてるくせに
    高いお返しをもらえないと文句言いまくりの人がいたなぁ

    そもそも、こういうイベントはいらないと思ってしまう

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2013/03/15(金) 21:04:36 

    実をいうともうチョコは飽きたので、何か他のものがほしいかな。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2013/03/15(金) 21:55:01 

    お返しだったら何貰っても嬉しい。こっちも大したものあげれてないし気持ちだけで十分

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2013/03/15(金) 22:03:06 

    お返しもらえないと正直へこむかも。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2013/03/15(金) 22:11:09 

    >その4:身体目的
    クズが!!!チョコもらえたくらいで良い気になんな!!
    男性からの残念すぎるホワイトデーのお返し5選

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2013/03/15(金) 22:28:09 

    お返しはいらない。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2013/03/15(金) 22:51:04 

    体目的ってなに?
    チョコごときで勘違いしすぎ(笑)

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2013/03/15(金) 23:06:05 

    仕事で毎日髪の毛縛るから
    ヘアゴムでした♡

    似合うと思ったわあの一言に
    キュン(*´∀`*)

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2013/03/15(金) 23:14:39 

    手作りなのに全く同じチョコを返された。パティシエの人に(彼氏ではない)
    美味しくて悔しかった。なんなのw

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2013/03/15(金) 23:19:26 

    毎年 小学生の息子が「お母さんにお返し何にしよっかな~」って言ってたのに
    今年から クラスの女子にはお返ししたのに 私には無かった・・・
    予算の問題もあるんだろうけど 寂しい・・・。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2013/03/15(金) 23:19:53 

    貰うのが当たり前みたいで、返してくれたことがない彼氏・・

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2013/03/15(金) 23:20:36 

    5がないって、圧倒的に4つの理由なのか

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2013/03/15(金) 23:27:16 

    中学生の息子が、靴下買ってきてくれた。ウルっときた。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2013/03/15(金) 23:27:50 

    貸パクされたCDをお返しにもらった。バカじゃないの、誰と勘違いしたん。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2013/03/15(金) 23:31:47 

    手作りのチョコを渡したら、手作りの花輪が帰ってきた。
    な~んで輪にしたのよ!しかも、ちょっと萎れてた。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2013/03/15(金) 23:44:57 

    そもそも最初から見返りを期待してない
    期待するだけ損するのでw

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2013/03/16(土) 02:36:54 

    4が意味わからなすぎて面白いトピだね!笑

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2013/03/16(土) 02:39:30 

    私はなぜかよくゴディバのクッキーを貰います♪
    男性からの残念すぎるホワイトデーのお返し5選

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2013/03/16(土) 02:40:07 

    女の子はやっぱしっかりお返しもらいたいんですね・・・。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2013/03/16(土) 02:41:47 

    たしかに金額が下回ってるとヘコむ(*_*)

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2013/03/16(土) 02:42:46 

    なんでか、あげた人からはチョコが多く返されます。
    チョコはもう飽きました!笑

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2013/03/16(土) 02:43:38 

    昔は飴が多かったけど、
    最近はクッキーやらマカロンやら、
    結構バリエーション増えましたね☆

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2013/03/16(土) 02:44:39 

    たしかに冷める理由納得です。
    お返しなしはさすがにないですね。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2013/03/16(土) 02:45:42 

    女の子はゲンキンなんです♪笑。
    私だけかもだけど!笑笑

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2013/03/16(土) 09:28:47 

    お返しは高いものを~とかめんどくさいことを女が期待すると後々相手の男性を困らせるから、義理チョコは絶対に配らない。
    本当にあげたい人だけにあげるし、ホワイトデーが陰薄いからお返しとか求めてない。
    だからお返しもらえるだけでありがたい。
    カラダで…とかはさすがにナシだけどw

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2013/03/16(土) 09:55:35 

    忘れられてるのが一番残念かも。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2013/03/16(土) 14:24:26 

    別に期待はしてないけど、サプライズのホワイトデーってうれしいよね。
    うちの旦那からは「お返しなし」のパターンでした。
    がっくりです。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2013/03/16(土) 16:07:03 

    ホワイトデーのお返しなんてそんなに期待するもの?
    ホワイトデー自体忘れてる位のものかと思ったけど

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2013/03/16(土) 18:26:31 

    別にお返し期待してバレンタインデーにあげてる訳じゃないし…一種の社交辞令だよね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2013/03/17(日) 15:53:29 

    ホワイトデーってそれほど定着してないから意外とお返しが何も無かったりするんだよね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2013/03/17(日) 17:01:05 

    ホワイトデーのお返しなんてたいしたものもらった記憶ないしはじめから期待なんてしてないよw

    +0

    -0

  • 134. まりか 2013/03/18(月) 07:04:54 

    8歳歳上の39歳の方に有名な高級チョコ4000円くらいとBVLGARIの香水をバレンタインにプレゼントしましたが、お返しがフォションクッキー詰め合わせだけだったんですが明らかにアウトレットパークで購入したやつでした。
    定価で2500円のだけどアウトレットパークだしね。
    賞味期限近いし、詰め合わせだから食べるの大変…
    会社でもお返し頂き、御菓子食べきれないかも。

    お返し貰えないより良いかな?と思う反面、ガッカリな気分。

    男性って見栄とか張らないんですかね?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2013/03/19(火) 12:58:43 

    義理チョコっていう風習をやめればいいよね
    本命ならさすがにそこまでぞんざいにしてくるようなら
    付き合い方考えたらいいし

    +1

    -0

  • 136. まり 2013/03/31(日) 17:54:15 

    会社の義理チョコ900円にうまい棒一本のお返しでした。

    なら、ない方が良い。
    笑うしかないな。

    +1

    -0

  • 137. まり 2013/04/01(月) 01:18:04 

    会社の義理チョコ900円にうまい棒一本のお返しでした。

    なら、ない方が良い。
    笑うしかないな。

    +0

    -0

  • 138. まり 2013/04/01(月) 01:22:54 

    会社の義理チョコ900円にうまい棒一本のお返しでした。

    なら、ない方が良い。
    笑うしかないな。

    +0

    -0

  • 139. 桃香 2013/04/06(土) 00:06:53 

    お返しキャンドルだった
    「来年は苦目にして」って言われて
    鼻血吹いたあっちから、来年の約束‼
    でも甘いもの苦手だったのはショック…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。