ガールズちゃんねる

家庭用のサウナに閉じ込められ母娘が死亡 取っ手が壊れ出られず

75コメント2017/04/17(月) 23:56

  • 1. 匿名 2017/04/17(月) 12:00:50 


    家庭用のサウナに閉じ込められ母娘が死亡 取っ手が壊れ出られず - ライブドアニュース
    家庭用のサウナに閉じ込められ母娘が死亡 取っ手が壊れ出られず - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    【AFP=時事】チェコ北部の町で15日夜、家庭用サウナで女性2人が死んでいるのが見つかった。ドアの取っ手が壊れたため内部に閉じ込められたとみられる。警察が16日明らかにした。  事故が起きたのは、首都プラハ(Prague)の北東にあるイチーン(Jicin)。警察が発表した声明によると、「65歳の母親と、45歳の娘が、貸し農園に設置された友人のサウナに入っていた。2人が長時間出てこないのを心配した所有者が確認しに行ったところ、2人が床に倒れているのを発見した」という。


    「サウナのドアの取っ手が壊れ、2人は中に閉じ込められた。
    ドアの窓をたたき割ろうとした形跡があったが、窓は割れなかった」としている

    +20

    -222

  • 2. 匿名 2017/04/17(月) 12:02:23 

    怖すぎ

    +933

    -4

  • 3. 匿名 2017/04/17(月) 12:02:36 

    苦しそう。。

    +697

    -1

  • 4. 匿名 2017/04/17(月) 12:03:05 

    非常ボタンもなかったのかな・・・

    +566

    -1

  • 5. 匿名 2017/04/17(月) 12:03:13 

    こんな死に方やだ…

    +673

    -1

  • 6. 匿名 2017/04/17(月) 12:04:37 

    本当にかわいそう。苦しかっただろうな…
    ご冥福をお祈りします。

    +665

    -2

  • 7. 匿名 2017/04/17(月) 12:04:37 

    引くタイプのドアだったのかな

    +297

    -3

  • 8. 匿名 2017/04/17(月) 12:04:46 

    何とかならなかったのかと悔やまれるよね

    +315

    -1

  • 9. 匿名 2017/04/17(月) 12:05:05 

    日本では家庭用サウナなんて馴染みがないけど怖いね(*_*)

    +477

    -9

  • 10. 匿名 2017/04/17(月) 12:05:12  ID:fqyYTROeLW 

    蒸されて亡くなるとか、本当につらそう
    脱水症状もハンパじゃないだろうし…

    +595

    -1

  • 11. 匿名 2017/04/17(月) 12:05:15 

    お、恐ろしい。
    こうゆうときのために、ドアは、少し隙間を開けておいた方がイイのかもね。

    +397

    -12

  • 12. 匿名 2017/04/17(月) 12:05:29 

    映画じゃないんだからさぁ!
    悲惨すぎ

    +112

    -12

  • 13. 匿名 2017/04/17(月) 12:06:12 

    苦しかっただろうね。。。私も岩盤浴で、今閉じ込められたらどうしようと思う時がある。

    +306

    -2

  • 14. 匿名 2017/04/17(月) 12:06:12 

    サウナの中に電源スイッチとかなかったのかな、、

    +239

    -4

  • 15. 匿名 2017/04/17(月) 12:06:48 

    所有者もずっと引きずるよね。。

    +248

    -2

  • 16. 匿名 2017/04/17(月) 12:07:06 

    ファイナル・デス・ピタゴラスイッチ

    +3

    -28

  • 17. 匿名 2017/04/17(月) 12:09:08 

    結局、熱中症なのかな

    +22

    -10

  • 18. 匿名 2017/04/17(月) 12:09:11 

    確かにスーパー銭湯でも、サウナの扉って外側から押して、内側からは引くタイプだよね

    +50

    -21

  • 19. 匿名 2017/04/17(月) 12:09:28 

    サウナじゃなくても、風呂やトイレのドアが壊れたらどうしようと思うことはある。1人暮らしだし、しばらく気づいてもらえなさそう。

    +238

    -1

  • 20. 匿名 2017/04/17(月) 12:09:28 

    家庭用サウナ
    家庭用のサウナに閉じ込められ母娘が死亡 取っ手が壊れ出られず

    +55

    -10

  • 21. 匿名 2017/04/17(月) 12:09:43 

    恐ろしい…
    ご冥福をお祈りします。

    +90

    -0

  • 22. 匿名 2017/04/17(月) 12:10:12 

    こんな映画あったね。
    万が一の為にサウナ内に緊急用の工具を装備させるべきだね。

    +217

    -1

  • 23. 匿名 2017/04/17(月) 12:11:15 

    日本でも 一人暮らしの人が トイレに閉じ込められた話あるよ だから私は トイレを閉めない

    +280

    -6

  • 24. 匿名 2017/04/17(月) 12:12:27 

    暑いのも苦手だし閉所恐怖症なのでサウナは1分も入ってられない(>_<)
    苦しかったし怖かっただろうな…
    ご冥福をお祈りいたします。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2017/04/17(月) 12:12:51 

    これを期にサウナの構造改良が進めばいい・・・

    +43

    -2

  • 26. 匿名 2017/04/17(月) 12:13:22 

    さあそろそろ限界だし出ようかと思ったタイミングだったはずだから、その時点で体力なんか皆無だよね

    +332

    -4

  • 27. 匿名 2017/04/17(月) 12:14:04 

    自宅にサウナつけるほど金があるってのも考え物だね

    +9

    -13

  • 28. 匿名 2017/04/17(月) 12:14:21 

    数年前フィンランドでサウナ我慢大会でロシアのベテランさん亡くなったニュース思い出した

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/17(月) 12:14:41 

    う~~~~~ん 恐い(゜゜)
    家庭用サウナは外部と連絡が取れる非常
    ボタンを2個以上つけておかなければ・・・
    家庭用のサウナに閉じ込められ母娘が死亡 取っ手が壊れ出られず

    +110

    -1

  • 30. 匿名 2017/04/17(月) 12:15:02 

    ドアの取っ手が壊れる前って兆候とかないの?急に壊れるもの?

    +91

    -3

  • 31. 匿名 2017/04/17(月) 12:16:04 

    日本にも自宅にサウナ作ってる人いるよね。
    二人ぐらいしか入れない小さいやつ。

    +106

    -3

  • 32. 匿名 2017/04/17(月) 12:17:04 

    蒸し風呂の中で、ドアをこじ開ける体力も残ってないよね、女性2人だし。気の毒です。

    +137

    -0

  • 33. 匿名 2017/04/17(月) 12:19:04 

    私の死っていつどんな形でくるのか、怖くなる。

    +138

    -2

  • 34. 匿名 2017/04/17(月) 12:19:34 

    子どもの頃、近所のおじさんとサウナ入ってずっと出してもらえなかったことある。死ぬかと思った。

    +109

    -3

  • 35. 匿名 2017/04/17(月) 12:20:34 

    >>34 それ別に意味でヤバイだろ

    +319

    -1

  • 36. 匿名 2017/04/17(月) 12:21:11 

    奥さんが浮気をして、旦那がその腹いせに奥さんをサウナに閉じ込めて殺した事件なかったっけ?

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2017/04/17(月) 12:21:31 

    いざという時の為にぶち破れる扉にしておいたほうがよい!
    家庭用のサウナに閉じ込められ母娘が死亡 取っ手が壊れ出られず

    +131

    -2

  • 38. 匿名 2017/04/17(月) 12:22:31 

    昔のドラマで、サウナの扉が開かなくなって必死に扉を叩いて助けを呼んだら、耳が遠いおじいさんがやって来て、何を勘違いしたのかサウナの温度上げてたのを思い出したわ

    +128

    -3

  • 39. 匿名 2017/04/17(月) 12:22:35 

    恐い サウナただでさえなんか怖くて入ったことなかったけど、一生入らないと思う

    +40

    -2

  • 40. 匿名 2017/04/17(月) 12:24:08 

    家のお風呂場でも閉じこめられたらパニックになる
    一人暮らしの人はトイレもお風呂もドア閉めないかスマホを持ち込んだほうがいいね

    +102

    -3

  • 41. 匿名 2017/04/17(月) 12:28:33 

    窓とかないんだ!!
    カビそうΣ(・□・;)

    +12

    -8

  • 42. 匿名 2017/04/17(月) 12:30:50 

    レントゲン検査の後、部屋から出ようとしたら、ドアの取っ手取れたことある。携帯は圏外。でもなかなか出て来ないからと看護師さんが見に来てくれた。短い時間なのに怖かった。以来私は一人の時はトイレのドアも完全には閉めない。サウナは危険すぎる。

    +120

    -1

  • 43. 匿名 2017/04/17(月) 12:33:39 

    そんなときのためにどこでもスマホを持ち込む人はある意味正解かもねー。閉じ込められたら助け呼べるね

    +120

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/17(月) 12:35:47 

    怖い
    私もトイレの鍵が壊れて出られなかった事ある

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2017/04/17(月) 12:39:33 

    1時間半で亡くなってしまうんだね。
    怖い。

    +90

    -2

  • 46. 匿名 2017/04/17(月) 12:40:16 

    ドア壊れても出られるようにしないと怖いね

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/17(月) 12:42:22 

    事故に見せかけた事件の可能性もあるんじゃ…

    +59

    -4

  • 48. 匿名 2017/04/17(月) 12:44:18 

    >>42
    放射線を考えるとレントゲン室なんて激コワ

    +86

    -2

  • 49. 匿名 2017/04/17(月) 12:45:35 

    自業自得

    +1

    -15

  • 50. 匿名 2017/04/17(月) 12:48:32 

    怖すぎる
    取っ手壊れた瞬間パニックになっただようなぁ…

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2017/04/17(月) 12:48:35 

    >>38
    君の瞳をタイホするだったかな?君が嘘をついただったかな?この辺のトレンディードラマってタイトルもキャスティングも紛らわしいよね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/17(月) 12:48:57 

    子供の頃、水泳教室に通ってたけど最後にみんなでサウナにはいらないといけないのが苦痛でしょうがなかった

    薄暗いしたくさん人いるし、あたりまえだけど蒸してるし閉じ込められたらどうしようってずっと考えてて怖くていつもドアの先頭にいるようにしてたな

    大人になってもサウナはなんだか怖くてはいれない

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/17(月) 12:51:14 

    他殺されないように鍵は内側につけるべき。外側にはつけないでほしい。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/17(月) 12:54:44 

    金持ちの家か

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2017/04/17(月) 13:00:08 

    たまに銭湯のサウナ入るけどあんなとこに一時間以上も閉じ込められたらひとたまりもない( ゜Д゜) 30分でも脱水になる

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2017/04/17(月) 13:01:06 

    怖いよね、けど一人用のサウナ家に欲しい!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/17(月) 13:04:04 

    スーパー銭湯のサウナのドアみたいに押して開けるタイプがいい

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2017/04/17(月) 13:22:40 

    この友人怪しい

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2017/04/17(月) 13:31:04 

    叩き割ろうとしても割れない窓って…
    こんな時に限って無駄に頑丈やね
    台風とか泥棒とかだとすぐ割れたりするのに

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/17(月) 13:38:16 

    スマホとか警報機とか高温大丈夫なのかな?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/17(月) 13:41:54 

    >>23
    一人暮らしの親戚がまさに閉じ込められまして。。。
    初夏に日曜日の夜から月曜日の午後まで。

    会社の方が駆けつけてくれ、何とかなりましたけど。

    もう少し遅かったら◯んでいただろうと。
    脱水で。

    こわこわ。

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2017/04/17(月) 13:45:34 

    >>11
    そしたら室内の熱が外に逃げてサウナの役割果たせ無くないか?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2017/04/17(月) 13:51:04 

    苦しかったと思うわ。
    どうにかドアを破壊しようとしたよね。
    私もお風呂のドアノブが壊れて閉じ込められた経験有るけど本当に焦った。
    2時間後に子供が帰って来て破壊してくれたら出れたけど。
    見た目はボロくないのにノブの中が錆びてて開かなくなったって業者に言われたよ。
    今では完全に閉めて入らなくなった。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/17(月) 13:59:20 

    もうキツくなって出ようとしたら開かなかった…恐ろしいね

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2017/04/17(月) 14:36:23 

    ラブホに設置してあった小型のサウナ入ったことあるけど、狭いし暗いし、出られなくなったらどうしようって怖かったよ。
    もう二度と入れないな。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2017/04/17(月) 15:00:26 

    サウナでとってのドアなんて絶対ダメ。
    日本でも同じような事故あった。
    蓋みたいにパカパカ開け閉めできるやつじゃないと。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/17(月) 15:48:16 

    サウナ好きだからこんな状態悲惨過ぎて怖い!
    ある意味、個人の作ったサウナに入れてドアのとってを壊せば殺せるってことね。
    完全犯罪かー?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/17(月) 15:53:06 

    ウチ、サウナあるけど怖くてほとんど使ってない…

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/17(月) 16:02:28 

    家にも掃除用具のロッカーを少し大きくしたみたいなサイズのサウナあるんだけど、戸が重いから定期的に確かめないと心配だ^^;

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2017/04/17(月) 16:25:36 

    リアル247°Fだね。ちなみに映画はそこそこ面白かったので興味のある人はぜひ~
    家庭用のサウナに閉じ込められ母娘が死亡 取っ手が壊れ出られず

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2017/04/17(月) 16:26:44 

    ハウスメーカーにまんまとのせられてミストサウナなら家に付いてるけどカビそうで使ったことない。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2017/04/17(月) 19:52:29 

    恐ろしい 自宅トイレに閉じ込められた友人がいた。 その日に限って、旦那さんが野暮用で帰ってきて助かったとか。
    1人のときには トイレは閉めないよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/17(月) 22:28:54 

    ドアは内側から押して開けるほうがいいね。
    たとえ取手がとれても、体で押して外に出れるドアに改良してほしいね。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2017/04/17(月) 23:33:12 

    サウナにイタズラで鍵掛けよう

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2017/04/17(月) 23:56:07 

    ファイナルデッドシリーズみたい。
    日焼けサロンで事故発生して日焼けの温度?がMAXまでいってボックスから出られずファラリスの雄牛みたいに焼け死ぬって言うシーンを思い出した。

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。