-
1. 匿名 2014/03/22(土) 13:14:09
+1071
-167
-
2. 匿名 2014/03/22(土) 13:15:27
純と愛+896
-47
-
3. 匿名 2014/03/22(土) 13:15:32
俺たちのオーレ
もうひとつのJリーグ
駄作過ぎて誰も知らないだろうな+368
-10
-
4. 匿名 2014/03/22(土) 13:15:39
お水の花道+49
-425
-
5. 匿名 2014/03/22(土) 13:16:27
夜のせんせい+194
-418
-
6. 匿名 2014/03/22(土) 13:16:27
ロストデイズ
+818
-124
-
7. 匿名 2014/03/22(土) 13:16:30
Jリーグブームに乗ったサッカーのドラマ
「俺たちのオーレ」
確か低視聴率で打ち切りになった記憶がある。+292
-8
-
8. 匿名 2014/03/22(土) 13:16:34
サマーヌード+535
-569
-
9. 匿名 2014/03/22(土) 13:16:55
医龍+107
-377
-
10. 匿名 2014/03/22(土) 13:16:58
+163
-517
-
11. 匿名 2014/03/22(土) 13:17:04
謎解きはディナーのあとで
映画やるほどじゃなかったと思う
原作はおもしろかっただけにとてもショック+1071
-164
-
12. 匿名 2014/03/22(土) 13:17:20
+734
-127
-
13. 匿名 2014/03/22(土) 13:17:33
謎解きはディナーの後で+659
-150
-
14. 匿名 2014/03/22(土) 13:17:34
家族の歌w+336
-73
-
15. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:03
え?!サマーヌードが駄作とかありえない+343
-538
-
16. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:04
ギャルサー+501
-130
-
17. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:06
スローダンス+62
-115
-
18. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:10
前田敦子バージョンのイケパラ+2519
-32
-
19. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:21
イケパラ2011+1323
-25
-
20. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:28
ま、結局自分が嫌いな役者が出てるドラマを書くだけのトピになるだろう。
+279
-61
-
21. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:37
+887
-173
-
22. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:41
家族ゲーム+118
-504
-
23. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:43
中居版の砂の器
名作穢された感
ぱねえわ+141
-272
-
24. 匿名 2014/03/22(土) 13:18:43
家族のうた。脚本が悪すぎた。オダギリジョーかわいそうだった+643
-34
-
25. 匿名 2014/03/22(土) 13:19:31
ごちそうさん。視聴率はよかったらしいけど。+101
-337
-
26. 匿名 2014/03/22(土) 13:19:33
サムライハイスクール+190
-73
-
27. 匿名 2014/03/22(土) 13:19:48
失恋ショコラティエ
エロ多すぎるし、松潤の演技が一パターンしかなくて途中で止めた
話題作りに必死感がすごかった+1127
-295
-
28. 匿名 2014/03/22(土) 13:19:51
安堂ロイド+491
-105
-
29. 匿名 2014/03/22(土) 13:19:59
TAKE FIVE
ちゃんと作れば面白くなりそうなのに、ゲスト出演者が峰竜太とか麻木久仁子とか花田勝とか、ちょいちょい三流だった。メインキャストが良かっただけに残念。+782
-62
-
30. 匿名 2014/03/22(土) 13:20:08
ロストデイズはラストで一気に駄作になった感+767
-17
-
31. 匿名 2014/03/22(土) 13:20:26
ATARUとか
ガリレオって面白いのか?
筋も何も無い駄作じゃん+104
-326
-
32. 匿名 2014/03/22(土) 13:20:37
アキラGTO+1051
-64
-
33. 匿名 2014/03/22(土) 13:20:43
上戸彩主演のドラマ全般
坂口憲二も医龍はなんとか続いてるけどこれ以前のは駄作が多い気がする・・+453
-98
-
34. 匿名 2014/03/22(土) 13:20:49
+880
-151
-
35. 匿名 2014/03/22(土) 13:21:02
+897
-42
-
36. 匿名 2014/03/22(土) 13:21:17
失恋ショコラティエは漫画はすごく面白い!
ドラマはあれかもしれないけど、原作までつまんないとは思われたら悲しいわ・・(T_T)+465
-73
-
37. 匿名 2014/03/22(土) 13:21:36
ビブリア古書店の事件簿
原作レイプとはこのことかと。+901
-36
-
38. 匿名 2014/03/22(土) 13:22:33
歌姫+31
-86
-
39. 匿名 2014/03/22(土) 13:23:01
相葉雅紀のラストホープ。相葉雅紀が演技が下手すぎた+609
-95
-
40. 匿名 2014/03/22(土) 13:23:12
ランナウェイ 市原隼人は置いといても、脚本がダメすぎた。最終回の前週に、いきなりキーパーソンの名前が出てきたりw あと、トラックの荷台は中から開かないから~!!+258
-100
-
41. 匿名 2014/03/22(土) 13:23:38
救命病棟はだんだん恋愛ほのめかしたネタをひっぱり過ぎたり、なんか露骨に次のシーズンへ引っ張ってばっかで素直に内容を楽しめなくなった
そのぶん第2シリーズは別格だった!
あんな面白いテンポと、あの時のメンバーで続編やってくれたらたとえ映画化しても観に行ったのに!+460
-14
-
42. 匿名 2014/03/22(土) 13:23:53
レガッタ
+190
-12
-
43. 匿名 2014/03/22(土) 13:24:05
『ラブシャッフル』
『サマーヌード』
恥ずかしくて見てられない。こんなヤツ居ない。こんな発言する人居ない。とにかく寒い!そして全体的に何か古い作り。現代のドラマとは思えない古臭さ。
どちらも耐えられなくて30分でギブアップ!+357
-314
-
44. 匿名 2014/03/22(土) 13:24:08
スターマン この星の恋+760
-77
-
45. 匿名 2014/03/22(土) 13:24:20
失恋ショコラティエ+300
-109
-
46. 匿名 2014/03/22(土) 13:24:21
安堂ロイドって豪華な役者集めた感半端じゃない
1話は見たけどおもしろくなかったから止めた+488
-50
-
47. 匿名 2014/03/22(土) 13:24:47
わたしも失恋ショコラティエ
結局何を描きたいのかよくわからない
石原さとみは旦那の子供妊娠したのわかってて
何回も松潤とヤッちゃってるし。
あと主役二人共たらこ唇でキスシーンが
あんまり美しくない^^;+567
-84
-
48. 匿名 2014/03/22(土) 13:24:55
ドラマ版の恋空+261
-19
-
49. 匿名 2014/03/22(土) 13:25:13
ナオミ+72
-21
-
50. 匿名 2014/03/22(土) 13:25:28
ファンだけど相葉くんのは演技もアレだし、話も面白くないしでいつも最終話まで見れない+243
-32
-
51. 匿名 2014/03/22(土) 13:25:30
がんばっていきまっしょい
作品楽しみで見てたのに出演者が問題起こして途中で変わって冷めた覚えがある+137
-28
-
52. 匿名 2014/03/22(土) 13:26:27
相葉雅紀で思い出した、三毛猫ホームズの事件簿。+270
-37
-
53. 匿名 2014/03/22(土) 13:27:34
戦力外捜査官
もはやドラマじゃない+370
-48
-
54. 匿名 2014/03/22(土) 13:32:28
ガラスの家+29
-45
-
55. 匿名 2014/03/22(土) 13:32:34
+196
-19
-
56. 匿名 2014/03/22(土) 13:33:59
駄作すぎると名前まで忘れてると思う+341
-1
-
57. 匿名 2014/03/22(土) 13:34:11
タイトルすら覚えてないけど、剛力さんとキスマイのチャラ男が出てた、警察学校のドラマ。1話だけ見たけど、あの1時間が今でももったいない。+359
-34
-
58. 匿名 2014/03/22(土) 13:35:03
激流+22
-35
-
59. 匿名 2014/03/22(土) 13:36:36
8さん、サマーヌード同意
くそつまんなかった+222
-232
-
60. 匿名 2014/03/22(土) 13:40:30
堀北主演の鉄板少女アカネ
主演が主演やし
+215
-13
-
61. 匿名 2014/03/22(土) 13:48:14
ガリレオ(2013年)。前作よりかレベルを低く感じた。なんでここまで質が低下したのでしょうか?
ヒロインの声毎回耳に響いてしんどかった。
未だに柴咲コウの方が良かったと思っています。+519
-18
-
62. 匿名 2014/03/22(土) 13:50:49
ここのみんなの失恋ショコラティエ実写版の話をみて
いかに原作無視でドラマが作られてるか よくわかってしまった((T_T))
何回もやっちゃってるの?
そこにいたるまでのモヤモヤしたすれ違いと駆け引きが魅力のマンガなのに。。。+194
-22
-
63. 匿名 2014/03/22(土) 13:52:59
ショムニの続編
初期のオリジナルメンバーでやって欲しかったよ!+488
-7
-
64. 愛 2014/03/22(土) 13:54:09
DrDMAT+161
-55
-
65. 匿名 2014/03/22(土) 13:55:27
+139
-250
-
66. 匿名 2014/03/22(土) 13:56:55
番宣CM見ただけで駄作と分かるので1度も見なかった
+442
-103
-
67. 匿名 2014/03/22(土) 13:57:14
ショムニ2
1が良かっただけに余計に駄作に見える
本田翼の棒読みがスゴくて1話も見れなかった+417
-3
-
68. 匿名 2014/03/22(土) 13:58:33
堀北真希とゆずの人が主演で内田有紀が植物人間の役だったドラマ。
もはやタイトルも思い出せない。+432
-22
-
69. 匿名 2014/03/22(土) 13:59:49
こち亀実写版
駄作すぎた。
漫画のが好きなだけに残念だった+342
-12
-
70. 匿名 2014/03/22(土) 14:00:10
オトメン
主要キャスト以外の生徒は芸人だしパロディー多すぎて・・・。
台湾とかなら忠実に実写してくれそう。+110
-31
-
71. 匿名 2014/03/22(土) 14:02:03
ゴーイングマイホーム
阿部寛、山口智子、宮崎あおいと結構大物ぞろいなのに全然話が面白くなかった。
+401
-61
-
72. 匿名 2014/03/22(土) 14:03:37
<65
多部ちゃんのお父さんはテレビ局かどこかのお偉いさんらしくて、それで多部ちゃんを起用するドラマが多いんだって
多部ちゃん好きだけど、さすがにこういうのショックだったわ+45
-91
-
73. 匿名 2014/03/22(土) 14:05:21
62
そこに至るまでのすれ違いと駆け引きは描かれていましたよ
至ったのは最終回近づいてからですから+43
-6
-
74. 匿名 2014/03/22(土) 14:05:53
私の嫌いな探偵 玉木と剛力の黒歴史になると思った+141
-73
-
75. 匿名 2014/03/22(土) 14:05:53
ビキナーズ
剛力と藤ヶ谷と北山が出てたドラマ
ファンだから最後までなんとか見たけど本当つまらなかった+201
-24
-
76. 匿名 2014/03/22(土) 14:06:58
蜜の味
全部見てたけど、その時間返してって思う位の最終回だった。+273
-27
-
77. 匿名 2014/03/22(土) 14:07:05
多部ちゃんはベテラン俳優から
何度か演技力を褒められてるから。+158
-30
-
78. 匿名 2014/03/22(土) 14:16:38
ギネ
藤原紀香が出てたやつ
医療系のドラマは好きだけど、これはガッカリでした+145
-22
-
79. 匿名 2014/03/22(土) 14:16:50
銀座まんまんなか
いい女
花王愛の劇場では最悪だった。+32
-0
-
80. 匿名 2014/03/22(土) 14:18:13
つまらないドラマは覚えてない。+152
-3
-
81. 匿名 2014/03/22(土) 14:18:19
ここ数年のフジテレビのドラマ全般
リメイク作か続編か原作ありきの作品しかない
しかも前作や原作よりクオリティがだだ下がり+127
-13
-
82. 匿名 2014/03/22(土) 14:18:49
なぞの転校生
見ながら引いた+50
-13
-
83. 匿名 2014/03/22(土) 14:24:16
雛形あきこがストーカーで陣内孝則を付け回すやつ
タイトルも出てこない
主題歌がGLAYのHOWEVERだったが全然合ってなかった+219
-40
-
84. 匿名 2014/03/22(土) 14:28:57
ごちそうさん
定番ストーリー展開で、コケない為にマーケティングされありきたり+35
-77
-
85. 匿名 2014/03/22(土) 14:29:06
TOKIOの長瀬智也がやっていた「彼女が死んじゃった」
なんか淡々とし過ぎていて最終回の最後まで見てもこれは何をやりたいのか意味が解らなかった
長瀬君は男前だけど、明るい愛すべきおバカさんみたいな役が一番です+113
-21
-
86. 匿名 2014/03/22(土) 14:31:27
私も謎解きはディナーのあとで だね。
原作おもしろいだけに、CMで原作の宣伝してたのみて、アニメでやってくれると思ったのに・・・・
桜井と北川でドラマやられてがっかりしたわwww
桜井は執事役似会わない。丁寧かつ毒舌口調に違和感があった。
テンポというかリズムが悪いんだよね、あの人、まあ言いたいこと言ったからマイナスでもいいやww
+199
-32
-
87. 匿名 2014/03/22(土) 14:33:18
相葉ちゃんのバーテンダー
嵐好きだから見ようと思ったけど、最初の2話くらいで諦めた。
グラスにカクテルを注いで、注ぎ終わりに腕をクルッて回すところだけ面白かったw
妹と2人で真似して爆笑してました+139
-28
-
88. 匿名 2014/03/22(土) 14:34:35
23さんの砂の器、わかる!
あれ、ハンセン病抜かしてドラマ作るの無理なのにね
-つけてる人って
閉鎖的な差別や偏見について考えた事有るのかな?
映画版観てほしい+119
-24
-
89. 匿名 2014/03/22(土) 14:39:40
天地人がひどかった。コントかと思ったわ。江よりひどかったくらいだから相当w+84
-19
-
90. 匿名 2014/03/22(土) 14:40:05
ジャニ率高いな~+79
-9
-
91. 匿名 2014/03/22(土) 14:40:52
パパドル!あれはひどかった。
とんでもないどんでん返しを期待して最終話まで見てしまったけど、
結局意味が分からない終わり方だった。
主張率悪かったのも納得。
ほんとうにおもしろくなかったもん。
時間返せって思った。
ものすごい低視聴率で有名になったオダギリジョー主演の某ドラマは
もともと興味なくて見ていなかったから除外。+209
-19
-
92. 匿名 2014/03/22(土) 14:41:46
Q10
前田敦子の演技は見てらんない+266
-27
-
93. 匿名 2014/03/22(土) 14:43:35
83
ストーカー~危険な女~みたいなタイトルだったかな。医者役で小林稔侍か出てて、治療したらストーカー気質が治って、雛形が笑顔で「私のストーカーは治りました」って言ってたような。陣内孝則のひきつった「みちるくん…」が面白かったな。同じストーカーシリーズで、紗理奈の「ストーカー~アブナイ女~」ってのもあった気がする。+195
-9
-
94. 匿名 2014/03/22(土) 14:46:48
デカワンコ好きでした!
私の嫌いな探偵
はボケ過ぎてて飽きちゃいました。+136
-22
-
95. 匿名 2014/03/22(土) 14:48:10
パパドルは本当につまんなかった
見るの途中で止めた
グループ一人出てるからって全員出すところでふざけてるのか?って思ったし、優香と川島海荷を親子にするところとかも無理があった+204
-20
-
96. 匿名 2014/03/22(土) 14:51:25
三毛猫ホームズの推理です・・・。
1話で脱落しました。
相葉君、嫌いではないのですが、
お世辞にも演技がうまいとは言えず、
ましてや主役を張れるほどの演技力は皆無だと思います。
それに加え、石津刑事も性格変わりすぎだし、
ホームズが人間に化ける(演者:マツコさん)といういらない設定付き・・・。
原作は面白くて好きなのに、残念でした。
小説やアニメは安易にドラマ化しないでほしいです。+180
-27
-
97. 匿名 2014/03/22(土) 14:57:22
ムコ殿2003
ムコ殿が面白かっただけに残念。
しかも竹内結子じゃなく、ヒロインは酒井法子という…
+166
-6
-
98. 匿名 2014/03/22(土) 15:02:12
だいぶ前だけど、略奪愛あぶない女?! だかなんだか忘れたけど、
鈴木紗理奈が義兄の赤井英和にアニキアニキと迫るドラマ!
大根役者ばかり+193
-4
-
99. 匿名 2014/03/22(土) 15:06:20
昔の「愛という名のもとに」
あそこまで堂々とセントエルモスファイヤーのパクりをして、どうだいいドラマだろう!と大きな顔出来る神経が理解できない。+94
-16
-
100. 匿名 2014/03/22(土) 15:23:13
三毛猫ホームズはほんと同意です!
赤川次郎さんの原作が好きだっただけに余計に…;;
石津は大倉くんみたいなイケメンじゃないし、ホームズが猫から人間に変わるなんて設定ないし、何故か原作にない兄の存在まで出てきてるし…。
原作と違いすぎてショックでした+105
-20
-
101. 匿名 2014/03/22(土) 15:23:49
相葉くんの三毛猫ホームズかな、
俳優さん変わって何作かやってるけど、一番ひどかった。+87
-13
-
102. 匿名 2014/03/22(土) 15:30:36
三毛猫ホームズは、原作そのままをドラマにすれば良いのにと、本当に思いました。
実は、原作の石津が好きだったから、あの石津に本当にガッカリしました。+78
-12
-
103. 匿名 2014/03/22(土) 15:33:46
83
However主題歌は雛形のドラマじゃないよ
98で出てる鈴木さりなと赤井の方
両方ストーカー物で紛らわしいけど+78
-1
-
104. 匿名 2014/03/22(土) 15:34:56
牛に願いを
企画やキャストは悪くなかったのに…+65
-7
-
105. 匿名 2014/03/22(土) 15:36:18
名前思い出せないんだけど…
優香と錦戸亮が出てて、錦戸亮がスターでそのままの役のやつ。
数話みて、面白くなくて挫折した。+140
-8
-
106. 匿名 2014/03/22(土) 15:38:01
ハクバの王子さま
暗かった。見終わったあと憂鬱になった。
結局略奪愛なんかい!しかもそれを美化するんかい!と納得がいかなかった。+88
-21
-
107. 匿名 2014/03/22(土) 15:40:20
104
いやいや企画が悪いでしょ。
タイトルからして観ようと思わない。
いつの頃からか、フジってダッサいサブタイトルつけるようになったよね。
特に酷いと思ったのは蜜の味~tasteofhoney
勿論見なかった…+38
-5
-
108. 匿名 2014/03/22(土) 15:40:27
アイシテル〜海容〜
何年か前に川島海荷ちゃんが出てたやつ。
少年法変わったのもあるし、内容が内容だから、原作を忠実に再現できないのもわからなくはないけど…加害者と被害者遺族の苦しみ、それぞれの葛藤、再出発までの動きが、イマイチだった…+23
-60
-
109. 匿名 2014/03/22(土) 15:44:10
良い作品挙げていった方がいいくらい近年は駄作揃いだと思う+89
-3
-
110. 匿名 2014/03/22(土) 15:46:25
失恋ショコラティエ はあれでも抑えてるんだよ
漫画だともっとエロ展開多いからね。松本潤のファンのおかげで、原作にあるほとんどのエロ描写が没になったからww主人公が重度の妄想癖があるから、かなりの確率で妄想エロシーンあるんだよ。
+65
-16
-
111. 匿名 2014/03/22(土) 15:48:07
夏の恋は虹色に輝く
褒めるとこが見つからないくらいひどかった
演技もアレだし脚本家は素人連れてきたの?ってくらい陳腐+142
-10
-
112. 匿名 2014/03/22(土) 15:50:59
鹿男あおによし
鹿がしゃべった!+113
-44
-
113. 匿名 2014/03/22(土) 15:56:45
57
それってビギナーズ!です。前のほうにもありましたけどね
+18
-2
-
114. 匿名 2014/03/22(土) 16:03:37
三毛猫ホームズ連投wwwww
まあ相葉ファンでもあれは見てられなかった。
+81
-10
-
115. 匿名 2014/03/22(土) 16:03:46
都市伝説の女+57
-30
-
116. 匿名 2014/03/22(土) 16:06:21
月の恋人
キムタクのかっこよさ?だけを売り物にしたドラマ。リンチーリンのカタコトの日本語が苦手だった。+238
-13
-
117. 匿名 2014/03/22(土) 16:07:38
純と愛は酷かった
放映中からイライラ展開で、でもこれが終盤に近づけばすっきりする展開になるだろうと根気強く見続けた結果、救いようのない最終回。。
終わった瞬間『クソがっ!!』と叫んだ。。+192
-5
-
118. 匿名 2014/03/22(土) 16:28:20
安堂ロイド 最終回 小田和正で爆笑してしまった。
逆に東京バンドワゴンは期待してなかったけど玉置浩二の歌で感動した。+147
-9
-
119. 匿名 2014/03/22(土) 16:29:13
安堂ロイド
まっったく面白くなくて、一話で見るの辞めた。
ちなみに、個人的に凄く面白かったのは、
「ボーイズオンザラン」。
原作が大好きだっただけに、あんまり期待してなかったけど、丸山君が意外に主人公にピッタリだったし、平愛梨ちゃんとのコンビが好きだった。+140
-12
-
120. 匿名 2014/03/22(土) 16:33:49
武井咲が主演で共演が江口洋介。ウジテレビ。戸籍のない女の子の話。+170
-18
-
121. 匿名 2014/03/22(土) 16:34:37
原作が漫画や小説のドラマってほとんど原作無視が多い、
だから嫌なんだよね、ただでさえイメージ合わないのに、最悪、変えちゃいけない、主人公の性別とか性格を改変されるのもあるからね。
家族構成もかえたりするし、原作だと一人っ子なのに、兄弟、姉妹、付け足されたり、子供のいない未亡人を子持ちに改変されたりね、原作の登場人物の設定までいじるなと思うよ+58
-4
-
122. 匿名 2014/03/22(土) 16:35:52
美咲ナンバーワン
香里奈がNo.1キャバ嬢辞めて教師になるやつ。
クソ過ぎだった。+225
-7
-
123. 匿名 2014/03/22(土) 16:40:04
>71
ゴーイングマイホーム
これを駄作という?
好きだけどなあ~
原作は漫画でキャストもお決まりの人たちの似たり寄ったりのドラマより
こういうじっくり丁寧に作ったドラマをもっと見たいと思うけどなあ~
+91
-26
-
124. 匿名 2014/03/22(土) 16:43:00
みんなエスパーだよ
テレ東でヨシヒコやモテキと同じ枠のドラマ。
園子温監督で染谷将太が主演。
期待したのにウンコ以下だった。+61
-33
-
125. 匿名 2014/03/22(土) 16:55:46
123
私も良いドラマだったと思います。ネットでの評価も高かったですよ。+36
-19
-
126. 匿名 2014/03/22(土) 16:56:16
93
紗理奈と赤井英和のやつだね。
雛形の方は面白かったからこっちも見たけど
この二人は関西人なのに標準語で演技してたから
滅茶苦茶下手くそだったのを覚えてる
ある意味面白いから見てた+89
-1
-
127. 匿名 2014/03/22(土) 17:05:23
+143
-27
-
128. 匿名 2014/03/22(土) 17:10:55
ストーカードラマ、さりなが義兄である赤井の事が好きでイニシャルの秘密日記つけてるんだけど
赤井嫁(さりな姉)がそれを見つけて「Aが好き…A…兄貴?」って気が付く場面シュールで笑ったw
根っからのネタドラマだから駄作とは違う気がする、死ぬほど下らないけどw
個人的に一見まともなふりした糞ドラマが嫌だ+68
-4
-
129. 匿名 2014/03/22(土) 17:25:59
『愛という名のもとに』は確かに『セントエルモス~』のパクリだと思います。
でも脚本とテンポの良さとキャラの描き分けなど、
『愛という名の~』のほうが上手かったです。
オリジナルを越えていたと思いますので許しますw
+27
-10
-
130. 匿名 2014/03/22(土) 17:31:17
安堂ロイドは柴咲コウ・桐谷健太・山口紗弥加・平岡裕太
この辺の俳優さん達は大好きだったのに主演や他がなんとも…
+71
-11
-
131. 匿名 2014/03/22(土) 17:45:57
幽かな彼女
くそつまんなかった+126
-37
-
132. 匿名 2014/03/22(土) 17:46:05
何年か前にしていた
松本潤主演のスマイル
駄作すぎて松潤がフィリピンのハーフって事と
ガッキーが可愛いかったってしか印象ない
調べてみたら
途中で脚本のひと 変わってるし
視聴率も低かった+116
-23
-
133. 匿名 2014/03/22(土) 17:47:34
小早川伸木の恋
物凄く単調な話で、最後まで全く盛り上がらなかった!!!
嫁役の片瀬那奈が美人過ぎて、違和感(´・c_・`)+72
-14
-
134. 匿名 2014/03/22(土) 17:59:15
テレビ朝日のスペシャルドラマはいつも駄作。
田村正和主演の松本清張サスペンスや、米倉涼子の家政婦は見た、キムタクの宮本武蔵などなど+55
-14
-
135. 匿名 2014/03/22(土) 18:06:07
山田太郎ものがたり
原作も、嵐も好きなんだけどさすがにイメージ違いすぎた(T_T)+65
-65
-
136. 匿名 2014/03/22(土) 18:07:11
家政婦のミタ、どこがおもしろいのか分からない。+147
-62
-
137. 匿名 2014/03/22(土) 18:08:37
戦力外捜査官は、前半は意外とおもしろいと思ったんですが、だんだんドラマのテイストが変わってガッカリでした。
最終的には駄作…(;´д⊂)+75
-7
-
138. 匿名 2014/03/22(土) 18:12:53
江
上野樹里は大河主役の器じゃない。
鈴木保奈美が宮沢りえの母親って無理ありすぎでしょ!+129
-11
-
139. 匿名 2014/03/22(土) 18:18:14
リバウンド。
発想は目新しいし、序盤は結構面白く見ていたが中盤以降の展開があまりにグダグダ過ぎた。+39
-15
-
140. 匿名 2014/03/22(土) 18:18:50
+294
-9
-
141. 匿名 2014/03/22(土) 18:23:11
ハチミツとクローバー
キャスティングが…
何で 映画版で修ちゃん役は堺雅人だったのに(はまり役!)
ドラマでは ケンコバなんだろう ……
そして何がどうなったのか黒髪がトレードマークの森田さん役は
茶髪の成宮弘樹……
役作り 少しはしなさいよって思ってしまった。
やっぱり 漫画から 映像化するのは難しいのかな。
映画版は美大生の雰囲気が出てて
キャスティングもよかったんだけど…
+113
-5
-
142. 匿名 2014/03/22(土) 18:26:46
リメイクは大体失敗してる
キャストじゃなくて企画する方が悪いんだけどね+48
-1
-
143. 匿名 2014/03/22(土) 18:30:15
MR.BRAIN
キムタクというだけ。+91
-20
-
144. 匿名 2014/03/22(土) 18:34:15
北の零年+19
-3
-
145. 匿名 2014/03/22(土) 18:40:59
タイトルは忘れた。
前田敦子のイケパラ後に、反日のキム・テヒが主演したフジテレビのドラマ。
当時韓流ブームだと言っていた割りには視聴率は凄く悪かったな。+100
-9
-
146. 匿名 2014/03/22(土) 18:44:15
12
私は好きだったけどな。
自分的にはぴんとこなが面白くなかった。+29
-5
-
147. 匿名 2014/03/22(土) 18:44:54
145
僕とスターの99日だと思う、西島さんが警備員役やってたドラマだよ。+90
-5
-
148. 匿名 2014/03/22(土) 18:45:13
123さん
駄作とは思えませんでした。
ただ、ひょっとしたら映画にした方がよかったんじゃないか?という気持ちもあります。
なかなかないドラマでしたね。
丁寧な仕事されてるなと感じました。
なぜか、重箱のとこが好きです。+20
-10
-
149. 匿名 2014/03/22(土) 18:46:21
瑛太と上野樹里主演のTwitterを題材にしたドラマ『素直になれなくて』。
Twitterを題材にした意味もなく、いろんな思わせ振りなエピソードをぶち込んだわりに最後まで回収しきれてなくて、ドラマとして成立してなかった。
脚本が時代遅れで鳥肌もののセリフも多くて、演者さんがかわいそうだったなぁ。+111
-8
-
150. 匿名 2014/03/22(土) 18:47:51
昔、黒木瞳と坂口けんじが出ていて、視聴率があまりに悪かったのかすぐ打ち切りになったドラマなかったですか?+28
-2
-
151. 匿名 2014/03/22(土) 18:54:21
アイリス
少しだけみて吐き気した+29
-11
-
152. 匿名 2014/03/22(土) 18:57:18
香取慎吾や香里奈が出るドラマは駄作率高い。+136
-34
-
153. 匿名 2014/03/22(土) 18:59:00
相武紗季ともこみちが出てた少女漫画原作のドラマ。名前わかんないけど………+54
-11
-
154. 匿名 2014/03/22(土) 19:08:14
タイトルは忘れた。
前田敦子のイケパラ後に、反日のキム・テヒが主演したフジテレビのドラマ。
当時韓流ブームだと言っていた割りには視聴率は凄く悪かったな。+34
-9
-
155. 匿名 2014/03/22(土) 19:11:50
153
絶対彼氏というドラマか。+70
-6
-
156. 匿名 2014/03/22(土) 19:15:24
キムタクが総理大臣役のchangeというドラマ。
それまでは視聴率を稼げる神話があったが、これを境に衰退していった。+92
-22
-
157. 匿名 2014/03/22(土) 19:18:48
堂本剛君の金田一は凄かった!泣けた!
最近のは駄作!+148
-5
-
158. 匿名 2014/03/22(土) 19:21:45
ぴんとこな+108
-12
-
159. 匿名 2014/03/22(土) 19:21:46
仲間由紀恵さんと高橋克典さん有名に
なる前の坂口憲二さん柴崎コウさんが
出てたドラマ
駄作だけど笑えた+19
-2
-
160. 匿名 2014/03/22(土) 19:23:24
素直になれなくて
中途半端な駄作でしたよね+55
-5
-
161. 匿名 2014/03/22(土) 19:25:42
仲間由紀恵さんのドラマ
本人が悪いわけではないですけど
なんか、かわいそうに
なるときがあります+57
-4
-
162. 匿名 2014/03/22(土) 19:29:27
150
愛するために愛されたいってドラマだよ。+12
-1
-
163. 匿名 2014/03/22(土) 19:30:28
華麗なる一族
女優さんがイマイチだった
長谷川京子さん山田優さん相武紗季さん
あと……あの人なんだっけ
福山さんと付き合ってた人
なんかビミョーだった+57
-29
-
164. 匿名 2014/03/22(土) 19:33:11
純と愛。あんな病んだ奴ばっか出てくる朝ドラはいやだ。
匂いで人の悪意が解るとか、オカルトは深夜枠でやってくれ。+118
-2
-
165. 匿名 2014/03/22(土) 19:34:46
反町さんの宝くじのドラマ+44
-3
-
166. 匿名 2014/03/22(土) 19:35:49
ドラマ版の「嫌われ松子の一生」
映画は素晴らしかった。
暗い話題をパーッと明るくはっちゃけて描いてるところにあの話の本来の良さがあるのに、暗い話を超辛気臭く描いていた。+57
-8
-
167. 匿名 2014/03/22(土) 19:38:16
海のうえの診療所+73
-14
-
168. 匿名 2014/03/22(土) 19:40:43
冬のさくらだっけ?
草薙さん佐藤健さん今井美樹さん
キャストはいいのに……………+44
-11
-
169. 匿名 2014/03/22(土) 19:43:55
ヤンパパ
長瀬君、ゴマキ、加藤あいさんが出てたドラマ+31
-2
-
170. 匿名 2014/03/22(土) 19:45:54
空からふる一億の星だったっけ?
さんまさんがでてたドラマ+36
-38
-
171. 匿名 2014/03/22(土) 19:46:23
タイトルが思い出せないけど…
昔、小泉今日子と玉置コウジが出ていたドラマで、ケーブルテレビ局の中で起こる恋愛やら、過去に傷を持っている人の話やらがあったストーリーだったと思う。
やたらスピッツの曲が出ていたが、スピッツの曲の宣伝ドラマか?と思った。+20
-5
-
172. 匿名 2014/03/22(土) 19:46:33
三谷幸喜の駄作といわれる「竜馬におまかせ」。
雑誌にも知人も「あれはちょっと・・・」といわれてたが、私にはすごく面白いドラマだった。
浜ちゃんドラマの失敗といわれ、視聴率低かったけど。+48
-3
-
173. 匿名 2014/03/22(土) 19:47:17
吹石一恵か稲森いずみかな、鈴木京香も出てたけどさすがにね+16
-1
-
174. 匿名 2014/03/22(土) 19:50:00
竹野内豊さんと韓国の女優さん
もこみちさんのドラマ
ロンドでしたっけ?+46
-5
-
175. 匿名 2014/03/22(土) 19:50:08
LADY
北川景子の演技ひどすぎて
内容全く入ってこなかった。+72
-6
-
176. 匿名 2014/03/22(土) 19:53:06
上戸彩が李香蘭やったフジのドラマ。酷かった。
ドラマの〆に、李香蘭、山口淑子さんご本人が登場して、大正8年生まれとは思えない美しさ。ほとんど上戸彩に対する嫌がらせレベル。
黒木メイサの川島芳子も駄作だけど。まあ、男装の麗人、って言われて黒木メイサを選んだのは解らなくもない。李香蘭をなぜ上戸彩?
にしても、何でああいう時に吹き替えしないんだろう。阿部力か、上川隆也さんばりに喋れるならともかく。
思いっきりカタカナなんだから、それは仕方ないんだから、吹き替えればいいのに。+46
-2
-
177. 匿名 2014/03/22(土) 19:54:09
10さんの唐沢版白い巨塔のマイナス凄いけど
母も「田宮版白い巨塔は本当に凄かった」と言ってました。
物凄い鬼気迫るものがあったとか。
+56
-3
-
178. 匿名 2014/03/22(土) 19:54:13
織田裕二さんと北川景子さんの学校の
ドラマありましたよね
生徒が豪華だったような気がする+66
-0
-
179. 匿名 2014/03/22(土) 19:57:17
エガッタ+13
-2
-
180. 匿名 2014/03/22(土) 19:58:15
篠原涼子さんと矢部っちのドラマ+10
-8
-
181. 匿名 2014/03/22(土) 20:00:27
嵐のやつ全般+21
-34
-
182. 匿名 2014/03/22(土) 20:00:57
34も川口春奈が可哀想だった。
ありきたりすぎて見なかったもん。+25
-6
-
183. 匿名 2014/03/22(土) 20:03:21
映画はよかったのにドラマだと質が落ちるっていうのもあるよね
その逆もあるけど、映画はつまらないけどドラマだとおもしろいっていうの
最近おわったけどチームバチスタシリーズはドラマのがおもしろい、
映画の方の阿部寛と竹内結子の方は超絶つまらなかった、
主人公の性別をなんで変えたのかって疑問でした。田口公平が田口公子になってました。
+56
-7
-
184. 匿名 2014/03/22(土) 20:05:10
鈴木京香さんってたしか。朝ドラで「君の名は」やってなかったっけ。彼女の黒歴史ってくらい、ボロカスだったよね。+31
-5
-
185. 匿名 2014/03/22(土) 20:17:07
183
めっちゃ分かる。バチスタだけは後に作られたドラマシリーズの方が面白かった。+56
-6
-
186. 匿名 2014/03/22(土) 20:19:48
江は酷かった。江の天然ぶりにアサミちゃんがずっこけるとか、「天下布武」がパリンと割れて信長の死を知らせるとか、コントかよ+56
-4
-
187. 匿名 2014/03/22(土) 20:23:21
山田太郎物語とかいうドラマが見てて恥ずかしくなるくらい酷かった。+29
-34
-
188. 匿名 2014/03/22(土) 20:28:38
183
白夜行と世界の中心は珍しくドラマ>>>>映画だと思った
世界は映画が先で白夜行は後だったけど
高良くんが山田孝之の印象が強くて凄く難しかったと言ってた+69
-8
-
189. 匿名 2014/03/22(土) 20:30:26
サマーヌード+55
-54
-
190. 匿名 2014/03/22(土) 20:31:06
ガリレオシリーズ
最近の原作版では内海薫刑事出てくるけど
Xの献身には出てきません
原作改悪して欲しくなかった+31
-3
-
191. 匿名 2014/03/22(土) 20:34:59
「素直になれなくて」って完全にあすなろ白書と同じ設定でびっくりした。
違ったのは時代だけ。ストーリーも相関図もずっと同じで先が見えてしまった。
なんだかんだで全部見たんだけどあそこまで同じものを作ってフジは大丈夫だったのか・・・
あすなろ会→すななれ会
石田ひかり→上野樹里
筒井道隆→瑛太
キムタク→東方神起の人
鈴木杏樹→関めぐみ
西島秀俊→玉山鉄二
+51
-4
-
192. 匿名 2014/03/22(土) 20:38:29
191
私もそのドラマやってるときこれパクリだ!と思って調べたけど
脚本の人が一緒だったよ。ネタが無かったのかも。
オレンジデイズもそっくりだったけど脚本はやっぱその人だった。+46
-2
-
193. 匿名 2014/03/22(土) 20:39:10
松たか子と藤田まことが共演してた、
なんか不思議な家族ドラマみたいなやつ。
2人とも名優だからきっとこれから面白くなるんだとがんばって見たが、結局とてもつまらなかった…。+11
-3
-
194. 匿名 2014/03/22(土) 20:45:02
山田太郎ものがたりかな、あれは原作全巻持ってるくらい好きな漫画だけに、ドラマ化すると知ったときは
うれしい反面複雑な心境でした。ではじまった時にちょこっと見たけど、あまりにも違いいすぎて、ショックだったです、期待はしてませんでしたけど、ただの貧乏人の人情話でした。
あれの良さは主人公の太郎がルックスも良く頭脳明晰で運動神経も良くてどこをとっても
パーフェクトな人間が実は弱点が超貧乏というのがいいのに、その良さが1ミリも生かされてなかったのが
最悪です。嵐がどうのではなく、キャラ的に無理がある
山田太郎隣が三村です違いすぎるw+37
-18
-
195. 匿名 2014/03/22(土) 20:59:41
名前がなくした女神とかいうママ友イジメのドラマ
たしか杏が主役だったけど演技が下手で脇に押されてたせいで全く面白みがなかった+21
-45
-
196. 匿名 2014/03/22(土) 21:06:14
そりゃドラマなんだしモデルだったりアイドルだったりするんだし、役者が刑事らしくないのは仕方ないけど、上戸彩はどうしたって刑事に見えない。
刑事役やらせたいなら鈴木福クンと共演させろ。+28
-1
-
197. 匿名 2014/03/22(土) 21:19:29
EXILE系は駄作多いじゃん+84
-2
-
198. 匿名 2014/03/22(土) 21:24:43
ごちそうさん
脚本酷すぎる!
どうして人気なのか理解できないです+32
-36
-
199. 匿名 2014/03/22(土) 21:26:17
韓国ドラマ全般
流行ったとき試しに見たけど、陳腐。韓ドラって全部パターン同じらしいね〜+65
-9
-
200. 匿名 2014/03/22(土) 21:30:05
東京バンドワゴン
つまらなすぎ!
亀ちゃん出てたからちょっと期待したのに1話で挫折。+19
-27
-
201. 匿名 2014/03/22(土) 21:31:01
>10 ガルチャンは 若い人が多いから 唐沢版の方が人気あると思うよ。
小町だったら 逆かも知れないけど。+10
-6
-
202. 匿名 2014/03/22(土) 21:37:52
平岡祐太主演のゴッドハンド輝
平岡くんが大好きで絶対観ようと決めていたんですが、あまりにもつまらなさ過ぎて断念しました…
正直平岡くんは主役より、脇役の方が輝けると思う!+49
-1
-
203. 匿名 2014/03/22(土) 21:51:08
リーガル.ハイ2
戦う相手が羽生弁護士やら悪女の小雪やらと無駄にいてつまらなかった。
それに弁護内容も奇想天外すぎて駄作だったとおもいます。
前みたいに三木先生との対決に絞ってほしいです。+91
-29
-
204. 匿名 2014/03/22(土) 21:51:09
有閑倶楽部
色々ひどすぎた。+95
-7
-
205. 匿名 2014/03/22(土) 21:52:43
夫のカノジョ
入れ替わりはありきたり
+50
-5
-
206. 匿名 2014/03/22(土) 21:56:16
ガルちゃんは若い人が多いって…30代40代の方が多いでしょ+34
-4
-
207. 匿名 2014/03/22(土) 22:10:15
安堂ロイドおもしろかったけどな(*_*)
私は最後まで楽しみに毎週みてました(笑)
+27
-18
-
208. 匿名 2014/03/22(土) 22:10:20
純と愛
挫折するだけでなにも解決しないドラマだったw
最後の「おしまい」ナメてるのかと思ったわw+74
-4
-
209. 匿名 2014/03/22(土) 22:12:02
半沢 途中で挫折+13
-24
-
210. 匿名 2014/03/22(土) 22:12:53
純と愛はほんと終わりかた腹立った!!
今までみなきゃよかったと最後に思ったのは初めて
ハッキリしろ!結局全部どうなった?!!!すっきりしない!+56
-3
-
211. 匿名 2014/03/22(土) 22:29:58
香取慎吾と山Pのモンスター
タイトルからして香取が実は裏の顔があって最終回に向けて何か起こるのかと期待してたんだけど何にもなくただ普通の謎解きで終わってガッカリ。山Pの演技も相変わらず下手だったし。+78
-37
-
212. 匿名 2014/03/22(土) 22:31:48
お父さんは心配症
ほのぼのしてて好きだったんだけどね。+6
-10
-
213. 匿名 2014/03/22(土) 22:34:17
紗理奈と赤井の略奪愛のドラマ
「やっぱり兄貴じゃなきゃダメなの!」
「すずちゃんやめてくれ、すずちゃんやめてくれ!」
家の家族大爆笑w+68
-4
-
214. 匿名 2014/03/22(土) 22:37:09
ロストデイズ。
その昔ネット上で、ドラマが途中で打ち切られることをもこみち主演の代表的駄作「レガッタ」になぞらえて「レガる」と言ってた時期があったけど、「期待を持たせておいて最終回がメタメタで一気に駄作に成り下がる」ことを「ロスデる」とでも言いたい気分。+48
-5
-
215. 匿名 2014/03/22(土) 22:39:45
タイトル忘れたけど、香取慎吾と黒木メイサが結婚相談所でなんちゃらみたいの。
ひどすぎて驚いた!+74
-2
-
216. 匿名 2014/03/22(土) 22:44:52
パパドル!を面白いと思った私は、、汗
同じ錦戸亮でも、
陰陽師屋へようこそは面白くなかった。+43
-12
-
217. 匿名 2014/03/22(土) 22:52:27
トータス松本が主役だった
ギンザの恋ってドラマ。
打ち切りになっていたなー。+26
-0
-
218. 匿名 2014/03/22(土) 22:53:32
シェアハウスの恋人! 水川あさみ、大泉洋、谷原章介という素敵なキャストだったのに、ひどかった~。+102
-13
-
219. 匿名 2014/03/22(土) 22:59:11
夫のカノジョは内容っていうより、配役ミスだと思う。
別に元々川口春奈は清楚系に見えるし
鈴木砂羽も雑な感じに見えるから
入れ替わったときのギャップが全くなさすぎた!
もっとそのイメージが入れ替わることでガラッとかわる演技じゃないと引き込まれないなーと思った。+43
-5
-
220. 匿名 2014/03/22(土) 23:10:02
132
スマイル、私はすっごい好きだったんだけどなぁ…途中まで。確かに松潤がフィリピン人には見えなかったけど。
なんか脚本家が変わったのは、視聴者から内容が暗い!みたいな苦情が沢山きて(松潤やガッキー目当ての若い子が沢山みてたらしい。)&視聴率が悪かったから、テレビ局?だかスポンサー?だかが、脚本家に内容を変えろ!明るくしろ!ハッピーエンドにしろ!とか言いだして、それを脚本家が納得できなくて断って交代になったんだって。
確か最終回とその前の回から脚本家が代わったんだけど、私みたいにそれまですっごく楽しみに見てた人からすれば、脚本家が代わってからかなりの駄作になった。それまではめちゃめちゃ良い作品だったのに。あのまま松潤は無実のまま死刑でいいじゃん。なんで最終回の最後30分位?で絞首台にかけらる寸前まで行ってた松潤が助けられなきゃいけないの?本当の犯人の父親も急に良い人になっちゃってさ。理解できない。
確かに視聴者の声も視聴率も大事だけど、なんでもかんでもハッピーエンドで終わりって。それまで楽しみに見てた人の気持ちはどうなんの!かなり胸くそ悪いドラマだった。元の脚本家さんの描いてたストーリーのラストを未だに見てみたいと思ってる。
なんか長文になってしまった…ごめん。+33
-9
-
221. 匿名 2014/03/22(土) 23:25:01
219
内容もつまらなかったよ。でもそもそもの敗因はタイトルだと思う。+18
-2
-
222. 匿名 2014/03/22(土) 23:29:17
「最高の人生の終わり方」つまらなすぎた。題材はいいと思うんだけどな。+27
-16
-
223. 匿名 2014/03/22(土) 23:31:10
たったひとつの恋
一桁だったから見た人少ないと思うけど
綾瀬はるかの黒歴史+19
-13
-
224. 匿名 2014/03/22(土) 23:33:16
ヤマトナデシコ七変化
キャスト酷すぎ。原作レイプすぎた(´・_・`)+29
-2
-
225. 匿名 2014/03/22(土) 23:37:22
イケパラは前田版じゃないほうもクソドラだろ+41
-15
-
226. 匿名 2014/03/22(土) 23:47:00
月9はたいがい脚本がいかんよな〜
サマーヌードは山Pの美しさだけが見どころだったな〜どの女優より綺麗だった…
てか失恋ショコラティエってエロシーンばっかりなのか!興味わいてきたじゃんか+34
-9
-
227. 匿名 2014/03/22(土) 23:51:45
純と愛、有閑倶楽部で決まり+30
-3
-
228. 匿名 2014/03/22(土) 23:56:42
ビブリア古書堂の事件手帖
出た?+32
-3
-
229. 匿名 2014/03/23(日) 00:00:19
ファンだけどモンスターズもサマーヌードも脚本が何がやりたかったのか分からなかったw
やまぴー自体は可愛いくてキレイだったから、もったいなかったなあ
単発の金田一対明智は原作があったからストーリーがしっかりしていて面白かった+23
-2
-
230. 匿名 2014/03/23(日) 00:01:06
ぴんとこな
やっぱり歌舞伎は難しいよね。山本耕史はいい味出してたけど。+55
-2
-
231. 匿名 2014/03/23(日) 00:02:47
サマーヌードは中学生の恋愛ドラマって感じ+50
-22
-
232. 匿名 2014/03/23(日) 00:03:46
イケパラや有閑は駄作にすらならないザ•クソドラマ+35
-6
-
233. 匿名 2014/03/23(日) 00:03:55
駄作を上げているから見ていないものばっかりでストーリーすら分からない。
よって共感できないからプラスを押せない(*´▽`*)+12
-2
-
234. 匿名 2014/03/23(日) 00:06:29
「江」
秀吉の悪い評判を求めて江が大阪城の女性たちに聞き込み調査にまわるとか、憎んでたはずの秀吉といきなり抱き合って泣き崩れるとか←そこに至るまでの江の心情の変化が描き切れてなくてあまりにも唐突。
既出だけどズッコケポーズとか、見ていて寒気がした。
大河ドラマをホームドラマにしてほしくなかった。+44
-1
-
235. 匿名 2014/03/23(日) 00:07:21
スシ王子みたことあるか?
これより駄作はないね+40
-2
-
236. 匿名 2014/03/23(日) 00:10:13
あまちゃん
コントなのかドラマなのか、よくわからなかった。+37
-18
-
237. 匿名 2014/03/23(日) 00:10:30
綾瀬のたっ恋は酷かったね
ラブシーンでサブイボたったの始めてだよw+16
-8
-
238. 匿名 2014/03/23(日) 00:11:17
平清盛!
いつ面白くなるのか辛抱強く待ったが、半年くらいの間、皇室のドロドロ愛憎劇(三上博史が気持ち悪かったし)に加えて、清盛が「オレは何者なんだー!」と朱雀大路でひっくり返って喚き散らすという中二男子のような展開に「もう・・・疲れたよ・・・パトラッシュ」と呟きそうになった。+40
-11
-
239. 匿名 2014/03/23(日) 00:15:41
220
私も最終回は納得いかなかった。あの無理矢理納めました感。調べてみたら降板した脚本家、宅間孝行さんなんだね。よく俳優として見かけるー。調べてたら花より男子の脚本もやってた。本人もちょい役で出てたし。振り幅広いな(笑)+21
-0
-
240. 匿名 2014/03/23(日) 00:20:05
大女優の貫禄前田敦子さん主演のあさきゆめみしが上がってないなんて!+31
-3
-
241. 匿名 2014/03/23(日) 00:20:48
タイトル忘れた。KAT-TUNの中丸とななおが出てた深夜ドラマ。すぐに挫折した。+31
-0
-
242. 匿名 2014/03/23(日) 00:21:32
嵐の相葉と櫻井の主演ドラマは全てクソドラマ+23
-5
-
243. 匿名 2014/03/23(日) 00:22:04
櫻井くんファンだけど謎ディ…
家族ゲームは素晴らしかった+34
-5
-
244. 匿名 2014/03/23(日) 00:23:29
東京バンドワゴン
原作ファンだけど出演者が揃いも揃って嫌いな奴ばっかりで悲しかった+7
-15
-
245. 匿名 2014/03/23(日) 00:23:37
もらとりあむタマ子+13
-4
-
246. 匿名 2014/03/23(日) 00:32:26
前田敦子は出てるだけでそのドラマの価値が下がる+45
-5
-
247. 匿名 2014/03/23(日) 00:34:32
223さん
私はたったひとつの恋好きでした!
脚本も北川悦吏子さんだから内容も面白かったですし。
当時の評判も悪くありませんでしたよ。
視聴率1桁だったっけ?と思って調べたら平均視聴率は11.6%で、全10話の中ですら1桁だった回は1話もありませんでしたよ。
綾瀬さんのアンチ?なのかもしれませんが、嘘を載せるのはよくありませんよ。
+17
-13
-
248. 匿名 2014/03/23(日) 00:36:32
安堂ロイドで決定だろ+27
-6
-
249. 匿名 2014/03/23(日) 00:37:54
「変身インタビュアーの憂鬱」最初面白かったんだけどどんどんつまらなくなっていったというか、多分間伸びしたんだと思う。数話で完結か2時間ドラマにしておけば良作だったと思う。ま、なんだかんだ最後まで見てしまったけど。
あとあの奇妙な歌。「おめめがいたーいよー…」ってやつ。すっごい頭に残る(笑)+12
-0
-
250. 匿名 2014/03/23(日) 00:39:46
247
綾瀬ファンだけど当時評判最悪だったよ
亀梨が気持ち悪かったせいだけどね+10
-13
-
251. 匿名 2014/03/23(日) 00:41:19
247
キモイ+7
-7
-
252. 匿名 2014/03/23(日) 00:42:24
綾瀬さんファンは低視聴率を共演者のせいにするのやめたほうがいいですよ。+12
-10
-
253. 匿名 2014/03/23(日) 00:44:01
安堂ロイド
ショムニ2
酷い駄作+31
-4
-
254. 匿名 2014/03/23(日) 00:45:13
ハダカのタマ子
もらとりあむ美奈子+10
-1
-
255. 匿名 2014/03/23(日) 00:45:27
イケパラは紛れもなくクソだったけどネタとして笑えたからな
ハチミツとクローバー、ヤマトナデシコ七変化、有閑倶楽部はキャストがありえな過ぎてムカついた+18
-3
-
256. 匿名 2014/03/23(日) 00:46:59
都市伝説の女 あのつまんなさはなに?+31
-5
-
257. 匿名 2014/03/23(日) 00:47:04
たったひとつのなんとかは亀梨がキモかった記憶しかないんだが+13
-6
-
258. 匿名 2014/03/23(日) 00:47:24
もちろんキャストも大事だけど、駄作ドラマの一番の原因はやっぱり脚本だよね。+35
-2
-
259. 匿名 2014/03/23(日) 00:48:31
ビブリア古書店の事件簿
GTOエグザイルのが出てたやつ+33
-1
-
260. 匿名 2014/03/23(日) 00:49:33
ガリレオ2+22
-0
-
261. 匿名 2014/03/23(日) 00:51:22
250
失礼致しました。
アンチはサブイボとか言ってる237ですね。
でも視聴率は1桁ではないですよ!
確かに亀梨は気持ち悪かったですが…
私の周りが好きな人が多かっただけですかね。+6
-2
-
262. 匿名 2014/03/23(日) 00:53:00
私の好きなドラマ、けっこうこのトピに上げられてる。ちょっと悲しいけど、私は好きだから気にしない。人の好みって分かれるね+23
-1
-
263. 匿名 2014/03/23(日) 00:53:24
堂本剛主演ドラマ天魔さんが行く
視聴率ドラマ史上最低の1.1%ww+14
-11
-
264. 匿名 2014/03/23(日) 00:54:08
いやいや、一番だめなのはQ10でしょ笑+24
-3
-
265. 匿名 2014/03/23(日) 00:54:16
結構前の月9のゆずの北川さんと堀北真希のやつ。
+38
-6
-
266. 匿名 2014/03/23(日) 00:54:22
失恋ショコラティエ
安堂ロイド
ショムニ2
ぴんとこな
ビブリア古書店の事件簿
+30
-4
-
267. 匿名 2014/03/23(日) 00:54:27
堂本剛くん以外の金田一少年!
その時その時の旬なジャニーズを使ってるのかもだけど、全然違うー
堂本剛くんの金田一、もう一回見たい+44
-4
-
268. 匿名 2014/03/23(日) 00:54:55
250
失礼致しました。
アンチはサブイボとか言ってる237ですね。
でも視聴率は1桁ではないですよ!
確かに亀梨は気持ち悪かったですが…
私の周りが好きな人が多かっただけですかね。+2
-7
-
269. 匿名 2014/03/23(日) 00:56:28
香取慎吾が出てるドラマほとんど!香取の演技が下手すぎて内容が入らないので。+55
-9
-
270. 匿名 2014/03/23(日) 00:57:53
綾瀬はるかヲタの連投トピ+6
-14
-
271. 匿名 2014/03/23(日) 00:58:19
261
間違えてマイナス押しちゃった
亀梨キモかったよね綾瀬の耳をこねくりまわす亀梨にサブイボたったんだよw
でも当時では大コケの数字だったし評判良かったなんて初耳だw+12
-8
-
272. 匿名 2014/03/23(日) 00:58:52
35歳の高校生 米倉の
こないだやってた米倉の家政婦のみた酷かった
+44
-8
-
273. 匿名 2014/03/23(日) 00:59:22
亀梨かわいそう。
綾瀬はるかヲタのおじさんに叩かれて。+8
-13
-
274. 匿名 2014/03/23(日) 00:59:49
視聴率低いのと駄作ってイコールになる?
私の好きなドラマはけっこう視聴率低いの多い。でもすっごい楽しい。逆に視聴率の高かったマルモのおきてや家政婦のミタは私的にはつまらなくて途中で挫折した。+30
-3
-
275. 匿名 2014/03/23(日) 01:01:00
パパドル+26
-3
-
276. 匿名 2014/03/23(日) 01:01:10
267
どつよ今35歳くらいのおっさんだよ?
大昔の唯一ヒット作にすがるしかできないなんて落ち目哀れ+7
-19
-
277. 匿名 2014/03/23(日) 01:02:48
亀梨がキモイのは事実だからかわいそうなのは綾瀬だと思う+14
-8
-
278. 匿名 2014/03/23(日) 01:04:48
セカチューの映画+14
-4
-
279. 匿名 2014/03/23(日) 01:06:31
榮倉奈々がやってたチアガールのダンドリ
榮倉奈々かわいくてスタイルよくてセブンティーン時代は大好きだったけど演技下手で内容もつまらなくて途中で見るのやめた
完全に榮倉奈々と加藤ローサのプロモだった+23
-1
-
280. 匿名 2014/03/23(日) 01:09:53
271
綾瀬のたったひとつの恋って言うので、サボイボだったのが綾瀬さんなのかと思いました。
たったひとつの恋は亀梨の単独主演だったみたいですよ。
周りが良かったという人がたまたま多かっただけかもしれませんね。
+8
-4
-
281. 匿名 2014/03/23(日) 01:10:02
平岡裕太が主演したゴッドハンド輝
平岡の棒読みの破壊力がとにかく凄かった
前田敦子のQ10は説明不要ですね
あと嵐の櫻井は顔見るだけで笑えてくるのでドラマはやらないで欲しいw向いてないよw+16
-3
-
282. 匿名 2014/03/23(日) 01:12:52
三毛猫ホームズ人気ないけど、私は面白かった。
特にマツコが出てきたのが。相葉くんの演技も思ったより酷くなかった。
それより、ガリレオ2がガッカリだった。内容がブレブレで観るのやめました。+17
-5
-
283. 匿名 2014/03/23(日) 01:13:16
榮倉奈々と菅野美穂とあらたがでてたドラマ
ずっと見ちゃったけどくだらなかった+42
-1
-
284. 匿名 2014/03/23(日) 01:13:24
ロストデイズは本当に大切な時間を潰してしまった感あります+30
-0
-
285. 匿名 2014/03/23(日) 01:15:36
確かに櫻井翔は川越シェフと同類だからバラエティだけやってて欲しい
イケメンな訳でもないし演技が上手い訳でもないのにどこに需要があるんだよ+13
-5
-
286. 匿名 2014/03/23(日) 01:17:24
あまちゃん+20
-10
-
287. 匿名 2014/03/23(日) 01:19:53
278
なぜ映画なのに出てる?そしてプラスされてる?+5
-4
-
288. 匿名 2014/03/23(日) 01:21:53
285
神様のカルテや家族ゲームは良かったですよ+12
-14
-
289. 匿名 2014/03/23(日) 01:26:58
白夜行とセカチューの映画+10
-2
-
290. 匿名 2014/03/23(日) 01:35:42
峯岸みなみがでてるやつ全部+12
-2
-
291. 匿名 2014/03/23(日) 01:40:59
178
太陽と海の教室?+15
-2
-
292. 匿名 2014/03/23(日) 01:45:01
明日ママ
色々問題があったみたいだけど、単純に面白くなかった。+22
-16
-
293. 匿名 2014/03/23(日) 01:46:13
竹内結子と香取慎吾の
薔薇のない花屋?みたいなやつw
内容すら覚えてない。。+47
-2
-
294. 匿名 2014/03/23(日) 01:52:39
家政婦のミタだったと思う…
なんであんな視聴率よかったのかな(´・ω・`)+33
-4
-
295. 匿名 2014/03/23(日) 01:57:54
>276
堂本剛サマースノー若葉の頃青の時代
他にもいろいろいいドラマやっとります
ファンでした
すんません+18
-1
-
296. 匿名 2014/03/23(日) 01:58:38
夜行観覧車
全話録画したから見たけど結局何が言いたかったのかさっぱりだった。
石田ゆり子が美しかっただけ。+17
-8
-
297. 匿名 2014/03/23(日) 02:04:31
八重の桜
ガルちゃんは綾瀬ファン多いからマイナスつきそう+18
-5
-
298. 匿名 2014/03/23(日) 02:06:19
ファンだけど、三浦翔平くん出るドラマ駄作多くて全話見切ったドラマ1つしかない、、←+12
-1
-
299. 匿名 2014/03/23(日) 02:11:55
基本ジャニーズが主役のは駄作が多いから見ない。特に香取、山ピー。 演技下手すぎてドラマに集中できない!+23
-19
-
300. 匿名 2014/03/23(日) 02:14:31
ドラマ版
サザエさん
ちびまるこ+13
-1
-
301. 匿名 2014/03/23(日) 02:27:20
町医者ジャンボは、ストーリーどうこうより、自分の目と耳…そして制作者の頭の中身を疑いたくなるほど衝撃的なMAKIDAIの棒読み演技により、もはや放送事故レベルのドラマだったと思う。+39
-1
-
302. 匿名 2014/03/23(日) 02:30:15
ロストデイズ。
最終回で駄作に。
時間をかえしてー!+21
-1
-
303. 匿名 2014/03/23(日) 02:35:30
観月ありさ全般
+16
-6
-
304. 匿名 2014/03/23(日) 02:38:27
ロストデイズは、伏線と思ってたものが全く回収されずどんでん返しも何もないまま、なのに思わせぶりな終わり方だったため、結局その後ネットで視聴者が過去の情報を引っ張り出してあれこれ補足しないと全く理解できないという最悪な最終回だった。
しかもプロデューサーが「モヤモヤするでしょ?計算通りドヤァ」って感じのツイートしててさらにクソな印象になった。+34
-1
-
305. 匿名 2014/03/23(日) 02:49:51
あまちゃん
超 ウザい ‼︎
+20
-22
-
306. 匿名 2014/03/23(日) 02:51:22
明日ママ
くだらなさすぎ!2話まで見たけど、「私たちは親のくれた名前を捨てたの(ドヤッ」してるわりに、シャンプーに固執してる小さいパチ?が望んで名乗ってるとは思えないわけで。「クレームがなければもっと面白かった!」って言う人いるけどそれ以前の問題。
あんなデカイ家に住んでるお金持ちの子や、お呼ばれされて施設をバカにするような子達が同じ公立小学校に通ってるのもおかしい。何から何まで時代錯誤。+21
-31
-
307. 匿名 2014/03/23(日) 02:51:42
町医者ジャンボ
だいこんMAKIDAI+26
-2
-
308. 匿名 2014/03/23(日) 02:55:58
あまちゃんは東北で海女さんやってるときはおもしろかったけど、東京でアイドルやるあたりからつまんなかった。最終的にユイは結局高校中退でスナック勤務のまま、アキはご当地アイドルもどきニートとかさ…
紅白出るほどのドラマではなかった。確実に。+27
-18
-
309. 匿名 2014/03/23(日) 03:13:22
東京DOGS
だったかな?
吉高、小栗旬、水嶋ヒロが出てたやつ。
くそドラマ過ぎて寒気がした。
設定も酷いし、演技も痛いし
なんかもう見ていて辛くなる感じ。
+21
-8
-
310. 匿名 2014/03/23(日) 03:24:07
ネバーランド
今井翼とか三宅健とかジャニーズがたくさん出てて、男子校の寮の話。
原作の作家が好きで観たけど、原作の世界観ぶち壊し。
V6の主題歌だけはよかった。+15
-3
-
311. 匿名 2014/03/23(日) 03:25:57
家族ゲーム
松田優作が良すぎた…最近嵐主演ってだけで避けるようになった。+19
-10
-
312. 匿名 2014/03/23(日) 03:31:16
安堂ロイドは始め敵役の女見て誰だかわからず
モノマネ芸人と後から知って脱力・・・
設定の(庵野秀明とか)の完全な無駄使い
+17
-2
-
313. 匿名 2014/03/23(日) 04:06:10
雛形あきこのストーカードラマめっちゃ面白かったよ!コント的な意味で!
「いい加減にしないかミチルくん!」「愛してる、私シュウジさんを愛してるのに!」とかもうネタだらけで。陣内さんはこのドラマお気に入りっぽいねw+23
-2
-
314. 匿名 2014/03/23(日) 04:35:34
悪夢ちゃん
北川景子好きなのに、これといい謎解きはディナーの後でといいコメディー調ドラマは合わないと思う。
折角の正統派女優なんだからブザービートみたいなコテコテの恋愛モノに出してあげて欲しい。+14
-12
-
315. 匿名 2014/03/23(日) 04:37:22
天海祐希のだいたい面白いけど、矢田あきことのアナウンサーのヤツはあんまり面白くなかった。+12
-4
-
316. 匿名 2014/03/23(日) 04:44:00
上戸彩は,個人的にアテンションプリーズが一番のハマり役だったと思う。後は正直わからないです。+1
-11
-
317. 匿名 2014/03/23(日) 05:10:17
アテンションプリーズ自体もオオコケだったのでは私も途中で見るの辞めたし、友達のCAがパロディ過ぎて嫌になるCAの仕事って大変なのにこんな実際と違いすぎるドラマ作らないで欲しいと怒っていた記憶がある。
視聴率も悪かったですよね。
上戸彩ちゃんは半沢直樹の健気で元気な妻役が似合ってましたよ。+10
-5
-
318. 匿名 2014/03/23(日) 05:25:53
Sー最後の警官ー
+21
-7
-
319. 匿名 2014/03/23(日) 07:32:22
伊東美咲と亀梨のドラマ。絢香が主題歌歌ってたやつ。
演技が下手くそだったなぁ~。
つまんなさすぎてタイトルも忘れたわ!!+14
-3
-
320. 匿名 2014/03/23(日) 07:45:59
マキダイの…ジャンボ
+9
-2
-
321. 匿名 2014/03/23(日) 07:57:35
最終回しか見ないで判断しちゃいけないんだろうけど。家政婦のミタって、めっちゃ人気あったけど。
あの、お祓いしてもらえば?レベルの、これでもかこれでもか、な不幸な境遇、不幸すぎて笑ったわ。
韓流ドラマ嫌いなんじゃないの?韓流ドラマも真っ青な激動不幸な人生の主人公。+11
-2
-
322. 匿名 2014/03/23(日) 08:19:59
純と愛
家政婦のミタと同じ脚本家です。変な能力を持つ人やら不幸の連続パターン、耐えられなかった+16
-3
-
323. 匿名 2014/03/23(日) 08:34:41
ハタチの恋人+5
-2
-
324. 匿名 2014/03/23(日) 08:36:43
私は天魔さんがゆく面白かったけどな。くだらない、ゆるい感じが観てて面白かったよ。深夜だし全国放送じゃなかった上に、地方によって放送開始日が、違ったから低かったんじゃない?実際私も録画して後から観てたし…剛君ドラマは駄作は何一つないと思うけど…。+20
-2
-
325. 匿名 2014/03/23(日) 08:44:35
中居正広と上戸彩が出てた
『婚カツ』
酷すぎた。。+30
-3
-
326. 匿名 2014/03/23(日) 08:47:50
米倉涼子の家政婦は見たって視聴率そこそこ良かったみたいだけど全っ然面白くなくてビックリしたんだけど!
そんな私も結局最後まで観ちゃったんだけど(´Д` )+10
-3
-
327. 匿名 2014/03/23(日) 08:56:08
堀ちえみの演技力や演出に問題はあれど、スチュワーデス物語は面白かったのに。そこまで突き抜けるとOKなのかしら。+8
-2
-
328. 匿名 2014/03/23(日) 09:29:39
安堂ロイドも酷かったらしいけど、ミスターブレイン。天才学者、誰が?+19
-2
-
329. 匿名 2014/03/23(日) 09:52:59
鬼嫁日記2(正式名称は「鬼嫁日記 いい湯だなぁ」)
観月ありさとガレッジセールのゴリが夫婦役のドラマ。
「鬼嫁日記」が面白かったから続編も見たけど、完全に駄作と化してた。
しかも「鬼嫁」じゃなくて「バカな旦那とクソ親父を持った嫁」の物語に感じた。+15
-0
-
330. 匿名 2014/03/23(日) 10:00:25
とりあえず、最近の木村拓哉ドラマは残念。木村拓哉臭を消した演技はできないのかな。本人が消せないのか、周りが消させないのか??+20
-2
-
331. 匿名 2014/03/23(日) 10:00:36
最近の見たドラマで駄作だったと思うのは緊急取調室
全体的に次回に引っ張るエンディングはいいのだけれども
引っ張る内容が希薄、単純
潜入捜査2も駄作だったけど、それ以下
+5
-11
-
332. 匿名 2014/03/23(日) 10:05:09
普通の芝居も痛いのに、歌舞伎役者って、伝統芸能をナメてんのかと思わせるぴんとこな。+12
-4
-
333. 匿名 2014/03/23(日) 10:07:19
最後の警官は、時限爆弾をくくりつけられた人質の前で「犯人を撃つか撃たないか」で警官二人が口喧嘩始めたところで完全に気持ちが離れました。
犯人いまにも爆破スイッチ押しそうなのに、人質からしたらお前らの正義どうこうって哲学はどうでもいいからはよ犯人撃って爆破止めろやボケ、って感じだろうなぁと…それまで、爆破までの時間が!とか緊迫してたのに一気に茶番モード。+17
-3
-
334. 匿名 2014/03/23(日) 10:21:07
天地人。
主人公直江兼次、妻夫木の髪型、アレでよかったのか?月代は?
今人気の男前そろえることが、出来より優先の大河だった。+11
-1
-
335. 匿名 2014/03/23(日) 10:26:29
Mr.Brain
キムタクのやつ
第一話のユースケ・サンタマリアが犯人だってわかるシーンがひどい
脳科学関係ないじゃん(怒)+11
-2
-
336. 匿名 2014/03/23(日) 11:00:20
ロストデイズが駄作ってありえんー!+1
-14
-
337. 匿名 2014/03/23(日) 11:00:48
Drディーマット。
安っぽい〜〜。ゲストも安っぽいし、どっちの命が大切か!!!!って結論安易すぎて、、、
螺鈿が深くて考えさせられたから、さらに安っぽく感じた。+12
-4
-
338. 匿名 2014/03/23(日) 11:10:24
出てる中で私はおもしろかったと思ったのが何作か…(笑)+1
-3
-
339. 匿名 2014/03/23(日) 11:11:37
オダジョーの家族のうたは好きだったんだけどなぁ。
打ち切りはショックだった。
最終回はギュウギュウに詰め込んだ感はあったけど泣けました^^+7
-3
-
340. 匿名 2014/03/23(日) 11:15:01
松田翔太主演の名探偵の掟。見てた人いないかな?
後にも先にもあんなにくだらなかったドラマは初めて。
2話目で挫折した。+7
-1
-
341. 匿名 2014/03/23(日) 11:31:54
あまちゃんは東京に出てから、八重の桜は京都に行ってからつまらなくなった。+9
-1
-
342. 匿名 2014/03/23(日) 11:34:48
この前やってたキムタクの、宮本武蔵はどうなの?
なんか全然野性味のない武蔵にそくチャンネル変えちゃったけど。+9
-1
-
343. 匿名 2014/03/23(日) 11:44:33
319さん
サプリですね!!(笑)
サプリも原作はおもしろいのにドラマはほんとひどかった…
ジャニーズは原作ドラマ化した作品多いけど駄作率高い
野ブタをプロデュースも人気あったけど原作レイプだったと思う(´д`)+10
-3
-
344. 匿名 2014/03/23(日) 11:46:38
純と愛は「いいことが起こりますように」と祈ると必ず不幸が起こるドラマ
2chだったかな
「こんな不愉快なドラマ変えろ!」「いいでしょ別に!」って感じで、純と愛のせいで家族が喧嘩になったって書き込みみて笑った+8
-2
-
345. 匿名 2014/03/23(日) 11:52:28
何故か、ゆずの北川と堀北真希のフジのドラマ。
北川の気持ち悪い顔と大根演技で1話途中で一切見なくなった。
+10
-1
-
346. 匿名 2014/03/23(日) 12:14:23
343
野ブタは原作だと信子は太ったさえない男子で、彰はでてこないですよね
ドラマはドラマでおもしろかったんで駄作ではないけど、原案にもなってないレベル(笑)
リア充ぶった嫌われものって設定には亀梨ぴったりだったけどそれだけ+3
-2
-
347. 匿名 2014/03/23(日) 12:19:39
大切なことは全て君が教えてくれた
だったかな。武井咲さんのやつ。
話に中身がなさすぎて、内容も薄くて最後までワクワクする展開はまだかまだかと思いながら終わった。笑+11
-1
-
348. 匿名 2014/03/23(日) 12:29:49
+4
-1
-
349. 匿名 2014/03/23(日) 12:30:39
こち亀
漫画のイメージ強過ぎたし映画化とかお金の無駄使いだって思った+6
-0
-
350. 匿名 2014/03/23(日) 12:56:43
NHK連続テレビ小説は駄作多すぎ!!
純と愛
夏菜うるさい!
ぴあの、松嶋奈々子の黒歴史であろうひまわり、マナカナの芸者のやつ、
こころ。いちいち干渉してきたり、ありえないだろ?!って展開がひどい。
あんなので感情移入できません+6
-2
-
351. 匿名 2014/03/23(日) 13:09:03
香取慎吾の演技力がかなり批判されてるけど、ドクとか未成年は良かったんだよね〜。
普通のどこにでもいるような青年の役がダメなのかも。+5
-2
-
352. 匿名 2014/03/23(日) 14:14:12
働きマン
ドラマ化は無理でしたね。+2
-1
-
353. 匿名 2014/03/23(日) 22:31:37
ロストデイズが駄作ってありえんー!+3
-4
-
354. 匿名 2014/03/24(月) 00:26:09
夜のせんせい+3
-4
-
355. 匿名 2014/03/24(月) 05:45:11
緊急取調室
脚本が浅すぎてつまらない
+2
-2
-
356. 匿名 2014/03/24(月) 13:00:54
夏の恋は虹色に輝く
全く面白くなかった+2
-1
-
357. 匿名 2014/03/30(日) 23:06:01
緊急取調室。お涙ちょうだい系。Boss はロジックがしっかりあった。+1
-1
-
358. 匿名 2014/04/02(水) 00:41:08
東京バンドワゴン
番宣見ただけで駄作だと思い一話も見ていない人がこんなにいるとは、久しぶりに胸がほっこりする
いいドラマだったんだけどね。
+1
-0
-
359. 匿名 2014/04/12(土) 16:09:48
金田一少年の事件簿
初代のはじめちゃんと美雪ちゃんがハマりすぎ。
2代目までは許そう…3代目以降のはじめちゃんの茶髪が許せん。
いくら時代が変わったとはいえ、茶髪は許さんマジで。
原作で登場人物の特徴が判明しているのであれば、それに近づけるのも役者の仕事のうちだと思う。
髪型くらいできるとおもう。って言うより本来の色に戻すだけなのになんで黒に戻さなかったのか不思議。
坊主頭を1ヶ月で長髪にしろって言ってるわけじゃないんだから。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する