-
1. 匿名 2017/04/05(水) 12:42:07
子どもたちは食べ盛り、旦那は痛風気味でバランスよい食事を考えるのがしんどくなってきました。
自分の献立はマンネリだし、ヨシケイをやろうか検討中です。他にもオススメ業者がありますか?
利用している、過去にしていた人どうでしたか?
+52
-5
-
2. 匿名 2017/04/05(水) 12:43:20
+39
-4
-
3. 匿名 2017/04/05(水) 12:43:40
私もヨシケイ
結構気に入っている!+64
-7
-
4. 匿名 2017/04/05(水) 12:43:43
+21
-0
-
5. 匿名 2017/04/05(水) 12:43:51
生協の宅配弁当+30
-4
-
6. 匿名 2017/04/05(水) 12:43:53
逆にめんどくさくて即やめた+59
-1
-
7. 匿名 2017/04/05(水) 12:44:23
コープ(生協)使ってます+94
-9
-
8. 匿名 2017/04/05(水) 12:44:43
>>2
>>4
野菜が取れるのはいいね。+11
-0
-
9. 匿名 2017/04/05(水) 12:45:50
>>1
子どもが成長期で、ご主人に体の良いものを作ってあげたいなら良いと思う!
頑張ってください。+46
-1
-
10. 匿名 2017/04/05(水) 12:46:05
オイシックスいいよ+53
-7
-
11. 匿名 2017/04/05(水) 12:46:19
パルシステムの冷凍弁当や簡単調理セット頼んでる。
割高だけどメニュー考える手間が面倒な時やマンネリ回避、手抜きした時にはおすすめ。+47
-3
-
12. 匿名 2017/04/05(水) 12:46:37
私もオイシックスやってる+51
-3
-
13. 匿名 2017/04/05(水) 12:46:39
パルシステム
野菜は高いから、重いもの以外は安いとこに買い物に行くけど+30
-3
-
14. 匿名 2017/04/05(水) 12:47:43
パルシステム生協です。
炒めるだけの簡易食材?もあれば国産原料100%の冷食もある。
そして大体おいしい。
23区内なら、野菜や肉はスーパーとそこまで値段は変わりません。+52
-2
-
15. 匿名 2017/04/05(水) 12:48:07
うちもパルシステムの冷食に頼ってる。
冷食なのに産直食材使ってて安心だし。+27
-2
-
16. 匿名 2017/04/05(水) 12:50:39
オイシックスの卵おいしかった
+33
-1
-
17. 匿名 2017/04/05(水) 12:51:28
+27
-4
-
18. 匿名 2017/04/05(水) 12:51:40
ヨシケイを利用してました。
自分は楽だし、気に入っていたのですが、
夫が、飽きてきた。のひと言。
味付けも変えてみても、ダメでした。+42
-1
-
19. 匿名 2017/04/05(水) 12:53:37
関東の方なら、どういうものか知るのには
セブンイレブンの宅配食材は1日から注文できるので
お試しとしては向いていると思います。
気に入らなければ、すぐやめられるし。
店舗と相談して、自分で取りに行くと約束していたので
楽でした。味も良かったですよ。オムニ7 - セブン-イレブンのお届けサービス セブンミール|食材セット7-11net.omni7.jpオムニ7 - セブン-イレブンのお届けサービス セブンミール|食材セットご使用のブラウザでは、JavaScriptの設定が無効になっています。すべての機能を利用するには、ブラウザの設定からJavaScriptを有効にしてください。ご使用のブラウザでは、Cookieの設定が無効に...
+15
-0
-
20. 匿名 2017/04/05(水) 12:56:37
8年くらい?野菜と果物はミレーを取ってる。
にんじんそのままで美味しい。卵も最高。
他もいろいろ試したけど信用できる品質だと思う。
ただ野菜以外は品数があまりないから買い物や他と併用が必要だけど。+14
-0
-
21. 匿名 2017/04/05(水) 12:56:40
ヨシケイ頼んでた事あるけど
旦那がよく食べる方で
野菜が多いから、もっと肉!て感じが食べたい。
足りない。て感じでやめた。+34
-5
-
22. 匿名 2017/04/05(水) 13:01:08
オイシックス馬鹿高いじゃん
コープも高いと思ってたけどで同じもの1.5倍くらいの値段で売ってるし、配送料も750円からだし
ほんとはもっと利用したいけど無理+45
-3
-
23. 匿名 2017/04/05(水) 13:01:18
Oisix高いけど利用してる。
骨なし魚とか小分けひき肉、バラ凍結のきびなごとか、食べたいなって時に下処理なく使えるから自然と食事のバランスが良くなった。
野菜ももちろん美味しいし。+37
-1
-
24. 匿名 2017/04/05(水) 13:02:55
>>17
毎日の献立考えるのが大変だからヨシケイ気になる+23
-2
-
25. 匿名 2017/04/05(水) 13:06:44
前に宅配サービスの利用してたけど受け取りが面倒くさかったような記憶がある
いなければ置いていってくれるけど発泡スチロールの箱がたくさんみたいな+33
-0
-
26. 匿名 2017/04/05(水) 13:08:47
ヨシケイ安くて良いんだけど、どうしてもマンネリになってしまうのと
配達員さんが毎日直接来るのでちょっとした営業活動されるし、気詰まりになってやめた。
今はOisix利用してるけど、高いし何だかなぁ…+35
-3
-
27. 匿名 2017/04/05(水) 13:11:30
ヨシケイ利用してます。
レトルトのもあって便利だけど、量が少ない。
高齢者には丁度良いかも。
+30
-2
-
28. 匿名 2017/04/05(水) 13:22:53
無農薬野菜が欲しくてオイシックスを利用してましたが、実際無農薬野菜はほとんどなく、減農とかばかりでした。
週1できても結局スーパーにも行っていたのでもったいなくなって辞めました。
九州だから送料だけでバカにならない。+25
-2
-
29. 匿名 2017/04/05(水) 13:23:34
コープ(生協)利用してます。温めてご飯に乗せるだけのもあるし、種類は少ないけどお弁当もあります。お米だけは炊いておかずだけのをたまに利用したり。
スーパーより安い時もあるので高すぎる印象はありません。コンビニ弁当よりましだと思っています。+28
-1
-
30. 匿名 2017/04/05(水) 13:24:18
ヨシケイは私が住んでいる地域は配達してくれなくて…。同じような値段で食材の宅配といったらワタミの宅食ぐらいしか思いつかない。
でもワタミはなんとなく嫌で困ってる。+11
-2
-
31. 匿名 2017/04/05(水) 13:24:59
オイシックス3年+14
-1
-
32. 匿名 2017/04/05(水) 13:26:44
ワタミの食材キット頼んでます。
はやママ、ファミリー、オトナコースと3種類あって、毎週のメニューを見てどのコースにするか選べます!
+9
-3
-
33. 匿名 2017/04/05(水) 13:33:31
+13
-4
-
34. 匿名 2017/04/05(水) 13:36:34
dataweta-人気話題日誌www.dataweta.xyzdataweta-人気話題日誌 スマートフォン用の表示で見るスターをつけました引用をストックしましたストック一覧を見る閉じる引用するにはまずログインしてくださいログイン閉じる引用をストックできませんでした。再度お試しください閉じる限定公開記事のため引用でき...
+0
-5
-
35. 匿名 2017/04/05(水) 13:47:57
ヨシケイ利用してます。
【メリット】
・毎日の献立を考えるという煩わしさから解放される
・栄養士さんが考えたメニューなので栄養バランスが良い(はず)
・予め金額が決まっているので、野菜が高騰しているときなどは助かる
・魚がとても美味しい(地域差があるかもしれませんが)
【デメリット】
・野菜類(特に葉物)の量がやたらと多く、逆に肉類の量が少ない。(例えば、野菜炒めなどは余るぐらいの量だが、生姜焼きなどの肉メインのものは少なくて足りない)
・同じようなメニューの繰り返しなので飽きる。+43
-2
-
36. 匿名 2017/04/05(水) 13:49:26
関西です。
阪急キッチンエールです。
+9
-1
-
37. 匿名 2017/04/05(水) 13:51:21
ヨシケイ頼んでます。私も働いているので献立を考えなくていいのがすごくいい!今日は何だったっけっていう楽しみもありますよ〜自分のレシピが少な過ぎてヨシケイでマンネリは感じてません(^_^;)+20
-3
-
38. 匿名 2017/04/05(水) 13:52:19
Oisixは高いけど美味しい!!
でも、吉祥寺のカフェはイマイチだった。
食材自体はハズレなし。+18
-3
-
39. 匿名 2017/04/05(水) 13:59:15
ヨシケイ、自分では考えつかないようなメニューがレシピ付で配達されるので、最初はとても盛り上がったんですけど…レシピ冊子を毎日読みながら計って作って、なんだかんだ時間がかかるので…。1ヶ月チャレンジしましたがやめます。+9
-4
-
40. 匿名 2017/04/05(水) 14:04:42
ヨシケイは安いし簡単だし、献立を考える手間が省けて気に入ってたけど、半年もすると、『また、おまえか…』って感じで、味付けやメニューが、ループするので、途中で飽きてしまった。
あと、安いから仕方ないけど、中国産のものが食材や具材に結構あったから、それも少し嫌だった。でも、食材余らないし、乳幼児の子育て中は、離乳食にアレンジするレシピまで載せてくれてたり、すごく助けられた。子供が昼寝から起きるから、ピンポンしないで置いといてほしいって言ったら、勝手に置いといてくれるから便利だった。+26
-2
-
41. 匿名 2017/04/05(水) 14:05:31
ただの面倒臭がりでヨーカドーよく使います、、+8
-1
-
42. 匿名 2017/04/05(水) 14:15:22
うーわ。ステマトピやん。+2
-14
-
43. 匿名 2017/04/05(水) 14:16:45
>>26
ヨシケイはカギ付き宅配ボックス貸してくれるよ。最初に預り金1000円払うけど、やめる時は返してくれるそう。
だいたいお昼前後の配送だけど、私も出掛けたり・仕事もあるし、配達の人にも気を使わないようにボックス借りてそこでやり取りしてるよ。
伝えたい時にはメモ書き入れてます。
例えば、取り込みが遅い時間になりそうな時がわかったら保冷剤多目に入れてください~とか。
勧誘もしつこくなんて特にされないよ。
販促チラシやパンフ等もメニューブックと一緒に置いてってくれる。
でも、玄関先に置くスペースに限りあるとか、人目に付きやすいとかだとボックスは難しいのかな??地域にもよるのかな??+20
-3
-
44. 匿名 2017/04/05(水) 14:18:27
コープ使ってる。
フライパンで調理するだけとか、チンするだけとかよく買ってる。今悪阻中でキッチンに長い時間いられないけど、子供には食べさせなきゃいけないからそういう食材はすごく助かる。+9
-2
-
45. 匿名 2017/04/05(水) 14:24:46
私はオイシックスとパルシステム使ってます。
オイシックスは高いけど野菜が美味しい。
パルシステムはお肉キライな息子が食べられるようなりました+12
-2
-
46. 匿名 2017/04/05(水) 14:26:41
>>1ヨシケイの調味タレ、添加物が多くて直ぐに飽きた。
+3
-2
-
47. 匿名 2017/04/05(水) 14:27:04
大地宅配使ってもう7年ぐらいになる。
人参の味が濃い。
大根は1週間たってもまだ瑞々しい。
野菜と調味料を主に頼んでる。+5
-3
-
48. 匿名 2017/04/05(水) 14:30:42
パルシステムおすすめだけど関東だけなんだよね。
ハムやソーセージも添加物控えたオリジナル商品あったり、冷凍物も国産原料こだわっていたり美味しいものが多いよ。+15
-3
-
49. 匿名 2017/04/05(水) 14:32:45
持病の為、食事制限もあるのでヨシケイです。肉少なめなのに野菜が多いです。私には合っているのでありがたいです!+7
-1
-
50. 匿名 2017/04/05(水) 14:34:36
>>42
主です。ステマトピではありません。
特定のなまえを出し、ご誤解を与えてすいません。トピタイトル通り、たくさんの情報を知りたいだけです。+7
-1
-
51. 匿名 2017/04/05(水) 14:46:35
オイシックス利用ようになってから野菜をいっぱい摂取するようになったし、ほとんど毎日外食してたのが減りました。+4
-1
-
52. 匿名 2017/04/05(水) 15:03:24
ステマでも結構、いろんな宅配サービスがあるって知れて嬉しい。
免許を手放そうとしている老齢の両親にも勧めてみようかな+21
-1
-
53. 匿名 2017/04/05(水) 15:22:24
パルシステム利用中です。
毎週定期的に頼まなければならない定期便ではなく、
好きなときに頼める便を利用していてとても便利です。
オリジナル商品は品質が高く、
国産にこだわってるのに値段も良心的です。
(Oisixをやってましたが高すぎて退会しました、笑)
豆からふんわり美味しい納豆、
冷凍を一度もしない柔らかい豚肉、
添加物が入っていないソーセージ、
優しい味わいの牛乳、
飽きのこないさっぱりとしたヨーグルトドリンク、
毎週必ず頼むものがあります。
関東圏だったらおすすめです!
+13
-2
-
54. 匿名 2017/04/05(水) 15:25:16
>>52
本当、免許手放す勇気って必要だよね。
ご両親の生活スタイルに合った宅配が見つかると良いね(^^)+16
-1
-
55. 匿名 2017/04/05(水) 16:31:23
私もパルシステム始めました。
来週から宅配開始なので楽しみです!
妊娠中でお腹が大きくなってきたので、宅配はありがたいです。+3
-2
-
56. 匿名 2017/04/05(水) 17:22:58
うちもヨシケイです。
もうかれこれ6年になります。
色々なメニュー頼んできました。
毎日材料がくるやつとかローカロリーなやつとか単品注文のデザートとか本当にたくさん。
今は週2くらいで冷凍のパウチ食品とヨーグルトのみを頼んでます。
パウチ食品はあるとおかずの足しになってすごくいいです。
マンションに住んでる時は毎日届くのでも苦痛じゃなかったですが、戸建てに引っ越してから毎日取りに降りるのがめんどうになり、結局週2になりました。
ロッカー置いてくれるので配達の人とは会わなくていいので楽。
私の担当の方は営業も全くしてきません。
多分、買ってくれる人と買ってくれない人を見極めてるんだと思います(×_×;)
オススメ品を書いたチラシたまに入ってますが一切買った事ないんで…+3
-0
-
57. 匿名 2017/04/05(水) 17:25:37
パルシステム利用してます、ただフルタイムで働いてるので不在時はアパートの玄関前の共有スペースに置かれるので盗まれたりイタズラされたりしないか心配です。家に居られたらそんな心配ないんだけど
あと空になったコンテナを玄関にしまっておくんですが、場所取って邪魔になるw
+4
-1
-
58. 匿名 2017/04/05(水) 18:11:09
産後からショクブンとってます
土日は配達無し
全都道府県ではないから
知らない人が多いかな
生協は曜日が合わなくてやめた
+1
-0
-
59. 匿名 2017/04/05(水) 18:32:43
パル使ってる。コープみらいからパルに変えた。みらいより産直や減農薬、国産がたくさんあり良いよ。今まで、オイシックス、らでぃっしゆ、その他農家と直接契約などいろいろ使ったけど、アプリで注文出来たり、家族で入れる自転車保険があったり、いろいろな面から、パルシステムに落ち着いた。+6
-1
-
60. 匿名 2017/04/05(水) 18:53:55
コープデリとパルシステムで迷っています。
両方取った方いらっしゃれば、
どちらが良いか教えてほしいのですが。
迷いますよね。+2
-1
-
61. 匿名 2017/04/05(水) 19:18:59
>>60
どっちも使ってます。
コープの方が全体的に安いけど全て国産とかではない、割り切って使い分けるとお得感あり、オムツなどの生活用品は便利。
パルシステムはコープに比べて高めだけど国産や独自の安心な食材がある。+10
-0
-
62. 匿名 2017/04/05(水) 19:55:25
>>61
ありがとうございます!
子供が小さいんで、
国産とかの方が良いかな、と思うので、
パルシステムのおためしセットみたいなのを頼んでみます。
丁寧に教えてくださりありがとうございます(*´-`)+5
-0
-
63. 匿名 2017/04/05(水) 20:29:37
Oisixは、たまにある
ちょっとうれしい実家からの宅配便。
ヨシケイは毎日の食材っていうイメージ。+4
-1
-
64. 匿名 2017/04/05(水) 21:34:34
ヨシケイ3年とってました!
みなさんおっしゃってるように、飽きてくるのと、肉とか物足りないです。
あとメニューを見てあまり考えずに作るので、上達しません。
子どもが3歳になったので、母の味がヨシケイってのもさみしいかなと思い、やめたとこです。
毎日メニュー考えるのは大変です。+5
-4
-
65. 匿名 2017/04/05(水) 22:22:33
ヨシケイ以前利用してました。
美味しくなくてやめてしまいました。
今はショクブン です。
ショクブン他の地区は無いのかな?愛知です。+1
-1
-
66. 匿名 2017/04/05(水) 22:52:30
ヨシケイ利用してるよ
今まで家族三人分(食べ盛り中学生一人含む)作ってた量が、実は多かったんだなーとわかった。ヨシケイ始めた頃は「少なくない?」と思ったけど、実際作ってみたら適量だった。
あと、夕飯の買い物行かなくてもいいから、スーパーでの余計な出費が減ったよ。週一でスーパー行って、牛乳とか必要最低限をまとめ買いするだけで済んでる。味付けは、基本的にどの家庭にもある調味料でできるっていう前提のレシピだから、たまに別の味付けでアレンジしたりしてるよ
中学生の息子でも作れるくらいの簡単さ。
三人分で月曜~金曜までで一万円弱。これを4週払って、あとその他の食費で一万弱。
月の食費が5万くらいで抑えられるなって目安になってる。+4
-0
-
67. 匿名 2017/04/05(水) 23:33:30
オイシックス2年やってました。
余計な物を買わないので、食費自体はかなり安かった。
しかも、買い出し行かずで楽でした。
でも、オイシックス自体は物はいいものばかりですが少量でかなり高い。
結局買い出し行けばいいと思って辞めました。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する