-
1. 匿名 2017/03/28(火) 21:31:05
一度、お喋り好きな女性美容師さんに当たってから
男性美容師さんの方が好きになりました。
がつがつ話してこなくて
おしゃれな人だと、安心します。
イケメンに切ってもらうと、人から褒められることが多く
女心わかってんなーと勝手に思います。+190
-15
-
2. 匿名 2017/03/28(火) 21:32:17
イジイジ‥ |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話
(| |)::::してる
(γ /::::::
し \:::
\+21
-17
-
3. 匿名 2017/03/28(火) 21:32:44
シャンプー。大きめな手で良い力加減で洗ってもらえたらサイコー+188
-7
-
4. 匿名 2017/03/28(火) 21:32:45
シャンプーは男性の方が力が強くてマッサージみたいになって気持ちが良いです。+206
-5
-
5. 匿名 2017/03/28(火) 21:32:50
イケメンだと鏡見れない笑笑+98
-5
-
6. 匿名 2017/03/28(火) 21:32:52
無口な男性がいいです。
+125
-2
-
7. 匿名 2017/03/28(火) 21:32:55
その美容師の、'オレ好み'の髪型にされます。+167
-6
-
8. 匿名 2017/03/28(火) 21:32:59
9割浮気する。+10
-20
-
9. 匿名 2017/03/28(火) 21:33:04
男は苦手です
+50
-25
-
10. 匿名 2017/03/28(火) 21:33:06
男の美容師に耳たぶを執拗に触られてから敬遠してたけど、なんだかんだ男の人のほうが上手い+119
-9
-
11. 匿名 2017/03/28(火) 21:33:19
何よりも美容師とは好みが合うことが大事
好みが合えばお任せでも本当に可愛くしてくれる+132
-3
-
12. 匿名 2017/03/28(火) 21:33:26
なぜか女の人より
男の人に切ってもらった方が
しっくりきます(笑)
変な意味ではなく技術的に。+290
-4
-
13. 匿名 2017/03/28(火) 21:33:45
↑
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|※ここ笑うとこ!!! |
|________|
∧__∧ ||
( ´ω` )||
/ つ||+4
-21
-
14. 匿名 2017/03/28(火) 21:33:54
男性の方が指の力強いから
シャンプーは好きかも
逆に男性が優し〜い指使いで
シャンプーは気持ち悪いです+90
-2
-
15. 匿名 2017/03/28(火) 21:34:12
宅配便と美容師は男がいい。男のほうが美容師は繊細だと思う。+174
-12
-
16. 匿名 2017/03/28(火) 21:34:23
仕事は出来ていいけど、プライベートな事聞かれるの事に抵抗がある+16
-1
-
17. 匿名 2017/03/28(火) 21:34:26
私+8
-3
-
18. 匿名 2017/03/28(火) 21:35:22
男の方が器用って言うよね。
だから、男性美容師の方が多いんだろうし。
あと、女性は毎月生理があったりして情緒が一定じゃないから不安定な時にカットとかされるの嫌かも。
+181
-32
-
19. 匿名 2017/03/28(火) 21:35:27
男の美容師ってすぐかわいいって褒めてくるよね
絶対全員に言ってるだろと思う
+96
-4
-
20. 匿名 2017/03/28(火) 21:35:41
美容室トピでマイナスされそうで書けなかったけど私も男の美容師さんのがいいです!
会話、シャンプーの強さ、カットの仕上がり、個人的には良いです!+146
-2
-
21. 匿名 2017/03/28(火) 21:36:00
好き!
好き過ぎて旦那にした!+22
-30
-
22. 匿名 2017/03/28(火) 21:36:02
過去の経験上、男性の方が女性らしい髪型にしてくれる気がする。+191
-3
-
23. 匿名 2017/03/28(火) 21:38:22
男性美容師さんの方が女性美容師さんよりもガッツリスッキリ切ってくれる…気がする
重たい髪型が苦手なので男性の方がいい+55
-3
-
24. 匿名 2017/03/28(火) 21:38:41
男性美容師さんの方がカットラインがやわらかいと思います。それに、まぁまぁ可愛く切ってくれるよね(о´∀`о)+77
-2
-
25. 匿名 2017/03/28(火) 21:39:05
男の美容師は苦手+14
-18
-
26. 匿名 2017/03/28(火) 21:39:49
自分語りがうるさい女性美容師多い
昔は女性に担当してもらってたけど、うるさいのイヤだから今は男性を指名してる+83
-3
-
27. 匿名 2017/03/28(火) 21:40:07
>>19
わかってる。ちゃんとわかってるんだけど、嬉しい!(笑)
鏡越しに見られて、「うん、可愛いね」と言われてドキーン!+57
-1
-
28. 匿名 2017/03/28(火) 21:40:17
男の人の方がシャンプー気持ちいいよね
女の人は力が物足りないし
爪が長い人多くて痛い
あとゴム手袋したままされる率が高い+57
-6
-
29. 匿名 2017/03/28(火) 21:41:15
同性だとわざと下手にされる感じがしてならない。
旦那が何度か行ってた美容室に旦那紹介で行った時、ボブ頼んだら、左右長さ違って、めっちゃ重たくされた。
その時、〇〇さん(旦那の名前)結婚されてたんですねー。ってテンション低めで言われた。
旦那のこと狙ってたんか?!+93
-42
-
30. 匿名 2017/03/28(火) 21:41:30
男性の方が可愛くしてれるから絶対男性の美容師さんがいい!!
好みとかも色々聞いてくれるし丁寧だよね。+118
-4
-
31. 匿名 2017/03/28(火) 21:41:59
女性は、男性に切ってもらう方が良いって聞いたことがある
+108
-6
-
32. 匿名 2017/03/28(火) 21:42:08
今の人が初めての男性美容師さんだけど技術もある上に時間も早い+8
-2
-
33. 匿名 2017/03/28(火) 21:42:24
単に似合うとか似合わないだけでなく、こういう髪質だからこうした方がいいとか、理屈を含めてアドバイスしてくれる人が多いので、参考になるし応用しやすい。+73
-4
-
34. 匿名 2017/03/28(火) 21:42:33
シャンプーは男性の方がいい
女性は指が細いし力がないから、力加減が難しいのか力任せにシャンプーする人多くて痛い思い何度かしたことある+13
-4
-
35. 匿名 2017/03/28(火) 21:42:39
美容師は異性の方がうまくいくとよく聞く+71
-2
-
36. 匿名 2017/03/28(火) 21:43:12
そう!ヘッドスパ、女の人の爪が痛くて痛くて…
髪を乾かす時も。
男の人の方がいい。+3
-8
-
37. 匿名 2017/03/28(火) 21:45:16
ブッ飛んだ髪型にするにも男の人の方が思いっきりやってくれる気がする。
女らしい髪型も男性目線だからなのかしっくりくるし。+55
-2
-
38. 匿名 2017/03/28(火) 21:46:14
男性特有の空間処理能力とか、理論的な考え方が生きてくるよね。美容師って。
量減らすにしても、適当にやってたらいいわけでもないらしいし、どこを切ったらまとまるとか、切りすぎたら跳ねるとかめちゃくちゃ計算いるからね
+57
-4
-
39. 匿名 2017/03/28(火) 21:49:10
男性美容師さんのほうがカットが上手な気がします
今、通ってる美容院は無駄なおしゃべりしなくていいからリラックスできます
逆に最悪なのはおばさん美容師
プライベートなことを根掘り葉掘り聞いてきて
イラつくし疲れる
一昔前の流行りみたいな髪型にされたことある+65
-4
-
40. 匿名 2017/03/28(火) 21:49:12
自分が今まで当たった男性美容師さんは女性より丁寧だったな
あと余計なお喋りしない方がほとんどだったので気を使わずすんだ
+13
-5
-
41. 匿名 2017/03/28(火) 21:49:57
私の場合は、ちょっと派手なカットにしたい時は女性の方がバサッと切ってくれる。
男性だと本当にいいの?って感じ無難なヘアスタイルになる事が多いな。+23
-4
-
42. 匿名 2017/03/28(火) 21:50:26
美容師に限らずどんな仕事でも男のがしっかりやってくれるイメージ。女は家事か育児の片手間な気がしちゃってなんかだめなんだよね。実際店長とか役員・社長は男が多いし。+13
-20
-
43. 匿名 2017/03/28(火) 21:52:11
男性美容師は、指名しないから別に問題ないけど
最近、男性客が増えきてて気持ち悪い。
何しに来てるんだよー!。
+6
-22
-
44. 匿名 2017/03/28(火) 21:52:44
首元の産毛が気になるので
女性にやってもらいたいです+6
-2
-
45. 匿名 2017/03/28(火) 21:53:16 ID:Ut4HxRVELB
ミドル脂臭が流行ってます。
美容師さんの多くは
40代の男女とも「頭がクサイ」のに
“自覚のない人”が大多数でしたよ。8割の美容師が悶絶「40代男性客の頭がクサイ」|40代からの男磨き スマートエイジングライフ|ダイヤモンド・オンラインdiamond.jpあなたは美容室で髪を切る際、自分の頭のニオイが心配になったことはないだろうか。ほとんどの人は気にしたことさえないかもしれないが、これからは認識を変えたほうがいい。なぜなら、美容師の多くがお客の「頭のニオイ」に悶絶しているという調査結果が出たからだ
+8
-1
-
46. 匿名 2017/03/28(火) 21:54:46
私の場合は、男性だけどナヨッとしてダラダラ切っている美容師に当たってしまい、逆にトラウマになってしまった(^_^;)
今は、女性だけど男っぽくてサクッと手早くイメージ通りにしてくれる方にずっとお世話になっている。
男性でも女性でも、自分と相性の良い美容師に出会える事は奇跡に近い!
+25
-2
-
47. 匿名 2017/03/28(火) 21:55:44
男性美容師の大部分がカリスマ美容師気取りの勘違い野郎w+13
-9
-
48. 匿名 2017/03/28(火) 21:58:27
そうそううなじのムダ毛処理してないから見られるの恥ずかしいw
まあ気にしないけど+11
-2
-
49. 匿名 2017/03/28(火) 21:59:29
私の担当美容師さん、男性で年近いから世代的な話も合うけど、私が雑誌読んでる時は話しかけてこなくて私が話したくなったら話してくれるし丁度いい。
その人の雰囲気も喋りもガツガツしてないから落ち着く。
カットも今までの女性美容師さんより断然上手い。
こちらの要望を守ってくれる(ここまでの長さでって言ってるのにそれよりも短くされるとか絶対ない)プラスα良い感じに仕上がるのが良い。
+17
-2
-
50. 匿名 2017/03/28(火) 22:00:55
こちらが言ってることをすぐに理解してもらえるので信頼してます+7
-3
-
51. 匿名 2017/03/28(火) 22:20:46
男性目線の冷静な意見を言ってくれる美容師さんにずっとお願いしている+7
-1
-
52. 匿名 2017/03/28(火) 22:25:27
私もです!
昔美容師さんと付き合ってたんだけど、その元カレは髪型を展開図みたいに考えてから作ってるって言ってたよ。
男性のほうが図形とか得意だからかな?パーマとかが上手い気がする。
女性は雰囲気で「こういうの好きそうです」とか言ってる気がしてならん。笑+7
-5
-
53. 匿名 2017/03/28(火) 22:25:57
初めて行く美容室で、指名なしだと、ほとんどいつも男性美容師になります。
特に不満はないんだけどさ。
担当を割り当てるのは、なんか法則でもあるのかな?+6
-3
-
54. 匿名 2017/03/28(火) 22:29:03
男性目線からの可愛い髪型にしてくれる気がする
改めて男と女の可愛いって違うんだなーって思う+19
-4
-
55. 匿名 2017/03/28(火) 22:35:08
>>5
わかりますー!
手元ばっかり見てます笑
イケメンな筈なんですが、顔の印象が無くて、説明できない笑+1
-1
-
56. 匿名 2017/03/28(火) 22:44:06
男性女性どちらがいいかは分からないですが、もう何年もお世話になってるのは男性美容師さんです。
久し振りに会った友達の髪型が、髪質や雰囲気含めてとっても似合っていて色っぽくなっていて、丁度探していたところだから紹介して貰いました。
派手な仕上がりでは無いのに、家族や彼氏、職場でも評判良くて、やっと出会えたー!という感じです。
長さだけお願いして後は安心してお任せできるので、行きつけは楽です笑+9
-1
-
57. 匿名 2017/03/28(火) 22:46:32
長いネイルでシャンプーしてくれる女性美容師さん
正直痛いです( ; ; )+16
-0
-
58. 匿名 2017/03/28(火) 23:02:25
ある程度カットした後に、「もう少しこうして下さい」って言うと、男性美容師はやってくれるけど、女性は何だかんだとご託並べてやろうとしない。+8
-4
-
59. 匿名 2017/03/28(火) 23:03:53
女性美容師は特有の優しさが裏目に出てシャンプーが物足りなかったり思い切ったカットしてくれなかったり。
もしくはぺちゃくちゃ喋ってこちらが気を使う。+3
-1
-
60. 匿名 2017/03/28(火) 23:19:51
カット云々で、イケメンに癒されたい。
+1
-1
-
61. 匿名 2017/03/28(火) 23:28:45
>>19
そういえば前言ってた所の男性の美容師は可愛いって言ってくれてたけど、今の所の男性美容師に言ってたもらったことない!!
でも今の担当してくれてる人イケメンだから、そんなん言われたらぶっ倒れるかもw
シャンプー、マッサージ、趣味が合う、うるさくない、そして目の保養。
今の担当さん最高です。+10
-0
-
62. 匿名 2017/03/28(火) 23:41:47
シャンプーの時に爪に引っかかるわ痛いわ
雑な女性美容師に当たって不快な思いした事あるから男性美容師がいいです+10
-1
-
63. 匿名 2017/03/28(火) 23:54:46
男性美容師の方がカットもパーマも上手い気がする。
でも喋りやすいのは女性美容師。
最近家に引きこもりで旦那以外の男性と喋ってないから男性美容師にお世辞言われたら照れてしまうかもw情けない私w+5
-3
-
64. 匿名 2017/03/28(火) 23:56:14
自分が今まで当たった男性美容師さんは女性より丁寧だったな
あと余計なお喋りしない方がほとんどだったので気を使わずすんだ
+9
-0
-
65. 匿名 2017/03/28(火) 23:57:38
変に女子力高い女性美容師に当たったら、いつも適当です女子力なくてすみませんって情けなくなるから嫌だw
あとシャンプーで爪立てる人嫌い。
マッサージも弱い。+8
-0
-
66. 匿名 2017/03/29(水) 00:19:31
女の美容師の方が機嫌の良し悪しが仕事の態度に出る。
同じ女だから敏感に感じ取るのかも知れないけど、男の方がフラットな気持ちでやってくれるから嫌な気持ちにならない。+19
-3
-
67. 匿名 2017/03/29(水) 00:34:12
女は髪を切るのを進めて、男は、切らないのを進めるらしい笑 スレチかな。確かに男の人のが女を可愛くする感じが分かるんだろうね、メイクアップアーチストも男多いし+4
-1
-
68. 匿名 2017/03/29(水) 00:35:44
最後、男の人に上着着せて貰うとドキッとする+5
-2
-
69. 匿名 2017/03/29(水) 00:36:39
最後男の人に、上着着せて貰うとドキッとする笑+0
-2
-
70. 匿名 2017/03/29(水) 00:37:54
安室ぽくしてください、そんなに可愛くなってどうするの? チャラいなぁ…+4
-0
-
71. 匿名 2017/03/29(水) 00:42:00
女の人は奇抜にするからやだ+2
-3
-
72. 匿名 2017/03/29(水) 01:15:09
今まで最高だった人が30代男性、最低だったのが50代くらいの男性美容師。年齢にもよるかも。+5
-0
-
73. 匿名 2017/03/29(水) 01:24:37
概ね男性の方があまりおしゃべりせずに短時間で終わる場合が多いので好きです。
話したくなくても仕事や子供のことを聞いてくるのは女性の方が多い気がします。
+10
-0
-
74. 匿名 2017/03/29(水) 01:34:18
私もずっと男性の美容師さんに切ってもらってます
男性の美容師さんは物腰が柔らかいというか…安心感があるというか…
逆に女性の美容師さんの方が何故か緊張してしまいます…+2
-2
-
75. 匿名 2017/03/29(水) 08:02:23
ずっと同じ美容室通ってるけど
落ち込む程下手にカットされた事が2回あって
どっちも女の美容師だった。
今は男性美容師さん指名してるけど、男ウケ良いカットしてくれるしトークもおもしろい(*´-`)
同性は無意識に嫉妬で下手にカットする人いるって聞いたことある。+8
-1
-
76. 匿名 2017/03/29(水) 08:13:11
いわゆる男性ウケする髪型、をふだんしてるので男性にやってもらうほうが仕上がりが良いことが多い。
女性は美容師本人の好みが出てしまうことが多い。それかすごく無難な仕上がりになる。+3
-1
-
77. 匿名 2017/03/29(水) 09:07:11
男性の方が上手な人が多いから好き。
嫌なのはおばさん〜お婆ちゃん美容師さん。
今から二十年前サイドは流れる感じでと頼んだら(私はシャギーのつもりだった)何故かパーマを左右にかけられ聖子ちゃんカットされた。出来上がりにぼうぜんとしたのに何故かおばちゃんは得意顔。イヤイヤイヤなん年前の髪型だよこれって。それ以来おばちゃんのいる美容院は避けてたんだけど、最近うっかり入ってしまい間違えないように美容院にあったカット雑誌を見せてこんな感じでと頼んだら雑誌はセミロングなのに出来上がりはショートだった。
もう諦めた。+2
-0
-
78. 匿名 2017/03/29(水) 14:00:11
女の美容師って威圧系の怖い人が多いような気がする。
あと女には可愛く見えても全然男ウケしない髪型勧めてくるのとか。
最低限の技術がある男の美容師の方がいい。
今通ってる美容師さんはゲイだけど仕事が丁寧だし女の独りよがりみたいなことはないし今までで一番安心して髪を任せられる。+9
-0
-
79. 匿名 2017/03/29(水) 15:34:20
女性の美容師の方が意外と話題に困り、変に勝気な人だと私とはセンスの合わないオシャレの話題でこちらがお客さんなのに何故かマウンティングされることに…
あと、爪伸ばしてる人がいると肌や頭皮が傷つきそうでイヤだ。
男性の方が客観的な目線で提案してくれたり、体力もあるので仕上げまできっちりしてもらえるし話題選びも気楽です。+6
-1
-
80. 匿名 2017/03/29(水) 19:05:17
絶対男性の方がいい。
同じ女性の事を悪く言うのも何だけど
男性の方がプロ意識が高く、一生懸命やってくれる。
女性はしょせん他人の頭と思ってそう。+7
-3
-
81. 匿名 2017/03/29(水) 21:19:57
独身女性の美容師さんが育児の話題をわざわざしてくるのが苦手
姉が友達が育児中でわかりますって言うけど、育児は自分で経験しなきゃわからないことたくさんあるから、実は話も噛み合ってなくてかえって疲れるんだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する