-
1. 匿名 2017/04/13(木) 10:34:10
敏感肌で最近、化粧をすると顔が痒くなります
色々調べるとミネラルコスメが良いみたいですが、ミネラルファンデーション、チークなどミネラルコスメ使ってる方、どのメーカーが良いですか?
もちろん、肌質で人それぞれだと思いますが、教えてほしいです。+53
-4
-
2. 匿名 2017/04/13(木) 10:35:06
出典:i.ytimg.com
+16
-39
-
3. 匿名 2017/04/13(木) 10:35:07
エトヴォス+91
-4
-
4. 匿名 2017/04/13(木) 10:36:47
ファンデで痒くなったことはないんですが、敏感肌です。
ローラメルシエの粉を使ってますがいい感じですよ。
ラインナップも豊富だし色々選べそうです。+12
-4
-
5. 匿名 2017/04/13(木) 10:38:13
+113
-6
-
6. 匿名 2017/04/13(木) 10:39:27
ググるとステマばかりで本当に何買っていいのかわからなくなるよね、、
私はエトヴォスのサンプルセットを試しに使ってます
ただミネラルファンではカバー力がないので、下地を探してます+133
-3
-
7. 匿名 2017/04/13(木) 10:40:36
私も敏感肌で、資生堂など薬局にあるファンデはニキビが多発します。
エトヴォスに変えてから、肌が見違えるように元気になりました。薄づきだけどキレイに見えます!+16
-7
-
8. 匿名 2017/04/13(木) 10:40:52
ベアミネラル
オンリーミネラル
エトヴォス
24hコスメ
この辺全部試したいけどお金が、、、+132
-1
-
9. 匿名 2017/04/13(木) 10:41:36
ヴァントルテがパフなので楽!
お試しもわりと安く2色試せますよ+16
-1
-
10. 匿名 2017/04/13(木) 10:43:40
エトヴォス良いんだけど付け方がヘタすぎるのか、付け方のコツを見ながらやってもムラができる時が多い。+51
-1
-
11. 匿名 2017/04/13(木) 10:44:24
24hコスメのファンデ使ってます
カバー力はまあまあです+69
-1
-
12. 匿名 2017/04/13(木) 10:45:20
ヤンマーのエアファンデーション、簡単でムラなくついてイイですよ〜。クレンジングを使わなくてソープでオフ。間違ってそのまま寝ちゃってもオッケー!+2
-20
-
13. 匿名 2017/04/13(木) 10:49:27
エトヴォスのシリーズ使ってます。ファンデーションは最初パウダー使ったいたけど、今はリキッド。カバー力はそんなにないかな。でも、素肌がとても綺麗になりましたよ❗ メイク落とし使わず泡洗顔のみだから肌に負担がないのかも。+59
-2
-
14. 匿名 2017/04/13(木) 10:50:57
ヤンマーではなくヤーマン+110
-2
-
15. 匿名 2017/04/13(木) 10:52:27
レイチェルワイン使い始めたばかりだからまだ効果は分からない…+6
-0
-
16. 匿名 2017/04/13(木) 10:53:01
田植え機かっ+131
-1
-
17. 匿名 2017/04/13(木) 10:53:11
ミネラルコスメって化粧ノリ悪いよね+24
-7
-
18. 匿名 2017/04/13(木) 10:54:21
24hコスメ、エトヴォス、オンリーミネラルのアイテムを色々混ぜて使ってます。
ファンデーションは粉タイプが基本で初心者には塗るのが難しいしブラシが刺激になるかもなのでプレストタイプにしてます。
ミネラル系に変えたら顔の赤みと痒み、細かいブツブツが治まったので私に合ってたんでしょうね。
ただ、カバー力は無いです。コンシーラー必須です。そして人によってはものすごくテカります。+52
-3
-
19. 匿名 2017/04/13(木) 11:01:13
エトヴォスのファンデーション使ってるけど、なんだか赤黒くなるんだよね…
もともと色味があってないだけなのかな?
ノンケミカルではないんだろうけど、Novのリキッドファンデには満足しています。+50
-3
-
20. 匿名 2017/04/13(木) 11:04:32
ルースタイプのミネラルファンデって、持ち歩いてると蓋部分にファンデが大量に出てきて困ってる…
何か対処法ありませんか?+9
-3
-
21. 匿名 2017/04/13(木) 11:09:38
落とさなくても大丈夫!って謳ってるのがあるけどホント?
いまいち信用できない+89
-2
-
22. 匿名 2017/04/13(木) 11:10:48
>>8
MiMCの姉妹ブランドのアクアアクアはミネラルコスメにしては結構お手頃価格だと思います
+28
-1
-
23. 匿名 2017/04/13(木) 11:13:38
JOPPAのファンデ。
しつとりするので冬はコレ。
夏はオンリーミネラル。+1
-0
-
24. 匿名 2017/04/13(木) 11:15:18
>>21
落ちないものもあるから一応クレンジングした方がいい+58
-1
-
25. 匿名 2017/04/13(木) 11:18:08
エトヴォスってどうなんだろう?
雑誌に載ってたからきになる+15
-1
-
26. 匿名 2017/04/13(木) 11:21:10
24hコスメのスティックファンデーションは手で伸ばすよう書いてあるけど、ムラにならないかな?+50
-1
-
27. 匿名 2017/04/13(木) 11:22:21
コンシーラーも使ってる人はコンシーラーもミネラル?+32
-0
-
28. 匿名 2017/04/13(木) 11:25:00
トゥベールのファンデは安いのにカバー力まぁまぁで気に入ってる。
コンシーラーは、オレンジ色じゃないとクマが消えないので、フランシラか24hの二色入りのオレンジ使ってます。+13
-0
-
29. 匿名 2017/04/13(木) 11:28:47
金属アレルギーならミネラルコスメで悪化する事もあるから気をつけて+71
-1
-
30. 匿名 2017/04/13(木) 11:29:59
トゥヴェールのプレストタイプのものを使っています
スポンジで使えるので気に入っています
コンシーラーも同じメーカーのもので、スティックタイプです+9
-0
-
31. 匿名 2017/04/13(木) 11:33:20
全社からサンプルとかスターターキット出してほしいわ…+68
-1
-
32. 匿名 2017/04/13(木) 11:33:47
MiMC使ってるけど、確かに使用感は軽くていいんだけど
毛穴が小さくなったとか、そういうことは全くないな。
あと、ミネラルだから濃く塗っても、って思って薄化粧になったせいか
むしろしみ・そばかすが増えてしまった・・・。
ただ、使用済みパフを洗うときに、MiMCのファンデに使ってたパフは
中性洗剤であっという間に落ちるけど、
普通のファンデはそんなに落ちないのを思うと
やっぱり肌には負担は少ないんだろうな、と安心してしまう。+59
-1
-
33. 匿名 2017/04/13(木) 11:36:04
私はミネラルコスメの中でもシルクが配合されたものは痒くて、ぶつぶつが1日でできます。
シルクアレルギーなるものがあるようなので主さんも何が合わない成分かわかるとブランドを選びやすいかと思います。
あと仕上がりはやはり落ちますし、夕方くすんだり、テカったり相性があるので、サンプルセットを片っ端から試すのがよいかと。
エトヴォス
ヴァントルテ
ナチュラルグラッセ
オンリーミネラル
24h
ベアミネラル
フルフリ
あとなんだろ?だいたいお試しがあるかと思います。
+31
-1
-
34. 匿名 2017/04/13(木) 11:41:23
肌診断すると、敏感肌判定されるけど、敏感肌の自覚がないものです。
最近は肌への負担が気になってて、ミネラルコスメに移行しようか考えてるところ。+15
-1
-
35. 匿名 2017/04/13(木) 11:43:58
エトヴォスは、スターターキット買うといいよー
店舗にもある。ネットだとスキンケアのお試しも付いてくる。
エトヴォスのブラシがすごく気持ちくておすすめ。
ルースパウダーはあまり良さがわからなかったから、買ってないけど
+45
-2
-
36. 匿名 2017/04/13(木) 11:45:53
MiMCは魅力的だけど、ものによっては香りが強くて困る(好きな人は好きな香り)
クリームファンデやアイベースなど
香料を使っているのではなくて、植物の原料の香りなんだけど+20
-1
-
37. 匿名 2017/04/13(木) 11:46:04
石鹸で落とせるはずなのに落ちないものがあるから(24hのコンシーラーとエトヴォスのタイムレスシマーが落ちきらなかった)よく見極めてクレンジングですね。
せめて負担の少ないミルククレンジングで何とか落とします。+32
-1
-
38. 匿名 2017/04/13(木) 11:50:00
>>12
それを言うなら
ヤーマンでしょ+10
-1
-
39. 匿名 2017/04/13(木) 11:52:19
ここのコスメトピでは叩かれるから、普段は書かないんだけど、私はファンデは江原道使ってる
普通の鉱物油使ったファンデだと、肌荒れとくすみが酷いのと、香料アレルギーで酷いぶつぶつになったのがきっかけで、色々試して最終的に江原道にたどり着いた
アクアファンデーションのリキッドと、お直し用にパウダーファンデも持ってる
リキッドはリニューアルしてから、カバー力もそこそこあるよ
無鉱物油、紫外線吸収剤不使用等、肌に負担になる成分はほぼ無配合だから、私は肌荒れもしないし、時間が経ってもくすまないよ
敏感肌、過敏肌の人にはお薦めなのに、韓国系企業だと思ってる人が多くて、凄いマイナスついた事があって、あまり書かなかった
創業者は韓国人だったらしいけど、かなり前に他の企業に買収されて、今は韓国系企業じゃないし、サンプルもあるから安心だよ
+14
-29
-
40. 匿名 2017/04/13(木) 11:57:29
海外ではミネラルコスメめっちゃ安いのに日本もそうなってほしいよね
原価なんて100円くらいだよ+30
-6
-
41. 匿名 2017/04/13(木) 11:58:38
石鹸で落ちる成分で作ってても、皮脂と混ざったり酸化したら落ちにくくなるだろうからまあ仕方ない+20
-2
-
42. 匿名 2017/04/13(木) 11:59:42
ミネラルコスメって漠然と良いものって思ってたんだけど、実はそのミネラルが原因で金属アレルギーを起こすことがあるって聞いてちょっと驚いてます。そのコスメ、肌に合ってる? ぶれない美肌へ導くスキンケアアイテムを選ぶ方法 alluxeweb.com美容というジャンルが大好きな方は化粧品も大好き!という方が多いのではないでしょうか。 化粧品はみるのもかわいく、自分をキ...
+44
-1
-
43. 匿名 2017/04/13(木) 11:59:51
まだまだミネラル系って一般的じゃないのかな。店であまり無い着もする。躊躇する人もいるだろうなぁ。値段もそれなりにするし。
バラエティショップとかで置いてる率が高いのはエトヴォス・24h・オンリーミネラルあたりかな?+19
-2
-
44. 匿名 2017/04/13(木) 12:01:00
江原道ってミネラルコスメなんだ。知らなかった!+43
-5
-
45. 匿名 2017/04/13(木) 12:02:45
江原道、ケミカル以上のカバー力なのにミネラル?本当かしら+28
-2
-
46. 匿名 2017/04/13(木) 12:03:58
カバー力ならレイチェルワインかな。
ミネラルファンデーションは
コスパ悪いのが難点。
安くあげたいなら個人輸入で
海外の使うのがおすすめ!
半額以下だよ。+25
-1
-
47. 匿名 2017/04/13(木) 12:06:04
まさに今!!
オンリーミネラル買ってきた所です!
つけてみた所、毛穴が目立ちすぎる。。
つけ方が悪いのでしょうか?
どなたか綺麗につける方法知っていたら教えてください(/ _ ; )+28
-2
-
48. 匿名 2017/04/13(木) 12:08:25
>>26
それ固いから伸ばすのに苦労するよー…
伸ばしにくいから厚塗りになるし、固いせいで指で肌をこするから負担になる。
薄く塗る技を習得すればいいかも。+9
-1
-
49. 匿名 2017/04/13(木) 12:08:53
>>47
ブラシ使ったかな?
毛穴開いてたらカブキブラシみたいなので
くるくる回しながら付けると毛穴が目立つかも。
資生堂のファンデブラシみたいなタイプで
軽くトントンしたり撫でるように付けた方が
綺麗につくと思いますよ。
個人的にはパフがおすすめだけど
コスパが悪くなるんだよね。。+21
-1
-
50. 匿名 2017/04/13(木) 12:14:20
24hの粉ファンデ使ってるけどカバー力はあんまりないかな。+13
-2
-
51. 匿名 2017/04/13(木) 12:18:29
3年前からベアミネラル使ってます。
個人的には、粉のファンデよりレディファンデーションっていうのの方がオススメです。結構なカバー力なのに重くなくていいですよ。
デパートで単品で買うと高いので、QVCで安くなったときに買ってます。+16
-2
-
52. 匿名 2017/04/13(木) 12:22:40
私が使ってる、江原道のアクアファンデーションっていうリキッドファンデは、
香料・合成色素・石油系鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン・アルコール不使用
になってて、公式サイトには全成分表示もされてるよ
サンプルは有料だけど、ファンデ3種類全部試せる+5
-15
-
53. 匿名 2017/04/13(木) 12:25:28
+25
-2
-
54. 匿名 2017/04/13(木) 12:51:38
>>39
江原道は私も好きだけど全然ミネラルコスメではなくない?+21
-2
-
55. 匿名 2017/04/13(木) 13:13:23
アリマピュアのパウダー好きです!
アイボリーとピスタチオ持ってる+5
-0
-
56. 匿名 2017/04/13(木) 13:20:54
ミネラルファンデーション使ってる方は、チーク、アイシャドウとかの色物もミネラルコスメですか?+10
-1
-
57. 匿名 2017/04/13(木) 13:27:43
ほんの少しだけミネラル成分を入れてるだけで「ミネラル」という表記をしていいことになってるからややこしいよね。+18
-0
-
58. 匿名 2017/04/13(木) 13:33:30
24hのファンデ使ってるけどファンデのトーンが低い気がするし
カラー調整する下地やチークやアイメイクとか全部揃えきれなくて普通の使ってるから
結局クレンジングしてる
だから使い切ってももうリピートしない+16
-0
-
59. 匿名 2017/04/13(木) 14:06:13
>>56
マスカラとアイライナーはデジャヴを使ってる
お湯で落ちるのでクレンジングはいらないし
今のところトラブルはない
アイブロウは無印良品だけど石鹸で落ちる
ミネラルコスメのものも使ったことがあるけどイマイチだった
チークとアイシャドウは24hコスメ
+2
-0
-
60. 匿名 2017/04/13(木) 14:06:31
アムリターラ
高すぎる…+12
-1
-
61. 匿名 2017/04/13(木) 14:13:02
ミネラルは石鹸で落ちるので肌負担が少ないというのは、嘘!
石鹸で落とすにはゴシゴシこすんないと落ちなくて、肌がガサガサになる。
クレンジング使って落とさなくちゃダメ。誇大広告。+10
-18
-
62. 匿名 2017/04/13(木) 14:25:50
>>26
100均で買ってきたパフで伸ばしてる
冬場は特に固くて伸ばしにくいので
暖かい部屋で使うなど工夫が必要かも
ケミカルだと顔が痒くなってしまうので
使い心地が微妙でもリピしてます
他のコスメも試したいけど
お金も、やる気も、なかなかない+4
-0
-
63. 匿名 2017/04/13(木) 14:27:23
>>61
完全に落ち切らなくても大丈夫
という意味なのかと思ってた
よく、つけたまま寝られるみたいな広告があるし+11
-2
-
64. 匿名 2017/04/13(木) 14:38:56
皮膚科医が考えたビューティーフルスキン
高いのと、販売店が少なくネット販売は6000円以上で送料無料が残念。+17
-0
-
65. 匿名 2017/04/13(木) 14:43:06
エトヴォスのスターターキットに寝るとき付けるナイトミネラルっていう白い粉が付いてきたけど、何か抵抗あって使ってないなぁ。
1日落とさなくても大丈夫っていうのは、付けっぱなしでも他の非ミネラル系よりは負担が少ない。例えば夜勤の仕事がある人にいいよ!
・・・ってことだと解釈してる。+26
-3
-
66. 匿名 2017/04/13(木) 14:46:54
>>61
それ単に塗りたくりすぎじゃない?
普通に石鹸で落ちるよ+19
-1
-
67. 匿名 2017/04/13(木) 14:53:06
レイチェルワインは色が全然合わなかった
ブラシは最高+4
-0
-
68. 匿名 2017/04/13(木) 14:57:34
この時期、花粉症で肌荒れするので、ミネラルコスメ使ってます。
ナチュラルグラッセ使ってますが、まあまあいいと思います。
あんまり濃くは付かないので(カバー力はあんまりないので)、肌がボロボロになる前に使って予防するって感じがいいかなと思いました。
私は少し荒れてきたところで使い始めましたが、肌荒れ用の化粧水も併用していたのがよかったのか、すぐにガサガサブツブツは引きました。
+13
-1
-
69. 匿名 2017/04/13(木) 15:33:56
24hコスメ、プレミアムファンデなのにとても乾燥してしまう…。+10
-0
-
70. 匿名 2017/04/13(木) 16:01:41
>>49
はい!ブラシでつけました。
綺麗に落として、パフでポンポンと叩くように付けたら仕上がりが全く違くて驚きました!!
まさに毛穴レス!
ありがとうございます(*´-`)+10
-0
-
71. 匿名 2017/04/13(木) 16:33:19
敏感肌なら皮膚科で扱っているファンデーションがいいのでは?一度皮膚科で相談した方がいいかも 私も敏感肌で皮膚科で扱っているダーマメデイコシリーズのファンデーション使っている+2
-0
-
72. 匿名 2017/04/13(木) 17:30:51
24chのファンデいいよ+9
-2
-
73. 匿名 2017/04/13(木) 17:54:01
ナチュラルグラッセのBB使っているかたいたら感想お知らせ下さい。
m(_ _)m+6
-0
-
74. 匿名 2017/04/13(木) 17:56:16
>>26
スポンジで伸ばせば大丈夫+2
-0
-
75. 匿名 2017/04/13(木) 17:57:46
>>64
それ皮膚科でパンフもらった
いいの?
+2
-0
-
76. 匿名 2017/04/13(木) 18:37:00
>>10
スキンケアのベタ付きがちょっと残っているのかも
お試しセット?
私も最初そうだったんだけど、ナイトミネラルじゃなくてベビーパウダーを下地にすると解決したよ
土台がサラサラの方がきれいにつく
なんとなくコツみたいなものがわかってからはナイトミネラルに戻したよ+2
-1
-
77. 匿名 2017/04/13(木) 18:39:31
エトヴォスのサンプル試してみましたー。マスク着用の仕事なのでマスクの下はすぐ化粧落ちしてしまうんですがまぶたのくすみとかは消えるので元から羽田が綺麗な人みたいな感じになります+3
-1
-
78. 匿名 2017/04/13(木) 18:44:50
モイストラボのこれ使ったことある人います?
ミネラルコスメって100%ミネラル成分配合とミネラル配合ってのがあるらしいね。これ安いのに100%ミネラル配合だから気になる。エトヴォスから乗り換えたい+15
-4
-
79. 匿名 2017/04/13(木) 19:00:20
オンリーミネラルのファンデ使ってます。粉くるくるしてつけるやつ。
これ一つじゃ肌ぽっそぽそに見えるので、
お手入れ→MMCシルクパウダー→ファンデで。+5
-0
-
80. 匿名 2017/04/13(木) 19:21:47
モイストラボのミネラルファンデを使ってます。
エトヴォスのパウダーとプレストタイプのものも使ったけど、オイリー肌だからかどちらも時間が経つとムラになってしまいました。
モイストラボのほうはクチコミに、乾燥すると書いてあったので、主さんがオイリー肌ならいいかもしれません。
ドラッグストアで1000円くらいで売ってるし、お手頃かと思います。+15
-0
-
81. 匿名 2017/04/13(木) 19:46:22
私も24hのパウダーファンデーション使ってます。独身時代、仕事で毎日帰り遅くて疲れはてて化粧落とさず寝おちしてしまう事もしばしば(朝シャワー)。もともとメイクは濃くないしアイメイクもしたとしてもアイシャドウくらい。でもやっぱりメイク落とさず寝てしまうのは肌に悪く吹出物が…(^^;
だから、そうなってしまった場合を考えて、ファンデのみ24hに変更。普段はきちんとクレンジングはしますけどね(’-’*)♪
+16
-0
-
82. 匿名 2017/04/13(木) 20:03:00
春先肌荒れる間だけメイク落とし使わなくていいファンデーションを使おうと、
キャンメイクのプレスドナチュラルプライマーという下地とプレスドナチュラルファンデーションというパウダーファンデにしてます。
年齢的にキャンメイクはないだろうのに
思ったよりカバー力あるし、肌が軽いです。
洗顔だけでちゃんと落ちました。
下地800円ファンデーション1000円位。
お試しのつもりが気に入ってしまいました。+3
-6
-
83. 匿名 2017/04/13(木) 20:09:16
エトヴォスのファンデーションとブラシは正直良さが分からなかった。ブラシの清潔さも気になってしまって。。
でもミネラルuvグロウベースは良かった。
雑誌の付録だったので何の気なしに使ってみたら、夕方になっても潤ってるし、ニキビに悩まされ続けてたのがピタッと止まった。
化粧水、乳液は変えてないけど、保湿されてる感が違う。
カバー力は求めてる人には微妙だと思うけど、肌を改善したかったから、下地でこんなに差が出るのかと思いました。+10
-0
-
84. 匿名 2017/04/13(木) 20:36:03
>>82
確かそれファンデの方はこの間廃盤になっちゃったんだよね…+3
-0
-
85. 匿名 2017/04/13(木) 20:42:19
>>84
それはショックです。
本当に良かったので在庫買い足してきます。
教えて下さってありがとうございました。+8
-0
-
86. 匿名 2017/04/13(木) 21:20:07
AQUA AQUAっていうブランドがオーガニックにしてはお手頃価格なのでおすすめです。+13
-0
-
87. 匿名 2017/04/13(木) 21:36:31
>>73
ナチュラグラッセのBB使ってます。
そこまでカバー力はないけど、大きな肌トラブルがなかったら問題ないと思います。正直ものすごい気に入ってる訳でもないけど(^^;、敏感肌だけど荒れたりもしないし、SPFも30以上あるし乾燥とかもしないのでリピしようと思ってますよ。+6
-1
-
88. 匿名 2017/04/13(木) 21:53:20
>>73さん、店頭でサンプルもらって使いましたが、テクスチャーは結構固めで、私はモロモロが出てだめでした。説明書きに、綿状繊維をパウダー化した素材を使ってるってあるのでモロモロが出やすいのかも。
相性合う合わないが結構大きい商品なので、店頭でサンプルもらった方がいいです。
+2
-0
-
89. 匿名 2017/04/13(木) 23:27:54
>>75
詳しくはこちらのビューティフルスキンのサイトで見れますよ。
トライアルセットもあります。ミネラル成分100%ファンデ|ビューティフルスキン|皮膚科医のミネラルメイク&スキンケアwww.beautifulskin.jp全国300の医療機関が採用。皮膚科医が開発した、ミネラルメイクアップ&スキンケア商品をお届けします
+4
-1
-
90. 匿名 2017/04/13(木) 23:29:29
MIMCのクリームファンデ使ってます。
肌の状態は良いですが、ミネラル系は持久力ないですよね。塗り立てはキレイなんだけど。
どうにもならないのでケミカルと半々って感じ。
下地はケミカル(でもやさしめのヤツ)
その上に薄くMIMC。目立つシミには24hのスティックファンデをコンシーラー代わりにポンポンして、コスデコのパウダーです。
夏になったらどうしたらいいか悩み中。
化粧が取れてばかりだと、ソバカス増える原因になるし。
優しいミネラルでカバー力もあって、乾燥しなくて、尚且つ崩れずくすまず、毛穴も消すファンデを誰か作ってくれー(泣)
+12
-1
-
91. 匿名 2017/04/14(金) 00:09:54
>>89
実際の使用感が知りたかったので…+2
-0
-
92. 匿名 2017/04/14(金) 00:55:27
>>77
羽田!w
+4
-0
-
93. 匿名 2017/04/14(金) 02:27:21
この中にもステマいるのか+0
-5
-
94. 匿名 2017/04/14(金) 10:59:42
私は、10年ぐらいベアミネラルを使っていますが基本的には肌に凹凸があまりない肌の人向けだと思います。毛穴が元々目立つタイプの肌の方が塗ると余計に目立つ場合があります。少しの工夫で上手く塗る事が出来ます。まず下地を塗りティッシュで軽く油分をオフし同じブランドから出ている仕上げ用のルーセントパウダーを塗る→ミネラルファンデ→ミネラルコンシーラー→ルーセントパウダーていう感じで塗っています。それぞれ少量なので厚塗りにはなりません。ブラシは密度の高いブラシを肌から離さないように塗るのがコツです。+5
-0
-
95. 匿名 2017/04/14(金) 11:48:21
ミネラルコンシーラーってカバー力ありますか?
お粉なのですか?+3
-1
-
96. 匿名 2017/04/16(日) 18:57:27
一年前くらいからエトヴォスのパウダーファンデを使用中です。
大人ニキビが酷かったんですが、エトヴォスに変えてからはニキビも少し落ち着きました!何よりクレンジングいらずで洗顔だけすればいいのが楽です。
でもやっぱり仕上げるのが難しい、というかコツがいるというか...!使い始めはムラになったり崩れるのが早かったりしたんですが、美容雑誌の付録で付いていた歯ブラシ型のメイクブラシを使ったらとても自然でぴたっと付くようになりました。これからも使い続けます!
+3
-0
-
97. 匿名 2017/04/16(日) 19:38:53
人によって合う合わないはあると思うのですが…。
個人の感想ですので、かるーく受け流してください。笑
・オンリーミネラルファンデーション
マット使用です。赤みはほどほど隠せます。毛穴はあんまりかな?酸化チタンをコーティングしてないなので、気になる人もいるそう。
・ナチュラグラッセクリームバーファンデーション
カバー力あり!ただ、色味を選ぶような。私はグレーぽくなったのでカバー力とどちらを取るか…。
・エトヴォスクリームファンデーション
イエベ向きな気がします。あと白め。
また、私は塗ると皮剥けが目立ちました。
・エトヴォスタイムレスミネラルファンデーション
今はこれ!カバー力そこそこ。下地がオイリーだとぼてっとつきやすい。色味N番はブルべ向け。Yはイエベ向きだそうですが、あまり店頭では見かけません。
長文失礼ました。+7
-0
-
98. 匿名 2017/04/17(月) 22:28:06
仕事柄、長時間メイクしたままで肌荒れもすごかったんですが、ミネラルコスメに替えたらかなり良くなりました。
はじめはMACのミネラル、次にエトヴォス、今はナチュラグラッセbbで落ち着きました。+1
-0
-
99. 匿名 2017/04/17(月) 22:28:47
>>97
参考になります!
ありがとうございます。+1
-0
-
100. 匿名 2017/04/18(火) 08:02:03
私は皮膚科で購入したビューティフルスキンのミネラルファンデーションがすごくいいと思いました。プライマーっていうのをポンポンしてからミネラルファンデーションポンポンすると毛穴は目立たなくなりました!敏感肌の人はいいと思います+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する