-
1. 匿名 2017/03/28(火) 09:22:35
出典:blog-img.esuteru.com
1位には「君の名は 聞いてくれたの ポリスだけ」
上位作品以外にも6位「子に課金 何故にレベルが 上がらない」
8位「アニメイト 彼氏とくる奴 まじ何なん?」などが"わかる"と話題になった
第12回あなたが選ぶオタク川柳大賞|インターリンクwww.575.moe「人はみな 何かしらかの オタクです」でおなじみのオタク川柳大賞・猫耳女子キャラコンテストが今年も開催。株式会社インターリンク主催。
+109
-1
-
2. 匿名 2017/03/28(火) 09:24:55
クスってなった。+311
-0
-
3. 匿名 2017/03/28(火) 09:25:27
誤誤誤誤誤wwww+323
-3
-
4. 匿名 2017/03/28(火) 09:26:08
(´ω`)+15
-0
-
5. 匿名 2017/03/28(火) 09:27:04
40代の作った川柳が上手い、そして悲しいw+208
-0
-
6. 匿名 2017/03/28(火) 09:27:28
子に課金…
トピずれだけど、この春から子供に塾通い始めさせた親としては、耳が痛いな(涙)+414
-2
-
7. 匿名 2017/03/28(火) 09:27:50
9位に同意+12
-1
-
8. 匿名 2017/03/28(火) 09:27:53
3位のよくわからない+115
-12
-
9. 匿名 2017/03/28(火) 09:27:56
サラ川よりオタ川の方が毎年楽しみになった+114
-3
-
10. 匿名 2017/03/28(火) 09:28:40
ユーキャンの流行語より断然いい
+285
-0
-
11. 匿名 2017/03/28(火) 09:29:33
4位のにドキッとしてしまいました!!+11
-1
-
12. 匿名 2017/03/28(火) 09:29:35
まさに我が家も第6位
+12
-2
-
13. 匿名 2017/03/28(火) 09:30:24
10代の子の川柳は何となく「あぁ、10代だな」って川柳。
30代以上は深みがある。+206
-1
-
14. 匿名 2017/03/28(火) 09:31:11
うまいなぁ。+27
-1
-
15. 匿名 2017/03/28(火) 09:32:10
課金って親のおもちゃではないです、上がらないのは親としてのレベルが低いからでしょうね+6
-148
-
16. 匿名 2017/03/28(火) 09:32:41
うまい事をwww
ってうまい事言う川柳だったw+156
-1
-
17. 匿名 2017/03/28(火) 09:32:51
>>1
七位のやつってどういう意味?+3
-5
-
18. 匿名 2017/03/28(火) 09:35:01
>>15
オタク川柳でそんな真面目に語られても…+149
-3
-
19. 匿名 2017/03/28(火) 09:35:28
子に課金…
ブラックユーモアだけどいいね(笑)+235
-1
-
20. 匿名 2017/03/28(火) 09:35:49
みんな上手だなあ+44
-0
-
21. 匿名 2017/03/28(火) 09:35:54
初めて知った、12回もやってたなんてwww+59
-0
-
22. 匿名 2017/03/28(火) 09:36:01
>>17
コミケでコスプレするからその衣装作りってことじゃない?+109
-1
-
23. 匿名 2017/03/28(火) 09:36:14
>>15
真面目wwww+98
-1
-
24. 匿名 2017/03/28(火) 09:36:15
>>17
コスプレの衣装を作ってるんじゃない?+61
-2
-
25. 匿名 2017/03/28(火) 09:38:44
+208
-2
-
26. 匿名 2017/03/28(火) 09:39:15
>>17
コミケが楽しみで胸が高鳴ってるのとコミケ用のコスプレ衣装作るために必死にミシン動かしてるってことじゃないの?オタク川柳だし。+91
-1
-
27. 匿名 2017/03/28(火) 09:39:29
>>15
冗談通じない人?+117
-1
-
28. 匿名 2017/03/28(火) 09:41:10
>>15
マジレスしてて楽しい?(๑>◡<๑)+115
-1
-
29. 匿名 2017/03/28(火) 09:41:27
>>15
子への課金ってゲームとかのことじゃなくて
単に学費や塾代のことなんじゃないの
とマジレス+187
-2
-
30. 匿名 2017/03/28(火) 09:42:07
勝手に自己満足で課金して何がレベルがあがらないだよ
馬鹿が、そんな親だから子供も低脳なんだよ+5
-116
-
31. 匿名 2017/03/28(火) 09:42:27
>>15がすごい人気でワロタwwwww+121
-0
-
32. 匿名 2017/03/28(火) 09:43:47
>>30
ここにも冗談の通じない奴が…+149
-2
-
33. 匿名 2017/03/28(火) 09:43:53
>>30
なんで怒ってるの?+132
-1
-
34. 匿名 2017/03/28(火) 09:47:41
オタク最高!
昔は見下され地下の存在でしかなかったのに
結構市民権得て来たね。+18
-13
-
35. 匿名 2017/03/28(火) 09:49:00
本当に課金しても無駄な子供っていると思う
弟が普通の塾の数倍高い月謝の個別塾に通ってたけど受けた高校は偏差値の低いバカ私立。
高校も大学も私立、その他含めて私の10倍は金かかってるけど弟はニート引きこもりです
生まれてきた価値ない+98
-32
-
36. 匿名 2017/03/28(火) 09:52:25
耳が痛い!w+13
-1
-
37. 匿名 2017/03/28(火) 09:56:41
自虐っぷりがたまらんなw+45
-0
-
38. 匿名 2017/03/28(火) 10:07:26
子に課金 何故にレベルが 上がらない
自分のレベルが低すぎるんでしょ。
子に期待してもしょうがない。
所詮だめな遺伝子だ。+8
-69
-
39. 匿名 2017/03/28(火) 10:11:41
>>35
塾行かせれば成績上がると思ってる親って馬鹿だと思う
親が子供に関心を向けず
子供がやる気を感じられないから成績上がらないんだよ
+12
-51
-
40. 匿名 2017/03/28(火) 10:19:00
こういうの見て真面目に語り出す人本当嫌!白けるわ+149
-1
-
41. 匿名 2017/03/28(火) 10:19:03
「んもーあんたもうちょっと頑張りなさいよっ」っていうどの家庭にも大小ありそうなボヤキをジョークにしてるだけ、みんなでそれを楽しもうっていう意図のものなのに、そんな深刻に親子論とか語られてもね…
サラ川とかにも「上司との良好な関係が築けないのは健全な雇用関係といえず労使の問題が…」「妻の尻に敷かれてるとか現代日本のフェミニズム思考が今後の日本経済を…」とか言っちゃうタイプ?人生つまらなさそうだね。+136
-2
-
42. 匿名 2017/03/28(火) 10:22:29
ネタにマジレスカコワルイ。+87
-1
-
43. 匿名 2017/03/28(火) 10:30:08
ネタにマジレスしてる人って耐性レベル上がらなかったの?+83
-1
-
44. 匿名 2017/03/28(火) 10:31:11
19位、ぜんぶ英語なのにちゃんと五七五調になってて感動+43
-1
-
45. 匿名 2017/03/28(火) 10:35:48
19位、ほんとだ!英語なのにちゃんと五七五調な上にどんな状況か手に取るように分かる!すごいな!
OTAKUはグローバルスタンダードになってきてるね。+11
-6
-
46. 匿名 2017/03/28(火) 10:38:54
塾は成績あがることを期待するというより、学校だけでは補えない受験用の問題の解き方考え方を身に付けにいくところだよ。いいじゃん、行かせたって。少しでも子供のためになるように…っていう親心だし、自己満じゃないよ。子供に関心ないわけないでしょう?それを無駄にするか糧にするかは本人次第。
もちろん塾に行かないで自分で切り開ける子供もいれば、塾で教わって理解に繋げる子供もいる。そこは家庭で話し合って決めればいい。
他人の揚げ足とりするのはよくないし、ここを単純に楽しんで読んでいる人に水差すようなコメントはつまんない。+4
-14
-
47. 匿名 2017/03/28(火) 10:43:04
尊い可愛すぎをどの時点で使うのか分からないけど、他は概ね分かったし面白い。
尊いって流行ってるの?
何が尊いの?
なかなか難しいね!面白いけど。+29
-1
-
48. 匿名 2017/03/28(火) 10:47:52
9位にすごく共感(笑)うまいわ~。+6
-0
-
49. 匿名 2017/03/28(火) 11:03:48
うちの娘さぁ、すごくいい娘なんだよ、優しいし、結構美形だし長身でスタイルいいし。
だけど、重度のオタクで恋愛全く興味なしファッションにも興味なし暇があればアニメイト通い。
孫はきっと見れないな。+50
-3
-
50. 匿名 2017/03/28(火) 11:04:21
>>47
尊いは萌えるの上を行く愛情表現みたいだけど
命等に使う言葉だし、宗教的意味も強いみたいだし
気軽に多用する言葉じゃないと思う。+7
-3
-
51. 匿名 2017/03/28(火) 11:05:21
この前テレビでやってたんですが
アニヲタの女性三人組がカラオケボックスに行き、何十回と観てるDVDを持ち込んで神回のアニメ鑑賞
クライマックスに「……尊い!」だの発しながら号泣してましたよ笑
凄い世の中だなぁ……と笑+19
-0
-
52. 匿名 2017/03/28(火) 11:15:18
うちの子無課金で国立理系ストレートで合格しちゃった
申し訳ない+0
-19
-
53. 匿名 2017/03/28(火) 11:46:37
オタク川柳なのに子供とかくだらねーな。どうでもいいよ。
アニメイトにくる彼氏連れの方が面白い!w+8
-3
-
54. 匿名 2017/03/28(火) 12:07:29
ここはだね
笑いとばして
正解よ+28
-1
-
55. 匿名 2017/03/28(火) 12:10:24
6位の人へ。
蛙の子は蛙。
トンビが鷹を生むことはない。+5
-1
-
56. 匿名 2017/03/28(火) 13:01:25
「子に課金~」批判してる真面目(笑)な人いるけど、こういうユーモアある川柳書けちゃう親は逆に
子どもを道具としか思ってないような親とは真逆の楽しい親だと思うなー
なんだかんだ家族でゲームとかできそうで楽しそう+41
-3
-
57. 匿名 2017/03/28(火) 13:12:28
子に課金
以外は面白いと思う。
レベルがあがらないなんて言ったらかわいそうだよ
何歳の子なのか知らないけど
成長してない子なんて殆どいない
親がそれを当たり前に感じてしまってるだけだし
高望みし過ぎなんだよ。
小学生が年間覚える漢字200とか300だよ?
大人になってからそんなに覚えられない
他にも色々やってるし
中高生も大学生もそうだよ
学業、人間関係、社会性色々吸収してるはず。
レベルがあがらないなんて言わないであげて欲しい。
+2
-26
-
58. 匿名 2017/03/28(火) 13:33:55
ネタとかマジレスとか言ってる人ってこういうオタクたちが社会的に認めらてると勘違いしてるんじゃないの?はっきり言って気持ち悪いよ、ネタだからなに言ってもいいなんてノリがOKなら今話題の少女殺害絡みの2ちゃんの書き込みもノリで書いてるからOKとか言うの?
オタクも変質者も紙一重の立場だって社会に思われるてることを理解しなよ、まともな人間はこんなオタク川柳に投稿しません。
なにがユーモアだよ、職質なんてされるのはまともな人間みられてないからって理解しなよ。+2
-20
-
59. 匿名 2017/03/28(火) 13:45:11
え、楽しく見てるのにネタ川柳にここまで怒れるってすごいね
なんか辛いことでもあったの?+35
-1
-
60. 匿名 2017/03/28(火) 14:12:57
子供に「課金」か。私は「投資」だと思ってたけど、返ってこない可能性大だから、課金の方が合ってるかもね。+25
-1
-
61. 匿名 2017/03/28(火) 14:20:59
20位の
意味がぜんぜん
わからない+7
-0
-
62. 匿名 2017/03/28(火) 15:36:03
うちの大学生の息子 課金してるんだよね…(勿論自分の稼ぎの中でやらせてますが)。
私 この子の為に教育資金いくらかけてきてるのかなぁって この話を読んでふと思ったの。
課金とは言い方が悪いけれどさ… 子供が「ガチャ引くのに課金したのにいいのが出なかった」とか聞くと あ・・・そう・・(刹那)ってちょっとだけ思う。
今の自分がものすごく我慢してるとは思わないけれど ある程度は自分の欲望を抑えて子供にスライドしてる部分があるからかな?
+1
-4
-
63. 匿名 2017/03/28(火) 16:35:50
ってか11位以降が全くわからんw+2
-2
-
64. 匿名 2017/03/28(火) 17:28:35
え、面白い川柳見てたのに
ユーモアの分からない変な人いて怖い
普段から冗談通じなくて浮いてるんだろうな…
ってか、冗談通じないのに
なんでガルちゃやってるんだろうw
+14
-2
-
65. 匿名 2017/03/30(木) 01:28:50
>>25
「好きな子を 奪い合わずに 語り合う」
なんだかほっこりしちゃいます(^-^)
マジレスでかみついてる人は、現実の生活でいろいろ溜まってるのかなぁ…+0
-0
-
66. 匿名 2017/03/30(木) 17:14:13
子に課金」に返歌
無意味だよ 遊び人は 遊び人
オタク川柳で優勝すると10万円なんですね。来年は作品考えてみようかな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する