ガールズちゃんねる

来月から給料上がりますか?

109コメント2017/04/03(月) 18:11

  • 1. 匿名 2017/03/27(月) 22:05:18  ID:n1ZE2lvl8m 

    毎年この時期になると憂鬱です何故なら給料が上がらないからです。皆さんはどうですか?

    +87

    -1

  • 2. 匿名 2017/03/27(月) 22:06:05 

    時給あがりましぇーん(>_<)

    +125

    -3

  • 3. 匿名 2017/03/27(月) 22:06:09 

    変わらず低収入です

    +156

    -0

  • 4. 匿名 2017/03/27(月) 22:06:55 

    上がるけど手取り下がります。
    社会人2年目……

    +121

    -3

  • 5. 匿名 2017/03/27(月) 22:07:09 

    上がりません。昇給なしでもう5年・・・(泣)

    +86

    -0

  • 6. 匿名 2017/03/27(月) 22:07:19 

    一応毎年上がる

    +109

    -1

  • 7. 匿名 2017/03/27(月) 22:07:36 

    2000円上がります

    +73

    -1

  • 8. 匿名 2017/03/27(月) 22:07:48 

    来月から給料上がりますか?

    +0

    -7

  • 9. 匿名 2017/03/27(月) 22:07:52 

    来月から給料上がりますか?

    +48

    -2

  • 10. 匿名 2017/03/27(月) 22:07:56 

    上がりません。
    引かれるばっかり。

    +47

    -1

  • 11. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:09 

    上がりましたがボーナスありません
    各種手当ても法にかからないぎりぎりです

    +36

    -1

  • 12. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:16 

    上がる。
    ほんのちょっとだけ昇給し、
    昇給以上に税金も増える。増える実感なし。
    未だに給料は消費税8%に追いつかない…

    +152

    -0

  • 13. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:18 

    上がります。年齢で基本給が決まるので。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:19 

    おちんちん上げ

    +8

    -28

  • 15. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:31 

    上がらない。保険料とか上がるよね。

    +66

    -1

  • 16. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:40 

    もうそんな時期か…
    定期昇給だから上がると思う
    上がっていくたびいつ給料に見合わなくなって首切られるんだろうと怖くなる

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:48 

    年収で8万上がります!!うれしい!

    +108

    -8

  • 18. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:49 

    派遣だけど、時給80円上がる。
    でも自腹交通費も上がる。
    意味なし。

    +38

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:51 

    基本給が下がって他の手当てが上がって、プラマイゼロ。基本給下がると色々影響あるのに…小狡いやり方。

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:55 

    社会保障費がジリジリ上がってるから昇給してもらわないと手取りが減る一方。
    でも上がらない。金ない。

    +106

    -0

  • 21. 匿名 2017/03/27(月) 22:09:02 

    うちの会社は5万上がります!

    +14

    -11

  • 22. 匿名 2017/03/27(月) 22:09:48 

    病気で無職なのでゼロ円からゼロ円‥。

    +13

    -8

  • 23. 匿名 2017/03/27(月) 22:10:57 

    まさに、んなこたぁない!

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/27(月) 22:11:25 

    交通費(ガソリン代)だけ上がる。ほんの少しだけど。

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2017/03/27(月) 22:11:59 

    年次昇給あります♪
    昇格したので手当も上がります♪

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/27(月) 22:12:01 

    昇格したので上がります。
    微々たる金額だけど!
    もっとくれーーーー

    +43

    -1

  • 27. 匿名 2017/03/27(月) 22:12:22 

    5000円あげなくていいから
    残業代払え。

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2017/03/27(月) 22:12:39 

    毎年昇給5000円ってどうですか?

    ホワイト+
    ブラックー

    +311

    -4

  • 29. 匿名 2017/03/27(月) 22:12:50 

    1年で8000円ずつ上がるけど、そのぶんいくら引かれるかな〜

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2017/03/27(月) 22:13:04 

    上がりません。
    下がる上に、定額昇給廃止、事務員は固定給に上限がもうけられ定年迄固定給確定です⤵
    何のモチベーションもなくなりました(`Δ´)

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2017/03/27(月) 22:13:56 

    上がらない。ボーナスも無し。泣ける

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/27(月) 22:14:24 

    月5千円下がります(´;ω;`)
    委託業務で確定申告面倒だし…転職しようかな…

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/27(月) 22:14:42 

    >>5
    大丈夫です。上には上がいます。
    私、10年目ですよwww楽しくもないのになんで続けてるのか不思議!!

    +40

    -2

  • 34. 匿名 2017/03/27(月) 22:15:05 

    上がりません。実質賃金もまたマイナスです


    実質賃金0.1%減 
    2017/3/23 10:02

     厚生労働省が23日発表した1月の毎月勤労統計(確報値、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除く実質賃金は前年同月比で0.1%減少した。速報段階より0.1ポイント減った。

    日本経済新聞
    日本経済新聞mw.nikkei.com

    日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2017/03/27(月) 22:15:43 

    2000円下がる…

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/27(月) 22:15:47 

    アホノミクスで下がります

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2017/03/27(月) 22:15:55 

    時給いいとこ転職するから上がる
    いえーい

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2017/03/27(月) 22:16:19 

    転職するので上がります。
    同じ職種なのに3万も上がります。

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2017/03/27(月) 22:16:27 

    ホントに〜⁈
    お小遣い、上げてもらおうかな…(^_^)a

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2017/03/27(月) 22:16:29 

    毎年5000円前後上がります。でも上がっても引かれる分も多い。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2017/03/27(月) 22:17:22 

    あがる予定
    去年は上がらなかったから今年こそは!

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/27(月) 22:17:24 

    毎年9月に10円ずつ上がります。
    なぜ9月なんだろう

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2017/03/27(月) 22:20:45 

    勤続10年。上限までいったのでこれ以上上がりません。アラフォーです。定年までこのままとか、つまんない人生だなと時々思う。
    安定してるけど、挑戦したくもなります。

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/27(月) 22:22:02 

    2chと同じじゃないか!!

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2017/03/27(月) 22:22:30 

    1割下がると今日夫から言われた(ノ_・、)

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/27(月) 22:24:15 

    あがるよ!!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/27(月) 22:25:23 


    出世したので上がります。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/27(月) 22:26:35 

    もうすぐ2年目。月給+1万です。
    実家が通勤圏内で補助出ないし一人暮らしはまだ無理だな〜

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/27(月) 22:26:40 

    >>4

    私もです。
    市県民税とか入ってきますものね
    手取りは下がります

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/27(月) 22:26:44 

    上がりまへん( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/27(月) 22:27:16 

    旦那ですが、
    全然上がりません!もう嫌じゃー!

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2017/03/27(月) 22:28:44 

    上がるわけがない
    ただただ忙しい

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/27(月) 22:29:17 

    保育士ようやく時給800円!

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/27(月) 22:30:17 

    上がりません、年収さがりまくってるので辞めます。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/27(月) 22:31:53 

    上がります!
    2年目でやっと1万アップ…辛い時期あったけど、諦めないで頑張って良かった!

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2017/03/27(月) 22:32:14 

    あー上がるわー!夢の中ではな!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/27(月) 22:33:21 

    年収500
    泣きたい

    +0

    -16

  • 58. 匿名 2017/03/27(月) 22:35:11 

    上がらんよ…(-_-)

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/27(月) 22:35:46 

    来年は4万昇給。
    ちなみに月ではなく年間です…

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2017/03/27(月) 22:35:53 

    パートだけど、時給上がらない…。
    最低賃金ギリギリ。
    仕事できる人とできない人、みんな同じ。
    やってらんねー!

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2017/03/27(月) 22:38:02 

    最低賃金上がったら上がる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/27(月) 22:38:13 

    上がるシステムだけど全然上がってる気しない
    社会保険が増えてその分引かれるから
    むしろどんどん減ってる気が・・・

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/27(月) 22:38:47 

    月1万昇給しても手取りは5000円ほどしか増えないっていう…

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/27(月) 22:38:55 

    時給400円上がる!
    やったー頑張るー

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/27(月) 22:42:01 

    3年で3万ずつ上がっていきます( ´∀`)

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/27(月) 22:51:06 

    毎年昇給あります。ひかれる分が大きすぎるー。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/27(月) 22:51:21 

    >>64
    いいなぁ。私は来月から30円しか上がらない^^;

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/27(月) 22:55:31 

    転職というか同じ職種だけど、会社変えたら爆上がり。
    さっさと変えるんだったなー。
    会社選び大事。
    転職勇気と労力いるけど不満がある人は頑張って変えた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/27(月) 22:55:40 

    転職するので上がります!働くぞー!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/27(月) 22:57:21 

    旦那だけど、資格とったので4万弱基本給上がります。ありがたい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/27(月) 23:00:06 

    四万上がります。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2017/03/27(月) 23:06:02 

    手取り上がらないのに税金ばっか増えて、この国って一体何なんだろうと思う。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/27(月) 23:07:01 

    上がりません。
    奇跡が起きて上がったとしても、月3000円とか。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/27(月) 23:07:04 

    どんなに頑張っても雀の涙以下…
    仕事なんて頑張る気が起きない…
    自分の身体に無理させたくない…
    私生活充実させたい。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/27(月) 23:09:53 

    今の時給は最低賃金と同額です。
    今後も上がる見込みはまったくありません。
    少しでも時給の高いところに転職したいのですが、新しいことが覚えられるのか不安で、決断できません。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/27(月) 23:19:42 

    絶望的です!THE零細企業です!
    現在一般的に景気はいいのですか??
    全く分かりません!副業のアルバイト先を探してます!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/27(月) 23:20:34 

    毎年昇給ありますが上限額があり五十万円が最高額でそれ以上は上がらない。
    まだまだ上限額まで到達しないので関係ないかな。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/27(月) 23:22:49 

    うちも上がります◡̈
    ありがたい話です。
    今年こそはと色々考えてしまいます

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2017/03/27(月) 23:27:01 

    上がります!というかバイトから社員になりましたー

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/27(月) 23:32:14 

    給料少な過ぎてやる気もでない。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/27(月) 23:44:50 

    あがるけど、おそらく手取りは変わりません

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/27(月) 23:52:28 

    パートで時給が10円上がるかな。
    何だそりゃ?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/27(月) 23:54:09 

    全社員あがります!
    パートさんも。
    しかも特別ボーナスまで社員と、パート同額ででます!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/27(月) 23:57:06 

    上がるはずがない。
    残業もサービス残業だしね。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/28(火) 00:04:20 

    はい!上がりませーん!上がったうちに入りません!いい仕事探します!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/28(火) 00:17:53 

    営業から内勤になって7万減ります(-_-)
    営業では見なし残業65時間手当てが出てたのが大きかった…

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/28(火) 00:22:07 

    >>28
    五千円でも上がるだけ羨ましいです。うちの会社なんて全社員減給です。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/28(火) 00:44:07 

    夫ですが
    基本給が月5000円とボーナスが少なくとも3万円と子供の家族手当が1人に付き月2500円上がります!
    社宅なので夫の上司の奥様方に
    嬉しいですね!と話したら、ここ数年では上がってる方だけど、そんな喜ぶ金額じゃないでしょう。バブルの時は月1万上がったのよ。と笑われてしまいました…。
    ゆとり世代で、結婚前はブラック企業勤めだった人間からすると、信じられないくらい嬉しいんです…!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/28(火) 00:53:07 

    仕事量は増える一方なのに、時給は全く上がりません。
    今年こそ良い会社に転職するぞ‼︎

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/28(火) 01:33:08 

    電気料金も税金もアップするんだから、給料上げてくれないとね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/28(火) 01:53:49 

    昇給の前に、
    来月から介護保険料が引かれます。
    厚生年金しかり、ボーナスからも引くんじゃねーよ!



    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/28(火) 02:02:27 

    まぁまぁホワイト会社に入社して4ヶ月だけどあがる?

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2017/03/28(火) 03:07:29 

    公務員だから一応毎年上がってます。
    民間の基準が分からないけど4年で2万5000円上がってるのは普通かな?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/28(火) 05:55:53 

    微々たるものだけど毎年上がる。揚げてくれるだけでもありがたや〜と思ってます。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/28(火) 06:01:59 

    給料上がるんだけど経理の人に明細見てもらったらわかるけど税金どばっと引かれるから実質1万しかプラスで振り込まれないと言われた。三万ほど上がるんだけどなぁ〜…税金高杉

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/28(火) 06:14:07 

    育休期間が長かったので今年は上がりません

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/28(火) 06:56:13 

    主人の給料は固定から上がる月も有れば上がらない月も有ります。
    職人なので雇われる時に値段交渉して入社します。
    当然、皆さんの給料も知りません。
    先月は四万円多かったけど固定給自体が上がる事は無いと思う。
    普通のサラリーマンの方が羨ましいけど、主人の立場になると好きな仕事が出来るぶん私は満足してます。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2017/03/28(火) 07:23:39 

    社会人2年目になります
    5万上がります
    けどいろいろしょっ引かれるんだろうな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/28(火) 07:51:21 

    7000円アップです!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/28(火) 07:53:00 

    え、これ毎月の基本給のことじゃないの?
    年収だったら8万4000円アップだよ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/28(火) 08:02:21 

    上がっても運悪いと健康保険料とか厚生年金も上がるから意味ない。標準報酬月額だっけ、2万刻みになってるやつ。社会保険料高すぎだよー住民税も高すぎだよー。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/28(火) 08:29:40 

    上がるよー

    でも昇給なくても税金自体上がってるし、
    給与上がるとそれで税金も上がるし、
    全体的にアゲアゲで結局変わらないか下手したら下がりそう

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/28(火) 08:51:00 

    旦那が3万5千円あがる!子供も産まれるから嬉しい。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2017/03/28(火) 09:21:00 

    うちは2万上がります。
    いつも頑張ってくれている旦那に感謝。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2017/03/28(火) 10:58:33 

    営業だから頑張った分給料に出るからやりがいがある

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/28(火) 13:59:09 

    相変わらずの低所得者です。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/28(火) 15:55:16 

    上がるけど元が低いから変わらず低賃金

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/28(火) 20:30:27 

    低賃金ですが上がりません。
    それなのに条件悪くなって休みが結構減るので
    実質下がります。
    最悪です

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2017/04/03(月) 18:11:56 

    上がらない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード