- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/03/25(土) 13:08:51
人の携帯使ってこういうことしてくる奴いるよね!
後輩の携帯を使って女に死ねLINEとかもう…どこの臆病者かw
周りが嫌がるの含めて「悪ふざけ」のつもりなんだよ
格下のナメてる相手にそういうことして遊ぶ奴なんだよ!
仕事は仕方ないけど、私生活で関わるのやめた方がいいと思う+49
-0
-
502. 匿名 2017/03/25(土) 13:13:28
僕はしにましぇーーーんって返す。+5
-2
-
503. 匿名 2017/03/25(土) 13:23:03
絶対スクショとっといた方がいいよ+58
-0
-
504. 匿名 2017/03/25(土) 13:24:48
キモ。
大体この一言で片付く。+6
-0
-
505. 匿名 2017/03/25(土) 13:25:37
完全無視して下さい。愛想笑いでスルーして。
そして会社の人事に極秘で相談して下さい。会社であればパワハラ相談部署があるはずです。
上司はダメですよ。内通してますから。
しばらくすると彼は遠いところに転勤か子会社出向となることでしょう。
精神的に病んでる人を普通に相手してはいけない。
健全な企業なら人を陥れるこの表現は大問題として取り扱われます。+46
-0
-
506. 匿名 2017/03/25(土) 13:29:36
は?って驚きます+4
-0
-
507. 匿名 2017/03/25(土) 13:32:57
つまらないクスリとも笑えない冗談
しかも死ねとか最低+9
-0
-
508. 匿名 2017/03/25(土) 13:33:24
このLINE上司に見せます、とかどう?
相手の反応次第では本当に見せるのも有り+8
-0
-
509. 匿名 2017/03/25(土) 13:38:14
着歴もスクショだよ!
言い逃れできないように。やばいと思って電話してきたんだから証拠となるものはなんでも保存。
主さん大丈夫かな?+57
-0
-
510. 匿名 2017/03/25(土) 13:39:19
何それ、冗談でも許せない。
上司に報告する。何かあったときの為にそのラインの証拠は残しておく。
目には目を歯には歯を。
そして今後その男どもとなるべく関わらないようにしていくしかない。主さん、負けないで!+14
-0
-
511. 匿名 2017/03/25(土) 13:40:46
パワハラ相談部署ない会社も多いよ。
上司と後輩というのが面倒だから私は会社外での相談をすすめたいな、+8
-0
-
512. 匿名 2017/03/25(土) 13:44:29
幼稚すぎて笑えますね。
週明けの相手の態度によりますよね‥こちらからは特に触れずで淡々としているのがいいと思います。
私だったら仕事上の会話のみで、あとは無表情で無反応にします。へらへらふざけてる人には一番効く気がするので。+10
-0
-
513. 匿名 2017/03/25(土) 13:45:22
職場の他の人に
こんなLINEが来てショック受けてる
職場行くのが怖い
と相談
味方を何人か作っておく+46
-1
-
514. 匿名 2017/03/25(土) 13:52:31
お前がなって言う+0
-0
-
515. 匿名 2017/03/25(土) 13:54:32
>>57
こう返信しつつ、とりあえずスクショして、もっとひどい事されたら上司に見せる+1
-0
-
516. 匿名 2017/03/25(土) 13:57:15
>>472
それいい❗
もし私が来たらそうするわ+3
-0
-
517. 匿名 2017/03/25(土) 14:19:55
これさぁしりとりとか生きるとか返したら甘く見られてまたやってくるよ
会社がしっかりしてる所なら上に報告して、とても怖かったし冗談だったとしてももう関わりたくありませんくらい言っても良いと思う
酒の席だったとしても『死ね』って言う(送る)ような人は人間的にもう無理ですね
+81
-0
-
518. 匿名 2017/03/25(土) 14:20:35
わかりました
って返して未読スルーかブロックするのが一番ダメージ与えられる(経験あり)+4
-0
-
519. 匿名 2017/03/25(土) 14:31:19
てめぇが死ねって言う笑+2
-2
-
520. 匿名 2017/03/25(土) 14:32:26
>>1
飲みに行く仲なのね
私なら包丁握った手の写真を無言で送る
ギャグとも狂気とも取れるし、主と同じ気持ちを味わってほしい+2
-7
-
521. 匿名 2017/03/25(土) 14:46:46
上司に○○から死ねと言われて怖いので月曜は休みますと言ってみよう!+25
-0
-
522. 匿名 2017/03/25(土) 14:49:24
あえて、
けっこう飲まれてるんですか?
あまり飲み過ぎも身体に良くないので、健康の為にも、お酒は、ほどほどに楽しんでくださいね♪
と、相手の健康を気遣い思いやるような大人な返信をして、自身の未熟さを恥じざるおえない方向にもっていく。+3
-24
-
523. 匿名 2017/03/25(土) 14:50:20
あなたの暴言、
何かの時のために保存しておきますね。
って丁寧に返す。+19
-0
-
524. 匿名 2017/03/25(土) 14:52:00
未読スルーにしてスクショして証拠残して晒して不特定多数の見世物にするのがいいよ。社会的名声を失墜させるのよ!絶対に言い返してはダメよ!証拠になるからね(^o^)+26
-1
-
525. 匿名 2017/03/25(土) 15:01:43
>>522
まぁ確かに、コレが一番恥ずかしいって感じて反省するだろうね+3
-5
-
526. 匿名 2017/03/25(土) 15:09:20
そんな低レベルのやつを相手にする時間があるなら他のことに使うなあ…相手に簡単に死ねと言う奴といつまでもつるんでたら自分のレベルも下がる。+7
-0
-
527. 匿名 2017/03/25(土) 15:13:18
>>5
この答えすごく好き!!!+1
-4
-
528. 匿名 2017/03/25(土) 15:16:39
あなたの身に不幸が訪れるとこを
祈ります+0
-5
-
529. 匿名 2017/03/25(土) 15:19:31
冗談は顔だけにしてもらえますか?と返します+1
-4
-
530. 匿名 2017/03/25(土) 15:34:26
あぁあ~、これ私もやられた。
会社の同僚以上の事を求めれれて、メールも無視したら「死ね」って・・・。
私は一言、「警察に通報しますね」って送ったらもう来なくなった。
やり返すのではなく、ここは一つ冷静に対処した方が良いよ。+37
-0
-
531. 匿名 2017/03/25(土) 15:35:05
スクショ撮って送り返す
記録残ってるよ的な意味で+17
-0
-
532. 匿名 2017/03/25(土) 15:36:10
シンプルに「お前が死のうね」+0
-3
-
533. 匿名 2017/03/25(土) 15:38:08
話がわかる上司なら相談しても良いけど、「飲みの席でふざけて送ったんだろ」程度で流す上司も結構居そう+58
-0
-
534. 匿名 2017/03/25(土) 15:46:54
駄目なの!送り返しては駄目!晒すのよ!晒し者にして袋叩きにするのが一番よ!+11
-0
-
535. 匿名 2017/03/25(土) 15:47:04
ブロックして上司にチクる。
+0
-0
-
536. 匿名 2017/03/25(土) 15:57:09
(お前の財布が)しねばいいのに
と送る+0
-5
-
537. 匿名 2017/03/25(土) 15:57:42
直接絡まずに不特定多数で執拗に揶揄って感情的にさせる。
正々堂々と直接絡んで来た相手の発言(失言)を未読無視して証拠としてスクショし拡散する。
+2
-0
-
538. 匿名 2017/03/25(土) 15:57:46
死ぬーーーぅん+1
-5
-
539. 匿名 2017/03/25(土) 15:58:31
>>538
まちがえた!
死にますん
って返す!池袋ウエストゲートパーク風w+1
-6
-
540. 匿名 2017/03/25(土) 16:00:34
ちょっと何言ってるかわかんないです
(サンドウィッチマン)+6
-0
-
541. 匿名 2017/03/25(土) 16:02:59
しばらく無視か冷たく流す
いじめるおもちゃ物色する悪い癖あるんだろうね、その二人+3
-0
-
542. 匿名 2017/03/25(土) 16:07:13
冗談でも
そんなこと言う人嫌だなぁ…( ´._.` )
私なら
既読無視してから 電話も 無視して
次、会った時に 相手が
謝るかどうかで これからの付き合いを考えます。
謝りもせずに 冗談だよー!とか
笑いながら言ってきたりしたら
距離を置きますね…。ふざけすぎです。
まあ、謝るとか 謝らない以前に
死ねとかを 人に言う人達とは、これから 関わっていきたいと思いませんが。
+18
-0
-
543. 匿名 2017/03/25(土) 16:07:34
このコメント保存しておきます。
って返す。+6
-1
-
544. 匿名 2017/03/25(土) 16:09:27 ID:FH8fOeJddo
>>537
LINEで死ねは正々堂々なのか・・?笑+3
-0
-
545. 匿名 2017/03/25(土) 16:14:56
ラインは無視してください
本人に会った時に口頭で「釈迦に説法かもしれませんが、メールやラインは、送る内容は気をつけたほうが良いですよ。あの内容は完全にあなたの人間性を損なう内容です」と、言いましょう
そして、会社にコンプライアンス対策する部門があれば、そこに相談してください。
会社の友人などにも、相談です
できるだけ、ラインなどのSNS、メールなどは使わずに口頭で相談した方が良いとおもいます+6
-0
-
546. 匿名 2017/03/25(土) 16:20:01
主さん、結局どうするの?+17
-0
-
547. 匿名 2017/03/25(土) 16:35:21
送り先まちがえてるよー
と言ってあげる+1
-0
-
548. 匿名 2017/03/25(土) 16:38:12
その人とまだ一緒に飲みに行きたいかで返事がかわる+1
-2
-
549. 匿名 2017/03/25(土) 16:45:08
LINEでじゃないんだけど…
うちの職場に人にすぐ○ねって直接言う
男の先輩がいる。大体仲良い年下、後輩に
言ってて機嫌悪いと連呼する時もある。
周りはまた言ってるよ位で冗談として笑ってるけど、ホントあり得ない。
誰か一回本気でキレないと止めないと思う。
+8
-0
-
550. 匿名 2017/03/25(土) 16:47:22
>>548
あんな低レベルな事してる人達、いくら今まで飲み仲間だったとしても今後関わらない方が良いとおもうけどなー。
ある程度の年齢になったら、違和感持ちながら何となく付き合ってた人間関係も断捨離した方が心穏やかに暮らせるよ。+6
-0
-
551. 匿名 2017/03/25(土) 16:57:10
たとえ 冗談でも二度と関わらないでくれる?と送る。死ねって私は笑えない+17
-0
-
552. 匿名 2017/03/25(土) 17:06:20
スレ主さん週明け月曜日に
どんな対応したか教えてください
その間に連絡があったりしてるのかな?+54
-1
-
553. 匿名 2017/03/25(土) 17:12:40
人の携帯使ってそんなの送るなんて卑怯な男だな
仲を引き裂きたいんじゃないのかしら+7
-0
-
554. 匿名 2017/03/25(土) 17:15:39
お前が死ねカスと送る
+3
-0
-
555. 匿名 2017/03/25(土) 17:19:32
あばばばばば✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
って送っとく+4
-2
-
556. 匿名 2017/03/25(土) 17:21:49
>>458 え、なにこいつ、怖。+2
-7
-
557. 匿名 2017/03/25(土) 17:30:44
月曜日まで完全既読スルーして、週明け出社したらコンプライアンスなり上司なりに朝一で時間もらって報告、が一番こたえるんじゃないかな、相手にとって。+32
-0
-
558. 匿名 2017/03/25(土) 17:38:04
とりあえず既読スルーしておいてその後は何かあった時の為にスクショなりして証拠は残しておいた方がいいと思います。+23
-0
-
559. 匿名 2017/03/25(土) 17:52:46
多分後輩は悪くないから責めないでね+0
-13
-
560. 匿名 2017/03/25(土) 17:54:47
「生きる!」
「冗談でも死ねって言う人の神経疑います」
と返す。そして若干距離置きながら笑顔で接します。でももう飲みには行かないな…。
育ちが悪いんだと思います…。旦那がそうでした。思いっきりブチ切れて怒ったことあります。「そんなに考えて言ってなかった…」ですって。+24
-0
-
561. 匿名 2017/03/25(土) 17:54:58
>>1
死ねとかシャレにならないわ
冗談でも許せない
+22
-0
-
562. 匿名 2017/03/25(土) 17:59:51
子供の時に言ったら酷く叱られる言葉
大人になっても言うってことは叱られたことがないのかね
人格とか育った環境を疑うレベル
ありえない+9
-0
-
563. 匿名 2017/03/25(土) 18:01:19
お手本見せて+4
-0
-
564. 匿名 2017/03/25(土) 18:02:16
ヤダ!!って返す(笑)+2
-0
-
565. 匿名 2017/03/25(土) 18:13:30
は?うぜーんだよカス。
くらいは返す
+3
-2
-
566. 匿名 2017/03/25(土) 18:18:04
何かしら向こうが精神的にダメージ負う返信をする。
そしてもう付き合わない。
社会人がそんなLINEて程度が知れる。
しかも二人もいるんでしょ?
終わってるわー。
+9
-0
-
567. 匿名 2017/03/25(土) 18:21:49
おめーが死ね
と返す+4
-0
-
568. 匿名 2017/03/25(土) 18:26:57
ダメよ!返信したらダメなのよ!未読スルーでスクショして不特定多数に公開するのが一番よ(^o^)
社会的に死ぬのは貴方よってね(^з^)-☆+48
-1
-
569. 匿名 2017/03/25(土) 18:27:02
既読無視からの次の日何事もなかったかのようにフツーに過ごすのが一番よ
そういうやつらは構ってちゃんだから反応があると喜ぶ。スルーが一番効く。+16
-0
-
570. 匿名 2017/03/25(土) 18:30:40
そんなこと送る人友達にいないから送られてきたら、乗っ取りに遭ったとしか思えないな+1
-0
-
571. 匿名 2017/03/25(土) 18:30:40
死ね!に対し生きる!って返すのはやっちゃ駄目なやつだ。
こういう脳の構造がおかしい奴に返事しちゃうと相手が「自分の言葉が届いてる!反応くれた!この人は聞いてくれる!」って勘違いしてエスカレートする。死ねに対して生きる!って返答、まるで阿吽の呼吸みたいでしょ。勘違いされるぞ+93
-0
-
572. 匿名 2017/03/25(土) 18:32:29
壊れちゃうよう+0
-0
-
573. 匿名 2017/03/25(土) 18:39:12
自分だったら無視する
もう金輪際絡まないそんな奴ら+14
-1
-
574. 匿名 2017/03/25(土) 18:41:50
経験上、そういう人って変に気のきいた返信なんかしたら益々調子に乗って馬鹿なことを言ってくるような気がします。1さんが不快に思ったのなら、会った時に率直な気持ちを伝えるべきではないかな。それを受けて、これからの対応を考えればいいと思います。
個人的には、酒の席でもそんな最低な言葉を人に向ける人は軽蔑するので、謝ってこられても普段の態度は冷たくします。+27
-0
-
575. 匿名 2017/03/25(土) 18:57:44
殺すって返す+0
-5
-
576. 匿名 2017/03/25(土) 19:04:25
スクショ撮っておきますねって返せばいいんじゃない?+9
-1
-
577. 匿名 2017/03/25(土) 19:05:59
既読無視!+7
-0
-
578. 匿名 2017/03/25(土) 19:10:09
遠回しに男の飲み友達居るアピールwwwwww
+0
-20
-
579. 匿名 2017/03/25(土) 19:15:17
「今人事or上司の人と一緒にいてこのライン見せたからね」と言う。でも既に来た後なんだよね。
+4
-0
-
580. 匿名 2017/03/25(土) 19:20:34
どちら様ですか?このようないたずらは、警察のサイバー対策課に相談させていただきます。勿論、労基には虐めとして通報済みですので悪しからずと返します。+10
-0
-
581. 匿名 2017/03/25(土) 19:31:24
お前との闘いを待ち望んでいたって返す+4
-0
-
582. 匿名 2017/03/25(土) 19:34:56
気にしないで❗死ねとか殺すとか言った時点から殺人罪だよ、そういう言葉でしか勝てない相手がおかしい❗+1
-2
-
583. 匿名 2017/03/25(土) 19:41:49
とりあえず前みたいには話さず、少し経ったら同僚とかのいる前でそういえばこないだのlineドン引きしましたー。いい年した大人であんなこと言う人初めてだったんで驚きましたーみたいなことを言い、周りに何?と聞かれたら正直にいきなり死ねってlineきたんです。と言う。
絶対冗談だよと言ってくるはずだから、そしたら冗談の方が意味分からないですとハッキリ。
周りにもヤバい人物だと知ってもらおう。+39
-2
-
584. 匿名 2017/03/25(土) 19:47:27
どうして私に死んでほしいと思ったの?
って問う。+1
-0
-
585. 匿名 2017/03/25(土) 19:49:35
黙れ、短小。 と即答する。+1
-4
-
586. 匿名 2017/03/25(土) 19:49:54
気を使って冗談で返したらまたやってくるから無視が一番+27
-0
-
587. 匿名 2017/03/25(土) 19:52:37
地獄で火に焼かれろ+1
-1
-
588. 匿名 2017/03/25(土) 19:53:52
先輩が主のこと好きなのかも+4
-4
-
589. 匿名 2017/03/25(土) 19:55:58
+2
-3
-
590. 匿名 2017/03/25(土) 20:01:52
やり返すと相談しにくくなるから冷静に対処した方がいい+28
-0
-
591. 匿名 2017/03/25(土) 20:02:06
パワハラとして上司に携帯画面見せる+8
-0
-
592. 匿名 2017/03/25(土) 20:03:38
大人が死ねってLINEするとか、どういう状況?
たとえ嫌いな人が居たとしてもそんな事送らないし+16
-0
-
593. 匿名 2017/03/25(土) 20:11:14
お前が死ねブスって言い返す+1
-3
-
594. 匿名 2017/03/25(土) 20:14:45
ラインする相手がいないので心配ありません!+2
-3
-
595. 匿名 2017/03/25(土) 20:19:58
ラインって、友達登録してない人とメッセージ出来るの?
その先輩とか後輩と友達なの?
職場の先輩とか後輩と友達とか
考えられない。
登録しなけりゃいいじゃん。
何か理由があるならすみません。+2
-7
-
596. 匿名 2017/03/25(土) 20:20:10
そこで上司に言えとか裏切られたとか頭おかしいっていう思考回路だから女の友情は薄っぺらいんだと思うよ。「死ね」や殴り合いの先にある友情や愛にもっと目を向けてみてほしい+2
-18
-
597. 匿名 2017/03/25(土) 20:34:21
既読無視してブロックする
週明けのその人の態度で今後の接し方を考える+1
-0
-
598. 匿名 2017/03/25(土) 20:37:09
中学生並みの精神年齢の低さ
+0
-0
-
599. 匿名 2017/03/25(土) 20:37:50
「お前もな!!」と返す。+0
-5
-
600. 匿名 2017/03/25(土) 20:38:18
あんまり言い返すことはしない方がいいと思うよ
自分の立場も考えて行動するべき
既読スルーにして会社でも向こうから何か言ってくるまで仕事の話だけしておいたらいいと思う
あとは他の仲良い子に言っておく+18
-0
-
601. 匿名 2017/03/25(土) 20:39:47
友達じゃないので
スルーが一番
+2
-0
-
602. 匿名 2017/03/25(土) 20:46:04
もぉ何ー?笑
とか返ってくるとでも思ってたんじゃない?
それがまさかの反応無しだから焦って電話…
いるよね
どこまでやっていいか分かってないアホ+80
-1
-
603. 匿名 2017/03/25(土) 20:53:46
主さん
上司によっては抹消しようとするからコンプライアンス部門に直接チクっちゃいな!+27
-0
-
604. 匿名 2017/03/25(土) 21:00:33
お前がな
みたいなスタンプ送ったれ。+6
-1
-
605. 匿名 2017/03/25(土) 21:08:00
シカト+3
-0
-
606. 匿名 2017/03/25(土) 21:08:43
>>596
友情や愛をそんな物騒なものでコーティングしないで下さい+7
-0
-
607. 匿名 2017/03/25(土) 21:09:00
既読無視&ブロック
たまのお酒の失態には寛容にできる。多少の失礼も許せる。けど、これは一発でレッドカード。+37
-0
-
608. 匿名 2017/03/25(土) 21:12:24
無視。仕事以外のことは会話しない。
私ならね。
それでも飲みに行きたいとか、ほだされるんなら許してもいいんじゃない。+9
-0
-
609. 匿名 2017/03/25(土) 21:16:59
二文字なので基本二文字で返す。
グズ、キモ、デブ、ゲス、ブタ、ハ?、ガキ、など。腹立たしいだろうけどマジ切れしたら負け。
+1
-5
-
610. 匿名 2017/03/25(土) 21:24:35
送られて来ても
送ったとしても
親に通知が行くようになってる(´ ・ ω ・ ` )+1
-1
-
611. 匿名 2017/03/25(土) 21:25:40
スクリーンショットして上長に相談+20
-1
-
612. 匿名 2017/03/25(土) 21:27:48
わかりましたと一言かえす+6
-0
-
613. 匿名 2017/03/25(土) 21:29:40
一人位直接見せておいた方がいいよ。あとスクショ。あとあと役に立つから絶対に。+23
-0
-
614. 匿名 2017/03/25(土) 21:32:18
相手を貶す言葉を言い返したら同レベルの喧嘩になっちゃわないかな。
返すとしたら、冷静に自分がどう感じたのかくらいではないかな。「ショックを受けています」「怖いです」「失望しました」「今は電話に出たくありません」あたり。
で、月曜までブロック。
その後は月曜日の対応を見て決めたらいいのでは。
まあでも正直無視が一番相手にとって怖いと思うけどね。
+15
-1
-
615. 匿名 2017/03/25(土) 21:35:37
すごい傷ついたって返す+2
-2
-
616. 匿名 2017/03/25(土) 21:43:50
無視してブロックだね!相手する労力が勿体無い。
でも後々「冗談通じねぇな~w」とか言ってくる
タチ悪いパターンも多いんだよねぇこういうの…。
そうなったら即行、上司に相談ですね+17
-1
-
617. 匿名 2017/03/25(土) 21:45:34
了解〜って適当に返す+4
-1
-
618. 匿名 2017/03/25(土) 21:47:23
そいつらは主にかまってもらいたいからラインしたんだよ+13
-1
-
619. 匿名 2017/03/25(土) 21:49:08
変に言い返したり反応したりしたら向こうは先輩後輩一緒にいるわけだし酒のつまみになっちゃうよ。
未読無視が一番!
それにしても低脳な先輩だね(~_~;)+9
-0
-
620. 匿名 2017/03/25(土) 21:53:16
「本気ですか?」だけ返す。+1
-1
-
621. 匿名 2017/03/25(土) 22:00:55
リストカットの拾い画を送る。焦り出したら冗談で返しただけだよーと返す。
後日
まじめに、笑えない冗談には笑えない冗談で返した旨をつたえる。+3
-4
-
622. 匿名 2017/03/25(土) 22:01:16
草もしくは大草原と返す+6
-3
-
623. 匿名 2017/03/25(土) 22:03:19
シカト
普段から言い合ってる友達なら
お前もなー返す+0
-0
-
624. 匿名 2017/03/25(土) 22:03:26 ID:5UktIlMB9x
MF写メして着拒!
もしくは無視
主は幸せに生きろ!+6
-1
-
625. 匿名 2017/03/25(土) 22:03:54
主とその先輩良く飲みに行く間柄で仲良しだとしても人に向かって死ねって平気で言うのは人間的にどうかなって思う。今後の付き合いを考えた方が良いと思う。+13
-0
-
626. 匿名 2017/03/25(土) 22:06:44
自分だったらどうするか、を考えてみました。
まずラインと電話は無視。
To に上司とチームリーダー連名、Ccに人事部長(コンプライアンス部なんて気の利いた部署がないもんで)、ラインと着歴のスクショ添付、その時の状況(先輩が後輩のスマホで送ったと思われること、それが推測であることも記載)を今のうちにメール。
急ぎの仕事がなければ、恐怖を感じたので月曜日は休みたい、を入れるかも。
会社を100%信用できないなら(揉み消される可能性があるなら)、この内容はしかるべき機関へ被害届を提出する準備をしています、と入れる。
そして当人たちとは距離をおきます。
話しかけてきたら絶対に二人きり、三人きりにならないように気を付ける。
仕事のやり取りは普通にするけど、個人的な飲みには行かない。
主さん、せっかくの週末なのに辛かったですね。
会社が守ってくれない可能性もあるので、自分の身はしっかり自分で守ってね。
そして、心配なので可能だったら結果をお知らせください。+52
-0
-
627. 匿名 2017/03/25(土) 22:07:11
返事などせずに無視が良いよ。
言い返したくなるだろけど、とにかく我慢。
先輩と後輩が仲違いするように、後日後輩には後輩からのラインだったと思ってるように、装う。
後輩だけに、ショックだったことと、他の社員に相談したことを伝える。+7
-1
-
628. 匿名 2017/03/25(土) 22:09:11
言った方はすぐ忘れるけど、言われた方はとても傷つくし、簡単に忘れられない。
言葉は時として凶器になる。
それがわからない人間が多すぎる。+9
-0
-
629. 匿名 2017/03/25(土) 22:18:11
主さんはたまたま利用されただけで、ただ単に後輩をからかって困らせる為に先輩が主さんに入れたんじゃない?
それにしても嫌な男だね。
+7
-0
-
630. 匿名 2017/03/25(土) 22:18:44
わたしは元カレですけど、普段は来ないのにいきなりラインきてラブホどうだった?おれのことすき?とか聞いてきてそのときわたしも馬鹿だったから馬鹿正直に答えたらそれが飲みで友達がふざけて打ってたラインですごく傷ついたことあります。しかも元カレは謝罪なし。マジで死ねって思いました。+18
-1
-
631. 匿名 2017/03/25(土) 22:22:03
きびだんごでも食べに行かない?って送る+1
-1
-
632. 匿名 2017/03/25(土) 22:24:55
そのままそっくりお返しします。(`_´)ゞ+0
-0
-
633. 匿名 2017/03/25(土) 22:28:56
ひたすら無視し続けて、なんか言われたらただただ微笑む。なんか哀れみの目?で笑笑+0
-0
-
634. 匿名 2017/03/25(土) 22:31:12
「このメール人事部と弁護士に見せるから、お前が死ぬよ?」+14
-0
-
635. 匿名 2017/03/25(土) 22:34:01
わかった、あなたが先にお手本見せてくれる?
でOKです!+3
-2
-
636. 匿名 2017/03/25(土) 22:35:05
軽はずみでやったつもりが、主さんラインも電話も無視してるから今頃2人でやべーやべー言ってそう。
休み明けに2人で謝って来るんじゃない?+6
-0
-
637. 匿名 2017/03/25(土) 22:35:59
直後にヤバイと思ったのか電話してきたみたいだけど、まぁ普通出てくれるわけないし、冗談のつもりで(もちろん冗談じゃ済まされないけど)謝罪の意志があるなら弁解のLINE送らない?
さっきの死ねは最低で不適切でした。可能なら撤回したいです。二度と送りませんし、深く謝罪します。本当に申し訳ありませんでした。(当然絵文字スタンプは使わず)
ぐらい直後に送ってきたら、不愉快ではあるけど大事にはしないでおいてやるか…て私ならなるのに。それすらないんなら、主を完全になめてると思うから会社巻き込んで告発するとかして大事にしていいと思う。+9
-0
-
638. 匿名 2017/03/25(土) 22:45:00
私ヤンキーDQN生活保護不正受給女に「(子供の声が)うるせー!」って怒鳴られたから「オメーの方がうるせーよブス!!」と言い返してやった。
そしたらそのDQN部屋からプルッて出て来なかった。
所詮入れ墨いれてようがギャルだろうがヤンキーだろうがひ弱な女にかわりはない。
私みたいなオドオドした地味デブスオタク女をサンドバッグにしてるつもりだったんだろうけどお前らなんか怖くないんだよwww
ちょっと言い返したらプルりやがってwww
なら最初から怒鳴りつけんじゃねーよ不正受給ブスヤリマン女めwww+10
-3
-
639. 匿名 2017/03/25(土) 22:50:44
了解♪+0
-1
-
640. 匿名 2017/03/25(土) 22:51:05
冗談で返すのはおすすめできない。
たった2文字なのに言葉の破壊力よ。。
下手すると自殺幇助ととられかねないのに、送った本人は絶対にそこまで考えていないだろうと思うと、悲しいし腹立たしい。
反省させるために無視が良いかと。
そして私なら縁切る。+10
-0
-
641. 匿名 2017/03/25(土) 22:56:02
〇〇:氏ね
私:すいません、〇〇さんが氏ねって送って来るんですがどうすればいいですか?
あ、ごめん。送る相手間違えました。笑
これで良いんじゃない+8
-3
-
642. 匿名 2017/03/25(土) 22:56:16
しね→ねこ→こ○す→すし
以下ループ+0
-5
-
643. 匿名 2017/03/25(土) 23:07:54
既読無視して、スクショしとけばいんじゃないかな?
あとから言い逃れできないように
+4
-0
-
644. 匿名 2017/03/25(土) 23:10:30
性格ひねくれてるから、
はい、わかりました。
とだけ返答する。
職場で話しかけられても死んでるから返事しない、笑。
+2
-0
-
645. 匿名 2017/03/25(土) 23:14:59
タイムラインにスクショあげる。+5
-0
-
646. 匿名 2017/03/25(土) 23:15:10
胸ぐらつかんで怒鳴り散らします。+0
-0
-
647. 匿名 2017/03/25(土) 23:15:15
てめぇがくたばれって送り返す+1
-0
-
648. 匿名 2017/03/25(土) 23:17:08
コンプライアンスがしっかりしてる会社なら良いけど、個人経営の小さな会社とかなら難しいよね。
上司に相談する事は賛成だけど、その上司もいないような少人数だったら尚更かわいそう。
みんなが言う通り、まずは月曜日までスルーして、相手の反応をみてからの対応が良さそうだよね+8
-0
-
649. 匿名 2017/03/25(土) 23:23:00
「気分悪かったから」って本人に言えば良くない?
よく飲みに行く仲なんでしょ?
主が無視した着信だってもしかしたら謝罪だったのかもしれないし、たった1回の過ちで電話も何もかも無視だの、「ブロックする」「お前が死ね」だの、ここの人達のレベルの低さに呆れる。
LINEで「気分悪いからやめて」って送ればいいだけのことなのに、なんでそんな反発的なの?+3
-19
-
650. 匿名 2017/03/25(土) 23:24:12
>>603 これが一番+3
-0
-
651. 匿名 2017/03/25(土) 23:34:33
>>649
電話が謝罪のつもりだったんならとってもらえなかった時点で何らかのLINEはあるものじゃない?
「すみません、悪ふざけが過ぎました。ちゃんと謝りたいので電話に出てもらえますか?」みたいに。
それもないって事は悪いと思ってないと受け取られても仕方ないと思うけど。
レベル低いのは誰なのか、もう一度ちゃんと考えてみたら?+31
-1
-
652. 匿名 2017/03/25(土) 23:35:02
ムカツクね。
冗談とかで送ってきたとしても、人として終わってる。
きっとプライベートが充実してない寂しい可哀想な小物なんだよ。
とりあえずブロックして、無視。
+7
-0
-
653. 匿名 2017/03/25(土) 23:35:07
>>638
地味デブス女がキレたら、普通の人より怖い
危害与えられそうで近づかない+0
-0
-
654. 匿名 2017/03/25(土) 23:36:54
死ね に返事絶対しちゃだめでしょ
生きるとか 傷ついてないみたいだし
むこうで馬鹿にされてるよ+17
-0
-
655. 匿名 2017/03/25(土) 23:37:28
パワハラ〜☆
と、明るく返してブロック&スクショをコンプラへ+5
-2
-
656. 匿名 2017/03/25(土) 23:38:46
ウケるww
とかでいんでない?+0
-7
-
657. 匿名 2017/03/25(土) 23:40:42
無視も上司にも止めた方が良いと思う。男は言い返して来て始めて同じ土俵。無視は女々しい、ま、女なんだけど既読スルーやっぱりな、おんなってこれだからー、っ笑われるのが目に見えるよ。死ねの一言で上司にってのも男の上司だと何でこの程度で?って鼻で笑われかねない。+3
-16
-
658. 匿名 2017/03/25(土) 23:45:57
>>645
それ、いいですね!
「こんなの来た、もちろん即人事にスクショ送信!」って添えて晒したい!+6
-1
-
659. 匿名 2017/03/25(土) 23:46:24
思ったこと返す。
「冗談でも、言われた方は、気分が悪い!」
「社会人失格でしょ」+4
-0
-
660. 匿名 2017/03/25(土) 23:47:27
「しね」
「もう100万回死んだぬこ」+1
-7
-
661. 匿名 2017/03/25(土) 23:48:42
証拠を取っておいて上司に相談する
+5
-0
-
662. 匿名 2017/03/25(土) 23:52:12
このメッセージは保存しとく
とだけ返事して
その後は職場でもシカトする
他人事ながらムカムカするわ+24
-1
-
663. 匿名 2017/03/25(土) 23:53:03
今は無視して、月曜に可能な限り多数の社員、女子社員を中心に相談の体で「仲、悪くないと思ってたのに、こんなLINEが来てショックで…」って広める。「悪ふざけだよー気にしないほうがいいよー」って慰めには、「○歳にもなってこんな子供じみた悪ふざけなんかするかなぁ…?そんなバカじゃないと思ってたけど…」
とにかく落ち込んでます、悩んでます、のポーズで!
なんなら顔色も操作する。
イエベ、ブルベの相性わるい色を身につけたり、メイクから血色を無くしたり、クマを書いたり。
早退までできたら完璧+19
-2
-
664. 匿名 2017/03/25(土) 23:56:29
>>640
うん、このケースは冗談で返すのはやめといた方がいいよね
冗談で返しちゃったら、せっかく証拠保存のためにスクショしといても、○ねも茶化されちゃって冗談で済まされる関係と誤解されちゃうから
お前が○ね!とか返すのも、相手も同じこと言ってるしおあいこでしょとか言われかねない
既読無視か冗談のつもりかもしれませんが、私には許容できない発言なので然るべき所に相談させていただきますでいいよ+15
-0
-
665. 匿名 2017/03/25(土) 23:56:51
他の人の周りではめちゃ傷ついたふりして涙までうかべるけど
そいつらだけになったらにやって笑ってやるわ+3
-0
-
666. 匿名 2017/03/26(日) 00:01:30
>>656
嫌な思いしてるのに、それはおかしい。相手に勘違いさせる。
ハッキリ拒否しないと、勘違いを増徴させてしまう。
皮肉って、心と逆の事を言う場合があるが、
キッパリと本心を意思表示しないと、本当の事が言えない癖が付いてしまう。
+5
-0
-
667. 匿名 2017/03/26(日) 00:03:45
さいてい…
とりあえずスクショして周りに撒き散らす
早く味方つくっておく+1
-2
-
668. 匿名 2017/03/26(日) 00:07:17
冗談なら気にしないで、千年位生きたるわwwと返す
いちいち気にしないでしょ
フツー+2
-10
-
669. 匿名 2017/03/26(日) 00:07:52
無視や上司への報告が反発的かなあ。
送られてきた言葉が、嫌い、とかなら何で?とか返信すれば良いと思うけど、死ね、だよ?
普通に命を脅かされてると受け取れる。
1回の過ちでも取り返しのつかないないことなんて沢山ある。
私は「こんなことくらい」ではないと思うけどなあ。+31
-1
-
670. 匿名 2017/03/26(日) 00:15:34
主さん1以降再登場なし?+24
-0
-
671. 匿名 2017/03/26(日) 00:19:42
報告したとき、鼻で笑うような上司だったら転職をおすすめしたい。
自分の部下にこんなバカがいたら二人を別々に呼んで事実確認の上で黒と分かったら厳重注意するわ。+3
-0
-
672. 匿名 2017/03/26(日) 00:28:27
一番偉い人にLINEを見せて、終わり。+3
-1
-
673. 匿名 2017/03/26(日) 00:44:02
会社に証拠を提出。
警察に相談。
法律相談も。
相手には何もいわずに粛々と行動。
言っちゃうと隠蔽工作されるから、油断させて一気に地獄に落とす!+2
-1
-
674. 匿名 2017/03/26(日) 00:44:05
仕事も辞められるなら辞めて然るべきとこに通報とかしたほうがいいのでは?
許せないですよ、人として最低な言葉です。
言葉の暴力ですよ。+1
-1
-
675. 匿名 2017/03/26(日) 00:45:58
素直に思ったことを伝えればよくない?戸惑ったし怖かったって。
相手の出方とかまで深く考えなくて良いんじゃないの?飲み友達程度なら。+2
-0
-
676. 匿名 2017/03/26(日) 00:57:05
>>674
主が仕事を辞めるのっておかしくない?
元々会社の飲み仲間がやらかした悪ふざけだし、そこそこ親しかったからこそ主もすごく腹を立てつつ対処に困ってるんじゃないの?
警察に通報とかコンプライアンス扱う部署に報告とか簡単に言うけど、主が今後同じ会社で働く事を考えると、単純に相手に大打撃を与える事だけを考えるのは現実的じゃない気もするわ。
他の人も言ってるけどスクショ撮って保存しつつ、月曜の相手の出方を見ないと主も身動き取れない感じ。
と言いつつ、その後全く主が出てきてないよね?
ネタだったりしてw+22
-1
-
677. 匿名 2017/03/26(日) 02:54:00
主さん、ここの大部分の意見はやっぱり
1 既読無視
2 スクショで証拠保存
3 上司又はコンプラに相談
4 もみ消しの可能性あるので他の機関にも訴える気持ちがあることを伝える
だよ。絶対、えー?なにそれ冗談だよね?っぽく返信して、同じ土俵に上がっちゃダメ。なめられるからね。
あと、みんな心配してるから声また聞かせてね、+22
-0
-
678. 匿名 2017/03/26(日) 08:25:17
一番恐いのは既読無視からの週明け休むとか
出勤してこないのはぞっとしそう+0
-1
-
679. 匿名 2017/03/26(日) 08:48:02
私も数年前に同じことがありました。しかも教員志望の同僚から。既読無視したら怒りの追撃LINE…スクショ撮って他の同僚たちに根回ししておきましたよ。彼が何度も教員採用試験に落ちていた理由がわかりました。+9
-0
-
680. 匿名 2017/03/26(日) 15:01:39
>>651
だから、向こうに悪びれてる様子がないなら「気分悪い」って正直に言えばいいじゃん。
今後もう会わない人なら無視でもいいけど、職場で毎日顔を合わせてしかもたまに飲みに行く仲なのに、絶縁でもするみたいに無視し続けるのが「レベル低い」って言ってるんだよ。
何歳だよ+0
-7
-
681. 匿名 2017/03/26(日) 15:05:07
そのLINEに対して無視は分かるけど、翌日から挨拶も無視、仕事中も無視、業務に支障をきたすレベルでコミュニケーション取らない人は迷惑だよ。
私の職場にもいたけど、「さすがにしつこい」ってなって皆で無視仕返したわ。+2
-4
-
682. 匿名 2017/03/26(日) 15:08:54
いや普通に「傷つくからやめて。上司に言うよ。」って絵文字なしで送ればいいじゃん。
そんなに仕事仲間と喧嘩したいの?
当事者以外の迷惑も考えてよ、社会人なんだからさ。+0
-7
-
683. 匿名 2017/03/26(日) 15:10:34
っていうか本心で「死ね」って思ってるんじゃない?+0
-6
-
684. 匿名 2017/03/26(日) 15:14:04
「死ね」なんて、今まで冗談でも送られたことないから分かんないわ。
何を言ったら「死ね」なんて返ってくるの?
トーク履歴見てみたい。+0
-4
-
685. 匿名 2017/03/26(日) 15:27:24
>>669
相手が冗談で「死ね」って言ってるのを分かってるのに「命を脅されてる」って言っちゃうところとか、「死ね」って送られたときに限って「やめてください」「それ本気で送ってるなら上司に言います」って先に話し合わないところが反発的なんだよ。
なんで一方的に無視していきなり上司なの?
言われた上司の気持ちも考えてよ+0
-9
-
686. 匿名 2017/03/26(日) 15:33:06
普通に生きてれば言われいよ、「死ね」なんて。
仕事仲間とかお客様は自分の鏡だよ。+0
-6
-
687. 匿名 2017/03/26(日) 16:48:32
プラマイが反映されないなあ。
+0
-1
-
688. 匿名 2017/03/26(日) 17:07:53
>>680
一番レベル低いのはあなたみたいね。+5
-0
-
689. 匿名 2017/03/26(日) 19:42:59
被害者側に意地でも落ち度があるといいたい人間って一定数いるよね。ここにも沸いてるし。
主の既読無視を咎めてる人って、社会人にもなって人様に死ねなんていえる育ちの人間と何を話し合えと言うんだろ
スルーも立派な意思の主張の一つだよね+9
-0
-
690. 匿名 2017/03/26(日) 20:43:56
主さん、気になるので明日報告待ってます+19
-0
-
691. 匿名 2017/03/26(日) 21:42:08
>>689
電車の中で頭おかしい人に暴言吐かれたのと一緒で、スルーするの何も悪くないよね
別にうまいこと言って封じたり言葉返したりする必要性がない+6
-0
-
692. 匿名 2017/03/27(月) 06:55:08
月曜だー
主さん、頑張って…+15
-0
-
693. 匿名 2017/03/27(月) 16:10:21
どうなったかなー+4
-0
-
694. 匿名 2017/03/27(月) 16:38:34
どう対応したのか教えて欲しい。
トピ主さんの再登場を待っています。+8
-0
-
695. 匿名 2017/03/27(月) 17:40:15
お気に入りに入れてまで、主さんを心配してるひとりです+19
-0
-
696. 匿名 2017/03/27(月) 18:45:35
その後が気になってたんですが
スレ主さんまだみたいですね…
+5
-0
-
697. 匿名 2017/03/27(月) 19:02:42
私も1日見に来てました。+7
-0
-
698. 匿名 2017/03/27(月) 22:18:52
結局、トピ主さんは現れずにこのまま終わる感じかな…
非常に残念。アドバイスした人たちに失礼だよ+17
-0
-
699. 匿名 2017/03/27(月) 22:20:44
無視してるか、大人の対応したかだけでも報告あるといいのに+8
-0
-
700. 匿名 2017/03/27(月) 22:25:22
残念ですね。
もしかして釣りトピだったんでしょうか。+14
-0
-
701. 匿名 2017/03/27(月) 22:54:59
もしかして、今頃どういう展開にしたらトピが伸びるか話し合いが行われてたりして。
今回の件で ネタトピがあるのかな、っていうのはわかりました。
今回のは本当だと思って心配したけど、ネタだったのか。+9
-0
-
702. 匿名 2017/03/28(火) 08:06:55
ネタトピだったのかな
その後の展開が気になって、ちょこちょこ見に来てたんだけど。
こういうことすると、がるちゃんからますます人が離れてくのではないのかね+14
-0
-
703. 匿名 2017/03/28(火) 09:55:32
女性の同僚に死ねと送って無視されてやべぇと思った本人たちがトピ申請したのかも。+10
-0
-
704. 匿名 2017/03/28(火) 12:12:11
昨日から何度も来てます。
やっぱりネタだったんですね。いかにも炎上させようとしてる内容じゃなかったから まさかって感じです。
作家でもいるんでしょうか、みんなが本気で心配してコメントしたり、言い合いになったりしてるのを
楽しんで見てた人がいたのかもって思うと怖いですね。
他のトピでも みんな本気で心配したりしてることもあるし何を信じたらいいか わからなくなりますね。
今日で このトピを見るのはやめます。+9
-0
-
705. 匿名 2017/03/29(水) 02:23:53
気になって何度か覗いていましたが、結果は分からずじまいのようですね。
でもこれが釣りだとしたら、夜中に一方的にひどいことを言われたお嬢さんがいなかったことになるので、それはそれで良かった!+15
-0
-
706. 匿名 2017/03/29(水) 06:42:02
でももしかしてすごく辛い目に遭ったりしてないかな?ヌシさん大丈夫?
釣りならその方がいいや。+13
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する