-
1. 匿名 2017/03/27(月) 19:32:12
結婚指輪どうなってますか?
私は結婚して2年目ですが、 途中妊娠期間を挟んで外していたにも関わらず 細かい傷がもういっぱい出来ています(´;ω;`)
しょうがないのかなと思いつつ外してるのも寂しいしで結局つけたままです。
皆さんの結婚指輪はどうなってますか?+28
-7
-
2. 匿名 2017/03/27(月) 19:32:40
売りました+42
-28
-
3. 匿名 2017/03/27(月) 19:32:50
抜けない気がする…+19
-6
-
4. 匿名 2017/03/27(月) 19:33:18
+14
-5
-
5. 匿名 2017/03/27(月) 19:33:19
太って入らなくなってしまってる
旦那は付けてる+61
-5
-
6. 匿名 2017/03/27(月) 19:33:27
買ったけど着けてないから新品同様+48
-2
-
7. 匿名 2017/03/27(月) 19:33:34
+21
-3
-
8. 匿名 2017/03/27(月) 19:33:39
離婚して燃えないゴミ行き+24
-13
-
9. 匿名 2017/03/27(月) 19:33:52
売ったー
もーいらね+31
-15
-
10. 匿名 2017/03/27(月) 19:34:02
そうなる事を前提して、シンプルなものをずっとしてる+29
-2
-
11. 匿名 2017/03/27(月) 19:34:22
うちは結婚10年。
もういい歳して結婚指輪もなーと思って(夫のことそんなに好きじゃないし)そろそろ外そうかタイミングに悩んでます。+48
-9
-
12. 匿名 2017/03/27(月) 19:34:35
たまにしかつけてないから、まだ綺麗+31
-3
-
13. 匿名 2017/03/27(月) 19:34:36
どちらともなく着けなくなり、しまってあります。+29
-3
-
14. 匿名 2017/03/27(月) 19:34:53
つけてる。
外すと無くすから+84
-4
-
15. 匿名 2017/03/27(月) 19:34:56
8年目の今も毎日つけてるけど
外すものなの?+146
-6
-
16. 匿名 2017/03/27(月) 19:34:58
抜けなくなった+8
-1
-
17. 匿名 2017/03/27(月) 19:35:06
たまに外すよ 浮腫みの関係で+36
-0
-
18. 匿名 2017/03/27(月) 19:35:07
もう薬指に埋まってる+75
-1
-
19. 匿名 2017/03/27(月) 19:35:21
結婚して1年です。
お出かけやら仕事(事務職)中はつけてるけど家事するときは外してるから、そんなに傷は付いてないです。+49
-1
-
20. 匿名 2017/03/27(月) 19:35:55
宝石箱の隅で寝ています+55
-0
-
21. 匿名 2017/03/27(月) 19:36:17
結婚指輪なーーーーい。
何もなーーーーい。
でも、関係なーーーーい。+39
-8
-
22. 匿名 2017/03/27(月) 19:36:25
産後指だけ痩せたのか
ゆるゆるに
サイズ直しに行くのもめんどいけど
外すとなんで外してるの?って
言われるからそれもめんどくて
とりあえず付けてる+11
-3
-
23. 匿名 2017/03/27(月) 19:36:30
結婚指輪は、家事をするから自宅では外しているけど、外出する時にははめる
ちなみに婚約指輪はタンスの肥やしになっている+59
-1
-
24. 匿名 2017/03/27(月) 19:36:36
付けっぱなしにしてたら痒くなって外したまま
多分宝石箱だけど確認してないので無いかも+27
-1
-
25. 匿名 2017/03/27(月) 19:36:45
お風呂以外では付けっぱなしだから傷だらけ。誰かに見せたりあげたりするわけじゃないから気にしない。もう体の一部みたいなものだしね。ただ、婚約指輪は綺麗にとってある。+27
-3
-
26. 匿名 2017/03/27(月) 19:36:56
仕方なくつけてる(笑)
でも周りの奥さん達はつけてないよ〜
外した方が家事とかお肌のお手入れしやすいよね〜衛生的にもね(-_-;)+74
-2
-
27. 匿名 2017/03/27(月) 19:36:56
もう傷なのかくすみなのか分からない…。+10
-1
-
28. 匿名 2017/03/27(月) 19:37:03
抜けない、という人のコメントが
なんか微笑ましくていい(笑)+124
-7
-
29. 匿名 2017/03/27(月) 19:37:04
もし傷が気になるなら、買ったところで磨いてもらうといいですよ。
頻繁にやると、指輪が薄くなってしまうけど。
でも、傷も二人の歴史と思えば愛着わきますよ。+94
-3
-
30. 匿名 2017/03/27(月) 19:37:05
仕事が接客だから仕事中はつけるようにしてる。+5
-7
-
31. 匿名 2017/03/27(月) 19:37:20
妊娠して入らなくなって産後1年以上たった今も全く入らない
主婦になったら滅多に高い買い物できなくなるから、ハイブランドでエタニティの高いの買ったのに…+16
-8
-
32. 匿名 2017/03/27(月) 19:37:35
ハーフエタニティにしたから丸2年経つけど傷は気にならないです。
毎日つけてるけど帰ってきたら外してます。
旦那は休みの日だけつけてます(^^)
+21
-4
-
33. 匿名 2017/03/27(月) 19:37:50
つけ心地が悪すぎて三回ほどつけてしまってあります。
+12
-0
-
34. 匿名 2017/03/27(月) 19:38:00
結婚15年。エメラルドの婚約指輪は結婚2年目金ががなかったので質にいれた。シルバーなシンプルな結婚指輪はつけっばまなしだからボロボロ。+6
-4
-
35. 匿名 2017/03/27(月) 19:39:03
美宝堂に売った(^^)d+12
-2
-
36. 匿名 2017/03/27(月) 19:40:09
着けてると手が重たく感じる
だから、付けっ放しにはできないなぁ
疲れちゃう+13
-1
-
37. 匿名 2017/03/27(月) 19:40:10
私も旦那も会社行く時と出かける時だけつけて、家では外している。私達だけかな?+37
-6
-
38. 匿名 2017/03/27(月) 19:41:02
えっ毎日着けてます。
日常的に着けない人多いんですか?
細かい傷が付いてきましたが、あと2年したら磨きに出すつもりです。+54
-5
-
39. 匿名 2017/03/27(月) 19:41:03
なくした
旦那よ、ごめん+22
-6
-
40. 匿名 2017/03/27(月) 19:41:19
出かける時にしかつけないからまだ全然綺麗。+24
-1
-
41. 匿名 2017/03/27(月) 19:42:11
つけて間もないけど細かい傷が結構ついてる
始めはショックだったけどそれはそれで味かな~と+36
-0
-
42. 匿名 2017/03/27(月) 19:42:32
妊娠出産したら指太くなったのか入らなくなったよー泣+21
-5
-
43. 匿名 2017/03/27(月) 19:42:47
結婚指輪うらやましいです(^-^)
駆け落ち同然だから、結婚式もしてないし、指輪もありませんf^_^;+13
-2
-
44. 匿名 2017/03/27(月) 19:43:48
ハンバーグとか捏ねる系の料理の時とか以外基本つけたままだから、歪んではないけど小傷はたくさんついてるよ。+26
-2
-
45. 匿名 2017/03/27(月) 19:44:01
質ウエダで買い取ってもらった❗+4
-3
-
46. 匿名 2017/03/27(月) 19:44:49
私も石付きだから家では外してます。
まだ綺麗ままです。+14
-3
-
47. 匿名 2017/03/27(月) 19:45:18
金属アレルギーなのか丸くかぶれてしまって、痒くてたまらなくなって外してしまいました
夫は指輪をつける習慣がなくて落ち着かないと早々に外してしまいました
なので二人ともしてません+24
-2
-
48. 匿名 2017/03/27(月) 19:46:18
付けっぱなしの人が少ない事に驚き(・・;)
料理でハンバーグこねる時とヘアワックスぬる時以外ずーっとしてる
結婚7年目で傷だらけだけど10年目に新調したいなーと思ってます♪
+49
-9
-
49. 匿名 2017/03/27(月) 19:46:50
指輪はしないから最初から買ってません+8
-3
-
50. 匿名 2017/03/27(月) 19:47:38
つけっぱなしだから傷だらけだけどそれもいいかなって思ってる。
緩くて抜けそうだけどね。+6
-2
-
51. 匿名 2017/03/27(月) 19:49:01
太ったので抜けなくなる前に外して、そのまま入らなくなった。
旦那はつけてる!ごめんねm(._.)m+8
-0
-
52. 匿名 2017/03/27(月) 19:50:08
旦那が2年目に無くし、しばらくしてから夫婦喧嘩した時に腹が立って自分も外した。それ以降揃って付けてない。+2
-0
-
53. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:17
結婚指輪も婚約指輪も空き巣に持っていかれました。付けてなかったからものとしては困らないけどね。+0
-0
-
54. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:36
私はつけたいです!つけたいのに太りすぎて入らない!!!
夏までにつけられるようになりたい!+2
-1
-
55. 匿名 2017/03/27(月) 19:54:13
つけたまま手を洗ったり水仕事するのがなんかイヤ。いちいち外していたけどそのうち指輪つけなくなった。+9
-1
-
56. 匿名 2017/03/27(月) 19:55:54
太って入らなくなって
タンスの肥やし…+6
-0
-
57. 匿名 2017/03/27(月) 19:56:14
失くしました。
主人には言えてません(´;ω;`)+5
-0
-
58. 匿名 2017/03/27(月) 19:56:33
専業主婦で家事やるから家ではつけてない
買い物とか外に行く時に結婚指輪、週末主人とデートの時は重ねて婚約指輪もつける
って感じです+10
-2
-
59. 匿名 2017/03/27(月) 19:57:07
2人ともつけてない
指環嫌い+7
-1
-
60. 匿名 2017/03/27(月) 19:57:52
引き出しにあるよ~2個で一万円のリング。普段はつけてない!独身と思われてる。+1
-3
-
61. 匿名 2017/03/27(月) 19:59:36
世界に一つだけのデザイン!
ってことでデザインしてもらったのに、もう8年くらいはめてない。
かゆくなるし邪魔だし、仕事ではつけれないし。
もったいないけど、してない方が楽だもん。
+2
-1
-
62. 匿名 2017/03/27(月) 19:59:39
大喧嘩して旦那に心底幻滅して絶対に離婚する!って勢いでベランダから投げ捨てた。
+3
-3
-
63. 匿名 2017/03/27(月) 20:00:03
金属アレルギーだからほとんど外してる
指輪しながらご飯作るのも嫌だしね+3
-2
-
64. 匿名 2017/03/27(月) 20:00:45
結婚が決まり、結婚指輪を探しています。
まだネットで見てる段階ですが、シンプルなものもハーフエタニティも、どちらも素敵です。
長年指輪をつけているみなさんは、どちらがオススメですか?
+シンプル −ハーフエタニティ+41
-37
-
65. 匿名 2017/03/27(月) 20:03:23
8年経つしずっとつけてるけど、定期的にメンテナンスしてもらってるから常に新品みたいに綺麗だよ。サイズもお直ししてくれるし☆
婚約指輪はダイヤが大きすぎてさすがにしまってる。+2
-5
-
66. 匿名 2017/03/27(月) 20:05:10
どこかにしまったまま
どこへいったんだろう?
何年かは指輪してたから、細かいキズはいっぱい
ついてると思う
+1
-0
-
67. 匿名 2017/03/27(月) 20:05:20
なんとなーく、旦那の実家に行く時だけ付けてる。
付けてなくても誰も何も言わないけど。
ちなみに、旦那は結婚して15年目だけどずーっと付けてる。+4
-0
-
68. 匿名 2017/03/27(月) 20:07:31
奮発して高いの買ったけど、すぐ傷だらけ…
でも、旦那からは、
いくら綺麗でも、つけずにしまっておく方がもったいない、
と言われました。+15
-0
-
69. 匿名 2017/03/27(月) 20:08:09
仕事や外出する時はつけて出る!
帰ってきたら外す!+7
-0
-
70. 匿名 2017/03/27(月) 20:08:11
結婚指輪はめることなく死んでゆきそう(笑)+3
-0
-
71. 匿名 2017/03/27(月) 20:10:03
結婚指輪買うときに旦那が、そのカードで他にもいろいろ買ってしまったので2回払いでお支払い
帰った後にお花畑ど真ん中だった私は『どうして2人の誓いの指輪を分割なんかで買うの!?ひどい、縁起悪いよ!』とブチ切れ
『もう一度店に行って1回払いに直してもらうから機嫌なおして』と言われ『はぁ?今更何言ってんの?』とキレまくって旦那を困らせたなぁ〜
今考えるとなんでそんなどうでもいいことにこだわっていたのか…お花畑って怖いね笑
+32
-3
-
72. 匿名 2017/03/27(月) 20:11:25
結婚2年弱で紛失。
産後痩せてしまい、お風呂からあがったら無くなってました。
シャンプーの時かな…+5
-0
-
73. 匿名 2017/03/27(月) 20:12:19
>>64
ハーフエタニティ可愛いですよ!キラキラ見てるだけでテンションあがる( ´ ▽ ` )
ただ傷つくとショックうけるからあまり高すぎるハーフエタニティはオススメできないw+14
-0
-
74. 匿名 2017/03/27(月) 20:13:14
>>64
お葬式とかの時は裏に向ければいいかと思ってハーフエタニティにしたけど、結局手を開いたときに見えるのが気まずくてシンプルな安い指輪を後から買った
エタニティは結婚指輪とは別に買うのがいいよ
重ねてもキレイだし+8
-0
-
75. 匿名 2017/03/27(月) 20:13:55
けっこう皆様つけ外しするんですね
私はずっと付けっ放しで、結婚生活の長さと共に傷を刻んでいく物だと思ってました!!+31
-0
-
76. 匿名 2017/03/27(月) 20:14:02
どっかいった。たぶん家の中のどこかにはあると思う。+6
-0
-
77. 匿名 2017/03/27(月) 20:16:14
私だけ付けている。
来月、結婚記念日なので
新しくペアリング考えてる。+7
-0
-
78. 匿名 2017/03/27(月) 20:19:10
旦那が不倫したときに2つ共割ってやった+17
-0
-
79. 匿名 2017/03/27(月) 20:26:38
どっかいった。+1
-1
-
80. 匿名 2017/03/27(月) 20:27:01
子供にあげた+1
-2
-
81. 匿名 2017/03/27(月) 20:27:21
旦那が浮気ばっかりするから外してつけなくなった。
もう10年になるかな
明日売りに行こうかな。+9
-0
-
82. 匿名 2017/03/27(月) 20:30:53 ID:2FlfsiIBrF
まだ子供連れの外出に慣れていない頃、買い物中になくしました。多分子供の何かを、鞄にしまえず慌ててポケットにいれた時だと思う。痩せてしまいゆるかったのだけどまさか抜けるほどとは…
帰宅後、立ち寄った所全てに電話したら最後の駅ビルで拾ってくださった方がいました。
それ以来本物はしまってあります。普段はダミーというか、購入時に悩んだもう1つ気に入ったデザインの指輪を自分で買ってつけています。
今では主人もどちらを買ったのか忘れているみたい。
+2
-3
-
83. 匿名 2017/03/27(月) 20:33:10
ハーフエタニティのダイヤ埋め込みにしたので毎日付けていても気にならないです(^^)
見るたびにキラキラして嬉しくなります。
付けてない人が結構いるみたいでビックリしました!+13
-0
-
84. 匿名 2017/03/27(月) 20:34:07
ゆるい指輪は知らない間に抜けて落とすから気をつけなくちゃね+6
-0
-
85. 匿名 2017/03/27(月) 20:34:16
つけっぱなしだと洗剤とか入り込んでかぶれちゃうので(肌質の問題)、
出かけるときだけつけます。
思い入れあるし、買い換えはしたくないから細かいキズも思い出!+10
-1
-
86. 匿名 2017/03/27(月) 20:36:57
なんで売るの?+2
-0
-
87. 匿名 2017/03/27(月) 20:37:28
傷だらけでもそれでも付けたい。+9
-2
-
88. 匿名 2017/03/27(月) 20:38:04
買うときに、もしどちらかが指輪を無くしたら、無くした方が自腹で新しいのを二人分お揃いで買うという約束をしていた。
そしたらまんまと旦那が無くした。もうお揃いじゃなくてもいいしネックレスでも何でも良いので、結婚10年の節目にでも何か素敵なのを買ってもらおうと思ってる。たのしみ〜!+6
-1
-
89. 匿名 2017/03/27(月) 20:38:56
ぜんっぜん、つけてない……、せっかくのプラチナ傷つけたくなくて
友人の結婚式といとこのおばあちゃんのお葬式にはつけてったよ+0
-6
-
90. 匿名 2017/03/27(月) 20:42:36
婚約指輪>>>空巣に入られ盗難
結婚指輪>>>酔っぱらった時に外してそのまま紛失
現在、家庭内別居中。
もはやご縁がなかったとしか思えない。+11
-2
-
91. 匿名 2017/03/27(月) 20:43:51
転んで手をついたときに突き指して関節が太くなってはまらない泣+3
-0
-
92. 匿名 2017/03/27(月) 20:43:54
出かけるときは必ずします。
仕事の時や家にいるときは外してます。
+7
-0
-
93. 匿名 2017/03/27(月) 20:48:04
メンテナンス出せばいいじゃん+0
-1
-
94. 匿名 2017/03/27(月) 20:50:10
結婚して4年、ずっとつけっぱなしです。
細かい傷が増えてきたけど、その傷が夫婦の過ごした年月を表してると思ってそのまま(すみません、ちょっとかっこいいこと言いたくて)。+17
-2
-
95. 匿名 2017/03/27(月) 21:04:31
主と同じ、2年付けて傷だらけになったから磨き直しに出したよ〜。
5年位で出そうかと思ってたけど、私の買ったところだと、磨き直しは購入から3年以内は無料だったから急いで出しに行ったw
期限ギリギリにもう一回出すつもり。+6
-0
-
96. 匿名 2017/03/27(月) 21:04:47
石はやめてシンプルに軽く細くしないとずっとつけてられないよ。
石無しだけどオーダーで厚みのあるデザインにしたら汗かくし重いしつけてられない。+6
-1
-
97. 匿名 2017/03/27(月) 21:05:45
>>89
いとこのおばあちゃんは、君のおばあちゃんではないのかい?+11
-1
-
98. 匿名 2017/03/27(月) 21:13:27
ずーっとつけてるから、まだ結婚7ヶ月なのに傷だらけ。
遅くなったけど、6月に結婚式挙げることになったので、指輪買ったお店の無料クリーニングに出します。
新品同様になるって聞いたから、式にはまたキラキラの状態でつけられるの楽しみ!+6
-2
-
99. 匿名 2017/03/27(月) 21:15:06
幼子が二人いてオムツ換えだの遊びの相手だのするので、普段はつけません。
出かける時に付けるようにしてます。+0
-0
-
100. 匿名 2017/03/27(月) 21:21:50
結婚したのが44歳と遅かったので、ピカピカの結婚指輪が恥ずかしくて、早く傷だらけにならないかな~と最初の頃は付けっぱなしでガシガシ家事しました。
今でも料理とスキンケアの時以外は付けっぱなしで、プラチナがいい感じにすれてます(笑)
+6
-0
-
101. 匿名 2017/03/27(月) 21:31:02
普段は家事するので、外出する時だけ付けてます
夫は付けっ放し
夫と外出するときは、婚約指輪も重ねて付けます
ハーフエタニティなので傷は気にならないです+3
-0
-
102. 匿名 2017/03/27(月) 21:44:51
夫はずっとつけてるけど、私は一人か夫婦かで出かける時だけつけてる。
家事や育児してるときは手を洗う回数が多くて指輪が気になる。+6
-0
-
103. 匿名 2017/03/27(月) 21:47:34
私、離婚して置いていってくれた夫の分と2本とも質屋行き。
母親、15年ほど前に紛失、父親に見つからないように似たようなものを買って、しれっとつけてる(笑)+6
-0
-
104. 匿名 2017/03/27(月) 21:56:25
時計やネックレスみたいに、外出する時だけ付けます。
TVだとつけたまま素手でハンバーグこねたりしてる人見かけますが、不衛生極まりないなぁと思っちゃう・・・+9
-3
-
105. 匿名 2017/03/27(月) 21:56:42
結婚して5年、産前産後に2週間くらいずつ外した以外は外さずに過ごしてるけど、ハーフエタニティだからか傷もなく綺麗だよ!
周りの友達はブシュロン、シャネル、ティファニーなどなど素敵なデザインのリングだけど、みんな「最初はよかったけど傷だらけ〜」って言ってて、確かに日常生活で細かい傷がついちゃうから最初のピカピカ感はなくなってる。
結婚当初よりしばらく経った今の方が結婚指輪綺麗でいいなーって褒められるから、これから買う方にはエタニティおすすめ!
+6
-0
-
106. 匿名 2017/03/27(月) 21:58:16
外れない、どうしよう+0
-0
-
107. 匿名 2017/03/27(月) 22:01:31
元夫が不倫で離婚。でも結婚していた期間も人生の一部だし、
だから結婚指輪も捨てることもないと思い、ジュエリーボックスの
底の方に入れています。
+4
-0
-
108. 匿名 2017/03/27(月) 22:06:50
傷だらけになると思って、表にダイヤが9個ついているのにした。
ダイヤでキラキラして、傷が目立ちにくいかなと思って。
2年目になり毎日つけていますが、裏側は傷が目立つけど、表は目立ちにくい気がします。+5
-0
-
109. 匿名 2017/03/27(月) 22:07:30
妊娠中外していたらそのまま指が太くなって着けられなくなった。+4
-0
-
110. 匿名 2017/03/27(月) 22:21:06
飲食店の調理をすることになり、指輪厳禁だったので外そうとしたら、指にめり込みすぎて抜けないので消防署まで行き、リングカッターで真っ二つになった。+6
-0
-
111. 匿名 2017/03/27(月) 22:27:42
飲食店でパートすることになり外していたけど
10キロ痩せてサイズが合わなくなってどこかにしまって…どこだろう…どっかにあるはず!+4
-0
-
112. 匿名 2017/03/27(月) 22:27:57
年齢を重ねるとともに、指の関節も太くなり、鬱血しだしたのでもうつけていません。
しばらくつけなかったら、今ではどなんしても入らなくなりました…。+5
-0
-
113. 匿名 2017/03/27(月) 22:34:06
職場の既婚者男性はつけてて欲しいです。
別部署の指輪つけてない男性に仕事終わりよく飲みに行ってたら既婚者だと知りびっくりしました
飲みに行く位で奥さん気にしないよ!って言われたけど私は気にします!
大所帯なので誰が結婚してるか分からないのでゴハンに行って良いか否かの判断基準にしてるのでつけて欲しいです+14
-3
-
114. 匿名 2017/03/27(月) 22:44:54
夫は付けられない仕事なのでしまいっぱなし。
私は途中妊娠出産育児で外していたけど、数年前の実弟結婚式からずっと付けてる。
小傷もかなりあるし、指の形に変形もし始めてフィットしてるから外すのにかなり苦労します。
でも限りなくシンプルさを追及したから邪魔にならなく、他に外す理由もないので。+3
-0
-
115. 匿名 2017/03/27(月) 22:49:07
息子の嫁に行きました
息子にお嫁さんが来るときのために
大切にしてましたから
+3
-12
-
116. 匿名 2017/03/27(月) 23:06:40
旦那は病気して痩せて抜けるから恐いと言って外し治って太ってからもすることはない
私は妊娠して病院から外すように指導がありそれ以来子育て中は衛生的にしない方がいい気がしてそのまま
購入する時に絶対二人ともいつかしなくなりそうって言って売れる様にプラチナ900にした二人だからやっぱりとしか思わないな+2
-0
-
117. 匿名 2017/03/27(月) 23:08:14
夫の不倫が発覚した時に 捨てた。
+0
-0
-
118. 匿名 2017/03/27(月) 23:10:21
なんか落ち着かないから全然つけてない
34歳
友達はまだみんなつけてる+0
-0
-
119. 匿名 2017/03/27(月) 23:26:42
二人ともはずしてるよ~
いつからだろう。
太ったから、きっともうあわないよ (;゚∇゚)+0
-0
-
120. 匿名 2017/03/27(月) 23:48:06
家事育児に邪魔なので神棚に置いてある。
楽天で買った安物だしー。+0
-0
-
121. 匿名 2017/03/28(火) 00:59:38
>>74
お葬式用にシンプルな指輪をわざわざ買うなんてすごい。
自分もハーフエタの結婚指輪だけどそういう時は外していくよ。
結婚指輪してない既婚女性っていっぱいいるし着けない時があっても平気だけどな・・・+6
-0
-
122. 匿名 2017/03/28(火) 01:35:17
>>115
結婚指輪をご子息のお嫁さんに差し上げたんですか?
婚約指輪の間違いでは?+5
-0
-
123. 匿名 2017/03/28(火) 01:41:34
石が外れて修理に出した。普通に付けてる+1
-0
-
124. 匿名 2017/03/28(火) 03:37:13
後々太るかもしれないし少しゆとりある指輪にしたんだけど外れないか気になって仕方ない。
ピッタリのサイズにすれば良かった(^-^;
デザインはプラチナのミル打ちに一粒ダイヤが付いてるシンプルなものです。ハーフエタニティも素敵だなーと思ったので後から自分で買いました。休みの日に重ね付けしてます。料理の時以外ずっとしてるけど毎日寝る前に磨いてキレイにしてますよ。旦那は少しキツめにしたので外すのが大変らしくずっとつけっぱなしです。
+4
-0
-
125. 匿名 2017/03/28(火) 05:33:25
一目ぼれで買った結婚指輪だったけど
家事をする時邪魔でしまっておいたら太ってしまって入らなくなった。
夫は外すことなくずーっとしていたが自分は無い状態。
銀婚式をむかえた今年の始め
子供も育ったし二人の結婚生活再スタートと金婚式も一緒にの願いを込めて
二度目の結婚指輪を買いました。
なので新婚ではありませんが今はピカピカの指輪です。
今度は絶対はずしませんw
+7
-0
-
126. 匿名 2017/03/28(火) 07:00:18
当時、表面に彫刻したデザインじゃなくて打って多角的に変化をつけた指輪が流行った。(表現が下手でごめん)素敵!!と思って一目惚れでソレに決めたが毎日付けてるので今は只の丸い指輪になった。摩擦でなだらかになったみたい‥+8
-0
-
127. 匿名 2017/03/28(火) 08:42:19
結婚して5年、つけたいけれど太って入らなくなりました。
サイズを直したいと思いつつ、太い指に合わせるのが嫌で結局タンスの肥やしに。
とりあえず痩せたい!+0
-0
-
128. 匿名 2017/03/28(火) 10:27:54
いつもつけています+1
-5
-
129. 匿名 2017/03/28(火) 10:30:32
>>121
楽天で買っためっちゃ安いやつですよ笑
そんなにいいのは買えないので…
エタニティは家事の時心配なので家にいる時は外してるんですが、外では指輪してないと旦那が寂しがるんですよね。自分だけつけてるのが嫌みたいです。で、仕方なくネットで適当に買った笑
エタニティはキレイでおすすめですが、買うときに洗い物やお掃除のときは外した方がいいとは店員にも言われました。どうしても石を留めている爪がエタニティだと小さくて強度が出せないんだそう。
同じエタニティでもレール留めとかならずっとつけられると思います。もしくは婚約指輪をハーフエタニティの中心に石がセッティングされてるものにするとか。
これから買う方の参考になればいいんですが…+2
-0
-
130. 匿名 2017/03/28(火) 10:57:02
丸3年。毎日つけてるけど、そんなに傷ないかな。年月かけてミルグレインが欠けていくのを楽しみにしてるから、傷ついても気にならないかも。+0
-0
-
131. 匿名 2017/03/28(火) 14:27:49
アイスマットっていう質感の指輪にしたので、
傷があまり目立たないよ。+0
-0
-
132. 匿名 2017/03/28(火) 15:00:15
>>115
婚約指輪と間違えた
結婚指輪は、夫も私もつけてます+2
-0
-
133. 匿名 2017/03/28(火) 15:10:51
最初から着ける気が無かったので、結婚式では両親のお古をサイズ直しして使いました。
夫も指輪をするのが嫌いだったので、二人とも結婚式当日の夜には外して、ケースに入れたままです。
つけっぱなしで、外せなくなった知り合いがいます。
指輪を切ったりして、大変だったみたいです。
たまには、外してサイズ確認したほうが良いですよ。+0
-0
-
134. 匿名 2017/03/28(火) 15:39:31
結婚10年目、旦那が職場で指輪無くしたから私も外した、夏に新しく買うからそれをまたお互い付けます。+0
-0
-
135. 匿名 2017/03/28(火) 16:54:42
ずっと着けてます!家でも外でも外さない。旦那も外してないな、、+0
-0
-
136. 匿名 2017/03/28(火) 16:57:06
結婚式翌日からタンスの肥やし。料理するときに邪魔だし、いちいち外してるとなくしそうだから。+0
-0
-
137. 匿名 2017/03/28(火) 19:13:04
交際時代にペアリングを付けたり外したりしてたらなくしたのがトラウマで妊娠期間以外付けっぱなしです。
婚約指輪も最初は大事にしまってたけど育休中で会社に行かないし重ね付けのデザインが綺麗なので付けっぱなしです。
たまに磨きに行くからいいやーって傷になるとかお風呂とか家事とかもぜ〜んぜん気にならなくなっちゃった。笑+0
-0
-
138. 匿名 2017/03/28(火) 20:55:32
結婚4年目外出時だけつけて、家では付けてない。
今までに2回クリーニングに出してピカピカにしてもらいました。
くすんだ指輪していると手も年取って見えそうだからなるべく綺麗にして身に付けたいと思ってます。
キズも夫婦の歴史って考え方もあるけど、それよりも私はキラキラして綺麗な指輪つけていたい。+2
-0
-
139. 匿名 2017/03/28(火) 21:48:09
大切にしまっている+0
-0
-
140. 匿名 2017/03/31(金) 20:25:03
色々悩んだけどミキモトのものにした、この指輪を選んで後悔はない+3
-0
-
141. 匿名 2017/04/02(日) 23:26:48
これから指輪選ぶので、すごい参考になります。
ハーフエタニティにしようかなぁ。+0
-0
-
142. 匿名 2017/04/07(金) 23:12:35
>>64さんへ
>>74です!
もしエタニティにされるなら、私のおすすめ書いときますね。買う時かなりの数見たので…
普通のエタニティでしたらデビアスかティファニーがおすすめです!この2つのエタニティは群を抜いて綺麗でした。
私はエタニティみたいな小粒の石にも証明書にカラーの選定が載っているのが決め手でデビアスにしましたが、この2つのエタニティなら間違いないと思います!
あと、もしレール留めも興味があればフレッドも良かったです。
レール留めは光が入りにくく輝きが寂しいものが多いのにフレッドはダイヤにかなり存在感があって、あれはあれでほしいな、今も思うくらい笑
ちょっと時間が経ってしまってますが、もしまだここを見ていたらぜひこの3つはブティックに見に行ってみてくださいね〜
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する