-
1. 匿名 2012/12/01(土) 23:35:19
+1
-2
-
2. 匿名 2012/12/01(土) 23:37:47
媚びるんならもっとしっかり媚びてくれよ+31
-3
-
3. 匿名 2012/12/01(土) 23:38:50
NHKはもう少しドンと構えてやってくれよ+19
-2
-
4. 匿名 2012/12/01(土) 23:39:48
若者にシフトしても若者金持ってないよw+35
-0
-
5. 匿名 2012/12/01(土) 23:40:01
そんなのよりまず韓国ドラマの放送をやめるべき+69
-6
-
6. 匿名 2012/12/01(土) 23:40:23
受信料のために韓流排除しました!ってか+17
-1
-
7. 匿名 2012/12/01(土) 23:40:50
NHKのやり方にはあきれるわ。不祥事も多いし。+36
-0
-
8. 匿名 2012/12/01(土) 23:41:01
NHKなにやってるのwww+11
-0
-
9. 匿名 2012/12/01(土) 23:41:52
まさに迷走w+10
-1
-
10. 匿名 2012/12/01(土) 23:41:57
大体紅白の選抜基準が昔から良く分からない。
+28
-0
-
11. 匿名 2012/12/01(土) 23:42:24
最近のNHKはバラエティ色が強すぎ+16
-0
-
12. 匿名 2012/12/01(土) 23:43:10
紅白を楽しみに見てくれてる層をないがしろにしたらむしろ紅白離れが加速するだけかと。+14
-0
-
13. 匿名 2012/12/01(土) 23:43:17
国営放送なのに韓国ドラマのDVD販売したりして!!俺らの受信料で韓国を潤わせてどうする!!売国奴NHK
+70
-5
-
14. 匿名 2012/12/01(土) 23:43:26
受信料無料にして広告入れようか…+33
-1
-
15. 匿名 2012/12/01(土) 23:43:41
個人的にこの応援隊がいやだ紅白応援隊 | 第63回 NHK紅白歌合戦www9.nhk.or.jp第63回NHK紅白歌合戦 平成24年12月31日(月) 午後7時15分から午後11時45分 NHK総合・ラジオ第1で放送します!
+47
-0
-
16. 匿名 2012/12/01(土) 23:44:07
紅白以外でも迷走ひどいよね
不倫っぽいのとかあって親がドン引きしてる
殻を破りたいのかなんなのか知らないけど中高年にそっぽ向かれてるよ+11
-1
-
17. 匿名 2012/12/01(土) 23:44:13
受信料に来るやつが変なアルバイトみたいな人って…+21
-0
-
18. 匿名 2012/12/01(土) 23:44:27
もう紅白いらないだろ+8
-1
-
19. 匿名 2012/12/01(土) 23:44:47
受信料払いたくなーい
NHK見ないもん+26
-2
-
20. 匿名 2012/12/01(土) 23:44:58
記事のとおりジャニが多すぎる+11
-4
-
21. 匿名 2012/12/01(土) 23:45:24
それでも若者はMステで満足しちゃって紅白は見ない
[Mステ]年末ライブに桑田佳祐、ミスチル、B’zら大物ズラリ 紅白出場者も21組 | エンタメ | マイナビニュースnews.mynavi.jp人気音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)の年末恒例の音楽イベント「ミュージックステーション スーパーライブ2012」の出演者が30日、明らかになった。歌手の桑田佳祐さん、人気バンド「Mr.Children」、ロックユニット「B’z」らビ ……
+15
-1
-
22. 匿名 2012/12/01(土) 23:46:48
やくざみたいに受信料を取り立てるやり方が気に入らない+63
-1
-
23. 匿名 2012/12/01(土) 23:46:49
今はスマホ持ってるだけで受信料とりにくるんですよw+10
-3
-
24. 匿名 2012/12/01(土) 23:47:43
別に紅白なくなってもいい+10
-0
-
25. 匿名 2012/12/01(土) 23:48:49
みんな受信料払ってよう
+2
-20
-
26. 匿名 2012/12/01(土) 23:48:59
強制的に入れておいて受信料高すぎだわ
1/10くらいでもいい+38
-1
-
27. 匿名 2012/12/01(土) 23:50:51
+23
-1
-
28. 匿名 2012/12/01(土) 23:52:19
アニソン三昧でも流したほうが全世代カバーできそうな気がする+4
-1
-
29. 匿名 2012/12/01(土) 23:53:07
やってることが時代遅れ+13
-0
-
30. 匿名 2012/12/01(土) 23:53:51
ジャニとAKB系ばっかで見る気がしない
+17
-1
-
31. 匿名 2012/12/01(土) 23:54:57
NHKは媚びるのが得意技+7
-1
-
32. 匿名 2012/12/01(土) 23:55:18
ゴールデンボンバーのとこだけ見るww
+14
-12
-
33. 匿名 2012/12/01(土) 23:55:32
うちのテレビNHK映らないようにしてくださってけっこうです+39
-0
-
34. 匿名 2012/12/01(土) 23:56:00
演歌ほとんどない紅白なんて老人も見なくなって視聴率だだ下がりだろう+7
-1
-
35. 匿名 2012/12/01(土) 23:57:01
韓流追い出しても視聴率が下がったりしたら
「視聴率低下と韓流は関係なし」ってなりそう
+19
-1
-
36. 匿名 2012/12/01(土) 23:57:56
若者はガキの使い見るから年配者向けにしたほうがいいんじゃないかw+24
-0
-
37. 匿名 2012/12/01(土) 23:59:16
民放の歌番組ともう変わらんもんな
「紅白」ていうブランディングがなくなってる+7
-2
-
38. 匿名 2012/12/02(日) 00:01:25
ゲンダイどうした?何があった?仲悪いのか?+0
-1
-
39. 匿名 2012/12/02(日) 00:02:28
NHKに受信料払うなんて……無駄金ですね。お金捨ててるのと一緒。+28
-2
-
40. 匿名 2012/12/02(日) 00:04:27
ゲンダイさんも韓国枠なくしたからご立腹なの?ピーチ・ジョンの元社長・野口美佳「紅白に和田アキ子を出すのに、韓流を出さない事に不満です」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.netピーチ・ジョンの元社長・野口美佳「紅白に和田アキ子を出すのに、韓流を出さない事に不満です」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -ピーチ・ジョンの元社長・野口美佳「紅白に和田アキ子を出すのに、韓流を出さない事に不満です」162コメント2012/12/01(土) 10...
+5
-0
-
41. 匿名 2012/12/02(日) 00:05:24
良い番組もいっぱいあるのに、もったいない+7
-0
-
42. 匿名 2012/12/02(日) 00:08:02
ゲンダイNHKにかみつくってなかなかいい度胸してるなぁ+6
-1
-
43. 匿名 2012/12/02(日) 00:08:25
>3
ね。視聴率度外視したモン作ってこそ国営放送でしょ+8
-1
-
44. 匿名 2012/12/02(日) 00:10:14
そもそも高齢層といっても
今の60歳前後の人で演歌を聴く人はそんなに多くない+5
-1
-
45. 匿名 2012/12/02(日) 00:10:52
NHKは24時間ニュースでも流しとけ+14
-1
-
46. 匿名 2012/12/02(日) 00:12:10
今の大河もそれで失敗してる
若者層を取り入れようとして固定層にそっぽ向かれたよね
+13
-0
-
47. 匿名 2012/12/02(日) 00:14:36
けっこう前から迷走してる気がする+13
-0
-
48. 匿名 2012/12/02(日) 00:16:50
視聴率気にして視聴者に媚を売るなら、そもそも矯正的に受信料取り立てる必要ないしね+10
-0
-
49. 匿名 2012/12/02(日) 00:18:18
>>45
ニュースでも思わぬ角度で韓流ぶっ込んでくるから困る+22
-0
-
50. 匿名 2012/12/02(日) 00:27:57
テレビ離れになったのって
確実に韓流がおおもとでしょ。
テレビ業界は根源を
ちゃんと反省してから
いい番組を作ってくださいな!+28
-0
-
51. 匿名 2012/12/02(日) 00:35:16
NHKはさぁー、ニュースだけ流してればいいじゃん、+10
-0
-
52. 匿名 2012/12/02(日) 00:36:31
私も、NHKニュースぐらいしかみないよ+7
-2
-
53. 匿名 2012/12/02(日) 00:40:28
旦那の父、NHK大好き‼笑
ってか、家行くと100%NHK…まぢ無理ー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾だから勝手にバラエティーに変える!旦那ゎ小さい時からNHKでバラエティー見るとそんな低脳な番組見てるとバカになる!って言われて育ったらしい…笑
NHKばっか見て低脳に育った息子をどー思ってんだろー笑
NHKを見てれば世の中の全てがわかるらしい‼もぉ笑うしかない…ァ,、'`(((;ŏᴗŏ))),、'`'`,、
ついでに牛乳さえ飲んでれば必要な栄養は摂れるらしい…って(꒪⌓꒪)ウケる…+2
-26
-
54. 匿名 2012/12/02(日) 00:41:49
ジャニタレ増やすって、、、やるべき事はそこじゃないだろ。
ちゃんと人気と実力のあるアーティストに出てもらわないと。+9
-1
-
55. 匿名 2012/12/02(日) 00:49:29
>>53
離婚すれば?+21
-2
-
56. 匿名 2012/12/02(日) 01:00:29
そんなに受信料欲しけりゃ払ってる人だけが見れるWOWOWみたいなシステムにすればいいのに。+23
-0
-
57. 匿名 2012/12/02(日) 01:13:47
>56
緊急事態とかの時の為に、そうはいかないのよ+4
-3
-
58. 匿名 2012/12/02(日) 01:19:02
緊急事態でも他のチャンネルでいいじゃんw
テレ東だけは緊急事態の放送しないけど+6
-1
-
59. 匿名 2012/12/02(日) 01:20:50
NHKは教育テレビとニュースだけでいいような気がする!!+10
-1
-
60. 匿名 2012/12/02(日) 01:28:33
だいたい、今の時代に「歌合戦」てwww
しかも紅組、白組てwww
+11
-1
-
61. 匿名 2012/12/02(日) 01:53:33
>>58
他のチャンネルって民間企業のこと?+0
-0
-
62. 匿名 2012/12/02(日) 01:57:23
受信料受信料って
ちゃんと払ってるのが馬鹿らしくなるよ+11
-0
-
63. 匿名 2012/12/02(日) 03:50:35
スクランブルかけるなら早くやれと言いたい+6
-0
-
64. 匿名 2012/12/02(日) 04:55:19
ピタゴラススイッチみたいな番組がたくさんあればいい+6
-2
-
65. 匿名 2012/12/02(日) 05:49:37
えっ これで媚びてるの?
全然解らんかった。+1
-2
-
66. 匿名 2012/12/02(日) 06:08:09
不祥事があると払いたくなくなるのは当然+9
-0
-
67. 匿名 2012/12/02(日) 06:24:01
若者はあんまりお金がないからケチる所はケチる+5
-1
-
68. 匿名 2012/12/02(日) 06:41:31
今の若者はテレビよりもネットに夢中
若者でなくてもネットのほうが好きな人もいる+8
-0
-
69. 匿名 2012/12/02(日) 07:01:30
NHKはなんでか妙に強気なのかが疑問だ+13
-0
-
70. 匿名 2012/12/02(日) 07:31:47
NHKってもう何年見てないだろう・・・
それでも受信料は払わなきゃいけないし
勿体無いとしか思えないわ+7
-0
-
71. 匿名 2012/12/02(日) 07:38:41
そんなんで受信料払う人増えないでしょ。+2
-0
-
72. 匿名 2012/12/02(日) 07:40:51
NHK落ち着けよ・・
きちんと番組構成考えろよ。+1
-0
-
73. 匿名 2012/12/02(日) 07:48:44
もうNHK止めちゃえばいいのに。
今の若いのは年越しに聞き飽きた歌なんて見ないよ。
裏だ裏
+4
-0
-
74. 匿名 2012/12/02(日) 08:23:01
再放送多いよね?
こんなんじゃ、受信料払いたくなくなるわ。+6
-0
-
75. 匿名 2012/12/02(日) 08:28:33
日本国民から巻き上げた受信料で敵国のシナチョンマンセー番組の放送を続けたり、在日クソチョン芸能人を大量に使い続けるから反感を持たれると気が付いていない国賊犬HK+12
-0
-
76. 匿名 2012/12/02(日) 08:47:13
NHKは国からも予算回して貰ってるのに、どうして受信料も取るのだろう?
国の予算=血税
二重取りじゃないか!!+15
-0
-
77. 匿名 2012/12/02(日) 08:48:10
ワンセグ使ってる人は受信料請求出来ないんでしょ?なんか不公平よね。+2
-1
-
78. 匿名 2012/12/02(日) 08:48:34
いいテレビ番組はあるんだよ
でも料金がもっと安ければなとは思う+4
-2
-
79. 匿名 2012/12/02(日) 08:52:04
NHKの番組なんて、みないのに、お金払いたくない+5
-2
-
80. 匿名 2012/12/02(日) 08:54:11
て言うか、本当に見ていないのに受信料を取ろうと必死すぎ。
さっさとスクランブルをかけてほしい。+7
-0
-
81. 匿名 2012/12/02(日) 10:07:58
NHKアーカイブ有料なんだからそれだけでいいと思う+2
-0
-
82. 匿名 2012/12/02(日) 10:30:51
早くスクランブルにしてください+4
-0
-
83. 匿名 2012/12/02(日) 10:42:27
まぁ、受信料払ってない私にすれば、発言する権利はないが
NHKなんて、必要か?+2
-2
-
84. 匿名 2012/12/02(日) 10:44:47
まぁ、NHKにはこんなアナウンサーもいるわけで・・
+4
-4
-
85. 匿名 2012/12/02(日) 10:53:20
朝のニュースで韓国の話題はやめて欲しい。
朝からテンション下がるからね。
日本人は反日韓国に興味ないし^^+14
-0
-
86. 匿名 2012/12/02(日) 10:56:20
ホテルとかでNHK受信料取るのかわいそうだね+5
-0
-
87. 匿名 2012/12/02(日) 10:58:51
ほんと、スクランブルかければいいのに。+5
-0
-
88. 匿名 2012/12/02(日) 11:01:05
払った事無い+4
-5
-
89. 匿名 2012/12/02(日) 11:14:29
NHKには良い番組もあるんだから中途半端なことはしないでほしいよ。+4
-1
-
90. 匿名 2012/12/02(日) 11:18:22
BSは有料でも仕方ないけど地上波はBSのお下がりやるんだから無料でいいのに+5
-0
-
91. 匿名 2012/12/02(日) 11:19:17
>>84
NHKって実は民放なみに不祥事多いんだよね
あんな奴らにお金払いたくないわー+7
-0
-
92. 匿名 2012/12/02(日) 11:41:43
子どもが好きな番組が多いけど、受信料払っているんだからもう少し考えて番組作って欲しい。+3
-2
-
93. 匿名 2012/12/02(日) 11:42:52
NHKは民放の真似なんかしなくてもいいのに+1
-1
-
94. 匿名 2012/12/02(日) 12:56:19
>>77
今はワンセグでも受信料請求されます+3
-2
-
95. 匿名 2012/12/02(日) 13:00:36
うちは地上波のアンテナつけてないから
NHK受信できないのに取立てに来る。
しかも超しつこい。
NHK見たくないから他局の番組犠牲にしてまで
地上波全部放棄してるのに
それでも取立てに来る893NHK。+12
-0
-
96. 匿名 2012/12/02(日) 13:11:19
→95の続き
NHKと受信契約をしていない方で
デジタル放送の視聴ができない環境にいる
私と同じ奇特なあなたは
『NHK受信料支払拒否・契約解除』
ができますよー
+3
-0
-
97. 匿名 2012/12/02(日) 13:12:46
>87
スクランブルなんかかけたら
今よりもっと徴収額減っちゃうからやらないんでしょwww+5
-0
-
98. 匿名 2012/12/02(日) 13:20:46
>>95
玄関にこれ貼っておこう+3
-0
-
99. 匿名 2012/12/02(日) 13:31:57 ID:jFynq2w6v4
紅白に韓流が出ないのはよくやったと(当たり前の事なんだけどね)思うが…
個人的には韓流を二度と出さない為に視聴率が上がったら良いなと思ってる。
日本人の為の、質の良い番組をすれば自然と皆支持するよ。
媚びてると本質を見失って自滅するから…+6
-0
-
100. 匿名 2012/12/02(日) 13:33:49
さっさと韓国ドラマを終わらせろよNHK+4
-1
-
101. 匿名 2012/12/02(日) 13:39:48
>>95
うちも、これ貼ろう+2
-0
-
102. 匿名 2012/12/02(日) 14:18:05
ニュースだけやってればいいのに+1
-0
-
103. 匿名 2012/12/02(日) 14:53:00
NHKと訪問販売と宗教の勧誘はマジで来ないでほしい+4
-0
-
104. 匿名 2012/12/02(日) 14:55:54
スクランブルかけたほうがよっぽど努力するようになると思うけど。+2
-0
-
105. 匿名 2012/12/02(日) 15:07:33
NHKのやり方は、汚い+4
-0
-
106. 匿名 2012/12/02(日) 15:24:16
NHKはどーもくんだけ出しとけばいいよ
もうニュースもしなくていい、どうせ偏ってるしどーもくん - アンサイクロペディアja.uncyclopedia.infoどーもくん - アンサイクロペディアどーもくん出典: へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』移動: 案内,検索普段は猫をかぶっている「どーもくん」。しかし、日本州政府やアメリカ合衆国政府の命令があれば今すぐにでもあなたを殺そうとするだろ...
+0
-0
-
107. 匿名 2012/12/02(日) 15:30:21
インターネットの情報とか映像って一部無料だから
お金を払うのは損だという気持ちがある+1
-0
-
108. 匿名 2012/12/02(日) 15:32:12
N日本 H放送 k協会?+1
-0
-
109. 匿名 2012/12/02(日) 15:56:59
金取りまくって儲けすぎでしょ+2
-0
-
110. 匿名 2012/12/02(日) 16:33:54
値下げしたみたいだけどそれくらいじゃまだまだですよ。+1
-0
-
111. 匿名 2012/12/02(日) 17:01:57
若い人で受信料まともに払ってる人そんなにいないでしょ?+1
-1
-
112. 匿名 2012/12/02(日) 17:10:32
小林幸子と美川憲一の衣装対決自体が、可笑しいと思ってました。
歌で、競ってください。+1
-0
-
113. 匿名 2012/12/02(日) 17:11:10
紅白辞退する人多いから頭数そろえるために妥協してるな+1
-0
-
114. 匿名 2012/12/02(日) 17:12:25
ほんとほんと、払ってなければ見れないようにしてくれて
全然いいのに どうせなら完全に民営化すれば?
+1
-0
-
115. 匿名 2012/12/02(日) 17:16:49
国から補助が出て、受信料取ってるのに
あまりピンマイクを使わず、インタビュー受ける側の人間に
マイク渡して。。。何やってるの?
経費ケチりすぎ+1
-0
-
116. 匿名 2012/12/02(日) 17:37:36
口座引落だから払ってるけど
払ってよかったと思えることがないんだよね+2
-0
-
117. 匿名 2012/12/02(日) 18:13:00
どんどん契約が減っていってるからなんとかしたいんでしょうね。+1
-0
-
118. 匿名 2012/12/02(日) 18:13:23
若者といっての多様だから、ね?+0
-0
-
119. 匿名 2012/12/02(日) 18:19:22
若者も、賢くなっているからきちんとした番組じゃ無いと見ないよね。+1
-0
-
120. 匿名 2012/12/02(日) 18:46:32
NHKの取立ての人コワイ。
いっそさ、テレビの代金の上乗せするとか、
ちゃんと平等に、効率的に徴収する方法考えた方がいいよね。+2
-0
-
121. 匿名 2012/12/02(日) 19:19:12
うちも、運悪くNHKの集金人が来た時にうちにいたから受信料を払ってる。紅白だけ変えてもダメでしょう。NHKの番組で見たいのが、NHKスペシャルしかないもの+0
-0
-
122. 匿名 2012/12/02(日) 19:20:06
受信料たかすぎるよね+2
-0
-
123. 匿名 2012/12/02(日) 19:21:20
ほんと、たかいよ。たいしたみる番組もないのに+1
-0
-
124. 匿名 2012/12/02(日) 19:23:43
若年層向けにライトプランとかあってもいいと思うんだ+0
-0
-
125. 匿名 2012/12/02(日) 19:44:51
受信料ぼったくりだよ+3
-0
-
126. 匿名 2012/12/02(日) 20:12:19
タクシーの運転手にキックしたり電車で痴漢行為を働くアナもいるわけでね
そいつらの給料になるんだからちゃんとしてほしい+1
-0
-
127. 匿名 2012/12/02(日) 20:36:08
こないだNHKの集金が来て
滞納している86000円払って下さい。って言われて思わず笑ってしまった。
払う訳ないやん。
しかも過去1回しか払った事ないから86000円なわけないだろ。
もっとだろ。
ツッコミ所満載だよ。
+2
-1
-
128. 匿名 2012/12/02(日) 21:29:43
>>127
滞納は気をつけたほうがいいよ
本当に裁判沙汰になったケースもあります。
払う気持ちが無いのなら
きちんと解約をしておいたほうがいいと思います。+0
-0
-
129. 匿名 2012/12/02(日) 21:31:05
受信料をずっと払い続けると
大変な事になる件。+0
-0
-
130. 匿名 2012/12/02(日) 21:33:22
受信契約をしていない方で
集金人をどうにかしたいって場合は
↓を印刷して集金人に渡しましょう。+0
-0
-
131. 匿名 2012/12/02(日) 21:39:13
NHKの迷走っぷりが笑えるね
昔から持ってるスタイルを貫けばいいのに+0
-0
-
132. 匿名 2012/12/02(日) 21:43:59
韓国ドラマも、やめてねw+1
-0
-
133. 匿名 2012/12/02(日) 21:46:55
払ってない家があるのかと思うと、払っていることが馬鹿馬鹿しくなる。
・・・けど、払ってる。+1
-1
-
134. 匿名 2012/12/02(日) 21:51:04
変に日和ったところで若年層からも年配層からも逃げられるだけだよ。+1
-0
-
135. 匿名 2012/12/02(日) 22:05:51
テレビ自体、あんまりみなくなったし+0
-0
-
136. 匿名 2012/12/02(日) 22:09:10
ほとんどテレビ見ないのに、お金とられるって、なんかねー+0
-0
-
137. 匿名 2012/12/02(日) 22:14:47
もし観たとしても受信料は払わないんじゃない+0
-0
-
138. 匿名 2012/12/02(日) 22:16:32
昔は結構見てたんだけど、どうしてこうなったw+0
-0
-
139. 匿名 2012/12/02(日) 22:51:41
>>130
すごいなぁこれ。法的な効力あるの?+0
-0
-
140. 匿名 2012/12/02(日) 22:52:25
NHKは合法ヤクザって言ってた。+1
-0
-
141. 匿名 2012/12/02(日) 23:22:52
本当に不気味。子供が好きだから契約してもいいけど、来る人が不気味で恐すぎる。
未払い多いせいか、かなり構えてくる。
普通にきてくれ。
前の家では、旦那が家計を握ってるから今支払えるお金がないと言ったら、通帳と印鑑もってこいと言われ、印鑑がないと言ったら探せといわれた。
結局なくて、その日は帰ったが日曜日の12時にまたきて、でなかったら3時くらいまで玄関下にいた。
こわすぎる。
もう見ない家庭は映さないとか
CMするとか
なんとかして!!
+1
-0
-
142. 匿名 2012/12/02(日) 23:29:31
え?あれで媚びてたの?気付かなかった・・・+0
-0
-
143. 匿名 2012/12/02(日) 23:38:40
>>141
集金の人はNHKの人じゃない場合がほとんど。
『集金人の多くはNHKの職員ではなく「地域スタッフ」という個人事業者がほとんどです。
しかも、関係者には過去、窃盗犯や殺人犯がいたりするようです。
さらに、集金人を装った詐欺師もいたりするようです。
せっかく支払った受信料がNHKに届いていない可能性も否定できないわけです。』
だそうです。↓こちらよりNHK受信料お悩み解決 -解約方法あります。さらばNHK!-jushinryo.web.fc2.comNHK受信料情報サイトです。 NHK受信料でお悩みの方はご覧ください。 NHK受信契約は合法的に解約できます! もし不払いするなら解約してからにしましょう。 契約後に一方的に不払いに転じると、延滞金や民事訴訟などのリスクが発生します。
+0
-0
-
144. 匿名 2012/12/03(月) 00:23:10
前に受信料の集金におっさんが来た。
口座振替にもできますがって言われたけど、手続きが面倒だったから
毎月集金に来てくださいってお願いして、わかりましたって言ってたのに
その後口座振替の申込書が送られてきた。
できないんだったら最初っからわかりましたとか言うんじゃねークソが+1
-0
-
145. 匿名 2012/12/03(月) 00:40:19
>>144
訪問集金から口座振替利用届を取り次いだ場合は1件につき1,000円。
だってさ+1
-0
-
146. 匿名 2012/12/03(月) 00:46:31
NHK受信料の時効は5年だそうです。
受信料を滞納していた契約者に支払いを求めた訴訟で旭川地裁が1審判決を変更し5年を過ぎた分は時効で請求できないと判決を言い渡たらしい。
つまり、滞納分は多くても5年分だけでよく、それより古いものは支払わなくてよいという内容だと思います。 とても画期的な判決だと思います。+0
-0
-
147. 匿名 2012/12/03(月) 01:57:50
まじめに払ってる人が、バカみたい+0
-0
-
148. 匿名 2012/12/03(月) 03:09:05
スカパーのアンテナなのにNHKBSの受信料取りに来たことあったよ+0
-0
-
149. 匿名 2012/12/03(月) 06:16:53
払わないと集金のおじさんが来ちゃうよ+0
-0
-
150. 匿名 2012/12/03(月) 09:56:42
受信料はらいたくねーーー+0
-0
-
151. 匿名 2012/12/03(月) 12:56:34
若者に媚びるとか情けないねーNHKさん+0
-0
-
152. 匿名 2012/12/03(月) 13:20:23
媚びるとか媚びないとか、その時点で公共放送の意味が無くない?+0
-0
-
153. 匿名 2012/12/03(月) 13:49:20
NHK、ワンセグ携帯を持ってるだけで
受信料を払えって言ってくるんだよね。
怖い、怖い。+0
-0
-
154. 匿名 2012/12/03(月) 16:18:33
チャンネルも増えてネットも普及してNHKの存在価値は薄まる一方ですよ。あきらめろ。+0
-0
-
155. 匿名 2012/12/03(月) 16:19:47
実際あの内容で定期的に払い続けなければならない受信料は割高感がありますね。+0
-0
-
156. 匿名 2012/12/04(火) 16:10:58
これからは高齢化社会だから高齢者も視野にいれないどだめだよ。+0
-0
-
157. 匿名 2012/12/21(金) 08:53:18
NHKを観てないのに受信料だけは払わなければいけない…
これっておかしいと思うよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
<ジャニーズ増員、演歌減少> 大晦日の風物詩が変わってきた。 26日に発表されたNHK紅白歌合戦の出場者。長い間、衣装対決を続けてきた小林幸子(58)と美川憲一(66)は2人ともに姿を消し、ファッション枠の“代役”として初出場のきゃりーぱみゅぱみゅ(19)と芸歴61年目で最高齢初出場となる美輪明宏(77)が抜擢された。読者モデル出身のきゃりーは10~20代に人気で、美輪もかつて「携帯電話の待ち受け画面にすると幸運が訪れる」と若者の間で流行した。