ガールズちゃんねる

夫から離婚を申し入れられた経験のある人

2046コメント2017/05/04(木) 02:08

  • 1501. 匿名 2017/04/11(火) 22:14:41 

    >>1496

    もし会いたいと言ったら、なんて最低

    自分が父親のくせにね

    何でもかんでも人のせいにしたがる男みたい

    +4

    -1

  • 1502. 匿名 2017/04/11(火) 22:15:31 

    これ、妻のふりした夫じゃないか?そう考えたら合点がいく。

    全部奥さんが悪いように持っていってるし。
    叩かせるように誘導してる。自ら煽ってるし。

    +13

    -10

  • 1503. 匿名 2017/04/11(火) 22:15:43 

    >>1485

    DVでも、子供の権利だよ。
    間違っている人多い

    +9

    -0

  • 1504. 匿名 2017/04/11(火) 22:16:00 

    >>1500
    子供が傷つくからでしょ

    +4

    -0

  • 1505. 匿名 2017/04/11(火) 22:16:43 

    >>1502

    そうだと思う(笑)

    +4

    -2

  • 1506. 匿名 2017/04/11(火) 22:16:52 

    >>1502
    さすがに、そんなに暇じゃないと思うけどなぁ

    +20

    -2

  • 1507. 匿名 2017/04/11(火) 22:16:55 

    主さんは旦那は長子だけ溺愛して第2子は〜みたいなこと言ってるけど
    それでも主さんが美容室行く時、家で2人見てくれてるのよね?
    一緒に暮らしてない子どもを2人、しかもひとりは赤子を、短時間とはいえ旦那さん1人でみるってのは、旦那さんそんなに育児ができない人ではない気がする
    赤子が泣き止まなくて、すぐヘルプの電話をかけてくる父親って実際多いよ?
    しかも「美容室行きたいから〜」なんて理由で来てくれる旦那の優しさたるや…!
    それを当然の権利と感じている主さんの傲慢さたるや…!

    +65

    -8

  • 1508. 匿名 2017/04/11(火) 22:16:58 

    >>1490
    投稿するときに、下のID表示のボタンを優しく、ポチっと押すのよ( ´∀`)

    +42

    -2

  • 1509. 匿名 2017/04/11(火) 22:17:00 

    主、多過ぎ
    本物どれ?

    +13

    -0

  • 1510. 匿名 2017/04/11(火) 22:17:06 

    >>1490
    主さんへ

    ID表示の仕方

    コメント投稿する前に、タップしてチェック入れて
    夫から離婚を申し入れられた経験のある人

    +58

    -0

  • 1511. 匿名 2017/04/11(火) 22:17:24 

    主です。
    私には両親がいないので子供がいなくなるなんて絶望です。一人きりになってしまいます。旦那が必要なんです。

    +6

    -44

  • 1512. 匿名 2017/04/11(火) 22:18:09 

    >>1504

    子供が傷付かないように面会もするんだよ。
    子供が傷付かないように、とはただの自分に酔いしれた言い訳。

    +5

    -0

  • 1513. 匿名 2017/04/11(火) 22:18:17 

    女の敵は、女

    兼業主婦、独身、不倫女
    離婚なんて無縁だけどストレスたまってる人
    色々な人がいるから


    +13

    -7

  • 1514. 匿名 2017/04/11(火) 22:18:35 

    みんな優しいな(*´ω`*)

    +18

    -2

  • 1515. 匿名 2017/04/11(火) 22:19:23 

    >>1511
    子供が必要→旦那が必要→主の頑張り必要
    この流れ、ちゃんと考えなきゃ

    +36

    -0

  • 1516. 匿名 2017/04/11(火) 22:19:23 

    >>1423

    夫が妻のふりしてる?
    夫のことは離婚切り出したのみ。
    あとはなぜか自分に不利なことばかり書いてる。

    +2

    -8

  • 1517. 匿名 2017/04/11(火) 22:19:33 

    たぶん
    不倫女
    不倫略奪女
    が紛れ込んでるよ

    +10

    -5

  • 1518. 匿名 2017/04/11(火) 22:20:00 

    主です
    だれですか、私が仕事をやる気がないって言った方は!謝って下さい。

    +2

    -36

  • 1519. 匿名 2017/04/11(火) 22:20:27 

    自分が働き出したら離婚に向けて進むと思うと思われるから働かないの?
    頭悪くないか?旦那だけの給料じゃ厳しいから主も働いて欲しいっていうのもあるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 1520. 匿名 2017/04/11(火) 22:20:45 

    これ見たのかな?
    今回の設定と酷似してるからだね


    夫から離婚を申し入れられた経験のある人

    +27

    -0

  • 1521. 匿名 2017/04/11(火) 22:20:45 

    主です。
    だから子供を保育園に預けられないので働けないんです。面接にも行けません。

    +1

    -34

  • 1522. 匿名 2017/04/11(火) 22:21:11 

    >>1511
    大丈夫!
    ガルちゃん民がいるじゃないか(^-^)

    +3

    -7

  • 1523. 匿名 2017/04/11(火) 22:21:11 

    >>1511

    いい加減嘘つくの止めたら?

    あなた、男性でしょ?

    +6

    -8

  • 1524. 匿名 2017/04/11(火) 22:21:36 

    1519ですごめん、私のコメントの方が頭悪そうだわ笑 ちょっと急ぎすぎた

    +0

    -5

  • 1525. 匿名 2017/04/11(火) 22:21:40 

    主です。ヤクルトレディは嫌です

    +13

    -10

  • 1526. 匿名 2017/04/11(火) 22:21:59 

    >>1512
    そうじゃなくてっ
    旦那が会わないでいいって言ったこと子供が知ったら傷つくから
    自分が合わせないことにしてるって意味だろうよ
    それぐらいわかるでしょー

    +5

    -0

  • 1527. 匿名 2017/04/11(火) 22:22:03 

    主ごっこやめれw

    +92

    -1

  • 1528. 匿名 2017/04/11(火) 22:22:43 

    >>1520

    これも作り話。
    みんな騙されてる。
    こいつマジで釣り。

    +8

    -0

  • 1529. 匿名 2017/04/11(火) 22:22:54 

    やだ主ごっこだったの?引っかかっちゃった〜笑

    +44

    -3

  • 1530. 匿名 2017/04/11(火) 22:22:55 

    >>1500

    子供が傷付かないように、とはただの自分に酔いしれた言い訳だよ

    男自身が可愛いだけ

    子供が可愛いなら、会いたくなるものよ

    +1

    -0

  • 1531. 匿名 2017/04/11(火) 22:23:50 

    主です。
    今日はピザを食べました。明日はマックにします。

    +21

    -20

  • 1532. 匿名 2017/04/11(火) 22:23:58 

    >>1511
    主は、こんな書き方じゃないんだよ!
    残念
    やり直し

    +49

    -0

  • 1533. 匿名 2017/04/11(火) 22:24:20 

    主ごっこカオス

    +44

    -2

  • 1534. 匿名 2017/04/11(火) 22:24:27 

    >>1506

    ニート男かもしれん、なりすまし。

    +7

    -0

  • 1535. 匿名 2017/04/11(火) 22:24:53 

    主さんID出したほうがいいよ〜

    +33

    -0

  • 1536. 匿名 2017/04/11(火) 22:24:57 

    役所に相談しても駄目なんですか?

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2017/04/11(火) 22:25:43 

    主です。もういったいどうしたらいいんですか!私は旦那を離したくないし働きたくないんです!

    +2

    -31

  • 1538. 匿名 2017/04/11(火) 22:25:57 

    >>1511

    片親は行方不明のはずだけど?

    +9

    -0

  • 1539. 匿名 2017/04/11(火) 22:26:11 

    >>1518
    高嶋政伸風にですか?
    響風にでしょうか?
    どちらでしょうか?

    +6

    -0

  • 1540. 匿名 2017/04/11(火) 22:26:28 

    主です。料理する気力もなく明日も何もしたくないです。一応タウンワークは見てますが。

    +5

    -18

  • 1541. 匿名 2017/04/11(火) 22:26:28 

    主です。

    下の子供は、まだ父親を認識出来ていません。
    そんな中で、引き離しても良いものかと悩み踏ん切りがつきません。
    いっそ、恨むことが出来たならと思ってしまいます。

    +0

    -27

  • 1542. 匿名 2017/04/11(火) 22:26:30 

    ランキング上位だからいろんな人がくるからねー
    ネットはこんなもんだよ。
    落ちトピになったら落ち着くかな。
    変な意見はスルーだよ。主さんがんばって!

    +11

    -3

  • 1543. 匿名 2017/04/11(火) 22:26:44 

    主です

    って言ってみたいー

    +23

    -2

  • 1544. 匿名 2017/04/11(火) 22:27:32 

    主ごっこトピ作ったらいいんじゃないw

    +32

    -1

  • 1545. 匿名 2017/04/11(火) 22:27:44 

    子供10ヵ月、保育園預けて週6で3~4時間勤務のパートしてる既婚者です。
    うちは田舎なので保育園も定員割れしてて中途でもすぐ入園できましたよー。
    主は都会住みですか?なら、いっそ田舎に引っ越したらどうでしょう?

    +15

    -0

  • 1546. 匿名 2017/04/11(火) 22:27:53 

    主です。
    働くなんて絶対に嫌です。まず保育園入れないから働けないし。

    +8

    -18

  • 1547. 匿名 2017/04/11(火) 22:28:09 

    >>1480
    主のレスをちゃんと読んでいないのに
    長文でお花畑レスに吹くわ

    DVやってんのは主だよ

    +18

    -1

  • 1548. 匿名 2017/04/11(火) 22:28:29 

    主です。

    仕事は辛いのでしたくありません。
    これからも旦那な扶養で生活したいです。

    +4

    -17

  • 1549. 匿名 2017/04/11(火) 22:29:09 

    2人子持ちで社会に出るのは不安だよね。主さんが正社員ならまだしも。旦那さんも無責任だなー

    +2

    -8

  • 1550. 匿名 2017/04/11(火) 22:29:26 

    >>一人じゃやっていけないから離婚したくないと私が言ったのを逆手に取って、

    逆手には取ってないと思うんだけどなぁ。ひとりでやっていけないから離婚したくないって…ご主人からしたら「自分の価値はそこだけ??」ってなるんじゃないかな。

    +21

    -0

  • 1551. 匿名 2017/04/11(火) 22:29:36 

    主です。養育費月に10万くらいもらえますか?母子手当と合わせても全然足りません。

    +0

    -28

  • 1552. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:03 

    主です、
    主はここまでひどくないです。
    書き直して下さい
    夫から離婚を申し入れられた経験のある人

    +46

    -0

  • 1553. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:06 

    主です

    嘘です。すみません。

    +21

    -1

  • 1554. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:27 

    ご主人は家事や子育ても微妙なうえに、仕事をしたくない、今後も仕事をするつもりのない主に嫌気さしたんだよ。

    +11

    -0

  • 1555. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:28 

    主なりすまし、通報。

    +65

    -1

  • 1556. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:28 

    あんまり文句とか批判言うな!!

    キィーってなって虐待しかねんぞ!!!

    +7

    -3

  • 1557. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:35 

    本物の主さん!荒れているけど、あなたのことが気になります。がんばって下さい。

    +42

    -3

  • 1558. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:41 

    主です。
    あー頭かゆっ

    +9

    -15

  • 1559. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:47 

    なんか、なりすましが多数いてワケワカラン。
    離脱するわ~

    +36

    -0

  • 1560. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:56  ID:GfpaMuiVtS 

    主さん、
    IDを表示してなりすまし防止、の部分にチェック入れればIDでますよ。

    +33

    -0

  • 1561. 匿名 2017/04/11(火) 22:31:04 

    >>1541
    だから、父親に親権譲って離婚したらいいんだよ!
    あなたは母親なんだから、離婚しても会えばいいのよ
    夫婦関係がもう破綻してるんだし、あなたが働けなないなら、それが1番ベストだと思うよ
    ゼロから仕事さがして人生やり直すしかないよ
    今回の離婚で色々学習出来たとしたら、次は幸せになれる相手と結婚したらいい

    +18

    -2

  • 1562. 匿名 2017/04/11(火) 22:31:07 

    いや、良いのよ。
    最初っから寄生するつもりで専業主婦希望で結婚でも。
    そんな女ってたくさんいると思うよ。
    それに多少バカでも性格キツくても上手くいってる夫婦もいる。
    でもそれが出来るのって、単に容姿が良い、男がベタ惚れして結婚した、先天的な小悪魔的要素があって憎めないタイプ、とかそんな女の人ね。
    あとは心の中でATMと思っていてもそんな事は一切出さずに良い妻を演じられる女優。プロ嫁。
    主はその素質皆無だからさ、どうしても働きたくない、専業主婦でいたい、それなら主従関係はっきりさせて一生夫の言いなりで頑張るしかないよ。
    と言ってももう一緒に住む事もないだろうけど。
    万が一、奇跡的に、また一緒に生活出来たとしても、自分の性格改善するその努力もしたくないでしょ?

    +54

    -1

  • 1563. 匿名 2017/04/11(火) 22:31:09 

    カオスw

    主さんID出してくれ!w

    +45

    -0

  • 1564. 匿名 2017/04/11(火) 22:31:16 

    結論

    結婚はしてはいけない。

    +9

    -3

  • 1565. 匿名 2017/04/11(火) 22:31:25 

    え!
    主ごっこじゃなかったのか…

    +7

    -12

  • 1566. 匿名 2017/04/11(火) 22:31:47 

    仕事のアドバイスって……
    車の免許も無い元専業2児童持ちにできる仕事……?

    知人の免許無しも結婚退職した直後に必死に車校に通って取りにいったぞ?
    子どもが産まれたら迎えに行ったり病院へ行ったりで絶対に必要になるからって
    自分が母親になるんだからって。
     
    この相談が釣りであって欲しい……

    +40

    -0

  • 1567. 匿名 2017/04/11(火) 22:32:18 

    主です、主です、ヒロシです
    IDのつけ方がわからんとです…

    +53

    -4

  • 1568. 匿名 2017/04/11(火) 22:32:53 

    周りで2人以上の子持ち離婚はだいたい実家に頼ってるな。一緒に住まなくても近くに住んだり。
    主さんは実家には頼れないし不安だよね…
    子どもが小さいと病気も多いし…

    +8

    -0

  • 1569. 匿名 2017/04/11(火) 22:33:45 

    偽主ほんとやめて!!

    もう信じられるのはヤクルトだけ…

    +82

    -0

  • 1570. 匿名 2017/04/11(火) 22:34:16 

    王です。

    働きたくないので、今の旦那と結婚しました。

    +21

    -14

  • 1571. 匿名 2017/04/11(火) 22:35:02 

    一時預かりで週3位から働くのはどうですか? 一時預かりだとどうにかなる所多いですよ。

    +8

    -0

  • 1572. 匿名 2017/04/11(火) 22:35:44 

    玉です。
    お金が大事なので、離婚はしません

    +15

    -18

  • 1573. 匿名 2017/04/11(火) 22:35:46 

    とりあえず、正社員の仕事が見つかるまで義実家に昼間だけでも子どもを預けては?
    それが嫌なら、もう旦那さんに親権を渡すしかないよ。

    +13

    -0

  • 1574. 匿名 2017/04/11(火) 22:36:05 

    >>1489
    自己紹介おつかれさまです。
    キツイよ、あなた。

    +10

    -1

  • 1575. 匿名 2017/04/11(火) 22:37:36 

    主です。
    歯磨きしてます。

    +7

    -7

  • 1576. 匿名 2017/04/11(火) 22:37:49 

    ソロソロ、主さん現れたかと思って来たけどまだ?
    本当に釣りなの?
    飛び飛び主さんが現れて長々と書いてるから、本当に困ってるのかと思って体験談書いたんだけどなぁ。

    +8

    -1

  • 1577. 匿名 2017/04/11(火) 22:37:52 

    ID出さないのは全部にせものって考えていいですか!?
    もしかして、真主まだ降臨してない?

    +30

    -1

  • 1578. 匿名 2017/04/11(火) 22:38:27 

    なんか、ある意味荒れてる?

    +13

    -0

  • 1579. 匿名 2017/04/11(火) 22:39:03 

    圧です。

    +2

    -14

  • 1580. 匿名 2017/04/11(火) 22:39:30 

    カメラマン、ライター色々たまに外出ても家でメインの仕事できるのあるよ!
    地方でもスキルあれば可能だしー


    私もシングルだけど、スーパーのパートじゃ嫌だったから頑張ったよ!いまの時代ネットがあれば仕事はあるよー!

    +3

    -6

  • 1581. 匿名 2017/04/11(火) 22:39:39 

    >>1577
    うん。そうだと思う。
    みんな自由に遊んでるかと。
    釣りトピじゃないかな?

    +10

    -3

  • 1582. 匿名 2017/04/11(火) 22:39:55 

    主さんは離婚したくないんですよね。
    ご主人に嫌われてるのは前から兆候あったのでは?それでも直さなかったのなら自分が悪いと思います。
    どうしても戻ってきてほしいなら最後のチャンスと言って話し合うしかないんじゃないですか。

    +24

    -0

  • 1583. 匿名 2017/04/11(火) 22:40:11 

    ニセ主つまらん

    +28

    -2

  • 1584. 匿名 2017/04/11(火) 22:40:22  ID:IHhrqbXoBo 

    すみません、主です
    九時半頃から戻って来て、コメントしたり読んだりしてますが、荒れてて何がなんだかわかりません

    +81

    -3

  • 1585. 匿名 2017/04/11(火) 22:40:29 

    牛です。

    働けません

    +35

    -10

  • 1586. 匿名 2017/04/11(火) 22:40:32 

    主は社会人経験ないっぽいから、清掃のバイトから始めてみれば?

    +8

    -0

  • 1587. 匿名 2017/04/11(火) 22:40:56 

    >>1579
    マジっすか!
    どの部分ですか!?

    +2

    -2

  • 1588. 匿名 2017/04/11(火) 22:41:16 

    主さんが9時に来ると話してた時は荒れてなかったのに…

    +8

    -1

  • 1589. 匿名 2017/04/11(火) 22:41:23 

    >>1585
    牛は働く動物!!!

    +25

    -0

  • 1590. 匿名 2017/04/11(火) 22:41:26 

    主自体が釣りだからID出せないんだよ。いい加減気づけ?

    +13

    -3

  • 1591. 匿名 2017/04/11(火) 22:41:50 

    >>48

    2ちゃんで、料理に絵の具って読んだときはびっくりしました。

    こちらには、ないだろうけど

    +2

    -1

  • 1592. 匿名 2017/04/11(火) 22:42:02 

    >>1580
    ライターって、この前問題になったWELQのなんちゃってライターとか?
    本物のライター1人知ってるけど、雑誌社にコネとかないと相当無理だよ。

    +5

    -2

  • 1593. 匿名 2017/04/11(火) 22:42:06 

    >>1585
    お乳があるので、体ひとつで働けます

    +3

    -4

  • 1594. 匿名 2017/04/11(火) 22:42:21 

    主→ID:IHhrqbXoBo

    +73

    -0

  • 1595. 匿名 2017/04/11(火) 22:42:22 

    >>1561

    残念ながら、旦那は本気では引き取る気はありません。
    旦那の両親も高齢者で、育てる事は出来ないと分かっているので、世間体の為に親権と言っているだけです。

    +1

    -9

  • 1596. 匿名 2017/04/11(火) 22:42:33 

    ネッシーです。

    ネス湖の主です。

    +12

    -7

  • 1597. 匿名 2017/04/11(火) 22:42:54 

    >>1584
    主さん、IDちゃんと出てるよ。それでOK!
    荒らしはスルーして話したいこと話せばいい。
    コメント投稿する時、IDは出し続けてね。
    それでガル民は主だと判断するよ。

    +73

    -2

  • 1598. 匿名 2017/04/11(火) 22:43:25 

    IDって投稿のたびに付けるの?
    毎回?

    +13

    -0

  • 1599. 匿名 2017/04/11(火) 22:43:31 

    ライターの仕事したい!

    +0

    -3

  • 1600. 匿名 2017/04/11(火) 22:43:52  ID:IHhrqbXoBo 

    主ですが

    >>1450
    >>1461
    は主が投稿したものです。

    +32

    -0

  • 1601. 匿名 2017/04/11(火) 22:44:13 

    >>1598
    偽主が多いから、本主はそうしないと、見てるほうがどれが主だか本当にわけわかめ。

    +20

    -0

  • 1602. 匿名 2017/04/11(火) 22:44:18 

    >>1584
    本物?

    +7

    -2

  • 1603. 匿名 2017/04/11(火) 22:44:26 

    >>1584

    どのコメントだよ。
    あなたほんとは男?

    +3

    -5

  • 1604. 匿名 2017/04/11(火) 22:44:44 

    そのIDも偽主かもねーwww誰でもIDつけれるんだからwww

    +11

    -13

  • 1605. 匿名 2017/04/11(火) 22:45:18 

    >>1597 IDとかでてる?

    +7

    -0

  • 1606. 匿名 2017/04/11(火) 22:46:16 

    >>1605

    >>1584が多分本物ポイID出してる

    +11

    -2

  • 1607. 匿名 2017/04/11(火) 22:46:19 

    >>1584
    偽者?

    行間が違う
    主にしては頭が良さそう

    +7

    -2

  • 1608. 匿名 2017/04/11(火) 22:46:20 

    本主のID:IHhrqbXoBo

    +10

    -4

  • 1609. 匿名 2017/04/11(火) 22:46:32 

    あと、>>1490も主の投稿です

    +3

    -0

  • 1610. 匿名 2017/04/11(火) 22:46:40 

    なんだなんだもうメチャクチャだな!(笑)

    最初の方だけ読んでみると、いくら主が性格悪かったとしても幼子2人かかえての離婚はキツイかな、と正直な感想。
    離婚は子供の人生も大きく変わるしね。私も母子家庭育ちだから、その辛さや寂しさはわかるつもり。

    1歳の子がいてすぐ働けっていうのもね…。子供どうしたらいいのかな。自分の立場でもこれは困るかな。それなら、子供が小さくて働けないうちに、資格の勉強をしておいて、なんとかあと2年くらい踏ん張ってみては??

    +35

    -7

  • 1611. 匿名 2017/04/11(火) 22:46:42 

    >>1600
    主は結婚前に仕事してたの?

    +2

    -0

  • 1612. 匿名 2017/04/11(火) 22:47:33 

    >>1572
    も主です

    +0

    -11

  • 1613. 匿名 2017/04/11(火) 22:47:34 

    Lです。

    キラは必ず捕まえます。

    +16

    -11

  • 1614. 匿名 2017/04/11(火) 22:47:44 

    >>1584も主です

    やっとコメント全部読み終わりました

    +8

    -3

  • 1615. 匿名 2017/04/11(火) 22:48:10 

    >>1597
    多分別人だよ

    +4

    -0

  • 1616. 匿名 2017/04/11(火) 22:48:14 

    >>125
    その後旦那はどうなったの?

    +1

    -0

  • 1617. 匿名 2017/04/11(火) 22:48:34 

    主のID確定したから、主ごっこおしまい!!!

    +59

    -0

  • 1618. 匿名 2017/04/11(火) 22:48:52 

    主です。

    ワカメ食べてました。荒らさないでください。

    +3

    -30

  • 1619. 匿名 2017/04/11(火) 22:49:00 

    コメ読むの早いね!

    +2

    -0

  • 1620. 匿名 2017/04/11(火) 22:49:11  ID:IHhrqbXoBo 

    >>あ、1614IDつけ忘れました

    +18

    -1

  • 1621. 匿名 2017/04/11(火) 22:49:50 

    これからは主はID表示よろしくね

    +21

    -0

  • 1622. 匿名 2017/04/11(火) 22:49:51 

    主はどんな職種がいいの?

    +2

    -1

  • 1623. 匿名 2017/04/11(火) 22:49:58 

    主、IDずっと出しっぱなしで書き込みしてね。よろしく。

    +41

    -0

  • 1624. 匿名 2017/04/11(火) 22:50:27 

    誰だよ、「主です」が面白いとか
    最初に言った奴は。

    +11

    -5

  • 1625. 匿名 2017/04/11(火) 22:50:49 

    偽主が多いのでかならずID表示してください

    +14

    -0

  • 1626. 匿名 2017/04/11(火) 22:50:56 

    中卒です。

    資格は何もありません。

    人の命を預かる経営者になりました。

    働いてるのだから、文句はありませんね。

    預かっている子供をうっかり殺しかけましたが、成長に問題が出ても俺には関係ないし、生きているのだから問題はありませんね。

    主も、土木と役所と癒着して小規模保育園を作れば良いんだよ!

    +0

    -39

  • 1627. 匿名 2017/04/11(火) 22:50:57 

    >>1622
    選べる立場じゃないよね?

    +12

    -0

  • 1628. 匿名 2017/04/11(火) 22:51:40 

    主は、本当に女性とは思えない。

    本当に子育てしてたら、夜泣きバリバリの時期だよ

    +0

    -25

  • 1629. 匿名 2017/04/11(火) 22:51:45 

    >>1626
    主の旦那か?
    キモ!

    +5

    -8

  • 1630. 匿名 2017/04/11(火) 22:52:36 

    >>1626
    夫から離婚を申し入れられた経験のある人

    +9

    -0

  • 1631. 匿名 2017/04/11(火) 22:52:42 

    >>1628
    夜泣きが少ない子も居るでしょうに、すごい決めつけ

    +35

    -0

  • 1632. 匿名 2017/04/11(火) 22:52:43 

    篭池か!

    +4

    -4

  • 1633. 匿名 2017/04/11(火) 22:53:23 

    子育てだけでも大変な子供もいるのに、主の子供は2人ともどんな子供なんだろ
    なんか、不思議なんだよねー

    +3

    -0

  • 1634. 匿名 2017/04/11(火) 22:53:23  ID:IHhrqbXoBo 

    体が強くないので、単純作業でできれば座り仕事で正社員、定時で必ず上がれてボーナスがあるくらいじゃないとやっていけないとおもいます

    +3

    -43

  • 1635. 匿名 2017/04/11(火) 22:53:55 

    看護師目指したら?

    +9

    -11

  • 1636. 匿名 2017/04/11(火) 22:54:10 

    主、とりあえず話したいことどうぞ!

    +19

    -0

  • 1637. 匿名 2017/04/11(火) 22:54:47 

    >>135
    知り合いは奥さんの方がストーカーしてた。
    しかも離婚して7年間ずっと。警察に相談したり弁護士に相談したりしたみたいだけど効果なし。おかしくなりそうだって言ってた。

    +11

    -0

  • 1638. 匿名 2017/04/11(火) 22:54:48 

    >>1628
    うちの子全然夜泣きしませんが私は女性ではないんでしょうか‥決めつけよくないですよ。

    +25

    -1

  • 1639. 匿名 2017/04/11(火) 22:54:50 

    今は生活費貰えてるんだから親権欲しいならグダグダ言ってないで行動しないと。
    まず、仕事探しからですよね。
    下の子はとりあえず託児所で保育園の申請出し続ければ良いだけじゃないですか?
    そのうち母子になるなら優先順位あがりますし。
    あと、上の子も保育園に移れるなら転園させた方がいいと思います。金額とか時間とか全然違うから、周りに頼れる人いない母子家庭で幼稚園はちょっと難しいと思いますよ。
    今のままだと確実に親権は取れないと思いますよ。

    +22

    -0

  • 1640. 匿名 2017/04/11(火) 22:55:04 

    >>1634
    主さん何か持病でもあるの?
    ちなみに自分はひどい気管支炎で休職中だよ…。

    +3

    -4

  • 1641. 匿名 2017/04/11(火) 22:55:50 

    主さんは結局どうしたいんですか?
    話がごちゃごちゃしてよく分かりません。
    離婚したくなくてどうやったらご主人が戻ってくるかを聞きたいんですか?
    それとも離婚したあとのことを聞きたいんですか?

    +43

    -0

  • 1642. 匿名 2017/04/11(火) 22:57:02 

    詳しい内容はわからないけど、子供2人いるのに性格が合わないっていう理由で実家帰るご主人、なめてません?ご主人の言い分もあるだろうけど、ご主人にはご主人の人生があるみたいなコメントもあってびっくり。親になった時点で両親には責任があるんだよ!自分だけの人生じゃなくなるんだよ!話し合いもせずに実家おるって、義両親はどう思ってんの?生活費だけ払えばいいってわけじゃないし!なんかすごい腹立ってきた

    +10

    -12

  • 1643. 匿名 2017/04/11(火) 22:57:07 

    なんかよくわからん。
    どうなってんの?

    +5

    -1

  • 1644. 匿名 2017/04/11(火) 22:57:24 

    子どもと慰謝料渡して別れる
    自分1人の生計も立てられないのに子どもを巻き込むな。旦那さん1年お金払い続けて親権貰おうとしてるなら今までも引き取るとかそういう話してるんじゃ?

    +4

    -0

  • 1645. 匿名 2017/04/11(火) 22:58:40 

    >>1634
    単純作業で座り仕事で正社員でボーナスとか舐めてるなw

    +53

    -0

  • 1646. 匿名 2017/04/11(火) 22:59:00  ID:IHhrqbXoBo 

    なんとも書いてますが、修復希望です。

    不必要に働くとかは考えられませんが、離婚するならするで、無理しないで働ける範囲で経済的に貧困しないようにしたいです

    +10

    -50

  • 1647. 匿名 2017/04/11(火) 22:59:24 

    >>1634
    単純作業・内勤・正社員・定時退勤・ボーナス

    その条件、大手の事務員さんじゃん。主さん、4年制大学は卒業していますか?

    +42

    -0

  • 1648. 匿名 2017/04/11(火) 22:59:51 

    >>1634
    ん?本気で言ってる❓

    +19

    -0

  • 1649. 匿名 2017/04/11(火) 23:00:18 

    結局、本物の主も偽主みたいなこと言ってんな。
    そんな仕事私がしたいわ。

    +24

    -0

  • 1650. 匿名 2017/04/11(火) 23:00:33 

    主です…



    主です…

    +1

    -11

  • 1651. 匿名 2017/04/11(火) 23:00:38 

    >>1635
    こんな看護師嫌だ❗️

    +17

    -1

  • 1652. 匿名 2017/04/11(火) 23:00:39 

    +8

    -1

  • 1653. 匿名 2017/04/11(火) 23:00:40 

    >>1646
    要するに、金ズルを逃したくはないけど、解放するなら好条件じゃないと嫌ですって事ね。

    +44

    -0

  • 1654. 匿名 2017/04/11(火) 23:01:28 

    >>1646
    やはり親権は譲った方がいいわ

    +30

    -0

  • 1655. 匿名 2017/04/11(火) 23:01:29 

    >>1634
    主さん
    医療事務はどうですか?
    資格も難しくないし、大きな総合病院なら託児所も併設されてますよ。

    +3

    -16

  • 1656. 匿名 2017/04/11(火) 23:01:52 

    小さい子供がいて、専業主婦で離婚ってなると、本当に大変だと思うよ。
    だって、私だったらどうしようって考えて何かレスしようとしても、何もいい案が浮かばないんだもん。

    女性で経済力がないってこういうとき効いてくるね。
    手に職があるといいんだけど・・・。
    それか、近くに主さんのご両親がいて、子供の面倒見てくれるとか。
    何かいい条件がないと、何も言えない。

    +29

    -1

  • 1657. 匿名 2017/04/11(火) 23:02:06 

    >>1595

    主さん、お子さんは3歳と1歳だっけ?

    +4

    -0

  • 1658. 匿名 2017/04/11(火) 23:02:19 

    >>1646
    そしたら、まずしっかりとご主人とお話しないと!順番がおかしいよ。

    話し合い→トピ立てなら分かるけどさ、先が決まってないならアドバイス出来ないよ。

    +22

    -0

  • 1659. 匿名 2017/04/11(火) 23:03:07 

    前トピは別物だって?
    うっそくせぇ~~~

    他人がここまで偶然に一致する確率なんて天文学的数字だよ!

    最後の方なんて、みんな

    主です

    に怯えてた(笑)
    ここも最後はそうなるよ、絶対。

    主もそれ読んだっていうなら、ここまで状況一緒なことに動揺しないなんておかしいもん。
    私ならパニックもんだよ。
    え、私二重人格なの?!記憶喪失なの?!コワイ!!!って。

    主が大量に降臨するのも同じ。
    自分に都合良く「~ですよね??」とせまる文調も同じ。
    そのうちポロッと墓穴掘るの楽しみ(笑)

    ちなみに11月には散々クズ、寄生虫扱いされてキレてます(笑)

    サイコパスは平気で堂々と嘘つくなぁ。

    +50

    -11

  • 1660. 匿名 2017/04/11(火) 23:03:53 

    >>1642
    私も2人の子持ちですが、そう思います。2人の子どもなのに奥さんに押し付けて…
    性格が嫌なら2人目作らなければ良かったのに。
    奥さんがあまりに気の毒ですよね。
    それを許している義実家もおかしい。

    +16

    -9

  • 1661. 匿名 2017/04/11(火) 23:04:23 

    ガルちゃんで反論する暇あるなら、旦那ときっちり今後の事を話し合いなさいよ
    こんな所で解決する訳ないじゃんか

    +19

    -0

  • 1662. 匿名 2017/04/11(火) 23:04:30 

    >>1613

    久々笑ったw

    +4

    -6

  • 1663. 匿名 2017/04/11(火) 23:04:32 

    ご主人と話し合ってももう全く戻ってくれそうにないのですか?

    +9

    -0

  • 1664. 匿名 2017/04/11(火) 23:04:44 

    >>1646
    時すでに遅し…のような気がする。
    主が本気で関係を、修復したいように思えないのよ…
    がむしゃらに働いて、旦那に依存しない姿勢を見せる事が大事なんだと思う。

    +28

    -1

  • 1665. 匿名 2017/04/11(火) 23:04:53 

    本当に馬鹿な人なんだね。それって自分が貧困にならないためだけに働いてほしいだけじゃん。怖い。

    +31

    -4

  • 1666. 匿名 2017/04/11(火) 23:05:18 

    >>1308
    主へのイライラMAXで思わず画像の中のプラス押しちゃったw

    +15

    -1

  • 1667. 匿名 2017/04/11(火) 23:05:26 

    >>1646
    修復は相当難しいと思うよ。
    男性で離婚を口にして、1年も家に帰らないって相当の意思だもん。
    相手があることだから、自分の願望だけではどうしようもない・・・

    >>離婚するならするで、無理しないで働ける範囲で経済的に貧困しないようにしたいです

    こんなこと言ってるような状況じゃないよ?
    現実わかってんのかな、大丈夫?
    それとも結構な養育費、旦那から貰えそうなの?

    +40

    -2

  • 1668. 匿名 2017/04/11(火) 23:05:49 

    女だな
    周りに同じパターンの人いっぱいだわ

    +6

    -9

  • 1669. 匿名 2017/04/11(火) 23:06:08 

    シンママの覚悟
    わかってないでしょ?

    +37

    -0

  • 1670. 匿名 2017/04/11(火) 23:08:07 

    主さん寝かしつけお疲れ~!

    +12

    -2

  • 1671. 匿名 2017/04/11(火) 23:08:13 

    離婚したくないなら、話し合うしかなくない?

    +7

    -0

  • 1672. 匿名 2017/04/11(火) 23:08:28 

    0歳で離婚だのなんだの言う方がサイコパスだよ

    多分、子育て経験無いのだろうね

    子供小さいなら働けないと分からないものかな?
    ちゃんとした資格取りなよ
    看護師より介護士は簡単だよ
    介護士は簡単だけど、人間関係が女性の中だから強くないと無理よ。
    勉強出来るだけ頑張ってみたら?

    +13

    -19

  • 1673. 匿名 2017/04/11(火) 23:08:43 

    >>1646
    それは親権を譲った場合ね!
    一人で生きてく場合な!

    +15

    -0

  • 1674. 匿名 2017/04/11(火) 23:10:55 

    実は主なりに旦那への気遣いメールとかしてるって書いてますよ
    もしかすると、逆に、電話みたいに気遣いしつこすぎるってことありませんか?
    旦那さんみたいなタイプはあんまりプッシュしないほうがいいかもしれません

    +8

    -7

  • 1675. 匿名 2017/04/11(火) 23:11:03 


    私から言いました

    +0

    -2

  • 1676. 匿名 2017/04/11(火) 23:11:04 

    離婚するかしないかは置いといて、離婚されそうな自分の保険として今すぐ仕事は必要だと思うよ。
    生活費もいつまで貰えるかわからないし、突然くれなくなってもおかしくない状況なんだよ。
    保育園も認可も認可外も毎月毎月窓口に行ってみ。仕事さえ決まれば中途入所受け付けてくれるところもあるかもしれないし、ほんとに動いてみなよ。

    +30

    -0

  • 1677. 匿名 2017/04/11(火) 23:11:24 

    なんか、今から頑張って修復して暮らすにも、離婚するにも、どっちにしても相当な覚悟がないとまずいと思う状況なんだけど、その覚悟が全然感じられない・・・。

    +30

    -0

  • 1678. 匿名 2017/04/11(火) 23:13:15 

    とにかく、
    何かの拍子に、お金がなくなったら、
    こどもたちが食べていけなくなるということ。
    よく覚えておいて。

    +31

    -0

  • 1679. 匿名 2017/04/11(火) 23:13:33 

    経験者です。
    ちょうど子供が同じように未就学児くらいのころ、私にとっては突然、離婚したいと言われました。
    その後、途中で1年ほど別居しましたが、結局今は普通に夫婦しています。

    わが家の場合、おそらく他に女がいたわけではないです。
    子供が産まれて、夫の優先度が子供より低くなって、そこからレスになり、夫は自分が大事にされていないと感じるようになったそうです。そこに仕事のストレスも加わり、夫は軽い躁鬱状態だったように思います。
    私の場合は専業主婦だったし、やはり子供のことがあったので、すぐの離婚は避けたくて離婚カウンセラーのブログを読んだり、本を読んだりしました。
    別れるのは向こうが望んでいるなら、いつでもできます。
    子供達のためにも、ぎりぎりまでやれることやりましょう。
    応援しています。

    +55

    -1

  • 1680. 匿名 2017/04/11(火) 23:13:48 

    タラレバちゃんかよ!
    ちゃんと現実を見なよ。

    +8

    -0

  • 1681. 匿名 2017/04/11(火) 23:14:38 

    ヤクルトやパチンコは?

    +7

    -0

  • 1682. 匿名 2017/04/11(火) 23:14:59 

    離婚するしないに関わらず、仕事は今すぐに見つけたほうがいいよ。
    仕事が決まるまでは旦那や義両親に頼って、生活が落ち着いたら保育園見つければいいし。

    +19

    -0

  • 1683. 匿名 2017/04/11(火) 23:15:08 

    義実家の環境が無理ってあたりを可能な範囲で教えてもらえれば
    別の切り口でアドバイスできるかもしれません
    旦那との直接交渉が困難なら、義父母経由が良いとわたしは思います。
    子供預けるときとか、義実母との会話はありますよね?

    +15

    -0

  • 1684. 匿名 2017/04/11(火) 23:15:41 

    主さんはよりを戻したいならやっぱり旦那さんと話し合いするしかないよ
    今までのことは反省して、あなたが望む妻になりますって。
    何が悪かったか、今後どうなってほしいのか
    旦那さんもきちんと話をする義務があるとおもう。

    +5

    -0

  • 1685. 匿名 2017/04/11(火) 23:15:46 

    ご主人は主さんのどういう面に一番嫌気がさしたんですか?

    +11

    -0

  • 1686. 匿名 2017/04/11(火) 23:16:15 

    で、主は?

    +9

    -0

  • 1687. 匿名 2017/04/11(火) 23:17:01 

    みんな真剣にコメントしてる中こんなこと言って申し訳ないけど、主は
    離婚→したくない
    仕事→したくない
    子供→渡したくない
    これ意外に選択肢はないよ。
    最初から読んでたけど、主は元に戻りたいって気持ちしかないんだよ。
    旦那への愛情なんてない。
    ただ専業主婦して子育てしたい、それだけ。
    なんだかんだ理屈言ってるけど、それだけ。
    真剣に考えてコメントするだけ無駄だよ。

    +99

    -0

  • 1688. 匿名 2017/04/11(火) 23:17:11 

    ご主人に、子供のために離婚したくないとは言ったんですか?

    +6

    -0

  • 1689. 匿名 2017/04/11(火) 23:18:23 

    だから、子供は何歳か書いてよ、主さん。

    +1

    -11

  • 1690. 匿名 2017/04/11(火) 23:18:35 

    >>1646
    世の中をなめ過ぎ

    +27

    -0

  • 1691. 匿名 2017/04/11(火) 23:18:36 

    >>1634
    30代で事務職は資格持ち以外ほぼ無いです

    +17

    -2

  • 1692. 匿名 2017/04/11(火) 23:18:37 

    主さん
    もう無理だと思う。離婚に向かって考えた方がいい。
    1年も別居した事態で無理でしょ。
    職安に行って相談しておいで。
    「離婚するかも。子供二人いる。」とか言えばなんか紹介してくれるでしょ。
    ヤクルト嫌とか気持ちはわかる。
    でも働くしかないでしょ。ヤクルト以外探してもらって。

    +51

    -0

  • 1693. 匿名 2017/04/11(火) 23:19:04 

    主さんが聞かないといけない事は、離婚を告げられた経験者の話とか仕事がどうとかより、
    どうやったら旦那と別れずにすむか
    なのでないの?別れたくないんでしょ?
    それはどうゴネたら旦那が戻ってくるか、ではなくて、
    自分がどう変わったら旦那は戻って来てくれるのかを考えなくてはならないのではないの?

    +23

    -1

  • 1694. 匿名 2017/04/11(火) 23:19:05 

    いきなり就職までいかなくても、いつまでにOOするとか、家のできてないこととか
    締め切り決めて、義父母や子供経由で成長を伝えてもらうとか。
    こつこつやるしかないですよ

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2017/04/11(火) 23:19:29 

    主さん、私は真剣に聞きますよ。
    ご両親いらっしゃらないようですが友人には相談されたんですか?
    周りに誰にも相談する人はいないんですか?

    +24

    -1

  • 1696. 匿名 2017/04/11(火) 23:19:46 

    トピ主さん親権渡したくないって言ってるけど、旦那さん親権いらないんじなないの?

    +2

    -11

  • 1697. 匿名 2017/04/11(火) 23:20:04 

    1歳の我が子を置いていく旦那 どんな理由であろうと私からしたらアウト

    +10

    -12

  • 1698. 匿名 2017/04/11(火) 23:20:20 

    >>1683
    子供を預けることができるくらいだから、主が同居がいやとか、姑苦手とかの底レベルな理由じゃないかな?
    環境的にほんとに無理なら、私だったら子供だけを預ける方が無理。

    +32

    -0

  • 1699. 匿名 2017/04/11(火) 23:20:22 

    主さんへ
    そのまま粘ればいいと思う。
    無理に仕事しなくていいし、もとに戻るには時間がかかるけど頑張って。
    何を言われても負けないで。応援してるよ♡

    +9

    -13

  • 1700. 匿名 2017/04/11(火) 23:20:25 

    >>1657

    子供幼い中で、どんな事情かも知らない、どんな環境かも知らないのに、無責任に働けとは言えない

    釣りと分かっていても、子供を産んだばかりですぐ働けという人もいるからね

    他人の家庭の事情なんて、真実はわからないよ

    他人に話しても、変な方向に受け止めて理解出来ない中卒の男と出逢ってから、馬鹿は世の中に本当にいるのだと知ったわ

    +6

    -4

  • 1701. 匿名 2017/04/11(火) 23:20:43 

    主、専業主婦だけど家事や料理をしない人なんだろうなぁ。
    そりゃあ旦那が逃げて当然だと思う。
    無条件で主を庇ってる人、頭大丈夫ですか?

    +39

    -11

  • 1702. 匿名 2017/04/11(火) 23:21:13 

    >>1646
    働くことが不必要なこと?
    それ、旦那の前で言える?
    そういう考えが愛想つかされた原因だよ。

    +43

    -0

  • 1703. 匿名 2017/04/11(火) 23:21:26 

    >>1695

    こういう質問しても答えないんだよな。
    子供の年齢も教えてくれないし。

    +15

    -3

  • 1704. 匿名 2017/04/11(火) 23:22:27 

    子供の為って便利な言葉だね。

    +21

    -0

  • 1705. 匿名 2017/04/11(火) 23:22:38 

    主、さては寝たな…

    +36

    -0

  • 1706. 匿名 2017/04/11(火) 23:22:46 

    >>1693
    え、でもさ、どんなに変わる努力しても無理じゃない?
    私だったら一回冷めたらどんなに変わっても信用出来ないけどな。

    +30

    -0

  • 1707. 匿名 2017/04/11(火) 23:23:41 

    このままじゃこどもさんが生きていけなくなる。おそらくガル民の心配はそこだ。

    +23

    -0

  • 1708. 匿名 2017/04/11(火) 23:24:03 

    ボーダー特有の
    振り回し行為

    +52

    -1

  • 1709. 匿名 2017/04/11(火) 23:24:11 

    主の話しあまりにもちゃんと読んでないコメが多すぎるんだけど・・・
    主の味方はしてないけどさ。

    +11

    -2

  • 1710. 匿名 2017/04/11(火) 23:24:29 

    >>1701
    いくらしないとは言っても、子ども2人いるんだから最低限はしているでしょう。
    2人育児しながら完璧に家事や料理をするのはけっこう大変だよ。

    +13

    -3

  • 1711. 匿名 2017/04/11(火) 23:24:52 

    ご主人と離婚したくないのは経済的な不安があるからですね?
    それなら親権は諦めた方がいいと思います。

    +21

    -1

  • 1712. 匿名 2017/04/11(火) 23:25:17 

    >>1699
    わざと煽ってるでしょ?

    +7

    -2

  • 1713. 匿名 2017/04/11(火) 23:25:23 

    主です。

    修復したい気持ちは和らいでます。
    ただ、子供の為にと思ってきましたが、旦那の方はそこまでの想いは無いようです。

    子供もまだまだ手掛かりますし、頼れる人がいないので確実に安心して一歩を踏み出したいのです。
    そうです、一歩を踏み出す勇気がありません。
    シンママの皆様が、どのような職業でいらっしゃるのかお聞かせ願えませんか?

    +20

    -25

  • 1714. 匿名 2017/04/11(火) 23:25:31 

    >>1687
    大丈夫。
    真剣にコメントしながらも釣りだと思ってる。
    おもしろいし、子どもも寝たし暇だから。

    +12

    -3

  • 1715. 匿名 2017/04/11(火) 23:25:55 

    子供夜泣きか?夫婦の不仲・親の機嫌って、子供に伝わるよね…。

    +5

    -1

  • 1716. 匿名 2017/04/11(火) 23:25:58 

    主の考えは
    離婚したくない
    仕事したら家事が疎かになる
    そもそも仕事したくないから離婚したくない
    家事が疎かになると子供達がかわいそう
    体が弱いから肉体労働無理
    デスクワークで正社員、ボーナスあり希望
    私はかわいそうだから仕事は不必要

    +41

    -1

  • 1717. 匿名 2017/04/11(火) 23:26:13 

    先ほどコメントした経験者です。

    相手が離婚したい、自分は離婚したくない、と意見が完全に対立しているときは話し合いは禁物です。
    と、どこかに書いてあって、本当にそうです。
    話し合いが噛み合うわけないから。

    難しいけど、話し合わずに相手の話を聞いてうまくスルーしながら相手が本当のところ何に不満を持っているのかを見極めて、自分を修正していくんです。相手を変えるのは大変と言うか、ここまできたらすぐには無理なんです。でも自分は変えられるから。
    子供のためならできます。応援しています。ほんとに。

    +30

    -2

  • 1718. 匿名 2017/04/11(火) 23:26:32 

    >>1713
    主の書き方と違う
    偽っぽい、IDないし

    +62

    -0

  • 1719. 匿名 2017/04/11(火) 23:27:08 

    このトピあがった時から追いかけてるけど、もういつの間にやら3位になってるよ…笑

    +12

    -0

  • 1720. 匿名 2017/04/11(火) 23:27:12 

    >>1713
    主、ID表示忘れてるよ!

    +14

    -2

  • 1721. 匿名 2017/04/11(火) 23:27:16 

    このトピの主のコメントを見て性格に難があるって言われた理由が何となく分かった。

    +28

    -0

  • 1722. 匿名 2017/04/11(火) 23:27:45 

    出た!

    ボーダー姫w

    ボーダー、ボーダー、ボーダー海へ渡るよボーダー

    +4

    -9

  • 1723. 匿名 2017/04/11(火) 23:27:55 

    >>1714
    このトピに関しては、釣りのほうがほっとするよね。
    2人の子供のこと考えると。

    +22

    -0

  • 1724. 匿名 2017/04/11(火) 23:28:02 

    ごめん、主さん、揚げ足になるけど
    日本語の使い方がおかしい
    すごいわかりにくい
    和らいでる、とかそういう文脈で使う単語でない

    +40

    -2

  • 1725. 匿名 2017/04/11(火) 23:28:09 

    >>1713
    甘いなー!安心して一歩なんて踏み出せない!
    がむしゃらで働かなきゃ無理!それがシンママの現実!

    +14

    -0

  • 1726. 匿名 2017/04/11(火) 23:28:13 

    旦那が、ロクデナシ、いやヒトデナシだわ、
    結婚して、大変な時もお互い支え合ってやっていきましょうって約束してるんでしょ
    出産って命がけの仕事、産後すぐも血の道って言われてるよ。
    そんな母子を置いて出て行く父親
    最低
    そんなことできないように、結婚の制度はなってないの?
    産後妻がやつれて、イライラして
    そんな時に捨てた男知ってるけど、ヒトデナシだよ
    普通の優しさがある人間は支える努力をするよ
    それを実家に帰って離婚だって。
    普通考えられない 多分女いると思う。

    +10

    -30

  • 1727. 匿名 2017/04/11(火) 23:28:16 

    こう言っちゃなんだけど、子どもの為に離婚もアリかな?
    主は子どもを愛してるかもしれないけど、子どもにとっては主はきつく当たるから毒親かも。

    +29

    -1

  • 1728. 匿名 2017/04/11(火) 23:28:35 

    >>1710
    本人はその辺についても未だに言及してないから、何とも言えないよね。

    +6

    -1

  • 1729. 匿名 2017/04/11(火) 23:29:12 

    夫婦関係が破綻して別居後に旦那に彼女ができたらやっぱり浮気?不倫?になるのかな?
    私の中学からの親友はそのような状況で男性と知り合い、その後男性は奥さんと離婚して友達と再婚しました。
    私はとくに不倫だ!と思ってなかったので素直に祝福したのですが、ここをみる限り不倫のうちに入るの?!と思い始めました…。
    ぶっちゃけ、どうなのでしょうか…。

    +7

    -1

  • 1730. 匿名 2017/04/11(火) 23:29:29 

    >>1722
    お薬増やしておきますね

    +6

    -1

  • 1731. 匿名 2017/04/11(火) 23:29:46 

    >>1717

    先ほどが、どの程か分からないけど

    ありがとうございます(*´∇`*)

    +1

    -0

  • 1732. 匿名 2017/04/11(火) 23:30:15 

    主の仕事への熱意と現実味が皆無

    +12

    -0

  • 1733. 匿名 2017/04/11(火) 23:31:32 

    >>1726
    旦那も働いて生活費は入れてるからなぁ。
    主もなかなかのクズだと思うよ。

    +27

    -3

  • 1734. 匿名 2017/04/11(火) 23:32:15 

    勝手に離婚届を出されないように市役所で戸籍凍結の手続きをしてください。
    明日にでも。
    その離婚理由は怪しすぎます。
    納得いくまで話し合いを出来るまでほっとけばいいんです。
    家庭裁判所で婚姻費用分担請求をすれば真っ当な生活費を計算して払わせてくれます。
    手続きも簡単でお金もそんなにかかりません。
    知識をつけて賢く離婚してくださいね。

    +18

    -13

  • 1735. 匿名 2017/04/11(火) 23:32:29 

    >>1732
    ほんとこれ。

    実際に子供が2人もいて、旦那が1年も帰ってこないってなっても、実際に自分が働くとか、どうこうしようって意志がまるで感じられない。
    普通、子供がいたら必死でどうしようか考えると思うんだけど・・・。

    +37

    -0

  • 1736. 匿名 2017/04/11(火) 23:32:32 

    誰か、トピに最初からいる方みえる?主は学歴・職歴なんぞ自身のスペックは喋ってないの?

    +7

    -0

  • 1737. 匿名 2017/04/11(火) 23:32:42 

    >>1726
    女がいるなら実家暮らしより一人暮らしすると思いますが?

    +25

    -0

  • 1738. 匿名 2017/04/11(火) 23:32:56 

    >>1731

    1679の経験者です^ ^

    +1

    -0

  • 1739. 匿名 2017/04/11(火) 23:33:19 

    主にもお薬をお願いします

    +10

    -3

  • 1740. 匿名 2017/04/11(火) 23:33:27 

    性格難あり
    家事苦手
    働く気はなし

    メシマズだったら実家帰りたくもなくなるよ
    お母さんのご飯がいいもん。

    +32

    -1

  • 1741. 匿名 2017/04/11(火) 23:33:52 

    気持ちはわかるよ。
    もし私が離婚したとしたら不安。
    今パートに出てるけど、旦那の稼ぎがなければパートの収入だけじゃ生活出来ないし、
    頑張って正社員の仕事探しても見つからないかもしれない。
    親も頼れない。
    世間の母子家庭の方はどうやってるの?って色々聞きたい!

    +31

    -1

  • 1742. 匿名 2017/04/11(火) 23:35:05 

    主が現れたと思ったけど消えたなぁ。。
    って、本当の主なのかも謎だけど。。
    主にとって、見たく無いコメントも有ると思うけど真剣に答えてくれてる人も居るからね。

    +21

    -0

  • 1743. 匿名 2017/04/11(火) 23:35:54 

    0歳の赤ちゃんがいて、色んなことに慎重になる気持ちはすごく分かります。
    せめて子供さん2歳になるまでは、この状況を続けて、そこからの離婚でと旦那さんに相談したら?
    いくらクソ旦那でも、子供の父親
    子供たちが食べ物に困るのは平気ではないでしょう

    +19

    -4

  • 1744. 匿名 2017/04/11(火) 23:36:28 

    >>1729

    破綻後っていうしか無いじゃない。
    不倫を認める馬鹿が何処にいるのよ。

    そんな短時間で、普通は出逢えないよ。
    ガル民でも彼氏さえなかなか出来ないのにさ。
    法律上は、破綻後と見なされたら終わりだけど、真実は相手がいるから破綻に向かうわけでしょ。

    しかも、相手に奥様とかいるなんてベッキーじゃないけど異様な盛り上がりを見せるんだよね。

    法律上と、真実は別問題ってことさ。

    男だけじゃなく、女からも慰謝料を取られてしまうから認める人はいないよ。

    +7

    -0

  • 1745. 匿名 2017/04/11(火) 23:37:12 

    >>1726
    大げさだな

    いちいち大河ドラマみたいに妻側の功績を書き綴るのは不愉快
    旦那は旦那で苦労しているでしょこの主相手に

    +12

    -2

  • 1746. 匿名 2017/04/11(火) 23:37:17 

    主さん
    もし、離婚しても
    生活保護ニートとかは
    やめてくださいね

    +28

    -4

  • 1747. 匿名 2017/04/11(火) 23:37:30 

    整理すると、やることは2つある
    ・旦那との復縁
    ・まずは現実的な仕事を決める
    主としては、
     希望1:復縁して仕事はしない
     希望2:条件次第で働いても良い。それでも復縁はする
    ガル民的には復縁はきついから仕事を固める

    主は、一番したいこと一個決めて集中したほうが良いよ
    旦那との復縁でしょ? でも旦那はとりあってくれない現状
    どうすれば旦那と対話できるか、作戦立てようよ。

    +21

    -2

  • 1748. 匿名 2017/04/11(火) 23:37:31 

    パートから始めて実績を積んで準社員までがギリギリじゃない?
    社会を舐めちゃいかんよ!

    +8

    -0

  • 1749. 匿名 2017/04/11(火) 23:37:42 

    いつの間にかすごいトピ伸びてるw
    釣りじゃなくてガチの人なの?

    +15

    -0

  • 1750. 匿名 2017/04/11(火) 23:38:25 

    >>1736
    学歴は言ってなかったな。
    職歴は、最初正社員もしてたけど辞めちゃって、バイトをちょこちょこだけって言ってた気がする。
    もし違ったらごめんね。

    +24

    -0

  • 1751. 匿名 2017/04/11(火) 23:38:50 

    主さん、始めの方は読んでたけど面倒でほとんど状況知らないけどさ、シンママの友達は転職しながらも1人で9年頑張ってるよ。
    自分の為にじゃなくて、子供の為にね。実家も近くないからほとんど頼らず、免許あるけど車なし。
    前に職場にいたシンママもパートで入ってきたよ。
    とにかく意地でも働くしかないよ。1人で育てるとはそういう事。実家に援助してもらえるなら別だけどさ。

    +47

    -0

  • 1752. 匿名 2017/04/11(火) 23:39:01 

    >>1733
    一年間の猶予の間何していたんだろ
    この主

    +42

    -2

  • 1753. 匿名 2017/04/11(火) 23:39:19 

    >>1713
    コミュ障だから、他人の意見や経験なんて参考にならないと思うよ?
    子どもの為にも、親権諦めて自分1人で生きて行く事を考えなよ

    +20

    -1

  • 1754. 匿名 2017/04/11(火) 23:40:09 

    >>1734私も分担請求をした事が有りますが、一銭も貰えなかった。
    家庭裁判所の無力さを私は経験しました。
    仕事を辞めてもないのに辞めたと言えば払わなくて済むみたいです。
    調停員に旦那は働いてる、会社に居るから連絡してくれって言っても本人が言ってる以上は無理って言われましたよ。
    周りから聞いてる話とは違うと痛感しました。

    +37

    -0

  • 1755. 匿名 2017/04/11(火) 23:40:26 

    新しい彼氏見つけて再婚すればいいんじゃない?

    +2

    -15

  • 1756. 匿名 2017/04/11(火) 23:40:37 

    主さん…
    一言でシンママって言ったって、離婚する前からバリキャリで旦那より収入多かった人だってきるだろうし、それこそ中卒デキ婚で夜の仕事でどうにかやってる人だっているだろうし、そんなのなんの参考にもならないよ。
    ただ貴方の学歴、容姿のスペック(自己申告)、職歴、普通免許すら持ってない世間ズレ、しかも子持ちで実親を頼れないリスク、から考えても、いい就職先なんて望めない。
    それこそさっきからみんなが挙げてるヤクルトやらパチ屋がせいぜいで、
    貴方の言ってる大手優良企業の新卒正社員のような条件での就職なんて、社労士や税理士でもとってから言ってくれ、くらいなレベルだよ。
    自分の社会的価値をあげたいのなら、もう努力しなきゃ。
    会社にとって貴方が売り込めるものは何かあるの?
    まさか専業主婦を年収換算すると〜みたいな話を本気で信じてるわけではないよね?

    +72

    -3

  • 1757. 匿名 2017/04/11(火) 23:42:00 

    >>1753
    その通り
    この主は1人で生きていく方がいい
    能力無いし
    一年間の生活費をくれたのは夫の子供への愛情じゃないかな

    私が夫ならこの女にはもう一銭も渡したくない
    子供は実家で見てもらって仕事に励みたい

    +50

    -1

  • 1758. 匿名 2017/04/11(火) 23:42:32 

    うちも同じような状況。
    旦那がモラハラ気味で何か気に入らないことがあるとすぐに離婚と言ってきて、毎回毎回だから私もまたかと思って相手にしなくなってきたら、どんどんエスカレートしてきた。離婚届け持ってきたり、うちの親に連絡したり。
    もう1ヶ月以上会ってないけど、この前知らない番号から着信があり、調べてみたら弁護士事務所だった。出てないけどね。
    もう疲れたので離婚してもいいかなと思えてくるけど、私は専業主婦だし子どもは父親が好きで会いたがっているのが可哀想でどうしても踏み出せない。
    決心がついたら、探偵に頼んで浮気調査してもらおうと思っています。

    +7

    -13

  • 1759. 匿名 2017/04/11(火) 23:42:44 

    一年間別居してて、その間に何度も仕事しろって言われてるんでしょう?
    旦那さんが子供を預かったり義理実家も車出したり協力してくれてる中で、ただゴネてるだけ。
    自分に不利な実績を残してるって分かってます?

    +47

    -2

  • 1760. 匿名 2017/04/11(火) 23:43:17 

    親権は旦那に渡すべき
    主にはシンママは無理だよ

    +54

    -1

  • 1761. 匿名 2017/04/11(火) 23:43:46 

    まず、ガルちゃんに頼る思考を辞めなさい!

    +7

    -5

  • 1762. 匿名 2017/04/11(火) 23:44:37 

    >>1394

    前半のまとめ

    +11

    -1

  • 1763. 匿名 2017/04/11(火) 23:45:54 

    義理実家が一年間何にも口出してこないのが奇跡だな
    普通に行き来してるみたいだし
    その無神経さがあれば、どんな仕事でも出来そうだけどwww

    +57

    -2

  • 1764. 匿名 2017/04/11(火) 23:46:04 

    主さん
    ご主人は離婚したいの一点張りだそうですが、義両親とは話し合えていますか?義両親に、『一年別居して、夫と子どもの大切さが身に染みてわかった。私も悪いところは改善して努力していくので、離婚ではない方法で話し合いをさせてほしい。』と頼んでみても無理ですか?
    また第三者立ち会いのもと、『夫と子どものために働くので離婚は考え直してほしい。また働きにでるときは保育園が決まるまで、子どもを預かってほしい。』と伝えて公的な誓約書?みたいなものを書いてもらってはどうですか。

    +29

    -1

  • 1765. 匿名 2017/04/11(火) 23:46:35 

    ヤル気と体力、どっちもないなんて厳しいよ

    +26

    -2

  • 1766. 匿名 2017/04/11(火) 23:46:50 

    主さんをかばってる人は、赤ちゃんが、いるってこと考慮してると思うよ。
    生ぬるい専業主婦が って散々言われてるけど、赤ちゃん育ててる専業主婦と、子なしでは、全然違います。
    赤ちゃんがいるからこそ、旦那が最低だし、主さんも働きにくくて困ってるんじゃないですか?

    +33

    -15

  • 1767. 匿名 2017/04/11(火) 23:46:56 

    >>1443
    これ、やっぱり釣りだよね~

    +12

    -3

  • 1768. 匿名 2017/04/11(火) 23:47:33 

    主さんはプライドなんか持てるような人間じゃないのに、キリマンジャロのように高いプライドで自滅するパターン。

    +32

    -1

  • 1769. 匿名 2017/04/11(火) 23:47:35 

    振り出しに戻る。

    +15

    -0

  • 1770. 匿名 2017/04/11(火) 23:48:08 

    >>1726

    産後にギャーギャー喚く男は本当にクズだね。
    助けようともせずに口だけ男!

    女いても、馬鹿な女だと思う

    +10

    -6

  • 1771. 匿名 2017/04/11(火) 23:48:19 

    選べる仕事がないなら自分で会社立ち上げれば良いよ。
    主みたいな性格の人は使われるより使う方が向いてるんじゃない?

    才能が有ればの話だけど。

    +2

    -14

  • 1772. 匿名 2017/04/11(火) 23:49:08 

    経験者です。

    女がらみでない場合、旦那さんが「離婚したい」と言うのは「もっと僕にかまって!」という叫びだったりします。
    女の人は子供うんだらすぐに母になれるけど、男の人はすぐに父親にはなれないんだって。
    「仕事見つけろ」も、もしかしたら「仕事探すのも働くのも大変なんだね。」の共感が欲しいのかも。

    +22

    -7

  • 1773. 匿名 2017/04/11(火) 23:49:11 

    免許無いのかぁ?
    それは痛いね。
    1人で2人を育てるなら免許は必要になると思う。
    私も離婚直前に免許取ったょ。
    1人で育てるなら先読みして行動しないと生活なんて出来ないから。
    主さん先ずは免許を取りに行って行動に移してみてはどう?
    教習所には託児所も完備してるはずだょ。
    離婚したく無いだけで毎日を潰してたら勿体無い!
    自分が出来ることを今しなきゃ!!
    後、調停に持ち込まれたら離婚する方向に進むよ。
    お互いに非が無くても修復不可能って調停員が判断したら主さんに対して「このまま続けても」って話を振ってくるからね。
    旦那さんが持ち込むのも時間の問題かもだよ。

    +24

    -2

  • 1774. 匿名 2017/04/11(火) 23:49:50 

    こうやって周りの人だけがモヤモヤして夜が更けていく…。
    主さんは平和にスヤスヤ(_ _).。o○

    +38

    -1

  • 1775. 匿名 2017/04/11(火) 23:50:17 

    慰謝料と養育費だけは毟り取ろう。

    +8

    -7

  • 1776. 匿名 2017/04/11(火) 23:50:41 

    義親もクズの予感しかしてない

    +9

    -9

  • 1777. 匿名 2017/04/11(火) 23:50:52 

    >>1754
    担当で当たる調停員によって全く待遇変わってきますよ。残念ながらハズレだったんだと思います。

    +7

    -2

  • 1778. 匿名 2017/04/11(火) 23:50:54 

    >>1772
    主はメンヘラ気質なんですよ
    旦那がもっとかまって欲しいってのはないのでは

    +28

    -2

  • 1779. 匿名 2017/04/11(火) 23:51:11 

    ネイリストなんてどう?
    今時でしょ?

    +1

    -25

  • 1780. 匿名 2017/04/11(火) 23:52:10 

    アパートの賃貸契約切れるまでに準備して離婚出来るようにしろって言われてんだよね?それまでは別居ってことで生活費くれてたんでしょ?そろそろ旦那も動き出すと思うよ調停申し出てられるって。
    旦那からしたら離婚を決心してるのに別居してたら主に生活費払わなけりゃならないし損だとわかってるだろうから

    +25

    -4

  • 1781. 匿名 2017/04/11(火) 23:52:51 

    >>1773
    確かに。
    ぐだぐだ考えるのやめて、とにかく免許とるってのは
    多方面で有効ですね

    +15

    -1

  • 1782. 匿名 2017/04/11(火) 23:53:34 

    >>1761
    このトピが事実なら、ここしか相談出来ないって思ってるのかもだよ。
    友達も居なければ家族も居ないってなれば行政かガルちゃんってなるのかも。。
    分かんないけどね。

    +17

    -1

  • 1783. 匿名 2017/04/11(火) 23:53:39 

    甘っちょろい。
    とりあえず家で勉強出来るもので何か資格取って、自分が社会復帰できる準備始めたら?
    頼りたい気持ちも凄くわかるけど、悩んでる暇あったら努力すればいいと思う。

    +20

    -0

  • 1784. 匿名 2017/04/11(火) 23:53:47 

    >>1771
    才能よりも、その分野での職歴がなければ、1人で独立も無理。

    +22

    -0

  • 1785. 匿名 2017/04/11(火) 23:55:32 

    赤ちゃんいるのに嫁と子供から逃げる旦那だし
    親権欲しいのも振りだけだと思う。

    妹が離婚するときに旦那が親権主張して
    二人は育てられないので一人ずつと提案したら逃げ出したよ。

    +23

    -7

  • 1786. 匿名 2017/04/11(火) 23:55:33 

    主の職歴 もう出てますか?
    何が出来るとかわかればなー

    +1

    -0

  • 1787. 匿名 2017/04/11(火) 23:55:53 

    どうも男臭がするんだよなあ。しつこいかごめん。

    てこでもよりを戻したい気持ちがわからんのよ。
    こういう妻を持って困ってる男性にしか思えんのだけど。

    +5

    -10

  • 1788. 匿名 2017/04/11(火) 23:56:11 

    2355始まったyo!

    +2

    -0

  • 1789. 匿名 2017/04/11(火) 23:56:11 

    24時間
    何ひとつ話が進んでないという
    (;つД`)

    +40

    -0

  • 1790. 匿名 2017/04/11(火) 23:57:46 

    >>1777
    1754です。
    当たりハズレで生活を左右さてるなんてオカシイ話ですよね。
    相手の口座には子供手当も入金されてたのに貰えず。。
    腹が立ったので役所で停止をして貰いました。
    生活費も入れない男に子供に対するお金を自由に使わせる事が納得出来なかったので。

    +11

    -0

  • 1791. 匿名 2017/04/11(火) 23:58:30 

    >>1766

    赤ちゃんが産まれた直後から動き回らせて、土木作業しろと言った小規模保育園の園長がいるよ。
    その男性は中卒で何の資格も無いけど、役所と癒着があって2回の講習だけで園長になれたんだって。

    その園長は、俺の1番目の妻は育児ノイローゼになったのが悪い!と言って0歳の頃から奥様を追い詰めたみたい。
    2番目の奥様とは最近結婚してすぐ離婚したみたいだけどね。
    恐らく、1番目の奥様が育児ノイローゼになったとかは嘘だと思う。
    この園長、嘘に嘘を重ねてくるタイプだし、0歳なんて子供によっては余裕無いよね?
    口だけ男もいるってこと。

    助けてくれる人がいるなら、0歳と2歳を連れ回しても何とかなりそうだけど、頼れる人もいない中で育児と家事だけでも大変だよ。

    勉強を0歳時にするって、よっぽど赤ちゃんを虐待しないと無理よ。
    離婚した方が良い。
    ただ、離婚するにしても専業主婦からなら難しい面が大きい。
    資格を取って、自分に自信つけてそんな男棄ててやれば良いのにね。

    いつか、クズ男と気付くよ。

    +4

    -14

  • 1792. 匿名 2017/04/11(火) 23:58:45 

    離婚したくない理由が旦那への愛があるわけでも
    子供のためでもなく自分のためだけって感じがするわ

    +30

    -0

  • 1793. 匿名 2017/04/12(水) 00:00:02 

    >>1790

    それも、役所によって対応が違うよ。

    役所の評判が悪い地域だと全てが最悪

    +4

    -0

  • 1794. 匿名 2017/04/12(水) 00:01:23 

    朝ぶりにトピ開いてみたら

    まだやってんの笑

    ヤクルトと偽主がピークだったね笑

    +11

    -2

  • 1795. 匿名 2017/04/12(水) 00:01:44 

    主の状況の場合、簡単に離婚しない方が良いと思う
    再婚考えてないなら特に

    生活費はいくらもらえてる?
    コンピ請求 計算 で検索して一番最初に出て来る計算機ってページで算出して!
    それより今のもらってる額が少ないなら、弁護士倒した婚費請求ってのした方が良い。
    離婚して養育費だと婚費より格段に安いから、離婚は渋ってもらえるだけもらっておいたら?
    少なくとも5年は強制離婚なんて認められないだろうから、雀の涙の養育費もらうよりお得

    +4

    -1

  • 1796. 匿名 2017/04/12(水) 00:02:00 

    主、起きたらコメント宜しく

    +13

    -0

  • 1797. 匿名 2017/04/12(水) 00:03:35 

    >>1766
    子供のことだけ考えるなら、旦那が児相送り込むのもあり
    主はやっぱり人格障害だから

    +7

    -1

  • 1798. 匿名 2017/04/12(水) 00:03:37 

    >>1713

    新今宮でたちんぼだよ

    +0

    -4

  • 1799. 匿名 2017/04/12(水) 00:05:04 

    かなりの鬼嫁で旦那にモラハラしてたと思うんだよなぁ
    モラハラ男から逃げるような感じで旦那も自分を守る為に奥さんから逃げたように感じるのは私だけ?

    +13

    -1

  • 1800. 匿名 2017/04/12(水) 00:05:17 

    >>1712

    決めつけ止めてください。
    ここの人すぐきめつけ、赤ちゃんの夜泣きもボーダーとかも決めつけ。

    +3

    -0

  • 1801. 匿名 2017/04/12(水) 00:05:48 

    >>1785

    そうですね。
    本気で親権なんて男は言いませんから。

    例え引き取っても、男では無くて男の両親に放り投げられてますしね。

    1人ずつの提案は良いですね。

    そういえば、突然俺の子供じゃないと言い出して逃げようとした人を知ってます。

    母親が、本当に1人で育てていこうと覚悟を決めていくしか無いでしょうね。

    +6

    -2

  • 1802. 匿名 2017/04/12(水) 00:06:03 

    発言小町で炎上狙ったツリみたいなトピ主だね

    真面目に考えるだけ無駄だわ

    ランキング上位おめでとー

    +23

    -5

  • 1803. 匿名 2017/04/12(水) 00:09:41 

    >>1727

    えー!
    キツく当たってるの?

    それは旦那側が言ってるわけじゃなくて?

    虐待という言葉を出す人は、本人が虐待している人だったから心配

    +3

    -0

  • 1804. 匿名 2017/04/12(水) 00:10:07 

    旦那がクソ

    +10

    -17

  • 1805. 匿名 2017/04/12(水) 00:10:21 

    トピ画がジワジワくるwww

    +18

    -1

  • 1806. 匿名 2017/04/12(水) 00:10:25 

    >>1790
    1777です。私もそう思います。
    審判までいきました?
    私の場合は養育費の調停で、調停員の調整の仕方が納得いかず不調を繰り返した結果、審判でこっちが毎回持参した相手が払える根拠の証明のおかげで少し優位になりましたよ。
    調停員は同じもの持参したのに「でも向こうは払えないって言ってますから」ってほんと話にならなかった。

    +20

    -2

  • 1807. 匿名 2017/04/12(水) 00:10:36 

    >>1794

    おもしろいじゃん

    +1

    -4

  • 1808. 匿名 2017/04/12(水) 00:11:04 

    >>1758
    探偵を雇うより先に弁護士を雇うべきじゃ?調停調書がそのうち届く

    +3

    -0

  • 1809. 匿名 2017/04/12(水) 00:11:20 

    >>1733

    生活費だけじゃ子供は育てられない。

    +2

    -0

  • 1810. 匿名 2017/04/12(水) 00:13:18 

    ヤクルトが中卒ぽかった
    ヤクルトしか知らないんだと思う
    中卒の父親なんて、恥ずかし過ぎる
    中卒の父親ならいない方がマシ

    +1

    -8

  • 1811. 匿名 2017/04/12(水) 00:14:59 




    好きにしな。

    +6

    -0

  • 1812. 匿名 2017/04/12(水) 00:15:09 

    不倫がどうのこうの叩いてる女はバカですね。男の方が稼いでれば男が偉いんですよ。それに女は結婚にあれこれ条件付けて打算婚してんだから離婚ぐらいは男の人好きにさせろ。男の価値である年収は年齢とともに上がり女の価値である容姿は年齢とともに下がる

    +4

    -22

  • 1813. 匿名 2017/04/12(水) 00:15:13 

    >>1803
    主が自分で書いてたよ
    んで、上の子は旦那がよくみてたから旦那になついてて、旦那も上の子だけかわいがるらしい

    +9

    -0

  • 1814. 匿名 2017/04/12(水) 00:16:18 

    託児所あるゴルフ場のキャディーもあるよ

    +8

    -1

  • 1815. 匿名 2017/04/12(水) 00:16:43 

    主の設定に無理がある
    みんなお疲れ様

    +19

    -3

  • 1816. 匿名 2017/04/12(水) 00:17:25 

    >>1812
    オッケーバブリぃー

    時代と思考が停止してるね♪

    +9

    -2

  • 1817. 匿名 2017/04/12(水) 00:17:29 

    >>1752

    1年間の猶予って何?

    猶予ってw

    そういや離婚して、子供が小学生になるまで働かなかったおばちゃんが、今は私は働いてるのよアピールが凄い人いるわ。

    子ナシや未婚や男には、子育ては全く無知なんだろね。

    +0

    -14

  • 1818. 匿名 2017/04/12(水) 00:18:17 

    >>1797
    主が子供の害になってる可能性高いから
    子供中心で考えるなら全然見方変わってくる。
    主が自分で子供に時々当たってるって言ってるし

    +9

    -0

  • 1819. 匿名 2017/04/12(水) 00:20:58 

    稼げなくて離婚できないとか笑える。無能な女

    +11

    -1

  • 1820. 匿名 2017/04/12(水) 00:21:25 

    今日はみんなでつりトピ盛り上げましたね。
    ヤクルトで乾杯しましょう!!
    明日も頑張るぞー

    +14

    -2

  • 1821. 匿名 2017/04/12(水) 00:21:52 

    寄生虫みたいな女

    +12

    -1

  • 1822. 匿名 2017/04/12(水) 00:22:05 

    なんだか主惨めだね…
    働けない…イヤ働きたくないか…
    だからすがる。

    +21

    -1

  • 1823. 匿名 2017/04/12(水) 00:24:16 

    1. このままトピを進めていく
    2. 1コメから再スタート
    (注:中身は同じです)

    +12

    -0

  • 1824. 匿名 2017/04/12(水) 00:24:48 

    >>1791
    主擁護の主な言い分がそれだけどさ

    そんなに瀬戸際な立場だったら主もすぐ切れたり電話しまくったり喧嘩でこじれたり家事さぼったり

    もっと努力すべきだったのでは?主も子供にかなり酷いことをしている

    +8

    -0

  • 1825. 匿名 2017/04/12(水) 00:25:32 

    主は、三十代専業主婦二児の母です。
    一年ほど前から夫に離婚したいと言われ続けています。
    夫は自分の実家で生活していて、生活費はくれている状態ですが、主の性格に難があり別れたいのいってんばりです。

    とにかく目を見て話もしてくれないし、別れたいのいってんばりで話も成り立たないので、もう別れてもいいやと最近は思い始めています。

    しかし、子供が未就園児と幼稚園児のため、まずは何からしたらいいのか、途方に暮れています。親権は渡したくありません。

    ガルちゃんでは、女性が離婚したがってる話はよく聞きますが、男性側から離婚を申し入れられた方の経験を聞かせて欲しいです。

    +13

    -2

  • 1826. 匿名 2017/04/12(水) 00:25:45 

    子供と旦那の関係だけど、下の子は主がホントは欲しくないけど旦那どうしても欲しがって作ったって言ってたよ。それなのになんで上の子だけかわいがってるのって話。矛盾が多いんだよ、主は。

    +4

    -11

  • 1827. 匿名 2017/04/12(水) 00:27:10  ID:qe8LzD4Ub7 

    嫁から喧嘩する度家出てけ、あんたおらんなら有意義に過ごせるのになどの暴言、親としてはモンペで学校の先生に文句つけたり、ましてや嫁は看護学校まで行かせてもらってたのに旦那に対する態度が最悪で、痺れを切らし愛想つかした旦那が別れを切り出すがいざ離婚話になったら拒否してくる最悪な女を知っている。

    +7

    -1

  • 1828. 匿名 2017/04/12(水) 00:27:12 

    主「全てのコメント読みました」

    ↑嘘っぽい

    +20

    -4

  • 1829. 匿名 2017/04/12(水) 00:27:25 

    旦那側の親も何にも言ってこないってことはクソ嫁すぎたんじゃない
    調停、裁判といったら慰謝料払うのは主の方かもよ

    +9

    -2

  • 1830. 匿名 2017/04/12(水) 00:27:33 

    女がいるから、別れたいんじゃない。
    主さんが嫌いになったから、新しい女をつくる。
    自然の事。
    別れたいのは他の女が出来たからではなく、主さんが嫌いになったから。

    ま、女がいなくても男は嫌いな女とは自分が不条理な立場になっても別れるもんです。

    +2

    -16

  • 1831. 匿名 2017/04/12(水) 00:27:47 

    主という、ガルちゃんがつくりあげてしまった悲しいモンスター

    +19

    -1

  • 1832. 匿名 2017/04/12(水) 00:29:33 

    >>1813

    ありがとう!
    上の子供は意思疎通も出来るなら可愛いと思えるのかもね。
    下の赤ちゃんは流石に可哀想だな。

    1人ずつ引き取ることとかにすれば良いのかもね。
    兄弟からしたら迷惑だけど。
    旦那さんは仕事だけで、家事は両親任せだろうから、義両親の年齢が高齢の場合は育てられないかもね。

    主が働き出したら、働くは家事はするわ育児はするわのスーパーママになるのに対し、
    旦那は働くしか出来ないからね。

    そういうことも含めて、主が目を覚ますしか無いかも。
    まだ幼い内に、ゆっくりで良いから安心して信頼出来る友人に聞いて貰えば良いのにね。
    離婚にはパワーがいることだし、他人が口出すことでも無いけど心配だね。

    +6

    -0

  • 1833. 匿名 2017/04/12(水) 00:29:34 

    主はきっと8時以降にしか来ないよww

    +16

    -1

  • 1834. 匿名 2017/04/12(水) 00:29:36 

    ちょうど二人目妊娠のときに、旦那が仕事だとわかっていて何度も電凹したと書いてたよ。ホントは別の予定があったのに、仕事になったから腹が立って電話したと。浮気も疑ってたと書いてたよ。これは後付で。おかしな女だよ、ほんとに主が女ならね。

    +11

    -1

  • 1835. 匿名 2017/04/12(水) 00:29:38 

    そうそう、いろいろ設定が矛盾してて、私は主が独身じゃないかと疑いはじめた。

    +4

    -0

  • 1836. 匿名 2017/04/12(水) 00:31:40 

    >>1830

    おっさんキモいよ

    モテなかった持論を展開

    +7

    -0

  • 1837. 匿名 2017/04/12(水) 00:31:44 

    主「話し合いになりません」

    ガル民「お前が言うな」

    +36

    -1

  • 1838. 匿名 2017/04/12(水) 00:31:57 

    下の子供は旦那が欲しがって産んだって書いてたよ。
    主はいらなかったとか言ってたのはホントだよ。

    +5

    -2

  • 1839. 匿名 2017/04/12(水) 00:32:45 

    主です。って連発してるの、最近どこかのトピでも見たな

    +9

    -0

  • 1840. 匿名 2017/04/12(水) 00:33:25 

    主の寄生体質、半島を連想させる。

    +10

    -7

  • 1841. 匿名 2017/04/12(水) 00:33:45 

    下の子は離婚話が出てるのに、うっかり作ってしまった子供でしょう?夫婦そろって馬鹿なんだな。

    +21

    -0

  • 1842. 匿名 2017/04/12(水) 00:34:21 

    >>1834

    主は、女だとじゃないと思う。
    オッさんの釣り

    +3

    -6

  • 1843. 匿名 2017/04/12(水) 00:35:00 

    >>884 主まとめ、ありがとう。その後はどうなったのか分からないけど、これだけで旦那の言い分の性格が分かった。子供がいても離婚したきと言うってよっぽど限界なんだろうな。

    +8

    -1

  • 1844. 匿名 2017/04/12(水) 00:35:36 

    体力ないとか言って、セックスはできるんだな。
    子供も産んでるじゃん。
    ガンガン働けるだろ、クズw
    寝てないで働けクズ!

    +14

    -8

  • 1845. 匿名 2017/04/12(水) 00:35:57 

    >>1812

    これが、主だと見た!
    書き方なんて、幾らでもあるさ

    +8

    -0

  • 1846. 匿名 2017/04/12(水) 00:37:27 

    あれ?主出てきたんだ!
    どこかさがすの大変そうだけど、とりあえず主に難ありっぽいんだね。

    +3

    -0

  • 1847. 匿名 2017/04/12(水) 00:37:48 

    >>1825

    主 主 主です…

    +1

    -5

  • 1848. 匿名 2017/04/12(水) 00:37:58 

    主「ガルちゃんってほんと釣るの簡単」

    +13

    -1

  • 1849. 匿名 2017/04/12(水) 00:38:58 

    >>1840

    そういうコメントが出来る人が日本人だと思われたくない。

    +5

    -0

  • 1850. 匿名 2017/04/12(水) 00:40:17 

    せやかて、工藤

    +2

    -3

  • 1851. 匿名 2017/04/12(水) 00:40:46 

    >>1831
    それだ!
    主が性格悪くなって旦那に嫌われたのもガルちゃんのせいだよ。うん主は悪くない

    +5

    -2

  • 1852. 匿名 2017/04/12(水) 00:42:04 

    >>1849
    ほんとそれ。日本人にも寄生体質のひといっぱいいるし
    専業主婦とか。

    +5

    -19

  • 1853. 匿名 2017/04/12(水) 00:42:47 

    離婚したいと言われ続けても離婚しないでぶら下がってるのが理解不能

    +11

    -5

  • 1854. 匿名 2017/04/12(水) 00:43:08 

    途中まで読んでてすこのトピごく盛り上がってるみたいだけどさぁ、、
    主が吊りにしか見えない
    こんな女いないわ。頭悪い女アピールをうまくこなしてる。行間の入れ方とか構成とかきちんと成り立ってて狙ってやってるとしか思えない。

    +34

    -2

  • 1855. 匿名 2017/04/12(水) 00:43:09 

    いってんばり

    主は自分の事を言ってたんだね

    +17

    -1

  • 1856. 匿名 2017/04/12(水) 00:44:14 

    主の生活に難があって離婚したがってるのにしてやれよ

    +9

    -0

  • 1857. 匿名 2017/04/12(水) 00:44:23 

    主は、何処で生活しているの?

    旦那さんは実家に戻っているんだよね?

    なんか、奥様を叩きたいだけの男性の釣りに見える。

    奥様の状況より、旦那側ばっかり庇ってるw

    どうやって産んだのですか?

    立会いはしましたか?

    出産費用は、誰が出しましたか?

    産後の肥立ちはどうですか?

    分からないことばかりだな
    旦那が引き取り子供を振り回して死なせた家もあるらけどね
    男は口出す人ほど、知識も無いよ。
    馬鹿は相手せず、主さんが頑張れば良いよ

    +16

    -2

  • 1858. 匿名 2017/04/12(水) 00:45:04 

    愛など無い
    それだけが真実

    +12

    -1

  • 1859. 匿名 2017/04/12(水) 00:45:14 

    大人になっても社会に適応できない
    社会不適合者がいるように
    育児不適合女もいるし
    結婚不適合な人もいるんだね。
    無理なものは無理で子供だけでも
    主以外の人が育てた方が‥
    でもどんな親でも子供は母親大好きだからね
    その気持ちを大事に思うか
    当たり前と受け取るのか‥
    子供の幸せだけは考えて欲しいですね?

    +9

    -1

  • 1860. 匿名 2017/04/12(水) 00:45:59 

    主さんが頭悪そうに思えないし、その気になればバリバリお仕事出来そうに
    思えます。やっぱり釣り師なのかなぁ…お構いしてほしい人が創作でここに
    トピを寄せて来たのでしょうか?

    +2

    -20

  • 1861. 匿名 2017/04/12(水) 00:46:20 

    >>1854
    みんな吊り承知でボケたり、真剣にボケたりしているんです。

    +12

    -2

  • 1862. 匿名 2017/04/12(水) 00:48:32 

    もうすぐ落ちトピになるねー 気になるから一応、お気に入りにした。
    主さんまた出没してね!

    +6

    -0

  • 1863. 匿名 2017/04/12(水) 00:49:22 

    >>1851

    違うよw

    ガルちゃんで聞いてる時点で釣りと分からないバカが、ガル民にしかいないからだよ。

    普通に考えて主の状況の説明が、他人から聞いた受け売り程度じゃない。

    ガルちゃんにマトモな人がいたら、ガル民になるのは辞めた方が良いと言うよ。

    +5

    -0

  • 1864. 匿名 2017/04/12(水) 00:52:25 

    釣りトピなの?でもこういう底辺夫婦いてそう
    計画性なく子供作って別居して女作って実質破綻してる家庭

    +27

    -1

  • 1865. 匿名 2017/04/12(水) 00:53:21 

    吊りじゃなくて『釣り』たよ

    +13

    -3

  • 1866. 匿名 2017/04/12(水) 00:53:38 

    性格に難ありなんて可愛いもんじゃないよね
    こんなの一緒にいたら病むわ、人生壊される
    文章見るだけで分かるのに旦那さんは馬鹿か優しすぎたのか

    +24

    -2

  • 1867. 匿名 2017/04/12(水) 00:54:56 

    すでに旦那病んでると思うよ

    +17

    -2

  • 1868. 匿名 2017/04/12(水) 00:55:25 

    お先におやすみなさいー
    みんなが楽しい夢を見ますように♡

    夫から離婚を申し入れられた経験のある人

    +31

    -1

  • 1869. 匿名 2017/04/12(水) 00:56:05 

    現実なら素人では対処できないレベル

    +9

    -3

  • 1870. 匿名 2017/04/12(水) 00:56:06 

    最初から気になってずっとみんなの真剣なコメント読んでましたけど、主が登場して内容イラっとして、もう1200あたりからぶっ飛ばしました。
    小説読むくらい時間がかかったのに無駄な時間でした

    +29

    -1

  • 1871. 匿名 2017/04/12(水) 00:57:49 

    旦那さんが、いつの段階で実家に戻ったのかな?

    1人目?2人目?出産するまで、1人で育児も家事もしたの?

    あり得ない旦那だね

    都合の良いところだけ拾ってる感じ

    例え離婚しても、養育費も払わないかもよ?

    生活費を長く貰い続けた方が良い

    子供の為に自立するにしても、状況がまだ無理なんだろうね

    なら、状況を整えられるように少しずつ考えてみたら?
    私なら、反訴するけどな

    やられっ放しなのが、分からない

    大丈夫よ、子供2人目も産めたのだから子供が幼稚園に入るまでには決めた方が良いよ

    +6

    -8

  • 1872. 匿名 2017/04/12(水) 00:58:56 

    頑張れ!負けっ放しは悔しくない?

    +4

    -0

  • 1873. 匿名 2017/04/12(水) 00:59:05 

    主はイカレッパ

    +1

    -5

  • 1874. 匿名 2017/04/12(水) 00:59:35 

    このトピ、ひどいね

    +1

    -0

  • 1875. 匿名 2017/04/12(水) 01:00:37 

    >>1864

    釣りだよ

    オッさんが、必死に女を下げたい為にね

    +15

    -0

  • 1876. 匿名 2017/04/12(水) 01:00:59 

    主は脚本家の卵?

    +8

    -1

  • 1877. 匿名 2017/04/12(水) 01:01:15 

    真面目に読む人間なんかいるんだ…

    +10

    -2

  • 1878. 匿名 2017/04/12(水) 01:05:19 

    最近2chから鞍替えしてきたのだけど
    ガルちゃん民ってホントにピュア
    マジレスの嵐で信じやすくいい人なんだなと思った
    主は釣りなら他でやってほしいほっこりできる場を荒らさないでほしい

    +32

    -2

  • 1879. 匿名 2017/04/12(水) 01:07:15 

    >>1878
    え?!釣りに決定なんですか?

    +10

    -0

  • 1880. 匿名 2017/04/12(水) 01:09:09 

    主です。

    夜も酣、世は道連れと申します。
    さて、主が沢山いるとのことでしたが当然です。
    釣りですから

    女の敵は女と申しますが、だからこそシングルマザーへの道は険しいものです。

    旦那側の立場にたって、此方を下げて話している時点でお察しかと思われましたが、意外にも騙されて貰えるものなんですね。

    ガルちゃんに聞いて、よく分かりました。
    男が自分の世間体に走り、女は自分の鏡を見ると。

    皆様、子ナシを叩くのはやめて下さい。

    以上です。
    ありがとうございました。

    +4

    -52

  • 1881. 匿名 2017/04/12(水) 01:09:52 

    結局最後まで同じようなことしか意見してない主。

    +12

    -0

  • 1882. 匿名 2017/04/12(水) 01:10:55 

    釣りじゃないとして…
    ただただ子供が幸せになることを願います。
    あ、主と旦那はどうでもいいです。親なんだから子供を幸せに出来る判断を自分達で出して下さい。

    主はとっくの昔に寝てるだろうけど、おやすみなさい!!

    +20

    -0

  • 1883. 匿名 2017/04/12(水) 01:12:49 

    他人から聞いた受け売り程度の事で、ヤクルト・ヤクルト言ってた馬鹿は事故に遭うだろうな
    仕方ないな
    事故に遭った後に、ヤクルト飲めよ爺い

    +6

    -1

  • 1884. 匿名 2017/04/12(水) 01:14:53 

    まあ、こんなトピみたいな状況ではないから私は幸せなんだと認識できたよ。ありがとう〜
    旦那を大切にします!

    +11

    -2

  • 1885. 匿名 2017/04/12(水) 01:15:42 

    >>1880
    主じゃないよね?

    +56

    -1

  • 1886. 匿名 2017/04/12(水) 01:17:04 

    旦那も、主も、生活環境の描き方がおかしいよ。

    よく分からないけど、とにかく旦那さんは魅力無いよ。
    主も、魅力無い。

    魅力無い者同士なんだから、魅力ある人と出会って行った方が良いよ。
    親離れ出来てないクズにしがみつかない方が良い。
    まあ、後10年くらいの中で方向性を見つけてねー

    +7

    -0

  • 1887. 匿名 2017/04/12(水) 01:18:43 

    主は無職の売れ残り女と確信した。

    +11

    -4

  • 1888. 匿名 2017/04/12(水) 01:19:02 

    最終的に、シングルマザー叩きじゃないか

    シングルファザーも糞だよ

    +2

    -8

  • 1889. 匿名 2017/04/12(水) 01:20:53 

    >>1887

    中学生?
    売れ残りでは無いよね。
    ガル民は売れ残りが多いのだから気を付けて!

    ガルちゃんは、リアルの世界では嫌われ者ばかりが集まる場所よ
    自覚が無い人も中にはいるけどね

    +2

    -9

  • 1890. 匿名 2017/04/12(水) 01:22:01 

    主が悪いとは思うのだけど、相手が悪い、嫌いになりました、だから家を出て行く、離婚っていうのは子どもがいない場合の話でしょ?
    子どもがいてそういう事してしまう旦那も旦那よね。
    旦那かわいそう、仕方がないとは思えない。
    結局自分が一番かわいい男なんだよ。
    自分勝手な旦那。反省も向上心もない主。
    なぜ二人も子どもを作った?
    気の毒でしかないわ。

    +30

    -3

  • 1891. 匿名 2017/04/12(水) 01:26:07 

    >>1889
    何効いてんの?

    +2

    -1

  • 1892. 匿名 2017/04/12(水) 01:26:09 

    取り敢えず、主はモテないオッさん

    ヤクルトしか知らないオッさん

    もうすぐ胃癌で亡くなるオッさん

    +15

    -3

  • 1893. 匿名 2017/04/12(水) 01:26:48 

    このトピはフィクションでふ

    +18

    -0

  • 1894. 匿名 2017/04/12(水) 01:37:17 

    4月から仕事復帰した自分からすれば、すごくイライラする。
    子供がいるから、働けない?
    子供がいるから、働かないといけないんじゃないの?
    結局、自分が楽したいだけだよね?
    子供を育てていくには、働かないといけないよね?
    本当に子供に愛情ある?
    それが全然伝わらない。
    子供のために働かないといけない状況で、仕事なんて選んでられないよ。
    あれはしたくない。楽な仕事がいい。ってふざけてるの?
    切羽詰まった状況の人なんて、世の中いっぱいいるよ!
    でも、子供のためにって頑張ってるんだよ!
    自分のことを、考えてる余裕なんてないくらいだよ!
    もっと子供と一緒にいてあげたい。一緒にいてあげられなくてごめんね。親の都合で離れ離れで頑張らせてごめんね。ママも頑張るからね。って毎日思いながら、仕事行ってます。
    そんなお母さんや、お父さん、いっぱいいると思う。
    言い方きつくなったけど、ごめん。

    +10

    -20

  • 1895. 匿名 2017/04/12(水) 01:40:20 

    >>1890

    妊娠中に、DVしてきた旦那もいるくらいだからね。
    俺は悪くないと立ち回らないとっ!て言ってたしねw

    それに、釣りだからいつの時点でか分からないし、1人目の時か2人目の時かも不明
    他人から聞いた上辺の情報だけで、ネタにしてるんじゃないかな?

    2歳を抱える中、独りぼっちで産んだのかもしれないしね。
    2歳と0歳を抱えて、誰にも預けれずに働くのもなかなか難しいよ。

    それに、別居していたら生活費だけじゃ生活出来ないじゃん?
    例えば、3万渡されても家賃さえ無理だしね。
    しかも、イヤイヤ期の子供もいるんでしょ?
    0歳だと寝る時間も無いよ?

    全額渡されているなら…0歳を置いて実家に帰るような男がそれも考えにくいね。

    ガル民って、子供いる筈なのに簡単に騙されすぎ

    子供好きアピールしてないと世間の目が〜と言っていた旦那w
    本当の子供好きの男は、なかなかいないのかもね…
    イクメンブームに乗りたがるのは、ゴキブリみたいに焼けた胡散臭い男のイメージだわ。

    +3

    -9

  • 1896. 匿名 2017/04/12(水) 01:44:10 

    トピ画のおばちゃんなら、なんか可愛いから大丈夫よ

    +3

    -4

  • 1897. 匿名 2017/04/12(水) 01:45:11 

    >>1861

    ボケしかない!

    +2

    -0

  • 1898. 匿名 2017/04/12(水) 01:47:13 

    >>1871

    そうだー!

    反訴だー!!

    やれやれー!!!

    +0

    -4

  • 1899. 匿名 2017/04/12(水) 02:08:27 

    >>1895
    こういうナチュラルに女(自分の投射)上げ、男下げしている人
    結構クズ

    +8

    -0

  • 1900. 匿名 2017/04/12(水) 02:10:06 

    ガルちゃん民はどうのとか言ってるコメントって全部気持ち悪い
    言ってる自分が一番のガル民(笑)だろうよ
    こんな何か検索すればすぐ上に出てくる掲示板サイトで謎の民族意識持つな

    +17

    -2

  • 1901. 匿名 2017/04/12(水) 04:45:26 

    途中まで読んだけど
    全部読むのめんどくさい
    どこからトピ主は出て来ますか?

    +24

    -0

  • 1902. 匿名 2017/04/12(水) 06:59:31 

    >>510
    理屈的にはそうなんだろうけど
    この人の旦那は時間かけずに
    別れたいんだとおもう。
    しかも前トピから見てると
    1年ぐらいは待ってくれてるんだろうし
    主は「夏には家を追い出される」とか言いながら
    今になってもまだ働きたくないとか
    言ってるし。

    +21

    -2

  • 1903. 匿名 2017/04/12(水) 07:06:26 

    おはよう!
    あれからやっぱり主、出てきてないんだね
    もう、雑談トピと主ごっこでいいんじゃない?

    +18

    -0

  • 1904. 匿名 2017/04/12(水) 07:09:42 

    おはようございます
    関東晴れてます
    興味本位で見てたけど退室します
    今日は洗濯日和だー♪( ´▽`)
    みなさん今日も1日頑張りましょう!

    +21

    -1

  • 1905. 匿名 2017/04/12(水) 07:24:16 

    >>1903

    >>1880が全てだと思うよ。
    もしこれが本物の主なら一生アク禁食らってろレベルだが。

    +15

    -1

  • 1906. 匿名 2017/04/12(水) 07:30:55 

    >>1905
    やっぱり釣りだったんだね…
    主ごっことか、ちょっと面白かったわ(^-^)

    +5

    -2

  • 1907. 匿名 2017/04/12(水) 07:52:28 

    >>1904
    おはようございます!
    こちら九州もやっと晴れの予報です。溜まりに溜まったお洗濯が出来る!

    今日も1日頑張りましょーう♪

    +14

    -0

  • 1908. 匿名 2017/04/12(水) 08:00:00 

    >>1394
    主コメント
    前半まとめ

    +5

    -0

  • 1909. 匿名 2017/04/12(水) 08:01:19 

    みんな、義実家に子を預けて働けって言うけど離婚になった時不利じゃない?子供もあちらになつくだろうし借りをつくったら後が大変だよ。

    離婚しないで働きながらやっていきたいって言うなら
    同居なりして頭下げて頼るしかないかもしれないけど。

    自力で託児所付きの仕事探すとか自分でできることから自立した姿見せるのが仲直りの一歩だと思う。

    +15

    -0

  • 1910. 匿名 2017/04/12(水) 08:03:28 

    釣りだったんだ
    そうやって人騙して何が楽しいんだろうね
    可哀想な人

    +18

    -1

  • 1911. 匿名 2017/04/12(水) 08:03:33 

    確かに結婚前は働いて自立した妻を好きになったから一緒になったのに結婚して専業主婦でだらしなく働かなかったら嫌気さすよね。
    他トピじゃ主婦が一番みたいに言うけど
    ここじゃ働かない女は捨てられるみたいなガルちゃんって流されやすい人しかいないの?

    +7

    -1

  • 1912. 匿名 2017/04/12(水) 08:05:03 

    このトピが釣りだとしても

    実際にこういった女性や状況下の人いると思う。

    +58

    -0

  • 1913. 匿名 2017/04/12(水) 08:38:07 

    もう、主は来ないんですか?

    +3

    -1

  • 1914. 匿名 2017/04/12(水) 08:58:11 

    小遣い5000円は月給18万の頃の昔の話らしいけどその後正社員になって月給25万になってからのお小遣いはいくら渡してたの?

    +13

    -0

  • 1915. 匿名 2017/04/12(水) 08:59:58 

    主さんおはよう!私はまだ釣りだと思えないです。
    真実は、ここまでひどくはなくても困っているのは
    本当なんじゃないですか?
    ここには優しい人もたくさんいるからアドバイスは
    真摯に受け止めてみたらいいとおもうよ。

    +29

    -1

  • 1916. 匿名 2017/04/12(水) 09:22:26 

    >>1914

    『主』は質問には答えないよ。自分に都合のいいことだけ。
    もうこのトピも終わりだね。
    また数カ月後にアパート追い出されそうです、とかで投稿してくるよ。

    +24

    -1

  • 1917. 匿名 2017/04/12(水) 09:31:45 

    >>1916
    そうなのかな…真剣に考えてくれた人もいたのに…
    なんか寂しいね。人の気持ちとか何とも思わない
    のかな。

    +13

    -2

  • 1918. 匿名 2017/04/12(水) 09:33:07 

    主さんへ

    もうハローワーク開いてるよね?
    仕事探しに行きなさい。
    頑張ってちょうだいね。

    +20

    -2

  • 1919. 匿名 2017/04/12(水) 09:37:52 

    >>1917

    人の心をおちょくって楽しんでるのさ。

    +4

    -2

  • 1920. 匿名 2017/04/12(水) 09:39:12 

    主さん、世の中ね、ヤダヤダじゃ通らないよ。
    もう働くしかないんだよ。みーんなそうやって生きてる。

    +8

    -1

  • 1921. 匿名 2017/04/12(水) 09:47:29 

    前トピと似てるなー同じ人なのかなーって思いながら読んでたけど、ここまで酷似してると、最近廃れてきたがるちゃんを盛り上げるために運営サイドの人が、前に荒れて伸びたトピで再度盛り上がりそうなのを今さらながらぶっこんできたんじゃないかと思えてきた、、

    +40

    -1

  • 1922. 匿名 2017/04/12(水) 09:54:30 

    子供のためなら職種も選んでられないよ!
    やれることは全てやる!

    無理なら親権は諦めよう!

    +6

    -1

  • 1923. 匿名 2017/04/12(水) 09:56:56 

    >>1921

    それもあり得るね。
    人の心を逆なでするトピ必ずぶっこんでくるからね。

    +8

    -1

  • 1924. 匿名 2017/04/12(水) 10:44:39 

    たまたま他のトピにいた時に間違えて書き込んであったの見たんだけど、コメントNo.3ぐらいで書き込まれてたから故意としか思えない。ここにお客さん集めたかったようだ。

    +2

    -1

  • 1925. 匿名 2017/04/12(水) 11:12:57 

    働かざる者食うべからず

    +6

    -1

  • 1926. 匿名 2017/04/12(水) 11:36:38 

    で、主はどこ?
    もう来ないならそう言って欲しい。

    +13

    -1

  • 1927. 匿名 2017/04/12(水) 11:58:34 

    >>1924

    どのトピですか?

    +0

    -1

  • 1928. 匿名 2017/04/12(水) 12:08:46 

    >>1927

    5コメだったわ

    一緒にプレゼントを買いに行こうと言われたら
    一緒にプレゼントを買いに行こうと言われたらgirlschannel.net

    一緒にプレゼントを買いに行こうと言われたら近々わたしの誕生日です。 彼氏に、一緒にプレゼント買いに行こうと言われてますが 値段を気にしてしまっていくらくらいのものを 買ってもらうか悩みます。。 みなさんは一緒にプレゼントを買いに行くことについてど...

    +1

    -1

  • 1929. 匿名 2017/04/12(水) 12:14:02 

    >>18そんなこと分析してくれなんて言ってないよ?(笑)
    そんなことみんなわかってるよ。

    +1

    -2

  • 1930. 匿名 2017/04/12(水) 12:19:36 

    >>1928

    ありがとう。

    内容少し変えてるね。気持ち悪い。

    +2

    -1

  • 1931. 匿名 2017/04/12(水) 12:30:06 

    主、1年前の自分と同じです。
    ・夫婦やりなおし相談室 後藤さん
    ・ザビエル
    ・下木修一郎(夫の気持ちを理解して離婚回避)
    ・木下貴子(養育費の交渉など)
    調べてみてくださいね☆

    +2

    -2

  • 1932. 匿名 2017/04/12(水) 12:32:16 

    夫から嫌われたらお終い。
    さっさと仕事みつけて前向きに生きる姿勢を見せれば、夫も改心するかもしれないけどねぇ…

    +4

    -1

  • 1933. 匿名 2017/04/12(水) 12:33:19 

    あと、養育費2人で4万は安すぎなので、
    修復がだめなら、
    新算定表を使って交渉してみてはいかがでしょうか。
    専業主婦の場合
    年収400万なら12万
    年収300万なら9万です。
    夫から離婚を申し入れられた経験のある人

    +2

    -0

  • 1934. 匿名 2017/04/12(水) 12:35:54 

    主、嘘がバレて逃亡。

    +11

    -2

  • 1935. 匿名 2017/04/12(水) 12:38:43 

    新養育費算定表
    http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2016/opinion_161115_3_01.pdf
    http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2016/opinion_161115_3_01.pdfwww.nichibenren.or.jp

    http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2016/opinion_161115_3_01.pdf

    +2

    -0

  • 1936. 匿名 2017/04/12(水) 12:47:04 

    次から相談系トピは、ID表示してもらいましょ。

    +23

    -1

  • 1937. 匿名 2017/04/12(水) 13:01:53 

    マイナス押してるのはトピ主?

    +5

    -2

  • 1938. 匿名 2017/04/12(水) 13:07:36 

    トピ主は昨夜からIDちゃんと表示して書き込んでるよ。

    推測で物事言われたりして、一生懸命否定してたけど、荒れてうんざりしてた感じは見受けられた。

    トピ主待ってるよ~

    +6

    -3

  • 1939. 匿名 2017/04/12(水) 13:11:34 

    今更ながら、前トピも今回も全部コメよんだ。
    今回は、Bさん登場はなかったんだね。

    この話が釣りでなければ、間違いなく旦那に女有り。
    その女が2回とも書いたような気がするけど。

    +5

    -3

  • 1940. 匿名 2017/04/12(水) 13:12:52 

    >>1584

    匿名 2017/04/11(火) 22:40:22 ID:IHhrqbXoBo [通報]

    すみません、主です
    九時半頃から戻って来て、コメントしたり読んだりしてますが、荒れてて何がなんだかわかりません



    >>1594
    主→ID:IHhrqbXoBo

    +11

    -2

  • 1941. 匿名 2017/04/12(水) 13:14:51 

    IDもネットカフェのパソコンかも。

    もうこないと思うと。

    +5

    -4

  • 1942. 匿名 2017/04/12(水) 13:16:43 

    >>1941
    思うと→思うよ。

    +3

    -1

  • 1943. 匿名 2017/04/12(水) 13:19:11 

    作り話としか思えなーい笑

    +5

    -2

  • 1944. 匿名 2017/04/12(水) 13:38:05 

    でもIDって一晩経てば変わるんだったと思う

    +9

    -1

  • 1945. 匿名 2017/04/12(水) 13:54:11 

    何という消化不良なトピ!
    ねえねえ主さん、もう一度だけ出てきてよ~
    もう誰も責めないから!
    ねえみんな?!

    +6

    -3

  • 1946. 匿名 2017/04/12(水) 14:37:53 

    >>841
    あのさー。子供の預け先確保してないのに
    面接受けて受かったもなにもないだろ。
    それで辞退って、勤め先バカにするのも
    いい加減にしろよ。
    向こうはアンタのために仕事の合間の時間作って
    面接してんだよ。
    はじめから無理なら面接なんて受けんな。

    +26

    -0

  • 1947. 匿名 2017/04/12(水) 14:42:50 

    >>1880
    これが、今回の主の締めでしょ。
    前回トピも、唐突に終わったし。
    又、夏前にトピが立つんじゃないだろうか。

    +5

    -1

  • 1948. 匿名 2017/04/12(水) 14:45:10 

    >>41
    目を合わせないのはご主人にやましい事があるから

    +2

    -4

  • 1949. 匿名 2017/04/12(水) 15:08:52 

    前トピでは、Aがガルちゃんのヘビーユーザーと書いてあった。

    +0

    -1

  • 1950. 匿名 2017/04/12(水) 15:19:42 

    それも、Bが書いた事。本当かどうかは分からない。

    +3

    -1

  • 1951. 匿名 2017/04/12(水) 15:28:46 

    >>1947
    ニセモノだよ。コレ


    +9

    -1

  • 1952. 匿名 2017/04/12(水) 15:35:59 

    前のトピです
    一応!
    最初の方は、ママ友も居ないしコミュ障で相談相手居ないから採用されて嬉しいみたいに書いてたのに、最後、実は他人でしたってオチ
    多重人格かもしれないwww

    性格の不一致の離婚てアリ?
    性格の不一致の離婚てアリ?girlschannel.net

    性格の不一致の離婚てアリ?性格の不一致で、離婚を切り出した方、切りだされた方の体験談を聞きたいです。 法的には認められる理由ではないですよね? すんなりお互いに合意できましたか? 私は性格の不一致で離婚を切りだされている側です。 私は離婚したく...

    +15

    -1

  • 1953. 匿名 2017/04/12(水) 16:06:38 

    >>1952
    この人すごい!!脚本家とかなれそう。本当にいろんな人がいるなぁ…
    ここの主さんと同一人物なんですかね?だとしたら何のために?
    凡人の私にはさっぱりわかりましぇ〜ん。

    +18

    -3

  • 1954. 匿名 2017/04/12(水) 16:10:45 

    何がホントで何が嘘か
    もう分かんないよぅ
    登場人物もいっぱいいてもうチンプンカンプン
    話についていってるひと凄い!

    +18

    -2

  • 1955. 匿名 2017/04/12(水) 16:36:44 

    >>1952コメ数多過ぎてそっ閉じでしたわ。

    ここも昨日は主留守の最中に良妻来たり普通に雑談でなんだかんだ盛り上がって楽しかったからそれなりに伸びるんかなw

    +11

    -1

  • 1956. 匿名 2017/04/12(水) 17:27:19 

    コミュ障とかじゃなく普通に障害者だと思うわ・・・主

    +27

    -3

  • 1957. 匿名 2017/04/12(水) 17:44:42 

    >>928
    何この人、、、w
    結局自分語りしたいだけかな?

    +21

    -0

  • 1958. 匿名 2017/04/12(水) 19:00:32 

    同じでも求められてる境遇でもないけど…
    まず、今の状況と、コメから推測できる主さんの考え方からして離婚回避は厳しいと思う。
    親権については、協議か調停するしかないと思う。親権取りたいなら、他の方が言っているように託児所付きの仕事をしたりしないと、金銭的に不利になると思う。そこは有識者ではないので詳しい判断基準はわかりませんが…。
    旦那さんの気持ちが離れてしまった以上は、危機感を持って子供と生きてく為に努力しなくちゃですね。頑張って下さい。

    +3

    -0

  • 1959. 匿名 2017/04/12(水) 19:37:30 

    >>1951
    >>1880は偽物なの?
    ID出してないから?
    でも、主消えたよ。



    +3

    -1

  • 1960. 匿名 2017/04/12(水) 20:10:35 

    なんだかんだ主が魅力的なのかな。
    結局全部読んでしまったわ。

    +22

    -4

  • 1961. 匿名 2017/04/12(水) 20:14:38 

    21時半に主来ないかな?(笑)

    +5

    -0

  • 1962. 匿名 2017/04/12(水) 20:18:11 

    昨夜コメした者です。
    主さんのこと気になるよー
    大丈夫かな?

    +6

    -0

  • 1963. 匿名 2017/04/12(水) 21:44:21 

    ここの主も前トピ主も頭おかしい
    釣りなら釣りでいいわ
    事実なら旦那も子供も可哀想過ぎる

    +18

    -0

  • 1964. 匿名 2017/04/12(水) 22:15:40 

    >>1490
    一人じゃやっていけないから離婚したくないと私が言ったのを逆手に取って

    別に逆手に取って旦那が引き取るって
    言ってないでしょ(笑)
    1人じゃやっていけないと言われたから
    「それなら俺が引き取る」って
    ごく普通だし責任感あると思うけど。。
    なにが『逆手』なのかわからんわ(笑)

    +13

    -1

  • 1965. 匿名 2017/04/13(木) 00:29:51 

    >>1634
    >>1646
    後半の主の発言
    仕事ヤル気ないやん

    +6

    -0

  • 1966. 匿名 2017/04/13(木) 08:33:51  ID:nhjX6j1Njm 

    主です

    返信できずすみません。
    遠縁の親戚に不幸があり、一昨日深夜からバタバタしていました。
    まだ全然途中からコメント読めてません。

    落ち着いたら読ませていただきます。

    +14

    -4

  • 1967. 匿名 2017/04/13(木) 09:03:24 

    >>1966
    おかえりー*.。゚+(o‘∀‘o)+..。*

    +7

    -0

  • 1968. 匿名 2017/04/13(木) 09:28:17 

    >>1966

    IDないけど本人?
    ご親戚の不幸?あなた身内との付き合いはなかったんじゃないの?
    その親戚とやらに相談してみたら?もうしてる?
    ちゃんと答えてね。
    待ってる人もたくさんいるんだから。

    +6

    -7

  • 1969. 匿名 2017/04/13(木) 09:30:54 

    >>1965

    ずーーとないよ。
    そこを突っ込まれると、後出しで仕事の面接受かったけど、子供預けるとこないから結局断ったとか、やる気ありますアピールだもん。そんで、スルー。忘れた頃に、自分の書きたいことだけ投稿して終わり。

    +6

    -0

  • 1970. 匿名 2017/04/13(木) 09:32:16  ID:Xj3atPOIGU 

    >>1968

    ごめん、IDあったけど、違うのはなんで?

    +9

    -0

  • 1971. 匿名 2017/04/13(木) 09:33:06  ID:Xj3atPOIGU 

    テスト

    +0

    -0

  • 1972. 匿名 2017/04/13(木) 09:33:16 

    主さん強いよね!
    その強さがあれば何でもどこでも出来そうだけど
    なにも出来なさそうだよね!

    +8

    -0

  • 1973. 匿名 2017/04/13(木) 09:33:39  ID:Xj3atPOIGU 

    日によって違うのか?

    +8

    -0

  • 1974. 匿名 2017/04/13(木) 09:41:11  ID:Xj3atPOIGU 

    でも、このタイミングで親戚の不幸とか、なにもかも偶然が多いな。
    前トピ主とも一致するところ多いのに、違う人なんでしょ?

    +8

    -0

  • 1975. 匿名 2017/04/13(木) 10:12:31 

    >>1974

    いや、どう考えても同じ人。
    前トピの時にリアルタイムで最初から最後まで付き合っちゃったからよくわかる。
    ほんの少し設定変えたり口調を変えたりなんて誰にでもできるけど、主の場合は癖やボロが出ているよ。

    話の内容、文章の癖、感情の起伏、主の性格、似ているどころじゃなくて前トピと変わらない主の姿そのまんま。
    あの時も併行してもう一つ釣りトピ立ててたから、まぁ今回も釣りでしょ。

    +15

    -0

  • 1976. 匿名 2017/04/13(木) 10:18:30  ID:Xj3atPOIGU 

    >>1975

    そうだよね。
    でも指摘されるとなんだかんだ理由つけて、違いますっ!って断固否定するんだよな。
    素直に認めればいいのに。まあ、同一人物は確定してるんだけど。

    +7

    -0

  • 1977. 匿名 2017/04/13(木) 11:51:38 

    みんな主のこと忘れられなくて笑う
    何とも癖になるよね

    +9

    -1

  • 1978. 匿名 2017/04/13(木) 11:52:49 

    遠縁の親戚って誰やねーん!
    夫婦揃って参列してるのか?

    +8

    -0

  • 1979. 匿名 2017/04/13(木) 11:56:05 

    好条件で気楽に出来る仕事なら・・

    主の、いってんばり

    +5

    -0

  • 1980. ぼっけえ、きょうてえ 2017/04/13(木) 12:11:28 

    >>1978

    寝かしつけに、親戚の不幸…なんだろね。

    +7

    -0

  • 1981. ぼっけえ、きょうてえ 2017/04/13(木) 12:15:47 

    主の投稿は、そのたびに何かわかるようにしてほしいね。管理人の方で。

    先程から色々テストさせて頂いてます、すみません。
    毎回、ハンドルネーム入れたり、ID表示したりしてみたんですが、毎回やらなければいけないんですな。

    +10

    -1

  • 1982. 匿名 2017/04/13(木) 12:20:45 

    >>1975
    前トピと同じ人という事は、本人じゃなくBさんと言う事になるね。

    IDって、日ごとに違うの?
    なら、アク禁って意味ないような気がするんだけど。

    +6

    -0

  • 1983. 匿名 2017/04/13(木) 12:26:14 

    >>1976
    色々、お試し有難うございます。
    差し支え無ければ、明日もID出して頂けると有難いのですが。
    無理言って、すみません。

    +1

    -1

  • 1984. 匿名 2017/04/13(木) 12:48:06 

    ID日によって変わりますよ
    2ちゃんも変わりますしね

    +2

    -2

  • 1985. 匿名 2017/04/13(木) 13:25:40 

    >>1946
    預け先確保しないまま面接するママさん多いよ
    でも、仕事が無いとまず保育園申込こもうとしたら、市役所や区役所の人に「まず先に仕事を見つけて下さい」と言われるんだってさ

    +11

    -2

  • 1986. ぼっけえ、きょうてえ 2017/04/13(木) 13:32:46  ID:Xj3atPOIGU 

    >>1983

    了解です!

    +4

    -0

  • 1987. 匿名 2017/04/13(木) 14:01:28 

    >>1986
    有難うございます。
    宜しくお願いしますm(__)m

    +3

    -0

  • 1988. 匿名 2017/04/13(木) 14:06:14 

    >>1982
    でも、そもそもBさんの存在自体、怪しいと思わない?
    私は、Bさんというのは、全然関係のない第三者のいたずらかもしれないと思う。だって、前トピで主がトピに現れなくなって10日以上経ってから、Bさんが「実は私が…」とか急に現れるなんておかしいもん。しかもID表示していないから信憑性も無いよ。
    そうじゃなかったら、主(Aさん)が新たに作ったキャラがBさんで、一人二役やってるのかも。

    つまり、私の予想は
    前トピ主 = このトピ主 = Aさん 又は、
    前トピ主 = このトピ主 = Aさん = Bさん

    +9

    -1

  • 1989. 匿名 2017/04/13(木) 14:07:12 

    >>1982
    なんでアク禁が意味ないの?

    +3

    -0

  • 1990. 匿名 2017/04/13(木) 14:13:44 

    トピ主さんは「どんな事があろうと、絶対離婚はしません」って突っぱねるしかないんじゃない
    片方が離婚したいと言っても、不貞をはたらいた、子供を虐待した等の理由が無いと、離婚は出来ないものだからさ

    +2

    -1

  • 1991. 匿名 2017/04/13(木) 14:25:13 

    >>1968
    私生活でも意地が悪そう。

    +1

    -1

  • 1992. 匿名 2017/04/13(木) 14:35:18 

    >>1988
    前トピはAの生活をB目線で書いた様な感じがした。
    Bは旦那側の人間。
    自分を擁護して欲しくて相談するのに、下げコメばっかだったし、なんか違和感感じた。



    +0

    -1

  • 1993. 匿名 2017/04/13(木) 14:37:32 

    >>1989
    分からないんだけど、IDでアク禁にしてるのかなと思ってたから。

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2017/04/13(木) 15:01:31 

    >>1985
    まあ大体最初は親元だよね
    仕事決まらないと保育園も決まらない、
    保育園最優先は正社員だから

    +3

    -0

  • 1995. ぼっけえ、きょうてえ 2017/04/13(木) 15:07:53  ID:Xj3atPOIGU 

    >>1991

    私のことですか?
    どういう意味ですか?

    +0

    -4

  • 1996. ぼっけえ、きょうてえ 2017/04/13(木) 15:13:38  ID:Xj3atPOIGU 

    >>1994

    でも、働く気がないと書いてみんなに責められる→あとになってこのことを書き出してるから嘘だと思うよ。仕事すら探してないよ、主は。痛いとこ突かれると、必ずやってます・してます・でもダメでしたの後出し投稿。こんなのばかりだよ。

    +6

    -2

  • 1997. ぼっけえ、きょうてえ 2017/04/13(木) 15:16:27  ID:Xj3atPOIGU 

    アク禁はそこから投稿される地域をざっくり拒否するから、巻き込まれたりする。
    IDは関係ないと思うよ。特定は出来ないみたい。しないのかもね。
    注意書きに書いてたはず。

    +1

    -1

  • 1998. 匿名 2017/04/13(木) 17:54:32 

    義両親が何事もなかったかのように孫を預かる状況も異常。いい年した息子が一年も帰ってるとか沸いてる!

    +1

    -2

  • 1999. 匿名 2017/04/13(木) 17:58:34 

    ・家事苦手
    ・復縁希望
    ・働きたくない
    ・親権持ちたい
    ・体は弱いが気は強い

    +7

    -1

  • 2000. 匿名 2017/04/13(木) 18:02:22 

    親兄弟と疎遠状態、旦那と別居状態の女が遠縁の親戚不幸でバタバタするって??

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード