ガールズちゃんねる

海上自衛隊のレシピサイト『艦めし』がスゴイ!栄養も美味しさも抜群だぞ!

43コメント2017/04/04(火) 22:59

  • 1. 匿名 2017/04/04(火) 12:27:43 

    海上自衛隊のレシピサイト『艦めし』がスゴイ!栄養も美味しさも抜群だぞ!  –  grape [グレイプ]
    海上自衛隊のレシピサイト『艦めし』がスゴイ!栄養も美味しさも抜群だぞ! – grape [グレイプ]grapee.jp

    自衛隊には、『給養員』という縁の下の力持ちがいることをご存知ですか。調理を専門としている彼らは、厳しい訓練に挑む隊員たちに毎日料理を振る舞っています。 栄養バランスをしっかり考慮し、隊員たちの体力を維持する…隊員たちが力を発揮できるのは、給養員の活躍あってこそなのです。



    2017年3月にリニューアルされたのが、海上自衛隊公式レシピサイト『艦めし』。なんとこのサイト、全250種ものレシピが無料で公開されているのです!

    もちろん、レシピはすべて給養員による監修!料理のコツや、レシピのおいたちなども知ることができます。

    ・厚木気まぐれピザ(厚木航空基地)

    ・うんりゅうグルテンフリーカレー(潜水艦「うんりゅう」)

    ・クレーム・ブリュレ ~Crème brûlée~(特務艇「はしだて」)

    海上自衛隊レシピ|海上自衛隊
    海上自衛隊レシピ|海上自衛隊www.mod.go.jp

    海上自衛隊レシピ「艦めし」は海上自衛隊の艦艇や部隊のレシピが満載!

    +74

    -2

  • 2. 匿名 2017/04/04(火) 12:29:24 

    この本もってる(笑)

    +31

    -2

  • 3. 匿名 2017/04/04(火) 12:29:27 

    カレーの名前がうんりゅうっていうのがちょっとね

    +103

    -22

  • 4. 匿名 2017/04/04(火) 12:30:09 

    食べてみたい

    +88

    -1

  • 5. 匿名 2017/04/04(火) 12:30:33 

    堺雅人の南極料理人を思い出した

    +38

    -5

  • 6. 匿名 2017/04/04(火) 12:30:48 

    雲龍

    漢字にしたらカッコいいのにね

    +142

    -1

  • 7. 匿名 2017/04/04(火) 12:30:55 

    どこの基地のレシピですよってアピールしてるところがいいね(笑)

    +142

    -2

  • 8. 匿名 2017/04/04(火) 12:31:15 

    カロリーはガッツリ高そうな気がするが。

    +54

    -1

  • 9. 匿名 2017/04/04(火) 12:34:11 

    色んな基地のレシピを知りたい。
    普通に美味しそうだし。

    +62

    -2

  • 10. 匿名 2017/04/04(火) 12:35:20 

    本も出てるんだ!
    給養員って人たちも普通に自衛隊募集から応募したのかな

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2017/04/04(火) 12:39:16 

    自衛隊員だったらガツガツ食べてくれるだろうから作り甲斐ありそうだな

    +136

    -2

  • 12. 匿名 2017/04/04(火) 12:40:15 

    艦めしレストランあったら絶対行くのに。

    +102

    -2

  • 13. 匿名 2017/04/04(火) 12:41:25 

    >>1
    素敵なレシピサイトを教えてくれてありがとうございます。作ってみたいやつがいくつもありました。

    +85

    -2

  • 14. 匿名 2017/04/04(火) 12:42:31 

    日章旗アレルギー持ってる人もいるのに堂々とHPに使うのはどうか

    +1

    -128

  • 15. 匿名 2017/04/04(火) 12:50:34 

    >>14
    むしろ虫よけになるんじゃない?

    +91

    -1

  • 16. 匿名 2017/04/04(火) 12:51:40 


    日章旗アレルギーの人は、きっとただのヒトモドキですよ(^^)

    +131

    -2

  • 17. 匿名 2017/04/04(火) 12:52:54 

    >>14
    配慮する必要ある?

    +103

    -3

  • 18. 匿名 2017/04/04(火) 12:53:06 

    日章旗アレルギー?バカじゃない?
    バカ?
    ねぇバカ?
    本当のバカ?
    ほら、教えなさいよ?

    +158

    -2

  • 19. 匿名 2017/04/04(火) 12:53:38 

    バカにつけるクスリはないか?三国人。

    +74

    -2

  • 20. 匿名 2017/04/04(火) 12:53:58 

    日本への愛国心を、愛国保守政権への忠誠心を誇りとする私たち愛国保守民の誇りを、自尊心を貶め傷つけようと必死な反日ブサヨミンス共。
     
    こいつらを晒しあげ、安倍ちゃんサゲ、反自民を許さぬ日本を創ること。
    安倍ちゃんと愛国自民が思い通りの政治をできる日本を創るサポートをすることは私たち愛国保守民の誇りある使命。
     
    ネットを見ろよ。
    愛国民として、真の日本人として認められたい者たちは皆、安倍ちゃん断固支持、愛国自民全面支持の姿勢を示し、愛国心と保守政権への忠誠心の高さを競いあっておるぞ!!

    +7

    -22

  • 21. 匿名 2017/04/04(火) 12:59:02 

    金曜日は カレーの日 帝国海軍時代からの決まり 洋上だと曜日の感覚無くなるから

    +96

    -3

  • 22. 匿名 2017/04/04(火) 13:14:43 

    自衛隊員の人たちクレームブリュレとか食べてるんだ笑
    なんかおしゃれだ

    +123

    -3

  • 23. 匿名 2017/04/04(火) 13:18:42 

    おいしそう!
    自衛隊は体力使いそうだからガッツリじゃないとね。
    うちみたいに水炊きばっかじゃ内紛起きそう。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2017/04/04(火) 13:27:25 

    >>8
    体動かしてんだもん、カロリーもがっつり取りたいわね

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2017/04/04(火) 13:28:08 

    >>22
    海軍食は昔からオシャレだよね。カレーだの肉じゃがだの

    +41

    -1

  • 26. 匿名 2017/04/04(火) 13:43:31 

    一般公開で見た護衛艦の厨房で作っていたのも美味しそうだった。
    豚の肩ロースの厚切り肉に塩胡椒、玉ねぎのスライスをたっぷりのせてケチャップをぐるぐる。
    オーブンでこんがり焼くのだそうだ。
    家で作ってみたが、簡単で美味しい!「自衛隊焼き」と命名され我が家のレシピとなった。

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2017/04/04(火) 13:45:36 

    サンジが浮かんだw

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2017/04/04(火) 13:50:43 

    実習で自衛隊に行ったことがあるが、最後の日に食堂で隊員の昼食をごちそうになった。
    「無理して全部食べないでね(^^)」といわれたが量も中身もすごかった。今日は1600カロリーくらいかなと言われたと思う。
    1日4000カロリーで作っているのだそうだ。
    事務方の仕事の時は考えて食べないと病気になると笑っていた。

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2017/04/04(火) 14:02:48 

    旦那が海上自衛隊でこれ見せたらこんな美味しそうなやつは出てこんと言ってたな
    金曜のカレーは停泊してる時に困る。
    カレー食べたくても旦那に聞いてからじゃないと作れない

    +21

    -4

  • 30. 匿名 2017/04/04(火) 14:05:09 

    自衛隊員は体力ハンパなく使うからね、がっつり飯なんだろね。

    +14

    -3

  • 31. 匿名 2017/04/04(火) 14:37:44 

    >>27
    サンジの料理食べてみたい!

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2017/04/04(火) 14:39:07 

    >>25
    肉じゃがの材料が カレー粉入れたら カレーになるから 調達し易く 広まったそうだよ 日露戦争時代から カッケ防止もあって

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2017/04/04(火) 14:43:27 

    >>8カロリー高くないと、やってられないのかも。仕事が超ハードなものだけにね。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2017/04/04(火) 14:49:22 

    艦これと同じロゴだ!
    艦これファンなので艦隊の名前に馴染みがあるから作ってみたい!
    横須賀にも金剛カレーとかあるしね!

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2017/04/04(火) 16:49:46 

    素敵なサイトが知れて嬉しいです!美味しそう!明日から作ります(^^)

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2017/04/04(火) 17:27:37 

    風俗してたとき海自の航空のお客さんからレトルトの貰ったなぁ
    奥さんは嫌いらしいから喜んでもらったよ

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2017/04/04(火) 17:28:52 

    >>30
    そう言う理由だけじゃないよ~
    遭難したときのためやら色々決まりがあるんだよ~

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2017/04/04(火) 17:29:13 

    そのうち艦これとコラボしてヲタ向けの店ができそう。

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2017/04/04(火) 17:59:10 

    >>14
    日章旗は、日の丸のことでは?
    海軍だし、旭日旗でしょ。

    日章旗にしろ、旭日旗にしろアレルギーなんて、【日本人】は発症しないよそんなもん。

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/04(火) 18:18:57 

    航空不味いって聞きました
    陸自は?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2017/04/04(火) 20:24:44 

    国を守って下さる方達の食べ物。
    よい食材でたくさん食べて欲しいな。
    本当、震災で思い知ったのは栄養のありがたさ。
    母が毎日考えて食べさせてくれたから、私病気せずに頑張れた。

    +20

    -1

  • 42. 名無しの権兵衛 2017/04/04(火) 21:25:48 

    >>1 日本のカレーや肉じゃがといった家庭料理はもともと軍隊のメニューだったのが、軍隊生活で味を覚えた男たちが家庭に持ち帰ったことで普及したと聞いています。
    今はこうして、どんな料理が作られているのかを外部の人間が直に知ることができるようになったんですね。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/04(火) 22:59:43 

    海軍は昔から食にこだわってるよね
    まあ海上だと食べる楽しみしかないからね
    大戦時には和菓子作る専用の船、間宮があったくらいだから

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。