ガールズちゃんねる

華やかな職業

141コメント2017/03/31(金) 13:08

  • 1. 匿名 2017/03/30(木) 12:20:49 

    華やかな職業と聞いて何を思い浮かべますか?

    また華やかな職業に就いてた方は体験談を教えてください。

    +13

    -3

  • 2. 匿名 2017/03/30(木) 12:21:44 

    華やかな職業なんてない
    裏でみんな大変な思いしてるし、足の引っ張り合いしてたり人間関係だって大変だよ

    +214

    -8

  • 3. 匿名 2017/03/30(木) 12:22:05 

    イメージだけならCA

    +294

    -13

  • 4. 匿名 2017/03/30(木) 12:22:06 

    モデル

    +224

    -2

  • 5. 匿名 2017/03/30(木) 12:22:09 

    ハリウッド女優
    華やかな職業

    +339

    -2

  • 6. 匿名 2017/03/30(木) 12:22:37 

    テレビで見る芸能界。
    実際は闇っぽいけど。

    +189

    -5

  • 7. 匿名 2017/03/30(木) 12:22:48 

    CAとお呼び!

    +15

    -19

  • 8. 匿名 2017/03/30(木) 12:22:49 

    ディズニーランドのパレードの人

    +28

    -23

  • 9. 匿名 2017/03/30(木) 12:23:07 

    イメージ、客観的な意見としてはクラブやキャバ等の水商売。

    +33

    -20

  • 10. 匿名 2017/03/30(木) 12:23:10 

    俳優・女優・モデル

    +119

    -2

  • 11. 匿名 2017/03/30(木) 12:23:17 

    メディア関係

    +64

    -7

  • 12. 匿名 2017/03/30(木) 12:23:22 

    叶姉妹

    +61

    -3

  • 13. 匿名 2017/03/30(木) 12:23:36 

    元CAだけど、合コンでの男ウケはすっっごく良かった。
    見た目は中の上くらいでもめっちゃモテる

    +230

    -16

  • 14. 匿名 2017/03/30(木) 12:23:42 

    デザイナー

    +22

    -8

  • 15. 匿名 2017/03/30(木) 12:24:41 

    華やかに見える芸能界。裏では性仕事の枕ある。

    華やかに見えるCA。知的な仕事じゃなくて体力仕事。お客様に給仕をし、トイレ掃除もする。

    +211

    -6

  • 16. 匿名 2017/03/30(木) 12:24:48 

    CAは華やかだけど本当プライド高いし、でもそのプライドなきゃやってけないぐらいしんどいと思う。折れたら終わる。

    +205

    -3

  • 17. 匿名 2017/03/30(木) 12:25:17 

    >>13
    いいなぁ。私もモテたい

    +15

    -7

  • 18. 匿名 2017/03/30(木) 12:25:27 

    3年どころか今や3ヶ月で辞めると言われ、中途採用大量募集してるCAが華やか…?ちょっと闇が深すぎるんだけど

    +166

    -9

  • 19. 匿名 2017/03/30(木) 12:25:45 

    ブライダル、旅行、美容関係のイメージ

    +26

    -18

  • 20. 匿名 2017/03/30(木) 12:25:48 

    華やかな職業に就いてる人は、今寝てるんじゃないかなぁ。

    +14

    -6

  • 21. 匿名 2017/03/30(木) 12:25:59 

    CAって、見た目、中の下以下はなれるの?

    +84

    -5

  • 22. 匿名 2017/03/30(木) 12:26:02 

    モデル
    華やかな職業

    +157

    -0

  • 23. 匿名 2017/03/30(木) 12:26:18 

    >>13
    CAさんってどうやって異性と出会うんですか?

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2017/03/30(木) 12:26:39 

    華やかな職だと思ってお水の仕事してたけど、想像してたほどでもないなと思って辞めた。
    なのに普通〜の主婦になった今、いややっぱ華やかだったなと思ってる。

    +31

    -22

  • 25. 匿名 2017/03/30(木) 12:26:49 

    読モやってるけどlifestyleは結構華やかだよ。
    撮影とかも華やかで実業家さん達とかのバースデーとかも呼ばれるようになって人脈増えるしね。

    +32

    -29

  • 26. 山口小夜子 2017/03/30(木) 12:26:57 

    スーパーモデルは華やかだなぁ。
    華やかな職業

    +124

    -1

  • 27. 匿名 2017/03/30(木) 12:27:00 

    女子アナ

    +92

    -7

  • 28. 匿名 2017/03/30(木) 12:27:08 

    ホテル業

    イメージは華やかだったけど、中身はブラック
    サービス残業多い。誰か訴えてくれないかな?

    +91

    -17

  • 29. 匿名 2017/03/30(木) 12:28:12 

    アナウンサー
    テレビ局の入社面接行った時、大抵の人は記者とか裏方の仕事志望で定番の黒スーツ着てて、明らかにアナウンサー志望と思われる美人な人は綺麗な白スーツで着てた

    +147

    -4

  • 30. 匿名 2017/03/30(木) 12:28:15 

    >>21
    よく飛行機使うけど
    今のCAは大手でもデブもブスもいる
    LCCなんて酷いもんよ
    雰囲気美人は多いと思うけどね

    +144

    -3

  • 31. 匿名 2017/03/30(木) 12:28:21 

    >>21
    コネ入社あります。

    +34

    -4

  • 32. 匿名 2017/03/30(木) 12:28:33 

    キャバクラ

    裏は汚いよ、女の子同士

    +16

    -10

  • 33. 匿名 2017/03/30(木) 12:28:45 

    華やかな職業の裏は汚い。
    例えば芸能界。
    所詮、河原乞食が起源の芸能界は水商売だもんな。

    +78

    -4

  • 34. 匿名 2017/03/30(木) 12:29:03 

    >>25
    読モw

    +45

    -4

  • 35. 匿名 2017/03/30(木) 12:29:28 

    CAってステイ先での不倫が多いって聞く

    +19

    -13

  • 36. 匿名 2017/03/30(木) 12:29:30 

    キャバクラ!!信じない人はスルーしていいけどマジ若手俳優とかジャニーズの人来たりするよ。
    可愛くて巨乳の女の子がやっぱ好きなんだな‥とつくづく思う( ̄。 ̄;)

    +122

    -6

  • 37. 匿名 2017/03/30(木) 12:31:00 

    >>23
    私の周りは基本的に同期の子がセッティングしてくれた合コンが多かったです。なかには乗客の方に連絡先を渡されて仲良くなるという方もいます。私も何度か渡されたことがありますが 恋仲には発展しませんでした(苦笑)

    +10

    -5

  • 38. 匿名 2017/03/30(木) 12:31:29 

    負けん気強くて割にワガママな友達でも一時病んでた、CAしてて。多分そこを越えたら最強になる(笑)

    +109

    -1

  • 39. 匿名 2017/03/30(木) 12:31:57 

    >>3
    最近飛行機乗ってる?
    おばさんばかりだよ。

    +31

    -6

  • 40. 匿名 2017/03/30(木) 12:32:33 

    >>30
    制服きれば二割り増しでしょ。

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/30(木) 12:34:06 

    空港で働いてるけど、A●●のCAは美人が多いけど本当に感じが悪い。レシート投げてきたり、「おすすめ教えなさいよ」って顎で使ったり。
    お客様にはニコニコで感じがいいんだろうけどね。

    +86

    -10

  • 42. 匿名 2017/03/30(木) 12:34:35 

    >>39
    ちなみにCAは体力やスケジュールの問題で
    近距離線ほど年齢が上がって遠距離線程若い

    あと座席のクラスが上がるとこれも年増が多くなる
    男の友人がお金払うほど年増が多くなるとかおかしいって怒ってた(笑)

    +112

    -10

  • 43. 匿名 2017/03/30(木) 12:35:23 

    ブランドディレクターとか。
    インスタ隅々までお洒落だし旅行中も完璧だな〜って思う。

    +24

    -6

  • 44. 匿名 2017/03/30(木) 12:35:33 

    >>21
    国際線も国内線も中の下以下なんてわんさかいない?
    私服なら雰囲気美人で行けそうだけど、あの顔を全面にだす髪型は顔立ちがよく分かる。
    美人な人は本当少ない。
    ただ、身長は低くないしデブもいないから、トータルの見た目だよ。

    +79

    -3

  • 45. 匿名 2017/03/30(木) 12:37:04 

    CAの人に聞きたいけど昔男のCAの人と話す機会があった時
    職場の同僚は?って聞いたら
    いやパイロット意外は相手にされないって愚痴ってたけど
    やっぱパイロットとって多いの?

    +14

    -6

  • 46. 匿名 2017/03/30(木) 12:37:06 

    >>41
    そんなに感じよくなかったよ。
    美人も少ない。

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2017/03/30(木) 12:38:29 

    A●●は入れ替わり激しいから(離職率高め)若い人が多い印象。

    +66

    -3

  • 48. 匿名 2017/03/30(木) 12:38:59 

    >>28
    ホテル業って華やか??w
    地味な人多いし華やかなんて、思ったことないわ

    +59

    -11

  • 49. 匿名 2017/03/30(木) 12:41:14 

    ここCAトピかい!

    +65

    -4

  • 50. 匿名 2017/03/30(木) 12:42:03 

    CAの同級生と座敷の居酒屋で飲んでた時足が臭かった。

    +13

    -6

  • 51. 匿名 2017/03/30(木) 12:42:36 

    >>13
    いつも不思議だけどなんでそこまでモテるんだろう?いや、きれいな人が多いのは分かるんだけど、女性が飛び回る仕事って結婚生活を考えると敬遠されそうなのに。

    +23

    -4

  • 52. 匿名 2017/03/30(木) 12:44:20 

    海外に行く時、12時間座りっぱなしで全くお腹空かないのにミールがきちんと朝昼晩出てくる
    食べられなくて手をつけないとCAさんが
    「お口に合いませんでしたか?」と聞いてくる
    親切のつもりなのかもしれないけど正直放っておいてほしい…

    +12

    -23

  • 53. 匿名 2017/03/30(木) 12:46:16 

    ずっと受付系の仕事してるけど、やっぱりモテるよ。制服マジックはすごいなって思う。

    プライベートでの私は、ひとりでも船出して釣りして行きつけの居酒屋にお魚持ち込んで飲んで帰るってゆー女の顔したオヤジです。

    +33

    -14

  • 54. 匿名 2017/03/30(木) 12:47:05 

    >>51
    その人本人に惚れるわけじゃないから問題ないんだよ
    「俺の彼女CAなんだぜw」
    「俺の嫁元CAなんだぜww」
    「俺CAとヤったことあるぜwww」
    って自慢したいだけ
    自分を引き立たせるアクセサリーが欲しいだけだから男は

    +101

    -2

  • 55. 匿名 2017/03/30(木) 12:48:27 

    >>25
    モデルやってるけど撮影が華やかはありえないと思う(笑)

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/30(木) 12:49:20 

    >>53
    豪快にプライベートと仕事分けてるあなた素敵だね。いいと思う。

    +6

    -5

  • 57. 匿名 2017/03/30(木) 12:52:21 

    航空関係者ですが、

    所詮、CAは空飛ぶウエイトレスだから体力勝負!
    体育会系の上下関係メッチャ厳しい
    ドロドロの大奥。。

    日本の男は馬鹿だから、イメージだけで興奮してますわ

    +91

    -2

  • 58. 匿名 2017/03/30(木) 12:52:37 

    >>53
    さばさば女トピを読んだあとだから、「私、ギャップがスゴいでしょ(笑)」ってひねくれた読み方をしてしまう。

    +36

    -3

  • 59. 匿名 2017/03/30(木) 12:52:48 

    大手化粧品のPR
    オシャレな人が多いし、最新のレストランと手土産に詳しい
    発表会ではタレントさんと同席も多いし

    +38

    -3

  • 60. 匿名 2017/03/30(木) 12:56:24 

    CAさんって出会いがなかなかないのかな?知り合いが機内でCAさんから連絡先をもらったって。

    +13

    -5

  • 61. 匿名 2017/03/30(木) 12:58:01 

    華やかでなくていいから、足の引っ張り合いがない職業がいい。

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2017/03/30(木) 12:59:35 

    じゃあCAでブスがいたらコネ入社だと思って間違いないってこと?笑

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2017/03/30(木) 13:04:09 

    CA?
    あんな狭いところに何時間も閉じこもってウエイトレスやるなんて全然華やかじゃないよ

    +58

    -5

  • 64. 匿名 2017/03/30(木) 13:04:56 

    なるほど、顔は中の下以下ありだけど、ずんぐりむっくりは厳しいんだね

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2017/03/30(木) 13:04:58 

    >>53
    世の親父のプライベートはそんなに充実してないよ。
    あーかっこいい。かっこいい(笑)

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/30(木) 13:05:18 

    CAって聞こえはいいけど
    普段はただのウェートレス。

    +33

    -6

  • 67. 匿名 2017/03/30(木) 13:06:35 

    CAは
    あの制服と
    あのメイクと
    あのヘアスタイルで
    3割増しになると思う。

    +73

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/30(木) 13:07:58 

    CAそんなにモテるのか


    よし、ちょっとCAになってくる。

    +62

    -2

  • 69. 匿名 2017/03/30(木) 13:08:43 

    >>68
    いや、遅い遅い(笑)

    +34

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/30(木) 13:09:38 

    ブスに超ミニスカート履かすなよ、自覚が無いブスもいるんだから

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/30(木) 13:14:15 

    ちょっと待って。私CAしてるけど、ただのウエイトレスじゃないよ。
    安全に目的地までお客様をお連れするため、万が一非常事態があった時のために真剣に保安業務してる。優先順位は保安が第一でその次におまけとしてサービスがくるようなもんだよ。

    +104

    -26

  • 72. 匿名 2017/03/30(木) 13:15:20 

    ホテルも、VIP御用達のコンシェルジュとか婚礼クラーク、大きいパーティーを受注する営業とかは、自分達が花形だっていうプライド凄いし、キツくて気難しい人が多い。接客と内向きの顔が全然違っててびびる。

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2017/03/30(木) 13:15:30 

    そりゃ、裏ではみんな大変だろうけど、裏が大変だったら華やかじゃないってわけじゃないよね。

    +25

    -2

  • 74. 匿名 2017/03/30(木) 13:16:58 

    モデルとかなんて表向きはキラキラしてるけど
    体型維持、顔が小さいほど憧れの的
    若い子が上がってきて表紙も取られ

    厳しい世界だと思う

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/30(木) 13:17:51 

    CAの保安業務ってドラマとかテレビの教育特集でやってるようなやつ?
    頭を下げて!ヘッドダウン!とか叫んでるアレ?
    あれで保安要因とか言われても不安しかない…

    +81

    -23

  • 76. 匿名 2017/03/30(木) 13:17:59 

    >>73
    そうそう。表舞台が華やかかどうかの話なのよね

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/30(木) 13:18:17 

    広告とか外資

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/30(木) 13:19:42 

    読者モデルや雑誌モデルとスーパーモデルはレベルが違う。

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2017/03/30(木) 13:22:57 

    オペラ歌手などのクラッシックの演奏家。
    トップの人たちはめっちゃセレブそう。

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/30(木) 13:26:22 

    >>26
    山口小夜子を超える日本人スーパーモデルはいないし、これからもいないね。
    彼女は伝説。元祖だもん。
    一流のスーパーモデルだからこそ一流のデザイナーに愛された。白人至上主義の中、日本人である事を武器に闘った。
    【東洋の神秘】と呼ばれた。今年で没後10年が経つ。

    独特の存在感。
    華やかな職業

    +36

    -6

  • 81. 匿名 2017/03/30(木) 13:28:35 

    政治家
    華やかな職業

    +3

    -9

  • 82. 匿名 2017/03/30(木) 13:30:19 

    >>78
    佐田真由美と岩堀せり「昔、かっこつけて遊んでたよね。モデルです!みたいな顔してさ」「調子のってたよね~。恥ずかしい~」



    雑誌モデルでちょこっと売れて勘違いする人多くない?
    華やかな職業

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/30(木) 13:30:46 

    >>52
    海外線で飲まず食わずだと麻薬の密輸を疑われるらしい。 胃の中にいれて運ぶ運び屋がいるからね。
    そういうところにもCAは目を配ってるんじゃないかな。

    +37

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/30(木) 13:32:25 

    グランドスタッフですが、毎便安全運航を心から願って全てのセクションがハンドリングしています。
    CAさんがただのウエイトレスと言われてしまうのは悲しい。

    +56

    -8

  • 85. 匿名 2017/03/30(木) 13:32:36 

    >>42
    なんだその男?CAはキャバ嬢じゃねーよ。

    +21

    -3

  • 86. 匿名 2017/03/30(木) 13:33:48 

    >>82
    佐田真由美、「調子に乗ってた」 過去を振り返る[25718537]|完全無料画像検索のプリ画像 byGMO
    佐田真由美、「調子に乗ってた」 過去を振り返る[25718537]|完全無料画像検索のプリ画像 byGMOprcm.jp

    [雑誌「MISS plus+」9月号に登場した佐田真由美]雑誌「MISS plus+」9月号に、モ...佐田真由美、「調子に乗ってた」 過去を振り返る[25718537]の画像。見やすい!探しやすい!待受,デコメ,お宝画像も必ず見つかるプリ画像

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2017/03/30(木) 13:36:17 

    >>5
    すごいキレイ~。やっぱドレスは外人が似合うね

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/30(木) 13:37:17 

    >>73
    だったら作業着に安全靴履いて仕事すれば良いのにね。
    所詮、制服と男にチヤホヤされたくて選んだんでしょ?

    +35

    -14

  • 89. 匿名 2017/03/30(木) 13:43:37 

    >>71

    そんなこと百も承知。
    でも、非常事態なければ
    素人目にはウェイトレスだよ。

    +33

    -11

  • 90. 匿名 2017/03/30(木) 13:45:34 

    トピずれしてる。CAトピじゃないよ

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/30(木) 13:50:27 

    >>88

    本当だ。
    保安業務メインなら作業着もあり。
    あそこまで女性をアピールする必要はない。
    男性が少ないのも
    保安よりおもてなし優先ってことだよな。



    +61

    -7

  • 92. 匿名 2017/03/30(木) 13:50:55 

    ピアニスト、バイオリニスト
    趣味が仕事になるなんて…

    +22

    -4

  • 93. 匿名 2017/03/30(木) 14:14:11 

    伝統文化や芸能かな

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/30(木) 14:19:56 

    小さい頃からなりたかったCAに晴れてなれたんだけど、もうそれはそれは病んだよ。
    大手だったけど、いじめが半端じゃなかった。
    二年で辞めて、会社の受付嬢してる。
    今の方が断然楽しいし、そこそこ現実的な華やかさがある。

    +59

    -4

  • 95. 匿名 2017/03/30(木) 14:23:17 

    >>92
    >>79
    音大卒ですが、そこまで行ける人はレアです。
    努力というより、コネだろうな

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2017/03/30(木) 14:33:17 

    >>75
    今日だって機内で気分悪いまま乗ってきて嘔吐されたよ。長時間密室で急病人発生した時まずCAが対応しないといけないから、そういう事を含めての保安要員。へらへらサービスなんてしてないよ。

    +15

    -10

  • 97. 匿名 2017/03/30(木) 14:33:58 

    キャビンアテンダント

    +2

    -7

  • 98. 匿名 2017/03/30(木) 14:36:20 

    華やかというと外資の投資系かなー

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2017/03/30(木) 14:39:24 

    舞妓さん、芸妓さん大変そう。
    知り合いの会長さんは芸妓さんを妾として囲ってて、ここは昭和かっ!って思った。
    華やかな職業

    +33

    -2

  • 100. 匿名 2017/03/30(木) 14:46:54 

    >>41
    美人が多いなら少なくとも全日空じゃないな

    +7

    -4

  • 101. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:58 

    >>57
    あ、学生の時、CA止めて大学に入り直した友達がよくいってた。
    CAはただの空飛ぶウエイトレスだって。
    将来性考えて大学入り直したって。

    +21

    -7

  • 102. 匿名 2017/03/30(木) 15:17:46 

    >>92
    音大って入るの大変だし、高名な先生への月謝とか金持ちじゃないと入れないのに、
    就職先がないってのはよく聞く話。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/30(木) 15:19:35 

    私も、ピアニストやバイオリニストとかオーケストラやってる人はセレブなイメージがある

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2017/03/30(木) 15:23:31 

    >>28
    ホテル業に華やかなイメージないし。
    ブラックなのは暗黙の了解というか。訴えている人は結構いると思うよ。でも、改善出来ないんだと思う。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/30(木) 15:29:27 

    MR

    同期では真面目な人よりパリピの方が目指す人多かった。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2017/03/30(木) 15:31:27 

    創業100年以上の老舗旅館または高級旅館の女将

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2017/03/30(木) 15:33:19 

    >>71
    分かってる。みんな分かってるよ。その上で言ってるんだよ。スルーしなよ。

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2017/03/30(木) 15:40:28 

    スパリゾートハワイアンズのフラガール
    スゴく輝いて見えた。

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2017/03/30(木) 15:51:26 

    ビル清掃している私から見れば、ビルで働くOL達がキラキラ輝いて見えるよ。
    特に大手のOLさん達は、トイレ掃除ばかりしてる私なんかにも、挨拶してくれて、内面から華やかさを放っている。

    +48

    -1

  • 110. 匿名 2017/03/30(木) 15:55:03 

    >>109
    あなた自身も素敵だよ。おしゃれしたらあなたも綺麗だよ。

    +56

    -1

  • 111. 匿名 2017/03/30(木) 15:56:23 

    >>82
    私佐田真由美って人がどうしてもオネエに見えてしまう。イカツイから?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/30(木) 15:57:18 

    女医(外科医)

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2017/03/30(木) 16:31:39 

    ホステス。
    なんだかんだ言われる世界だろうけど
    華やかではある。

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2017/03/30(木) 17:24:20 

    四大商社のOL

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2017/03/30(木) 18:50:06 

    >>71
    CAを目指すような女はミーハーでブランド好きで中身のない人が多そうなイメージ
    所詮仕事内容はただのウェイトレス空の上のホステス
    中身がない仕事
    芸能人なら凄いけど
    今や本当に才色兼備な女性は目指さない

    +13

    -9

  • 116. 匿名 2017/03/30(木) 21:21:28 

    他の企業に常駐する職種なので、色んな会社で業務してる。

    商社とITは華やかな人が多い印象。
    マスコミは意外とそうでもないなと思う。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/30(木) 21:42:06 

    >>30

    大手のCAも大したこと無いよ。
    化粧で誤魔化してる。

    一見華やかで中身は地味で体力仕事。

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2017/03/30(木) 21:43:09 

    女医は華やかかな?

    知的でカッコいいイメージで憧れる。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/30(木) 21:51:28 

    >>42

    そうなんだよね。ファーストクラスはベテランのオバちゃんCAだからね。
    若い人はエコノミー。

    お高いお金払ってオバちゃんCA見たくないね。
    綺麗な若い子が良いよね。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2017/03/30(木) 21:57:06 

    CAがもてはやされるのは日本だけ

    外国では全く憧れられないよ。

    井の中の蛙すぎてほんと不思議だよ

    +24

    -3

  • 121. 匿名 2017/03/30(木) 21:58:39 

    >>75
    本当にそう。
    あんなキャンキャンした声でカームダウン!カームダウン!とか言われても、
    あなた達こそ落ち着いてくださいって言いたくなる。

    保安要員なら、タイトスカートにヒール履いて、首にはスカーフの制服じゃなくて、パンツスタイルにすればいいのに。

    外資系の航空会社のでっぷり太ったおばちゃんCAなら、何かあっても守ってくれそうだけど、日本人CAは頼りない。

    +12

    -3

  • 122. 匿名 2017/03/30(木) 22:27:59 

    >>57
    CAは別名、空飛ぶホステス(エアホステス)だからね。

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2017/03/30(木) 23:57:06 

    ピアニスト、バイオリニストは憧れる!生まれ変わったらピアニストになりたいw

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/31(金) 00:03:50 

    何だかんだ言っても、これだけ話題になるんだから「華やかな仕事」と言ったら、
    CAだね。

    +7

    -5

  • 125. 匿名 2017/03/31(金) 00:08:46 

    CAは大変でプライド維持が必要なのは十分分かるしお世話になりますって思ってるんだけど人見下すのはやめてほしいわ。プライベートまで延長しないでくれ〜

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/31(金) 00:34:41 

    CAの話はそろそろいいよ

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2017/03/31(金) 00:37:44 

    輸入車ディーラーの受付

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2017/03/31(金) 00:53:11 

    保育士・幼稚園教諭
    合コンでモテモテ、明るく華やかな印象

    +4

    -4

  • 129. 匿名 2017/03/31(金) 02:28:04 

    >>52
    元CAだけど、私は聞く。
    聞かなきゃいけない。って事ではないけど。
    たとえば、万が一あってはならないけど、緊急脱出しなきゃいけないこととか、機内に閉じ込められる、あとは、具合が悪くてあなたが倒れたとき。

    食事の有無は、大事よ。

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2017/03/31(金) 02:29:53 

    >>121
    スカーフは、止血に使えるのよ。みんな、どこを締めれば血が止まるか訓練受けてる。
    でも、パンツはいいかも。

    +7

    -4

  • 131. 匿名 2017/03/31(金) 03:26:35 

    CAの代わりに消防士とか 救急救命士、自衛隊員を乗せればいい

    +6

    -4

  • 132. 匿名 2017/03/31(金) 05:06:37 

    昨日A○○乗ったら、CAさん同士が何か話すたびにピリピリしてるし昔に比べて笑顔も減って華やかさ皆無だった。
    私が大人になってそう感じるのかな

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/31(金) 06:59:51 

    バレエダンサー?世界的プリマバレリーナと呼ばれる人
    世界的有名なバレエ学校は3世代とか遡って体型やら骨格やら審査されてOKが出ないと入学すら出来ないと聞いた

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/31(金) 07:06:58 

    モデルとか女優さん!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/31(金) 08:35:47 

    >>92
    ピアニストですが、趣味の延長でやってるつもりはありません。

    3歳の頃から毎日練習、友達が遊びに行ってる時も練習、ずっと努力してきました。

    遊びではありません。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/31(金) 09:20:54 

    CAっていうけどブスしかいなくない?割と本気で。スタイル良いかもしれんけど。
    地方の空港だとスタイルすら悪いのゴロゴロいるし。

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2017/03/31(金) 09:24:26 

    CA上げにビビる。
    化粧の濃いプライド高そうなブスしかいないやん。
    ドラマのイメージ強すぎでしょう

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2017/03/31(金) 10:54:49 

    プロで活躍する音楽家の友達が何人か居るけど
    幼少期から知っているだけに、クラシックならではの物凄い厳しさとか、練習とか考えると、ゾッとする。泣きながら楽器弾いて、手叩かれてとか当たり前にされながら練習してたり...

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/31(金) 11:53:59 

    >>21
    FSCのひとが、LCCはブスばっかって言ってた(笑)

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/31(金) 12:53:45 

    タカラジェンヌ
    華やかな職業

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/31(金) 13:08:29 

    近所に某航空会社の研修所があるのでしょっちゅう客室乗務員を見かける。
    意外とみんな小柄、でも細い。
    意外と顔は普通。
    まあ身綺麗にはしている。
    だから屈強なテロリストとかが搭乗してて、対応できるのか疑問。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード