- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/04/02(日) 20:58:50
森村誠一原作の不朽の名作ミステリーが甦る!
楽しみです!実況しましょう♪出典:pbs.twimg.com
+59
-4
-
2. 匿名 2017/04/02(日) 20:59:31
もう今日はこれが楽しみで楽しみで!+95
-10
-
3. 匿名 2017/04/02(日) 20:59:47
カイジの演技って舞台向きなんだよな〜+94
-12
-
4. 匿名 2017/04/02(日) 20:59:52
同じトピ採用しました!(笑)
とりあえず自分のじゃなくてもこのトピあって良かった!(笑)
藤原竜也さん楽しみ!+43
-15
-
5. 匿名 2017/04/02(日) 20:59:59
楽しみ!
録画予約もしてます♪+32
-3
-
6. 匿名 2017/04/02(日) 21:00:39
人間の証明のテーマがEXILE!?ふざけんな。+202
-25
-
7. 匿名 2017/04/02(日) 21:01:14
前もドラマ化してたよね。内容忘れたけど池内博之が外国人役だった。+174
-1
-
8. 匿名 2017/04/02(日) 21:01:47
藤原竜也の声 好きです!+95
-24
-
9. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:04
黒人の役、前、池内博之がやってなかった?+135
-0
-
10. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:26
鈴木京香美しいなぁ+225
-8
-
11. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:27
どんな話だったっけ?
忘れちゃった+18
-7
-
12. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:32
楽しみ!+18
-0
-
13. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:44
>>6
EXILEじゃなくて、アツシのソロですよ。+91
-5
-
14. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:44
鈴木京香が美しすぎる+198
-7
-
15. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:51
原作読んで衝撃受けたから楽しみ!+23
-1
-
16. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:57
鈴木京香は本当に美人だと思う(^o^)
スタイルも美しい!!+241
-7
-
17. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:59
鈴木京香きれい+160
-6
-
18. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:06
竹野内豊がやった人間の証明好きだったんだけど見てた人いる?+216
-3
-
19. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:11
スズきょん好き+10
-4
-
20. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:15
鈴木京香さんて綺麗。年齢を重ねることを味方につけて美しくいるって凄い素敵。+216
-6
-
21. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:15
>>13
どっちも嫌だ!+29
-10
-
22. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:26
>>8
なんかでナレーションやってるよね+9
-0
-
23. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:30
渋い声+11
-3
-
24. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:30
>>11
いっていいの?+7
-3
-
25. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:30
事務所ゴリ押しの人が出てないのがいいよね+39
-2
-
26. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:44
主題歌、ATSUSHIとCharなんだ〜。+33
-3
-
27. 匿名 2017/04/02(日) 21:04:31
ドラマは竹野内豊だったっけ?+68
-1
-
28. 匿名 2017/04/02(日) 21:04:31
藤原竜也はこの髪型しかしちゃいけないのか?+139
-8
-
29. 匿名 2017/04/02(日) 21:04:37
藤原竜也、好きです(*^^*)+70
-9
-
30. 匿名 2017/04/02(日) 21:04:46
録画してる!
ここで皆と楽しみたいけど風呂入ったりしないといけないし!+24
-2
-
31. 匿名 2017/04/02(日) 21:04:52
鈴木京香がまじでキレイすぎる!+154
-6
-
32. 匿名 2017/04/02(日) 21:04:58
>>26
残念…+12
-2
-
33. 匿名 2017/04/02(日) 21:05:06
昨日から録画予約してました!
トピありがとうございます(^^)+9
-1
-
34. 匿名 2017/04/02(日) 21:05:18
>>28
そういえば最近イメージ同じだね+11
-0
-
35. 匿名 2017/04/02(日) 21:05:30
二時間だと物足りないわ。+45
-2
-
36. 匿名 2017/04/02(日) 21:06:03
>>24
もう曙のマネ流行りだしたの?+36
-1
-
37. 匿名 2017/04/02(日) 21:06:26
緒方直人久しぶりに見た+129
-2
-
38. 匿名 2017/04/02(日) 21:06:34
藤原竜也、昭和の刑事らしい髪型にして欲しかった。
+141
-3
-
39. 匿名 2017/04/02(日) 21:06:39
昔笑っていいとも(だったはず)に出てた時の藤原竜也の話し方がめっちゃ丁寧でびっくりした惚れた
言葉遣いしっかりしててイメージと違った+28
-1
-
40. 匿名 2017/04/02(日) 21:06:41
ママ~~♪
+23
-1
-
41. 匿名 2017/04/02(日) 21:06:47
宅麻伸やっぱり刑事役あってる+95
-5
-
42. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:04
竹野内豊の人間の証明が好きでした!
まだ藤原竜也のムネスエに違和感。+77
-5
-
43. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:06
ドラマと実況を楽しみたいからネタバレはしないで~+21
-3
-
44. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:07
山田純大
好きー+41
-4
-
45. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:22
ドゥユーリメンバー+21
-1
-
46. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:29
藤原竜也のトレンチ
デカ!+65
-0
-
47. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:40
>>18
見てた!+12
-2
-
48. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:47
山田純大か?+6
-1
-
49. 匿名 2017/04/02(日) 21:08:12
演技派の役者さんばっかりで豪華なキャストだね!しっかり見てないと難しそう。+54
-1
-
50. 匿名 2017/04/02(日) 21:08:35
松田優作、岡田茉莉子の映画版と竹野内豊のドラマ版どちらも見た^ - ^
+50
-2
-
51. 匿名 2017/04/02(日) 21:09:05
藤原竜也声ガラガラだよね。+37
-4
-
52. 匿名 2017/04/02(日) 21:09:40
殺された被害者役の人は黒人ハーフだね。
顔立ちがあっさりしてる。+30
-1
-
53. 匿名 2017/04/02(日) 21:10:13
宅麻伸さん、私が子供の頃から活躍されてあるけどビジュアルが全然変わらない。+96
-2
-
54. 匿名 2017/04/02(日) 21:10:19
杉良太郎の息子?+64
-0
-
55. 匿名 2017/04/02(日) 21:10:20
鈴木京香がやってる役の旦那さん役、映画版では三船敏郎さんだったっけ?+20
-0
-
56. 匿名 2017/04/02(日) 21:10:29
藤原竜也は発声の仕方が堅苦しいというか、喉に力が入ってるというか+48
-2
-
57. 匿名 2017/04/02(日) 21:10:36
緒方直人けっこう好き+136
-8
-
58. 匿名 2017/04/02(日) 21:11:20
昔は黒人なんていなかった。時代背景あっての小説。
現代に合わせてどう描くのか?+4
-55
-
59. 匿名 2017/04/02(日) 21:11:29
この小説何回も読んだ!
竹野内のとき、ストハウの外人の役、池内博之だったよね?
日本人じゃん!みたいな笑+92
-3
-
60. 匿名 2017/04/02(日) 21:12:14
昭和設定なんだね
安心しました(^-^)
京香さま、サイケです+70
-4
-
61. 匿名 2017/04/02(日) 21:12:56
岡田茉莉子さんのBSプレミアムで見た
昭和感すごかった+44
-0
-
62. 匿名 2017/04/02(日) 21:13:19
皆さん竹野内さんの方が記憶にあるのね。私は松田優作の棟居刑事だわ(笑)時代設定が昭和だから原作通りに進むのかな?楽しみです!+70
-4
-
63. 匿名 2017/04/02(日) 21:13:42
鈴木京香さんて「京香」て名前もいいよね〜。上品な美女にぴったりの名前。
私は「京香」じゃなくてよかったよ。+143
-4
-
64. 匿名 2017/04/02(日) 21:13:57
>>36
あの相原勇最低だったね。自分は一切謝らなくて曙を無表情で追い詰めてばかり、両方の話聞かないとわからないもんだってシミジミ思った。
+20
-8
-
65. 匿名 2017/04/02(日) 21:14:12
もう意味がわからない+21
-1
-
66. 匿名 2017/04/02(日) 21:14:52
藤原竜也って髪型どうにかならないかなー
なんか役関係なくいつもこんな感じ+90
-4
-
67. 匿名 2017/04/02(日) 21:15:34
>>59
なんかそれで落ちぶれた感じがした。
見ないもんね池内+3
-7
-
68. 匿名 2017/04/02(日) 21:16:08
>>59
池内もハーフじゃん。ガルちゃんではハーフは日本人枠ではなくガイジン認定だよね。+41
-3
-
69. 匿名 2017/04/02(日) 21:16:15
なんだっけな
堀北真希が竹野内版に出てたの覚えてるよ
母さん…+23
-2
-
70. 匿名 2017/04/02(日) 21:16:16
プラスが反映されなくなってる+9
-2
-
71. 匿名 2017/04/02(日) 21:17:02
>>60
華があって美しいのでお似合いです。+19
-2
-
72. 匿名 2017/04/02(日) 21:17:54
お母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね+87
-1
-
73. 匿名 2017/04/02(日) 21:17:56
今から参戦
話についていけるかな?+8
-0
-
74. 匿名 2017/04/02(日) 21:18:20
ストーハ?+5
-0
-
75. 匿名 2017/04/02(日) 21:18:27
おがたさんの息子
めっちゃイケメンやで+21
-1
-
76. 匿名 2017/04/02(日) 21:18:40
>>22
THE 世界遺産 ですかね?+14
-0
-
77. 匿名 2017/04/02(日) 21:18:48
藤原竜也トレンチコート似合わない+58
-2
-
78. 匿名 2017/04/02(日) 21:19:08
なんでだろう、昭和っぽくしてるのに現代に見える+113
-0
-
79. 匿名 2017/04/02(日) 21:19:18
>>62
だって竹野内豊の時でさえもう13年も前のドラマ
松田優作は89年に亡くなってるんだもん、松田優作の人間の証明、物心ついてないか産まれてない人の方が多いよ。+68
-2
-
80. 匿名 2017/04/02(日) 21:19:43
被害者役の人が一生懸命カタコト日本語喋ってる。この人は日本語ネイティヴなのに。+12
-1
-
81. 匿名 2017/04/02(日) 21:20:21
藤原竜也の発声がおかしくない?不自然+33
-6
-
82. 匿名 2017/04/02(日) 21:20:26
ストローハットの略ならストハじゃない?+9
-8
-
83. 匿名 2017/04/02(日) 21:20:28
悲しい話だけど好き+20
-1
-
84. 匿名 2017/04/02(日) 21:20:34
ストローハット
ストウハ+35
-0
-
85. 匿名 2017/04/02(日) 21:20:38
緒方直人久しぶりにみた+41
-2
-
86. 匿名 2017/04/02(日) 21:21:14
昔の設定なのに風景が現代なところで撮ったね。
藤原竜也は髪型変えるのNGなのかな。一人浮いてる。+47
-5
-
87. 匿名 2017/04/02(日) 21:21:26
>>62
母が松田優作と言ってました
お母さん!+17
-0
-
88. 匿名 2017/04/02(日) 21:21:37
ストローハットをネイティブ発音で言ったってことでは?+39
-1
-
89. 匿名 2017/04/02(日) 21:21:38
ジョー山中の歌が名曲+65
-0
-
90. 匿名 2017/04/02(日) 21:21:44
松田優作の人間の証明
CMもハッキリ覚えてる(笑)
皆んなお若いのね〜+25
-4
-
91. 匿名 2017/04/02(日) 21:21:48
緒方直人かっこいい+35
-1
-
92. 匿名 2017/04/02(日) 21:21:50
だめだ…
初めのナレーションと言い彼に切り替わる度にひとりだけ浮いてる。
演技って言うよりなんだこの発声
+22
-9
-
93. 匿名 2017/04/02(日) 21:22:17
キスミー
化粧品+16
-0
-
94. 匿名 2017/04/02(日) 21:23:24
アツシの歌声
ジョー山中の足下にも及ばないなー+76
-13
-
95. 匿名 2017/04/02(日) 21:23:24
小雪かと思ったら鈴木京香だった+4
-13
-
96. 匿名 2017/04/02(日) 21:23:47
竹野内のも知らない
竹野内はビーチボーイズしか知らない+22
-7
-
97. 匿名 2017/04/02(日) 21:23:47
なんか引き込まれないわ…。+31
-6
-
98. 匿名 2017/04/02(日) 21:23:52
西条八十+21
-0
-
99. 匿名 2017/04/02(日) 21:23:53
このドラマ面白いんですか?初めて見るので原作知ってる方見続けるべきか教えてください!+8
-1
-
100. 匿名 2017/04/02(日) 21:24:16
アツシの歌い方うざい
絢香の男版+25
-13
-
101. 匿名 2017/04/02(日) 21:24:16
>>57
セカチューのときは月亭方正に見えたけど、こうして見ると素敵+8
-3
-
102. 匿名 2017/04/02(日) 21:25:11
藤原はクズの役しか似合わない
刑事役とかつまんなすぎる+18
-13
-
103. 匿名 2017/04/02(日) 21:25:12
>>94
いつも薄っぺらいのよね
+16
-4
-
104. 匿名 2017/04/02(日) 21:25:33
>>57
緒形直人の奥さん。変わらず綺麗だよね^ - ^
大好きだったし女優さんなのに歌も上手くてヒットもしたし緒形さん以上に活躍してたから閉じ込めてる緒形さんにちょっとガッカリ
+40
-13
-
105. 匿名 2017/04/02(日) 21:25:47
黒板の字、めっちゃきれい+90
-0
-
106. 匿名 2017/04/02(日) 21:25:48
映画も観たし原作も読んだよ~
でも映像化の時は毎回郡八杉夫妻の子供は息子だけなんだよね。
原作では娘もいるのにいつも省かれてる。+45
-0
-
107. 匿名 2017/04/02(日) 21:26:00
緒方直人老けないね。+30
-7
-
108. 匿名 2017/04/02(日) 21:26:54
>>104
右側の不細工な人は誰?+7
-8
-
109. 匿名 2017/04/02(日) 21:26:56
緒形直人の声が良いよね
この人のナレーション凄い好き+57
-0
-
110. 匿名 2017/04/02(日) 21:27:11
懐かしいな テーマソングの ♬MAMA Do YOU REMEBER~
ジョージ中山さんのままでほしかった
緒形直人久しぶり 変らないのでビックリ+47
-1
-
111. 匿名 2017/04/02(日) 21:27:18
辛気臭いなぁ
なかなか進まないね+8
-5
-
112. 匿名 2017/04/02(日) 21:27:39
昭和感がイマイチ出てないのは
藤原竜也の髪型じゃない?
こんな人昭和40年代に居なかったわ!+129
-2
-
113. 匿名 2017/04/02(日) 21:27:41
昭和感がなんか無い。屋外が現代の風景。むずかしいね。+79
-0
-
114. 匿名 2017/04/02(日) 21:28:18
店名ならありそうkissme+10
-1
-
115. 匿名 2017/04/02(日) 21:28:19
カチカチすんな!
塾講師がいつも指パッチンしながら見回りしてるの思い出すわ+4
-2
-
116. 匿名 2017/04/02(日) 21:28:22
>>107
えっ!?私は緒形直人凄く老けたと思ったよ
顔なんてダルダルじゃん+27
-7
-
117. 匿名 2017/04/02(日) 21:28:29
最初のエレベーターの中がLEDの青い光でピカピカしてて、そこで萎えた。
なぜ消しておくという手間すら惜しむのか。
そして一時も止まないBGM。
テレ朝のドラマ班は何を作ってもやっつけ感がある。いつも土曜ワイド劇場並のチープさ+80
-1
-
118. 匿名 2017/04/02(日) 21:28:42
子役ちょっと下手。+13
-1
-
119. 匿名 2017/04/02(日) 21:28:47
まさかの飯テロ+19
-1
-
120. 匿名 2017/04/02(日) 21:28:51
松田優作のは面白かった(ゝω・)+28
-0
-
121. 匿名 2017/04/02(日) 21:29:37
>>117
あー
エレベーター本当にそうだわ!
LED(笑)+75
-0
-
122. 匿名 2017/04/02(日) 21:29:39
卵乗ってない!+18
-0
-
123. 匿名 2017/04/02(日) 21:29:44
110です ジョージ山中でした スミマセン+7
-9
-
124. 匿名 2017/04/02(日) 21:29:47
今はCGも良いのに。
背景のマンションとか標識とかUNIQLOっぽいパーカの人とか何とかなんなかったのかな。+51
-0
-
125. 匿名 2017/04/02(日) 21:30:27
>>123
いんやジョーだよ!+43
-0
-
126. 匿名 2017/04/02(日) 21:30:43
昭和感がないと切なさがいま一つでない+71
-1
-
127. 匿名 2017/04/02(日) 21:30:46
棟居の気持ちに共感する人多いだろうな+11
-0
-
128. 匿名 2017/04/02(日) 21:30:59
>>123
ジョー山中だよ+28
-0
-
129. 匿名 2017/04/02(日) 21:31:09
>>122昭和のチキラーには卵ポケットがまだなかったのね。+62
-0
-
130. 匿名 2017/04/02(日) 21:31:56
木南晴夏に見えた+7
-0
-
131. 匿名 2017/04/02(日) 21:31:56
>>108
え?不細工じゃないでしょ。知ってるくせに笑^ ^
彼女も変わらなくてビックリしたよスケバン刑事+12
-1
-
132. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:10
藤原竜也、カッコいいなぁ(*´ω`*)+39
-5
-
133. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:10
小説も昔の作品も名作過ぎて、どうしても比べてしまう。+27
-0
-
134. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:19
あんなに食え食え言われたら
毒盛られてるんかと思うわ+25
-1
-
135. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:38
ひき逃げするの?+13
-0
-
136. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:39
ありゃりゃ
おぼっちゃんやっちまったな+34
-0
-
137. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:52
息子と彼女最低や+45
-0
-
138. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:57
女逃げたひど+44
-0
-
139. 匿名 2017/04/02(日) 21:33:09
カトレヤ
なんかシュールでチープな殺人現場+12
-1
-
140. 匿名 2017/04/02(日) 21:33:12
自動車運転シーンのチープさ…+35
-0
-
141. 匿名 2017/04/02(日) 21:33:22
母さんに頼るのね+25
-0
-
142. 匿名 2017/04/02(日) 21:33:25
揉み消しとか?+18
-0
-
143. 匿名 2017/04/02(日) 21:33:45
やっとドラマに動きが出てきた感じ+13
-0
-
144. 匿名 2017/04/02(日) 21:34:04
バカ息子最悪+50
-1
-
145. 匿名 2017/04/02(日) 21:34:07
みちこの服、昭和だ。+16
-0
-
146. 匿名 2017/04/02(日) 21:34:23
40年前どっちが先だったか覚えてないけど、この映画の公開と前後する形でジョー山中が大麻取締法か何かで捕まった。
でも映画には何の影響もなく大ヒット。
今ならお蔵入りだよね。+50
-1
-
147. 匿名 2017/04/02(日) 21:34:23
月が出ちゃった
+3
-0
-
148. 匿名 2017/04/02(日) 21:34:27
せっかく黒人ハーフの俳優が見つかったのに、作りの甘さよ…+62
-1
-
149. 匿名 2017/04/02(日) 21:34:42
テレビドラマって予算ないのかな?!
だから昭和テイストが中途半端で引き込まれないのかもね。所々、現代っぽいから集中出来ない。+52
-1
-
150. 匿名 2017/04/02(日) 21:35:02
ドラマにバカ息子は付き物です+51
-1
-
151. 匿名 2017/04/02(日) 21:35:10
>>104
閉じ込めてるんじゃなくて、奥さんの意思みたいだよ。+47
-0
-
152. 匿名 2017/04/02(日) 21:35:21
人間の証明もいいけど健さんの野生の証明が見たいというかガルちゃんでみんなと実況したいw
地上波で流せないかなあ+36
-2
-
153. 匿名 2017/04/02(日) 21:35:38
これはひどい。
あしたツタヤで竹野内豊のドラマ借りてみなきゃ気が済まない。
+29
-11
-
154. 匿名 2017/04/02(日) 21:35:40
昭和感が出ていない
衣裳とか昭和なのに何でだろう?+62
-0
-
155. 匿名 2017/04/02(日) 21:35:42
CM冗談か?笑+10
-0
-
156. 匿名 2017/04/02(日) 21:35:47
DVDやドラマで何回か見ている「人間の証明」だけどやっぱり何回見ても引き込まれます
上手い役者さんなのが嬉しいな!+20
-1
-
157. 匿名 2017/04/02(日) 21:36:27
ほんとに昭和と今とごちゃごちゃだね
辛い話なのに突っ込みどころ多すぎる+66
-0
-
158. 匿名 2017/04/02(日) 21:36:29
iPadのウイルス対策アプリって
iPhoneのは無いのかね?+4
-2
-
159. 匿名 2017/04/02(日) 21:36:47
>>72
動物のお医者さんの菱沼さんがこの一節を話してたのを読んで以来気になってた。なので今ドラマを視聴してる。+29
-0
-
160. 匿名 2017/04/02(日) 21:37:00
竹野内豊のドラマの時、緒形拳さん出てたよね+38
-0
-
161. 匿名 2017/04/02(日) 21:37:02
>>131
もしかして中村由真??
本気でわからなかった+19
-6
-
162. 匿名 2017/04/02(日) 21:37:42
生きてたなら病院行け+51
-1
-
163. 匿名 2017/04/02(日) 21:37:54
コメントが伸びないのが悲しい
いい話なのに。。
みんなドラマに熱中しててコメント出来ないと考えよう+44
-0
-
164. 匿名 2017/04/02(日) 21:38:06
みちこが危ない!!+19
-0
-
165. 匿名 2017/04/02(日) 21:38:16
息があったのに、結局亡くなったの?+25
-1
-
166. 匿名 2017/04/02(日) 21:38:44
京香様 やはり少々老けたね+9
-21
-
167. 匿名 2017/04/02(日) 21:39:16
刑事パートより
他の方が面白い+1
-1
-
168. 匿名 2017/04/02(日) 21:39:27
ググッたら、渡辺謙もやってるんだね
松田優作に竹野内豊に渡辺謙
それだけ名作ってことか+45
-2
-
169. 匿名 2017/04/02(日) 21:39:28
西条八十、あの詩を探して昔読んだなぁ+18
-1
-
170. 匿名 2017/04/02(日) 21:39:47
無駄口叩かずにやれや+15
-1
-
171. 匿名 2017/04/02(日) 21:39:52
え、埋めるの⁈+14
-1
-
172. 匿名 2017/04/02(日) 21:39:56
保身だよな+11
-0
-
173. 匿名 2017/04/02(日) 21:40:01
あれ?東京湾に沈めるんじゃないの?+7
-0
-
174. 匿名 2017/04/02(日) 21:40:07
藤原竜也、役柄に合わせて髪型変えればいいのにね。いつも一緒。+67
-3
-
175. 匿名 2017/04/02(日) 21:40:11
鈴木京香さんの美しさと凄みが凄い!+81
-2
-
176. 匿名 2017/04/02(日) 21:40:25
人殺しておいて自分の事しか考えてない+47
-0
-
177. 匿名 2017/04/02(日) 21:40:51
息子ウザイな
ウダウダ言うならお前が病院に連れて行ったら良かっただけだろ!+97
-0
-
178. 匿名 2017/04/02(日) 21:41:09
大事って事やん
愛されてるね息子+27
-0
-
179. 匿名 2017/04/02(日) 21:41:21
「あなたは私の大切な保身のひとつよ」
すごい言葉だけどなんかわかる
でも犯罪はあかん!+66
-1
-
180. 匿名 2017/04/02(日) 21:41:26
うまいわぁ
母さんの凄み+61
-0
-
181. 匿名 2017/04/02(日) 21:41:49
>>178
本当に愛していたら自首させる+41
-4
-
182. 匿名 2017/04/02(日) 21:41:52
>>161
そうだよー^ - ^彼女のブログからの拾い画+3
-1
-
183. 匿名 2017/04/02(日) 21:42:07
サスペンスドラマみたいな雰囲気+6
-2
-
184. 匿名 2017/04/02(日) 21:42:15
この時代の警察の捜査能力ってどれくらいなんだろう。
今どきならひき逃げして隠蔽してもバレそうだけど…+58
-1
-
185. 匿名 2017/04/02(日) 21:42:22
殺された人だれなんだろー+14
-0
-
186. 匿名 2017/04/02(日) 21:42:46
>>183
サスペンスじゃないの?!+13
-0
-
187. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:01
今のところあんまり面白くないけどこれから面白くなる?
+15
-1
-
188. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:05
うわぁ埋めるんかい・・+17
-0
-
189. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:06
どれだけの悪事を隠蔽してのしあがってきたのか。+29
-0
-
190. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:30
思ったより穴浅かった+52
-0
-
191. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:34
スコップとか買ったの?そういうとこから足つかないのかね+25
-0
-
192. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:39
一緒に見てる息子が「よく四角く掘ったなぁ…もしかして掘りプロなんじゃないか? ハッ、ホリプロ!」と一人でコントやってる+72
-7
-
193. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:40
ゆーてそんな深くない(笑)+36
-0
-
194. 匿名 2017/04/02(日) 21:44:41
>>159
菱沼さんの論文の話しだよね。
+19
-0
-
195. 匿名 2017/04/02(日) 21:44:42
服着せたまんま埋めるの?脱がさないと…+19
-2
-
196. 匿名 2017/04/02(日) 21:44:44
あ、キスミー=霧積⁉︎+25
-1
-
197. 匿名 2017/04/02(日) 21:45:39
>>192
息子さんwwwwww
良いですね、楽しそうwwwwww+27
-6
-
198. 匿名 2017/04/02(日) 21:46:12
>>163そうなんだよね
私も引き込まれています
コメントはドラマが終わってからゆっくりと+13
-0
-
199. 匿名 2017/04/02(日) 21:47:12
埋める=ナオミとカナコだな
私は+15
-2
-
200. 匿名 2017/04/02(日) 21:47:14
引き込まれないドラマの上にCMの間隔が早くて萎える。auとかみたくない。+13
-3
-
201. 匿名 2017/04/02(日) 21:48:11
「人間の証明」は凄く深い話しです
本を擦りきれる程繰り返し読んだ私は今から涙ぐんでいます+49
-2
-
202. 匿名 2017/04/02(日) 21:48:21
普通に現代やん+32
-0
-
203. 匿名 2017/04/02(日) 21:48:27
>>197
レスありがとう
今は紫の電車に反応してましたw+6
-2
-
204. 匿名 2017/04/02(日) 21:49:38
>>129
あ、そうか!ありがとう!
+4
-0
-
205. 匿名 2017/04/02(日) 21:50:11
マッチとお守りあっけなく一般人に発見さる+71
-0
-
206. 匿名 2017/04/02(日) 21:50:12
ダメだ。鈴木京香上品な普通の奥さん。毒無さすぎ。この人子供いないのに普通にちょっと天然のいいお母さんに見える。+35
-8
-
207. 匿名 2017/04/02(日) 21:50:30
話の迷子になり、あらすじ調べて読んできた
すごく切ない話だね…最後まで見ないと切なさ分からないね、コレ
あと、昭和感すごく重要だと思う…+63
-0
-
208. 匿名 2017/04/02(日) 21:50:47
ゴージャス京香+8
-0
-
209. 匿名 2017/04/02(日) 21:51:51
黒板の字すごいきれい。+53
-1
-
210. 匿名 2017/04/02(日) 21:52:02
藤原竜也の声、ずっとブルブル震えてるね+29
-2
-
211. 匿名 2017/04/02(日) 21:52:06
わからなくなってきた
西条八十しらないし+4
-9
-
212. 匿名 2017/04/02(日) 21:52:08
>>178
だよね
松下奈緒目当てで竹野内豊版をレンタルで一気に観たけど、息子に終始モヤモヤしたまま終わった+7
-1
-
213. 匿名 2017/04/02(日) 21:52:11
ドラマスペシャルだから映画とはやっぱり質が違うのね+36
-0
-
214. 匿名 2017/04/02(日) 21:52:24
遺留品や凶器めっちゃ触るよね
この頃って指紋とか大事じゃないの?+50
-3
-
215. 匿名 2017/04/02(日) 21:52:45
藤原竜也の声帯どうなってるの
叫ばされすぎ?+34
-2
-
216. 匿名 2017/04/02(日) 21:52:49
>>151
最後あまりにハードに働かされたから
ヒロインの連ドラ続いたし、当時の吉田栄作は面倒な奴だったしね。+7
-0
-
217. 匿名 2017/04/02(日) 21:52:53
申し訳ないけど、ストーリーや景色やら全部が微妙すぎる。。。
+59
-2
-
218. 匿名 2017/04/02(日) 21:53:28
ちょっとこのバスのシーンは古すぎないかw+48
-3
-
219. 匿名 2017/04/02(日) 21:54:01
杉良太郎の息子がいちいちウザい+23
-2
-
220. 匿名 2017/04/02(日) 21:54:10
>>206
たくさんの悪事を重ねてのしあがった女の底暗い恐ろしさみたいなのがないよね。
美しいけど。
+53
-0
-
221. 匿名 2017/04/02(日) 21:54:12
藤原竜也の髪型が現代的すぎませんか
他は黒電話とかなのに+77
-1
-
222. 匿名 2017/04/02(日) 21:54:30
小栗旬をマネする人のマネしてるみたい。藤原竜也の話し方。+22
-1
-
223. 匿名 2017/04/02(日) 21:54:30
>>106
連ドラ版の時は堀北真希がやってなかったか?+8
-1
-
224. 匿名 2017/04/02(日) 21:55:20
緒形直人と並ぶと藤原竜也は背が高いんだなぁ〜〜と思った+29
-0
-
225. 匿名 2017/04/02(日) 21:55:38
この前休みでBSで二時間ドラマの再放送の金田一耕助観たけどやっぱ思うような昭和になりきれてなかったな。
映画なら何とかなりそうだけど、ドラマは無理なんだろうね。残念。
+19
-1
-
226. 匿名 2017/04/02(日) 21:56:44
重く辛く深い話なのに、作りが荒いというか重々しくないという印象+45
-1
-
227. 匿名 2017/04/02(日) 21:56:55
藤原竜也好きだけど眠くなってきた+20
-0
-
228. 匿名 2017/04/02(日) 21:57:33
元祖+82
-0
-
229. 匿名 2017/04/02(日) 21:58:01
おたねさんピーンチ+13
-0
-
230. 匿名 2017/04/02(日) 21:58:04
お種さん危ない!?+22
-1
-
231. 匿名 2017/04/02(日) 21:58:40
ただ本当に綺麗だね~鈴木京香。+66
-3
-
232. 匿名 2017/04/02(日) 21:59:31
岡田茉莉子さんは今では二時間ドラマに出てるけど80過ぎてるよね+28
-1
-
233. 匿名 2017/04/02(日) 21:59:46
緒形直人ってなんか元々が昔風な人だよね
藤原竜也だとどうしても現代(でも好きです)+58
-0
-
234. 匿名 2017/04/02(日) 21:59:47
あーおたねさん!やっぱり!+18
-0
-
235. 匿名 2017/04/02(日) 21:59:51
湯の沢遠いはずなのに走ってる+28
-0
-
236. 匿名 2017/04/02(日) 21:59:54
竹野内版ではお母さんは政治家だったよね。
もう一回竹野内版ドラマ見たくなったなー((´∀`))+20
-1
-
237. 匿名 2017/04/02(日) 22:00:01
チャリで行ける距離??+24
-0
-
238. 匿名 2017/04/02(日) 22:00:28
おばあちゃん口封じ?+17
-0
-
239. 匿名 2017/04/02(日) 22:01:03
『人間の証明』タイトルがいいんだよね。この話。+68
-0
-
240. 匿名 2017/04/02(日) 22:02:27
新湊のよしのさんも危ない!?(原作未読 過去作品未視聴)+7
-1
-
241. 匿名 2017/04/02(日) 22:02:46
草笛光子さん 結婚できない男も良かった。好き。+33
-1
-
242. 匿名 2017/04/02(日) 22:03:19
路子を過信したらダメだと思う+14
-0
-
243. 匿名 2017/04/02(日) 22:03:22
>>231
うん
アースのCMとかもったいないと思ってしまう+4
-0
-
244. 匿名 2017/04/02(日) 22:03:41
ミチコ、お金の亡者+15
-1
-
245. 匿名 2017/04/02(日) 22:03:57
原作にはよしのさんはいないはず+3
-1
-
246. 匿名 2017/04/02(日) 22:04:21
「小切手に好きな金額を書きなさい」
言ってみて~~~+66
-0
-
247. 匿名 2017/04/02(日) 22:04:29
息子
下手だな〜
怖さが伝わら無い+24
-0
-
248. 匿名 2017/04/02(日) 22:04:56
ママのお守りなくしちゃったでちゅ+26
-0
-
249. 匿名 2017/04/02(日) 22:05:12
>>228
すごい美人!
この女優さん誰ですか?+8
-2
-
250. 匿名 2017/04/02(日) 22:05:37
いくら書くかな〜
3億かな!+20
-0
-
251. 匿名 2017/04/02(日) 22:06:07
グイグイくる刑事+4
-0
-
252. 匿名 2017/04/02(日) 22:06:14
>>249
岡田茉莉子さんです+24
-0
-
253. 匿名 2017/04/02(日) 22:06:46
竜也の髪の毛めっちゃシャギー+54
-0
-
254. 匿名 2017/04/02(日) 22:07:02
いきなり見つける!+20
-0
-
255. 匿名 2017/04/02(日) 22:07:47
藤原竜也煙草吸えるんだ/(^o^)\+11
-1
-
256. 匿名 2017/04/02(日) 22:07:54
操作の展開が苦労がなくて萎える+46
-0
-
257. 匿名 2017/04/02(日) 22:07:57
>>161
うん。彼女も変わらず綺麗だと思う+4
-2
-
258. 匿名 2017/04/02(日) 22:08:11
>>252
ありがとうございます(^-^)+5
-0
-
259. 匿名 2017/04/02(日) 22:08:47
鈴木京香の息子か
黒人は+31
-2
-
260. 匿名 2017/04/02(日) 22:09:16
宅麻伸のカラーシャツ
そんなの昭和の刑事着ないよなー+45
-0
-
261. 匿名 2017/04/02(日) 22:09:31
>>250
私はジャンボリオンくらい書く+1
-1
-
262. 匿名 2017/04/02(日) 22:10:02
このおじさんの存在忘れてたーー+4
-0
-
263. 匿名 2017/04/02(日) 22:10:26
捜査がトントン拍子に行き過ぎ。+56
-0
-
264. 匿名 2017/04/02(日) 22:10:31
予算がないから棟居はNYに行かないのね+58
-1
-
265. 匿名 2017/04/02(日) 22:10:36
文枝さんと旦那さんかわいそう・・・+11
-0
-
266. 匿名 2017/04/02(日) 22:10:57
ひき逃げされた人の旦那、加藤虎之介?
+9
-0
-
267. 匿名 2017/04/02(日) 22:11:15
>>259
御名答!+5
-5
-
268. 匿名 2017/04/02(日) 22:11:40
郡恭平も一発だよ!
感が良すぎ!!
エスパー並み!+55
-0
-
269. 匿名 2017/04/02(日) 22:12:07
人間の証明、好きだから見てるけど最後まで面白くなる気がしない。+27
-0
-
270. 匿名 2017/04/02(日) 22:12:09
色々ご都合主義だなぁ。+32
-0
-
271. 匿名 2017/04/02(日) 22:12:11
ちょっとよそ見してたら捜査に進展が!
おじさんが持ってきた名前書いてあるリストはどうやって作ったの?+38
-0
-
272. 匿名 2017/04/02(日) 22:12:51
>>264
予算も尺も無いのよ+36
-1
-
273. 匿名 2017/04/02(日) 22:14:00
>>246
言われてみたーい!すんごい桁書いてみたい!+15
-0
-
274. 匿名 2017/04/02(日) 22:14:04
誰もタバコ吸ってないし…+17
-1
-
275. 匿名 2017/04/02(日) 22:14:20
随分とはしょられていますね…まあ、2時間ドラマだから仕方ないんだけど…
棟居刑事の幼少期の事件やニューヨーク市警の刑事との因縁、とか映画版小説版は物凄い複雑に絡み合っているんだけどね…仕方ないのかな?
ちょっと物足りない+58
-2
-
276. 匿名 2017/04/02(日) 22:14:26
やっぱり昭和が舞台の作品を作るのって相当難しいんだろうなって思う。でも最後まで見る。+47
-0
-
277. 匿名 2017/04/02(日) 22:15:04
どういう事?ジョニー隠し子?+26
-0
-
278. 匿名 2017/04/02(日) 22:15:47
同じお守り渡すなよ
あほなんか?+33
-2
-
279. 匿名 2017/04/02(日) 22:16:12
始まって軽く一時間経ってるのにこの伸び具合。
わたしもだけど、こういうトピって同じ人が何回もコメしてたりするんだけどな。
でもわかるよ。
藤原竜也さん凄く好きだけど、今回何か違うもん。
リバースと22年目の告白は安定のクズ役だから、楽しみにしてます...+19
-0
-
280. 匿名 2017/04/02(日) 22:16:15
竜也声がめっちゃビブラート+39
-2
-
281. 匿名 2017/04/02(日) 22:16:15
息子殺しは駄目だろお+23
-0
-
282. 匿名 2017/04/02(日) 22:16:19
鈴木京香綺麗だねぇ+27
-2
-
283. 匿名 2017/04/02(日) 22:17:42
鈴木京香綺麗だしスタイルいいし姿勢もいいね+60
-1
-
284. 匿名 2017/04/02(日) 22:18:08
鈴木京香すんごい細いしキレイ。+59
-1
-
285. 匿名 2017/04/02(日) 22:18:13
鈴木京香ヲタしかいない+27
-2
-
286. 匿名 2017/04/02(日) 22:18:30
藤原竜也のしゃべり方というか声が岸田今日子を思い出させる+25
-2
-
287. 匿名 2017/04/02(日) 22:18:38
>>282
それしか見所がない
+14
-1
-
288. 匿名 2017/04/02(日) 22:19:07
今更だが、岡田茉莉子さんの演技力はやはり凄いと感じる。+62
-1
-
289. 匿名 2017/04/02(日) 22:19:32
とりあえず藤原竜也が、かっこいい+8
-11
-
290. 匿名 2017/04/02(日) 22:19:46
時間無いのもわかっちゃいるけど、はしょられてるのもったいないね+26
-1
-
291. 匿名 2017/04/02(日) 22:19:58
これ2時間でやるの無理だよ
せめてそし誰みたいに二夜連続にしないと+77
-3
-
292. 匿名 2017/04/02(日) 22:21:05
みんなも書いているけど随分とサクサク進んでしまうね⤵
棟居刑事と八杉恭子との昔の因縁はやるのかな?
「誰もいなくなった」みたいに前後編でがっちりやったらとても面白いのに…
でもみんな上手いから面白いけど+49
-1
-
293. 匿名 2017/04/02(日) 22:21:06
アメリカ行かないのかー+7
-0
-
294. 匿名 2017/04/02(日) 22:21:15
岡田茉莉子さんの凄味のある演技もう1回見たくなった+30
-1
-
295. 匿名 2017/04/02(日) 22:21:15
昔見た石黒賢の出てたドラマものすごく面白かった記憶があるのに、つまらんなあ。+5
-0
-
296. 匿名 2017/04/02(日) 22:21:47
KyokoYasugiのロゴがクレージュを思い出させる+58
-0
-
297. 匿名 2017/04/02(日) 22:22:50
藤原がダメだな〜
初めてこの人のドラマ見たけど、演技下手だね・・・
緒形直人は良いね、聞きやすい声。+19
-13
-
298. 匿名 2017/04/02(日) 22:23:47
藤原竜也どうしたの?声が不安定すぎる。喉つぶしてるの?+25
-3
-
299. 匿名 2017/04/02(日) 22:23:53
うーん、展開が…………
早いというかはしょられ過ぎ?
あれだけの情報でいきなりここまで分かるのかな?
エスパーなの??+31
-0
-
300. 匿名 2017/04/02(日) 22:24:11
藤原竜也の声って、いつもこんなに震えてたっけ+21
-0
-
301. 匿名 2017/04/02(日) 22:24:17
鈴木京香の服素敵+53
-3
-
302. 匿名 2017/04/02(日) 22:24:31
なんで毎回刑事ドラマって
「犯人はあなたです」
みたいな事言われると、犯人高らかに笑うの?
わたしだったら笑えないんだけど。+76
-1
-
303. 匿名 2017/04/02(日) 22:24:34
>>299
だよね〜。
推理が当たりすぎだしw
+9
-1
-
304. 匿名 2017/04/02(日) 22:24:37
想像してたよりびっくりするほど面白くないんだけど。。これ大丈夫?+77
-5
-
305. 匿名 2017/04/02(日) 22:25:13
どうかしてるぜ!
ヒーハー!+15
-0
-
306. 匿名 2017/04/02(日) 22:25:46
みんな髪型を七三分けにしてほしかったなぁw+54
-3
-
307. 匿名 2017/04/02(日) 22:26:10
コレ、台本がダメすぎる・・・
説明っぽいセリフ多すぎるし、藤原の推測が当たりすぎ。
こんなに簡単に犯人にたどり着くかいw!!+83
-1
-
308. 匿名 2017/04/02(日) 22:26:19
>>296
クレージュ懐かしすぎるw+54
-1
-
309. 匿名 2017/04/02(日) 22:26:20
なんかいろいろと無理がある+19
-0
-
310. 匿名 2017/04/02(日) 22:26:36
すごい名作なのになんかもったいない+69
-0
-
311. 匿名 2017/04/02(日) 22:26:40
テレ朝以外の局ならもっと面白くなったかもな~
NHKの短期連ドラか、TBSの2夜連続ドラマで見たかった。+59
-0
-
312. 匿名 2017/04/02(日) 22:26:50
あっさりし過ぎ
重厚さがなさ過ぎ+71
-0
-
313. 匿名 2017/04/02(日) 22:26:53
藤原さん、最近気づいたけど
何やっても同じに見えるね
声が震えてて大袈裟+75
-6
-
314. 匿名 2017/04/02(日) 22:26:59
草笛光子、シワがなさすぎだったw+23
-1
-
315. 匿名 2017/04/02(日) 22:27:36
いつ地下に送られるんや?+4
-0
-
316. 匿名 2017/04/02(日) 22:28:05
子役もモロ現代っ子+24
-1
-
317. 匿名 2017/04/02(日) 22:28:20
昔見た映画版はもっと複雑な話だった気がするんだけど
こんなにトントン推理が進まなかったはず+58
-0
-
318. 匿名 2017/04/02(日) 22:28:41
複雑な絡み合いが伏線になってる話だし、原作知ってる人間からみるとやっぱり2時間ドラマでまとめるのは無理がある。昭和の設定なのに、なんだか現代風に脚色しすぎてるのも違和感。+63
-0
-
319. 匿名 2017/04/02(日) 22:28:45
子役・・・もっとましなの連れてこいよ。+31
-0
-
320. 匿名 2017/04/02(日) 22:28:48
藤原竜也声が不安定だねー+32
-3
-
321. 匿名 2017/04/02(日) 22:29:04
子役も棒読み…+28
-0
-
322. 匿名 2017/04/02(日) 22:29:04
映画の何年か前にCSで見た。時代がしっくりくるし規模がでかくてやっぱ名作だった。ドラマだと限界あるのかね。イマイチだね。+24
-0
-
323. 匿名 2017/04/02(日) 22:29:06
余韻なし、深みなし、説明しすぎ、演技だめ、セット衣装中途半端。+50
-1
-
324. 匿名 2017/04/02(日) 22:29:15
竜也のお父さんはあんなに正義感が強いのに、なぜあんな女性と+90
-3
-
325. 匿名 2017/04/02(日) 22:29:26 ID:g8RdcinOxS
鈴木京香がめっちゃ綺麗+49
-4
-
326. 匿名 2017/04/02(日) 22:30:04
>>316
せめて坊主かALWAYS三丁目みたいな子どもにしてほしかった…+33
-1
-
327. 匿名 2017/04/02(日) 22:30:06
>>295
昔見た石黒賢の出てたドラマものすごく面白かった記憶があるのに、つまらんなあ。
それNHKのブルーもしくはブルーじゃないですか?稲森いずみ主演
+8
-0
-
328. 匿名 2017/04/02(日) 22:30:07
時代雰囲気飛びすぎだよね。+19
-1
-
329. 匿名 2017/04/02(日) 22:30:15
篠原凉子の『愛を乞うひと』と感想がかぶる
重厚なドラマを作るのはもう難しい時代なのかもね+64
-1
-
330. 匿名 2017/04/02(日) 22:30:26
子役下手すぎ
似てもないし+16
-0
-
331. 匿名 2017/04/02(日) 22:30:42
鈴木京香役を松坂慶子が演じてた連続ドラマ、泣けた。
松坂さんの体の重厚感も凄いインパクトだったけど、悲しみや痛み、罪の重さがずっしり伝わってきた。
今回のは、薄いな・・・
2時間じゃ最初から無理だよね。+58
-1
-
332. 匿名 2017/04/02(日) 22:30:59
藤原竜也何の役もおなじ演技+13
-5
-
333. 匿名 2017/04/02(日) 22:32:08
なんかコメントがいきなりまとめの批評になってて笑ったwww
原作がよかったからがっかりしたよね。
初めてみた人も面白くない。サイテー+19
-3
-
334. 匿名 2017/04/02(日) 22:32:14
松田優作の棟居は本当に重みがあったし、郡恭平を演じた岩城滉一もクソボンボンの役が似合ってた+61
-3
-
335. 匿名 2017/04/02(日) 22:32:23
藤原竜也のドラマちゃんと見たの久々だけど、、普通に藤原竜也だね。もっと役作りとか徹底しないのかなぁ。髪型いつも同じだし、声の震えが気になる!+63
-3
-
336. 匿名 2017/04/02(日) 22:33:53
ストハー見つけたね
ジョニーの涙に泣ける+38
-1
-
337. 匿名 2017/04/02(日) 22:34:19
ここでは人気だけど鈴木京香さんもそんなに演技上手くないよね。
好きだけど演技派ではない…違う女優さんで見たかったかも+24
-16
-
338. 匿名 2017/04/02(日) 22:34:35
あ~~~もったい無いよ!
サクサク進まないでじっくりやって欲しかったよ!
TSUTAYAに松田優作の映画版置いているかしら+27
-0
-
339. 匿名 2017/04/02(日) 22:34:44
もう少し昭和感があれば…
+39
-0
-
340. 匿名 2017/04/02(日) 22:35:13
建物の帽子みたいな照明がLEDっぽくて興ざめ+80
-0
-
341. 匿名 2017/04/02(日) 22:35:18
ストーハに気づくの今のタイミングじゃなかったっけ?
違ったかな+8
-0
-
342. 匿名 2017/04/02(日) 22:35:19
ジョニー可哀想だね+34
-0
-
343. 匿名 2017/04/02(日) 22:36:32
映画版のニューヨーク市警の刑事のラストはビックリしたっけなぁ~手の甲の入れ墨!
分かる人いるかな?+58
-2
-
344. 匿名 2017/04/02(日) 22:36:47
まあ始めの「私は八杉恭子よっキリッ」で萎えた。可愛かったけど。+14
-1
-
345. 匿名 2017/04/02(日) 22:36:50
入院患者にもグイグイいく刑事+47
-0
-
346. 匿名 2017/04/02(日) 22:36:52
たねさん、いい人+18
-0
-
347. 匿名 2017/04/02(日) 22:36:57
すっかり忘れてた~
面白いですか?+2
-0
-
348. 匿名 2017/04/02(日) 22:37:21
緒形直人が棟居刑事でも良かったような。
渋くまとまりそう。+90
-0
-
349. 匿名 2017/04/02(日) 22:37:43
種さん聞こえてるの?+5
-0
-
350. 匿名 2017/04/02(日) 22:38:05
あのね、やっぱり二時間ドラマで完結するのは無理がありすぎ。
原作無視だよ。
これなら前後編にして原作に忠実に再現して欲しいわ。+54
-0
-
351. 匿名 2017/04/02(日) 22:38:45
いやいや、原作と全然違うじゃん。
+17
-0
-
352. 匿名 2017/04/02(日) 22:38:56
緒方直人は相変わらず上手い+49
-2
-
353. 匿名 2017/04/02(日) 22:39:03
横さんは話の持って行き方がうまいな+6
-0
-
354. 匿名 2017/04/02(日) 22:40:41
藤原竜也が好きで楽しみにしてたのに、眠くなってきたからチャンネル変えちゃった。+10
-1
-
355. 匿名 2017/04/02(日) 22:40:52
セリフに対して、音楽がでかすぎない?
草笛光子のセリフが聞き取りにくい。+65
-1
-
356. 匿名 2017/04/02(日) 22:41:26
なんで黒人と結婚したの?+17
-0
-
357. 匿名 2017/04/02(日) 22:41:28
え?これって藤原竜也はニューヨークに行かない感じ?
鈴木京香が逃がした息子も死なない感じ?
嘘でしょ?+71
-4
-
358. 匿名 2017/04/02(日) 22:43:21
まだ終わってないけど消化不良
図書館で原作借りてこよー+21
-0
-
359. 匿名 2017/04/02(日) 22:43:30
後もう少ししかないね時間
どうまとめるんだろう
大急ぎで走っても難しそう+19
-0
-
360. 匿名 2017/04/02(日) 22:44:11
涙なく終わるドラマ+22
-0
-
361. 匿名 2017/04/02(日) 22:44:16
岩城滉一のクソっぷりといい、野生の証明の舘ひろしのクソっぷりといい証明シリーズの悪役はほんと悪いわーw このドラマだとあんまり悪く見えないんだよなー。+59
-1
-
362. 匿名 2017/04/02(日) 22:44:17
ひき逃げされた人の旦那は、自力で車種まで調べたの?すごすぎない?+97
-0
-
363. 匿名 2017/04/02(日) 22:44:21
今の時代にもう昭和のドラマを再現するのって無理があるのかな?
いっきにコントになったそして誰もいなくなっただっけ?あのドラマみたいに。+44
-0
-
364. 匿名 2017/04/02(日) 22:44:43
ニューヨークのセットがまるで偽物w
安く済ませようとしすぎだよね。
車とか昔の使うの大変だろうけどさ、
バス以外に一台も全く走ってないとか、不自然。+40
-1
-
365. 匿名 2017/04/02(日) 22:45:06
オイオイあっさりしすぎ...
人間の証明ってタイトルに完全に負けてるじゃん+58
-0
-
366. 匿名 2017/04/02(日) 22:45:17
藤原竜也の声が時々滝藤賢一ぽい+11
-0
-
367. 匿名 2017/04/02(日) 22:45:20
脚本、監督だれ!!+18
-0
-
368. 匿名 2017/04/02(日) 22:45:36
私、原作読んでるからそのつもりで見てたけど、色んな所が飛ばされていて全く面白く無いんだけど……。
原作知らない人はこのドラマ、面白いの?+52
-1
-
369. 匿名 2017/04/02(日) 22:45:48
車はまだ処分してなかったんだ
ツメが甘いな+37
-0
-
370. 匿名 2017/04/02(日) 22:45:49
>>362
私も急に現れてすべて解決してるから事態を飲み込めなかった+5
-0
-
371. 匿名 2017/04/02(日) 22:45:57
おっ 路子?+3
-0
-
372. 匿名 2017/04/02(日) 22:46:37
なんで手が出てるんだ+36
-0
-
373. 匿名 2017/04/02(日) 22:46:51
いや穴が浅いからってあんな風に手は出ないだろ+63
-0
-
374. 匿名 2017/04/02(日) 22:47:22
>>368
予算の関係で事件もこのお値段でお安く解決できますって感じだよね。+10
-2
-
375. 匿名 2017/04/02(日) 22:47:33
さっきの空港って、成田?+3
-0
-
376. 匿名 2017/04/02(日) 22:48:00
なんで手ぇ出てるの?謎!!+33
-0
-
377. 匿名 2017/04/02(日) 22:48:12
京香さん綺麗だけど首のシワが気になる+7
-14
-
378. 匿名 2017/04/02(日) 22:48:15
>>7
コレ好きでした。+5
-1
-
379. 匿名 2017/04/02(日) 22:48:26
予算の都合もあるんだろうけど…
それなら画質粗くするとか効果音BGMとか演出だけでも昭和な雰囲気出せると思うんだけどなぁ+39
-0
-
380. 匿名 2017/04/02(日) 22:48:29
ジョニーとの出来事を繊細に描くには時間が無さ過ぎる+37
-1
-
381. 匿名 2017/04/02(日) 22:48:30
藤原さん、急いで説明しすぎだよww+8
-1
-
382. 匿名 2017/04/02(日) 22:49:12
ジョニージョニーて言い過ぎw+13
-1
-
383. 匿名 2017/04/02(日) 22:49:21
ジョニーの最後の台詞は省かないでね!+11
-0
-
384. 匿名 2017/04/02(日) 22:49:37
コレ、LEDだろw?+18
-1
-
385. 匿名 2017/04/02(日) 22:50:01
無料漫画読んだ時の気分+27
-3
-
386. 匿名 2017/04/02(日) 22:50:16
ちょっと目離した隙にバカ息子捕まってた…
出国しようとした時に捕まったのかな?+8
-1
-
387. 匿名 2017/04/02(日) 22:50:33
え、えええ?
ビルのイルミネーションごときで、、氷の悪女の心揺れる!?+90
-0
-
388. 匿名 2017/04/02(日) 22:50:59
竹内結子ぽい表情+7
-0
-
389. 匿名 2017/04/02(日) 22:51:01
だーかーらー、音楽でかい!+15
-0
-
390. 匿名 2017/04/02(日) 22:51:36
死ぬはずの種さんや鈴木京香のボンクラ息子が生きていて、ニューヨークで最後らへんに死ぬはずのジョニーの父親が最初に死んでる。
この分だと鈴木京香は自殺せずに逮捕される感じ?
+57
-9
-
391. 匿名 2017/04/02(日) 22:51:41
種さん記憶力すごい+36
-0
-
392. 匿名 2017/04/02(日) 22:51:41
ホテルのライトが帽子っぽいのをジョニーは知っててここに来たのかな?
3才で行った場所が霧積とか覚えてる?
いろいろ分からん。。+55
-1
-
393. 匿名 2017/04/02(日) 22:51:46
草笛光子に頼る番組+55
-1
-
394. 匿名 2017/04/02(日) 22:51:55
藤原竜也のセリフ回し、こんなリズミカルだったっけ?不自然、、、+20
-1
-
395. 匿名 2017/04/02(日) 22:52:25
名作も駄作に変えられるんだね。+38
-0
-
396. 匿名 2017/04/02(日) 22:52:31
>>390
うおーい!ネタバレ!+19
-1
-
397. 匿名 2017/04/02(日) 22:52:56
藤原竜也の平成っぷりが仕方ないとはいえ、イケメン感が拭えない。童顔だから?新人感がすごい。もうちょっとなんとかならんもんかね。+41
-0
-
398. 匿名 2017/04/02(日) 22:53:06
ミチコに好きなだけお金あげられるんだから、ジョニーにも好きなだけお金あげたら良かったじゃまいか。+123
-5
-
399. 匿名 2017/04/02(日) 22:53:18
エゴラッピンみたいな曲もっと聞きたい+7
-1
-
400. 匿名 2017/04/02(日) 22:53:27
え〜?!
ジョニーの親、日本人じゃねw?
息子より顔が薄いww+23
-0
-
401. 匿名 2017/04/02(日) 22:53:27
あれ?原作では八杉恭子は死ぬんだっけ?
+17
-3
-
402. 匿名 2017/04/02(日) 22:53:44
>>390
だいぶラストだけどそういうの本当勘弁
結末知らない人間の事考えて+47
-4
-
403. 匿名 2017/04/02(日) 22:53:54
幸せだったのにどうして…+15
-1
-
404. 匿名 2017/04/02(日) 22:54:41
へぇ、そんな時代だったのか。
ジョニ男は日本では暮らせなかったの?+56
-2
-
405. 匿名 2017/04/02(日) 22:54:57
説明しすぎで萎える+19
-0
-
406. 匿名 2017/04/02(日) 22:55:09
21歳と45歳が全然変わらん+67
-0
-
407. 匿名 2017/04/02(日) 22:55:13
映画版ではハナ肇さんの演技も好きだった
ハナ肇さんていい演技しますよね
「遥かなる山の呼び声」でも
あと岡田茉莉子さんの存在感、演技すごかった+51
-3
-
408. 匿名 2017/04/02(日) 22:55:16
あれ、子供はレイープの子でなかったっけ?+47
-15
-
409. 匿名 2017/04/02(日) 22:55:20
棟居刑事のお父さんを殺した米兵のくだりも無しにされているのね。
偶然にも後半で棟居刑事と行動を共にするニューヨーク市警の刑事なのに………。
+97
-1
-
410. 匿名 2017/04/02(日) 22:56:07
全て種さんが種明かしてますが…………
いいのでしょうか???+79
-1
-
411. 匿名 2017/04/02(日) 22:56:13
全体的に薄くてダイジェスト版て感じだね。+65
-1
-
412. 匿名 2017/04/02(日) 22:56:21
全部語ってしまうドラマ(^ω^;);););)+80
-2
-
413. 匿名 2017/04/02(日) 22:56:22
だいぶ無理矢理終わらせようとしてるwwwwww+54
-1
-
414. 匿名 2017/04/02(日) 22:56:44
>>343
映画は見てなくて、そのこと調べたけど、衝撃だよね・・・
まさかそこで繋がってるとはね。
証拠ないから罪を問えないだろうし、棟居刑事どうするんだろう。
今夜のドラマと違って重苦しく、色々想像させられるね。+31
-1
-
415. 匿名 2017/04/02(日) 22:56:46
ジョニー殺した後でまぁよくそんなことを+39
-2
-
416. 匿名 2017/04/02(日) 22:57:11
>>401
ニューヨークに逃がした息子が向こうで射殺された事を、棟居刑事から聞かされて自殺するよ。+60
-2
-
417. 匿名 2017/04/02(日) 22:57:21
最後の家族旅行で、なんで種さん家行った?もともと知り合いぽくないよね?
旅館で接客されて親しくなったのかと思ってた+36
-3
-
418. 匿名 2017/04/02(日) 22:57:24
あの時代、恋愛より米軍相手の娼婦の子供。+93
-2
-
419. 匿名 2017/04/02(日) 22:57:25
竹野内豊の連続ドラマ板は毎週泣きながら見た覚えがある
映画のはレンタルしてみたけど名作だった
緒方直人の役をハナ肇っていう人がやってるんだけど味があった
帽子をね投げるんだよね母親があの唄が流れて帽子がずっと風に舞って
忘れられない名シーン+86
-1
-
420. 匿名 2017/04/02(日) 22:57:38
おっ、顔つきが変わった+14
-0
-
421. 匿名 2017/04/02(日) 22:58:02
原作未読で映像作品も初見です。
ネタバレ多すぎます。
終わってからにして下さい。+71
-4
-
422. 匿名 2017/04/02(日) 22:58:09
えー
なんかジョニーを殺した理由がよくわからん+70
-1
-
423. 匿名 2017/04/02(日) 22:58:30
原作知らないからクソつまらない話としか思わないけど最初の楽しみにしてるコメ見ると辛い。
温度差がエグい(笑)+44
-1
-
424. 匿名 2017/04/02(日) 22:58:55
みんなが語る原作の方が面白い+85
-3
-
425. 匿名 2017/04/02(日) 22:59:19
>>416
そうなんだ。すっかり忘れてた。
映画版ではステージ上で逮捕されたよね。+24
-2
-
426. 匿名 2017/04/02(日) 22:59:30
土地勘ないジョニーをこんな公園に呼び出したのか+84
-0
-
427. 匿名 2017/04/02(日) 22:59:35
たった3歳まで日本にいただけで、
なぜ未だこんな流暢な日本語を話すw?+130
-3
-
428. 匿名 2017/04/02(日) 22:59:53
ジョニー、かわいそすぎる。+120
-0
-
429. 匿名 2017/04/02(日) 22:59:53
映画『人間の証明』
上映時間2時間12分
ドラマの尺が短過ぎて内容が薄くなったとは言わせない+124
-1
-
430. 匿名 2017/04/02(日) 22:59:59
鈴木京香〜〜〜
下手くそ!!!!+26
-24
-
431. 匿名 2017/04/02(日) 23:00:11
急に切ない
ジョニー(T_T)
ママに会いたくて会いたくて来たのに+124
-1
-
432. 匿名 2017/04/02(日) 23:00:25
無理矢理カタコトだけどこのジョニー英語より日本語のめっちゃうまそう笑+99
-0
-
433. 匿名 2017/04/02(日) 23:00:26
外人も下手+13
-14
-
434. 匿名 2017/04/02(日) 23:00:28
>>402
そもそも途中から原作と全く違うドラマになってるから、私もこのドラマの結末は知らないよ。+29
-1
-
435. 匿名 2017/04/02(日) 23:00:44
ジョニー棒過ぎw
その台詞はもっと哀しいんだよ+32
-9
-
436. 匿名 2017/04/02(日) 23:00:51
音割れしてますよジョニー+8
-1
-
437. 匿名 2017/04/02(日) 23:00:57
このジョニーが辛い・・・可哀想すぎる+87
-0
-
438. 匿名 2017/04/02(日) 23:01:06
ジョニー、GO.GO
+29
-1
-
439. 匿名 2017/04/02(日) 23:01:19
ジョニーぐう聖人 (2ちゃん風)
+17
-7
-
440. 匿名 2017/04/02(日) 23:01:24
ジョニーがただただ可哀想+95
-1
-
441. 匿名 2017/04/02(日) 23:01:30
ジョニーのシーンは泣ける
ママをずっと想っていたジョニー(;_;)+93
-1
-
442. 匿名 2017/04/02(日) 23:01:31
ジョニー~~~~!!!!+63
-0
-
443. 匿名 2017/04/02(日) 23:01:39
殺すには早すぎる+28
-0
-
444. 匿名 2017/04/02(日) 23:02:00
悲しみジョニー+36
-2
-
445. 匿名 2017/04/02(日) 23:02:02
ジョニーかわいそう。ただ抱きしめて欲しかっただけなのに。+93
-0
-
446. 匿名 2017/04/02(日) 23:02:04
これみんな、ミスキャストじゃないw?
緒形直人、宅麻伸だけだな安定してたのは。+30
-9
-
447. 匿名 2017/04/02(日) 23:02:14
ジョニー…母を想う気持ちが切ない(泣)+73
-0
-
448. 匿名 2017/04/02(日) 23:02:43
そう言えば、ヒットした映画では、岡田茉莉子さんとジョニー役は
ジョー山中さんでしたね。+42
-1
-
449. 匿名 2017/04/02(日) 23:02:45
泣けた。
ジョニー…。+27
-0
-
450. 匿名 2017/04/02(日) 23:02:53
なんで殺したの?
隠し子だからってだけ?+38
-1
-
451. 匿名 2017/04/02(日) 23:03:27
今のところ本当もうこれ>>398+43
-0
-
452. 匿名 2017/04/02(日) 23:03:32
>>444
UA+11
-1
-
453. 匿名 2017/04/02(日) 23:03:37
ひどい母親としか言えん
原作の恭子なら違うの?+60
-0
-
454. 匿名 2017/04/02(日) 23:03:38
京香〜〜〜!
良い所でたいがいにせえよww
さっきから下手すぎるんだわ。+18
-19
-
455. 匿名 2017/04/02(日) 23:03:39
黒人兵のダンナ、いい人だったんだろうなあ+89
-1
-
456. 匿名 2017/04/02(日) 23:03:50
これは・・泣くに泣けない
+50
-0
-
457. 匿名 2017/04/02(日) 23:04:02
やっぱり、映画観た方がいいな。+51
-1
-
458. 匿名 2017/04/02(日) 23:04:08
がっかりwww きたない声www+9
-5
-
459. 匿名 2017/04/02(日) 23:04:13
終わったんだけど…。+27
-0
-
460. 匿名 2017/04/02(日) 23:04:43
浅い~+41
-0
-
461. 匿名 2017/04/02(日) 23:04:43
子役のジョニーかわいい+70
-2
-
462. 匿名 2017/04/02(日) 23:04:51
ATSUSHIがドヤ顔で歌ってるのが、目に浮かぶ…+81
-6
-
463. 匿名 2017/04/02(日) 23:05:20
やべー
帽子そのへんにありそうだ笑+13
-1
-
464. 匿名 2017/04/02(日) 23:05:25
何か色々雑だな。+49
-2
-
465. 匿名 2017/04/02(日) 23:05:38
うーーーん。
あの独特の世界観が描けてなくて残念だった。+64
-0
-
466. 匿名 2017/04/02(日) 23:05:39
アメリカロケは無理だったか+37
-0
-
467. 匿名 2017/04/02(日) 23:05:41
この詩、好きだった
切ない詩だった+58
-0
-
468. 匿名 2017/04/02(日) 23:05:43
鈴木京香さん、戦後の美容院をやっているシーンで、老けてる?と
年齢を調べたら、48歳なんですねぇ…+45
-1
-
469. 匿名 2017/04/02(日) 23:05:54
あらー
その麦わら帽子
証拠品!+52
-0
-
470. 匿名 2017/04/02(日) 23:05:55
いい歌歌いたいなら酒やめろ+14
-2
-
471. 匿名 2017/04/02(日) 23:06:15
え、もうエンディング??
いろいろ酷いわ…………
西条八十の詩がいいだけだった。+75
-0
-
472. 匿名 2017/04/02(日) 23:06:16
保身の為にアッサリ警察に協力し早く離婚したがる夫と、母親を批判しておきながら轢き逃げ死亡事故を起こすと母親に泣きつくバカ息子。
結局守ろうとした家族がクズで、家族を守る為に殺した子が母親想いの優しい子だったのね。+213
-2
-
473. 匿名 2017/04/02(日) 23:06:38
アカン・・・
藤原竜也の朗読、全く沁みないんですが・・・+94
-8
-
474. 匿名 2017/04/02(日) 23:06:53
やばいおもんない。
死体埋める所と
ジョニーの刺される所だけ
ちょっとよかった。+30
-2
-
475. 匿名 2017/04/02(日) 23:06:59
あら原作今野さんで主演ユースケはちょっと楽しみ+26
-3
-
476. 匿名 2017/04/02(日) 23:07:18
ジョニーの気持ちを思ったら切なくて泣けた。
ここでは酷評だけど、普通によかったよ。+105
-4
-
477. 匿名 2017/04/02(日) 23:07:40
来週ユースケだ\(^o^)/ワーイ+13
-3
-
478. 匿名 2017/04/02(日) 23:07:42
あーあ
原作読もう
楽しみにしてた分だけ
消化不良でガッカリ感が凄い
2時間返せー!+64
-1
-
479. 匿名 2017/04/02(日) 23:07:56
感動するつもりで見ていたけど…。
「こうじゃない‼︎」感だけ残った。+59
-1
-
480. 匿名 2017/04/02(日) 23:07:59
アメリカに行った方が良かったな+12
-0
-
481. 匿名 2017/04/02(日) 23:08:22
都会の狼=元旦那&瑛太の弟+9
-0
-
482. 匿名 2017/04/02(日) 23:08:30
無くした帽子をなんでジョニーは持ってたの?+34
-10
-
483. 匿名 2017/04/02(日) 23:08:34
モヤモヤするね+9
-1
-
484. 匿名 2017/04/02(日) 23:08:59
うーん、浅かったね。戦後の苦しさとか葛藤とか全然描かれていなかったね。ジョニー殺害の理由とか何故傷を負いながらホテルまで行ったのかとか。そのあたりの悲壮な理由がさっぱりで。+101
-1
-
485. 匿名 2017/04/02(日) 23:09:04
映画版も原作とは違うラストっぽいし、やっぱ原作を読むのが一番なのかな
連ドラは今から見るの大変そう+15
-0
-
486. 匿名 2017/04/02(日) 23:09:23
原作ではもっと複雑で、胸が痛くて、見事な伏線の回収だったと思うけど、このドラマは……。
傷のくだりとかあったっけ。
+54
-2
-
487. 匿名 2017/04/02(日) 23:09:46
事件登場人物
ジョニー以外全員クズ+63
-0
-
488. 匿名 2017/04/02(日) 23:09:50
観る前は動悸するくらい切なくなるだろうと思ってたけど、さらっと終わった・・+40
-1
-
489. 匿名 2017/04/02(日) 23:09:58
あの時代に黒人の子供を持つ意味、社会的成功のうらで葬った。
タイトルに見合う構成だっただろうか…。
もう少しましなの作ってよ。+87
-0
-
490. 匿名 2017/04/02(日) 23:10:01
結局最期ジョニーがホテルに行ったのは、
お母さんがいるとは知らなかったの?
誰か教えて+65
-0
-
491. 匿名 2017/04/02(日) 23:11:32
棟居の父親リンチのシーンはかなりマイルドになってたね。竹野内版ではトラウマになりそうだったからそれだけは良かった。+64
-0
-
492. 匿名 2017/04/02(日) 23:11:36
期待度100%、ガッカリ度1000%だったわ。
これぞ原作レイプ。
色んな所を削るにしても、もっと良い方法が無かったの?
内容スッカラカンだし、そもそもこの本を二時間で終わらす方が無理だよ。
+49
-1
-
493. 匿名 2017/04/02(日) 23:11:49
ジョニー、あのキャラでよくスラム街で生きてこれたな+95
-0
-
494. 匿名 2017/04/02(日) 23:12:07
はしょり過ぎて不満タラタラで見ていたけどラスト20分はやっぱり泣いてしまったよ
何だかんだ名作だな。
鈴木京香さん美しい!緒形直人さんひさしぶりでした!やっぱり上手かったです!お父さんに似てきましたね。+47
-5
-
495. 匿名 2017/04/02(日) 23:12:16
エンディングが音楽も映像もだせえ…
音楽のアレンジもなんかフュージョンぽくて+18
-2
-
496. 匿名 2017/04/02(日) 23:13:00
顔を手で隠す演技は、表情がつくれないダメな俳優のすることだとどこかで読んだので、最後の鈴木京香の演技に冷めた。録画したけど、もう見なくてもいいかな。+31
-9
-
497. 匿名 2017/04/02(日) 23:13:26
ママ〜ドゥユゥリメンバ〜♪
アツシだったんだー
どうせならもう少し哀愁のある声でこの歌ききたかった
+43
-3
-
498. 匿名 2017/04/02(日) 23:13:35
先週の今頃はそし誰の渡瀬さんの演技に魅了されてたよね。
トピズレすいません。
+49
-1
-
499. 匿名 2017/04/02(日) 23:13:38
ジョニーと京香さんのシーンで泣いたんだけど。私が単純なのか?+48
-4
-
500. 匿名 2017/04/02(日) 23:13:49
映画の人間の証明みたいくなったから探してこなくちゃw渡辺謙の時のドラマは意外に良かったけどなーCSでやってたの見たけど。たまにチャンネルネコとかで思い出したようにやるよね。証明シリーズ。+9
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する