ガールズちゃんねる

自分の地元自慢しましょう!

138コメント2014/03/28(金) 00:11

  • 1. 匿名 2014/03/26(水) 21:45:53 

    私は埼玉出身なんですが、他県の方が、
    「だ埼玉」などで、埼玉を認識してるのが、
    どうしても許せなくて、同じ埼玉の友達に、
    埼玉の魅力をおもいっきり語りました。

    小江戸川越や、秩父、小川町、大宮などなど
    埼玉は、魅力多き県なのです!

    私は、都道府県の、その地域しかないものなどが、凄く好きなんです!だから皆さんの住んでいる地域の自慢をぜひ投稿してください。

    長文失礼しました。

    +51

    -12

  • 2. 匿名 2014/03/26(水) 21:46:32 

    大阪以外でお願いします

    +10

    -48

  • 3. 匿名 2014/03/26(水) 21:46:49 

    タコが美味しい!

    +43

    -7

  • 4. 匿名 2014/03/26(水) 21:47:18 

    秋は紅葉で有名な
    香嵐渓へどうぞっ。

    愛知県です(◍ ´꒳` ◍)b

    +44

    -7

  • 5. 匿名 2014/03/26(水) 21:47:45 

    神戸です。
    冬はルミナリエ綺麗ですよ~♪
    自分の地元自慢しましょう!

    +109

    -4

  • 6. 匿名 2014/03/26(水) 21:48:01 


    食べ物全般的に美味しいと言われる。


    福岡

    +101

    -8

  • 7. 匿名 2014/03/26(水) 21:49:08 

    静岡は何と言っても世界遺産登録された富士山がある♡!!
    そして日本の真ん中って事で新商品の試作が一番に食べられる( ´ ▽ ` )ノ

    結婚して他県に嫁いだけどやっぱ静岡が好きだ〜!!

    +69

    -8

  • 8. 匿名 2014/03/26(水) 21:49:20 

    >1
    そんな事ないよ。
    今時「だ埼玉」なんて言うダサい人いないよ。
    私は埼玉好きですよ。
    都心にもすぐ行けるし土地安いし温泉ある群馬も違いし。
    最高だと思う。

    +84

    -9

  • 9. 匿名 2014/03/26(水) 21:50:13 

    牛タンと伊達政宗!

    +43

    -2

  • 10. 匿名 2014/03/26(水) 21:50:24 

    北海道です

    お菓子も海産物もお肉も安くて美味しい♥
    自分の地元自慢しましょう!

    +87

    -5

  • 11. 匿名 2014/03/26(水) 21:50:50 

    田舎なので本当に何もありません 泣

    あると言えば小さな小さな動物園 笑

    +26

    -6

  • 12. 匿名 2014/03/26(水) 21:51:49 

    徳島

    山も海もあり食べ物は新鮮で美味しい(・∀・)
    阿波踊りもあるしねー!!!

    +25

    -6

  • 13. 匿名 2014/03/26(水) 21:51:52 

    10
    お菓子でも海産物でもお肉でもないキッシュを貼るセンスww

    +89

    -8

  • 14. 匿名 2014/03/26(水) 21:52:12 

    都会過ぎず、田舎過ぎないイメージで、埼玉はいいと思いますよ(^_^)

    大分はやはり、湯布院が素敵ですよ。

    +35

    -4

  • 15. 匿名 2014/03/26(水) 21:52:51 

    手延べそうめん

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2014/03/26(水) 21:53:32 

    ディズニーリゾート、マザー牧場、東京ドイツ村、鴨川シーワールド。あら、観光地いっぱい!

    +50

    -3

  • 17. 匿名 2014/03/26(水) 21:53:36 

    埼玉です!
    平和です!
    あと東京に近いから便利!

    +25

    -6

  • 18. 匿名 2014/03/26(水) 21:53:41 

    明石焼き

    自分の地元自慢しましょう!

    +72

    -3

  • 19. 匿名 2014/03/26(水) 21:54:00 

    福岡…

    [ルースターズ][A.R.B][ザ・モッズ]…

    格好良いいロックンロール・バンドが多すぎ!!

    添付ファイルは[ロックンロール・ジプシーズ]☆
    自分の地元自慢しましょう!

    +30

    -8

  • 20. 匿名 2014/03/26(水) 21:54:00 

    歴史や文化でも日本一なことで有名な、日本国を代表する首都であり、大都会です。
    地方の方が思い描く高層ビルの立ち並ぶ場所もあれば、自然豊かな場所もある素晴らしい場所です^^

    +9

    -10

  • 21. 匿名 2014/03/26(水) 21:54:14 

    米処新潟♪炊きたてのご飯やっぱり落ち着くわ~

    +38

    -4

  • 22. 匿名 2014/03/26(水) 21:54:22 

    石川さん。
    自分の地元自慢しましょう!

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2014/03/26(水) 21:54:53 

    杜の都!
    宮城は田舎あり、都会あり(^-^)
    とても住みやすいです〜♪

    あとは、フィギュア金メダリストの荒川さん、羽生君の出身地(^^)

    +46

    -6

  • 24. 匿名 2014/03/26(水) 21:54:56 



    地元で取れる海の幸がおいしかった…

    全ては原発のせい

    +38

    -8

  • 25. 匿名 2014/03/26(水) 21:55:24 

    トヨタ自動車の本社があります

    愛知県

    +44

    -12

  • 26. 匿名 2014/03/26(水) 21:55:29 

    茨城県です。
    ↓悲しいお話しです↓
    魅力度ランキング最下位です。

    でも、でも、歴史好きには、たまらない県なのですよ!徳川ミュージアムがあったりするのですよ!偕楽園の梅や桜もキレイですし。大洗の水族館とか鹿島神宮とかも良いですよ。牛久の大仏も大きいんだぞー☆

    茨城県バンザーイo(。´・∀・`。)o

    +32

    -5

  • 27. 匿名 2014/03/26(水) 21:55:34 

    だ さ い た ま
    ださいたま

    +6

    -34

  • 28. 匿名 2014/03/26(水) 21:56:08 

    10です!
    海鮮丼とか焼肉の写真あったんですが何故かカメラの画像が貼れなくてキッシュにしちゃいました!笑
    安くて美味しいですよ*\(^o^)/*

    +34

    -3

  • 29. 匿名 2014/03/26(水) 21:56:33 

     
    自分の地元自慢しましょう!

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2014/03/26(水) 21:56:34 

    無料で入園できる動物園がある
    ペンギン、ワラビー、プレーリードッグ、アリクイ、コウノトリ、ふくろう、リス、猿、爬虫類…とかが見られる
    ふれあいコーナーもある

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2014/03/26(水) 21:56:40 

    坂本龍馬
    鰹のたたき
    ぼうしぱん♡

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2014/03/26(水) 21:56:45 

    何と言ってもやっぱり
    食べ物が美味しい!!!
    美味しすぎる!本当に誇れる!
    美人が多い♡♡
    大好き♡福岡です( ^ω^ )

    +39

    -10

  • 33. 匿名 2014/03/26(水) 21:58:12 

    金魚生産日本一!!の城下町に住んでます。まぁ田舎だけどね。

    +18

    -5

  • 34. 匿名 2014/03/26(水) 21:59:12 

    東京です。

    何でも有ります☆
    自分の地元自慢しましょう!

    +37

    -14

  • 35. 匿名 2014/03/26(水) 21:59:22 

    何と言っても伊勢神宮!今日も天皇陛下いらしてました!肉も魚介も美味いよー!

    +36

    -4

  • 36. 匿名 2014/03/26(水) 22:00:24 

    ディズニーが近い☆

    +18

    -3

  • 37. 匿名 2014/03/26(水) 22:01:01 

    だ埼玉なんてダサいこと言うダサい人会ったことない(°_°)

    +37

    -9

  • 38. 匿名 2014/03/26(水) 22:03:02 

    旬の幸や美味しい特産物があるのは本当に羨ましい。
    ずっと東京ですけど、便利だけど物価は高いし美味しい物も結局都心の店に並んだり高いお金払わないと食べれなかったり。
    色んな地域の美味しそうな料理テレビで見るとうらやましーい!

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2014/03/26(水) 22:05:08 

    東京郊外出身です。
    川や田んぼや畑があり自然ともたくさん触れ合うことができます。
    川遊びもしましたし、用水路でザリガニも釣りましたし、魚もたくさん捕まえました。
    夏はみんなで蝉をとったり、河原でバッタを捕まえたりしました。
    神社も5つくらいあるので夏はお祭りがたくさんあります。
    自転車で行けるくらい近い隣駅まで行けばデパート、ファッションビル、映画館となんでもあり、遊ぶ場所にも困りません。

    すごくいい場所で育ったなと思います♪

    +10

    -6

  • 40. 匿名 2014/03/26(水) 22:06:43 

    東京です。

    何でも有ります☆

    +10

    -23

  • 41. 匿名 2014/03/26(水) 22:08:07 

    名古屋は道路が広いし
    中日新聞は一番読みやすいよ

    +24

    -9

  • 42. 匿名 2014/03/26(水) 22:08:18 

    水道水が、飲める。
    ミネラルウォーターが出ると言われてます。
    熊本です。

    +47

    -2

  • 43. 匿名 2014/03/26(水) 22:08:22 

    地元ではありませんが、実家がある友達に案内してもらった高山市がすばらしかった。
    観光のメインになってる集落跡や民芸品、自然の景観などはよく言われますが、
    新旧の街並みや駅舎も雪景色と調和して趣があり、料理も素朴でおいしい。人の親切さにも感動。
    それ以来愛着を感じて何度も訪問するように。朴葉味噌やしいたけ茶、リピ買いしています。

    +12

    -6

  • 44. 匿名 2014/03/26(水) 22:10:10 

    神奈川は最強だと思っています(笑)
    みなとみらい、江ノ島、鎌倉、葉山、箱根
    雰囲気も良くて楽しめるとこが多い。

    犯罪も多いけど。。

    来年から川越に嫁ぎますが、いいとこで好きですよ~!

    +39

    -13

  • 45. 匿名 2014/03/26(水) 22:11:35 

    32 美人以外同意します

    +13

    -5

  • 46. 匿名 2014/03/26(水) 22:11:51 

    高い山がなくほぼ平地で初日の出が田んぼから見える。
    魅力は最下位な田舎だけど

    災害は多くないかと、住むには不便は感じないです。
    のんびり暮らすにはいいですよ。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2014/03/26(水) 22:13:37 

    是非、遊びに来てください♪
    自分の地元自慢しましょう!

    +38

    -5

  • 48. 匿名 2014/03/26(水) 22:14:09 

    寒い所も暑いところも都会も田舎も島もある
    日本の縮図 兵庫県

    +41

    -3

  • 49. 匿名 2014/03/26(水) 22:14:11 

    香川です!
    讃岐うどんと丸亀鳥がおいしいですよ(。>∀<。)

    うどん好きさん、鳥肉好きさん是非いらしてください♫
    自分の地元自慢しましょう!

    +46

    -6

  • 50. 匿名 2014/03/26(水) 22:15:10 

    岐阜です
    水道水がおいしい(*^^*)
    塩素の臭いなんて一切いたしません。

    +12

    -4

  • 51. 匿名 2014/03/26(水) 22:18:27 

    埼玉はね、確かに男子のファッションセンス
    悪い率が高い!ちょっと歩いただけで「え!」
    と思う男子がチラホラ。

    +10

    -7

  • 52. 匿名 2014/03/26(水) 22:22:07 

    美味し国三重です

    +15

    -5

  • 53. 匿名 2014/03/26(水) 22:23:58 

    香嵐渓が出てて嬉しい

    豊田市
    やっぱり世界のTOYOTA

    +14

    -7

  • 54. 匿名 2014/03/26(水) 22:24:00 

    北海道

    空気がおいしい
    食べ物もおいしい
    景色、夜景がキレイ!!

    スープカレーは本当においしいですよ(((o(*゚▽゚*)o)))

    +18

    -4

  • 55. 匿名 2014/03/26(水) 22:26:21 

    きゃーこのトピ待ってました‼︎
    聖子ちゃんとチェッカーズと田中麗奈ちゃんのふるさと、福岡県久留米市ですよー(笑)
    久留米ラーメン、ごぼう天うどん、美味しかけん、食べに来てー‼︎

    +22

    -20

  • 56. 匿名 2014/03/26(水) 22:27:11 

    久留米市自慢の人でておいでーーー

    +7

    -18

  • 57. 匿名 2014/03/26(水) 22:29:56 

    秋田県です


    きりたんぽ
    乳頭温泉
    なまはげ
    曲げわっぱ
    秋田ふき
    秋田犬
    大曲の花火
    秋田こまち(米)
    いぶりがっこ
    横手かまくら
    田沢湖(日本一深い)
    学力テスト全国1位(中学)

    +13

    -6

  • 58. 匿名 2014/03/26(水) 22:33:53 

    福島

    円盤餃子
    凍み天
    喜多方ラーメン

    美味しいわよ♪

    +21

    -4

  • 59. 匿名 2014/03/26(水) 22:34:24 

    8さん ありがとう!!
    私も埼玉です。

    トピ主さんの補足ですが、夜祭りやアウトドアでも人気の秩父、菓子屋横丁が人気の小江戸川越、和紙の里であり、しまむらとヤオコー発祥の小川町、イベント盛り沢山のさいたまスタジアム。
    埼玉は、古いのも新しいのも、魅力いっぱいです。

    都心に近い利便性とのどかさもあります。勿論どちらの都道府県にも素敵な所いっぱいですが、私は埼玉が大好きです(*^_^*)

    +12

    -5

  • 60. 匿名 2014/03/26(水) 22:35:36 

    岡山県です。
    ホントに災害少ないです。

    +18

    -9

  • 61. 匿名 2014/03/26(水) 22:36:00 

    東京です。
    数えきれないくらい魅力があるけど、そのおかげで大阪や京都のような大した魅力もない田舎に対抗心を燃やされることもしばしば・・
    でも、私は東京が地元で良かったです!
    なんでもあるし、上品だし、かっこいい標準語で洗練されてる!
    東京最高!!

    +4

    -43

  • 62. 匿名 2014/03/26(水) 22:37:32 

    岩手県

    わんこそば
    冷麺
    南部煎餅
    まめぶ汁

    +16

    -3

  • 63. 匿名 2014/03/26(水) 22:38:18 

    高知です。

    山と川と海、豊かな自然に囲まれ、食べ物も本当美味しいです。

    鰹のたたきは絶品で高知で食べたら他で食べられません!

    気候も人もすごく暖かく田舎ですが大好きです☆ぜひ来てほしいなぁ……(^O^)

    +18

    -3

  • 64. 匿名 2014/03/26(水) 22:39:31 

    主さんと同じ埼玉ですよ。

    埼玉いいですよね。友人の旦那さんが結婚して埼玉に来たんですけど、すごく良かったって言ってますよ。
    都内じゃ車も持つのも大変だし、ホームセンターも少ないからハシゴ出来ないし、通勤もさほど苦では無いって言ってます。

    私も埼玉出身で、10年ほど都内に住んでいましたが埼玉に戻りましたヽ(・∀・)ノ

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2014/03/26(水) 22:44:38 

    熊本県出身の有名人

    有村智恵(プロゴルファー)
    上田桃子(プロゴルファー)
    古閑美保(プロゴルファー)
    不動裕理(プロゴルファー)

    陣内貴美子(元バドミントン選手)

    有田哲平(お笑い芸人)
    上田晋也(お笑い芸人)
    内村光良(お笑い芸人)
    ヒロシ(お笑い芸人)

    コロッケ(ものまねタレント)

    エスパー伊東(コメディアン)

    石川さゆり(歌手)
    水前寺清子(歌手)
    八代亜紀(歌手)
    NESMITH(歌手)

    蛭子能収(漫画家)

    紀里谷和明(音楽監督、映画監督)

    行定勲(映画監督)

    スザンヌ(タレント)
    福田沙紀(タレント)
    倉科カナ(タレント、グラビアアイドル)

    夏川結衣(女優)
    宮崎美子(女優、タレント)

    國村隼(俳優)
    高良健吾(俳優)

    +13

    -27

  • 66. 匿名 2014/03/26(水) 22:46:40 

    富山県です!

    空気も綺麗で、天気のいい日の立山はとっても綺麗で、感動します!
    あと、白エビや寒ブリなど美味しいものもたくさんあります!

    +21

    -4

  • 67. 匿名 2014/03/26(水) 22:49:00 

    パンダがいっぱいいるよー(^ω^)♡
    和歌山県です!

    +27

    -4

  • 68. 匿名 2014/03/26(水) 22:52:24 

    最初の方から東京sageの意図が見え見えの頭悪いコメント連投してるの、本当はどこの人なのかな

    +6

    -10

  • 69. 匿名 2014/03/26(水) 22:54:40 

    今のシーズン富山はホタルイカです!暗闇で発光している姿はいつ見ても幻想的☆

    +16

    -5

  • 70. 匿名 2014/03/26(水) 22:55:43 

    青森県八戸市。食べ物いちご煮、せんべい汁
    自分の地元自慢しましょう!

    +17

    -4

  • 71. 匿名 2014/03/26(水) 22:57:41 

      

    +0

    -7

  • 72. 匿名 2014/03/26(水) 22:59:42 

    静岡といったらさわやかでしょ!
    げんこつハンバーグ!
    自分の地元自慢しましょう!

    +23

    -3

  • 73. 匿名 2014/03/26(水) 22:59:50 

    沖縄です。沖縄出身芸能人、安座間美憂、比嘉愛未、安室奈美恵、国仲りょうこ、SPEED、MAX、いっこくどう、満島ひかり、満島しんのすけ、山田ユウ、ISSA、ガレッジセール、フィンガーファイブ、ダチョウクラブリーダーなど。

    +14

    -5

  • 74. 匿名 2014/03/26(水) 23:00:11 

    美味しい鰹が食べたくなったら高知へ遊びに来て下さい!
    待っちゅうね!
    自分の地元自慢しましょう!

    +31

    -4

  • 75. 匿名 2014/03/26(水) 23:06:14 

    13上げ足とって性格悪い。

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2014/03/26(水) 23:08:53 

    74 すき焼き好きやき

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2014/03/26(水) 23:14:58 

    福島県です‼︎
    皆様に敬遠されていますが、福島の果物、野菜は美味しいです‼︎
    今の状況、やり切れません‼︎

    +36

    -3

  • 78. 匿名 2014/03/26(水) 23:18:14 

    山口です。本州西端
    観光地は萩と岩国と下関
    特産物は、河豚と車エビと岩国レンコン
    幕末の偉人と総理大臣の話は、実はお腹一杯な県人が多いです。金子みすゞや中原中也も最近話題になりました。
    基本的に何も無いですが、高速で1時間くらい走れば、福岡や広島の大きい地方都市に行けるので、其ほど不便は感じません。
    ただ在日が多くパチンコ屋は多いかも?

    +12

    -4

  • 79. 匿名 2014/03/26(水) 23:27:40 

    青森県です

    弘前城の桜は誇りに思います。
    さくらのトンネルが大好きです!

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2014/03/26(水) 23:28:43 

    沖縄です!
    何と言っても青い空青い海でしょう♡
    自分の地元自慢しましょう!

    +45

    -2

  • 81. 匿名 2014/03/26(水) 23:40:43 

    海と山と坂道の町です。
    本当にのどかで、おじいちゃんやおばあちゃんが多いけど、田舎過ぎず住みやすいです。
    台風の被害もほぼありません(他県に出て比較にならない台風だったと知りました(笑))。

    四季を肌と心で感じられるし、気候も良く大好きです。
    今は他県に住んでますが、老後は地元に帰りたいなと思います。

    お寺や小道、猫が好きな方にはぜひ来て欲しいです。
    ノラ猫ですが飼い猫並になついてます。

    広島県尾道市です。

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2014/03/26(水) 23:45:40 

    熊本阿蘇です(*´∀`)
    実家で阿蘇王という品種の和牛を育てています。
    野菜も美味しく大自然満載、食育にはもってこいの場所ですよ(^^ )

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2014/03/26(水) 23:59:18 


    常夏の楽園、スパリゾートハワイアンズと
    アクアマリンふくしま(水族館)があります♡

    夏涼しく冬暖かい、住みやすいところです。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2014/03/27(木) 00:01:51 

    福岡人です。
    地元から出た事ないので、素朴な疑問なんですが、福岡は何で食べ物が美味しい美味しいと言われるんですか?
    旅行で他県に行ったら、他県も負けずに美味しいですよね?
    何で福岡は突起して美味しいと言われるんでしょうか?
    嬉しい事ですが、本当に素朴な疑問です!
    (´・_・`)
    トピずれすみません!

    +21

    -5

  • 85. 匿名 2014/03/27(木) 00:08:28 


    富士山と三保の松原という絶景があります。

    駿河湾で美味しい魚がとれます!
    しかしながら、牧之原の緑茶、さわやかのハンバーグ、浜松餃子、うなぎパイ、こっこ等、魚以外にもいろいろ美味しい物があります!

    田舎過ぎず、都会過ぎず、日本の真ん中にある静岡県です^_^

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2014/03/27(木) 00:11:04 

    立山連峰がきれい。
    富山県民です。
    自分の地元自慢しましょう!

    +21

    -2

  • 87. 匿名 2014/03/27(木) 00:19:27 

    新潟県産コシヒカリ‼︎
    正直言って、コシヒカリを美味しいと意識して食べたことはなかったんだけど、県外に出てみると、いかに毎日毎日美味しいご飯をたべていたのかとよくわかりました‼︎
    どんなにおいしいものがあったって、白いご飯が美味しいのにはかないません(人゚∀゚*)

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2014/03/27(木) 00:19:45 

    74
    転勤で高知に10ねん住みました
    鰹のタタキは素晴らしいし、何よりスーパーで売っているお刺身ですら美味しい!
    馬路村のゆずぽんには本当にお世話になりました
    美味しいものいっぱいだったな~

    私は高知市内すみでしたが、子供を連れて行った室戸のドルフィンセンターと、足摺の海の美しさは忘れません。イブリにいって、大きい水槽のジンベエザメも観ました!
    足摺は旅館からはっきり黒潮がみえて、何日でも居たかった
    また住みたいです

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2014/03/27(木) 00:19:51 

    知られざる?埼玉の魅力♡実はこんなにあった観光名所 - NAVER まとめ
    知られざる?埼玉の魅力♡実はこんなにあった観光名所 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    みなさんは埼玉の観光名所をどれだけ知っていますか?埼玉なんて観光で行くところじゃないと思っていませんか?実は埼玉県には県外の人にはあまり知られていない観光名所が...


    あべのハルカスで注目される大阪の地元民おすすめ観光スポットとホンマにうまい店 - NAVER まとめ
    あべのハルカスで注目される大阪の地元民おすすめ観光スポットとホンマにうまい店 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    大阪の観光名所のガイド兼グルメガイドです。大阪に住んでいる人たちが本当においしいとおすすめしてくれたものだけをまとめました。蓬莱の豚まん、お好み焼き、たこ焼き、...

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2014/03/27(木) 00:20:32 

    ケーキ屋さんが多い。けっこう桜の名所。有名酒造メーカーがあるので税金が安い(らしい)。
    高校球児憧れの甲子園がある。
    西宮市です。

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2014/03/27(木) 00:20:44 

    埼玉の鉄道博物館は子供がずっと行きたがってる
    いつか連れていきたい!

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2014/03/27(木) 00:21:38 

    海も山もあるところ!
    御用邸が近くにあるから
    天皇陛下が時々通ります。笑

    神奈川の葉山です

    +8

    -4

  • 93. 匿名 2014/03/27(木) 00:25:50 

    84
    私も福岡生まれの福岡育ち40余年…
    特別美味しいって、普通ですよね?
    海のある県はどこでも魚は美味しいでしょうしね

    +16

    -2

  • 94. 匿名 2014/03/27(木) 00:31:21 

    鳥取砂丘行ってからの、温泉で松葉ガニ♪

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2014/03/27(木) 00:38:00 

    私も沖縄だよー♡
    娯楽施設は少ないけど
    ほんとどこの海もキレイだよ╰(*´︶`*)╯
    めんそーれ♪
    自分の地元自慢しましょう!

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2014/03/27(木) 00:53:01 

    このトピ読んでて、高知と広島にいってみたくなりました(*^^*)
    住んでみたいなぁ〜

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2014/03/27(木) 00:58:00 

    高知出身、岡山在住です(´・ω・`)

    高知は坂本龍馬、カツオのたたき、だるま夕日、四万十川、文旦&ゆずが有名、日曜市、よさこい祭り、司牡丹&土佐鶴などの日本酒等々…沢山いい場所、美味しいものありますよ♪

    間寛平、西川きよし、北村総一朗、岡本真夜、島崎和歌子、ソニンの出身地です☆

    88

    ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))馬路村出身者として、かなり嬉しいです\(^o^)/

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2014/03/27(木) 01:17:08 

    吉田拓郎!
    ユニコーン!
    有吉弘行!

    カープ!
    サンフレッチェ!
    町田樹!

    お好み焼き!
    牡蠣!
    尾道ラーメン!

    厳島神社!
    鞆の浦!
    内海の多島美!

    どこの県にも負けんよ!広島県\(^o^)/

    +14

    -6

  • 99. 匿名 2014/03/27(木) 01:23:01 

    93
    生産地であると同時に消費地でもある点。
    新鮮な地元の素材を活かせる上、競争が激しく調理のレベルも洗練される。
    地元客もそれに慣れているので「安くてウマイ」が当たり前でスタートラインが恐ろしく高い。

    東京大阪は大消費地ではあるけど客の舌もバカだから
    広告うってメディアに露出してるだけでまずい店でも生き残れる。

    +1

    -8

  • 100. 匿名 2014/03/27(木) 01:32:53 

    福岡です。
    食べ物おいしい、都会だけどちょっと離れれば田舎もある。空港が都心から他県に比べて近いので便利がいい。交通機関が充実してる。買い物するところたくさんある。屋台がたくさんたるので夜中も賑やか。オシャレな人が多い。博多弁可愛い。街並みがオシャレ。

    +11

    -5

  • 101. 匿名 2014/03/27(木) 01:39:52 


    埼玉の川越出身です。父方は代々、川越の人間です。

    現在は、夫の仕事で台湾に住んでおり、子どももまだ小さいので、なかなか帰国する機会はありませんが、
    夜中にふと(一人で晩酌してたりすると、、、)小江戸川越の蔵造りの街並みを、
    思い出すことがあります。その度に、何とも言えぬ、切なさや故郷の温かさを感じたりします。

    また、戦時中、川越は、空襲を受けずにいたため、今でも歴史的な建物が、そのままの雰囲気で、人々の生活に上手く溶け込んでいます。特に、クリスマスとお正月は、蔵造りの街並みが、本当に綺麗で美しいです。
    おすすめのシーズン?です。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2014/03/27(木) 01:48:23 

    福岡の料理最高!って言ってる人は大概福岡県民でしょ。福岡は地元愛の強い方が多いので。

    +14

    -3

  • 103. 匿名 2014/03/27(木) 01:51:32 

    岩手だよー。
    オススメはいちご煮の炊き込みご飯とひっつみと盛岡冷麺!!!
    意外とお肉も美味しいです。
    豚肉なら白金豚、岩中豚。牛肉なら前沢牛。
    デザートは小岩井農場のソフトクリームや岩泉ヨーグルト。
    おいしいよー。来る機会があったらぜひ食べてみてください。
    ちなみに盛岡冷麺は焼肉屋で食べることができますが、焼肉注文しなくてだいじょーぶ!!
    冷麺だけ食べに入るのが地元流です(笑)

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2014/03/27(木) 01:52:05 

    福岡県民の福岡自慢…ウンザリ。。

    +12

    -11

  • 105. 匿名 2014/03/27(木) 02:00:17 

    自慢トピで自慢ウンザリとか、正気でしょうか…

    +22

    -3

  • 106. 匿名 2014/03/27(木) 02:02:17 

    長崎

    稲佐山!!

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2014/03/27(木) 02:29:28 

    地元じゃないけど、いま住んでる静岡。
    人がみんな優しい。店員さんも質が良くて
    静岡で嫌な思いをしたことがないです。
    女の子も可愛い子が多い。あと魚が美味しい。

    ただテレビだけはつまらない。

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2014/03/27(木) 04:24:18 

    埼玉と千葉って、他県の人から「敵視している同士」と思われている気がする。
    両県民とも、敵なんて思ってないのにね。
    トピ主さんが住む埼玉県、魅力ありますよっ。

    千葉県民より。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2014/03/27(木) 05:58:44 

    愛知県岡崎市
    オカザえもん

    +10

    -5

  • 110. 匿名 2014/03/27(木) 06:02:39 

    生まれも育ちも福岡市だけど別に食べ物おいしいとか思ったことないよ

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2014/03/27(木) 06:24:45 

    ひらかたパークがある大阪府枚方市。
    ヒラカタって読めない人も多いよね。(私引っ越してくるまで読めなかった)
    日本に漢字を伝えた「王仁(ワニ」という人の塚があったり、百済神社があったり、京都と大阪と奈良の接点にあるので、歴史的には要衝(らしい)。
    大阪と京都をつなぐ淀川を行き来する船の客に飲食物を提供した「くらわんか(食べないか?)船」の町だったり
    私も最近知ったけど、岡田准一君のふるさと。

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2014/03/27(木) 07:15:22 

    青森といえば有名なのが
    青森ねぶた!弘前ねぷた!五所川原立佞武多!(たちねぷた)
    この3つの祭りはほぼ同時期に始まるので、残念ながら弘前ねぷたと五所川原立佞武多は見に行ったことがないんです(^_^;)
    地元が青森市なので...
    ただはっきり言えるのは、実際に見ると迫力が全然ちがいますよ!
    青森県民は8月に盛り上がるために1年間働いてるのでねww
    自分の地元自慢しましょう!

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2014/03/27(木) 07:23:50 

    私も和歌山
    だけど白浜から遠い紀北、パンダ見たことない...
    根来寺、という僧兵で有名(?)なお寺があります。
    信長秀吉にボコボコにされたので、家康に味方下らしい。徳川御三家があったのはそのせいか?
    根来塗り、というのは今は漆器の一般名称(黒と赤の重ね塗り)になってるけど、その語源だそうです。
    有吉佐和子の「紀ノ川」にもちょっとだけ出てきます。華岡青洲の生まれた町です。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2014/03/27(木) 08:05:57 

    4年前まで彼氏と遠距離してて通ってた大阪。
    中百舌鳥(なかもず)とか栂・美木多(とが・みきた)
    とか不思議な駅名があったなぁ。
    彼氏に会いに行くドキドキ感があったからか、
    大阪を魅力的な街に感じてます。


    今はお互い違う相手と結婚してますが。
    関係なくてすみません。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2014/03/27(木) 09:33:55 

    84
    福岡が美味しいって言われるのは値段の割に美味しいんですよ。魚介類がやすいんです。都会に行くと倍の値段がします。
    なので味は変わらないけどお安くていいなあってことですね!

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2014/03/27(木) 09:34:12 

    最近、東京から埼玉に引っ越しました!!
    自然もあるし都心も近いしとても住みやすいです。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2014/03/27(木) 10:50:20 

    108さん
    敵視だなんて、とんでもないですょ!

    海はある。ディズニーランドはある。海外への夢と繋がる成田空港はある。
    ワクワクドキドキの千葉県、憧れです!

    埼玉県民より

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2014/03/27(木) 11:13:22 

    新潟県!

    なんたって美味しいものがたくさんあります。
    お米、魚介類、ラーメン、お酒…幸せですよ〜。
    あとは海もあれば山もあって冬にはスキーもできる。
    新潟市は日本海側初の政令指定都市で意外となんでもあります!
    結婚して東京に出てきてしまったけどたまに帰るとやっぱり落ち着きます(*´ー`*)

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2014/03/27(木) 11:20:29 

    石垣もきれいな熊本城〜(*^_^*)
    桜の時期もオススメですね♪

    旦那はお城に近い街の方に実家があるけど、私はど田舎の天草…(笑)
    なーんにも無いですが、山もあり海もありで魚が美味しいと評判いいみたいです。
    みたいですって言い方したのは、私は生の魚介類が苦手で食べれないから(笑)
    自分の地元自慢しましょう!

    +6

    -1

  • 120.   2014/03/27(木) 11:28:43 

    九州一(!?)地味な宮崎

    自慢ですか…
    冬でも暖かい、晴れの日が多い!!
    今は転勤で他県に住んでますが、離れてみて実感しました。

    太平洋から登る日の出は綺麗です。
    でも夕暮れのサンセットとが見れる県も羨ましいです。

    食べ物も何でも美味しいですよ♪
    農業、漁業、林業が誇れる県だと思います。
    田舎なりの良さはあるんです。
    穏やかな気候と人柄です。

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2014/03/27(木) 11:33:57 

    山あり、川あり、湖あり、海あり、
    田舎あり、都会あり、
    古都あり、異国情緒あり、
    と、なんでもアリな神奈川県。

    ネットじゃ叩かれたり、
    残念県って言われるけど、
    大好きだあああ!!!

    +7

    -4

  • 122. 匿名 2014/03/27(木) 13:16:53 

    現代アートが有名で
    有名建築家の建てた建物がたくさんあります
    日本で初めてオリーブが植えられた
    地中海みたいに雨が少なくて一年中穏やかな所です

    最近は骨付き鶏や養殖の牡蠣も有名なのですが
    一番有名なのはやっぱり「讃岐うどん」
    うどん県こと香川県です笑

    +6

    -4

  • 123. やまね子 2014/03/27(木) 13:52:20 

    海の上を歩く水牛車。 亜熱帯ジャングル&マンブローブ林。
    いろんな滝。 日本最南端の温泉。サンゴのかけらで出来たバラス島。
    そして天然記念物のイリオモテヤマネコ。
    東洋のガラパゴスと呼ばれている島。
    沖縄の西表島の出身です。実家はマンゴーつくってます。
    東京在住の今より芸能人たくさん見れました。笑
    自分の地元自慢しましょう!

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2014/03/27(木) 14:05:56 

    全国一親切な人が多い県
    水、魚、最高にうまい
    土地が広い
    大好き過ぎて早く帰りたい
    岩手県

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2014/03/27(木) 14:37:30 

    マイナスつけるのってその場所がきらいってことかな
    好きな場所にプラスつけるだけでいいのにね。
    わたしは東京だからどこもいいなぁっておもう。
    帰省とかって憧れる。

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2014/03/27(木) 15:06:13 

    東京の人だって、転勤したり嫁いだりして他の場所で暮らしていれば
    盆や正月には帰省するんじゃないですか。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2014/03/27(木) 15:43:12 



    奈良県の吉野です(*^^*)

    桜がキレイなのでぜひ一度お越し下さい\(^o^)/
    桜情報|吉野山観光協会
    桜情報|吉野山観光協会www.yoshinoyama-sakura.jp

    奈良県吉野山の桜情報です。


    +6

    -1

  • 128. 匿名 2014/03/27(木) 16:02:51 

    京都の舞鶴です


    自衛隊があり去年、コナンの映画の舞台になりましたー\(^o^)/
    ギャル曽根の出身地(*^ω^*)
    肉じゃが発祥の地
    田舎でなんにもないけど住みやすいいい場所‼

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2014/03/27(木) 16:06:24 

    静岡は特になにもないけどさわやかがあることだけが誇りです。
    自分の地元自慢しましょう!

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2014/03/27(木) 16:48:20 

    埼玉の上の群馬です。焼きまんじゅうおいしい!ぐんまちゃんかわいい!グッとぐんまバンザイ!

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2014/03/27(木) 17:19:10 

    新潟は長岡花火が有名。
    他と規模がぜんぜん違う!
    毎年感動して泣きそうになりますよ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2014/03/27(木) 17:32:28 

    大体、ださいたまとか何処の人間が言ってるの?
    東京神奈川千葉埼玉出身以外の人間が言ってるんだったら大笑いなんだけど。

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2014/03/27(木) 19:58:42 

    132
    東京神奈川千葉埼玉出身ならOKなの?
    それ以外だと大笑いなのはなぜ?

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2014/03/27(木) 20:54:29 

    90

    夙川の桜よく見に行きました!

    元宝塚市民

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2014/03/27(木) 22:12:33 

    私の生まれ故郷!島根は何も無いですがとってものどかで良いところです♪
    でもその中で島根の「石見神楽」は特にみんなに愛されてる!
    私も今、中学生ですが笛をやっています(*^^*)
    YouTubeにも載っているので是非ご覧あれ!♪
    自分の地元自慢しましょう!

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2014/03/27(木) 22:21:05 

    私は佐賀育ちで福岡住み一年目ですが、、
    正直に言うと、食べ物は佐賀が美味しくて安いです。水道水も、佐賀は空気も綺麗なので飲める範囲でしたが、福岡のは私は無理です…
    ただ、東京にあるようなオシャレな食べ物は、佐賀にはなかなかないので、東京より安く、美味しく食べられるかなと思います。
    でも、博多ラーメンだけは、どこの県にも負けない!と思っています。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2014/03/27(木) 22:33:24 

    長野県民です。
    長野県には「信濃の国」という県歌があります。
    メロディーに合わせて幼稚園児から老人会の健康教室
    などで創作ダンスで踊っています。
    幼い頃から歌い踊っているので県民の身体にしみついて
    います。
    残念な事に他県採用の先生が増えたので「信濃の国」
    を歌える先生が減ってしまいました。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2014/03/28(金) 00:11:36 

    新潟出身、北海道在住。
    どちらも農産物、海産物美味しくて大好きです。
    でも、花火はやっぱり新潟のが好きだー!
    新潟・長岡どちらも人手すごいけどお勧めです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード