-
1. 匿名 2017/04/13(木) 18:23:08
前トピ↓舞浜アンフィシアターで転落事故、宙吊りで点検中10m転落 男性死亡girlschannel.net10日午後0時15分頃、千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート内の貸しホール「舞浜アンフィシアター」で、舞台機器の点検のため天井から伸びたワイヤにぶら下がっていた東京都世田谷区宮坂、吉野和剛さん(38)が約10メートル下のステージに転落、全身を強く打って死亡した。
+63
-5
-
2. 匿名 2017/04/13(木) 18:24:00
まぁそうなるよね+276
-9
-
3. 匿名 2017/04/13(木) 18:24:57
楽しみだった人は可哀想だけど仕方ないよ人が亡くなってるんだもん+486
-3
-
4. 匿名 2017/04/13(木) 18:25:00
悲しいね・・・+129
-3
-
5. 匿名 2017/04/13(木) 18:25:01
死人がでたら仕方ないか4.+111
-3
-
6. 匿名 2017/04/13(木) 18:25:23
進撃のやつだったの+354
-2
-
7. 匿名 2017/04/13(木) 18:25:33
可哀想に+41
-3
-
8. 匿名 2017/04/13(木) 18:26:11
進撃の巨人の舞台だったんだ、、+374
-5
-
9. 匿名 2017/04/13(木) 18:26:21
役者にやらせて死んだりしたらもっと大事だったね。+24
-78
-
10. 匿名 2017/04/13(木) 18:26:24
ワイヤーアクションとかフライングとかってやっぱ危険だよね+346
-1
-
11. 匿名 2017/04/13(木) 18:26:31
ありゃまーっ!ご冥福お祈り…m(_ _)m+6
-65
-
12. 匿名 2017/04/13(木) 18:26:56
なんで落ちたの?
整備ミスとか?+112
-2
-
13. 匿名 2017/04/13(木) 18:26:58
アリエルのアトラクションシーにあるけどあれも命懸けだね+225
-2
-
14. 匿名 2017/04/13(木) 18:27:21
>本公演では、世界的に活躍されていた吉野さんにアクロバットの監督、パフォーマーのコーディネートそしてご自身の出演をお願いしておりました。
この舞台の要となる人を亡くしたら中止にするしかないよね…
+406
-2
-
15. 匿名 2017/04/13(木) 18:27:51
行く予定だったけど、これは仕方ないって割り切れるよ
+205
-1
-
16. 匿名 2017/04/13(木) 18:28:06
立体起動装置で飛ぶシーンみたいなのがあったのかな+202
-1
-
17. 匿名 2017/04/13(木) 18:28:17
こういうアクションもうやめた方がいい!+11
-46
-
18. 匿名 2017/04/13(木) 18:28:19
残念だけど当然+29
-2
-
19. 匿名 2017/04/13(木) 18:30:10
進撃の巨人って、舞台でできるものなの?+164
-2
-
20. 匿名 2017/04/13(木) 18:30:25
抽選当たったからショック+9
-27
-
21. 匿名 2017/04/13(木) 18:31:36
>>9
誰が亡くなったにしても大変な事ですよ+172
-1
-
22. 匿名 2017/04/13(木) 18:32:33
進撃の巨人、編集長が殺人事件で逮捕されたりとか不運続きだね…
作品自体には罪はないけど
「進撃の巨人」産みの親 別冊少年マガジン元編集長の妻が怪死girlschannel.net「進撃の巨人」産みの親 別冊少年マガジン元編集長の妻が怪死 そんなA氏の妻が16年8月9日、自宅で心肺停止状態で発見された。午前2時50分頃、A氏が119番通報している。「女性は病院に搬送されましたが、約1時間後に亡くなりました。38歳でした。玄関近くにある階...
+229
-13
-
23. 匿名 2017/04/13(木) 18:33:31
弱虫ペダルでも人来るのに無茶するなよ
+271
-2
-
24. 匿名 2017/04/13(木) 18:34:50
>>9
有名な役者さんがやって亡くなったんだよ+75
-1
-
25. 匿名 2017/04/13(木) 18:35:20
>>23
なんだこれ(笑)+284
-5
-
26. 匿名 2017/04/13(木) 18:35:49
>>23
これは何をしてるところなの?+210
-4
-
27. 匿名 2017/04/13(木) 18:36:58
>>26
自転車で走ってる
競争中だ+265
-3
-
28. 匿名 2017/04/13(木) 18:37:24
ディズニーリゾート内で進撃の巨人やる事が結構驚きだった
最初USJかと思った+186
-14
-
29. 匿名 2017/04/13(木) 18:37:33
まぁ今回は中止で仕方ないけれど
「金輪際ワイヤーアクションはなし」っていうのも
ちょっと違うかなぁと思うんだ。
+120
-2
-
30. 匿名 2017/04/13(木) 18:37:40
>>17
今回は本当に残念な事故だけどさ、迫力あるすごい作品作るためにスタントやアクロバットに携わる人たちは日々訓練して頑張ってると思うと
規制した方がいいとは思えないなぁ+175
-2
-
31. 匿名 2017/04/13(木) 18:38:33
今回は練習中や公演中での事故ではないから、やめろという批判は的外れ+60
-4
-
32. 匿名 2017/04/13(木) 18:40:36
>>28
TDR内にあるってだけで、誰でも借りられるシアターだから。
ディズニーは関係ない。+188
-3
-
33. 匿名 2017/04/13(木) 18:41:13
アクション演出の要の人が亡くなったんだから仕方ないよね+21
-2
-
34. 匿名 2017/04/13(木) 18:42:42
悲しい事故ですね+19
-3
-
35. 匿名 2017/04/13(木) 18:46:07
アイドルのコンサートでフライングで客席の上飛んでるのもいつか事故が起こりそう。+114
-2
-
36. 匿名 2017/04/13(木) 18:47:37
>>23
wwwwww+59
-8
-
37. 匿名 2017/04/13(木) 18:49:39
>>23
この見せ方を考えた人はある意味凄いね+219
-3
-
38. 匿名 2017/04/13(木) 18:49:45
みんな記事読みなよ、アクションシーンの練習で亡くなったのではなくて機材整備中に死亡って書いてあるじゃん、起きてもないことで危険だのなくすべきとか早合点しすぎでしょ+10
-24
-
39. 匿名 2017/04/13(木) 18:51:02
世界でも活動してる人なんだ
残念だね+47
-1
-
40. 匿名 2017/04/13(木) 18:53:15
>>23
これ舞台で走ってるように見えるの?足踏み?
すごい気になる+136
-2
-
41. 匿名 2017/04/13(木) 18:59:19
進撃の舞台楽しみにしてたけど、人が亡くなってしまって楽しむところじゃない。悲しいし、今後このようなことが起こらないようにしてほしい。
お悔やみ申し上げます。+63
-1
-
42. 匿名 2017/04/13(木) 19:04:41
死人が出た上にワイヤーアクションが売りの舞台でそのワイヤーアクションで一番キャリアがあって舞台にも出る人が亡くなってしまったのだから仕方ない。
アルミン役がちゃんと金髪になった新しい写真が来てこれは結構いい感じと思ったけど整備不良なのか操作ミスなのかもまだよくわからないのでは役者さんたちも安心して舞台に立てないし。+99
-0
-
43. 匿名 2017/04/13(木) 19:08:15
>>23
これどう見てもギャグにしか見えないけど、
実際に生で見た人が言うには背景の舞台装置とかの演出のおかげでけっこう見れるようになってるらしい+154
-4
-
44. 匿名 2017/04/13(木) 19:09:20
舞台考えるとき、進撃の巨人ならワイヤで吊られたりしないと伝わらないってなっちゃうよね。+7
-0
-
45. 匿名 2017/04/13(木) 19:15:18
>>43
まあ舞台は部品の一部的なものだけ使ってあるように演じるのはよくあるし弱虫ペダルのはキャラごとの走り方の違いを姿勢やこのハンドルの傾き具合でしっかり再現しているのが実際に見たファンにはたまらないらしいね。
進撃のこの人はアクロバットで世界2位になったとかの凄い人で舞台でも一番難しいワイヤーアクションを担当する予定だったというからそのレベルの人の代わりはいないよ・・・+61
-1
-
46. 匿名 2017/04/13(木) 19:29:17
1993年6月24日未明、フジテレビ第4スタジオで人気コーナー「やるやらクエストII」の収録中、ゲストとして参加していた香港のロックバンドBEYONDのメンバー黄家駒がセットから転落して頭部を強打し、重体(急性硬膜下出血、頭蓋骨骨折、脳挫傷)となって東京女子医科大学病院に搬送される事故が発生した。この事故では内村も転落しており、全治2週間の打撲傷を負った。
6月26日、番組冒頭に「先日、番組収録中に事故があり、皆様にご心配をおかけしましたことをおわび申し上げます。負傷されたウォン・ガークゥイさんの一日も早い回復をお祈り申し上げます。」とのテロップを表示し、通常通り放送された。番組の最後には、内村が「来週のやるやらはまたナイターでお休みでございます。再来週7月10日にお会いいたしましょう」と予告した。
6月30日16時15分、黄家駒が収容先の病院で死亡した。その夜にフジテレビの村上光一編成局長(当時)が緊急記者会見を開き、番組の今後について「当面、放送自体が野球ですとかJリーグですとか、24時間テレビといったようなことで、たまたま休みが入りましたので、その間にしかるべき結論を出したいという風に思っています」と発言した。
7月1日、フジテレビの記者会見で番組の打ち切りが正式に決定され、『タイム3』で詳細を公表した。
+9
-1
-
47. 匿名 2017/04/13(木) 19:36:20
>>43
YouTube見てみたけど、私には耐えられなかった
真剣にやってるからすごく悪いんだけど、真剣にやってるからこそふふっwってなる。+20
-5
-
48. 匿名 2017/04/13(木) 19:36:59
+172
-4
-
49. 匿名 2017/04/13(木) 19:37:26
>>23
演技力が一層問われるね。+70
-0
-
50. 匿名 2017/04/13(木) 19:42:41
別トピのコメントで亡くなられた方は小栗旬の義兄さんだと書かれていたね+10
-1
-
51. 匿名 2017/04/13(木) 19:46:46
>>48
2時間位やれば痩せそうなステップですね+57
-0
-
52. 匿名 2017/04/13(木) 19:48:55
亡くなった方、小栗旬の親戚の方だったんだね。+9
-1
-
53. 匿名 2017/04/13(木) 19:50:41
世界的に活躍されていた吉野さんにアクロバットの監督パフォーマーのコーディネートそしてご自身の出演をお願いしておりました。
アクション演出全般で重要な役割を担っていただいており、カンパニーにとってかけがえのない方でした。
これは中止で仕方が無い・・・
まだ37歳で本当に残念です。ご冥福をお祈りします。
+32
-0
-
54. 匿名 2017/04/13(木) 19:52:30
>>52
お姉ちゃんの旦那?+8
-0
-
55. 匿名 2017/04/13(木) 19:53:55
亡くなった吉野さん、「シルク・ドゥ・ソレイユ」にいた事もあるとか
吉野和剛(ヨシノ カズタカ)www.triangle-c.comCIRQUE DU SOLEIL(シルク・ドゥ・ソレイユ)アーティストメンバー 日本人初のチャイニーズポールアーティストとして、東京の「ZED」、 ラスベガスの「MYSTERE」に出演!!
+36
-0
-
56. 匿名 2017/04/13(木) 19:55:27
>>37こういう演出、結構前からあるよ。
舞台好きで昔から小劇場とか見に行くけど、乗り物やスピード感あるものでも体1つで表現してる。+28
-0
-
57. 匿名 2017/04/13(木) 19:55:39
>>53
しかも他のキャストへの出演交渉もこの人がしたりしていた。
そりゃアクロバットで日本一凄い人が交渉したら他のキャストもやりますってなるけどその方がお亡くなりになられては・・・+41
-0
-
58. 匿名 2017/04/13(木) 20:02:26
38歳ですね。すみません。
どちらにしても若すぎる。こんな才能溢れた凄い方が・・・
+35
-0
-
59. 匿名 2017/04/13(木) 20:03:03
ミスティックリズム出てたなら見たことあったかもか+1
-0
-
60. 匿名 2017/04/13(木) 20:18:00
楽しみにしてたけど、仕方がないよね…
ご家族もスタッフさんもキャストの皆さんもみんな辛い…
難しいだろうけど、いつか改めて舞台で進撃が見られればいいな+49
-1
-
61. 匿名 2017/04/13(木) 20:24:09
残念だけど+3
-0
-
62. 匿名 2017/04/13(木) 20:31:50
これで舞台や実写化の波が止まるといい
アニメだからこその演出なのに+5
-13
-
63. 匿名 2017/04/13(木) 20:37:46
>>23
パンツ履いてるとこに見えたわ
+0
-2
-
64. 匿名 2017/04/13(木) 20:49:57
>>22
しかも実写化映画は大コケの大爆死…+11
-3
-
65. 匿名 2017/04/13(木) 20:52:05
弱ペダの舞台結構馬鹿にされるけど、観ると楽しいですよ
十数人しかいないので役者も舞台装置を動かしてたりモブキャラ兼任してたり
gifのやつは踊ってるところですね
レースシーンはずっっっと走ってるので演じてる側は本当に大変だと思います
ファンには自転車見えてるよ!(笑)+53
-6
-
66. 匿名 2017/04/13(木) 20:55:42
>>9さん
私はスタントやアクションの俳優さん好きなので
偶然 知ってた感じでしかないけど、
この亡くなった監督さんもシルクドソレイユとか
海外の大舞台でパフォーマー=演者として活躍してた
かなりすごいひとなんだよ。
+13
-1
-
67. 名無しの権兵衛 2017/04/13(木) 21:39:04
>>9 前のトピでも「練習中や公演中ではなくて点検中の事故だから、てっきり作業員の方かと思った」との声がありましたが、命がかかっているから人には任せられないということで、点検は演者自ら行うのが当たり前なのだそうです。
吉野さんも今回に限らず、これまで出演された数々の舞台においても点検を行ってこられたと思います。+25
-0
-
68. 匿名 2017/04/13(木) 22:10:01
4日くらい前に舞台版リヴァイのキャラクタービジュアルがネットで発表されたりしてたね。(たぶん事故が起きる前日)
立体起動装置が舞台でどんな風に表現されるのか興味あったけど、残念だったね...
御冥福をお祈りします+6
-3
-
69. 匿名 2017/04/13(木) 22:13:48
安易な実写化とは違って舞台は役者さんの意気込みがよかったりするから
ちょっと残念ですけどね+5
-6
-
70. 匿名 2017/04/13(木) 22:52:22
残念だけど持ち込みの舞台装置だと言うからそっちの不備がなかったかをしっかり調査しないと他の役者さんでも事故起こすかもしれないからね。+9
-0
-
71. 匿名 2017/04/13(木) 23:03:42
>>48
今日いちばん笑ったwww
ほんまか工藤 と、
その動画の破壊力たるや+24
-3
-
72. 匿名 2017/04/14(金) 00:21:29
今回亡くなった方が小栗旬さんの姉の旦那さんだと聞きました。
舞台のアクロバット監修であり、キャストとしての出演もされる予定だったそうで本当に残念です。
カンパニーの一員としてとても重要であり、尊敬されていたのがキャスのの方のブログから伝わってきました。
心よりご冥福をお祈りします。+24
-2
-
73. 匿名 2017/04/14(金) 02:01:35
私も行く予定でした
残念だけど仕方ない…
まだ原因わかってないってことは…
バックさん、かなりやばい状況?
安全管理を怠ってなかったかなど色々聞かれてるんだろうけれど、バックさん優しい雰囲気の方だし、世界的なプロのアクロバットの人に上から具体的に指図なんてできないよね…せいぜい、「どうか慎重にをつけてください」と言うしか…あとは施設の整備点検を徹底してもらうようお願いするとか…
でも機械の不具合は今のところどうだろうね…ニュースで「業務上過失致死」って単語が出ちゃってるからなぁ…人為的ミスの方が濃厚なのかな?
+3
-3
-
74. 匿名 2017/04/14(金) 02:03:25
エルヴィンのビジュアル見たかった…
チケット返金しなくていいから見せて欲しい…+2
-3
-
75. 匿名 2017/04/14(金) 02:06:57
小栗旬のお父さん舞台演出?だっけ?
これかなり突っ込んだ質問されそう…
そりゃ遺族側が責任者から状況説明受けるのは当然の権利ではあるけど、説明する方もかなり萎縮しそう…+5
-0
-
76. 匿名 2017/04/14(金) 02:11:14
バックさん何年もかけて実現しかけた夢だし、ファンもすごく楽しみにしてた。
何より一番無念なのは亡くなられた方でしょうが…
自分がいなくなることで与える影響の大きさを死ぬ間際に考えたりしたのだろうかと思うといたたまれない…+7
-2
-
77. 匿名 2017/04/14(金) 02:17:38
小栗旬の父親…日本舞台監督協会理事なんだね
小栗 哲家(おぐり てつや、1949年 - )は、愛知県出身の舞台監督。日本舞台監督協会理事。株式会社アートクリエイション代表取締役。次男は俳優の小栗旬。
略歴 編集
1972年から舞台監督助手として活動を始め、1976年の関西二期会「アルバート・ヘリング」で初めて舞台監督を務める。その後、二期会オペラ「フィガロの結婚」をはじめ、ウィーン国立歌劇場、ミュンヘン・バイエルン国立歌劇場、ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場などの引越し公演を手がけ、冨田勲のサウンドプロジェクトでも活躍。+4
-0
-
78. 匿名 2017/04/14(金) 02:21:24
ワイヤーアクションて立体機動のあのワイヤーの振り子の動きはかなり危険だよね
地面すれすれまでターザンみたいに斜め上から降ってくる感じでしょ?角度が完璧じゃないと着地するときに身体がすぐに対応できない
今回運動神経抜群のプロの方が事故ってるんだから、もしかすると他の俳優さんたちが稽古中に怪我してたかもしれないんだよね…+6
-1
-
79. 匿名 2017/04/14(金) 03:14:37
宝塚でも恐ろしい事故起こってるけど、その公演全部中止になったのかな
仕方ないよね+6
-0
-
80. 匿名 2017/04/14(金) 06:35:58
>>79
胴体切断事故の事?
+5
-0
-
81. 匿名 2017/04/14(金) 10:27:44
山田優は我関せずって感じで平然とインスタ更新してるけど、いいの?+4
-0
-
82. 匿名 2017/04/14(金) 12:31:44
弱虫ペダルの舞台のやつジタバタしてるだけで面白く見えるけど実際凄い体力使うし汗もかくし大変ですよ+1
-1
-
83. 匿名 2017/04/14(金) 17:51:09
思ったより全然チケット売れないからちょうどよく事故を理由に中止したんじゃないの
くそでしょ、こんな公演+1
-4
-
84. 匿名 2017/04/14(金) 20:11:02
ほんとチケ全然売れてなくて日曜の千秋楽さえガラガラって人気と関心があったらありえないでしょ
これで一ヶ月以上も150人キープして出演するって…大赤字目に見えてた
でも事故で中止なら今までのや、これからの出費は保険下りるからね+3
-6
-
85. 匿名 2017/04/15(土) 03:49:53
>>83
最低だねあんた+4
-2
-
86. 匿名 2017/04/15(土) 03:50:47
>>84
名誉毀損で訴えられるには十分過ぎる書き込み
+5
-3
-
87. 匿名 2017/04/15(土) 04:08:57
>>84
演劇保険はどんなメニューだとしても既に支出した費用しかおりないから、その期間のためにスケジュールを空けてた俳優さんや事務所、その他のまだ何もしてないスタッフや業者への謝罪のぶんまではおりないよ。
それにもしあのまま舞台やってたとしても間違いなくチケット売り切れてたと思う
ファンは苦境に立たされた時ほど応援するでしょ
そうでなくてもあの舞台は2月に情報解禁されたばかりでテレビCMなどしてなかったにも関わらず話題になってた
ビジュアル解禁されたあとの一般向け発売でかなり売り上げてたはずだよ
あなたみたいなアンチが湧くのも人気があるから仕方ないとも言えるけど+2
-5
-
88. 匿名 2017/04/15(土) 04:46:51
なんか起きるっっと思ってたわ+0
-1
-
89. 匿名 2017/04/15(土) 10:58:40
>>87
要のアクロバット監督失って続行って絶対見に行かないわ
進撃は好きだしコミックス全部買ってアニメも全部見てるし、他の2.5舞台は見に行ってるけど進撃舞台は行く気起きない
アニメのクオリティーあってこそだと思うし人気あるっていっても世間でも進撃フィーバーはもう終わっている
そのうえ原作ファンや2.5ファンでも今回の舞台は行く気起きて無かったんだよ+1
-2
-
90. 匿名 2017/04/16(日) 04:29:20
>>89
フィーバーは終わってる?
ただの薄っぺらいニワカが離れただけでしょ?
私の中では冷めるどころか進撃熱が増してる
2.5次元ファンって何?舞台観に行くのが趣味の人?
それこそストーリーそのものを味わうつもりなんてハナからないニワカじゃないの?
原作ファンはイメージが合わないからってのもあるけどそれはアニメにも言えることだし
舞台楽しみにしてた人もたくさんいるからあなたの考えを一般論のように書くのやめて?
+1
-2
-
91. 匿名 2017/04/16(日) 04:42:06
>>89
アクロバット監督失ったという理由よりも、安全面への措置が不十分だから中止したという理由のほうが多いと思うけど。
日本人じゃなくても海外にも優秀なアクロバット監督はいるわけだし。
事故の全容が公にされてない今は憶測でしかないけれど、主催者の判断が、『亡くなったアクロバット監督の代わりをこのギリギリの期間で見つけてまで続行するというのはちょっと違う』という結論に至ったのは確か。
それは技術面以前に、亡くなられた方の面子を保つというか、敬意を払ってのことだと思う。
事故が起きた後もし舞台続行する場合は、プロの方がやっても危険なアクションなのだからアクロバットはそんなになくても、演技や音楽、映像に力を注いだ舞台になるならよかったんじゃないかと私は思った。
ビジュアルにしても、それだけでも十分楽しめそうだと思ったよ。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7月28日より千葉・舞浜アンフィシアターで上演予定だった舞台『ライブ・インパクト 進撃の巨人』の公演中止が13日、舞台の公式サイトで発表された。4月10日に同劇場で点検作業中だったアクロバット監督・吉野和剛さんが落下事故で死亡したことを受け決定。主催者側は「事故原因の解明のため警察の捜査に全面的に協力してまいります」とし、謝罪している。