ガールズちゃんねる

ドラクエの思い出

370コメント2017/04/20(木) 00:20

  • 1. 匿名 2017/04/15(土) 22:07:23 

    初めてドラクエをやったのは5の天空の花嫁でした。ビアンカかフローラと結婚するとき断った方が可哀想と言う気持ちになりそのままゲームを放棄し大人になるまでやらなかった思い出があります(^^;
    ドラクエ纏わる思い出語りましょう♪

    +208

    -7

  • 2. 匿名 2017/04/15(土) 22:08:30 

    ドラクエの思い出

    +296

    -2

  • 3. 匿名 2017/04/15(土) 22:08:53 

    小学生の時、サントラ買ってもらって毎日聞いてた
    ドラクエ大好き

    +182

    -3

  • 4. 匿名 2017/04/15(土) 22:08:56 

    ビアンカと結婚してた!フローラにはアンディがいるからいいかなって。

    +312

    -13

  • 5. 匿名 2017/04/15(土) 22:09:35 

    次々と他人の家に入って壺を割りタンスを開ける それが村に到着して最初にやる勇者の仕事!

    +505

    -5

  • 6. 匿名 2017/04/15(土) 22:10:30 

    カジノで何時間もスロットを回し続けた
    天空の花嫁だったかな〜

    +240

    -5

  • 7. 匿名 2017/04/15(土) 22:10:31 

    復活の呪文で人生の厳しさを知る

    +229

    -1

  • 8. 匿名 2017/04/15(土) 22:10:32 

    ドラクエの壁にぶつかる音にあわせて腰振ってたら一日が終わった

    +46

    -22

  • 9. 匿名 2017/04/15(土) 22:10:58 

    ドラクエの思い出

    +117

    -1

  • 10. 匿名 2017/04/15(土) 22:11:23 

    感情移入して泣いたことある

    +226

    -3

  • 11. 匿名 2017/04/15(土) 22:11:59 

    一日ゲームは一時間までと親に決められてたのにドラクエ2の復活の呪文を入力するだけで20分かかってしまい、ゲームする時間は殆ど無く全く進めない、焦ると復活の呪文を間違えて最初からだし・・・

    +155

    -0

  • 12. 匿名 2017/04/15(土) 22:12:01 

    ドラクエ2ロンダルキアへの洞窟ムズかった!

    +131

    -2

  • 13. 匿名 2017/04/15(土) 22:12:06 

    くこすとみふかのえおおぼなまえみもにうわ

    +11

    -6

  • 14. 匿名 2017/04/15(土) 22:12:12 

    ドラクエ3クリアするのに25年?くらい掛かった。

    と言うか、テレビデオ捨ててないのとファミコンまだ現役なのもあって
    一度最初からやり直して1日でクリアした。

    あの頃は1ヶ月掛けてもクリア出来なかったなんて。

    +82

    -12

  • 15. 匿名 2017/04/15(土) 22:12:17 

    吟遊詩人ってどんな仕事だろうと思ってた

    +250

    -4

  • 16. 匿名 2017/04/15(土) 22:12:34 

    ドラクエ5幼少期にゲマ倒せないか頑張ってはみる

    +221

    -2

  • 17. 匿名 2017/04/15(土) 22:12:39 

    ぼうけんのしょが消えたときの恐怖の音

    +368

    -1

  • 18. 匿名 2017/04/15(土) 22:12:45 

    ほんとのラスボスじゃないボスが弱い

    +134

    -3

  • 19. 匿名 2017/04/15(土) 22:12:52 

    お気の毒ですが
    ほうけんのしょ1は
    消えてしまいました

    +244

    -1

  • 20. 匿名 2017/04/15(土) 22:13:09 

    マリベルって千秋に似てるとずっと思ってる

    +107

    -17

  • 21. 匿名 2017/04/15(土) 22:13:11 

    7月に新作出るね\(^o^)/

    +208

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/15(土) 22:13:31 

    ドラクエ史上最高の完成度❗❗
    ドラクエの思い出

    +328

    -5

  • 23. 匿名 2017/04/15(土) 22:13:33 

    トラウマ
    ドラクエの思い出

    +325

    -4

  • 24. 匿名 2017/04/15(土) 22:13:34 

    パパスが死んだとき泣いた

    +338

    -1

  • 25. 匿名 2017/04/15(土) 22:13:57 

    はぐれメタル、キングメタル倒して
    低レベル者が一気にレベル上がる時の
    爽快感

    +431

    -2

  • 26. 匿名 2017/04/15(土) 22:13:59 

    ドラクエ2の難易度は異常

    +137

    -5

  • 27. 匿名 2017/04/15(土) 22:14:22 

    メタルスライム待ちしてた

    +185

    -2

  • 28. 匿名 2017/04/15(土) 22:14:35 

    復活のじゅもんで復活できなかったww

    +106

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/15(土) 22:14:36 

    ゆうてい みやおう きむこう
    ほりい ゆうじ とりやま
    あきら ぺぺぺ ぺぺぺ

    だったっけ?

    +94

    -3

  • 30. 匿名 2017/04/15(土) 22:14:41 

    レベルアップの為に地味に呼び続けられたマドハンド…お世話になりました♪
    ドラクエの思い出

    +344

    -1

  • 31. 匿名 2017/04/15(土) 22:14:47 

    3クリアした時に泣いた。音楽が今でも大好き。
    当時はネットもないから友達や兄弟と情報交換しながらゲームしてた。
    復活の呪文やゲームの進み具合をノートに書いてました。懐かしい。7月末に出るドラクエは懐かしい仕様らしいから予約して書います。

    +126

    -3

  • 32. 匿名 2017/04/15(土) 22:15:09 

    ドラクエⅤといえば結婚イベント
    ドラクエの思い出

    +301

    -2

  • 33. 匿名 2017/04/15(土) 22:15:13 

    ドラクエ5でキラーマシーンが仲間になった!!

    喜んだ拍子にスーファミに振動を与えてしまい、冒険の書が消えた……

    +180

    -4

  • 34. 匿名 2017/04/15(土) 22:15:26 

    普段ゲームやらないのに、当時付き合ってた彼氏との話題作りのために、ゲームを借りてやったのがドラクエ3。デスピサロ倒す前に振られて、デスピサロまで倒したあと、会いたくもない彼氏に返した思い出。

    +22

    -34

  • 35. 匿名 2017/04/15(土) 22:15:30 

    小学生の時にDQ1発売
    友達の家に集まってプレイする友達の操作をみんなで見てた(笑)

    +44

    -4

  • 36. 匿名 2017/04/15(土) 22:15:36 

    まさゆきの地図

    +119

    -1

  • 37. 匿名 2017/04/15(土) 22:15:55 

    おきのどくですがのデンデンデンデンの音マジで怖いよね
    データ消えたショック以上にあの音が怖くてトラウマだわ!

    +166

    -3

  • 38. 匿名 2017/04/15(土) 22:16:14 

    リレミト知らなくて洞窟を歩いて出てた。時間かかったなー

    +175

    -0

  • 39. 匿名 2017/04/15(土) 22:16:23 

    初代ドラクエのカニ歩き

    +90

    -2

  • 40. 匿名 2017/04/15(土) 22:16:32 

    名前を「あああああ」
    一度はやってみるww

    +75

    -9

  • 41. 匿名 2017/04/15(土) 22:16:35 

    ドラクエやり過ぎて上下左右90度にしか歩けなくなった
    人と話す時はピッタリ体がくっ付かなきゃ話せなくなるし、抜けるまでしばらく大変だった

    +9

    -36

  • 42. 匿名 2017/04/15(土) 22:16:43 

    はぐれメタル、メタルキングなど倒した時、ニヤニヤしてたw

    +171

    -1

  • 43. 匿名 2017/04/15(土) 22:17:00 

    最初の町から出られない

    +48

    -3

  • 44. 匿名 2017/04/15(土) 22:17:09 

    ふっかつのじゅもん
    絶対間違えずに書き写したのに…
    二つも書き写したのに…
    ぶとぷ、べとぺ、ぼとぽも間違えてないのに…

    なんで…

    +115

    -4

  • 45. 匿名 2017/04/15(土) 22:17:10 

    ふっかつのじゅもんの「ぱぴぷぺぽ」と「ばびぶべぼ」が似すぎてて徹夜でやり込んだ明け方の脳では記録不能に近かった

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2017/04/15(土) 22:17:23 

    洞窟でルーラw

    +267

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/15(土) 22:17:46 

    キングメタルを仲間にした事がある。モーリーの大会で優勝した。

    +55

    -3

  • 48. 匿名 2017/04/15(土) 22:17:56 

    橋を渡るとモンスターが強くなる

    +237

    -1

  • 49. 匿名 2017/04/15(土) 22:18:37 

    雑魚キャラであるはずのスライムに何回も殺された...
    レベル上げてから街の外に出るの知らなかった...

    +33

    -5

  • 50. 匿名 2017/04/15(土) 22:18:39 

    初めて洞窟でひとくいばこを開いてから 他の箱も『コイツひとくいばこなんじゃ…』と不信感でいっぱい

    +179

    -1

  • 51. 匿名 2017/04/15(土) 22:18:50 

    PS2版ドラクエ5のAI戦闘があまり賢くない。
    イオナズン覚えてるのに何故か時々イオ唱えたりとか。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2017/04/15(土) 22:18:50 

    2回攻撃してくるキラーマシンに本気で殺意を覚えた

    +174

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/15(土) 22:19:11 

    7でキーファとお別れする時泣いた。7が1番好きだったなー。

    +93

    -9

  • 54. 匿名 2017/04/15(土) 22:19:29 

    ヒャダインの存在意義

    +75

    -1

  • 55. 匿名 2017/04/15(土) 22:19:48 

    ザラキーマ唱えられて全員死んでしまった。

    +109

    -1

  • 56. 匿名 2017/04/15(土) 22:19:59 

    フローラを選んだら友達にボロカスに言われたよ
    フローラの方がお得なのに

    +123

    -5

  • 57. 匿名 2017/04/15(土) 22:20:04 

    すれ違い通信で地図ゲット

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/15(土) 22:20:28 

    勇者オルテガが有名

    +28

    -3

  • 59. 匿名 2017/04/15(土) 22:20:46 

    スライムベスのぬいぐるみ25年前に買って、いまだにある❗捨てるに捨てられないw
    ドラクエの思い出

    +134

    -1

  • 60. 匿名 2017/04/15(土) 22:21:16 

    ちょっと強くなって遠くの街まで行き めっちゃ強いモンスターに出会い瞬殺されて落ち込む…

    +167

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/15(土) 22:21:42 

    大人になったらわかった5の悲惨さ
    若いときは捕虜、自由になって結婚、子ができたと思ったら石にされ一番かわいい時期の子供の成長を見れずに10年経っちゃうし

    +197

    -1

  • 62. 匿名 2017/04/15(土) 22:21:56 

    室内でルーラ唱えてガンッて天井に頭ぶつけてたw

    +179

    -1

  • 63. 匿名 2017/04/15(土) 22:22:05 

    鎖鎌買うためにgを貯める

    +138

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/15(土) 22:22:14 

    テリーのワンダーランド、モンスターを配合させて育てるっていうのが楽しかったなぁ。愛着も湧くし。ドラクエとポケモンのいいとこ取りという感じで。

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2017/04/15(土) 22:22:26 

    ムドーとのバトルBGMカッコいい‼

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2017/04/15(土) 22:22:53 

    絶対ビアンカ同意
    ドラクエの思い出

    +181

    -11

  • 67. 匿名 2017/04/15(土) 22:23:00 

    ドラクエ1〜6までの音楽がすごくいい。
    カジノ、村、城、塔、洞窟、フィールド、ボス戦のほとんどが心に残るメロディばかり。作曲した人すごいと思う。

    +107

    -2

  • 68. 匿名 2017/04/15(土) 22:23:14 

    スーファミ
    ドラクエIII
    バラモスと対戦中
    弟が投げた耳あてがスーファミにぶつかり
    冒険の書が消える

    +20

    -2

  • 69. 匿名 2017/04/15(土) 22:23:31 

    ギャンブルとか最低!とか言ってた自分がカジノにはまり冒険わすれる!!

    +120

    -2

  • 70. 匿名 2017/04/15(土) 22:23:45 

    改訂版はフローラの姉妹のデボラがいる。

    +67

    -2

  • 71. 匿名 2017/04/15(土) 22:24:00 

    7は久しぶりにDSでやったら切ない話が多かった

    +59

    -3

  • 72. 匿名 2017/04/15(土) 22:24:42 

    調子に乗って川向こうまで行ってしまい、瀕死の状態で新しい村に辿りつけたときの安堵感。

    +204

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/15(土) 22:25:06 

    勇者とビアンカ(フローラ)の間に子供が…やることやってんだな…私は一人なのに…と泣きたくなったなぁ

    +82

    -3

  • 74. 匿名 2017/04/15(土) 22:26:14 

    ドムドーラに行き悪魔の騎士と対決してロトのよろいをゲット!
    でも何回も殺された苦い思い出。
    ベホイミ覚えてから行けば良かった( ̄ー ̄)

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2017/04/15(土) 22:27:20 

    疲れすぎてホイミかけてほしいと思ったことある。

    +93

    -2

  • 76. 匿名 2017/04/15(土) 22:28:12 

    たまに負けても話が進むタイプのめっちゃ強いボスがいるよね

    +104

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/15(土) 22:28:19 

    トンヌラのままでもいいか、とちょっとだけ思ったw

    +57

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/15(土) 22:28:48 

    >>46
    リレミトが先や

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2017/04/15(土) 22:28:52 

    6匹か8匹くらい居てるスライムをムチでピシャってするの楽しかったなーw
    あれで小1時間潰したことある。

    +98

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/15(土) 22:29:16 

    全滅しそうな時は苦し紛れでパルプンテ

    +100

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/15(土) 22:29:25 

    デスタムーア戦

    ひだりてはザオリクをとなえた!

    私→えっ?ウソでしょ?

    +87

    -1

  • 82. 匿名 2017/04/15(土) 22:29:38 

    5悲惨だけど、7の人間の醜さズルさみたいなのが悲しかった

    +44

    -2

  • 83. 匿名 2017/04/15(土) 22:30:16 

    屋根がある所でルーラやった時めっちゃ痛そうな鈍い音がする

    +95

    -1

  • 84. 匿名 2017/04/15(土) 22:30:26 

    そう光の教団の奴隷にされるという画期的なアイディア。
    これはオウムの事件を意識して作られたとも言われている。
    ああ懐かしいあの頃。

    +95

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/15(土) 22:30:30 

    洞窟の音楽が怖くてすぐに引き返す

    +25

    -2

  • 86. 匿名 2017/04/15(土) 22:30:54 

    パルプンテを使いたい!

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2017/04/15(土) 22:30:56 

    友達がドラクエ3の最後のボスはバラモスですか?とエニックスに直接電話してたwちなみに小学生

    +63

    -2

  • 88. 匿名 2017/04/15(土) 22:32:33 

    >>66
    私はやったことないんだけど、夫に聞いたら「選べると思ってなかったんで流れでフローラにした」って言ってた。そういうものなのか?

    +1

    -10

  • 89. 匿名 2017/04/15(土) 22:32:36 

    エテポンゲが好き

    +34

    -2

  • 90. 匿名 2017/04/15(土) 22:33:29 

    難しい
    途中でやめる

    +9

    -12

  • 91. 匿名 2017/04/15(土) 22:34:07 

    もうラスボス戦を戦う忍耐力が無くなった

    +31

    -2

  • 92. 匿名 2017/04/15(土) 22:35:32 

    ドラクエ3をプレイしようと思ったら、兄のぼうけんのしょが消えてしまって、むちゃくちゃ怒られた。トラウマです。

    +67

    -1

  • 93. 匿名 2017/04/15(土) 22:36:12 

    広告の上をスライドさせると、広告のページが開く!
    広告どんどん恐るべし

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2017/04/15(土) 22:36:15 

    ボス戦で薬草が足りなくなる
    ドラクエの思い出

    +129

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/15(土) 22:36:59 

    フローラ選ぶ理由がない

    ビアンカが箱に描かれてるし

    +8

    -28

  • 96. 匿名 2017/04/15(土) 22:37:24 

    10以外は全部クリアしたよ

    +41

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/15(土) 22:37:27 

    マドハンドを常に一匹残しておいて無限増幅させて経験値稼ぎ

    +84

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/15(土) 22:38:31 

    >>53さん

    私は、ドラクエ7.9.10以外は何回もやり込んでる。
    9は良い宝の地図が、もう手に入らないし、10はオンラインだから、1周しかしてないけど、
    7は、石版はめて、あっちとこっちの世界を行ったり来たりで、「いつ、ラスボスなんだ?」「隠しボスはあとでいいから、早くラスボス戦来てくれ!」と思って、膨大な時間が経って、2周目やる気なくした。ドラクエ7は、唯一1周しかしていないナンバリングタイトルです。

    +43

    -6

  • 99. 匿名 2017/04/15(土) 22:38:51 

    ラスボスが第3形態とかだと こっちも長期戦に備える体力が必要

    +40

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/15(土) 22:39:01 

    木に苦戦した。攻撃してもしても薬草やザオリク使うしオマケに8匹くらい現れたし。あと顔がサイコロみたいな奴が全員6出した時には全滅した。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2017/04/15(土) 22:39:02 

    新しいの出るね

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/15(土) 22:39:25 

    昔はネットの攻略サイトみたいな洒落たんがなかったから、小遣いで攻略本を買って貸し借りしてた。
    あの頃は、楽しかったな〜。

    +101

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/15(土) 22:39:33 

    2chよりwwwww

    1 :水先案名無い人 :03/12/15 15:51 ID:Bbnd8HbS
    今日小学生にすれ違いざま
    「ニフラム!ニフラム!」
    って言われた。
    何のこっちゃ?

    2 :水先案名無い人 :03/12/15 15:51 ID:brneuIfZ
    >>1
    ニフラムはドラクエで敵を消し去る呪文です。
    ようするに「消えろ」って事です。

    3 :水先案名無い人 :03/12/15 15:57 ID:HEyc+yJ2
    >>1
    しかも経験値が入らないので、「貴様の経験値すらいらねー」と言う事です。

    5 :水先案名無い人 :03/12/15 16:13 ID:qTxYduG9
    しかもニフラムはアンデッド系の敵に効きやすいという特徴があるので
    「死んだ魚みたいな目ぇしてんじゃねーよ」あるいは単に「お前臭すぎ」
    といったメッセージがこめられているのかも知れません

    6 :水先案名無い人 :03/12/15 16:16 ID:64MMjBqO
    そして自分よりレベルの低い相手にしか効果がない

    +88

    -1

  • 104. 匿名 2017/04/15(土) 22:40:25 

    4文字以上の名前が書けない寂しさ

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2017/04/15(土) 22:40:37 

    小さいメダルわ地味に探しまわる
    今ならインターネットって在りかがわかってルーラで探せるだろうけど
    お爺ちゃんとかが歩幅小さく歩いてるの見てメダル探しか!?とか思って、一人でウケてる

    +26

    -5

  • 106. 匿名 2017/04/15(土) 22:41:19 

    10は糞ゲー!なんだあのコギャル天使は。そしてひたすらお使い。
    あのあとからオンライン課金制度へ意向し方向性がおかしくなる。

    +9

    -11

  • 107. 匿名 2017/04/15(土) 22:41:54 

    メタルキングに会心の一撃!!
    めっちゃガッツポーズした

    +128

    -0

  • 108. 匿名 2017/04/15(土) 22:42:16 

    何か必要なの物や話を聞かなきゃいけない時 ヒントが少なすぎて『何か知ってるんじゃないの?』と思い、何度も井戸の中にいるスライムに会いにいったり 村人に何度も話しかけたり…

    +92

    -0

  • 109. 匿名 2017/04/15(土) 22:42:25 

    7の教会の神父様の話は何日か引きずった。7は辛い話が多い。てかドラクエ全体的に切ないよね。

    +91

    -1

  • 110. 匿名 2017/04/15(土) 22:44:07 

    ベビーパンサーの名前はチロルがベスト
    次点プックル
    それ以外は認めない

    +20

    -20

  • 111. 匿名 2017/04/15(土) 22:44:25 

    テンションあがった
    ドラクエの思い出

    +204

    -0

  • 112. 匿名 2017/04/15(土) 22:45:23 

    友達に市役所までの道聞いたら、西のほこらがどうたらとか言われたことある

    +54

    -0

  • 113. 匿名 2017/04/15(土) 22:45:35 

    メタルスライム用に聖水買い込む

    +34

    -1

  • 114. 匿名 2017/04/15(土) 22:45:36 

    伝説を〜と、歌が出てた。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2017/04/15(土) 22:45:59 

    メタルスライム、会心の一撃!嬉しかった

    +87

    -1

  • 116. 匿名 2017/04/15(土) 22:46:24 

    新しい村に行ったらとりあえず宝箱は空け、壺は割り、引き出し開けまくる

    +107

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/15(土) 22:46:46 

    ファミコン時代からのドラクエファンです

    +86

    -3

  • 118. 匿名 2017/04/15(土) 22:46:46 

    キラーパンサー可愛かった

    +78

    -1

  • 119. 匿名 2017/04/15(土) 22:47:23 

    私の人付き合いより1人を好む。
    ドラクエにハマったが原因だったりする

    +40

    -3

  • 120. 匿名 2017/04/15(土) 22:47:45 

    はぐれメタル、キングメタルに逃げられまくる

    +82

    -0

  • 121. 匿名 2017/04/15(土) 22:47:52 

    ロザリーと(デス)ピサロのエピソードが悲しすぎる。人間に恨み持っても仕方ないわ。

    +92

    -0

  • 122. 匿名 2017/04/15(土) 22:48:19 

    トルネコの大冒険。
    スピンオフの仕事が来るトルネコ。
    トルネコの奥さんネネの優しさ。
    見習いたい

    +47

    -1

  • 123. 匿名 2017/04/15(土) 22:48:57 

    >>121
    泣いたわ。
    人間ってひどいって思った

    +41

    -1

  • 124. 匿名 2017/04/15(土) 22:49:31 

    この箱が好きで飾ってる
    ドラクエの思い出

    +67

    -1

  • 125. 匿名 2017/04/15(土) 22:49:46 

    まものならし?
    全モンスター集めようと頑張った

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2017/04/15(土) 22:50:19 

    ドラクエ11が7月29日に発売されますね!
    楽しみで仕方がない

    +82

    -1

  • 127. 匿名 2017/04/15(土) 22:51:26 

    7の、ダーマ神殿近くの山賊団にボコボコにやられて生き埋めにあう。

    +44

    -1

  • 128. 匿名 2017/04/15(土) 22:52:22 

    本格的に遊んだのはドラクエ10。過去作に思い入れがない分すんなり入り込めたけど、アップデートを重ねた今はやり込み要素の比重が高くなって気楽に遊びたい私にはついていけなくなってしまった。でもキャラクターが好きなように作れるので動きを見てるだけで楽しい。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2017/04/15(土) 22:52:39 

    終わったドラクエのレベルを上げる虚しさ。

    +66

    -2

  • 130. 匿名 2017/04/15(土) 22:53:37 

    新作、延期しない事を願ってます!!

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2017/04/15(土) 22:54:48 

    ガッコガッコ!
    階段上り下りする時の音!みんなわかるよね!

    +53

    -0

  • 132. 匿名 2017/04/15(土) 22:54:54 

    ドラクエ7は長かった〜。同じ町に何度も行ったり。リンダとペペの報われない恋とかどうしようもない気持ちになったよ。

    +70

    -1

  • 133. 匿名 2017/04/15(土) 22:55:20 

    >>111
    自分の中ではハッピーセットと呼んでおります。

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2017/04/15(土) 22:56:15 

    30年前に買った下敷きまだある❗❗
    ドラクエの思い出

    +75

    -0

  • 135. 匿名 2017/04/15(土) 22:57:23 

    >>134
    ロトの子孫たちよ。

    +35

    -1

  • 136. 匿名 2017/04/15(土) 22:59:36 

    4の主人公もなかなか悲惨…
    でも男性主人公のビジュアルが好きでした

    AI戦闘時クリフトの無意味ザラキ連発にイライラしたのは私ですw

    +66

    -2

  • 137. 匿名 2017/04/15(土) 23:00:29 

    ぼうぎょ→ぼうぎょ→ぼうぎょ・・・キャンセルして戻って、こうげき→こうげき→こうげき→こうげき

    みたいな裏技あったよねー

    +50

    -2

  • 138. 匿名 2017/04/15(土) 23:00:31 

    億単位の金を持ってた伯父さんに、ドラクエの下敷きと絵葉書買ってもらい大喜びした。
    因みに絵葉書はまだある(´・ω・`)

    +6

    -7

  • 139. 匿名 2017/04/15(土) 23:01:55 

    学校の七宝焼きでロトの紋章作り、大満足^ ^

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2017/04/15(土) 23:04:15 

    >>137
    やったやった!!言われて思い出した!
    会心の一撃が出やすくなるんだっけ??

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2017/04/15(土) 23:04:17 

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2017/04/15(土) 23:06:47 

    ドラクエ3の防御攻撃!!!
    懐かしいなぁ、当時はほんとすごい発見だったよね。

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2017/04/15(土) 23:09:15 

    ファミコン版やつなんだけど、ラスボスのゾーマ戦の曲は素晴らしい!

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2017/04/15(土) 23:11:34 

    7のルーメンのチビイ倒さなきゃいけない時も人間に怒りを覚えた

    +67

    -0

  • 145. 匿名 2017/04/15(土) 23:11:35 

    我が家には1枚だけ小さなメダルがあるけど、
    勇者をリアルでやると犯罪者_:(´ཀ`」 ∠):

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/15(土) 23:14:12 

    このトピのこと、ほぼ達成してきた自分を誉めたい❗❗

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2017/04/15(土) 23:14:25 

    ギガスラッシュ!!

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2017/04/15(土) 23:14:59 

    >>34
    それ4じゃん

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2017/04/15(土) 23:15:38 

    大人になるまでに挫折は味わっておいたほうが忍耐力が付いて良いと言うが、
    冒険の書が消えたことで挫折への忍耐力が付いたんじゃないかと思う。

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2017/04/15(土) 23:15:52 

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2017/04/15(土) 23:16:40 

    世代をまたいだ会話好きだな‼

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2017/04/15(土) 23:16:47 

    >>126
    新作はオンラインなの?

    +2

    -17

  • 153. 匿名 2017/04/15(土) 23:17:30 

    456の記憶は鮮明に出てくるのに9だっけ?天使のやつ。あれはストーリーもキャラもなんも思い出せない、、、

    +49

    -0

  • 154. 匿名 2017/04/15(土) 23:17:33 

    携帯電話の着信音オープニング曲の『序曲』だった。

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/15(土) 23:19:01 

    敵からの痛恨の一撃。
    「ひどいよ」って怒ってた

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2017/04/15(土) 23:19:15 

    >>110
    ゲレゲレにしないヤツだっさ

    +14

    -11

  • 157. 匿名 2017/04/15(土) 23:19:53 

    >>137
    自分もよくやった。
    今にはないレトロ感いいよね

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2017/04/15(土) 23:20:24 

    7はストーリー長すぎだし、キャラが全員不細工すぎた。
    8はただただ馬姫が嫌い

    ドラクエはどんなにハード機の画質や性質が上がろうと昔のままがよかったなぁ

    +29

    -12

  • 159. 匿名 2017/04/15(土) 23:22:17 

    軍隊がに。
    仲間を呼ぶって卑怯だよ。

    勇者も仲間を呼びたいよ。

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2017/04/15(土) 23:22:20 

    少数派かもしれないが5の娘が大嫌い。
    会話システムでの天然ぶったいい子ちゃんぶりがどうしても好きになれないのよ

    +9

    -7

  • 161. 匿名 2017/04/15(土) 23:22:28 

    音楽が急に止まって
    「そ こ に あ っ た の か」
    夜中にやってたからめっちゃ怖かった!

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2017/04/15(土) 23:23:38 

    私の忍耐力はアリアハンのまわりでひたすらスライムを倒してレベル上げをすることで培われました。

    +37

    -0

  • 163. 匿名 2017/04/15(土) 23:24:28 

    当時はネットがなくても、口コミで裏技教えあったり、ホント楽しかったなぁ❗

    +48

    -0

  • 164. 匿名 2017/04/15(土) 23:25:55 

    ラブソング探してはドラクエミュージック5指にはいる

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2017/04/15(土) 23:26:33 

    キラーマシーン仲間にする間にグレイトドラゴン2匹とホークブリザード3匹仲間になったわ(笑)ほんでレベルも10くらい上がってラスボス余裕で倒せたw

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/15(土) 23:27:14 

    初代ドラクエのコマンド入力の多さ。
    扉の前にてコマンド入力。
    いちいちコマンド。

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/15(土) 23:27:27 

    空飛ぶくつで飛んだ衝撃と
    変化の杖を掘り出した喜び

    +40

    -0

  • 168. 匿名 2017/04/15(土) 23:28:04 

    ロトが好きだったわ

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2017/04/15(土) 23:28:10 

    最近のドラクエは
    会心の一撃をかわしたりするからきらい

    +29

    -2

  • 170. 匿名 2017/04/15(土) 23:28:20 

    集団でプレスを吐き、全滅に追い込むトラウマモンスター
    ①ドラクエ6裏ダンジョンのデススタッフ

    こごえるふぶき連発とか鬼畜すぎ!

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2017/04/15(土) 23:28:48 

    何作目かは忘れたけど途中で名前を変更できる祠?があって下ネタ系の名前に変更したら呪われました(笑)。
    製作者もバカがそういう名前つけてくるの見越した設定してて笑えました。

    +41

    -2

  • 172. 匿名 2017/04/15(土) 23:29:17 

    ゾーマ戦の音楽大好き♪

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2017/04/15(土) 23:29:30 

    時の砂がリアルでも欲しい。

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2017/04/15(土) 23:31:06 

    ずーーーっと謎なの。
    ドラクエ5のノコギリ刀って誰が装備できるの?

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2017/04/15(土) 23:31:49 

    ドラクエ1でボスに世界を半分やろうと言われて、はいを選びゲームオーバーになったのは私だけではないはず笑

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2017/04/15(土) 23:33:49 

    >>172
    チャーチャーチャーッ
    チャチャチャチャチャチャッ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2017/04/15(土) 23:35:02 

    心を鬼にして
    一度だけフローラを選んだことある

    罪悪感ハンパなかった
    最後まで愛せなかった(笑)

    +77

    -7

  • 178. 匿名 2017/04/15(土) 23:36:08 

    6の海底の宝物庫のキラーマジンガ様に全滅させられる

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2017/04/15(土) 23:36:25 

    ドラクエ2で、レベル1でサマルトリアの王子とムーンブルグの王女を仲間にしました。それまでの戦闘は全逃げで、もちろん所持ゴールドは1ゴールドでしたが(^^;;

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2017/04/15(土) 23:36:48 

    メール着信音はレベルアップの音

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2017/04/15(土) 23:37:39 

    オンラインになってからやってないから、今回久々になりたーい!

    +42

    -2

  • 182. 匿名 2017/04/15(土) 23:38:00 

    アトラス・バズズ・べリアル

    こいつらでも相当強いのにシドーの強いこと!
    ベホマ唱えられてなかなか倒せないし…

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2017/04/15(土) 23:38:17 

    やりたいの間違え\(^o^)/

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2017/04/15(土) 23:40:31 

    >>84
    ドラクエ5は1992年発売
    地下鉄サリン事件は1995年

    オウムの事件って、どの事件ですか?

    +6

    -11

  • 185. 匿名 2017/04/15(土) 23:42:10 

    商人を置き去りに…

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2017/04/15(土) 23:42:58 

    ボロンゴ派はいないのかな(´・ω・`)

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2017/04/15(土) 23:42:58 

    >>182
    はかぶさのつるぎで倒しましたよ!

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2017/04/15(土) 23:43:39 

    ファミコン2はむずい
    スーファミ版は、わりとサクサク

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2017/04/15(土) 23:45:03 

    ドラクエ11発売したら、ガルチャンで「ドラクエ11プレイしてる人」トピ立ったら楽しそう(^○^)

    +61

    -0

  • 190. 匿名 2017/04/15(土) 23:45:43 

    ドラクエ2(FC)
    ロンダルキアの洞窟の落とし穴に泣いた
    これが一番の悲しい思い出

    「じゅもんがちがいます」よりも泣き入ったね

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2017/04/15(土) 23:48:20 

    7のルーメンが何かをし忘れて結局復興できず。
    いまだにそれだけが気にかかってドラクエの話題になると思い出す。笑

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2017/04/15(土) 23:48:20 

    ファミコンで4まで遊んで、スーファミで5の後、久々にファミコンで1からやってみたら遅すぎてつらかった。
    その後スーファミで出た3がサクサクで嬉しかったなー!
    で、PS(1)の7がまた遅かったよね、読み込み。

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2017/04/15(土) 23:48:58 

    わたしはしゃべるうまのエド…あれから何十年もたつのに絶対忘れないキャラクター(笑)

    +34

    -1

  • 194. 匿名 2017/04/15(土) 23:49:39 

    オンラインの10を今もずっと続けて遊んでます。
    歴代ボスやモンスター、装備(ロトの防具シリーズとか)も出てきて懐かしい♪
    音楽も場所(ピラミッド等)に合わせて古い作品から使われていたりするので
    これまでの作品を遊んできた人には「おおお!」という感じです(^_^)
    期間限定のイベントで杉山こういち先生など制作陣もキャラクター化して登場したり(笑)
    そして今月はUSJのドラゴンクエストザリアルに行きます!晴れますように☆

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2017/04/15(土) 23:49:59 

    ドラクエ7だったかな?
    カジノの裏技でめっちゃお金貯めてた。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2017/04/15(土) 23:51:36 

    ドラクエⅤ暗黒のすごろく場がクリアできない。すごろく券が欲しい…どこかで買えないかな?
    ドラクエの思い出

    +33

    -1

  • 197. 匿名 2017/04/16(日) 00:03:35 

    ドラクエ7のキーファは意外と攻撃力高かったから、いなくなったらすごくきつかった。

    +61

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/16(日) 00:05:20 

    天空の花嫁なのですが、パパスが主人公を庇って亡くなるところで涙しました。
    大人になってDSでやったら更に鮮明になっていて号泣。

    ベビーパンサーがビアンカのりぼんとパパスの剣を大事に守っていたのもずっと覚えていたんだと涙しました(´;ω;`)

    天空の花嫁やばすぎませんか?(泣)

    +122

    -0

  • 199. 匿名 2017/04/16(日) 00:12:18 

    仲間の棺桶を引っ張って歩く時の心細さったらない

    +44

    -1

  • 200. 匿名 2017/04/16(日) 00:14:20 

    洞窟の迷路に迷い本屋に攻略本を買いに走りましたー!今なら検索でしょうね

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2017/04/16(日) 00:18:53 

    >>190
    しかも敵が強い&エンカウント率が高いから落とし穴を覚えようにも集中力が削がれてしまうという地獄

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2017/04/16(日) 00:19:59 

    このままでは全滅する
    コマンド → 逃げる
    ガサガサガサ!
    「逃げられない」
    オワタw

    +80

    -0

  • 203. 匿名 2017/04/16(日) 00:22:29 

    デスピサロ強すぎた…。
    あいつ何回変身するんだよっっ!!

    最後にトルネコとアリーナ以外、仲間全滅…みたいな状況になって
    アリーナの会心の一撃でようやく倒せたときは感動したよ!

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2017/04/16(日) 00:23:52 

    寝言で
    メラメラメラメラメラ
    と呪文を唱えてたらしい

    魔法使い好き

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2017/04/16(日) 00:24:15 

    3の、街づくりのために商人を置いてお別れするクエストで、ルイーダで商人を仲間にしてその街に到着するまで商人が死なないように頑張った 笑

    +22

    -1

  • 206. 匿名 2017/04/16(日) 00:24:49 

    >>196
    ポートセルミの道具屋で買い物をするとたまに福引き券がもらえます。
    その福引き券で福引き回すとたまにすごろく券がもらえます。
    道具屋で薬草1枚ずつでも買うのを繰り返すといいです。
    暗黒のすごろく場をクリアするとセレブリティパスが貰えるので今後は心配不要です。

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2017/04/16(日) 00:25:30 

    敵を「硬い」「柔らかい」と表現していた。
    レベル上げの時は柔らかくて経験値をいっぱいくれる敵のいるエリアをうろつく。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2017/04/16(日) 00:26:19 

    勇者だって、回り込みたい。逃げ道封鎖したいんだ!

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2017/04/16(日) 00:27:09 

    ドラクエCD劇場なるものを聞いたことある。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2017/04/16(日) 00:27:13 

    1~8までは最後までやりました!
    8も楽しかったんだけど、視点を変えるのにくるくるまわって酔ってしまう…

    あと、何気に4の3章で、武器屋さんごっこするのが好き

    +55

    -0

  • 211. 匿名 2017/04/16(日) 00:28:03 

    >>111
    はぐメタ1匹だけ逃したよ...
    ドラクエの思い出

    +45

    -2

  • 212. 匿名 2017/04/16(日) 00:31:35 

    可愛くて強い子たち♡
    ドラクエの思い出

    +48

    -0

  • 213. 匿名 2017/04/16(日) 00:31:43 

    がんがんいこうぜ

    +45

    -0

  • 214. 匿名 2017/04/16(日) 00:32:19 

    8のオープニングがきれいで好きだったから飛ばさず流してたな

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2017/04/16(日) 00:36:18  ID:reWQgFWNNk 

    せっかく人間になれたのに、ライアンには会わずに去っていくホイミン…。
    いじらしいよね…(*´ω`*)

    +84

    -0

  • 216. 匿名 2017/04/16(日) 00:52:28 

    レベルアップするのに走り回っていたらもっと後に来なきゃいけない村にたどり着いてしまい強すぎる敵に囲まれ逃げられず全員死ぬ。

    +37

    -0

  • 217. 匿名 2017/04/16(日) 00:54:22 

    >>206
    >>196です。
    ありがとうございます。頑張ります❗

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2017/04/16(日) 01:03:27 

    おおぞらはおまえのもの

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2017/04/16(日) 01:22:46 

    始めてすぐの頃の
    仲間がギラ覚えた時
    旅人の服とブーメランを買えた時
    この安心感はどのシリーズやってても毎度思う

    +47

    -0

  • 220. 匿名 2017/04/16(日) 01:26:07 

    伊豆にある真◯教団の建物が
    ドラクエ5の光の教団を彷彿とさせる。。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2017/04/16(日) 01:27:32 

    >>98
    理由もほぼ同じ〜
    プラス100位付けたいです。

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2017/04/16(日) 01:27:42 

    IVだったと思うけど、最初に主人公の村が滅ぼされて、エンディングもなんか哀しかった記憶がある

    マーニャとかデボラみたいにセクシー系の美女キャラが好きだった

    III、DSで復活してほしい

    +37

    -0

  • 223. 匿名 2017/04/16(日) 01:32:33 

    9みたいにキャラカスタムが出来て、装備も見た目に反映されるのテンション上がった
    でもそのせいで見た目にこだわり過ぎて、もっと攻撃力や防御力が高い装備もできるのに、お気に入りのクールビューティーな子には銀の髪飾りや扇を持たせたりしてた

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2017/04/16(日) 01:32:45 

    4が一番好きだなぁ。はぐれメタルに聖水かけまくった。
    新作の11の3ds版は昔のスーパーファミコンのグラフィックで出来るので3dsとセットで買う予定です、楽しみ。

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2017/04/16(日) 01:36:36 

    モンスターのワンターンに二回攻撃。
    ずるいじゃん。

    瞑想して回復
    ずるいじゃん。

    +33

    -0

  • 226. 匿名 2017/04/16(日) 01:42:42 

    おぉ、ちょうどドラクエ8やってるところ!
    船が入手できたら、とりあえず本筋無視していろんなところに行くから
    瀕死になってルーラで戻る、が基本。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2017/04/16(日) 01:42:48 


    生まれるよ、あたしたちの未来

    (´;ω;`)

    +43

    -1

  • 228. 匿名 2017/04/16(日) 01:48:43 

    いてつくはどうに何度心を乱されたことか。ボスは必ずいてつくはどう。

    +63

    -0

  • 229. 匿名 2017/04/16(日) 01:48:51 

    >>199
    しかも唯一生き残ったひとりがもっとも攻撃力&守備力が低いヤツで
    MPすら残ってない時のヒヤヒヤ感ね

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2017/04/16(日) 01:54:36 

    坊や どんなにツライことがあっても 負けちゃダメだよ。


    うん。どんなにツライことがあっても僕は負けないよ。

    +96

    -0

  • 231. 匿名 2017/04/16(日) 01:56:06 

    >>97
    それならはぐれメタルが出やすいスポットで稼ぐほうがよほど効率的じゃない?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2017/04/16(日) 02:12:00 

    牢屋にいると言われるラゴスに怒りを覚えたのは遠い昔

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2017/04/16(日) 02:13:05 

    ネットなどに頼れない昔
    謎解きがわからず諦めて寝るも、ふと思いつき再度電源オン

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2017/04/16(日) 02:15:49 

    自分の子孫にオーブを渡す・渡さないみたいな選択肢、
    その結果、どう変化するか気になり2パターンやった

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2017/04/16(日) 02:18:01 

    その町の最強の武器・防具を手に入れてから
    次に進む。というやり方をしていたけど結局
    次の町に行くともっといいのが売っていると
    わかってから買うのにやたら躊躇するように

    +58

    -0

  • 236. 匿名 2017/04/16(日) 02:26:09 

    7で一度解決した街のその後の話が別の石版から飛んでまた見られるの結構好きだった
    不倫ドロドロやってたカップルのその後とか色々ドラマがあった

    +33

    -0

  • 237. 匿名 2017/04/16(日) 02:48:58 

    3で、変化の杖を骨と引き換えにお年寄りに渡すのがスッゴい嫌だった。
    自力で幽霊船を探しまくったけどだめだった。骨を持ってないとそもそも現れないらしい。
    進行は遅れたけど、エルフの里で指輪しこたま買い込んだ後に泣く泣く手放しました。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2017/04/16(日) 02:51:51 

    こいつらの出現で何度か絶望を味わった
    ドラクエの思い出

    +93

    -0

  • 239. 匿名 2017/04/16(日) 03:18:42 

    トルネコを牢屋に放置してみたい衝動にかられる。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2017/04/16(日) 03:20:46 

    船とか気球とか、移動手段が増えた途端にどこに行けばいいのかわからなくなる。

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2017/04/16(日) 03:27:49 

    私くたくたになったスライムのクッションで今も寝てるんですが、見た目はもうハグレメタルです。虐待みたいだから画像載せたら、バッシングされそうなんでやめておきます。

    +24

    -0

  • 242. 匿名 2017/04/16(日) 03:40:48 

    1~3辺りからのファンと9、10辺りからのファンでは親子くらい年齢違ったりするのかな。
    長い年月を経ても変わらない求心力のある作品だと思う!

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2017/04/16(日) 04:00:33 

    ドラクエ8のAIは賢かったな。
    中盤あたりで
    ククールの道具にいかづちの杖、
    ゼシカの道具にてんばつの杖。

    上手く道具使ってくれるからMP切れもほとんど起こさなかった。

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2017/04/16(日) 04:02:54 

    >>238
    スライムかキラーパンサー連れてけば実は楽勝...

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2017/04/16(日) 04:04:01 

    >>230
    ブワッ(;ω;)

    +23

    -0

  • 246. 匿名 2017/04/16(日) 05:20:11 

    3DS派で、いつもは攻略本みたり自分であまり考えないでクリアしてきたドラクエだったけど、ドラクエ8は自力でクリアしたんだ。で、恋愛要素ないものと思ってたのよ。そしたらまさかの主姫エンディングで驚いた!
    以後8は大好き!
    ゼシカも嫌いじゃないけど、ゼシカはククールだね。
    今はスマホで念願のドラクエ3やってる。
    何この世界観、完成度!最高に面白い!

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2017/04/16(日) 05:52:35 

    うまのふんの需要のなさ

    +55

    -0

  • 248. 匿名 2017/04/16(日) 06:06:28 

    ドラクエ7でプラチナキングを倒すとメタキンの2倍の経験値が貰える!まじん切りを連発(^-^)

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2017/04/16(日) 06:10:49 

    238
    あ~!!コイツらほんとに最悪最凶だよね!
    あらゆるドラクエモンスターの中で一番嫌いかも!ドラクエ5やるたびにこいつらのいる洞窟いきたくなかったよ…だけどいかなきゃ最強装備品ゲットできないし。私もこいつらトラウマ。
    ガッデム!!

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2017/04/16(日) 06:35:26 

    いつもやり過ぎて手が腱鞘炎になる

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2017/04/16(日) 06:41:08 

    ドラクエの思い出が悪魔の音によって消えた思い出

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2017/04/16(日) 06:44:00 

    5まで好き
    6以降はあまりハマらなかった

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2017/04/16(日) 06:57:45 

    >>29
    もよもとだね?
    レベル42か48

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2017/04/16(日) 07:00:36 

    大人になり堀井雄二に出会えた時感動だったがオンラインのドラクエ10はクソだと説教してしまったこと。他人に手伝ってもらってる手前、待たせられなくてストーリーゆっくり読めず話全くわからないから初めて途中でやめたドラクエ。

    +10

    -4

  • 255. 匿名 2017/04/16(日) 07:06:54 

    254
    お~!!制作者に説教なんてカッコいい!だけど、ゲームやる側の感想聞くの大事だよね、ゲームに何を求めてるのかわかるし。
    個人的にはオンラインなんかいらんと思ってる。結局むかしからある個人プレーの方が楽しいわ。

    +24

    -4

  • 256. 匿名 2017/04/16(日) 07:20:42 

    ドラクエ5のSFC版は難易度高いね。
    3人でしかパーティー組めないんだもの。
    その後のPS2やDSは4人で大分楽になった。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2017/04/16(日) 07:22:41 

    ドラクエ3のフィールドの音楽が最高すぎる。

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2017/04/16(日) 07:34:42 

    >>238
    キラーパンサーのおたけびが100%効くから、
    残りの手の空いた主人公たち3人で、
    一方的に叩きのめしてやったわ。

    対処法を知ってれば全く苦労しない敵。

    +8

    -3

  • 259. 匿名 2017/04/16(日) 08:02:49 

    9のギュメイ将軍の魔神斬りが未だにトラウマ…あれで何回も全滅しました(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2017/04/16(日) 08:04:20 

    ドラクエ1

    あなたはしにました

    ストレートな表現とBGMがトラウマ

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2017/04/16(日) 08:06:32 

    初めて1人で全クリした7が1番思い入れがあって好きです
    私の持っていたDisk2がバグるので先にクリアしていた祖母に借りにいったなぁ

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2017/04/16(日) 08:21:31 

    勇者には、誰に面倒事を頼まれても『行かない』という選択肢は絶対に無い

    +34

    -0

  • 263. 匿名 2017/04/16(日) 08:28:03 

    自分はドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカ編をやってた
    じげんりゅうやダークドレアムとか居たけどデータが消えてやる気無くした

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2017/04/16(日) 08:33:20 

    私は3DSでドラクエやってるんですが、はぐれメタルやメタルキングが何匹もまとまって出てきてもすぐ逃げられて1~2匹しか倒せないんだけど、みんなどうやって倒してます?

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2017/04/16(日) 08:45:49 

    264
    シリーズごとの技にもよる。
    例えばメタル斬り、魔神斬とか一閃突きとか、ミスの確率が高いけど当たれば大ダメージっていう技使うね。
    あとは普通攻撃で会心の一撃がでるのを待つのみ。運もあるね。

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2017/04/16(日) 08:53:07 

    PS2版8で初めてレティシアの島に行く時、船の操縦が難しくて光の道から外れて何回もやり直し…

    私だけ?

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2017/04/16(日) 08:54:49 

    ドラクエ4の第2章(アリーナの章)で、格闘場終わって最後にサントハイムのお城に戻って入った瞬間にいきなりBGMが消えて、城のみんなも消えてたのが当時本当に怖かった。

    +40

    -0

  • 268. 匿名 2017/04/16(日) 09:34:26 

    おはようございます
    ゆうべはおたのしみでしたね

    +57

    -0

  • 269. 匿名 2017/04/16(日) 09:39:35 

    学校のトイレの壁がドラクエのQ&A掲示板になってた
    最後のカギのありかを教えて、みたいなw

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2017/04/16(日) 09:59:05 

    ドラクエⅣのキャラが何年たっても色あせない。ライアン、アリーナ、クリフト、トルネコ、マーニャ、ミネア❗
    ……ブライだけは あんまり好きじゃなかったな。ゴメンねブライのじーさん。

    +25

    -0

  • 271. 匿名 2017/04/16(日) 10:05:29 

    メタル系モンスター+他モンスター出現。もちろん、メタル系のモンスターに全員攻撃させるも、攻撃前にメタル系に逃げられ、やっとこっちの攻撃になった時、会心の一撃が炸裂し、他モンスターを倒す。力が抜ける...(;´д`)

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2017/04/16(日) 10:18:09 

    この道我が旅という名曲

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2017/04/16(日) 10:23:12 

    だらだら寝ながらレベル上げやってる時
    メタルスライム、特にはぐれメタルスライムが現れたらなぜか正座して姿勢正しながらどうか逃げないでって祈りながら戦う

    +54

    -0

  • 274. 匿名 2017/04/16(日) 10:27:55 

    ぱふぱふ

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2017/04/16(日) 10:29:38 

    ドラクエ好きすぎて今でもやる!11楽しみ!

    +27

    -0

  • 276. 匿名 2017/04/16(日) 10:29:48 

    キスチョコや擬宝珠を見るとスライム思い出す

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2017/04/16(日) 10:32:13 

    5の子供の名前にマジで1時間以上悩んだ事

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2017/04/16(日) 10:33:17 

    ベストは今でも3

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2017/04/16(日) 10:49:02 

    5の序盤で、旅に出る前に住んでいたという村に帰ると、サンチョがすごい勢いで駆けつけ、だんなさまっ!と、泣きながらパパスの帰りを待っていた事を訴えるシーン。
    BL臭を感じてニヤニヤしてしまう(・∀・)

    +2

    -13

  • 280. 匿名 2017/04/16(日) 10:53:03 

    キーファがいなくなった時、あまりのショックに
    泣きながら彼氏に電話した。

    +13

    -3

  • 281. 匿名 2017/04/16(日) 11:07:52 

    ドラクエ1でうっかりあまぐものつえを捨てたらしいが
    気付かずに保存してしまった
    何日か後に無くなっているのに気付いて冒険の書を
    死に物狂いでさがしたけど過去の冒険の書をとっておかない
    ワイルドな子供だったので仕方なく初めからやり直した。

    昔の「すてる」は容赦なかった
    もちろん次からは冒険の書専用ノートを作りました

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2017/04/16(日) 11:37:38 

    まだ小さい時、兄に言われるままに連打。
    レベル上げに触らせてもらってた。
    カジノでは脳内からへんな物質出てた気がする。
    リアルなスロットには行かないようにしてる。

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2017/04/16(日) 11:41:24 

    最後の鍵を手に入れたあと、鍵がかかった宝箱がどこにあったか忘れて世界中を探し回り、一苦労した。
    ……一生懸命探して、開けた時に中身がたいしたことなかった時のショック!

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2017/04/16(日) 11:51:19 

    ドラクエ5。
    宿代ケチって修道院のベッドで休む。
    ジャハンナの宿代高いんだもん・・・

    +55

    -0

  • 285. 匿名 2017/04/16(日) 11:52:09 

    >>30
    倒しても 倒しても 仲間呼ばれると
    地味につらい

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2017/04/16(日) 12:16:38 

    ムドーには苦労しました…
    サンマリーノのカジノでプラチナメイル、ドラゴンシールドが出るまで頑張って、満を持してムドーに挑む感じ。
    でも、大人になってネットで攻略サイトで見た戦法でやると、そんな装備がなくても勝てちゃった。
    戦い方も大事なんだなぁとはじめて知りました。
    DS版の6はアモスとの会話が面白くてスタメンでした笑

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2017/04/16(日) 12:42:57 

    キーファは突然いなくなるし、石版がなかなか見つからなくて何度か心が折れた
    ヒントをもらうため占いババのところへ何度も通った思い出(7)

    +26

    -0

  • 288. 匿名 2017/04/16(日) 13:11:31 

    はぐれメタル、はぐれスライムに会うと、俄然やる気が出る!

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2017/04/16(日) 13:17:05 

    昔ハマった。ずっとやってないのに大人になってから子供がなかなか寝ない時に突然「ラリホーかけたい…」と思ってしまった。

    +14

    -1

  • 290. 匿名 2017/04/16(日) 13:17:10 

    当然ビアンカを選んだけど、生まれてきた子にフローラって名前つけたこと。

    今考えたら自分の神経疑うわw

    +28

    -0

  • 291. 匿名 2017/04/16(日) 13:17:53 

    大きなテレビ画面で贅沢にプレイしたい願望
    DQ1からのナンバリングを全てパッケージにして
    据え置きハード用に発売してくれたら絶対に買うのに
    任天堂とソニーに分けたのが裏目に出たよね。。。

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2017/04/16(日) 13:25:23 

    ドラクエ4のサントハイムの人々はどうなったか不明のまま。

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2017/04/16(日) 13:34:56 

    小5の時家にスーパーファミコンが来て、生まれて初めてプレイしたRPGがドラクエ5でした。
    9だけしてないけど、今でもドラクエには特別な思い入れがあります(>_<)

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2017/04/16(日) 13:36:05 

    なんてタイムリー!(^O^)

    スマホ版ドラクエⅤ買いました。今、仲間探しに必死(笑)

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2017/04/16(日) 13:37:42 

    オンラインなんて断固認めない!!と思っていたけど、10面白かったよ。

    堀井さんが「ドラクエの遊園地みたいな感覚で楽しんでもらいたい」と言ってたのが分かる気がした。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2017/04/16(日) 13:39:56 

    >>257終盤の、1のフィールド音楽をアレンジしたのも好きだった。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2017/04/16(日) 13:43:42 

    ライアンの日記(たぶん非公式)って知ってる人いる?

    馬車の二軍メンバー同士の陰湿な様子をライアン目線で書いた日記なんだけど、めっちゃ笑ったよww

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2017/04/16(日) 13:45:16 

    クリフトがものすごく好きだった。あの報われない感じが(笑)

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2017/04/16(日) 13:51:38 

    ドラクエ4コママンガネタがよぎる時がある

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2017/04/16(日) 13:57:59 

    ピサロ戦で8回逃げるのやつ、
    途中で何回逃げたかわからんくなって焦るw

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2017/04/16(日) 14:03:41 

    30年くらい前に、ファミコンのドラクエBGMをカセットに録音しようとおもって、
    ライン録音ってものをしらなかったから、
    ラジカセの集音スピーカーを直接テレビのスピーカーに近づけて、録音していたけど、
    妹のピアノ曲がきこえてきたり、
    母がお皿ガチャガチャする音とかはいって、
    何度も怒りながら録音やり直した

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2017/04/16(日) 14:06:33 

    >>5
    ほりいゆうじ氏は、普段から友人の家にあがって、勝手に冷蔵庫あけてビールとか飲んでいたから、
    そういうシナリオを書いても全く抵抗がなかったそうだ(笑

    かなり、世間ずれしとるよ

    +24

    -0

  • 303. 匿名 2017/04/16(日) 14:15:08 

    芸能人のドラクエ好きアピールが何気にかなしい。

    みんなのドラクエだと錯覚してたからかな笑

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2017/04/16(日) 14:18:56 

    ビアンカと結婚して毎日フローラの家に通い詰めながら、デボラと言う愛人も手に入れました

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2017/04/16(日) 14:21:12 

    小さい時から、ドラクエしてたから
    私の本当のお父さんはパパスだと思ってる

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2017/04/16(日) 14:32:29 

    >>297
    コピペで読みました!
    トルネコがゲッスいオヤジに書かれてるんだよねーー……。
    でも笑ったw

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2017/04/16(日) 14:37:34 

    >>254
    神のような存在の堀井先生に説教できるなんてすごい!
    堀井先生、どんな反応だったのか気になります。
    たぶんすごく真剣に聞いてくれたんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2017/04/16(日) 14:44:11 

    DQⅢで遊び人をパーティに一度も入れられなかったという後悔

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2017/04/16(日) 14:53:30 

    天空の花嫁の時、大きくなったキラーパンサーに再び出会うときの戦闘でリボンを出せば仲間になるのに…気付かず無抵抗なのに15分も攻撃し続けた。かわいそうな事したと今でも後悔してる。

    +50

    -0

  • 310. 匿名 2017/04/16(日) 15:06:36 

    >>309
    私も必死に戦ってしまったwww
    ドラクエの思い出

    +42

    -0

  • 311. 匿名 2017/04/16(日) 15:08:41 

    >>299
    船はいらん、娘をよこせ。(by柴田亜美)

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2017/04/16(日) 15:11:11 

    >>299
    マーニャ姐さんの恋の相手を占ったら大ミミズとかねw

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2017/04/16(日) 15:11:59 

    トルネコがももんじゃに「オッチャン」って慕われてるww

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2017/04/16(日) 15:12:33 

    尊敬する人:すぎやまこういち

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2017/04/16(日) 15:13:02 

    ラックのたね返して欲しい人がいる

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2017/04/16(日) 15:16:11 

    3は何度も遊んだけど、2回目以降は序盤、ルイーダの酒場で仲間を呼び出し、身ぐるみはいで戻し、次のやつ呼んで…を繰り返し、たまった装備をどうぐやに売るという外道な勇者になったwww

    +34

    -2

  • 317. 匿名 2017/04/16(日) 15:54:30 

    飼い猫がファミコンのアダプターと本体の接続部に突然くるりん ゴロン バタンって寝っ転がったから画面がフリーズして冒険の書が全部消えた…悪気がないから怒れず。

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2017/04/16(日) 15:55:31 

    井戸があれば必ずそこへ入り、何かないか探す

    +27

    -0

  • 319. 匿名 2017/04/16(日) 16:52:30 

    サマルトリアの王子「いやーさがしましたよ」
    こっちの台詞だよw

    +34

    -0

  • 320. 匿名 2017/04/16(日) 16:59:39  ID:29BVLK7Sil 

    ドラクエの思い出

    +35

    -0

  • 321. 匿名 2017/04/16(日) 17:17:07 

    にわかしょこたんが出張ってるのがウザイ
    ヨシヒコにも出て最悪だった。

    +24

    -1

  • 322. 匿名 2017/04/16(日) 18:18:06 

    7のラスボスはキーファ説

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2017/04/16(日) 18:18:27 

    5時間くらい動かずにいたらひどい腰痛になった
    病院で何したの⁈って聞かれたけど笑ってごまかした

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2017/04/16(日) 18:25:08 

    押入れの奥から攻略本発見!
    ドラクエの思い出

    +21

    -0

  • 325. 匿名 2017/04/16(日) 18:34:31 

    5でブオーンに苦戦

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2017/04/16(日) 18:42:29 

    現在50代の母親が若い頃からやり込んでた影響で幼稚園からスピンオフのトルネコの大冒険、小学校低学年からⅤやⅦをやっていました。Ⅶは全部クリアしたのに石版全部集まらなくて悔しかった思い出が…
    今は3DSのリメイク版を買って当時の攻略本を押し入れから引っ張り出して親子でやっていますがファミコン、プレステ時代より随分簡単になった気がします。

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:54 

    堀井雄二さんロトシリーズ(DQ1、DQ2,DQ3)を是非3DSで出して下さい!
    お願いします

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2017/04/16(日) 19:10:40 

    5ですが…
    主人公が過去に戻り幼い主人公に会うシーンで衝撃を受けました。幼少時代に「お父さんを大事にしてね(?)」と言われるシーンはここにつながっていたのかと。

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2017/04/16(日) 19:13:50 

    未だに1の最強の復活のじゅもん覚えてるー。
    もう30年くらい前なのに。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2017/04/16(日) 19:16:01 

    このトピおもしろい

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2017/04/16(日) 19:20:19 

    >>142
    ぼうぎょ、ぼうぎょ、ぼうぎょ、もどる、もどる、もどる、たたかう、たたかう、たたかう、じゅもん!

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2017/04/16(日) 19:21:19 

    音楽が素晴らしい。
    オーケストラコンサートこの間観に行って、感動したよー

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2017/04/16(日) 19:21:47 

    3が最強!!

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2017/04/16(日) 19:31:37 

    ぱふぱふ♪
    当時は子供で何のことだか分からなかった・・

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2017/04/16(日) 19:48:40 

    7のヘルバオムのウネウネがトラウマ
    神様復活させたと思ったら偽物とか7は精神削られるエピソード多かったw

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2017/04/16(日) 19:58:30 

    .
    ドラクエの思い出

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2017/04/16(日) 20:20:36 

    引っ越しの時、3の手書き地図が出てきた
    すぐに冒険に出かけられるわ

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2017/04/16(日) 20:26:05 

    私もドラクエ5が初だ
    マグマの杖売ってしまってやり直した記憶ある 笑
    今のも好きだけど、2頭身で画面動かない昔のやつのほうが好きだったなぁ
    懐古厨ってやつなんだろうけど

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2017/04/16(日) 20:27:43 

    それはおじさんの金の玉だからね!

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2017/04/16(日) 20:31:26 

    最後の敵をやっつけて
    うれしくて飛んでいたら
    ファミコンに足があたって、
    ぴーってなりまして
    画面は縦線がたくさん入っていました。
    長い間ぼーっとしていました。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2017/04/16(日) 20:34:56 

    呪文と内容を暗記するくらいね
    気持ちで勉学に取り組みたかった。
    呪文はすぐ頭に入ったな。
    こうなんかイメージが
    頭の中でできました。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2017/04/16(日) 20:41:55 

    ドラクエ8でスキル全員コンプリートしたけどなんか虚しくなりました
    もうこの時点でクリアしてるし敵も弱いしそんなに集めたスキル使う機会なしに終了

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2017/04/16(日) 20:45:37 

    3のピラミッドでお宝を頂いた後、呪文が一切使えなくなり命からがら脱出のトラウマ

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2017/04/16(日) 20:53:22 

    >>341
    あるある。
    FFやテイルズは呪文モンスターアイテムなどなど英語由来が多くて、実生活で役に立ちました。
    ドラクエは…メラメラ燃えてメラとか覚えやすいんだけど造語だから役に立たないw

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2017/04/16(日) 21:11:33 

    初めてドラクエ3をやった時、翌日仕事休んだ。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2017/04/16(日) 21:15:08 

    ふしぎな帽子をゲットしたとたんフリーズした。ショック。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2017/04/16(日) 21:26:10 

    ドラクエ好きにはこのトピ共感しすぎて興奮する(*゚∀゚)=3

    せっかくレベルを上げてたキーファが突然
    いなくなってしまって凹む。

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2017/04/16(日) 21:34:59 

    ドラクエ4のそらとぶくつを入手後すぐに履いて洞窟の天井に頭をぶつけた人多数と思われ

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2017/04/16(日) 21:53:49 

    >>307
    とっても優しいし偉そうにもしないいい人でした。周りの取り巻きの奴らは「この方はドラクエの神だぞ!」みたいに言い回って偉そうにしてた。
    私の感想には「やっぱりそうかー」って言ってました。Wiiのオンラインの課金システムでドラクエはなんか違うと思ってたみたいですよ。大人の事情で仕方なくって感じみたいです。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2017/04/16(日) 21:54:16 

    ドラクエ4コマ漫画大好きだった。

    もう一回全部ファミコンやスーファミでプレイし直したい!

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2017/04/16(日) 21:55:53 

    止まらなすぎて親にブチ切れられてコード抜かれる。最終的には親は諦め部屋の前にご飯置いてくれてた。そしてトイレも行かずぼうこう炎になった。私ってクズだ

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2017/04/16(日) 21:56:06 

    DQ4でライアンさんライアンさん慕ってくるホイミンが可愛い~

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2017/04/16(日) 21:58:32 

    >>267
    結局サントハイムの人たちってどうなったんだろう

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2017/04/16(日) 22:16:54 

    あんまりかぶってないあるあるで350近く!
    しかもマイナスをつけてる人も少ない!

    いかにドラクエが愛され神ゲーか分かるなあ…

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2017/04/16(日) 22:21:41 

    ドラクエ5の「天空の城」のBGMが綺麗でウルウルした。
    たまに聴きたくなって、YouTubeで聴いてる。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2017/04/16(日) 22:26:10 

    黄金の爪手に入れた後しんどすぎて泣いた

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2017/04/16(日) 23:03:52 

    明日から5連休なんでドラクエ始めます。4か6しようと思う。アリーナ姫は6?

    +3

    -4

  • 358. 匿名 2017/04/17(月) 00:33:18 

    もう処分してしまったドラクエ4コマのコミックをもう一度読みたくなった

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2017/04/17(月) 00:48:16 

    わたしはクリアリ小説にハマりました

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2017/04/17(月) 01:07:01 

    初めてプレイしたのは7でした。
    当時持っていたソフトが壊れ気味でレベル40から45まで上げたところでフリーズ
    泣く泣くリセットしてからはやってません。

    7はすごくレベル上がりにくくて難しくて有名でしたよね。
    リメイクされた3DSでもやりました!
    でもモンスター職極めたり、寄り道し過ぎて気がついたらレベル85(笑)

    ちなみにまだ世界は救っていませんww

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2017/04/17(月) 01:47:20 

    ビアンカの息子がスーパーサイヤ人過ぎて抵抗あったけど、
    今はフローラの息子もスーパーサイヤ人ゴッドだからね。
    ドラクエの思い出

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2017/04/17(月) 01:49:43 

    >>349
    仕方なくってとこはなんかあなたの感情入ってない?
    もともと堀井さんはオンラインゲームは黎明期から遊んでいて、
    ドラクエもいつかこういう風にしてみたいと思ったとインタビューで答えているし、
    開発者もドラクエはすべて最後に堀井さんがOKするかしないかで決まると名言してるよ。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2017/04/17(月) 12:27:35 

    序盤の商人で地道に小銭を稼ぐのが好き♡

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2017/04/17(月) 12:31:19 

    FFは比較的間をおかずに新作出してくれるのになかなか新作出さないドラクエの仕事の遅さにイライラしてた

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2017/04/17(月) 22:32:31 

    新作がクローズドであることが何より歓迎!
    ゲーム位、外界を遮断して没頭したい!

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2017/04/18(火) 01:07:06 

    ガルちゃん民が主人公のドラクエにありがちなこと level2
    ガルちゃん民が主人公のドラクエにありがちなこと level2girlschannel.net

    ガルちゃん民が主人公のドラクエにありがちなこと level2イケメンの敵は許してしまう 綺麗なお姫様なるべく助けない

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2017/04/18(火) 16:52:44 

    ドラクエ7はプレステ盤が一番好き。
    謎の神殿をクリアするのにえらい時間がかかって
    プレイ四時間経っても、レベルが1のままって
    とんでもない衝撃だった。
    3DSのリメイクでそこの部分がごっそりカットされて、私はショックだったなぁ。同じ人います?

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2017/04/19(水) 20:51:16 

    >>353
    4のサントハイム城と7のフォロッド城の住民の失踪は
    どこかで説明とかされてるのかな?
    フォロッド城のある大陸で出てくるからくり兵が強すぎて
    歩くのめっちゃしんどかった思い出

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2017/04/19(水) 23:57:01 

    >>364
    ドラクエの悪口になるんだけど、
    スーファミ版ドラクエ5、すっごい待ったのにグラフィックがFC並みにイマイチでがっかりだった。
    7もシナリオが一本道で自由度がなくキャラもイマイチ地味で、、ムービーは粘土人形みたいで恐怖だった。
    一方、同時期に出たFF6はグラフィックやらムービーが綺麗でキャラやストーリーも良かったし、FF7はFFの中で最高傑作だった。
    あの時は、開発の早さもグラフィックも何もかもFFに抜かれちゃったな…と思ってしまったよ。
    その後ドラクエ派に戻ったけどね。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2017/04/20(木) 00:20:44 

    初代GBでRPGやってた頃を思えば、DQのグラフィックってFCかせいぜいSFC程度で充分。
    まあ、さすがにふっかつのじゅもんやちょっとした振動でデータ消えるとかは勘弁してほしいけど。
    最近の3DSも画面の大きさからするとグラフィック精密すぎじゃないか?と個人的には思ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード