-
1. 匿名 2017/04/06(木) 21:26:22
私の両親は2人ともだらしなく家はゴミ屋敷で、そこら中に食べ物のゴミが散乱していました。
ご飯もレトルトやカップラーメン、お弁当ばかりでした。
友達の家に行った時の綺麗さに驚き、こんな家早く出たいとずっと思っていました。
今は結婚して家を出ていますが、相変わらず実家はゴミ屋敷です…
同じような方いますか??+245
-9
-
3. 匿名 2017/04/06(木) 21:27:37
出典:www.sanrio.co.jp
+74
-5
-
4. 匿名 2017/04/06(木) 21:28:04
お母さんは勉強なんてしなくても生きていけると言ってた+155
-12
-
5. 匿名 2017/04/06(木) 21:28:12
きっちりした親に育てられたダメ人間です+176
-2
-
6. 匿名 2017/04/06(木) 21:28:47
+71
-4
-
7. 匿名 2017/04/06(木) 21:29:58
金遣いが荒い貯金ゼロの親のもとで過ごしました。電気、ガス、水道止まるのしょっちゅう。+226
-7
-
8. 匿名 2017/04/06(木) 21:30:23
お母さんいつも寝てた
わたしもいつも寝てる+296
-4
-
9. 匿名 2017/04/06(木) 21:30:33
それでもまともに育った主さんえらい+297
-9
-
10. 匿名 2017/04/06(木) 21:30:42
家は汚いぼろい
母は専業主婦のくせに掃除も料理もしない
いつも、インスタントか味噌汁、白米だった
父は酒乱
最低だった+246
-7
-
11. 匿名 2017/04/06(木) 21:30:48
今思えばだらしなかったけど、三姉妹みんな結婚出来たしありがとうございますと言いたい。+173
-5
-
12. 匿名 2017/04/06(木) 21:31:00
親ができ婚プラス毒親で苦労しました
何かというといつも金!金!
金がかかるからダメ!金がかかるからダメ!ばっかり。
友達や彼氏のことも悪く言われた。
+163
-6
-
13. 匿名 2017/04/06(木) 21:31:01
反面教師+130
-6
-
14. 匿名 2017/04/06(木) 21:31:23
お箸ちゃんと持てないです。+119
-7
-
15. 匿名 2017/04/06(木) 21:31:24
幼い頃は、ゴミ屋敷とは知らずに
社会人になり、家を出ました
綺麗に暮らす事って気持ち良いですよね
今でも実家はゴミ屋敷
今は、母1人暮らしだから、仕事が休みの時は片付けに行きますよ。+156
-4
-
16. 匿名 2017/04/06(木) 21:31:34
だらしなくても親は親、
馬鹿にする気はないよ。+24
-49
-
17. 匿名 2017/04/06(木) 21:31:40
全く一緒
うちは上の兄2人はニート。
私が親を反面教師として見ているので、兄弟で1番しっかりしてるのは私です。。
将来親の面倒とかどうしようか今から悩む+96
-3
-
18. 匿名 2017/04/06(木) 21:32:09
母はきっちりした専業主婦、自分はかなり適当な専業主婦です+86
-9
-
19. 匿名 2017/04/06(木) 21:32:12
うちの実家もゴミ屋敷ではないけど、物が多くて汚い。
私の家も物が多くて汚い。
子供にも遺伝しそうで怖い。+162
-3
-
20. 匿名 2017/04/06(木) 21:32:33
主、家出てんならもういいじゃん
どうせ「毒親です」が出てくんだよ+11
-29
-
21. 匿名 2017/04/06(木) 21:32:53
掃除は掃除機じゃなくてコロコロだった+23
-6
-
22. 匿名 2017/04/06(木) 21:33:44
はい!同じくです!
3姉妹ですが、私だけ反面教師でちゃんと掃除できる人になりました。
しかし、離婚した両親の家それぞれ、妹2人の家、みんな汚屋敷です。
里帰りもしませんでしたし、我が子が従姉妹の家にお泊まり!なんてこともできません。
少しさみしいです。
私の家を見て、潔癖だの几帳面すぎるだの言われますが、至って普通です。
旦那の実家がちゃんとする家で、余計惨めな気持ちもあります。
前向きにとらえて、旦那の実家まで汚屋敷じゃなくて良かった!
+136
-7
-
23. 匿名 2017/04/06(木) 21:34:55
昔の友達の家は汚かったなwトイレボットンであまりの臭さで呼吸出来ない位アンモニア臭が凄かったし古いのもあって汚かった+5
-30
-
24. 匿名 2017/04/06(木) 21:35:47
すいとん美味しそう+14
-16
-
25. 匿名 2017/04/06(木) 21:36:52
男にだらしない母親に育てられました。
反面教師となってくれて逆にしっかりしました。+37
-5
-
26. 匿名 2017/04/06(木) 21:36:52
反面教師に出来る子と出来ない子の違いって何だろうね。
うちはホカ弁やコンビニ弁当が多くてパチンカスの両親だったんだけど、妹がそのまんま引き継いでる。
私はパチンコ嫌いになったし、子供には手料理食べさせてあげたいんだけどな。+162
-5
-
27. 匿名 2017/04/06(木) 21:37:35
不幸自慢大会トピ+7
-23
-
28. 匿名 2017/04/06(木) 21:38:44
>>1の親はもしかしたら発達障害持ってないですか?
ゴミ屋敷に平気で住んで育児してるような親って高確率で頭の障害持ってると思う。
主は被害者だね。早く逃げたほうがいいよ+106
-11
-
29. 匿名 2017/04/06(木) 21:39:23
道路族は皆そうたよね。18時過ぎてもキャーキャー遊んでいる。まともな親なら今は17時には帰宅促すよ+62
-6
-
30. 匿名 2017/04/06(木) 21:39:35
なぜトピ画がデビッドボウイ?息子は立派な映画監督なのに。+66
-3
-
31. 匿名 2017/04/06(木) 21:40:13
家が散らかってるのに突然訪ねてきたお客さんに
入って休んでって〜って堂々と言うの聞いててヒヤヒヤした記憶あります。+70
-2
-
32. 匿名 2017/04/06(木) 21:40:24
働かない父
いつも昼間から布団に入ってた
その代わりに働いてた母
家の中はいつも汚くて台所にはいつ使ったか分からない食器があふれてた
小学生位だったか、家事は全て子供達(私と兄弟)の分担制になり、子供ながらに怒られるのが嫌で何とかやるんだけど親の機嫌が悪ければ重箱の隅をつつくみたいに足りない所をネチネチと怒られ、人格の否定までされてた
実家を出てから、家庭を持った今も思うのは
あんな家にはしないあんな親にはならないということ+150
-1
-
33. 匿名 2017/04/06(木) 21:41:28
実家出て8年経つけど、今でも台所の臭いとか部屋の汚さ思い出して、吐き気がする。
結婚して今は誰か来る!って突然なっても30分あれば綺麗になるくらいの散らかり
(幼児2人いるので、常に綺麗ではない)
親とは4年近く絶縁状態。
服装とか鞄も汚いから会いたくない。+109
-5
-
34. 匿名 2017/04/06(木) 21:41:42
実家暮らしの母が片付けられない人です。
家事も最低限しかせず農業をしていた祖母によく怒られ口論したり
休みの日は友達と食事したり遊びに行ったり私と買い物したりと
ほとんど家にいなくて忙しい祖母が家事をしていました。
祖母が老いてきた今は見かねて私が週に一度掃除機かけたり
草むしりをしたりしていますがとても掃除しきれません。
母にはまともに言うだけ無駄で疲れるだけです。
一人娘ですし今更実家を出るわけにもいきませんし
かといって結婚願望もなく結婚したとしてもこの実家に
お婿さんをむかえるわけにもいかずどうしたらいいのか
途方にくれてしまいます。貴重品や位牌とか必要な物だけ持ち出して
残りは全て処分なりしてかまわないので取り壊すにしても全額負担や
悪用や個人情報漏れない事を条件に土地ごと自宅ごと
他人にタダ同然で売却したいぐらいです。
築30年木造2階建てで70坪ぐらいですぐ上と下に我が家所有の畑つき。
+24
-5
-
35. 匿名 2017/04/06(木) 21:42:48
何故デビッド・ボウイ?+39
-3
-
36. 匿名 2017/04/06(木) 21:44:53
実母が多分発達障害。
片付けられない、料理出来ない、身嗜み汚い、常識ない、なのに自分は頭が良く完璧だと思ってる。
羞恥心がない。
私も片付けられない。
でも羞恥心はあるので来客がある時はその時だけは片付ける、でも維持できない。
料理は作れる。
親がだらしないせいで旦那と喧嘩になると親がああだからお前もこうだ、と言われ、
旦那が悪くても片付けられない事で人格否定される。+91
-1
-
37. 匿名 2017/04/06(木) 21:50:25
ゴミ屋敷ではなかったけど、掃除のできてない不衛生な汚部屋でした。
台所の排水溝はドロドロ、換気扇はギトギト、カーテンはタバコのヤニで色が変わり、いつ洗濯したのいつ干したの?って思うような寝具やカーペット。
テレビの裏には埃が山盛り、お風呂はカビだらけ、トイレなんて使いたくもない…
こんな家で暮らしてご飯食べてたんだな…って思うと、自分でもビックリする。
実家は私や兄が出て行き荷物が減ったからすっきりはしたけど、相変わらず不衛生な感じですよ。きっと掃除をするって概念がないんだと思う。
そして、そんな家で育った私はちょっと潔癖で食べ物のゴミや水回りは綺麗にするけど、片付けの出来ない散らかりまくった部屋に住んでます。こないだ子供に部屋片付けようよ…って言われた。+93
-5
-
38. 匿名 2017/04/06(木) 21:55:49
>>14 箸は、今からでも持ち方直せますよ!+29
-2
-
39. 匿名 2017/04/06(木) 21:56:15
なんでトピ画がボウイなんだよーー+13
-3
-
40. 匿名 2017/04/06(木) 21:57:47
母親が家事嫌いで片付けというか、整理整頓ができない。
服を次から次へと買ってくる人だった。
父親は家にあまりいなかったし、無関心だから気にならなかったみたい。
でも娘の私は今や潔癖レベルで整理整頓や掃除に細かい性格になった。+30
-1
-
41. 匿名 2017/04/06(木) 21:58:12
とにかく父と母の仲が悪い。
離婚すればいいのにと思うほど毎日怒鳴り合いの喧嘩。
さらに母は片付けが苦手で実家は物が多くて汚い。
帰っても1戸建なのに、使える部屋が2部屋しかない。
母はほとんど寝ていて、朝ごはんなんて作ってもらった事がありません。
今は結婚して違う県に離れて暮らしてます。+44
-0
-
42. 匿名 2017/04/06(木) 21:58:47
父親の年収1500万あるのにいつもお金がないって両親共に言っててどんだけ頭悪いんだと思ってた
お金があるのに使い方が下手なだけなのをお金がないって言うなよって感じ
+86
-1
-
43. 匿名 2017/04/06(木) 22:00:45
ゴミ屋敷だったけど賃貸だったから兄弟みんなが家を出た後に親が1人で住める小さめの部屋に引っ越ししました。
その時にゴミ収集車呼んで家の中の物を半分以上処理してもらったよ。持ち家なら厳しいけど、賃貸なら1度引っ越しするのはオススメです。+44
-0
-
44. 匿名 2017/04/06(木) 22:03:04
掃除を全くしない。衛生観念皆無
物を捨てられない性格のくせに無駄なもの買い物しまくる。排水溝、洗濯槽、風呂釜、フィルター、コンロ、レンジフードを私がやるまで20年一度もしたことないらしい。
床や家具含めて拭き掃除もしないから埃まるけ。
家が汚いから昔から友達呼ばないし、来ても恥ずかしかったなぁ+38
-1
-
45. 匿名 2017/04/06(木) 22:03:35
だらしない親元で育った方、ご自身もだらしないですか?
だらしない→プラス
だらしなくない→マイナス+53
-39
-
46. 匿名 2017/04/06(木) 22:04:09
だらしなさに毎日イライラしています
何回注意しても直らない直さない+32
-1
-
47. 匿名 2017/04/06(木) 22:05:11
金にだらしなく、常に借金有り
料理が一切できない母、趣味ギャンブルの父
生後1ヶ月の私を連れ回し、風邪をひかせるDQN親に育てられました+33
-0
-
48. 匿名 2017/04/06(木) 22:06:50
一般的には、親からの影響を一番上の子が受けやすく、そのまま親と同レベルになって堕ちていく様を下の子が見て学ぶ。
自分の目の前で失敗例を見せられたら、バカでも学ぶから。
しかし逆に、上の子が意思の強いタイプだと、親の影響は受けず、反面教師に。
代わりに下の子が…って感じ
私は専門家でもなんでもありませんが、周りにいっぱい例がいるのであくまで推測です。しかし当たってる自信ありますw+50
-6
-
49. 匿名 2017/04/06(木) 22:08:48
うちの実家もそうです!
母親が究極にめんどくさがりでひどかった。当然ごみ屋敷だし、料理も惣菜とかせいぜいクックドゥだった。
実家がこんなにひどいのはうちぐらいかと思ってたけど、案外いるんだね。+43
-0
-
50. 匿名 2017/04/06(木) 22:14:11
実家がボロくて片付けもしてなくて大嫌いでした
私が家を出てから立て替えて綺麗になったけど数年で物が溢れ汚くなった
だらしないと言うかダメ人間なんだと思う
+26
-2
-
51. 匿名 2017/04/06(木) 22:20:27
片親で育ったけど、本当にだらしが無い。
家は汚い。足の踏み場もないレベル。
お爺ちゃんが数年に一回は片付けに来てくれてた記憶あり。
小さいながらに片付けてだけど、食事も与えられて無かったから力が出ない。
1番、女として軽蔑したのが使用済みナプキンを山盛りにトイレに置いてた事。
小さかった私は知らないから勝手に触ったら駄目だと認識してたけど、半端ない量だった。
+45
-0
-
52. 匿名 2017/04/06(木) 22:25:02
>>24
すいとんテレビでやってたねww+6
-4
-
53. 匿名 2017/04/06(木) 22:26:53
母は学力はなかったけれど、子供を可愛がり
家も暇があれば掃除してた。
それをぶち壊すクソ親父。
親父がクソならその身内もクソ。
クソ以下…。
+36
-0
-
54. 匿名 2017/04/06(木) 22:27:48
>>10
うちもそれでした。
お家新築しても 汚家に汚部屋になってます。
懲りないのよね…
+17
-0
-
55. 匿名 2017/04/06(木) 22:28:12
他人から見たらだらしない両親だけど、実際は両親とも発達障害。
自分てちで発達障害に気付いていたにもかかわらず、子供を4人も作る。
ゴミ屋敷、まともな仕事が出来ない、まともな食事を食べたことない。
発達障害なのは分かってるけど殺意が湧く。+51
-0
-
56. 匿名 2017/04/06(木) 22:28:57
父親は、団塊の世代で家事育児は無関心、母親は片付けられない捨てられない、そんな家庭で育ちました。家の中はゴミだらけだし、夏場は異臭やゴキも・・。今は結婚して家を出てますが、実家に帰る事はないです。+33
-1
-
57. 匿名 2017/04/06(木) 22:33:43
母親の手料理食べたことない。
宅配弁当か、カップラーメンだった。
何も用意してない日もあった。
だからわが子には
ちゃんと手料理作ってる。
いま4歳だけどマクドナルドとかも
食べさせた事ない。
+48
-0
-
58. 匿名 2017/04/06(木) 22:34:38
両親ともに寝てばかり
私も寝てばかり
やっぱり遺伝するよ+29
-0
-
59. 匿名 2017/04/06(木) 22:46:09
私の母もだらしがないです。
結婚してから一度も働いたことのない万年専業主婦なのに料理のレパートリーは少ない、ろくに掃除をしないので家はほこりだらけでした。
その反動のせいか私は掃除好きになりました。
だらしがない点を除けば良い人なので母のことは好きです。+17
-1
-
60. 匿名 2017/04/06(木) 22:46:54
父親も母親も浪費癖が酷く、いつも私が必要とするものが買えません。
母は私を連れて実家や親戚の家に遊びに行き、「お小遣いちょうだい」と言わせていました。それで自分のものを買っていました。
今の自分は物凄くケチです。反面教師ですね。+12
-0
-
61. 匿名 2017/04/06(木) 22:50:19
実家はいつも散らかってて、毎朝誰かが何かがないって探し回ってた
布団干すのは年1回、シーツ交換は年数回、枕カバーすら洗い替えがない。だけど引き出しの中には箱に入ったリネンが山積み。母専業主婦、しかし掃除機週一回、床には埃と髪の毛。猫の寝床にはノミの死骸、夏には洗い桶の水から腐臭。
私も片付け方がよくわからず育ったけど、数年前から一念発起して、本やネットで調べて試行錯誤。今はだいぶん綺麗好き&整頓上手になった。
洗いたてのタオル最高!!布団乾燥機かけた布団最高!清潔なパジャマ最高!+43
-0
-
62. 匿名 2017/04/06(木) 22:52:12
>>51
うちも恥ずかしいことながら、生理用品の汚物入れが無い家庭だった。
トイレの横に物入れがあったんだけど、汚物をそこへ直にポイポイ捨てている母。
私も分からずそうしてた。
今思うとおかしい、恥ずかしい。
子供にはなかなか普通の家庭を知らないから分からないよ。
学校には汚物入れあるのに、何故うちには無いの?ってことに気付かなかった私もおかしかったのだと思う。+22
-1
-
63. 匿名 2017/04/06(木) 22:56:06
なんか、面倒くさいからだらしない…というより、面倒くさいという理由さえない気がする。
片付けない、掃除しないが息をするように当然のことのよう。
母にとってだらしないのが普通。
そのくせ、綺麗なホテルに泊まるのが好きっていう、変な趣味。
+25
-1
-
64. 匿名 2017/04/06(木) 22:57:06
お金使いが荒い、家事出来ない、常識とかしらない、パチカスで多重債務者の母。父もなかなか酷いけど・・家賃滞納、公共料金払わないで止められるのはしょっちゅう。親戚もそんな感じだった。でも反面教師にらなったよ。今はあまりパチンコしてないみたいだけど、お金使いはおかしいかな。
お陰でギャンブルは無理、お金溜め込む、料理はそれなりに出来るようになった。恥かきたくないからマナーの本は読み倒したせいか、キッチリしたご両親に育てられたのねってよく言われます。
+14
-0
-
65. 匿名 2017/04/06(木) 22:58:01
家が汚すぎて友達を呼ばなかった。
あと寝てる時に4回くらいゴキブリが身体の上をはってだ事がある。
でもお金はあって学校は出してもらい私は薬剤師。
妹は獣医です。
それにしても汚すぎたよ!+37
-0
-
66. 匿名 2017/04/06(木) 23:01:28
旦那の実家と、うちの実家が築年数同じなのに、劣化具合が恐ろしいほど差があった。
建築メーカーの違いとかそんな話ではない。
うちは引き戸は髪の毛やら飼い猫の砂やら詰まって締まらなくなってる。
風呂は壊れたまま。
玄関の鍵は1つ壊れたまま。
洗面台にヒビと取れない水垢。
フローリングはベタベタ、猫の粗相で腐食。
全てのライトにはホコリで暗い。
旦那の家、築浅かと思ってしまうくらい、うちの実家がひどかった…。旦那や義家族を実家に呼んだことは、当然ない。+9
-1
-
67. 匿名 2017/04/06(木) 23:03:50
デビットは両親が幼いころ離婚してる。
母親の連れ子は精神の病気があったり。
苦労してるからかな??+9
-0
-
68. 匿名 2017/04/06(木) 23:08:03
>>2
確かにボウイの両親も、一部ではダメ親だったと言われてるね+7
-1
-
69. 匿名 2017/04/06(木) 23:20:56
テレビとかで見るゴミ屋敷まではいかないけど家が汚い 毎日風呂に入らない 頭も毎回洗わない 猫のトイレを玄関においてあったり 親からホームレスみたいな臭いしてる時も多々あります
自分たちには甘く 人には厳しく お金もあるだけ使い 今はめちゃくちゃ貧乏。
私は幼少期の嫌な思い出以来、親が嫌いなので 将来、面倒みないし
反面教師にしてるだけ+25
-0
-
70. 匿名 2017/04/06(木) 23:35:53
コタローです
うちの父と母は勤め先の会社のお金横領して借金自己破産しました。その後、父は不倫をして離婚をし、僕は母に引き取られました。でも母は中卒なのでまともな仕事がなく、収入がなくなり生活保護になりました。僕は勉強苦手だし高校を中退してコンビニで働いてたがすぐ辞めてニートをしています
毒親のせいで僕はこんなだらしない人間になりました。親を恨んでいます+3
-6
-
71. 匿名 2017/04/06(木) 23:39:18
>>26
人間やっぱり持って生まれたもの、資質ってあるよね。+6
-3
-
72. 匿名 2017/04/06(木) 23:49:00
母が「家なんだからいいじゃないか!」が口癖のだらしない下品なおばさんです。
平気でテーブルに足乗せたり、肉まんとか食べかけを裸のままテーブルに直置き放置して長いことウロウロしたり。専業だけど料理も雑でヘッタクソ。惣菜率高い。
言葉も汚くて幼稚で馬鹿な発言が多くて本当に人に会わせられない。
父親は基本子供に何も関わらない躾もしない放置。
自分の家庭を持った今はかなり距離を置いている。子供が生まれても長時間一緒にはいさせたくない。+19
-0
-
73. 匿名 2017/04/07(金) 00:14:23
母親は、私が6年生の時に離婚、地方都市の田舎に引っ越し、40近くで水商売して、処女婚だったからか、男に開花。
きったねー女に成り下がった。元からだったのかもだけど。
酔いすぎて、キッチンの三角コーナーにゲロ。
数日放置。絶えられなくてコーナーごとすてて、新しいコーナー買って来たのに、洗えば使えるじゃん!!みたいにキレられた。
テメーで洗えと思いながらも言えず。
弁当のカス放置で、ショウジョウバエと暮らしてた。
そんな私も若い時は、男にすがり、水商売して、男に騙されて、やっと目が覚めた。
今は普通すぎるサラリーマンと結婚して、程よくだらしないけど、そこそこ潔癖。
自滅しつつも、反面教師にできたよ!
本人の努力とか思考次第なんだと思うけどね。
+26
-0
-
74. 匿名 2017/04/07(金) 02:14:11
とにかく時間にルーズで無責任
習い事のお迎えで一時間くらい待たされるのはザラ
迎えに来なくて妹と冬の寒空の下、2時間かけて歩いて帰ったこともあった+11
-0
-
75. 匿名 2017/04/07(金) 05:04:10
母親が極度にだらしなくてゴミ屋敷だった。
私や父親が片づけようとするとヒステリー起こすからできない。
片づけられないだけじゃなくてすべての面においてだらしない母親だった。
今考えると信じられないけど、常に物の上を歩いてたよ。
授業参観も母親には一度もきてもらったことはないし。
小2のとき遠足に行くためリュックを探したら、中に小1の遠足のときの弁当箱とかがそのまま入ってた。
母親はリュックごと全部捨ててまた買い直した。
ご飯を作ってもらったこともない。お惣菜か外食かレトルト。
高校のお弁当は最初から最後まで自分で作って持って行ってた。+13
-0
-
76. 匿名 2017/04/07(金) 05:11:55
建て替えてもすぐ汚くなったという書き込みがいくつかありますがうちもそうでした!
しかも、建て替える間住んでた仮住まいの部屋まで数日で物で溢れかえって実家と同じ状態になってました。+10
-0
-
77. 匿名 2017/04/07(金) 06:10:28
私の母も掃除が苦手。それにとにかくモノが捨てられない人なんだと思う。
包装紙も使いもしないのにずーっととってあったし。今母は独居なのに冷蔵庫はドアが閉まらないほどギチギチにモノが入ってる。なぜそんなにあるのか、なぜ整理しないのか不思議。
小さい頃は友達の家に行くとキレイで気持ちがよかった。帰宅すると雑然とした家で現実に引き戻された気持ちがしてた。
結婚してからは義実家がキレイだし、義母ぎ綺麗好き、必要な物だけをわかるところに片付けるって感じでとても気持ちいい。
両親には箸の持ち方も教えてもらえなかったし。決して悪い人ではなかったけどいろいろ残念。+9
-0
-
78. 匿名 2017/04/07(金) 06:19:21
顔にペイントしたデビットボウイいいよね
ブルージーンのプロモにはまった
ペイントのジギースターダストとボウイ
武藤とムタみたいなものか
ペイントしてる方がいい
うちの母親も仕事はちゃんと出来てたようだけど
精神が崩壊していて家事は全然だった
家事出来ないここまで酷いかってレベルの人は精神に問題あり
頭じゃない+6
-0
-
79. 匿名 2017/04/07(金) 09:05:07
親がだらしなく太ってます。
小さい時からずっと汚部屋。
反面教師で私は几帳面で綺麗好きになりました。
それはそれでうっとうしがられてます。
子供の部屋は女の子だけど本当に汚いです。
+6
-1
-
80. 匿名 2017/04/07(金) 09:11:37
義実家で初めて食事をしたときに
義母はお茶碗を持たずに食べるし、クチャラーだしお茶碗にお米残すし
ビックリしました。
主人はそうではないので安心しました。
義父は父の日に食事に誘いお座敷席だったのですが
なんと立て膝で食事をしてて
恥ずかしかったです。
+9
-1
-
81. 匿名 2017/04/07(金) 09:51:25
似たような環境で育った方々がこんなに…苦労お察しします。
子供の頃にはわからなくても、よその家にお邪魔した時に
ああ、綺麗な家だなぁ、自分の家ってなんか汚くない?って気付きませんか?足の踏み場もないっておかしくない?
母に訴えれば「ウチは狭いから」……いやいやいやいや
…これ使ってないよね?腐ってるよね?捨てていい?とでも言おうものなら凄い剣幕で「触るな」
特に台所、使いにくくて困りました。結婚して家を出て、いかに母がおかしかったかわかった。
ハッキリ言って縁を切りたいけれど、火事でも起こされてはたまらないので、ちょこちょこ様子見に行ってます。
あまり良くない言い方ですが、放置は危険です。イライラしない程度に小言言いに行きます。+8
-0
-
82. 匿名 2017/04/07(金) 10:14:24
両親は仕事は頑張っていたけど、捨てられないタイプで物がごちゃごちゃしていた。
1番悲しかったのは、兄弟が勝手に私の同級生男子を家に入れていて、次の日私に
おまえんち汚いな!
と言われたこと…
今でも片付けは苦手だけど、子どもがみじめにならない程度には片付けをがんばっている。+7
-1
-
83. 匿名 2017/04/07(金) 10:20:45
人生の九割を親に影響されたとしても、
残り一割は自分だけのものだ!
ゴミ屋敷とネグレクトで育てられた反動でミニマリスト並みに物を持たない生活をしてる。
掃除が楽でいいよ!+9
-0
-
84. 匿名 2017/04/07(金) 10:37:32
料理しかしない母
後片付けもしないのに偉そう
料理しないくせに!と怒る
頭おかしい
+5
-0
-
85. 匿名 2017/04/07(金) 10:38:27
ナプキンの捨て方が汚い
汚物入れの中で丸見え
家族でも他人です+9
-0
-
86. 匿名 2017/04/07(金) 10:39:35
通り道に服やカバンが積まれている
汚い+0
-0
-
87. 匿名 2017/04/07(金) 11:15:57
うちも掃除されてないボロ家だった。なんとトタン。
錆びて木造部分も腐ってねずみシロアリごきぶり満載。
小学校の時好きな子に家ボロいって言われたの忘れられない。
けどそれが悔しくて稼いで豪邸建ててやる!子供の友達に羨ましがられるような豪邸をな!って執念で医者になり医者と結婚、億越えの家たてた。
ローン7000万もあるから頑張る。+11
-1
-
88. 匿名 2017/04/07(金) 11:41:00
>>87
頑張って!!+11
-0
-
89. 匿名 2017/04/07(金) 20:30:43
私もだらしない親の元育ったよ。
ガスコンロは真っ黒が当たり前。冷蔵庫の中は腐ったものも放置だし、なんかのタレの跡がそのままだったり。
トイレの蓋は閉めたことない、柔軟剤の存在も知らなかった。
親が歯磨きしてるの見たことないし、家も汚かった。
細かいことが多いけど他にもだらしないところがいっぱい。
結婚してからこれは普通じゃないんだなと気付かされた。
だらしない親だけど嫌いじゃないしむしろ好き。
父も母も細かいことは気にしない性格だから、さっぱりしてるところは羨ましい。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する