ガールズちゃんねる

あなたの痩せ飯

80コメント2017/04/10(月) 12:09

  • 1. 匿名 2017/04/06(木) 08:17:13 

    デブ飯のトピがありましたのでその逆を!
    私はレタスとオニオンスライスの豚しゃぶサラダと
    むね肉にピザソースをかけてチーズを乗せ焼いたものです!
    どちらも低カロリーというわけではありませんが、ガツンと来るのでストレス無しに痩せれました!

    +195

    -11

  • 2. 匿名 2017/04/06(木) 08:17:48 

    もやし

    +114

    -7

  • 3. 匿名 2017/04/06(木) 08:18:03 

    納豆ご飯と豆腐

    +120

    -8

  • 4. 匿名 2017/04/06(木) 08:18:04 

    茹でたもやしにポン酢かけて食べる。

    +156

    -1

  • 5. 匿名 2017/04/06(木) 08:19:06 

    豆腐

    +83

    -1

  • 6. 匿名 2017/04/06(木) 08:19:06 

    1食春雨スープにしたら痩せました

    +72

    -1

  • 7. 匿名 2017/04/06(木) 08:19:26 

    いろんな野菜を入れたコンソメスープ

    +131

    -1

  • 8. 匿名 2017/04/06(木) 08:19:26 

    キノコと野菜たっぷりコンソメスープです。
    寸胴鍋に大量に作って、食事の度に大量に食べます。
    お腹一杯食べても、100キロカロリーぐらい。
    お通じも良くなって、いいことづくしです。

    +152

    -6

  • 9. 匿名 2017/04/06(木) 08:19:32 

    【飯】じゃないけど

    【りんご】です。

    +87

    -1

  • 10. 匿名 2017/04/06(木) 08:19:35 

    コンビニで売ってるハーブチキン

    +159

    -23

  • 11. 匿名 2017/04/06(木) 08:19:45 

    野菜炒め等のオカズは
    肉2:野菜8の割合にする

    +42

    -2

  • 12. 匿名 2017/04/06(木) 08:19:57 

    鶏胸肉で鶏ハム

    +84

    -2

  • 13. 匿名 2017/04/06(木) 08:20:01 

    夜を粗食にすると痩せるよね。

    +201

    -1

  • 14. 匿名 2017/04/06(木) 08:20:05 

    ポトフ。暖まって、スープでお腹を満たす!  
    鍋はつい食べすぎてしまう。。

    +90

    -3

  • 15. 匿名 2017/04/06(木) 08:20:25 

    レバーともやしを油無しでフライパンで蒸し煮して、焼肉のたれをかけて食べる

    +14

    -5

  • 16. 匿名 2017/04/06(木) 08:20:33 

    キャベツの千切り
    どんな丼にも少なめのご飯と具の間に入れてる

    +77

    -2

  • 17. 匿名 2017/04/06(木) 08:20:46 

    食事前に水か白湯一杯飲む。

    +77

    -4

  • 18. 匿名 2017/04/06(木) 08:20:50 

    大食いだから減らさないのでもやし、白菜、しめじ、えのきに水餃子をいれて鍋。米は食べずに。
    飽きるのでパクチー投入してパクチー餃子鍋にしたり、ザーサイとオイスターソースをいれてザーサイ餃子鍋にしたり。お腹いっぱいになるから食べれないストレスにはならないし、白菜カットしてもやしとキノコ類と水餃子にするとお値段も安く済む。

    +64

    -2

  • 19. 匿名 2017/04/06(木) 08:21:27 

    トマト仕立ての通称デトックススープ

    これ晩ごはんに食べてたら痩せた

    +70

    -1

  • 20. 匿名 2017/04/06(木) 08:21:47 

    プロテイン
    お腹膨れて余計なもの食べなくなる
    もちろん筋肉痛になるくらいのトレーニングしないとただの高カロリードリンク

    +38

    -3

  • 21. 匿名 2017/04/06(木) 08:23:26 

    茹でたもやしとささみに、ノンオイルドレッシングをかけて食べる。

    +53

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/06(木) 08:23:56 

    切り干し大根
    大根は痩せやすい身体にするらしい

    +85

    -2

  • 23. 匿名 2017/04/06(木) 08:24:22 

    ご飯を食べるときに
    昆布、のり、ごはんですよ、海藻系を少しとる

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2017/04/06(木) 08:24:40 

    とりむね肉
    豆腐
    豚しゃぶ
    青魚の刺身
    大さじ一杯の良いオイル

    タンパク質しっかりとっていると満腹感はあるよね
    ストレスなくて痩せられる

    +79

    -4

  • 25. 匿名 2017/04/06(木) 08:25:33 

    たまに外食して体重増えても次の日から夕食を焼き魚とサラダだけにしたらすぐ戻る

    +64

    -2

  • 26. 匿名 2017/04/06(木) 08:25:51 

    鯖水煮にたまねぎのせて食べる

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2017/04/06(木) 08:26:12 

    なめ茸

    白米

    お味噌汁

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2017/04/06(木) 08:26:58 

    リンゴとピーナッツ

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/06(木) 08:28:07 

    一人暮らしで大きい丸ままの白菜を頂いた時。
    夕食は1週間ぐらい、白菜と卵と肉とかを煮たものとご飯のみだった。
    その時は痩せたよ、白菜なくなったら戻ったけど。

    +49

    -3

  • 30. 匿名 2017/04/06(木) 08:28:37 

    ここに書いてくれたのを毎日食べてたら痩せるかな??
    デブが通りまーす

    +157

    -5

  • 31. 匿名 2017/04/06(木) 08:28:48 

    やっぱり燃焼スープかな…すごく痩せました!

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2017/04/06(木) 08:29:05 

    キャベツときのこと白身魚をタジン鍋で蒸してポン酢で食べる

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2017/04/06(木) 08:29:12 

    たくあん(1/2本!)&玄米ご飯。
    でも人生つまらん(◞‸◟)
    あなたの痩せ飯

    +103

    -4

  • 34. 匿名 2017/04/06(木) 08:29:21 

    夜だけ小さなおにぎり一個とお味噌汁のみ。朝、昼はある程度好きに食べていいと言うルールで痩せました!

    +85

    -1

  • 35. 匿名 2017/04/06(木) 08:29:49 

    魚のみおかずに食べてたら痩せたけど体臭が変なにおいになりました…

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2017/04/06(木) 08:34:10 

    豆腐は意外とカロリー高いから白米代わりに一丁とか食べるのはオススメしない
    私はそれで失敗したw
    あなたの痩せ飯

    +96

    -8

  • 37. 匿名 2017/04/06(木) 08:34:30 

    色々な味のふりかけを買って来て、それをカレースプーンに山盛り3杯ずつ食べていたら、みるみる痩せたよ
    夕食はそれだけ

    +5

    -22

  • 38. 匿名 2017/04/06(木) 08:35:54 

    刺身こんにゃく
    市販のお粥

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2017/04/06(木) 08:37:12 

    しらたき担々麺
    すごく満足するしこんにゃくだからか便通もよくなった

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2017/04/06(木) 08:39:10 

    しらたきカルボナーラ

    +69

    -8

  • 41. 匿名 2017/04/06(木) 08:49:02 

    野菜とかサラダばっかり食べてたら
    飽きてきますよね
    なんで高カロリー=おいしい!なんだろう

    私の味覚のバカヤロウ!

    +135

    -2

  • 42. 匿名 2017/04/06(木) 08:49:33 

    蒟蒻ラーメン、トッピングはもやし1袋。
    よく噛んで、お腹いっぱい食べて100kcal程度。
    今ハマってるやつはスープが激ウマ~
    毎晩食べても飽きない!

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2017/04/06(木) 08:52:40 

    >>1
    油分があったほうが腹持ちいいから結果的にやせるしホルモンの材料にもなるから停滞期とか乗り越えられるよね!肌もツヤツヤ便秘も治る。そのレシピおいしそうー!

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2017/04/06(木) 08:53:55 

    ニンジンをスライサーで細切りし、ドレッシングをかけて食べる
    1本は楽に食べられるよ

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2017/04/06(木) 08:55:34 

    キャベツ

    一袋100円くらいでスーパーに
    売っている千切りでもよし!

    食べ過ぎて胃の調子が…って時にも
    いいよ。

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2017/04/06(木) 08:55:50 

    こんにゃくステーキ!
    最初は不味かったけど、試行錯誤するうちに美味しくなった!

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2017/04/06(木) 08:57:06 

    夕飯を野菜たっぷりスープのみにしたら1ヶ月で3.5キロ痩せた
    味は鶏ガラ、コンソメ、味噌汁を繰り返してた

    +50

    -1

  • 48. 匿名 2017/04/06(木) 08:57:13 

    毎朝ゴボウのスープとバナナ、ヨーグルトを食べてるよ。そしたら便秘気味が毎日快腸!

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2017/04/06(木) 08:58:32 

    手作りジュース
    バナナ、ヨーグルト、きなこ、青汁、その時ある果物などをミックス
    お通じにもいいよ

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2017/04/06(木) 08:59:14 

    えのきを茹でてポン酢で食べる。かみごたえもあるし、満腹感ありますよー。

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/06(木) 08:59:55 

    料理レシピじゃないけど…、
    濃い目にとった出汁を飲む!
    体にもいいし夜の空腹も落ち着いていい。
    残ったら朝のお味噌汁に。

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2017/04/06(木) 09:09:14 

    揚げ物の衣を全部剥がして、もはや揚げ物では無くなった状態で食べていたら、痩せた。
    やっぱり揚げ物は危険なんだと再認識した

    +5

    -21

  • 53. 匿名 2017/04/06(木) 09:11:56 

    朝食はこんにゃくゼリーと緑茶だけ。
    痩せてハッピー!!

    +3

    -11

  • 54. 匿名 2017/04/06(木) 09:15:42 

    夕食のメインを毎日きのこ料理にしてみた
    2ヶ月やったら4.5キロ減

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2017/04/06(木) 09:17:46 

    夕食は魚肉ソーセージ3本とリケンのワカメスープ1杯にしたらダイエット成功♥

    +6

    -9

  • 56. 匿名 2017/04/06(木) 09:28:31 

    >>41
    みんな同じさ…
    主人がよく言ってたよ。
    ベロに優しい食事ばかりは駄目だってね。
    実際は、胃や腸が頑張ってるわけだから、ベロ優先でいくと、体の中は、大騒ぎ、対策本部を立ち上げなければならないって。


    胃「また来たぞ―、今度はラーメンだ」
    胃「何だって?やっと片付けたばかりなのに!」

    胃「わー、今度はアイスだ!」

    腸「いいかげんにしてくれ…眠れないよ」


    +56

    -11

  • 57. 匿名 2017/04/06(木) 09:31:13 

    朝はバナナヨーグルトと高カロリーおかず
    昼は冷凍栗カボチャ4~5片とサラダチキン
    夜は生野菜や蒸し野菜、納豆、ところてん

    これで18kg減量成功しました♪

    今は糖質とる時に、イージーファイバーの類似品を飲んで血糖値上昇を抑制して体重キープしています

    +36

    -2

  • 58. 匿名 2017/04/06(木) 09:45:43 

    大量に春雨スープやポトフを作る人
    どうやって保存してるの?
    ダイエット向きなスープ検索しても
    トマトの燃焼スープばっかり出てきて嫌になっちゃう。

    +41

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/06(木) 09:52:19 

    皆さんサラダチキンどうやって食べてますか?

    私は軽くレンジで温めてそのままか、ちぎってスープに入れて食べてます。
    他にオススメの食べ方があれば教えて下さい(*´▽`*)

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/06(木) 09:52:48 

    >>52
    見た目も汚くなるし食材の無駄だよね
    そんな人と一緒に食事したら不快
    そこまでするなら揚げ物の物を以外食べたら?

    +59

    -2

  • 61. 匿名 2017/04/06(木) 09:57:48 

    痩せ飯とは少し違うけど、食事の比率を朝3昼2夜1、にしたら嫌でも痩せる

    量だけ注意すればわりと好きな物食べられるから飽きずに続けやすい
    夜1は正直少し足りないけど、あとは寝るだけだから本来この位で丁度良いらしい

    +52

    -2

  • 62. 匿名 2017/04/06(木) 09:59:07 

    茹でキャベツにゴマドレかけたやつが大好き☆
    キャベツはチンがカンタンだけど、茹でた方がやっぱり食べやすいし美味しい。

    +15

    -3

  • 63. 匿名 2017/04/06(木) 10:10:24 

    お茶碗に軽く半分ごはん、鰹節、半熟玉子焼きの順にのせて夜ご飯。
    あなたの痩せ飯

    +38

    -4

  • 64. 匿名 2017/04/06(木) 10:24:36 

    >>8
    今年に入って2キロ増! 昨日撮った写真を見て顔がデブっていて
    凹んだ! で、早速 >>8さんを真似してスープ作りしています。
    水にコンソメキューブを入れて、玉ねぎ、にんじん、キャベツを
    煮込んでいます。この後、ジャガイモ、ミックスビーンズ、
    生シイタケ、エリンギも入れる予定です。
    お昼はこれだけにするつもり!

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2017/04/06(木) 10:41:37 

    糸こんにゃくをフライパンでよくからいりして、豚肉野菜と痛めた焼きそば。野菜たっぷり入れるとおいしい。ノンオイルで作れてたくさん食べてもカロリー300以下
    味付けも中華スープや焼肉のたれ、ウスターソース、しょうゆ何でも美味しい。

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2017/04/06(木) 11:11:09 

    厚揚げ(カロリーが低めなもの)とレタスまたはキャベツ、そしてモヤシを炒めてポン酢をかけて食べる
    レタスとキャベツが高い時は白菜など他の野菜を使ってました
    飽きが来ないようにエノキやエリンギを入れたり、ポン酢を変えたりしました

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2017/04/06(木) 11:33:16 

    >>66
    厚揚げを木綿豆腐に変えればもっとカロリーダウンできそうですね。
    でも、厚揚げが木綿豆腐よりコクを出しそうね。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2017/04/06(木) 12:37:30 

    豆腐をレンジで熱々に温めて、お茶漬けの素をかけて食べる!

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/06(木) 12:38:07 

    しらたき冷麺
    YouTubeで見てから作って見たら美味しかった。
    勝手にアレンジして作ってる。
    韓国風だったり、和風レモン風味だったり。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/04/06(木) 12:39:54 

    サラダてんこ盛りを最初に食べる

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2017/04/06(木) 12:40:53 

    やっぱり炭水化物はダメよね

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2017/04/06(木) 12:47:58 

    >>67
    木綿豆腐も良いと思います、大好きです
    厚揚げは熱湯をかければカロリーダウンできますが
    スボラなのでそのままで調理しています
    タンパク質、そして鉄分、カルシウムも摂れるので
    新商品を見かけるとついつい購入してしまいます

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/06(木) 13:51:40 

    >>50
    茹でたら旨味も栄養も逃げませんか?
    レンチンの方が良いと思いますよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/06(木) 14:41:35 

    1日1食。
    その代わり好きなもの食べる。
    飲み物は白湯のみ。
    極力歩く。
    かなり痩せてる人で3食たべてる人見たことない。

    +13

    -9

  • 75. 匿名 2017/04/06(木) 16:12:51 

    脂肪燃焼スープ飲んでたらみるみる痩せたけど便がめちゃ臭
    やめるとリバウンド
    短期間で痩せなきゃにはオススメ

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2017/04/06(木) 17:41:51 

    私はもやしを茹でて
    酢、豆板醤、醤油、胡麻油、砂糖を入れたものに浸けるのが好き。
    辛いもの大好きだから。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/06(木) 19:47:28 

    さけるチーズ
    納豆
    ポップコーン

    ダイエットする時はこの辺で空腹を凌ぐ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/06(木) 22:54:33 

    >>75
    そのスープの作り方を教えてください。

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2017/04/07(金) 10:16:53 

    >>75
    臭くは無かったけど、下痢した。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/10(月) 12:09:29 

    やっぱりんご。
    栄養士が言うには、リバウンドしたくないなら一緒にチーズ食べとけと

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード