-
1. 匿名 2017/04/17(月) 10:56:37
電車の窓から地元の澄んだ川を眺めた時(^^)+89
-0
-
2. 匿名 2017/04/17(月) 10:57:21
野糞してもバレないとき♪+7
-32
-
3. 匿名 2017/04/17(月) 10:58:01
死んだおばあちゃんが枕元に立った時+7
-26
-
4. 匿名 2017/04/17(月) 10:58:03
星空
+60
-0
-
5. 匿名 2017/04/17(月) 10:58:23
実家の臭いを嗅いだ時+82
-0
-
6. 匿名 2017/04/17(月) 10:58:27
>>1
ソッコー悪意ある奴に入られたな
ドンマイ+9
-8
-
7. 匿名 2017/04/17(月) 10:58:37
山がある!!!川もきれい!!
となにげない景色に感動する+56
-1
-
8. 匿名 2017/04/17(月) 10:58:46
海がきれい。建物が低い。+38
-0
-
9. 匿名 2017/04/17(月) 10:58:52
そんな田舎に住んでみたい!帰省したって画像上げてて綺麗な海や山だと羨ましくなる。+43
-0
-
10. 匿名 2017/04/17(月) 10:59:10
通っていた学校の前を通った時+18
-1
-
11. 匿名 2017/04/17(月) 10:59:16
テレビで地元ニュース+24
-1
-
12. 匿名 2017/04/17(月) 10:59:35
お風呂場のカビを見た時
夏場の夜、窓ガラスに張り付いてるヤモリを見た時+25
-0
-
13. 匿名 2017/04/17(月) 10:59:36
地元の人たちの方言を聞いた時+30
-0
-
14. 匿名 2017/04/17(月) 10:59:55
ばったり友達に会う。帰ってきとったとー?と言われる。+38
-1
-
15. 匿名 2017/04/17(月) 11:00:28
ど田舎特有かもしれないんですけど、
たくあんのような匂いが車からおりた瞬間毎回して、
『ああ…この匂い。田舎に帰ってきたな』っと
思ってしまいます(笑笑)+51
-2
-
16. 匿名 2017/04/17(月) 11:00:40
電車内が方言だらけ。+28
-0
-
17. 匿名 2017/04/17(月) 11:00:52
働いてないから分かりません。
昼間ダラダラしてます。+5
-5
-
18. 匿名 2017/04/17(月) 11:01:07
やたらでかいパチンコ屋をみたとき。
廃棄してたりもする。+74
-0
-
19. 匿名 2017/04/17(月) 11:01:35
親の顔を見た時+19
-0
-
20. 匿名 2017/04/17(月) 11:01:56
新幹線から、卒業した小学校が見えた時
もうすぐ駅だから+7
-0
-
21. 匿名 2017/04/17(月) 11:02:02
>>14
愛しとーと、とか言うの?羨ましーい!方言って良いよねー!+5
-9
-
22. 匿名 2017/04/17(月) 11:02:10
他人をジロジロ見るおばさんたちの視線を感じた時。+22
-1
-
23. 匿名 2017/04/17(月) 11:02:43
牛か豚の糞のニオイ
+8
-0
-
24. 匿名 2017/04/17(月) 11:02:52
>>18
これすごいあるある。潰れててそのまま、みたいな+39
-0
-
25. 匿名 2017/04/17(月) 11:02:57
道路が全然変わってしまったのを見た時
+16
-0
-
26. 匿名 2017/04/17(月) 11:03:49
>>18
>>24
あるあるだよ
+3
-0
-
27. 匿名 2017/04/17(月) 11:04:09
駅降りて駅前で何気なくバス待ってて、多分三十分くらい経っておっせーなーと時刻表を見て唖然とする。
まだあと三十分も来ないの?!+23
-1
-
28. 匿名 2017/04/17(月) 11:04:30
電車やバスから降りた瞬間、風が乾いてるなと思う
東京は風が湿ってる
月末長野に帰るから楽しみ+28
-1
-
29. 匿名 2017/04/17(月) 11:04:58
TVのチャンネルが極端に少ない
+8
-0
-
30. 匿名 2017/04/17(月) 11:05:13
地元の私鉄のバスや電車を見た時。
昔よく通った店が営業してるのを見た時。+3
-0
-
31. 匿名 2017/04/17(月) 11:05:39
野焼きの煙の匂い嗅いだとき+10
-0
-
32. 匿名 2017/04/17(月) 11:06:36
駅降りて迎えの車に乗るとき。+6
-0
-
33. 匿名 2017/04/17(月) 11:08:08
人が少ない
寒い+11
-0
-
34. 匿名 2017/04/17(月) 11:10:32
イオンがある+13
-0
-
35. 匿名 2017/04/17(月) 11:12:05
TVからローカルCMが流れた時+14
-0
-
36. 匿名 2017/04/17(月) 11:12:23
冷んやりした空気肌でかんじたとき+5
-0
-
37. 匿名 2017/04/17(月) 11:12:28
車で帰省中に、最後の峠を越えて山を下って行くと、途中にお墓があるので、寄ってお参りします。その時かな?+2
-0
-
38. 匿名 2017/04/17(月) 11:12:35
水が冷たい!風が涼しい!+7
-0
-
39. 匿名 2017/04/17(月) 11:13:46
広がる田園風景+9
-0
-
40. 匿名 2017/04/17(月) 11:15:42
田んぼと畑しかない。
空気がキレイだなっていうのがバス降りた瞬間分かるとき。+17
-0
-
41. 匿名 2017/04/17(月) 11:18:38
ガラガラの電車に乗った瞬間。都会育ちの息子達がヒャッホーイって顔になる。+17
-0
-
42. 匿名 2017/04/17(月) 11:22:04
船から降りたときの海の匂いと風。 人が少なくて時間がゆっくり過ぎる+7
-0
-
43. 匿名 2017/04/17(月) 11:37:11
コンビニの駐車場が無駄に広いのを見たとき+9
-0
-
44. 匿名 2017/04/17(月) 11:37:13
地元は相変わらずビルらしいビルがないなと思う。
都会の学生寮だけでも地元で一番高い建物になっちゃうもの...+6
-0
-
45. 匿名 2017/04/17(月) 11:43:41
夕方以降に外へ出ると真っ暗。
懐中電灯あっても、周りが暗すぎて危ない
でも、月が出てて晴れてる時は
月明かりで余裕で歩ける+8
-0
-
46. 匿名 2017/04/17(月) 11:44:48
ずーーっと田んぼしかないとき。
星空が近く感じたとき+9
-0
-
47. 匿名 2017/04/17(月) 11:45:41
駅を降りると海の匂いがする時。+5
-0
-
48. 匿名 2017/04/17(月) 11:49:55
デパートで店員さんが方言で対応したとき。
えっ?これはあり?なのと思ってしまった。+11
-1
-
49. 匿名 2017/04/17(月) 11:57:17
歩道で信号待ちしてる際、四方八方どこにも全く車通りが無いとき+4
-0
-
50. 匿名 2017/04/17(月) 12:04:15
スマホが圏外になる時。
ばあちゃんち玄関でしか電波ない(´・ω・`)+4
-1
-
51. 匿名 2017/04/17(月) 12:16:11
>>15
うちもど田舎だけど、たくあんのにおいしないよ。
近所が漬け物作ってるんじゃないの?
田舎のにおいじゃなくて、人の家のにおいじゃない?
+6
-1
-
52. 匿名 2017/04/17(月) 12:18:19
>>21
例えがそれなんだ?笑
+1
-0
-
53. 匿名 2017/04/17(月) 12:20:10
電車のドアをボタンを押して開ける時。
駅前なのに人が閑散としてるのを見ると「帰ってきたな~」と思うと同時にこんなに田舎だったっけ?と思う。+11
-0
-
54. 匿名 2017/04/17(月) 12:23:28
駅の改札を出て 地元の高校生の制服を見た時+7
-0
-
55. 匿名 2017/04/17(月) 12:28:09
新幹線で帰り閑散としている駅に降りた時。
新幹線から外を眺めても明かりがほとんどないのを見た時。+5
-1
-
56. 匿名 2017/04/17(月) 12:32:18
車窓の景色が都会からどんどん田舎に〜〜
海と山と青い空
のどかな景色+5
-0
-
57. 匿名 2017/04/17(月) 12:33:14
方言を聞いたとき
ほっこりします
ちなみにズーズー弁です+6
-1
-
58. 匿名 2017/04/17(月) 12:41:01
チョウチョやトンボがふわふわ飛んでるのを見たとき。安心する。+5
-2
-
59. 匿名 2017/04/17(月) 12:57:10
ゴロゴロしてても、美味しいご飯が出てくること
本当にありがたいっす+8
-0
-
60. 匿名 2017/04/17(月) 12:57:34
実家でルマンドの買い置きを見た時+0
-3
-
61. 匿名 2017/04/17(月) 12:57:40
田舎がないから田舎出身者が羨ましい+6
-1
-
62. 匿名 2017/04/17(月) 13:01:06
空気が美味しく感じる!!!(*^▽^*)+8
-0
-
63. 匿名 2017/04/17(月) 13:01:50
住人の身なりが汚く都会との差を感じる
不便な田舎には住みたくない、行きたくない
便利になれたら戻れない+6
-7
-
64. 匿名 2017/04/17(月) 13:03:32
飛行機下りて空港ロビーにくまモン看板が置いてあり周りの人達の熊本弁を聞くと、「あ~帰ってきた~」と心からホッとする。
地震から1年経ったけどまだ帰れてないから夏には帰りたいな~。+5
-0
-
65. 匿名 2017/04/17(月) 13:14:01
みなさんとは逆かもしれないけど、東京から沖縄に帰省する度に、都会になっていってる!とビックリする。
もちろん、都内に比べたら都会とは程遠いんだけど、モノレールが出来て高いビルやマンションがあちこちに建ってて、道も色んなとこに開通してて、来年か再来年にはパルコまで進出してくると聞いて、私が住んでた時の沖縄とは違うなと思います。
再開発が進んでるみたいで、ビックリします。+12
-0
-
66. 匿名 2017/04/17(月) 13:28:20
>>12
わかるわ+0
-0
-
67. 匿名 2017/04/17(月) 13:29:48
みんないいな・・。「実家は田舎だけど〇〇が美味しくて」とか「地元の友達と実家帰るといつも集まってさ」とか言ってみたい!!
東京駅まで40分で行けるような中途半端な所に住んでると、地元帰っても何も懐かしいもの無いし友人は元から都内から通う子もいたから集まるも何も無いし、星空なんて・・いつも見てる空と変わらない。+7
-1
-
68. 匿名 2017/04/17(月) 13:30:59
駅に着いた時。+3
-0
-
69. 匿名 2017/04/17(月) 13:35:35
やたら広いスーパーの駐車場
そして軽自動車だらけ。+6
-0
-
70. 匿名 2017/04/17(月) 14:17:12
水が美味しい
地元の水は都会では500mlが200円で売られてた
それが地元じゃ無料、飲み放題+6
-0
-
71. 匿名 2017/04/17(月) 14:30:43
山の緑が濃くて、あたりは静かで聞こえるのは晴れた空を飛んでる鳥の声くらい…最高だぜ田舎。+3
-0
-
72. 匿名 2017/04/17(月) 16:52:33
何気なく入った安い店でも野菜がおいしい。
あと水道水が普通においしく飲める。+3
-0
-
73. 匿名 2017/04/17(月) 16:57:25
ローカル線に乗り換えると未だにディーゼル車で本数もぐぐっと減る
ベンチで座っていると地元の方言が聞こえてくる+2
-1
-
74. 匿名 2017/04/17(月) 18:14:02
実家は愛媛のど田舎みかん農家です。実家を出たのは大学で東京に出てきた時。今は都内で結婚もして、子供も産んで、もう15年も離れてるけど、やっぱり方言や綺麗な空気、瀬戸内海を見た時に、いつか実家に戻りたいと思うし、みんなゆっくりしてて東京って疲れるよなぁと思う。+5
-0
-
75. 匿名 2017/04/17(月) 18:30:08
実家が工業地帯だから電車から煙突が見えたときかな。+2
-0
-
76. 匿名 2017/04/17(月) 21:11:05
牛が普通に道を散歩してる+2
-0
-
77. 匿名 2017/04/18(火) 00:05:06
朝の霧
カッコウの鳴き声+2
-0
-
78. 匿名 2017/04/18(火) 01:12:47
夜8時くらいで車がほとんど通らなくなり10時ではまるで真夜中みたいな静けさ。
あとどこにいくにも車ばかり利用するときに田舎に帰ってきたなあって思います。
星空のきれいさには毎回感動。
東京に飛行機で帰るとき、もうすぐ羽田空港ってときに東京を上空の遠目からみたとき東京全体の上空に黄色いもやみたいな層があって、その汚い空気の下に東京がと思うと実家にまた戻りたくなった。+0
-1
-
79. 匿名 2017/04/29(土) 16:00:42
中学受験
した プラス
してない マイナス
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する