ガールズちゃんねる

コンタクト遍歴を教えて下さい。

113コメント2014/03/27(木) 21:41

  • 1. 匿名 2014/03/26(水) 09:46:46 

    15歳でコンタクトを使い始めて、はや16年。31歳女です。

    初めに使ったコンタクトは、メニコンの物でした。18歳で当時流行りだしたカラコンを眼科で作り、19歳の時に、毎日コンタクトをつけ続けたことにより、目が開かなくなりました。

    コンタクトを使うならば、ハードか使い捨てを決められた時間のみと言うことで使用を許されました。

    以降、二週間のロートIQ、ハードコンタクト挫折、メダリスト。現在は、アキュビューの透明レンズと気分転換のワンデーアキュビューディファイン を使い8年位です。

    ワンデーは楽ですね~やっぱり。ケア用品は一切不要ですが、、コンタクト代ばかになりません。あと、逆に合わなかったのは、デイリーズアクアてす。

    皆様のコンタクトの歴史聞きたいです。

    +46

    -6

  • 2. 匿名 2014/03/26(水) 09:48:58 

    ずっと裸眼。

    +11

    -86

  • 3. 匿名 2014/03/26(水) 09:50:50 

    10年になりますが、何も異常なし。

    +59

    -2

  • 4. 匿名 2014/03/26(水) 09:50:58 

    視力が良かったのに、2001年くらいにカラコン入れてみたくて作って裸眼の快適さを実感…毎日入れてる人は大変だなぁと思う。

    +61

    -1

  • 5. 匿名 2014/03/26(水) 09:51:41 

    コンタクト遍歴を教えて下さい。

    +39

    -11

  • 6. 匿名 2014/03/26(水) 09:51:59 

    20年弱ずっとハードです。
    メーカーまでは覚えていません。
    風の日は辛いけど、手入れは楽で好きです。

    +84

    -5

  • 7. 匿名 2014/03/26(水) 09:52:30 

    コンタクトデビューは2年前です
    シード1dayUVを使ってます

    +14

    -6

  • 8. 匿名 2014/03/26(水) 09:52:30 

    >毎日コンタクトをつけ続けたことにより、目が開かなくなりました。
    ↑これはどういう状況?!
    コンタクト遍歴を教えて下さい。

    +177

    -2

  • 9. 匿名 2014/03/26(水) 09:53:27 

    私がトピ主じゃないかと思う位、ほとんど主さんと同じです。一番初めはハードコンタクトでした。よく落としてたな。

    目、良くなりたい、けど、スマホ時代になって、昔以上に目を酷使してるだろうね。

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2014/03/26(水) 09:54:27 

    4年目、1monthを使ってます。

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2014/03/26(水) 09:54:57 

    わんでい

    保存液いらないから楽

    +77

    -3

  • 12. 匿名 2014/03/26(水) 09:55:30 

    20年ソフトレンズです
    ハードは何度かトライしましたが痛くて涙が出続けまったくだめでした。
    レーシックに憧れたこともありますが、
    「老眼になってからどうなるか分からない、緑内障白内障が出たときのことのデータがまだ十分ではない」と眼科の叔父(眼鏡)に言われ、断念しました。
    眼科の先生たちやその家族たちがレーシックをやるようになったら
    その時に再度考えようと思っています。

    カラコンは私も一時つけていましたが
    ものすごい視力が悪くなり大後悔しました。

    眼鏡美人が羨ましい…

    +66

    -3

  • 13. 匿名 2014/03/26(水) 09:55:33 

    カラコン歴4年ですが、朝から夜まで用事があるときはかなり乾燥するし無いほうが楽だなと思います。

    でも裸眼は人より小さめなので目付き悪くなるから手放せない。。

    +31

    -8

  • 14. 匿名 2014/03/26(水) 09:56:08 

    高校の頃から31歳まで使ったけどここ2年ぐらいはメガネ
    メガネのほうが楽でいいわ

    +38

    -3

  • 15. 匿名 2014/03/26(水) 09:57:00 

    私はずっとワンデーです
    お試しで2週間のを使いましたが
    洗うのがとっても面倒くさい(笑)

    私は視力0.3で度数⁻1.25を
    使っているんですが
    みなさんは、どのくらいですか?

    周りのコンタクト使っている子は
    0.1ない子とかが多くて
    0.3でコンタクト使っているのが
    少し恥ずかしいんですよ…。

    +6

    -42

  • 16. 匿名 2014/03/26(水) 09:57:44 

    昨日の朝、レンズを落とし無くしました。
    2カ月前に購入したばかりで、しかも保険に加入しなかったので
    また買い直し…
    すごい悲しい
    使い捨てレンズを買っておけばよかったとものすごい後悔

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2014/03/26(水) 09:58:09 

    独身時代はワンデーを毎日。でも子ども産んでから、ずっと眼鏡です。節約節約(笑)

    +64

    -4

  • 18. 匿名 2014/03/26(水) 10:00:02 

    私も1monthです!
    14歳から9年使ってます

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2014/03/26(水) 10:00:43 

    わたしも2day使ってたけど、洗うのめんどくさいし衛生もよくないから1dayにした。

    コストはかかるけど、めちゃめちゃ楽!

    +44

    -6

  • 20. 匿名 2014/03/26(水) 10:00:56 

    コンタクト歴16年

    使い捨てじゃないソフトレンズ

    2week

    1day←今ここ

    1dayにして7年ぐらい経ちますが
    お手入れいらないから楽すぎてもう1dayしか使えません

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2014/03/26(水) 10:02:36 

    18歳でハードコンタクトを使い始めました!!
    風が吹いて目にごみが入るとかなりの激痛に耐えてます。
    最近長時間装着してると目が乾いてきます…良い目薬、コンタクト液などあったら教えて欲しいです!
    そろそろ新しいの替えないとダメですね…でも高い。

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2014/03/26(水) 10:04:29 

    メダリスト

    アキビュー

    メダリスト

    アキビューディファイン

    メダリストが一番よかったですが、ディファイン使いたくて…増税前に買っておかないと!

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2014/03/26(水) 10:04:52 

    中学受験から板書が見えずコンタクト(ハード)をつけてはや10余年…
    一時期はソフトやカラコンもしましたが、目に傷が入って今はハードに戻りました。
    飲み会の時などは1dayのソフトを使ってそのままポイ☆

    あと、高校時代の授業中にハードコンタクトして寝てしまってたら奥二重が二重になり、それからずっと人生二重です!同じような経験ある方いませんか⁉︎

    +12

    -4

  • 24. 匿名 2014/03/26(水) 10:05:23 

    コンタクト歴20年です
    最初はメーカーは忘れたけどソフトです
    3年くらい使って煮沸消毒しても汚れがとれないくらいになったので買い換えてまた3年ほど
    使ってました
    その間、結膜炎にんることたびたび・・・
    朝起きて夜寝る前までつけていたので眼科医から装着時間を減らすか使い捨てにするかとか
    いろいろアドバイス(注意?)されワンデーのカラコンにしました
    2年くらいたってワンデーアキュビュー、モイストと変わっていき
    人生初めてのものもらいができてから普段はメガネ
    街へ出かける時はコンタクトになりました

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2014/03/26(水) 10:06:04 

    ちょっとトピズレですが・・・
    ハードを使っていた10年前、
    右目のコンタクトが突然行方不明になりました。
    眼科で診察してもらったけど目の中には入っていないとの事だったので
    新しいコンタクトを買い、装着していました。
    そして一週間後、右目に違和感があったのでコンタクトを外したら、
    コンタクトが二枚出てきました。
    一週間、目の裏側(?)にあったみたいです。
    怖いですよね。

    +110

    -4

  • 26. 匿名 2014/03/26(水) 10:07:23 

    21
    眼科で目薬処方してもらえますよ
    市販よりいいです

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2014/03/26(水) 10:07:24 

    アキビューのオアシス2weekを
    使ってます〜!

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2014/03/26(水) 10:07:36 

    15歳からソフトレンズ、メダリスト?使ってて、17歳ぐらいに一年タイプのカラコン、ヘーゼルとかグレーをずっと使ってました。しっかり洗ってたのに、よく目のトラブルありました^^;化粧も濃かったから、インラインとかゴリゴリしてたし、コンタクトだけが悪い訳ではなかったと思いますが…。でも黒目のデカさが全然違うから、意地でもカラコンはやめなかったです。21歳ぐらいからワンデーアキュビューディファインに変えました。今27歳ですが、今はネオサイトワンデーリングとゆうディファインに似たもの使ってます。アキュビューより安いので^^;前は、毎日コンタクト必ずしてましたが、最近は休みの日はメガネで過ごすようになり、昔に比べて目のトラブルはほぼなくなりました。いつまでもフチありは年齢的にキツイのですかね…昔に比べてすごくナチュラルなメイクになりましたが、まだつけまにフチありはやめれません^_^

    +8

    -6

  • 29. 匿名 2014/03/26(水) 10:11:10 

    ずっとソフトレンズです
    HOYAがあってるのでそれでした
    旅行の時はワンデーでしたが、震災以降ワンデーオンリーになりました
    今はワンデーアキュビューモイスト!

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2014/03/26(水) 10:11:55 

    んん、ハードを使っている方がまだいるのか。驚いた。

    ハードコンタクトレンズ性眼瞼下垂 をわかっていて使っているならいいんだけどね。

    +8

    -41

  • 31. 匿名 2014/03/26(水) 10:12:05 

    25さん
    私も突然コンタクトがずれて目の中で行方不明になったことあります
    びっくりして怖くて慌てて眼科に行きました
    眼圧測る検査で目の中に風が入った時に出てきました

    +23

    -4

  • 32. 匿名 2014/03/26(水) 10:13:41 

    小6の12歳からハードを使い始め、毎年落としていました。
    手入れも不十分である日眼科で「このままだと失明するよ」と言われソフトへ。
    現在二週間装用のメダリストを眼科医の友人から試供品を貰っています。

    +8

    -5

  • 33. 匿名 2014/03/26(水) 10:13:46 

    30
    ろくな説明もなく人を不安にさせるような書き方よくないよ

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2014/03/26(水) 10:14:38 

    中学生からコンタクト使ってます。
    初めは2weekで、旅行やお泊りの時だけ1dayでしたが、1dayの便利さには勝てず、高校生から1dayのみです。
    ワンデーアクエア使ってます。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2014/03/26(水) 10:16:45 

    22年前、日本の大学に入りました。メキシコ系なのでアメリカ人には見えず褐色の肌とまつ毛が濃いためラクダ目のせいで見た目で決めつけられ髪を黒くし、緑の瞳に黒に近い焦げ茶のカラコンを買いました。懐かしいです。いつ頃からかハーフタレントがもてはやされるようになってから、風当たりもやわらかくなってきてコンタクトしなくなりました。22年前のカラコンはなんと1枚8万したものです。今となっては最安980円かぁ、時代は変わりましたね(^^)

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2014/03/26(水) 10:17:39 

    17年目
    ずーとソフト、メガネと使い分けしてます
    PC相手に仕事してるので、ドライアイになってしまったのもあり、目を休める為に日中はほぼ裸眼
    眼鏡を常に持ち歩いてます

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2014/03/26(水) 10:17:40 

    コンタクト歴18年
    ハード→ソフト→1Dey(現在)です。
    ハード→ソフトに変えてから、急にドライアイの症状が出るようになって
    やっぱりハードは痛いけど酸素透過率は良いんだなーと実感しました。
    若いうちは連日コンタクトでも平気だったけど
    30代からやっぱりしんどくなって眼鏡と併用するようになってくるね。

    +16

    -1

  • 38. 匿名希望 2014/03/26(水) 10:18:26 

    ハードレンズしか合わない人は仕方がありませんが、ソフト
    の場合、いろいろ試した上で最終的にワンデーにたどり着い
    たっていう人結構いるんですね。
    私もその1人です。何より、ケアが不要なのが有り難い。

    http://www.lensin.jp/

    今はネット通販もあるから、ワンデーでもそれほど割高に
    ならないですしね。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2014/03/26(水) 10:18:45 

    20さんと、ほぼ同じだけど 私はコンタクト歴15年強

    ワンdayも色々と試したけど
    プロアクアワンデーが一番かな。つけてることを忘れる自然な装着感。
    通販で買うと1ヶ月両目の金額が3960円(送料無料)で済みます。駅前で買うと片目が↑そのくらいしますねw
    プロアクアワンdayは、無料お試しやってますから
    トピ主さんも眼科でトライアル(三日分無料)もらってきてみては?処方 箋さ え手に入れたら
    通販は安いですよ。
    その、トライアルは眼科代の初診料も含めて
    千円で
    お釣りきますから。
    初診料がなければ
    300円くらいですよ。

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2014/03/26(水) 10:19:25 

    最初は2ウィークだったけど、ハードへ

    居眠りしやすいので、目の安全を考えてハードにした
    ハードは日進月歩で装着感が良くなってきたなあと、買い替えるたびに実感

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2014/03/26(水) 10:19:32 

    ディファインはなぜか目の中でずれやすいのでさいきんシードのコンタクトに変えました。
    ちなみにディファインを使われている方いますか?黒か茶か最近悩んでいるのですがどうでしょうか?

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2014/03/26(水) 10:21:29 

    SEEDの2weekを10年ほど使っていました。
    最近はアニエスベーの眼鏡に一目惚れして、眼鏡に変えました(笑)
    コンタクト代が浮いたし、眼鏡でおしゃれするのも楽しいですよ♪

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2014/03/26(水) 10:25:04 

    39追記です。眼科のフリートライアルは、
    やたら2ウィークを勧めてきますが
    言いなりにならない方がいいし
    全部、試して 全部の処方箋を貰っても
    眼科代は同じです。
    図々しくフリートライアルできるもの全部を
    試したほうがいいですよ
    眼科によるかもしれないので料金は確認してください(>_<)ゞ

    +5

    -6

  • 44. 匿名 2014/03/26(水) 10:25:25 

    21年間使ってます。←41歳です

    最初はソフトを2年程。その後はゾョンソンの2weeksを今現在まで愛用
    海外に住んでたのでまだ日本にはなかった時から使い続けてます

    時にカラコンした時もありましたが

    ワンデイを勧められてますが在庫(笑っ)が家で眠ってます

    +7

    -5

  • 45. 匿名 2014/03/26(水) 10:26:53 

    19歳から始めて12年です。
    2ウィークの使い捨てから始めたけど、手入れめんどくさくなり、眼鏡併用して1日使い捨てに変えました。
    たまに張り切りたい時にディファイン使ってす。
    今は、子持ちなので週一家族と出掛けにコンタクトするくらいに減りました。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2014/03/26(水) 10:30:47 

    コンタクト歴16年。

    1dayアキュビュー
     ↓
    2weekメダリスト
     ↓
    2weekメニコンプレミオ


    度数は4.75と3.50で16年間ほぼ変わらずです。
    毎日の洗浄、つい手抜になりがち…

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2014/03/26(水) 10:31:38 

    41さん 私は黒と茶色両方使いました♪
    黒よりも、茶色のほうが、直径が大きいですよ☆少しでも大きく見せたいなら、茶色がおすすめです♪黒はシャープな印象・茶色のほうが優しくうつります♪

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2014/03/26(水) 10:34:38 

    ワンデーアキビュー5年→ワンデーディファイン(アクセントの黒)歴9年です。
    途中チバビジョンを使ったけど、眼球が締め付けられてる感じがして、戻しました!

    最近引越しをして、安いコンタクト屋さんを探したら、ネットで同じ商品が格安で売ってることが判明!
    今まで眼科で1ヶ月分7000円だったのに、3ヶ月で13000円って…
    これからは年1回検眼だけして、ネットで買おうと思いましたw

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2014/03/26(水) 10:38:55 

    〉41さん
    ディファインずれやすいですよね!
    しかも、表裏が分かりづらい…
    私は2weekなので茶色ですが、本当は黒がいい!

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2014/03/26(水) 10:39:19 

    48
    私が通ってる眼科はコンタクト購入するとポイントカードが貰え6個たまると一か月分無料です
    探せば安いとことかお得なとこありますよね

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2014/03/26(水) 10:45:51 

    旅行用にワンデー買ったけど着けごごち悪くて私は合わなかった(>_<)乾きやすい?普段乱視用の固めのソフトレンズ(2week)使ってるからか、柔らかすぎてコロコロしました(^^;;
    10年くらいオアシスで、今はエアオプティクスです。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2014/03/26(水) 10:49:22 

    ずっとハードです
    昔に比べたら装着感は格段に良くなりました
    一年ぐらい使ってネットで同じ度数のを買い換えてます
    ネットでハードを買えるなんて友達に聞くまで知らなかったけど
    値段が安い!しかも同じ製品が半額以下
    時々眼科には検査に行ってるし問題ないです
    それから、ハードが目の裏側に行くなんて人体の構造上ありえませんよ
    目は上下のまぶたの奥は袋状になっています
    とても奥に行ってしまっても目薬さしたり目をパチパチしながらまぶたを触っていると戻ってきます

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2014/03/26(水) 10:49:31 

    コンタクト歴は、20年くらいかな。
    最初は煮沸したりするやつを使っていたんだけど、
    面倒なのと目が乾いて(レンズが厚かった?)仕方なかったので、
    ワンデーアキュビューを何年か使っていました。
    今は乱視用の、デイリーズアクアトーリック。
    もう10年以上使ってます。
    通販で大量買いです(^_^;)

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2014/03/26(水) 10:50:00 

    初めはハードレンズ。
    ハードの違和感が嫌で、使い捨て1dayに変えたけど、2年くらい経ったある日、仕事中に目が開けられないほど痛くて涙が止まらず、レンズを外して眼科へ。

    角膜が傷ついて炎症起こしてるから2週間くらいメガネ生活をして、後はハードにしてくださいと言われた。
    やはり、ソフトレンズは目に吸着してよくないそうです。

    なので、普段は酸素透過性のハードレンズで、旅行の時だけは1day使ってます。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2014/03/26(水) 10:50:22 

    25

    眼の裏側は物理的に無理ですよ!笑

    おそらく上まぶたに挟まってたんだよ

    +16

    -3

  • 56. 匿名 2014/03/26(水) 10:51:31 

    主人がかれこれ25年程コンタクトを使っていたのですが、目に違和感があり診察してもらったところ失明寸前でした。ケアの仕方がまずかったのもあると思います。

    即メガネに替えて処方された目薬で回復するのを待って再びコンタクトに戻した所、一日も着けていられない程疲れたそうです。

    長年使い続けていると麻痺して目が疲れている事に気づかないようです。

    眼科の先生は皆メガネをしているのでコンタクトは本当によくないんだなと思います。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2014/03/26(水) 11:03:24 

    チバビジョンのフォーカスデイリーアクアを10年ほど使ってます。サークルやカラコンも興味ありますが、値段も高くなるから変えてません。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2014/03/26(水) 11:04:17 


    ハード歴18年です。
    作った時に、ソフトでは視力が出せないと言われずっとハード使ってます。

    去年レンズを買い替えた時にワンデイも試してみましたが、圧迫感に耐えられずソフトはやめました。
    ニチコンのレンズは着け心地が良く、適度に潤うのでハードならニチコンがオススメです

    今の所、目のトラブルは一度もありません

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2014/03/26(水) 11:09:23 

    高校卒業してからコンタクト開始

    ずっと使えるやつ買う
    ↓(なので少し高め)(もちろん毎回はずす)

    目に違和感あり

    眼科に相談した結果 1dayに変える

    黒目がおおきくいえるやつを買う

    目が疲れる、長時間してると痛いというかかゆい

    なくなったところで新しいのに変える

    結婚出産して、たまにしかコンタクトつけない生活が続く。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2014/03/26(水) 11:11:06 

    25年、メニコンハードを買い換え使ってます。
    ひどいドライアイなので、ソフトはできないと眼科で言われました。
    手入れは落だけど、カラコン使ってみたい。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2014/03/26(水) 11:29:29 

    30
    眼科の先生にはハードのほうが目に優しいと聞いたのですが…

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2014/03/26(水) 11:49:41 

    高校生からずっとソフトです。
    3ヶ月→2week
    たまーにディファイン 休日は眼の為にメガネにしたいけど安物なので出掛ける予定があるとラクなのでコンタクトです。
    オサレなメガネほしー

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2014/03/26(水) 11:51:40 

    今はコンタクトの90%以上が使い捨てになっています。
    ハードレンズを使っている方は少ないですね。
    その証拠にソフトのCMはあるけどハードのCMはひとつもないです。
    でも乱視が強くてソフトじゃ矯正できない方やずっとハードを使ってきた方はソフトよりも扱い方が楽なのでハードにするんだと思います。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2014/03/26(水) 12:01:36 

    私も最初はハードでした。
    メニコンEX使って次にZに切り替えたのですが、レンズがすぐ曇って見えにくい状態が何度も起こり(油が付いたように水をはじく感じ)、その上よく目が痛くなったりとストレスだらけだったのでワンデーに切り替えました。
    調子に乗ってディファインのナチュラルシャイン着けてましたが、写真撮ると死んだ魚の目みたいで気持ち悪くなり、普通の透明に戻しました。
    今はワンデーアキュビューモイストで落ち着いてます。通販で安いのも助かりますね。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2014/03/26(水) 12:20:48 

    中2からメニコンのソフトレンズを10年ぐらい使って2年ぐらい前からメニコンのハードに変えた
    酸素の浸透率?が良いらしくて目のためにいいかなぁと思って
    視力悪すぎて眼鏡にすると目が超ちっちゃくなるから嫌で起きてから寝るまでずっとコンタクトしてる

    使い捨てじゃないなら高い
    メルスプランに定額払ってるけど2年ぐらい余裕で交換とかしないし、お金捨ててるかな……もったいない

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2014/03/26(水) 12:36:40 

    14年前に初ソフトレンズ→3年使い片目無くす。
    5年くらい眼鏡に。
    あとはずっと1dayに、気分で眼鏡とコンタクトとかえてます。
    どのコンタクトメーカーを使っても夕方には乾燥が酷く最近は眼鏡ばっかり。
    ちなみに-7.50裸眼じゃボヤボヤで見えない。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/03/26(水) 12:41:45 

    1day使ってる人多いんだなぁ…
    エアオプティクスEXアクア使おうと思ってるんですが、使ってる方いませんか?
    コンタクト遍歴を教えて下さい。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2014/03/26(水) 12:42:14 

    小学校高学年からコンタクトなので25年以上コンタクトです。

    高校まではソフト、大学でハードにしたけどすぐになくすので再びソフトに戻り、ここ4〜5年は1日使い捨てのソフトです。乱視が入ってるので費用は高めですがお手入れがないのが1番楽!

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2014/03/26(水) 12:43:54 

    ハード→ソフト→ワンデイここまでで20年、コンタクトの付け過ぎと加齢で眼底細胞減少になり、ドライアイが進行。コンタクトを付けられなくなり2年間めがね。その後レーシックをして今に至ります。目にいくら使ったんだろう。めがね美人には程遠かったので、めがねは無理でした。今40です。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2014/03/26(水) 12:58:04 

    コンタクト歴33年。
    小5からソフトを利用。
    (そうです、恥ずかしながら、43です(^^;))

    20代半ばまでは、普通のソフトコンタクト。
    以降、2weekを経てワンデイを使ってます。
    結膜炎や、花粉症も酷くてワンデイ以外は無理。
    裸眼が0,02なので眼鏡もかなり強烈で…運転やPC作業はコンタクト無しには考えられません。
    レーシックも、角膜が薄くて断られたし、これからもコンタクトにはお世話になるんだろうな~。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2014/03/26(水) 12:59:32 

    10歳から格安の常用ソフト。
    2年使って購入、を10年。乱視なのに高いから近視用を使ってたけど、21歳になって初めて2wの乱視用を使ってみて感動!
    乾燥しないしよく見えるし、目にもいい!
    10年何もなくてよかった・・・

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2014/03/26(水) 13:01:46 

    良くない事ですが
    ワンデイを2週間くらい使用してから
    捨ててます。
    経済的にいいですよ〜
    友達数人もその方法です

    +1

    -29

  • 73. 匿名 2014/03/26(水) 13:08:33 

    67
    私はそれ使ってます。
    2weekも使ったことありますが、使用感変わりないです。
    何よりネットで買うと1箱3枚入り1300円ほどで、両眼2600円で3ヶ月分ですもん。安いです。
    ただ、お手入れはしないとたんぱくで汚れがつきます。
    それだけが少しめんどくさい…

    皆さん1ヶ月のやつ使ってなくてビックリしました!
    本当は1dayがいいけど、高くないですか??

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2014/03/26(水) 13:28:01 

    初めてのコンタクトは高2の時。
    生まれつき弱視で、更に目自体が弱かったので異常があったらすぐにわかるハードでした。
    でもゴロゴロする感じが苦手で3時間くらいしかつけていられず、二十歳くらいまでは眼鏡に戻していました。

    その後、仕事の関係で眼鏡はすごく邪魔になったため眼科で相談。
    装着10時間以内、1day限定でソフトを処方してもらいました。

    1dayアキュビューを2年ほど使って、その後メダリストをお試しで使ったけど、違和感がアキュビューよりひどかったのでまたアキュビューに戻しました。

    今はSEEDの1daypureってやつ使ってます。

    アキュビューより安いし違和感も少ない。

    ただ、専業主婦なんでお出かけの時くらいしか使ってません。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2014/03/26(水) 13:38:37 

    16歳でソフトの2週間タイプを初めてつけた
    20歳の時に乱視がきついのでハードを勧められて半年頑張ってつけてたけどやっぱり痛くて続かなかった
    自転車に毎日乗るので目にごみが入ってすぐに痛くなるし、勝手に目からポーンと外れることもあって大変だった
    それからソフトに戻して10年今も2週間のをつけてます
    乱視だから本当はハードの方が見え方がいいんだけど、またつける勇気がない・・・

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2014/03/26(水) 13:38:50 

    −7って裸眼だと視力どのくらいですかね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2014/03/26(水) 15:40:25 

    73

    ご返答ありがとうございます!
    そうなんですよね、ネットで見ると安いから増税前に買おうかと…ただ2weekの物も使ったことなくて。
    口コミ見る限り最初は違和感あっても直に慣れるとの意見が多いので買ってしまおうかと思いつつ…
    73さんはネットで買ってますか?よければ何処で買ってるか教えて頂ければ嬉しいです。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2014/03/26(水) 15:46:44 

    コンタクト歴22年。
    ずーっとメニコンのハード(買い替えつつ)でしたが、2年前、痛くて付けられなくなりました。
    ドライアイ気味なのと、レンズにいつの間にか傷がついていたらしいです。
    それからは、ワンデーアキュビュートゥルーアイ。割高だけど、目が乾きにくい。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2014/03/26(水) 15:51:03 

    64さん
    >メニコンEX使って次にZに切り替えたのですが、レンズがすぐ曇って見えにくい状態が何度も起こり(油が付いたように水をはじく感じ)、

    よくわかります!
    油膜みたいな物が出来て見えず、イライラするんですよね。
    私もそれでハードやめました…

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2014/03/26(水) 16:32:58 

    ハード歴20年です。
    眼科でずっとコンタクトしたいならソフトよりハードって言われました。
    瞼下垂も気になるけど、ずっと眼鏡生活もなんだかなぁって思います。結局どっちがいいの?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2014/03/26(水) 16:47:28 

    瞼下垂ってソフトのが、なりやすいの?

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2014/03/26(水) 17:17:36 

    コンタクト歴15年くらいです。最初は2week使ってましたが今はメルスプランの1ヶ月使い捨てを!月々1890円で早くなくなっても新しいの貰えるのでお得だと思います。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/03/26(水) 17:26:45 

    コンタクト歴20年
    普通のソフト→ハード→1day(チバビジョン デイリーズアクア)

    独身時代は毎日コンタクトだったけど結婚してからは
    基本、家ではメガネ。
    友達や家族とお出かけする時は1dayです。
    毎日つけないので3か月分とかまとめ買いしても1年位あります。
    増税前にまとめ買いしました。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2014/03/26(水) 17:31:24 

    コンタクト屋で働いてますが、
    アキュビューはおすすめできません!

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2014/03/26(水) 17:41:27 

    84
    何故?

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2014/03/26(水) 17:49:07 

    中学のころにメニコンに入会。
    大学に入り、カラコンをしたくなりメニコン退会→ネットでカラコンを買う。
    乾燥に悩まされ(特に冬、暖房の効いた室内など)ディファインの黒と茶を買う。

    ディファインはつけごこちがよくて仕事に集中できます。
    しかし私は乱視が強い近視なので
    度数のことなどを考えると目に合っていません。
    このままじゃ目に悪いとわかっています(._.)
    乱視入りで目が乾かないカラコンはないかな…?
    病院の検診もめんどくさく、ここ2年ほど行っていません。
    用法などは守ってるけど
    やっぱり眼科は行かなくちゃですよね…。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2014/03/26(水) 17:56:29 

    眼科併設のコンタクトレンズ販売店で働いています。近年はネットでレンズを購入し、定期検診に来られず度数が全然合っていないレンズをつけてる方や、カラコンで障害を起こして駆け込んで来られる方が沢山おられます。年に数回は眼科での定期検診をおすすめします。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2014/03/26(水) 17:57:05 

    85さん そうですね 知りたいですね

    84さん 教えてください アキュビュー使っているので非常に気になります

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2014/03/26(水) 18:09:52 

    眼科併設のコンタクトレンズ販売店で働いています。近年はネットでレンズを購入し、定期検診に来られず度数が全然合っていないレンズをつけてる方や、カラコンで障害を起こして駆け込んで来られる方が沢山おられます。年に数回は眼科での定期検診をおすすめします。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2014/03/26(水) 18:15:18 

    84ではないですが、自分も眼科にワンデーアキュビューは良くないと言われました。まず素材が何十年も前と同じ素材で質が良くないこと。そして酸素をほとんど通さないので角膜内皮細胞へのダメージが大きいこと。別の眼科医からも失明の可能性があるのでつけたまま居眠りするなと脅されてやめました。酸素を良く通すアキュビューオアシスにしました。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2014/03/26(水) 18:18:47 

    メニコンEX
    メニコンスーパーEX
    シードA1
    ホヤハードEX
    東レブレスオーハード ⬅︎今ここ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2014/03/26(水) 19:07:35 

    最初はソフトの一年くらい使えるもの→2week アキュビュー →2weekディファイン→2weekチバビジョンのディファインみたいなの ワンデーディファインみたいの併用→乱視用ワンデー&2week併用。
    乱視用良いです!
    ワンデーより2weekの方が長時間使った時に乾きにくい気がします。酸素が通りやすいとか。

    ディファイン系は乾きやすいです。あと自然な目の輝きが感じられなくてなんか違和感があるのでやめました。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2014/03/26(水) 20:39:51 

    67さん

    私もエアオプティクスexアクア(一ヶ月)使ってます。
    二週間や一日レンズはすぐ目が渇いてしまい目薬が手放せなかったので変えました。
    一ヶ月だから交換忘れも無いし、お手入れも最近はレンズを入れて消毒、中和まで自動でしてくれるケア用品があるので、特に不便を感じたことは無いです。
    コンタクト遍歴を教えて下さい。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2014/03/26(水) 21:23:47 

    18歳から2weekのソフト
    3年前に眼科医からソフトよりハードの方が眼に良いと進めらハードに変えました

    去年末からハウスダストのアレルギー性結膜炎になってしまい、ハードを着けると異物感と痛みが凄いので泣く泣く眼鏡生活…
    眼鏡楽だけど似合わないから嫌です

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2014/03/26(水) 21:46:03 

    93

    ご返答ありがとうございます!
    私も2weekの物は合わなくて…アキュビューだったと思います。
    色々調べもしましたが特に不満を訴えてる方もいないので買ってみようと思います(^^)

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2014/03/26(水) 21:47:08 

    私もハードです
    眼科医から、眼の細胞の数によってコンタクトをつかえる歳が変わる、細胞の減少が緩やかで長くコンタクト生活送れるのはハードだよと教えてもらいました。
    今はZ→ティニューです。今までのハードより付けごこちが良くてオススメです

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2014/03/26(水) 21:53:25 

    17歳から使い10年、大分変わりました。

    一番初めは2weekアクエア
    その次長く使えるホヤのコンタクトレンズ
    よく破けていたため2weekに戻す
    アキュビューディファインを使い
    またアキュビューアドバンスになり、
    その後1month。

    今は子どももいるので眼鏡とお出かけ時はアイコフレのリッチメイク使ってます。ディファインがずれやすい私にとってアイコフレは最高です!

    あとエルコンワンデーポップも良かったなー

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2014/03/26(水) 22:13:14 

    コンタクト歴25年
    ずっとメニコンのソフトですが3年ほど前から、1Dayと併用してます。現在、専業主婦なので、家にいる時は眼鏡、短時間の外出はメニコンソフト、一日中コンタクトになる日は1Day といった感じですσ^_^;眼鏡がビン底なので、眼鏡では外出できなくて(;・д・)

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2014/03/26(水) 22:54:46 

    コンタクト7年
    2ウィーク使ってたけど結膜炎がひどくなり1DAYに変更◟̊◞̊
    度数-5.25だけどみんなどれくらいかな?
    度数どこまであるのか不安。
    年々視力低下(´・̥̥̥̥ω・̥̥̥̥`)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2014/03/26(水) 23:05:25 

    99
    ー4.25
    ハードコンタクト歴20年です。30歳位で視力の低下は止まってホッとした。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2014/03/26(水) 23:15:31 

    メニコンのソフト→ディファイン→ハード
    仕事でコンタクトを長時間つけると負担になるので、ハードにしました。ハードは上手く使えば、使い捨てコンタクトより経済的だし。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2014/03/26(水) 23:32:15 

    コンタクト歴9年です。

    2week→1day Pure→トゥルーアイ

    消毒は毎日してたけど2週間以上使ってたりしてたら、目に傷が出来た。
    それからワンデーを勧められた。
    更に今はアレルギーとドライアイがあるので、シリコンのコンタクトを勧められてトゥルーアイをしてる。

    レーシック気になってたけどしなくてよかったと思う。
    ただ、こうやって何年も、この先、何十年としていくであろうコンタクトをしていく先の将来、自分の目はどうなるのか気になる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2014/03/26(水) 23:38:39 

    ハード歴6年
    1dayを使ったこともありますが、私はハードの方がいいです。
    手入れは面倒ですが、ソフトは乾燥が酷くてダメでした。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2014/03/27(木) 00:30:39 

    初コンタクトは、眼科で3ヶ月typeのメダリスト

    二週間名前忘れた

    通販カラコン3ヶ月タイプ
    使い方悪く、結膜炎になり、一日目が痛すぎて開けられず、熱も出ました。

    1ヶ月タイプのシリコンコンタクト
    2週間くらい使ってると、ケアしていてもタンパク汚れ気になってやめる

    ワンデーアキュビュー
    ワンデーアキュビューディファイン使うも、乾燥気になる。

    今は週末メダリストワンデープラス
    普段はメガネ
    気合入れるときはアイコフレ?北川景子のワンデーのカラコンです。今のはあまり乾燥しなくて調子いい

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2014/03/27(木) 00:36:28 

    コンタクト歴10年
    ワンデーアキビューモイスト使い始めたが
    ずれることが多く中止。
    カラコン色々試してみたけど乾燥と手入れに段々面倒くさくなり
    やはり1dayがいいと思い度入りのカラコンもいくつか試してみたが物によって乾燥とゴロゴロ感
    目薬で補ってたけど黒縁があると自然な感じがせず
    グリーン系はたまに使うけれど
    シードのリッチメイクが潤いも目力Up!
    なので定着してる
    1dayは楽ですね。
    度数は1.25 か 1.50ですよ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2014/03/27(木) 00:41:40 


    ー7.00になってしまいました。
    もうこれ以上悪くならないで欲しい(T_T)

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2014/03/27(木) 00:51:07 

    ソフトコンタクトレンズ歴15年。

    使い捨て2weekにしてから13年!

    手入れが面倒で、1dayにしたいけど、コスパが…

    付けっぱなしでいつの間にか寝てることも多々あります(>_<)

    若い時は、もう面倒くさいからこのまま寝よーっ!って気にしなかったけど、この歳になると怖くて夜中目が覚めちゃう。

    夜中地震起きた時とか、裸眼だと何も見えないし、焦ってメガネ付けずに身を守る。

    もしメガネもコンタクトも紛失したら避難なんてできないなー

    なんて考えながらコンタクトを外して寝てます

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2014/03/27(木) 02:37:59 

    コンタクト歴11年。-4.50。

    2wアキュビュー
    初コンタクト。眼科で購入。

    2w エア オプティクス
    眼科を変えました。前より安いコンタクトに変更。チバビジョンは目に張り付いて取りにくい…

    2wアキュビューディファイン
    眼科で購入。縁取りあるのを使ってみたくなったため。ゴロゴロして痛くなったので使用中止。ディファインはずれ易い。

    1d イルミネート←今ココ
    縁取りで目が若干大きくなるのと1dなので楽。目に張り付き易いので取る時注意。使い始めは眼科で購入してたけど今はは通販。

    ずっと2w使ってましたが帰ってから洗浄するのがめんどくさくなり、1dに変えました。使い捨てなので本当に楽です。通販購入なので眼科に行かなくていいので楽。目がゴロゴロした時だけ眼科に行ってます(;^_^A

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2014/03/27(木) 06:09:52 

    18から使い続けて、5年目。
    メガネと使い分けてます。
    ドライアイ気味なので使ってるのは
    ワンデーアキュビューモイストです

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2014/03/27(木) 07:31:20 

    2weekソフトレンズ☆
    左目乱視右目近視だから
    兼用できてる友達がうらやましい↓
    そして乱視レンズ少々高い(T_T)

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2014/03/27(木) 09:18:18 

    最初からソフトコンタクトです。
    10年前に乾燥による目の異常で医師より勧められ2ウイークアキュビューにしました。  
    5年前に夜勤のある仕事に就きワンデーアキュビューに
    4年前にモイストに変えてからはトラブルは全くありません。
    アイコフレも時々使います。
    病院でもとてもいい状態と言われています。
    コンタクト歴は20年以上ですが、その時々で適切なレンズを使うことで問題なく過ごして来れました。
    とても目が悪いのですが、十年ほど度数も落ち着いています。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2014/03/27(木) 18:09:53 

    今日からコンタクトです!
    よく見えるー(`・ω・´)
    コンタクト遍歴を教えて下さい。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2014/03/27(木) 21:41:33 

    高1の時にコンタクト使いだした。どこのメーカーか忘れたが。目が充血することが度々あったが、高校を卒業してからずっと、メダリストの2ウィークを使用中。

    最初は右目の度数が3.00だったが、7年ぐらい前から2.75になった。2ウィークに替えてからは、充血することは全くなし!

    私は定期的に検診に行っているが、職場の人から「ちゃんと行っているの?」とびっくりされたことがあった。その人達は、何ヵ月も使用しているという。たまに眼科に行くと怒られるらしい。当然、目のトラブル発生している。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード