ガールズちゃんねる

綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

349コメント2017/04/19(水) 16:14

  • 1. 匿名 2017/04/09(日) 11:30:23 

    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」 | アサ芸プラス
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」 | アサ芸プラスwww.asagei.com

    1話当たり数億円という巨額制作費の鳴り物入りで始まった、NHKファンタジードラマが1桁視聴率に沈んでいる。主役・綾瀬はるか(32)もさぞやお悩み中かと思えば‥‥。昨年3月から始まった「精霊の守り人」は、児童文学作家・上橋菜穂子氏が原作の大河ファンタジー。3年越しの放送が決まっている。テレビ誌デスクが説明する。「昨年放送した第1シーズンでは綾瀬の入浴シーンなどがあり、視聴率も2桁とまずまずのスタートに成功しました。ところが、今年1月からの第2シーズンは初回8.2%が最高で、その後も数字はジリジリ下がって、最終は6%まで落ち込んでしまった。


    3月中旬、それでも来年放送予定の最終章の打ち合わせ会の場が持たれた。

    「いよいよ崖っぷちとなったプロデューサーは業を煮やし、ジリ貧の視聴率の立て直し策を本人に尋ねたんです。綾瀬さんは『どうしましょうかね』と、目を丸くしていました」(前出・NHK関係者)

    いまさら主演に責任をかぶせるのはお門違いだが、綾瀬もさるもの。いつもどおりの天然大ボケで返したばかりか、どこ吹く風だという。

    「視聴率は爆死でも、撮影現場では、いつもの綾瀬さんに誰もが魅了されています。以前から綾瀬さんは、ドラマ共演者にアダ名付けするのにハマっています。過去、玉木宏(37)に『おたまちん』、長澤まさみ(29)に『まさるちゃん』、他人に絶対『キムタク』と呼ばせない木村拓哉(44)を『きむちゃん』‥‥そして『精霊の──』で共演する年下俳優の板垣瑞生(16)を『ロリちゃん』と呼んで、現場を和ましていました」(前出・NHK関係者)

    +107

    -133

  • 2. 匿名 2017/04/09(日) 11:31:12 

    体を売ればいい

    +32

    -192

  • 3. 匿名 2017/04/09(日) 11:31:17 

    せやかて工藤

    +18

    -114

  • 4. 匿名 2017/04/09(日) 11:31:41 

    オワコン

    +84

    -127

  • 5. 匿名 2017/04/09(日) 11:31:49 

    ドラマの不調を演者のせいにするのは御門違い

    +1172

    -33

  • 6. 匿名 2017/04/09(日) 11:31:57 

    NHKあまり見ないから始まったことも知らなかった

    +227

    -29

  • 7. 匿名 2017/04/09(日) 11:32:14 

    綾瀬はるか可愛い。大好きです

    +638

    -204

  • 8. 匿名 2017/04/09(日) 11:32:30 

    映画もドラマもコケつづき

    +162

    -87

  • 9. 匿名 2017/04/09(日) 11:32:31 

    いやいや、出演者に責任ふられても。
    責任は制作陣だろ。

    このドラマ、キャラクターの名前とか衣装が韓国ドラマみたいで見るのやめたわ。
    面白そうだったから残念

    +846

    -41

  • 10. 匿名 2017/04/09(日) 11:33:17 

    このドラマはマニアックな感じだからね
    仕方ないと思う

    +499

    -16

  • 11. 匿名 2017/04/09(日) 11:33:29 

    ファンタジーってドラマ向きじゃないし見る気しないのよ。

    +433

    -24

  • 12. 匿名 2017/04/09(日) 11:33:31 

    観てるけど、普通に面白いよ。このドラマ。

    +555

    -59

  • 13. 匿名 2017/04/09(日) 11:33:31 

    1話の途中まで観たけどストーリーの意味が分からなくてやめた

    +203

    -47

  • 14. 匿名 2017/04/09(日) 11:33:35 

    ジャイアンコーン食べましょう

    +29

    -31

  • 15. 匿名 2017/04/09(日) 11:33:48 

    出演者は視聴率なんて気にしてられなさそう

    +88

    -8

  • 16. 匿名 2017/04/09(日) 11:33:51 

    天然ボケキャラもそろそろ限界

    +304

    -77

  • 17. 匿名 2017/04/09(日) 11:33:57 

    この人、偉そう態度が

    +53

    -95

  • 18. 匿名 2017/04/09(日) 11:33:58 

    低視聴率なのは綾瀬はるかの責任じゃないと思うけど、数字取れないとすぐにサゲ記事書かれるから気の毒だわ
    綾瀬はるか「西内まりやと大差なし」で女優生命大ピンチ!? ここ数年は作品に恵まれず.....
    綾瀬はるか「西内まりやと大差なし」で女優生命大ピンチ!? ここ数年は作品に恵まれず.....girlschannel.net

    綾瀬はるか「西内まりやと大差なし」で女優生命大ピンチ!? ここ数年は作品に恵まれず.....  もともと「天然キャラ」で高い好感度を得てきた綾瀬だが、30歳を過ぎても変わらないキャラに最近は疑問の声も出ていた。 「なんといっても、史上最低視聴率を記録し...


    +405

    -16

  • 19. 匿名 2017/04/09(日) 11:34:15 

    日本人がファンタジーするとなんか寒い。

    +225

    -48

  • 20. 匿名 2017/04/09(日) 11:34:33 

    そりゃ今さら視聴率の立て直しなんて聞かれても困るでしょ。
    脚本直せるわけでもないんだし。

    +169

    -5

  • 21. 匿名 2017/04/09(日) 11:34:41 

    外国のファンタジーに比べれば見劣りするかもしれないけど、映像も素晴らしかったし次回の完結編も楽しみです

    綾瀬さんの演技も引き込まれました

    +431

    -34

  • 22. 匿名 2017/04/09(日) 11:35:23 

    30代になったことが大きな原因の一つ

    誰得?

    +24

    -60

  • 23. 匿名 2017/04/09(日) 11:35:27 

    カプリコでも食べてゆっくりしてください

    +25

    -22

  • 24. 匿名 2017/04/09(日) 11:36:25 

    なんでもかんでも実写化するのいい加減に止めたらいいのにね(´・ω・`)

    +104

    -16

  • 25. 匿名 2017/04/09(日) 11:36:28 

    前のシーズンの最初の方見てたけど、全体的にくらーーーいんだよね…
    主人公もニコリともしないし、浅黒くて更に画面も暗いし。

    +57

    -38

  • 26. 匿名 2017/04/09(日) 11:36:28 

    そもそも3年越しとかでやられると最初から見る気なくす。
    1年も経ったら前回の内容うろ覚えだし。

    +394

    -17

  • 27. 匿名 2017/04/09(日) 11:37:17 

    このドラマ、綾瀬はるかの演技もひどいけど、なんかストーリーに深みがないというか、面白くない。ただお金かかってるなって感じ。

    +59

    -90

  • 28. 匿名 2017/04/09(日) 11:38:05 

    綾瀬はるかって声悪くない?なんかセリフが響かないし、重い。抑揚のつけ方が単調なのかなぁ?

    +44

    -82

  • 29. 匿名 2017/04/09(日) 11:38:20 

    見てたけど、内容が超つまんなかったよ!理由はそれだと思う。

    見るのやめたもん。

    +38

    -79

  • 30. 匿名 2017/04/09(日) 11:38:23 

    かなり本腰入れて見ないと
    ストーリーも理解できないし
    世界観にも入り込めないよ。
    最初から分かってたと思うけど。
    脚本とか俳優とかの問題ではないと思う。

    +308

    -7

  • 31. 匿名 2017/04/09(日) 11:38:45 

    もうやめちゃえば。

    +70

    -24

  • 32. 匿名 2017/04/09(日) 11:38:48 

    この1話1億円、絶不調のドラマも税金でつくられているんですよね?悲しいですね

    +155

    -47

  • 33. 匿名 2017/04/09(日) 11:38:55 

    ファンタジーすぎたかな。

    +26

    -13

  • 34. 匿名 2017/04/09(日) 11:39:11 

    ロード・オブ・リングが好きな自分は
    けっこうハマって見てた
    綾瀬はるかがアクションが出来ることを知って驚いたし、
    日本にもこんなに綺麗なロケ地があるんだと感心した

    最終章が楽しみ

    +332

    -28

  • 35. 匿名 2017/04/09(日) 11:39:26 

    NHKは朝ドラと大河ドラマ以外のドラマ枠は、全く世間に認知されてないからな

    +154

    -14

  • 36. 匿名 2017/04/09(日) 11:40:46 

    知るかよしゃくれブス、引っ込んでろ

    +27

    -78

  • 37. 匿名 2017/04/09(日) 11:40:54 

    これ下げ記事じゃないでしょ?
    綾瀬アゲアゲ記事じゃん。

    +30

    -29

  • 38. 匿名 2017/04/09(日) 11:40:58 

    何部かにわけて映画でやればよかったのに

    +15

    -7

  • 39. 匿名 2017/04/09(日) 11:41:09 

    綾瀬はるかがスキャンダルでもおこして視聴率が悪くなったならともかくキャスティングしといて綾瀬はるかのせいにするのは違うよね。押し付けすぎ。

    +272

    -16

  • 40. 匿名 2017/04/09(日) 11:41:22 

    原作が児童文学なのに、子ども向けじゃない残念な結果。
    衣装とか画面とか見辛くてね… アニメは良かったのにな。
    綾瀬悪くない…

    +146

    -17

  • 41. 匿名 2017/04/09(日) 11:42:10 

    アニメの方が面白い。

    わざわざ実写にする必要があったのかな?

    +55

    -21

  • 42. 匿名 2017/04/09(日) 11:42:14 

    3年も続くって聞いただけでウンザリする。財源続くの?受信料上げる気がな?

    +74

    -24

  • 43. 匿名 2017/04/09(日) 11:42:15 

    えー!精霊の守り人面白いけどなー
    綾瀬はるかの殺陣やアクションも凄いと思うけど。

    +273

    -31

  • 44. 匿名 2017/04/09(日) 11:43:03 

    +113

    -12

  • 45. 匿名 2017/04/09(日) 11:43:19 

    いつも見ようと思っていて見忘れちゃってた。再放送しないかな。シーズン3はもう撮り終わっているんだよね?

    +12

    -4

  • 46. 匿名 2017/04/09(日) 11:45:32 

    シーズン2はテンポが悪かった
    最終章に期待

    +31

    -25

  • 47. 匿名 2017/04/09(日) 11:46:00 

    原作とは展開が違う部分もあるけど、ドラマはドラマで面白いよ!
    特に、綾瀬はるか。演技、アクションとにかくかっこよくて、惚れそうになる笑
    1はファンタジー色強かったけど、3は国同士の争い、駆け引き、人間ドラマが中心だからファンタジー苦手な人でも歴史・大河ドラマとして楽しめると思う!

    +195

    -18

  • 48. 匿名 2017/04/09(日) 11:46:14 

    いや、今回のシリーズは綾瀬
    はるかよりも真木よう子の
    ダメっぷりが目立ってとても
    見ていられなかったよ。

    前のシリーズは、吉川晃司とか
    高島礼子とか、かなり良かったの
    に今回は出番ほとんどなかったし。

    +251

    -7

  • 49. 匿名 2017/04/09(日) 11:47:20 

    面白かったよ!
    3が楽しみです(^∇^)

    +71

    -16

  • 50. 匿名 2017/04/09(日) 11:47:20 

    韓国風は名前ぐらいしか気にならなかった。あの世界観が韓国というなら韓国ファンになるわ
    でも単純に脚本がつまらなかったな。一応録画してるけど続きが気にならなくて放置している

    +8

    -50

  • 51. 匿名 2017/04/09(日) 11:47:37 

    原作ファンだから、ストーリーの違いが気になって脱落。
    アニメは多少の設定の違いは気にならなかったんだけどな。

    +9

    -21

  • 52. 匿名 2017/04/09(日) 11:47:44 

    映像がショボくて感情移入できない。その辺の田舎で撮ってるだけだからなんか間抜け。本当はもっと映像に金かけるべき題材だよこれは。

    +8

    -33

  • 53. 匿名 2017/04/09(日) 11:48:41 

    今の時代にファンタジー色が強い作品ってどうなんだろう?って思ってた

    +3

    -19

  • 54. 匿名 2017/04/09(日) 11:49:10 

    天然お馬鹿キャラから年取って幼稚なおばさんになっちゃったね

    +20

    -36

  • 55. 匿名 2017/04/09(日) 11:49:34 

    好みの分かれるドラマだから仕方がないよ

    途中から見てもストーリーについて行けないだろうし

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/09(日) 11:50:48 

    綾瀬はるか働きすぎ
    少し休ませたらいいのに

    +64

    -3

  • 57. 匿名 2017/04/09(日) 11:51:21 

    面白そうだと思って四話まで観たけど、続きは半年後って言われてもう観なくなっちゃった
    普通に放送してくれれば観たのに

    +31

    -14

  • 58. 匿名 2017/04/09(日) 11:52:40 

    キャスト敗因は、東出と真木でしょう、どう考えても
    東出起用で見る気無くした人も多い筈
    NHKは東出を切らないと一部の視聴者を完全に無くすよ

    綾瀬は可もなく不可もなく

    +35

    -32

  • 59. 匿名 2017/04/09(日) 11:52:42 

    私は、精霊の守り人シリーズ
    好きでかかさず見ています。面白い。

    戦闘シーンで綾瀬はるかの槍を構える時の
    体勢が格好が良く、アクションも出来る女優なので
    応援しているし好きな女優。

    3も楽しみにしている。

    +144

    -15

  • 60. 匿名 2017/04/09(日) 11:55:00 

    主人公は元々30代の用心棒の設定

    +85

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/09(日) 11:56:00 

    桃李と結婚。
    美男美女で◎

    +16

    -25

  • 62. 匿名 2017/04/09(日) 11:56:15 

    なぜロリちゃんなのか気になる(笑)

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/09(日) 11:57:20 

    綾瀬はるか、スタイルがいいからアクションが映える!
    惚れた
    私の用心棒にもなってほしいw

    チャグム皇太子との再会シーンで号泣した
    家族に「泣くようなドラマだったっけ?」と不思議がられたけど…

    +111

    -14

  • 64. 匿名 2017/04/09(日) 11:58:58 

    このドラマのせいで、真田丸の予算が削られ、合戦がショボくなったときいてたのにこんな低視聴率だなんて

    +20

    -27

  • 65. 匿名 2017/04/09(日) 11:59:01 

    花燃ゆでの東出のひどい演技を観た後の重要キャストに東出でしょ?他の人使ったらって思うしょ。

    +44

    -7

  • 66. 匿名 2017/04/09(日) 12:00:22 


    綾瀬はるか、好感度ランキングではトップクラスかも知れないけど私の周りじゃ誰もファンだと言う人いないよ

    +28

    -44

  • 67. 匿名 2017/04/09(日) 12:02:12 

    本能寺ホテルコケてませんが?

    +42

    -13

  • 68. 匿名 2017/04/09(日) 12:03:39 

    会社休みます以降は確かに視聴率取れてないよな
    得意の日テレの水10だけど

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/09(日) 12:04:17 

    そろそろ普通の恋愛モノがみたい
    いつも特殊な設定のばかりじゃない?最近

    +23

    -5

  • 70. 匿名 2017/04/09(日) 12:05:18 

    会社休みますの続編しそうだね
    田口淳之介が出てたから無理か…

    +9

    -5

  • 71. 匿名 2017/04/09(日) 12:05:38 

    もう撮影終わっているみたいだから、これからは少しゆっくりできるんじゃない?

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2017/04/09(日) 12:06:06 

    ラブコメなんて大抵誰がやってもとれる
    だから色々挑戦して演技の幅が広がるのはいい選択だったと思う

    +77

    -2

  • 73. 匿名 2017/04/09(日) 12:06:06 

    製作陣の気合いが空回りして低視聴率だったMOZU思い出した

    +15

    -4

  • 74. 匿名 2017/04/09(日) 12:07:40 

    深キョンもコケてもコケても主演やヒロインさせて貰えてるからな
    ホリプロ強いwww

    +30

    -8

  • 75. 匿名 2017/04/09(日) 12:08:07 

    会社休みますはもういいかな
    干物系こじらせ系はあの後他のドラマで制作されまくりで飽きた
    違う設定の恋愛ドラマよろしく

    +50

    -1

  • 76. 匿名 2017/04/09(日) 12:09:09 

    他の女優俳優がやっても同じだよ
    ようは内容
    頭使わず見れるドラマが受ける

    +30

    -6

  • 77. 匿名 2017/04/09(日) 12:09:20 

    私 小説も好きだし ドラマも楽しみにしてたんだけど
    東出が下手くそすぎて 棒読みひどくて 世界観ぶち壊してたので
    見れなくなりました。

    +16

    -19

  • 78. 匿名 2017/04/09(日) 12:10:12 

    とりあえず東出の学芸会棒演技がまじでひく

    +19

    -13

  • 79. 匿名 2017/04/09(日) 12:11:34 

    >>72
    本当にそう。
    同世代の女優の中では、演技の幅も広がり
    抜け出た存在だと思う。
    アクションできる女優は少ない。
    ラブコメは、どの女優でもできるから。

    +114

    -9

  • 80. 匿名 2017/04/09(日) 12:11:43 

    番宣見て面白そうだなと思ったけど3年越しってのがネックで見なかったな。
    ドラマって続きはどうなるのーってワクワク感が醍醐味だと思うけど、それを1年後にまで引っ張られるのはキツイ。
    めっちゃ気になる所で続きは1年後!とかされたらストレスたまるし。

    +17

    -4

  • 81. 匿名 2017/04/09(日) 12:12:26 

    >>62
    確か子役の子と仲良かったから
    …とかだったような
    ごめん
    たぶんアスラ役の子

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2017/04/09(日) 12:14:19 

    第2シーズンになってから見るようになった。綾瀬さんの殺陣すごいし、お金がかかってる感じの衣装や装置も綺麗。
    だけど最初に見た時は韓国のドラマのリメイクかなんかかと思った。主役級の王子様の名前がチャグムって…。まんまチャングムを連想させるもん。バルサもスペインのサッカーチームみたいな名前で変だし。

    +45

    -10

  • 83. 匿名 2017/04/09(日) 12:14:48 

     主人公・バルサを演じる綾瀬との仲もいいという板垣。現在入っているシーズン3の撮影現場では、めちゃくちゃイジられている、という――。

    「綾瀬さんに、撮影の合間に“映画は見る?”と聞かれたので“邦画をよく見ます、洋画は芦田愛菜ちゃんが出ていたので『パシフィック・リム』を見ました”と答えたんです。

     そうしたら“愛菜ちゃん好きなんだ。板垣くんならアリだと思うよ”って言われ、つけられたあだ名が“ロリちゃん”ですよ(苦笑)。何がアリなんですか! ってツッコみましたけど。人見知りの僕に気を遣っていただいていると思っています。面白くて優しい先輩です」

    +62

    -5

  • 84. 匿名 2017/04/09(日) 12:16:10 

    花燃ゆも東出がメインの時が一番取れてなかった
    連ドラや単発でもコケ続いてる東出は数字は持ってない

    +12

    -7

  • 85. 匿名 2017/04/09(日) 12:18:08 

    >>62
    芦田まなちゃんが出てるからパシフィックリム見た!って言ったら、まなちゃん好きなんだね→ロリちゃん
    の流れらしいです
    アスラ関係なかった、ごめん

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2017/04/09(日) 12:19:14 

    >>81です
    誤情報書いてごめん
    勘違いしてました

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/09(日) 12:20:50 

    まあ飽きた感がある
    最近は長澤まさみのほうが女優として魅力増してきたような気がする
    長澤は伊勢谷との噂があったけど
    松坂桃李とスキャンダルでるようじゃ。。。

    +5

    -34

  • 88. 匿名 2017/04/09(日) 12:25:14 

    DV男の伊勢谷ねww

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/09(日) 12:26:21 


    ドラマやってるの知らなかった~

    綾瀬はるかは最近CMで生醤油、ジャイアントコーン両方でガタイの良い巨体を揺らしてる気持ち悪いイメージしかない

    ファンの人、ごめんなさい

    +10

    -35

  • 90. 匿名 2017/04/09(日) 12:27:08 

    まさにコスプレ学芸会でしたわ
    綾瀬はるかがどんなにアクション頑張っても空気になってるぐらいそれ以外が酷い

    +8

    -24

  • 91. 匿名 2017/04/09(日) 12:27:42 

    わたしは人になかなか好かれるタイプじゃないからこういう誰にでも可愛がられる性格ってほんとうらやましい…まぁ、性格だけじゃなく可愛いのもあるからなんだろうけど…

    +55

    -5

  • 92. 匿名 2017/04/09(日) 12:36:26 

    原作も読まないで韓国っぽい名前だのと
    偉そうに言うような視聴者は気にしなくて良いと思う。日本原作のファンタジーでとても良くできているしキャストも映像 音楽も素晴らしいと思います。シーズン3まで 今までのを繰返し見て楽しみに待ってます!

    +96

    -8

  • 93. 匿名 2017/04/09(日) 12:36:34 

    >>57 同感。え…?ってなるよね。

    +4

    -5

  • 94. 匿名 2017/04/09(日) 12:37:26 

    原作も読んでないし、アニメも見てないから
    綾瀬はるかの実写版とは比べられないんだけど
    個人的にはとても面白いドラマだった
    次のシーズンが楽しみだ

    +71

    -3

  • 95. 匿名 2017/04/09(日) 12:43:39 

    >>66 このコメントよく見るけど好感度とファンは=じゃないと思う。

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2017/04/09(日) 12:44:47 

    東出クン精霊のタンダ役はとても合ってるよ!バルサを一途に思ってるしバルサの傷も心も癒せるのはタンダだけだし!全9回ちゃんと見た人なら分かると思う。
    綾瀬さんの殆どスタントを使わない殺陣とか素晴らしいとしか言えないし!
    わたしを離さないでも凄くよかったけど視聴率イマイチだった。2つとも好き嫌いが別れる内容だよね。

    +101

    -5

  • 97. 匿名 2017/04/09(日) 12:45:10 

    東出くんと真木よう子は声がブスだから
    どんな役についても???になるんじゃないかな

    +52

    -9

  • 98. 匿名 2017/04/09(日) 12:48:46 

    はなから万人受けなんて狙ってないドラマだと思ってた。私は好きだけど、あまりにも内容がマニアックだもん。

    +42

    -2

  • 99. 匿名 2017/04/09(日) 12:49:43 

    「きょうは会社休みます」の続編熱望!
    田之倉クンと花笑さんの結婚式を絶対見たい!

    +5

    -16

  • 100. 匿名 2017/04/09(日) 12:50:58 

    >>87
    伊勢谷より桃李の方が良いわ。

    +14

    -5

  • 101. 匿名 2017/04/09(日) 12:53:50 

    「本能寺ホテル」ヒットしたでしょ。

    +21

    -8

  • 102. 匿名 2017/04/09(日) 12:54:58 

    アニメでもやってたよね?
    ファンタジーが好きな人を取り込む感じだからドラマなんてさらに見る人少なそう。
    作品名は知ってたけどアニメもドラマも一度も見ようとは思わなかった。

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2017/04/09(日) 12:55:06 

    真木と棒大がいないなら見たドラマ

    +10

    -10

  • 104. 匿名 2017/04/09(日) 12:56:04 

    どうしましょうかね?ってそんなに酷い返しだろうか。主演女優だと申し訳なさそうにしないといけないの?

    +31

    -5

  • 105. 匿名 2017/04/09(日) 12:56:43 

    綾瀬はるかは悪くない!キャストのせいにするな!
    って言ってる割に東出や真木よう子のせいにしてるガル民

    +59

    -10

  • 106. 匿名 2017/04/09(日) 12:59:06 

    >>100
    東京芸大の伊勢谷と偏差値50以下の高校卒の松坂じゃ
    比較にならないわ

    +5

    -16

  • 107. 匿名 2017/04/09(日) 12:59:58 

    >>64
    そうか! 真田丸の合戦シーンが笑える位しょぼかったのはそういう訳か
    納得したわw

    +10

    -3

  • 108. 匿名 2017/04/09(日) 13:01:23 

    原作を読んでない人には結構敷居が高いと思った。わからないところは原作をお読みくださいって感じの作り方だと思う。
    自分は気に入ったので後から原作を読んでみようと思うけど、脱落する人は多そうだと思った。

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2017/04/09(日) 13:02:28 

    >>105
    ほんとそれな
    ダブスタもいいとこ

    +14

    -7

  • 110. 匿名 2017/04/09(日) 13:06:11 

    人々の受信料で作ってこのザマだもんなー
    流石に批判されますよ

    +13

    -13

  • 111. 匿名 2017/04/09(日) 13:09:12 

    申し訳ないけどバルサは綾瀬はるかじゃない
    これはキャスト決定したときから言われてたけどもっとこう凛とした女性

    +15

    -29

  • 112. 匿名 2017/04/09(日) 13:09:14 

    >>106
    人気があるのは松坂桃李。芸能ニュースもすぐ1面だし。

    +7

    -4

  • 113. 匿名 2017/04/09(日) 13:09:16 

    1は面白かったけど、2は時間が空いちゃったぶん内容がよく分からなかったから観るのやめた。
    ファンタジーはあまりドラマ向きじゃないよね。

    +5

    -6

  • 114. 匿名 2017/04/09(日) 13:14:32 

    松坂 桃李と結婚したら、ガル民で会社、学校にいかない、主婦は夕飯をつくらない、などの影響が出るだろう!

    +10

    -8

  • 115. 匿名 2017/04/09(日) 13:15:05 

    何故か綾瀬はるかはコケ続きでも擁護されまた次の作品で主役やヒロインできる謎
    吉永小百合と同じでプロテクトされながら国民的女優(笑)に仕立て上げられるんだろうな

    +15

    -25

  • 116. 匿名 2017/04/09(日) 13:16:14 

    そうそう、伊勢谷とは比べものにならないから。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2017/04/09(日) 13:18:25 

    演技者は演技を頑張るしか無い。
    視聴率について考えるのはお門違いもいいとこ。
    だいたい世界観とっ散らかり過ぎてるんだよ。ファンタジー色を大事にしたいなもっと徹底すべき。

    +21

    -2

  • 118. 匿名 2017/04/09(日) 13:19:59 

    映画は大爆死
    NHK、民放ドラマは最低視聴率
    写真集もまったく売れず
    紅白の司会では歴代最低視聴率
    庄司のカキタレ

    でも綾瀬はるかはこれからも仕事がバンバン舞い込んできます

    +10

    -24

  • 119. 匿名 2017/04/09(日) 13:23:01 

    これでこのドラマの視聴率が良かったら綾瀬はるかのおかげってなるんでしょw
    悪いときも言われるのは仕方ないよ
    マスコミはホリプロが怖いのか綾瀬はるかにはかなり優しい方だw

    +14

    -18

  • 120. 匿名 2017/04/09(日) 13:24:44 

    綾瀬はるかはバルサに近づけようと殺陣とか頑張って強い女性を演じてるけどやっぱ普段の天然キャラのイメージが強すぎる

    +8

    -26

  • 121. 匿名 2017/04/09(日) 13:26:04 

    >>108
    いやいや
    原作を読んでなくても内容は分かったよ

    +31

    -1

  • 122. 匿名 2017/04/09(日) 13:26:23 

    私は見てるけど、
    綾瀬はるかは何も悪くないよ。
    自分の仕事を全うしてる。
    視聴率悪くても、誇りに思っていい
    大きな仕事の一つなのは変わらないよ。

    内容が少し難しいからね、
    子供やお年寄りや、ファンタジー耐性低い人は
    みないよね。
    でもそれって「作品がつまらない」ってこととは違うから。

    制作側は責任もって、クオリティ下げずに
    最後まできちんと作って欲しい。

    +79

    -7

  • 123. 匿名 2017/04/09(日) 13:38:52 

    どうしましょうかね?真っ当な答えというか、それしか答えようがない思う。金に糸目を付けぬ外国映画があるからどうしても比べてしまう。

    +21

    -2

  • 124. 匿名 2017/04/09(日) 13:39:47 

    綾瀬はるかはアクション頑張っていると思うけど、韓流ドラマみたいだし,とびとびに放送しているから、前のSTORY忘れて見るの止めちゃうんだよね

    +5

    -20

  • 125. 匿名 2017/04/09(日) 13:40:14 

    大丈夫、精霊の守り人、めっちゃ面白いよ。誰かの心には届いてます。

    +65

    -9

  • 126. 匿名 2017/04/09(日) 13:45:29 

    綾瀬はるか筆頭にファンタジーな世界観を作りきれない演技力の低さが問題なんじゃ…
    映像のクオリティ低くても役者の力でゴリ押し出来てたらもう少しマシだったはず

    +11

    -29

  • 127. 匿名 2017/04/09(日) 13:48:12 

    韓流に寄せて作ってあるから国民の総スカン喰ってるだけの話。悪いのは世間からずれた感性の制作サイド。誰を主役にしても同じこと。作品の良し悪し関係ない、まず見たくないんだよ。

    +7

    -26

  • 128. 匿名 2017/04/09(日) 13:52:24 

    故平幹二郎さんが演じた星読師マスターはどうするんだろう?
    タルシュ帝国の内通者だと分かったよね?

    +13

    -2

  • 129. 匿名 2017/04/09(日) 13:55:06 

    クオリティーが低いとか
    韓流に寄せてるとか

    適当な批判しないで!

    +43

    -11

  • 130. 匿名 2017/04/09(日) 14:01:23 

    >>126
    >>綾瀬はるか筆頭にファンタジーな世界観を作りきれない演技力の低さが問題なんじゃ…
    映像のクオリティ低くても

    演技力も、映像のクオリティも低くないよ。

    +46

    -11

  • 131. 匿名 2017/04/09(日) 14:04:53 

    ファンタジー好きだけど、韓国っぽい名前が引っ掛かって観なかった。
    和風だったら観たかもしれない。
    この作品が好きな人には悪いけど、一定数そういう視聴者がいるっていうことも事実。

    +13

    -20

  • 132. 匿名 2017/04/09(日) 14:06:56 

    アニメ、よかった?
    なんかあんな巨乳で武道の達人無いわ〜、一気に冷めた。まぁ、漫画はほとんどそうだけど。

    +12

    -6

  • 133. 匿名 2017/04/09(日) 14:08:53 

    1話をしっかり見たけど
    意味がわからなかった。
    だから観るのやめたよ。
    そんな人が多いんじゃない?

    +6

    -17

  • 134. 匿名 2017/04/09(日) 14:19:55 

    全部終わってから
    韓ドラみたいに一気見する予定
    週一で世界観に浸るとか正直難しいっす。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2017/04/09(日) 14:30:41 

    視聴率悪いって言ってるんだから。必死で擁護してる人もそこは認めて原因考えたら。わたしは韓国ドラマ臭がするんで見る気なくなった。綾瀬のせいではない。どうしましょうって言われてもね・・・

    +9

    -18

  • 136. 匿名 2017/04/09(日) 14:32:02 

    面白いよ!家族ではまってる。
    下手な映画観るより遙かに価値ある。
    映像が美しいから、大型スクリーンで観たいぐらいだよ。

    +46

    -6

  • 137. 匿名 2017/04/09(日) 14:45:46 

    見たことある人は分かると思うけど全然韓流ではないよ!そう言ってる人は多分一回も見たことない人でしょ。仮想の世界観だからどの系統でもない。

    +52

    -4

  • 138. 匿名 2017/04/09(日) 14:48:00 

    視聴率というより録画勢が多いというのもあると思う、ツイッターとか見てても録画で見る人が圧倒的に多い。確かに、ながら見できず目を離せない内容だからリアタイは向いてない。
    周りで見てる人もみんな録画だよ。

    +38

    -4

  • 139. 匿名 2017/04/09(日) 14:49:35 

    原作はすごく面白いです!
    ただ名前や設定が特殊なので、本は飲み込むまでマイペースでいけるけど、ドラマは流れて進んでしまうので人を選ぶのかな…

    原作は以前読破したけど、大筋とメインキャストしか覚えていないので、読み直してから観たいと思っていて撮り溜めしてます。
    (子どもが小さくなかなか時間取れず、数年越しに…)

    製作陣が凝って作っているのは知っているので、一気見するのを楽しみにしてます。

    視聴率は気にせず完走して欲しいな。

    +29

    -4

  • 140. 匿名 2017/04/09(日) 14:52:25 

    韓国っぽい名前→ 韓国っぽい名前は一人だけです
    韓国っぽい服→ 5か国あって一つの国ではそうかもしれないけど、それでも韓国っぽくないよ
    真木と東出→ 真木の演技派ひどすぎるが、東出は役にあってて良い

    +46

    -4

  • 141. 匿名 2017/04/09(日) 14:54:35 

    >>135
    批判コメントが的を射てないからでしょ?
    きちんと見たら韓国っぽくありません

    +27

    -3

  • 142. 匿名 2017/04/09(日) 14:57:04 

    全部撮り終えたうえで「どうしましょうか?」と聞かれても「しるかよ」って私なら答える
    プロデューサーってバカなの?

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2017/04/09(日) 14:58:48 

    バルサとチャグムすごく上手。
    チャグムのおじいちゃん死んだとき泣いた(笑)
    原作読んでないから、最初から観ててとっても面白いよ。
    でもわりかし複雑で、一生懸命観ないとついていけないのよ。

    +44

    -0

  • 144. 匿名 2017/04/09(日) 15:00:47 

    >>115
    吉永さんの後を継ぐのは宮沢さんと書かれてた。あと数年仕事頑張って結婚しそうだから、国民的女優に仕立て上げられない、と思う。

    +3

    -7

  • 145. 匿名 2017/04/09(日) 15:02:18 

    大河なだけあってキャストがすごく豪華。
    そういう意味では視聴率悪く思えるかもだけど、もともとこの枠のドラマは視聴率5%くらいでむしろ高いし、坂の上の雲は日曜8時枠だから比べるのはおかしいよね。

    +26

    -4

  • 146. 匿名 2017/04/09(日) 15:03:57 

    >>143
    シーズン2で、アスラの話とチャグムの話を同時進行してこんがらがった人も多いのかな
    アスラの話は、外伝とかで後日放送して、チャグムの話だけにしても良かったような

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2017/04/09(日) 15:04:10 

    役者は与えられた役割を果たしてさえいればいい
    あとは演出と脚本、広報が役割を果たせばいい
    スポンサーとのやり取りは営業や経営の仕事

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2017/04/09(日) 15:04:11 

    韓国ぽいという意見が多いですね…

    原作者の上橋さんは、オーストラリアの土着民族、アボリジニの研究者で、文化人類学の先生ではなかったかな。

    古代ファンタジーを書こうとした時、日本ぽいけど無国籍な、アジア圏の架空の国を舞台にしようとして、風俗から名前から自分で考えられた筈。
    日本らしくしないという点は意識したかもしれないですが、特に韓国贔屓という話は聞かない。

    名前が漢字やひらがなではなくカタカナなのは、児童文学だから読みやすさを考慮したのだと思います。

    +38

    -2

  • 149. 匿名 2017/04/09(日) 15:06:54 

    >>141
    韓国っぽいって人が相当数いるのが現実。これは主観の問題です、そうじゃないって言われてもそう見えるんだから仕方ない。あなたの擁護の方が的外れです。2ndシーズンから韓国色抑えたようですが、途中から変えても最初のミスは簡単には取り戻せない。

    +7

    -22

  • 150. 匿名 2017/04/09(日) 15:07:42 

    おもしろい!
    テレビドラマおわったら、小説買おうかなー。
    長い映画をテレビでみれるみたいな。

    +23

    -2

  • 151. 匿名 2017/04/09(日) 15:09:58 

    吉永さんは30前に結婚しているし内面的にオトなだし頭も良い
    綾瀬はどうなのかな?
    内面の葛藤が年の割に感じない
    CM重視しているからだと思う

    +3

    -19

  • 152. 匿名 2017/04/09(日) 15:12:34 

    >>146
    ちょっとまとまりがなかったかな
    小説って起承転結だから2エピソードを分けずに同時にやると
    後半は盛り上がるけど前半が起と承が長く続くことになるからダラダラしちゃう
    そして転結は一緒にやらないと効果が薄いから
    起起承承転結転結という流れになって前半だらだら後半急展開になる
    これは原作を知らずに初めて見るにはかなり疲れる

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2017/04/09(日) 15:12:48 

    そもそもNHKのドラマで知名度あるのは朝ドラと大河ドラマだけで、他の枠のドラマも良質で面白いのにいまいち見てもらえていない。この精霊の守り人も大河ファンタジーだけど夜9時枠で、見る習慣のない枠だから8%でも十分。
    私はシーズン2からだけど録画で見てましたよ!

    +34

    -3

  • 154. 匿名 2017/04/09(日) 15:14:17 

    えー、単に今回のは前回のに比べて話が面白くなかったってだけじゃないの?今回は毎回観ながら寝ちゃったので諦めた(笑)
    シリーズものでも連ドラでも、途中は中弛みするものじゃないですか、私は次回はまた観ますよ、次もつまらなかったり今回のを観てないせいで内容についていけなかったらその時やめればいいので…。バルサ、普段の雰囲気の綾瀬はるかを思うと頑張ってるな!と思うし、かっこいいなって思います。

    +7

    -3

  • 155. 匿名 2017/04/09(日) 15:15:16 

    >>151
    吉永て吉永小百合?
    大根女優じゃん
    綾瀬以下
    団塊の世代がありがたがってるだけ

    +39

    -3

  • 156. 匿名 2017/04/09(日) 15:19:52 

    >>149
    主観って言うが、ちょろっと見た人だけでしょう
    韓国っぽいのは主要人物の名前が「チャグム」で、「チャングムの誓い」で感じてる人が多い。
    韓国の名前なんてそもそも知らない人ばかりじゃないの?
    韓国ドラマ見ないし、私あんまり知らないんだけど。

    +30

    -2

  • 157. 匿名 2017/04/09(日) 15:25:04 

    綾瀬はるか、結構いいと思ったけどなあ
    基本、運動神経がいい人だと思う。
    セットだとか衣装だとかここまで豪華にできるのは
    NHKならではだと思う

    +56

    -5

  • 158. 匿名 2017/04/09(日) 15:25:50 

    綾瀬はるかのおっぱいは評価する

    +2

    -9

  • 159. 匿名 2017/04/09(日) 15:27:17 

    エセ評論家はどんなジャンルにも首突っ込んでくるね
    あと韓国が嫌いな人も

    自分は精霊の守り人、大好きだ~♪

    +46

    -1

  • 160. 匿名 2017/04/09(日) 15:33:24 

    藤原竜也もたまにはロケに行きたかっただろうね

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2017/04/09(日) 15:36:43 

    >>146
    >>152
    ダラダラ感は感じなかったし、こんがらがる事も無かったけど、
    アスラパートがオカルト過ぎて、私にはイマイチだったかなー。
    反対にチャグムパートが、歴史ものっぽくて面白かったわ。
    全9回終わった後に、チャグムパートだけ見直したよ。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2017/04/09(日) 15:37:11 

    チャグムが皇太子である新ヨゴ国は日本と中国がベースってスタッフブログにはあった。
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2017/04/09(日) 15:40:26 

    ロタ王国はカザフスタン系。
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2017/04/09(日) 15:42:09 

    タルシュ帝国はイタリア系
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

    +20

    -1

  • 165. 匿名 2017/04/09(日) 15:43:57 

    いずれにせよ、先入観を持たせないように原作とファンタジー感を意識して制作している。韓国のかの字も出てこない。連投失礼しました。
    ただ、勘違いされている方がいたら嫌だなあとおもって。
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

    +29

    -1

  • 166. 匿名 2017/04/09(日) 15:46:58 

    >>164
    タルシュは阪神タイガース系だと思ってた

    +2

    -7

  • 167. 匿名 2017/04/09(日) 15:48:24 

    韓流っぽいっていうのは視聴率が悪いっていう批判に対して見る気がない人が答えた理由なのに、それに対して「ドラマをちゃんと見てないから」とか「原作をちゃんと読んでないのに」って反論するのってなんかずれてると思う。
    そこはそういう印象を持たれないように作らなかった制作サイドの問題でしょう。

    +6

    -11

  • 168. 匿名 2017/04/09(日) 15:48:25 

    >>41
    その絶賛するアニメの視聴率は低かったと聞きましたが

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2017/04/09(日) 15:49:47 

    >>105

    東出くんと真木さんは棒だから…

    真木さんは役柄によってはハマるかもしれないけど、基本表情や話し方が一本調子で、一般の評価は高くない。

    綾瀬さんはコメディやシリアスの演技は全然違うし、演じ分けできるから、主演のせいにされると違和感あるんじゃないかなー

    +35

    -5

  • 170. 匿名 2017/04/09(日) 16:00:38 

    >>167
    主要人物の名前を韓国っぽいから変えたら、それはそれで原作ファンは離れそうな気が

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2017/04/09(日) 16:02:01 

    >>167
    分かってくれる人がいて嬉しい。
    私は韓流ぽいのかな、と思って敬遠して観なかったひとりです。
    もう少し無国籍に作ってくれれば観たかもしれない。
    面白かったんだ。観れば良かったな。

    +9

    -4

  • 172. 匿名 2017/04/09(日) 16:12:19 

    >>34
    実況トピにもカキコミしてましたよね
    ロード・オブ・リング好きですーって
    いやいや、ロード・オブ・「ザ」・リングですよ
    好きなら覚えてね
    どの程度の好きか知らないけど

    +4

    -7

  • 173. 匿名 2017/04/09(日) 16:22:22 

    >>20日本人じゃなくてアジア人全般

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2017/04/09(日) 16:24:10 

    全くドラマを見ずに「韓流っぽい」と思った人はどういう点でそう思ったんですか?気になります
    私はこのドラマの宣伝の少なさで存在自体を知らない人が多かったのではと思いました
    確かにNHKの夜9時って普通見ないわ

    +26

    -1

  • 175. 匿名 2017/04/09(日) 16:24:32 

    >>48真木よう子キライ

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2017/04/09(日) 16:27:30 

    アクションがすごくて
    毎回観ていました。
    子供達も夢中。

    そりゃいろいろ意見はあるよね。

    +29

    -3

  • 177. 匿名 2017/04/09(日) 16:28:39 

    土曜9時で放送するなら大河ってつけるべきじゃないし、大河ファンタジーにするなら坂の上の雲みたいに大河枠で放送すべきだな
    まあ大河扱いにしないとあんな豪華なキャストは集まらなかったのは確実ではある

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2017/04/09(日) 16:33:16 

    真木よう子は置いといて、(笑)バルサとチャグムの再開シーンはすごく感動した!!
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

    +42

    -5

  • 179. 匿名 2017/04/09(日) 16:45:11 

    >>178
    音符に笑ったww

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2017/04/09(日) 16:50:01 

    原作を読んでいたから、観てられる。面白いよ。

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2017/04/09(日) 16:52:13 

    >>172
    精霊の守り人は録画して時間がある時にじっくり見ていたので実況トピには参加していません
    ネタバレしたら楽しみが半減しますし
    実況コメントを書きながらドラマを見るほど器用ではありません
    また、録画を見終わった後にも守り人トピに書き込みはしていません

    「ザ」が抜けているとのご指摘
    熱くて真っ直ぐなあなたのお気持ちはごもっともです
    でも正しいタイトルを覚えていない訳ではなく
    サササ~っとコメントを書いたら「ザ」が抜けていただけと言う程度のものです

    そのことであなたの怒りを買ってしまい
    ファンを名乗るなとおっしゃるのなら謝ります
    ごめんなさい

    私はホビットシリーズを含め全6作全てのファンですよ
    だから精霊の守り人にもひかれて見てました

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2017/04/09(日) 16:59:51 

    シーズン1は実力派、
    シーズン2は1に加え人気者+ネクストブレイク系、
    シーズン3は1.2に加え音楽とかミュージカル系
    なキャスト傾向だよね

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2017/04/09(日) 17:02:29 

    画が暗いから観ようと思わないんだよね。
    観たら面白いのかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2017/04/09(日) 17:04:42 

    >>178
    チャグムがバルサより背が高くなってていいよね
    この2人、おそらくこのシーンが初共演なのに違和感がなくて良かった
    シーズン2はいつ会えるか焦れったかったけど
    シーズン3は2人で旅していくようだから楽しみすぎる

    +22

    -2

  • 185. 匿名 2017/04/09(日) 17:06:47 

    >>183
    かといって画を明るくしたら世界観が薄っぺらくなりそう…
    やっぱ難しいなファンタジーの映像化は

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2017/04/09(日) 17:14:22 

    >>174
    いや、ドラマを見て絵面が韓流っぽいと思ったんです。ひとそれぞれですが、私にとっては見ない理由としてはそれで十分でした。

    +7

    -13

  • 187. 匿名 2017/04/09(日) 17:25:43 

    韓流ドラマやKポップに興味が無いから、韓流っぽいって気づかなかったわ
    1シーズンは衣装が中国っぽいと思ってた

    +16

    -2

  • 188. 匿名 2017/04/09(日) 17:31:15 

    松坂桃李のまわし者一人いるよね?
    綾瀬さんに相手にされなかったクセに!

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2017/04/09(日) 17:36:00 

    おばちゃんなんで例えが古くて悪いけど、ビートルズじゃなくてザ・ビートルズだと文句たれてるような人がいて笑えたわよ
    トピズレなのに気付いてないのかしら

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2017/04/09(日) 17:39:26 

    精霊の絵面は彩度上げすぎてみんな何か顔色おかしい黄色すぎるよねw

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2017/04/09(日) 17:40:31 

    ドラマも良いけどアニメの方も続き作って欲しい

    +1

    -5

  • 192. 匿名 2017/04/09(日) 17:41:44 

    >>186
    確かヨン様のファンタジー時代劇がありましたよね?

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2017/04/09(日) 17:43:18 

    >>66
    綾瀬はるかのファンって大人が多いでしょ
    いい大人が「私は誰々のファンだ!」とか周りに言って回る方がコワイ(笑)

    +12

    -5

  • 194. 匿名 2017/04/09(日) 17:43:57 

    >>186
    なるほど〜そういう意見もあるんですね
    私は原作読んだことあったのと、韓流の特徴とかも分からなかったこともあって似てるとは思わなかったです
    ちなみに絵面の特にどこらへんですか?

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2017/04/09(日) 17:44:39 

    平幹二郎の代役はどうなるのか気になる

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2017/04/09(日) 17:47:52 

    >>190
    新ヨゴ国の人は肌白くて、カンバル国出身のバルサは肌が黄色いから民族の違いを表しているとか?
    でもそうだとしてもバルサの肌色はもうちょっと自然な色にしてほしいなあ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/04/09(日) 18:00:20 

    >>128
    >>195
    平さんの後に聖導師を演じるのは鹿賀丈史さん
    「精霊の守り人 シーズンIII」出演者交代のお知らせ | お知らせ | NHKドラマ
    「精霊の守り人 シーズンIII」出演者交代のお知らせ | お知らせ | NHKドラマwww.nhk.or.jp

    大河ファンタジー精霊の守り人シーズンIII 出演者交代のお知らせ大河ファンタジー...

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/09(日) 18:10:45 

    演出がひどい
    全く緊迫感ないもん
    次からは気をつけて欲しい

    +3

    -17

  • 199. 匿名 2017/04/09(日) 18:15:15 

    アクションシーンは緊迫感あった

    +20

    -2

  • 200. 匿名 2017/04/09(日) 18:19:49 

    まあ色々意見あるけど
    一番の理由は設定が複雑だからでしょ
    見る人も録画でないときびしい

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2017/04/09(日) 18:24:51 

    ファンタジーはファンタジーだからこそ空想が広がってワクワクするのに
    なんでわざわざ具現化しちゃうかね
    原作者もNo!とハッキリ言うべきだよ

    +2

    -14

  • 202. 匿名 2017/04/09(日) 18:29:28 

    アンチが意気揚々とトピ立てそうな記事w
    仕事が絶えない綾瀬さんの事を、気になって仕方ないのね

    +26

    -5

  • 203. 匿名 2017/04/09(日) 18:35:38 

    >>201
    ハリーポッターやロードオブザリング、ネバーエンディングストーリー
    全てのファンタジー映画全否定してるw

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2017/04/09(日) 18:35:45 

    原作者はドラマに全面協力していて構成にも関わってるからね〜
    ブログで出演者やスタッフのこと絶賛しているよ、真木よう子のことは見事にスルーしてるけどw

    +30

    -2

  • 205. 匿名 2017/04/09(日) 18:36:26 

    私は凄いハマってるけど?
    ファンタジーの実写化は見慣れないし、気楽に観れない内容だから、視聴率は厳しいよ。
    それよりもこのクオリティのドラマを、良くぞ作ってくれたな〜さすがNHKだわ〜NHKにしか出来ない事に挑戦してくれてありがとう!と、感謝しかないわ。

    +40

    -4

  • 206. 匿名 2017/04/09(日) 18:36:37 

    シーズン1と2の間が長すぎて、期待感が薄れちゃう。真木よう子は顔の演技はまあまあだけど、声が棒読みで物語が切れる。あんだけ演技派を揃えているんだから、セットにあんなにお金かけなくても十分迫力ある作品が作れるんじゃないかな。

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2017/04/09(日) 18:38:11 

    日本にしては多分最高峰で凄く頑張ってるんだけど海外ファンタジー見ちゃうとCGもストーリーの演出や構成も役者の演技も見劣るからなぁ
    アクション等凄いわと思った後の棒演技で白けるし

    +1

    -9

  • 208. 匿名 2017/04/09(日) 18:40:28 

    >>200
    番宣が少ないってのもあると思う。
    シーズン2が始まったの、実況トピで気づいた。
    がるちゃん見てなかったら見逃してたよ。

    +21

    -2

  • 209. 匿名 2017/04/09(日) 18:41:18 

    視聴率狙いの似たようなドラマは民放に任せればいいんじゃないかな。自分もこういう観たこと無いドラマを観られて嬉しい!こういう革新的な物の評価は後からついてくると思う。

    +25

    -2

  • 210. 匿名 2017/04/09(日) 18:44:29 

    朝ドラや大河ドラマの予告たくさん流す暇があったなら精霊の守り人も含めて他のドラマの宣伝も流して欲しかった
    良質なもの多いよ

    +24

    -2

  • 211. 匿名 2017/04/09(日) 18:44:55 

    実況トピ覗いてみたら、まだ細々とトピが続いていてビックリしました。
    ファンは満足してるみたいですね。

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2017/04/09(日) 18:45:41 

    それより綾瀬はるかが32歳なのにびっくり
    チャグム役の板垣瑞生と年齢ダブルスコアとは…

    +17

    -2

  • 213. 匿名 2017/04/09(日) 18:47:11 

    NHKはそもそも視聴者の年齢が高いと思うから、このドラマについて来られるのかな?と心配してた
    グロテスクなシーン満載だったしね
    朝ドラみたいな観やすくて分かりやすいドラマが好まれる
    まあ、映画と違って、テレビを観る人は殆どの人が分かりやすさを求める傾向だけど

    +18

    -1

  • 214. 匿名 2017/04/09(日) 18:48:10 

    実況トピが今も続いているのは録画勢が多いっていうのもあると思う
    友達で、精霊の守り人最近最終回み終わったー
    っていう人もいるからそんなもんなのかな

    +21

    -2

  • 215. 匿名 2017/04/09(日) 18:51:51 

    正直、自分も主演が綾瀬さんじゃなかったら観てなかったかも。
    でも奥深いドラマで毎週楽しめて観れたから観て良かったです。

    +31

    -5

  • 216. 匿名 2017/04/09(日) 18:56:14 

    おたまちん、まさるちゃん、きむちゃん、ろりちゃんっていうあだ名の付け方がなかなかにシュール笑

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2017/04/09(日) 18:57:22 

    もともと守り人シリーズの原作ファンでこのドラマ気に入って見てる人います?
    小説の大大大ファンで、もしドラマ見てガッカリしたら嫌だなーと思って敢えて見てないんだけど、
    見ても大丈夫な感じですか??

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2017/04/09(日) 19:02:34 

    >>217
    実況トピだと、原作ファン沢山いて満足してるようだよ
    バルサ役の綾瀬はるかをかなり評価してた

    +34

    -3

  • 219. 匿名 2017/04/09(日) 19:06:19 

    >>217
    上橋菜穂子さんも絶賛してます!

    上橋菜穂子 公式ブログ
    上橋菜穂子 公式ブログuehashi.com

    「守り人」シリーズ、『鹿の王』の著者、上橋菜穂子の公式ブログです。コメントやみなさまへのメッセージを掲載していきます。

    +31

    -2

  • 220. 匿名 2017/04/09(日) 19:06:45 

    どっちも好きだけど、もう松坂桃李の名前出さないでほしいわ。お互い好きじゃないし、付き合ってもないし、フラれてもないんだから。

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2017/04/09(日) 19:16:38 

    綾瀬はるか好きだから最初のシリーズ見たけど
    つまらなすぎて3話で脱落したよ
    綾瀬はるかのせいではない
    作品がつまらなかっただけ
    逆にあんまり好きじゃない人が主役でも
    一話見て内容が良ければ見続けてるから

    +6

    -22

  • 222. 匿名 2017/04/09(日) 19:18:08 

    私はこのドラマ結構好きなんだけどな。
    でも時間帯がNHKってころころ変わったり中途半端な時間に始まったりする事が多いから録画してた。すまんで工藤。
    でもうちには視聴率測る機会付いてないから戦力外だけど。

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2017/04/09(日) 19:18:08 

    これは笑ったw
    限られた文字数で出演者の名前多く出しながらちょっと話題にしたいことも考えるとこうなるのかw
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

    +35

    -1

  • 224. 匿名 2017/04/09(日) 19:21:38 

    擁護派は批判コメに必死でマイナス押してるけど、視聴率6%なんだよ。マイナス押しても何の解決にもならんでしょ。何がそんなに面白いのか分かるように書きなよ、全然伝わってこない。

    +3

    -27

  • 225. 匿名 2017/04/09(日) 19:22:34 

    題材が映画向きだからね…
    テレビ視聴者はミステリーくらいならいいけど、基本頭使いたくないからしゃーない
    あと、前にも書いてる人いたけどこの枠にしては視聴率高いし、録画してる人多いみたいだから綾瀬はるかはそんなに気にすることないと思う

    +28

    -2

  • 226. 匿名 2017/04/09(日) 19:32:09 

    見てなかったから、ずっと再放送やってるんだと思ってたw新作だったのかー。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2017/04/09(日) 19:35:49 

    >>223
    うん、間違ってはないよ、間違ってはないけどせめて俳優の名前じゃなくて役名で書いてくれー笑

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2017/04/09(日) 19:41:07 

    これは本当におもしろいドラマ。
    原作もそうだと思うけど、実在の国に置き換えたり、自分の人間関係や立場を主人公に置き換えたりすると何倍も楽しめる。
    美術やCGもすっごい手が込んでる。真木よう子とか下手だけど、それもあんま気にならないくらいおもしろい。

    +28

    -4

  • 229. 匿名 2017/04/09(日) 19:43:17 

    >>223
    すごい勘違いされそうな書き方でワロタ

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2017/04/09(日) 19:49:04 

    >>224
    綾瀬はるかが短槍を使ってのキレッキレのアクションがとにかくカッコいい
    国盗り合戦が大河ドラマ見ているようで見応えがある

    +41

    -6

  • 231. 匿名 2017/04/09(日) 19:51:54 

    右のおすすめトピックに出てくる、このトピのトピ画が玉木宏になってる
    なんで??

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2017/04/09(日) 19:52:06 

    台詞の一言一言に重みがある。
    これつまんないって思う人いるんだと逆にびっくりしてる。多分日本人の心を持ってるひとならぐっとくる場面が何度かあると思う。

    +26

    -2

  • 233. 匿名 2017/04/09(日) 19:58:47 

    金に汚い
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

    +3

    -32

  • 234. 匿名 2017/04/09(日) 20:00:31 

    綾瀬はるかと板垣瑞生って17歳差なのに板垣瑞生は綾瀬はるかに恋してるっぽかったけど違和感なかったのがすごいと思った。
    綾瀬はるかがすごいのか板垣瑞生がすごいのか…

    +19

    -4

  • 235. 匿名 2017/04/09(日) 20:01:34 

    同じ系列の事務所に本物の国民的女優の波瑠さんが出てきたから、もうそろそろ綾瀬さんはゆっくりしていいですよ。
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

    +4

    -37

  • 236. 匿名 2017/04/09(日) 20:08:38 

    >>235
    波留のファンと見せかけたアンチの登場

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2017/04/09(日) 20:09:07 

    私の貧相な語彙力では精霊の守り人の良さを完全には伝えられないので事実だけ言うと、
    アジアのドラマで初めてMIPCOMという毎年カンヌで開かれる国際テレビ見本市で公式プレミア上映されたし、ジャパンアクションアワードでは綾瀬さんがベストアクション女優賞とってます
    業界人からの評価が高い

    +38

    -2

  • 238. 匿名 2017/04/09(日) 20:14:14 

    >>224
    えーと(笑)
    あなたにこのドラマの面白さを解っていただくトピではなく
    現場を和ませて頑張ってる主演女優に打開案を聞くのって変じゃね?ってトピでは?
    ごちゃごちゃ言っても、もう撮影終わってるんでしょ?

    +15

    -1

  • 239. 匿名 2017/04/09(日) 20:32:00 

    続きを早く放送してくれたらいいのに。
    忘れちゃうし、テンションも下がるし。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2017/04/09(日) 20:48:08 

    お金かかってるという割にはなんかしょぼいと思ってたら
    ほとんど使わないしストーリーに関係ない韓国ロケに莫大なお金出してるとか?
    平昌支援ですか?

    +2

    -22

  • 241. 匿名 2017/04/09(日) 20:53:25 

    綾瀬はるか好きでも嫌いでもないけど、原作が大好きだからこそ見なかったな。
    ファンタジーだし、アニメ化は良いけど実写化はきついよ。

    +1

    -20

  • 242. 匿名 2017/04/09(日) 21:09:01 

    え?億?
    それっていうのは、受信料?
    そこまで求めてないから受信料下げてくれ
    もしくは無くしてくれないか

    +0

    -16

  • 243. 匿名 2017/04/09(日) 21:11:24 

    役者は真木よう子以外素晴らしい
    アクションシーンやCGも合格点

    肝心の脚本と演出がメリハリないから緊迫感とワクワクしないんだよ。第3部ではそこを直してくれ

    +5

    -5

  • 244. 匿名 2017/04/09(日) 21:16:03 

    >>240
    韓国ロケってシーズン1で1回やっただけでしょ
    シーズン2は国内の美しい場所を選んで撮影してるから、ドラマ見るたびに「ここ日本のどこだろう、こんなところあったんだ!」って想像してたのしんでますよ

    +21

    -2

  • 245. 匿名 2017/04/09(日) 21:23:05 

    原作とアニメは好きだったけど、ドラマは1シーズンで挫折してしまった
    自分にはアレンジがマニアックすぎたよ
    このつづきに数億とか・・・無理
    民放でやってくれ

    +0

    -14

  • 246. 匿名 2017/04/09(日) 21:26:22 

    面白かったけどなー。
    綾瀬はるかさんもアクションが格好良くて、アニメと遜色がなかった。

    +29

    -6

  • 247. 匿名 2017/04/09(日) 21:29:59 

    韓国っぽいのがなー
    名前も覚えれない。
    でも面白いよ!みんなすごくいいよ!
    責任は絶対に役者さんたちではない!って言える。

    +1

    -13

  • 248. 匿名 2017/04/09(日) 21:37:50 


    あれっぽいよね、

    なんだっけ、

    思い出した。
    『太王四神記』

    ちょっと見て、面白くなかったから
    もう見てない。

    なんかはまることができない。
    ファンタジーって。

    +3

    -14

  • 249. 匿名 2017/04/09(日) 21:41:29 

    >>247
    韓国っぽいとは思えないけどな
    登場人物の聞きなれない名前はロードオブ「ザ」リングも同じようなもんだよ

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2017/04/09(日) 22:03:07 

    俳優以外、プロデューサーとか監督の名前ももっと全面に出せばいいのに。その方が自分の好きなドラマ探しやすそうだし。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2017/04/09(日) 22:06:18 

    私は見てるけど、わかりずらい。
    アニメみたいに視聴率ではなくDVD販売、海外で放送する
    放送権などの売り上げで、もうけるといいと思う。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2017/04/09(日) 22:10:20 

    内容は難しいが、映像やアクションなどは
    とてもよいのでBBCなどに営業かけて、
    外国で放送すればいい

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2017/04/09(日) 22:21:00 

    上橋菜穂子ファンの私は一期なんとか見たけど、二期で脱落した…綾瀬はるかはむしろ良かった。放送前はイメージ違うと思ってたけど、演技とアクションで様になってた。綾瀬はるかを叩くのはまったくの間違い。
    なんだろうな、スタッフも演者も力が入ってるのは伝わってくるんだけど…テンポが悪いのかな

    +16

    -2

  • 254. 匿名 2017/04/09(日) 22:21:06 

    >>40
    そうかな?児童文学だけあって、うちの息子(小3)は毎話くらいつくようにみて楽しんでたよ。

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2017/04/09(日) 22:31:02 

    アニメ化したものを、実写化したものの視聴率がえられるわけがない…。

    アニメ化もそんなに成功したと思えないけど…。

    NHKは安いギャラで綾瀬はるかつかえてるのに視聴率を女優のせいにしてたら、ウジみたいに今後女優から断られるんじゃない?

    +10

    -3

  • 256. 匿名 2017/04/09(日) 22:47:06 

    綾瀬はるか、がんばってるなと思ったし、楽しく観てたよ。
    映像もファンタジックできれいだし。
    なかなか映像化って難しいよね。よくできてると思う。
    もう視聴率ばかり気にしすぎるのはやめましょうよ。

    +33

    -5

  • 257. 匿名 2017/04/09(日) 22:49:41 


    あれっぽいよね、

    なんだっけ、

    思い出した。
    『太王四神記』

    ちょっと見て、面白くなかったから
    もう見てない。

    なんかはまることができない。
    ファンタジーって。

    +2

    -13

  • 258. 匿名 2017/04/09(日) 22:51:41 

    NHKもこんなのに大金かけてチャレンジしてるなぁーと思った
    でも日本ってホントにこういうファンタジー下手だよね

    +4

    -4

  • 259. 匿名 2017/04/09(日) 22:53:41 

    NHKだからこそ可能なクオリティ高い作品で原作ファンだけど全く失望感なく鑑賞出来た。児童文学とは思えない程、原作は国と国、人と人の関わりが複雑であったが、ドラマは上手く描写されていると思う。綾瀬さんのアクション、演技は見事で彼女の努力が開花した様に思えた。馴染みのない時間帯なので視聴率にはなかなか結びつかないのが残念だし勿体ないと思う。

    +35

    -3

  • 260. 匿名 2017/04/09(日) 22:53:55 

    わたし的には直虎よりおもしろかったけどな

    早く続き見たいもん

    +30

    -2

  • 261. 匿名 2017/04/09(日) 22:54:15 

    >>208
    でも第一シーズンとかくどいくらい番宣してなかった?

    +2

    -10

  • 262. 匿名 2017/04/09(日) 22:57:03 

    直虎よりはるかにおもしろいです!

    +14

    -6

  • 263. 匿名 2017/04/09(日) 22:57:37 

    綾瀬はるかのアンチと韓国アレルギーの人がしつこいことに驚いた

    +30

    -5

  • 264. 匿名 2017/04/09(日) 22:58:53 

    芸能人をひな壇にならべてわいのわいのやらせる番組とかに比べたら遥に上質な番組。
    でも視聴者がおバカだからついて行けないんだと思うよ。
    NHKスペシャルとかも民放の報道バラエティの倍のお金と時間かけて取材してるのに、アイドル・キャスターみたいなのが出てる番組に視聴率では負ける。
    NHKは視聴率気にしないで質にこだわってほしい。

    +33

    -0

  • 265. 匿名 2017/04/09(日) 23:16:37 

    韓国っぽいというより、中国っぽくもあるしモンゴルっぽくもあるし、西洋人が考えるアジアのイメージっぽい

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2017/04/09(日) 23:17:14 

    >>262
    直虎は直虎
    これはこれ!
    両方おもしろいよ

    +14

    -1

  • 267. 匿名 2017/04/09(日) 23:37:20 

    >>248
    太王四神記を知らなかったので調べてみた
    確かにこれも歴史ファンタジードラマってあったから、見た目の雰囲気は似ている気もする
    それ言いだしたら、ファンタジー系のゲームとか皆こんなものだけどね

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2017/04/09(日) 23:40:18 

    >>261
    くどい位かどうかはしらないけど、沢山宣伝したせいかシーズン1は普通に私は観れた

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2017/04/10(月) 00:11:04 

    ゲーム画面みたいなんだよね、映像が
    RPGみたいな
    第一シーズンは面白かった

    +1

    -7

  • 270. 匿名 2017/04/10(月) 00:15:33 

    アニメは見てたけど実写は見る気しないんだよねぇ。

    +3

    -11

  • 271. 匿名 2017/04/10(月) 00:15:49 

    >>258
    ファンタジーは金がかかるんだよ。。
    アジアっぽい舞台なのでファンタジー要素はいけてると思う。CGも自然だし。だが要の脚本と演出がひどい

    +0

    -6

  • 272. 匿名 2017/04/10(月) 00:17:30 

    NHKってどのドラマも本当にクオリティ高いのに、宣伝が下手。
    大河、朝ドラ以外のNHKのドラマで、見て損したというものあまりないもの。単純に好みじゃないのはあるけど、丁寧に作ってる。
    フジに見習って欲しいくらい。

    +25

    -1

  • 273. 匿名 2017/04/10(月) 00:19:38 

    >>271
    脚本酷かった?
    私は楽しめたんだけどなあ
    演出も不満は無かったけど

    脚本と演出のどういうところが酷いのか参考までに教えてください

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2017/04/10(月) 00:20:27 

    NHKの夜ドラは内容が凡でも演出上手くて面白いのに、なぜ大金をかけたドラマは疎かになるのか

    +1

    -6

  • 275. 匿名 2017/04/10(月) 00:20:59 

    >>272
    たまたま見たら面白いドラマが多いから、最近NHKのドラマ見るようになったよ

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2017/04/10(月) 00:24:26 

    沢山のオオカミに襲われるシーンだけは、オオカミがショボいCGで笑った

    +6

    -4

  • 277. 匿名 2017/04/10(月) 00:51:56 

    この作品の映像のクオリティ低いって言ってる人の色彩感覚を疑うよ。
    こんなにも色と音が溢れてる作品なかなか無いよ。

    +19

    -7

  • 278. 匿名 2017/04/10(月) 00:57:56 

    綾瀬はるかはアクション上手かった。
    真木よう子がダメだ。
    声を張るとダミ声でヤンキー口調で下品。
    内容は、場面がポンポン変わるから、原作読んでない私は世界観や人物の関係性が瞬時につかめなくて置いてきぼり感が強かった。
    視聴後にネットで解説を読んでやっと納得した場面多数。
    でもラストで話は繋がったし、最終シーズン期待してる。

    +14

    -2

  • 279. 匿名 2017/04/10(月) 01:15:48 

    >>273
    この間のチャグムバルサの再会はもっと感動的に盛り上げて欲しかったです。馬に乗りながら会話するシーンなんてアップで切り替えせずに、引きで撮ってメリハリにかけた。最後国へ向かうシーンものんびりしてないで急ぐか暗雲立ち込めて次の困難を表した方が良かったと思います。

    日本で実写ファンタジーは珍しいので応援してますが、どうも全体的にテンポが悪く間延びが気になります。でも不安だった世界観やアクションは想像以上なので頑張って欲しいです!
    長文失礼しました!

    +12

    -1

  • 280. 匿名 2017/04/10(月) 01:17:09 

    フジも面白い作品あるんだけどねぇ
    ナオミとカナコは演出が優れてて非常にハラハラさせられた。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2017/04/10(月) 01:33:47 

    これシーズン1は面白かったけど、2はつまらないと言うかずっと同じシーンばかりで物語が先に進まなくて見てるのきつい
    宴会の舞踊シーンとかいらないシーンがやたら長くて見てるのが辛くなってきったわw

    +4

    -9

  • 282. 匿名 2017/04/10(月) 01:37:40 

    綾瀬はるか、良かったです! opもキレイで好きです。でも、シーズン2で脱落してしまいました。ナレーションからおどろおどろしいし、どこか単調な映像の雰囲気に話があちこち飛んで、どの登場人物にも共感までいかなかったです。
    映像キレイだしアクションも凄いけど、それをみるためにみるぞ!! とまでならないし、話に感情揺さぶられなくて、次みようとあんまり思わなかったです。元気でた、とか続きが気になる、とか思えなかった。人気ある小説で話もしっかりしてるはずなのに、いかせてない感じがしました。
    NHKドラマ好きなので、期待を込めて書いてみました。長文すみません。

    +6

    -6

  • 283. 匿名 2017/04/10(月) 01:40:42 

    面白い面白いって力説してる人いるけど、なんで視聴率6%なの? 面白けりゃみんな見ると思うけどな・・・ 不思議だよ

    +8

    -17

  • 284. 匿名 2017/04/10(月) 01:40:46 

    あざとい

    +3

    -15

  • 285. 匿名 2017/04/10(月) 01:47:16 

    日本のファンタジー実写は総じてショボい
    セットの中でやってる感満載だし光源とかいろいろちゃっちい

    +3

    -5

  • 286. 匿名 2017/04/10(月) 02:02:57 

    >>283
    ・国が多く複雑でストーリーも目が離せず、録画してみる人がほとんどだから
    ・そもそも土9枠が視聴率それくらいの枠だから
    ・宣伝が少ないから

    +15

    -5

  • 287. 匿名 2017/04/10(月) 02:19:54 

    >>283
    >>286
    話が難しいっていうのもある。
    バラエティやラブコメ、それに世界観のはっきりした医療刑事系の方が軽く見られるから視聴率が高い。カルテットなんかも中身濃くてツイッター等で話題だったけど視聴率はそんなにだったよね。
    精霊の守り人は映画のほうが向いてる気がする

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2017/04/10(月) 02:20:59 

    認知度低いってこと?
    面白いならTwitterやらどんどん拡散されてリアルタイムでも見るんじゃないかな

    人気番組って実況snsで実況したり、生で見たい!待ちきれない!って感じなのかと...

    +2

    -13

  • 289. 匿名 2017/04/10(月) 02:27:57 

    やっぱり全体を通して盛り上がりに欠けるのが敗因では?緊張感が必要かもね。
    でも、良いシーンもあったのでこれからもNHKは懲りずにファンタジー作って欲しいな

    +9

    -3

  • 290. 匿名 2017/04/10(月) 02:34:11 

    >>288
    画面釘付けだから実況するのは難しい( ̄∇ ̄)
    それでもツイートの盛り上がりを表す視聴熱、最終回1位だったよ
    ちなみに私は録画勢だから実況できなかったです、

    +11

    -1

  • 291. 匿名 2017/04/10(月) 02:51:18 

    面白いからこそ、録画でじっくり繰り返し見たい
    目が離せないから実況出来ない
    見のがしても再放送がある
    だから、実況トピも放送後ジワジワ伸びるんじゃない?
    実況に強い日テレ土9や土プレアナ雪と被ってたしさ
    大体、土曜の夜に中々テレビの前にゆっくり座ってられないよ(笑)

    +16

    -3

  • 292. 匿名 2017/04/10(月) 03:11:04 

    綾瀬はるかは、アクションできてすごいと思う。アクションは撮影でケガもあるみたいだし。

    +25

    -4

  • 293. 匿名 2017/04/10(月) 03:21:50 

    いやいやほんとにつまらないよ 見てて退屈だもん 海外ドラマのスケールと展開の速さに慣れちゃうと見てられないほどお粗末

    +3

    -16

  • 294. 匿名 2017/04/10(月) 03:31:49 

    >>254
    うちの4歳の娘もなぜか真剣に観てました。
    絶対理解してないと思うし怖いシーンも多いんじゃないかと心配したけど、自分から観たがった。
    何か惹きつけられるものがあったみたい。

    +15

    -2

  • 295. 匿名 2017/04/10(月) 03:35:07 

    俳優陣もセットも豪華だしじっくり観ていろんな伏線を拾ったり人間関係や感情に想いを張り巡らせながら見れるドラマだから視聴率とか関係なく豪華にやってほしい…

    +13

    -2

  • 296. 匿名 2017/04/10(月) 03:38:34 

    1面白かったのに2まであきすぎて話忘れた。

    +2

    -7

  • 297. 匿名 2017/04/10(月) 03:43:39 

    綾瀬はるかもシソンヌの呪いじゃない?
    ブリジストンのCMにコネでシソンヌじろうが出演してるから

    +2

    -6

  • 298. 匿名 2017/04/10(月) 03:45:35 

    俳優陣もセットも豪華だしじっくり観ていろんな伏線を拾ったり人間関係や感情に想いを張り巡らせながら見れるドラマだから視聴率とか関係なく豪華にやってほしい…

    +2

    -4

  • 299. 匿名 2017/04/10(月) 04:11:51 

    ずっと前から同じ話題だししかもまだ続いてることに驚いた!!
    3年も!!見る気しないわ。

    +3

    -10

  • 300. 匿名 2017/04/10(月) 04:52:59 

    これ、最初ずっと観てたけど、…つまらなかった。
    役者は豪華なのに、話がつまらなかったから人気なかったんだよ。

    +4

    -8

  • 301. 匿名 2017/04/10(月) 05:27:12 

    別に話しの筋は悪くないと思う。面白いよ。
    だけど、これに限らずなんだけど、日本のアクションものは見てて疲れるんだよ。
    ちゃんととどめを刺さないからずーーーっと追いかけられてなかなか終わらないの。
    あれは見ててめちゃくちゃしんどいわ。
    海外のだとすぐしとめてて、戦闘をよくわかってて安心する。

    +2

    -7

  • 302. 匿名 2017/04/10(月) 05:32:17 

    本能寺ホテルで悪いことしたから、その人のファンが怒ってるんじゃない?

    +0

    -12

  • 303. 匿名 2017/04/10(月) 06:17:39 

    悪いこと?フジ&プロデューサーと作家のトラブルでしょ⁈キャストは全くのとばっちり!アンチは叩きたいだけの的外れなコメントばかりだな。

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2017/04/10(月) 06:33:49 

    うちみたいにそもそもNHK契約してないから見ない。って人も多いんじゃない?

    月額払ってるのに見ない人は番組に魅力を感じないんだろうし。
    見てるくせに支払わないのは泥棒や詐欺の自覚のない人だから論外だけど。

    +2

    -7

  • 305. 匿名 2017/04/10(月) 06:37:39 

    NHKがまともに予算組めば毎年ハリウッド映画やBBCの人気ドラマ並みの物は作れるでしょ。
    ほぼ社員の給料や3000億の新社屋で使うから民法レベルのドラマしか作れないんだよ。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2017/04/10(月) 08:14:55 

    そもそもNHKが視聴率気にする理由は何?
    民放だったら、スポンサーのステマ的な感じもあるだろうけど、NHKは見ようが見まいが金取ってるんだから。

    +7

    -2

  • 307. 匿名 2017/04/10(月) 08:22:28 

    面白そうだなと思ったけど、途中から見ても分からないだろうし、私もどうしましょうかね?って感じです

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2017/04/10(月) 08:42:42 

    綾瀬はもう鉄壁。
    フランスのシャトーには太いパトロンがいて、綾瀬をバックアップしている。

    +2

    -22

  • 309. 匿名 2017/04/10(月) 09:16:56 

    フランスのシャトーw
    太いパトロンww

    ラフランスのシャーベットと太いパンタロンならまだわかるけどwww

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2017/04/10(月) 09:23:36 

    ラ・フランスのシャーベットは旨いよね(^_^)

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2017/04/10(月) 10:06:22 

    CM入らずの1時間は途中眠気が襲う時もあった。
    原作とアニメは面白かった。

    +0

    -11

  • 312. 匿名 2017/04/10(月) 10:06:42 

    韓国ドラマっぽいと言われればそうかもしれないと思った
    ていうかそれ以前にいつ始まるかみたいなのがわかりにくかったし
    前回の放送からも離れすぎてて興味も薄れたって人も多いと思う
    一気にラストまでとってから放送すればよかったのに
    朝ドラみたいな感覚で視聴習慣がつかないとドラマなんて誰も見ないよ
    ただでさえDVDでいいやって人が多いのに

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2017/04/10(月) 10:24:52 

    製作者の邪な意思を感じる
    名前があっち系なのにとりあえず人気ある綾瀬を使えば
    なんとかなるって思い込んでる時点でおわたw
    この子はゆるきゃら系が一番にあう

    +2

    -17

  • 314. 匿名 2017/04/10(月) 10:25:49 

    不定期にやると忘れちゃうしなぁ
    あとNHKだと そのうち再放送するかもだし

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2017/04/10(月) 10:28:38 

    受信料返せって、思うくらいひどいドラマ。
    昔の大河ドラマでも流せばいいのに。

    +7

    -18

  • 316. 匿名 2017/04/10(月) 10:29:29 

    必死の連投

    +8

    -2

  • 317. 匿名 2017/04/10(月) 10:32:35 

    やっぱりそうか。
    最初のシリーズは面白かったが、最近は見たいと思わなくなった。国と時代が不透明な点が、ファンタジーとはいえ無理だわ。
    仮に舞台が日本でいつ頃と見当がつけば、歴史を浮かべて有名な人物や人々の生活を照らし合わせながら見られる。しかし何の設定もないと、漠然として想像をかきたてるものがない。
    これはあくまでドラマの感想で、原作は印象が違うのだろうが読んでないので何とも。

    +1

    -15

  • 318. 匿名 2017/04/10(月) 11:00:58 

    原作はほどよいファンタジー加減がいい。基本的にはどちらかというとチャグムをめぐる大河ドラマ的な展開

    ドラマはキャストのミスマッチ感が半端ない。演技も演出も違和感ばかり

    +6

    -11

  • 319. 匿名 2017/04/10(月) 11:08:47 

    すぐに韓国風とかいうバカが現れるよね。見てないんならトピ開くな。

    +21

    -4

  • 320. 匿名 2017/04/10(月) 11:13:30 

    綾瀬はるかでいいのはおっぱいぐらいだな

    +1

    -14

  • 321. 匿名 2017/04/10(月) 11:15:37 

    原作だとバルサは各国を渡り歩いてきた経験から相対的、俯瞰的な視点で物事を見ることができるストーリーの語り部的な役回り。チャグムはバルサと関わることでそういう視点を手に入れてしまい、絶対的権力者である皇太子という立場との狭間で葛藤することになる
    チャグムにはもっと演技派の若手を配役してほしかった

    +3

    -9

  • 322. 匿名 2017/04/10(月) 13:27:42 

    >>317
    読んでないんかい!w

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2017/04/10(月) 13:49:04 

    映像がきれいだった
    長野とか北海道とか鹿児島とかだっけ?

    撮影協力で○○市の皆さんとか出てたけど
    自分も渡辺エリ子さんの織物屋さんのエキストラとかやりたかったw
    オオカミが出た村の放牧民でもいいし
    市場の物売りでもいい

    エキストラで参加した方々、本当にうらやましい

    +19

    -6

  • 324. 匿名 2017/04/10(月) 14:12:49 

    どうして見ないのかくみ取らないと不調が悪化するだけなのに、批判に批判を返してたら、もっと見なくなるよ
    ここの擁護コメは逆にファン離れを加速させるだけな気がする




    +2

    -18

  • 325. 匿名 2017/04/10(月) 15:23:35 

    擁護派のコメント見てたらバカがこのドラマ見てるのよく分かる。6%のバカのためのドラマ。

    +2

    -19

  • 326. 匿名 2017/04/10(月) 15:26:41 

    >視聴率6%は民放ドラマなら打ち切りがささやかれてもおかしくない数字

    元記事に全部答えでてるじゃん


    +3

    -2

  • 327. 匿名 2017/04/10(月) 16:06:02 

    早くシーズン3観たいよー!
    楽しみ過ぎる‼︎

    +24

    -7

  • 328. 匿名 2017/04/10(月) 17:30:49 

    >>325
    擁護しようがしまいが低視聴率。だけど綾瀬はるか好きだから擁護してしまう。

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2017/04/10(月) 17:34:12 

    連投お疲れ様です
    自分の好みじゃないドラマのトピにいつまで張り付くおつもりですか?
    ここはもう前日落ちしたトピですよ?
    精霊の守り人は6%のバカだけが見るドラマですってね?
    はいはい、それで結構ですよ
    お互い好みが違いますね (´▽`)
    いい加減よそに行って下さい

    +20

    -7

  • 330. 匿名 2017/04/10(月) 17:36:52 

    梶原、嫌い!

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2017/04/10(月) 18:37:50 

    精霊の守り人でチャグム役を演じる板垣瑞生くんに惚れました…。
    まだ16歳なのにこの色気と演技力。
    どんな俳優になるのか楽しみ!
    綾瀬はるか 主演ドラマ「精霊の守り人」絶不調に「どうしましょうかね?」

    +10

    -2

  • 332. 匿名 2017/04/10(月) 18:49:25 

    >>329
    触らない触らない(^_^)

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2017/04/10(月) 19:05:48 

    綾瀬はるかも板垣瑞生も演技細かいところまで繊細に表現してて主役2人はすごく良かったよ。
    バルサとチャグムの絆がストーリーの肝だからシーズン1見ないと2人の繊細な演技に気がつかないと思う。
    2から見始めてもおもしろさわかんないよ。世界観以上に人と人との繋がりの大切さを現代に説くような物語だから。3年放送の時点でこの視聴率は想定の範囲だと思う

    +20

    -10

  • 334. 匿名 2017/04/10(月) 19:51:13 

    役名じゃなくて申し訳ないけど
    真木よう子が父親のお弔いで
    小川に花の精霊流しみたいなのを流してて
    この花が全てちぎれて?なくなるまでは
    喪に伏さなければならないから
    バルサたちと一緒に行けないと言うシーン

    あれはどこかの国に実際にある風習なのかな

    悲しくて美しいなと思った

    +9

    -5

  • 335. 匿名 2017/04/10(月) 20:32:48 

    医療物、刑事物、不倫物、ラブコメと民放では似たり寄ったりのドラマを似たり寄ったりの俳優が演じてうんざりしてた私にとって「精神の守り人」は新鮮で斬新だった。ファンタジーという未知の新しい事にチャレンジする姿勢にNHKを見直した。そして綾瀬さん、彼女のアクション、演技は素晴らしいと思った。

    +26

    -8

  • 336. 匿名 2017/04/10(月) 22:21:46 

    >>279
    そう言えば、実況でも最後のシーンは批判コメント多かった
    ロードオブザリングみたいに行く手の先が暗雲稲妻だったら良かったと思う

    総じて満足してはいるけど、アスラの話で特にサーダタルハマヤのシーンや、壇蜜のお祈りのシーンとかやたら長く感じたし、何度も同じシーン流したりしてたよね
    アスラの話になるとトピ実況に参加していた
    そういうところは、思い返すとテンポが悪いと言われればそうかも
    私が早くチャグムの話をみたいと思ってたのもあるけどね

    +6

    -6

  • 337. 匿名 2017/04/10(月) 23:35:20 

    ドラマは面白かったです。
    観てる間自然と力が入ってるから観終わったら疲れるくらい。でもすぐに続きが観たくって。
    最終章、楽しみにしてます。

    この記事は何?
    最終章のクランクアップ間近になって役者にこんなこと聞く?
    もしも聞いたとしても、この返事が天然大ボケとは思わないけどね。

    +24

    -8

  • 338. 匿名 2017/04/11(火) 00:23:38 

    バルサとチャグムと一緒に旅に出る気分だよ
    最終章、待ち遠しいね

    +17

    -8

  • 339. 匿名 2017/04/11(火) 08:06:51 

    ファンタジーという未知な世界だけに確かに未熟な部分、未熟な俳優もいるが、綾瀬さんのアクション、演技は見事で、役者綾瀬はるかの新しい1ページがスタートした様にも感じられた。

    +18

    -9

  • 340. 匿名 2017/04/11(火) 15:27:45 

    闇の守り人を最終章まで延ばした構成は原作破壊といってもいいかもしれない
    あそこで自身の過去を清算できたからこそのその後のチャグムとの精神的な繋がりなんだから
    バルサとチャグムとのつながりの質が全く違ってくる。アスラとのそれも然り
    最終章でジグロとの関りとチャグムとの関係を重ね合わせたお涙頂戴な展開を狙ってるのかもしれないけど

    +3

    -8

  • 341. 匿名 2017/04/11(火) 22:20:02 

    >>340
    闇の守り人を最後にとっておくっていう案は原作者の上橋さん本人がだしたんだけど?
    本の順番のままで闇の守り人を早くにやったらそれ以降のストーリーがチャグムの成長がメインになってしまうかららしい。主人公の成長をラストに回したんだね。

    +13

    -2

  • 342. 匿名 2017/04/11(火) 22:51:47 

    元々守り人はシリーズ化の予定はなく
    書きながら話が広がって行ったそうなので
    ドラマ化にあたり、一旦原作をバラして構築し直したそうですね
    それがどう出るかは最終章まで見ないと判断出来ないと思いますよ

    と説明しても、叩きたいだけで聞く耳持たない人には無駄かもしれませんが(^_^)

    +13

    -5

  • 343. 匿名 2017/04/12(水) 16:11:00  ID:9QAy77jpfE 

    アニメを見て原作を読みました 原作は本当に面白いです
    ドラマは原作の面白さが伝わらないようで残念に思いますが、私は実写化されたことがとにかく嬉しいです
    バルサ役の綾瀬さんはすごくハマッてると思います 殺陣も芝居も上手くて不満はありません
    タンダとシハナは声のトーンなのか滑舌なのか台詞回しが気になります (呪術師が言いにくそう)
    脚本面で帝役藤原さんに気を遣い過ぎのように感じます
    シーズン2はバルサとチャグムの再会シーンがとにかく良かった!バルサがカッコ良くて震えました
    いよいよここからーーってとこで終わってしまって次は11月ですか…もう一気に放送してw
    最終章は樋口監督が加わるとの事で期待しています

    +15

    -3

  • 344. 匿名 2017/04/14(金) 23:22:50 

    オープニングの壇蜜の語りが嫌だった。
    雰囲気だそうとしてやり過ぎでイラッとくる感じ。
    大抵録画で見てたから、そこの部分を早送りするようになってた。
    別に壇蜜が嫌いなわけではないんだけどね。

    +3

    -5

  • 345. 匿名 2017/04/14(金) 23:26:34 

    >>52

    制作番組見ましたが、セットで森まで作ってましたよ。
    マーサの家付近の村もセットです。

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2017/04/15(土) 10:44:58 

    >>344
    それ、山崎さんのナレーションのことでは?

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2017/04/18(火) 22:26:01 

    綾瀬ワキガだから嫌い

    +1

    -13

  • 348. 匿名 2017/04/19(水) 08:57:52 

    >>347
    呆れる幼稚さだね
    アンチが必死になる時は、逆に綾瀬さんの良い情報が入る予感しかしない

    +6

    -2

  • 349. 匿名 2017/04/19(水) 16:14:04 

    >>347
    ゲ!間違ってプラス押してしまったorz
    かわりに通報しといた

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。