-
1. 匿名 2014/03/22(土) 21:08:04
他の人から見れば分からないことかもしれないけれど、髪型やメイクで「ココはこうでなきゃ一日憂鬱な気分…」と決まらないと気分が下がるくらいこだわっている事ありますか?
私はまつ毛をビューラーで上げると一本だけヘンな方向に向くので、この一本を直すのに四苦八苦します>_<+120
-1
-
2. 匿名 2014/03/22(土) 21:10:37
目尻のアイラインのハネ具合❗️
+283
-2
-
3. 匿名 2014/03/22(土) 21:10:50
眉毛おかしくないかな?と出かける前にもう一度チェック+133
-1
-
4. 匿名 2014/03/22(土) 21:10:52
黒目の上の部分のみ、茶色でインラインをひく。
+33
-6
-
5. 匿名 2014/03/22(土) 21:11:26
目頭にハイライトを入れ忘れた日はなんかテンション上がらない!+88
-7
-
6. 匿名 2014/03/22(土) 21:11:40
前髪の分かれ目の角度が気に入らないと1日ブルー
+312
-3
-
7. 匿名 2014/03/22(土) 21:13:26
斜めに流した前髪に隙間が出来るのが嫌いで、直るまでずっと直すw+237
-1
-
8. 匿名 2014/03/22(土) 21:13:44
眉毛はすっぴんでも半分は生えてないと駄目!
+96
-0
-
9. 匿名 2014/03/22(土) 21:14:06
ポニーテールの頭のてっぺんをコームでツルツルにしないと嫌だ+60
-9
-
10. 匿名 2014/03/22(土) 21:15:02
前髪の真っ直ぐ具合。
ドライヤー、アイロン、櫛の繰り返し。+85
-2
-
11. 匿名 2014/03/22(土) 21:15:19
チークの位置+89
-0
-
12. 匿名 2014/03/22(土) 21:15:52
チークは絶対オレンジ系がいい+55
-20
-
13. 匿名 2014/03/22(土) 21:16:15
前髪が決まらないとテンション下がる+271
-2
-
14. 匿名 2014/03/22(土) 21:16:25
マスカラは二度塗りまで!
ひじきにはしたくないので!+81
-9
-
15. 匿名 2014/03/22(土) 21:16:41
前髪がういてない状態がベスト。髪質で根本からうくので(;o;)+76
-1
-
16. 匿名 2014/03/22(土) 21:16:51
前髪をペターってしたい。YOUみたいに。
+57
-12
-
17. 匿名 2014/03/22(土) 21:17:43
眉が上手く描けた日は前髪を上げたヘアスタイル、上手く描けないと前髪を下ろして隠す+29
-4
-
18. 匿名 2014/03/22(土) 21:18:13
ハチ周りが癖で広がりやすいので、そこだけはペタっとさせる+18
-3
-
19. 匿名 2014/03/22(土) 21:18:27
下まつげ!
しっかり下げて丁寧にマスカラする
+69
-1
-
20. 匿名 2014/03/22(土) 21:18:32
眉毛が左右対称に仕上がってないとテンション下がる。
何ゆえド近眼だから鏡にかなり近づいて描くから難しい。+73
-2
-
21. 匿名 2014/03/22(土) 21:18:49
グロス塗る量
グロスは淡いピンクがいい+27
-7
-
22. 匿名 2014/03/22(土) 21:19:09
前髪はメガネにかからないギリギリの長さキープ、で、量は減らして軽く、まっすぐたらす。
おでこ丸出しはいやです。+8
-2
-
23. 匿名 2014/03/22(土) 21:19:28
とにかく目力‼︎
朝起きてまぶたが重いと1日ブルーです+86
-0
-
24. 匿名 2014/03/22(土) 21:19:44
眉毛!
太すぎず、細すぎず。
つり上げすぎず、下げすぎず。
+68
-0
-
25. 匿名 2014/03/22(土) 21:20:31
前髪くるんを失敗したら1日憂鬱Σ(ノд<)+82
-1
-
26. 匿名 2014/03/22(土) 21:21:21
ベースメイクが濃くないかどうか。
コンシーラーを使いすぎると濃くみえるから気をつけてる。+21
-5
-
27. 匿名 2014/03/22(土) 21:22:55
マスカラ塗ってるのに、ライン書いてるのに!まつげの隙間がヌーディーな人本当に気になる!!自分は絶対ぬらなきゃ気が済まない!+37
-8
-
28. 匿名 2014/03/22(土) 21:25:35
きゃりーぱみゅぱみゅみたいなデカリボンをつける。
20代だけど恥ずかしいとは思わない。
バイトの時は取ってくれって言われる。
頭が寂しいのが嫌。+13
-54
-
29. 匿名 2014/03/22(土) 21:25:36
前髪くるんてしすぎたらテンション下がる
自然に流れる感じがいい+53
-4
-
30. 匿名 2014/03/22(土) 21:26:16
前髪わかりますぅーーー!!!!
( ´△`;)
朝の強敵ですよね。
最悪、前髪アップにしてポンパドールみたくしてごまかします。
でも一日中気になってしょうがない。。。+45
-3
-
31. 匿名 2014/03/22(土) 21:28:30
髪を乾かす時、半乾きで寝るとふんわりパーマをかけたようになります。
乾かし過ぎとストレートになってしまいます。
自分の中で枕パーマと言っています。
+19
-16
-
32. 匿名 2014/03/22(土) 21:28:45
髪の毛の触覚?、サイドの量が自分の思い通りにいかないとイライラ(笑)+38
-1
-
33. 匿名 2014/03/22(土) 21:36:03
アイラインの長さ!
ミリ単位で雰囲気かわるから、アイラインには力いれます(笑)+47
-2
-
34. 匿名 2014/03/22(土) 21:37:34
とにかくむくみやすい(´д⊂)
上まぶたも下まぶたもパンパンにむくむと、誰とも目あわせたくないー…。
くちびるの皮がむけてたり、吹き出物ができてるときも。(^^;)
メイク以前のコンディションの問題なので、施しようがなくモチベーション下がります+26
-0
-
35. 匿名 2014/03/22(土) 21:37:35
眉毛をコーティングして整える。する、しないとでは顔の表情が全然ちがいます。
+13
-0
-
36. 匿名 2014/03/22(土) 21:38:23
鼻が小さいので、Tゾーン、ハイライト命です。
クリーム系ハイライトの後の、さらにパウダーハイライト。+17
-1
-
37. 匿名 2014/03/22(土) 21:38:38
アイラインはペンシルで引いてからその上からリキッドで上書きする。+18
-0
-
38. 匿名 2014/03/22(土) 21:40:55
前髪、すっごくわかります!
前髪決まらない日は、うまく笑顔作れません(ーー;)
そして、不機嫌MAXです。
化粧ノリ悪いのも嫌ですし、完璧にメイクして、外出したいです。+36
-3
-
39. 匿名 2014/03/22(土) 21:42:33
チークの左右対称加減!以前友人と泊まった次の朝、彼女に細かすぎると指摘された…。でも完璧に濃淡が一緒じゃないと一日モヤモヤする。+20
-1
-
40. 匿名 2014/03/22(土) 21:43:33
まつげは長さ重視+22
-1
-
41. 匿名 2014/03/22(土) 21:45:17
整形(((o(*゚▽゚*)o)))+2
-13
-
42. 匿名 2014/03/22(土) 21:55:27
後頭部が平らなので、髪の毛をわざとクシュクシュさせてる。+18
-0
-
43. 匿名 2014/03/22(土) 21:59:36
目の下にホクロを書く。
本当はシミなんだけど(笑)
一つに目が行くようにしておくと 他のシミが目立たないらしい。+24
-1
-
44. 匿名 2014/03/22(土) 22:02:14
眉毛は丁寧に書く。形を整える程度だけど。
唇の血色がいいから、口紅は塗らずにリップだけ。+8
-0
-
45. 匿名 2014/03/22(土) 22:03:25
前髪をいい感じにしたくて、朝起きたらまずニット帽をかぶります。
そのままごはん食べてメイクして出掛けにニット帽をとると、前髪がいい感じになります。+27
-1
-
46. 匿名 2014/03/22(土) 22:10:02
誰もみてないだろうが
髪をコテなど使わずにうちまきにするのが
こだわり+11
-0
-
47. 匿名 2014/03/22(土) 22:14:58
前髪にもストレートパーマします
前髪はやめとく?の意味がわからない!+17
-3
-
48. 匿名 2014/03/22(土) 22:22:05
28さんになんでそんなマイナスついてるの?笑
自分にしか分からないこだわりっていうトピなんだから、理解できなかったらなにも押さなければいいじゃん笑+7
-9
-
49. 匿名 2014/03/22(土) 22:26:22
美容院でブローしてもらっても、店出たら速攻で前髪直します!
前髪のクセだけは自分じゃないと分からない(^_^;)+54
-1
-
50. 匿名 2014/03/22(土) 22:33:17
齋藤ヤスカのtwoblock+0
-0
-
51. 匿名 2014/03/22(土) 22:37:02
まつげ、鼻にハイライト!!これが決まれば
いい気分♪+6
-0
-
52. 匿名 2014/03/22(土) 22:59:49
前髪にこだわっている人多いですね。
私もです。
前髪1ミリ切りすぎた午後
あなたに会うのがちょっぴりこわい
って歌を思い出した。+2
-0
-
53. 匿名 2014/03/22(土) 23:00:36
グロスは下唇だけつける+2
-1
-
54. 匿名 2014/03/23(日) 00:14:20
化粧する前に椿油を塗る。
日焼け止め効果があるそうで。それ以上に椿油を塗ってから化粧すると乾燥しないのとメイクの持ちぎ全然違う。
化粧すると皮がむけるほどの乾燥肌の私には欠かせないです。
乾燥肌の人試してみてほしい。+2
-1
-
55. 匿名 2014/03/23(日) 00:22:53
小顔に命かけてます(笑)
当方、ショートヘアー。
輪郭ごまかし要員の横髪必須!
メイクはチークのいれ方に一番気を使ってます。+3
-0
-
56. 匿名 2014/03/23(日) 00:26:17
メイクと言えるかどうかわかりませんが、ワンデーアキュビューディファインで黒目を盛ると若く見える気がしてハマッてます。
+6
-1
-
57. 匿名 2014/03/23(日) 01:11:16
下まぶたにアイラインをひかない。
落とすのが大変だから(^_^;+5
-0
-
58. 匿名 2014/03/23(日) 02:27:12
アップにするとき、わざと後れ毛っぽく残す髪。
うまくいかないと、ただの汚い感じになっちゃう(´;ω;`)+5
-0
-
59. 匿名 2014/03/23(日) 03:34:28
前髪くるん分かりますー
しかも上手くできた日に限って、外が強風でテンション下がる(笑)+3
-0
-
60. 匿名 2014/03/23(日) 11:35:43
面長なので、サイドとバックはばれない程度に必ず逆毛を立ててます。
めんどくさいけど、これだけで丸顔に近づけるのでやめられない。。
本当に面長緩和されます!
これからもやり続けると思うと憂鬱(T_T)
でも、やめられません(T_T)+1
-0
-
61. 匿名 2014/03/23(日) 12:46:19
エラがはってるので、アイロンで顔周りを内巻きにする。
メイク後は合わせ鏡にして他人から見られた姿までチェックしてる。+1
-0
-
62. 匿名 2014/03/23(日) 12:53:49
自分の頭、超絶壁なので
頭の後頭部に詰め物してセットしないと街を歩けません。+5
-0
-
63. 匿名 2014/03/23(日) 15:17:51
こだわりはありません!
服装や気分や流行に合わせて毎日変えたいので。
似合わないものはやらないようにしますが。。+0
-0
-
64. 匿名 2014/03/23(日) 17:28:35
アイラインを引かない方が、目が大きく感じるし、ハーフっぽくなる!+2
-0
-
65. 匿名 2014/03/23(日) 18:34:43
ナチュラルメイクで他人からはすっぴんに見られるのをあえて狙ってます。
最近湯上りメイクにハマってますが我ながら美しすぎてウットリw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する