-
1. 匿名 2017/03/24(金) 13:54:50
最近初めてピュアを観ました。
和久井さんと堤さんの演技が本当に素晴らしいですね。
優香を演じる和久井さんの嫌みのない可愛らしさと笑顔、優香と真摯に向き合う徹さんとのやりとりや、優香に癒やされていく徹さんを見ていると優しい気持ちになりました。
「そばにいたいだけじゃダメですか?それってバカみたい?」の場面は何度も観てしまいます。
堤さん当時31歳にして、あの渋さと落ち着きよう…すごいですね。
本当に色あせない名作だと思います。
お好きな方語りませんか?+180
-2
-
2. 匿名 2017/03/24(金) 13:56:27
うわ!懐かしい!
けど全然覚えてない。。+176
-0
-
3. 匿名 2017/03/24(金) 13:56:33
佐江内さーんw+24
-2
-
4. 匿名 2017/03/24(金) 13:57:06
私は見たことないけど主のこのドラマが好きという熱い思いは伝わった+65
-3
-
5. 匿名 2017/03/24(金) 13:57:58
知的障害あるけど芸術の才能のある子の話だっけ?
いつも歌いながら歩いてたの覚えてる+164
-2
-
6. 匿名 2017/03/24(金) 13:58:34
元気の出るキャンディが欲しかった+134
-1
-
7. 匿名 2017/03/24(金) 13:58:38
和久井映見が凄かった
ミスチルの主題歌も良かったよね。+240
-3
-
8. 匿名 2017/03/24(金) 13:58:39
超ぼんやりとしか覚えてない笑
高橋克典がいたような気が…+80
-1
-
9. 匿名 2017/03/24(金) 13:58:58
主題歌がミスチル。しか覚えてない。+78
-1
-
10. 匿名 2017/03/24(金) 13:59:00
和久井映見って可愛かったけど今何してるんだろう
引退なんかしてないよね?結婚はしてる?+10
-17
-
11. 匿名 2017/03/24(金) 13:59:43
ミスチルの名もなき詩も好きだった+135
-1
-
12. 匿名 2017/03/24(金) 14:00:07
『テーマは、「愛」です!』+55
-2
-
13. 匿名 2017/03/24(金) 14:00:24
卵に羽のモチーフでしたっけ?
黄色のダッフルコートが可愛くてマネしようと思ったけど
あれは和久井映見だから可愛いんだよね(笑)+164
-0
-
14. 匿名 2017/03/24(金) 14:00:29
鳥になりたいです+53
-0
-
15. 匿名 2017/03/24(金) 14:00:33
>>10
たまにドラマや映画に出てる+20
-1
-
16. 匿名 2017/03/24(金) 14:01:18
見てました!
あの時から、堤真一さんに注目するようになりました
和久井映見さんもかわいかったですよね。(今も変わず、かわいいです)+132
-2
-
17. 匿名 2017/03/24(金) 14:02:15
お母さんの風吹ジュンも良かった+97
-0
-
18. 匿名 2017/03/24(金) 14:02:26
最終回号泣した。+100
-0
-
19. 匿名 2017/03/24(金) 14:02:30
私もこのトピ立てようか考えてたので、よかった
主さん、ありがとう+7
-0
-
20. 匿名 2017/03/24(金) 14:03:32
>>10
次の連続テレビ小説出るはず。+12
-1
-
21. 匿名 2017/03/24(金) 14:03:41
堤さんも相手が和久井映見さんなら…
と役を引き受けたそうです
当時のインタビューで言っていたのを覚えてます
優香役を演じられるのは今の女優さんではいないと思う
和久井さん素晴らしかったですよね+152
-0
-
22. 匿名 2017/03/24(金) 14:04:32
この作品で初めて堤さんを知りました、当時。かなりクールな役だったのでしばらくそのイメージだったけど、バラエティに出た時に関西弁でめちゃくちゃ明るい方でギャップに驚いた記憶がありますw
『ピュア』って最後、堤さん亡くなるんじゃないっけ...?
ちなみに和久井映見さん、去年『お義父さんと呼ばせて』に出てましたよ。渡部篤郎さんの奥さん役。かわいかったです。+123
-1
-
23. 匿名 2017/03/24(金) 14:04:33
堤さん好きです+114
-0
-
24. 匿名 2017/03/24(金) 14:06:06
高岡早紀さんと生しょうゆのCMの人が、優香にライバル心持っていたよね
高岡早紀は、高橋克典のことが好き
生しょうゆは、堤真一が好き+46
-0
-
25. 匿名 2017/03/24(金) 14:06:39
堤さんと和久井さんピュアのあと、草彅さん主演の恋におちたらというドラマで恋人役やったけど、また夫婦役とかやってほしい。+32
-0
-
26. 匿名 2017/03/24(金) 14:06:46
とおるさんの、片っぽの翼が折れてる
ってセリフだけ妙に覚えてる。+108
-1
-
27. 匿名 2017/03/24(金) 14:07:09
堤真一はマスコミで優香のことを取材するのが始まりだっけ?
最初はお母さんから煙たがられてたような気がする。+34
-1
-
28. 匿名 2017/03/24(金) 14:07:16
>>10
ラストコップってドラマで、唐沢寿明の元奥さんの役で出てたよ+28
-1
-
29. 匿名 2017/03/24(金) 14:07:31
>>24
生しょうゆの人(笑)
篠原涼子さんですよね。+65
-1
-
30. 匿名 2017/03/24(金) 14:07:57
とおるさん+8
-0
-
31. 匿名 2017/03/24(金) 14:08:16
>>23
なんかこのテレビのテロップがものすごい時代を感じさせる。+117
-0
-
32. 匿名 2017/03/24(金) 14:08:54
挿入歌、抱きしめたい!ミスチル+10
-13
-
33. 匿名 2017/03/24(金) 14:09:19
和久井映見が出るドラマは全部当たり!
特にその頃は神だった+131
-0
-
34. 匿名 2017/03/24(金) 14:11:32
>>29
そうです
なかなか名前が出てこなかったんです
スッキリしたー ありがとう+5
-0
-
35. 匿名 2017/03/24(金) 14:11:32
魔法のベル+22
-0
-
36. 匿名 2017/03/24(金) 14:13:30
あるがまーまーの心でー
生きーようと願うから+84
-1
-
37. 匿名 2017/03/24(金) 14:14:29
崎本大海が子役で出てるよね。
鳥羽潤もカッコイイ!!+21
-0
-
38. 匿名 2017/03/24(金) 14:17:40
堤さん演じる徹さんは魅力的だったけど、高橋克典演じる涼ちゃんは優香(和久井映見)の幼馴染で、ずっと優香のことを女の子として愛してたんだよ。だけど、優香に恋愛を求めずに兄のように見守り続けてた。だけど、優香は突然現れた別の男に恋してしまって、でもその男は優香を受け入れなくて、傷つく優香に「俺がいるから、俺が愛してるから」って叫ぶ。でも、優香の心にはそれが届かなくて、ヤケになって花屋の同僚のマチ子(高岡早紀)と一夜を共にしてしまう。マチ子は涼ちゃんと相思相愛になれたと思ったのに一夜だけの相手にされたと知って、つい優香に「バカだから大事にされるなら私もそうなりたい」みたいな嫌味を言ってしまう。
この辺りが登場人物みんな傷つき過ぎててよく覚えてる。優香の母の風吹ジュンさんが癒しでした。+120
-1
-
39. 匿名 2017/03/24(金) 14:18:16
いいドラマでしたよね。
羽のオブジェが欲しくてたまらなかったなぁ。
個人的には、最終回のラストで徹が撮った優香の写真が映る所で涙腺崩壊でした(;o;)+48
-1
-
40. 匿名 2017/03/24(金) 14:19:03
>>5
イディオ・サヴァンでしたよね
たしか+6
-0
-
41. 匿名 2017/03/24(金) 14:19:41
堤真一の出世作+65
-0
-
42. 匿名 2017/03/24(金) 14:20:52
黄色のダッフル真似して着てたわ( ̄▽ ̄)
その頃は私もピュアだった+51
-1
-
43. 匿名 2017/03/24(金) 14:21:18
和久井映見、本当にかわいかったな~!
ちなみに、和久井映見だと、深キョンと渡部篤郎のfirst loveも好き+28
-1
-
44. 匿名 2017/03/24(金) 14:23:12
堤真一が知名度を上げたドラマだね
最初『この人誰?』って感じで見てた
でも今は左江内とかコメディドラマして面白かった
堤真一もあれだけ貢献したのにフジテレビはリスクの神様でコケさせて酷いことした
暫くはフジテレビのドラマには出ないと思う+56
-2
-
45. 匿名 2017/03/24(金) 14:24:43
妹よ、ピュア、バージンロードと和久井映見の月9三部作は兎に角良かった
全て20%越えだもんね+145
-1
-
46. 匿名 2017/03/24(金) 14:25:51
このドラマ好きでした
けど最後堤さん死なない方がよかったのに…
高橋さんの片思いもせつなかった!+68
-0
-
47. 匿名 2017/03/24(金) 14:26:04
20年も前か!
5年位前にDVDかりて見たなぁ。
またみたいな+17
-0
-
48. 匿名 2017/03/24(金) 14:27:54
トピずれだけど、このドラマの後に日テレ22時枠で大沢たかおが知的障害者役を演じた「オンリー・ユー」ってドラマもやってたね。+27
-1
-
49. 匿名 2017/03/24(金) 14:30:15
『魔法のベルが鳴った』+68
-0
-
50. 匿名 2017/03/24(金) 14:31:01
懐かしい!!!
…和久井映見の役は天気予報が好きだったよね?
それしか覚えてないけど毎週観てた!+35
-0
-
51. 匿名 2017/03/24(金) 14:33:48
堤真一の役名、徹さんだっけ?
和久井映見演じる優香を知的障害の子ではなくて、1人の女性として向き合ってて本当に綺麗なドラマだった。
このシーンが凄く好き!徹さんの背中に翼が生えてるように見える。+53
-0
-
52. 匿名 2017/03/24(金) 14:34:58
夏子の酒…が初めの頃のドラマでしょうか?
嫌味が無くて可愛らしくも芯がしっかりしていて、あまり嫌われる要素の無い女優さんで大好きです。+62
-0
-
53. 匿名 2017/03/24(金) 14:35:00
奮発してDVDboxかったった!!+10
-1
-
54. 匿名 2017/03/24(金) 14:36:04
>>48
ありました
両方見て、色々考えさせられました
オンリー・ユーの方は、最後どうなったか覚えていますか?
毎回見てたのに忘れてしまって+3
-1
-
55. 匿名 2017/03/24(金) 14:37:23
>>38
高橋克典は従妹だよ。+7
-0
-
56. 匿名 2017/03/24(金) 14:37:52
和久井映見って、都会的じゃなくてすごく素朴な感じなのに、めちゃくちゃ綺麗だよね。
この役が本当にハマり役で、戸惑ったり、動揺したりする目の演技がすごく上手だった。+77
-1
-
57. 匿名 2017/03/24(金) 14:41:41
高島礼子の元旦那も出てたね。和久井さんを犯そうとする役で。+12
-0
-
58. 匿名 2017/03/24(金) 14:45:53
当時中学生で毎週泣いてた気がする。
しかも最終回は大号泣だった。今でも、1年に1回くらいはYouTubeで見直してる。
確か、菅野美穂の憧れの女優が和久井映見で、今でも1番好きなドラマが『ピュア』だって言ってた。+38
-0
-
59. 匿名 2017/03/24(金) 14:46:51
高島礼子の元旦那も出てたね。和久井さんを犯そうとする役で。+2
-0
-
60. 匿名 2017/03/24(金) 14:47:49
あの頃は…とかあんまり言うの嫌だけど、あの当時の月9は本当に良かったね。+74
-0
-
61. 匿名 2017/03/24(金) 14:47:56
元気の出るキャンディーです。
食べたいな~。+30
-0
-
62. 匿名 2017/03/24(金) 14:49:36
>>55
そうだったね、間違えた。教えてくれてありがとう。
最終回のラストシーンは折原優香の個展で、「元気の出るキャンディです。おひとつどうぞ」ってメッセージで終わらなかったっけ。優香がいつもキャンディ持ち歩いてたからね。+34
-0
-
63. 匿名 2017/03/24(金) 14:50:24
ドラマがあまりにも人気で、ドラマ終了後、あのオブジェの個展ひらいてたよね。
個展の出口に魔法のキャンディが置いてあって。
ご自由にどうぞってあった気がする。なんかで見た。+30
-0
-
64. 匿名 2017/03/24(金) 14:50:56
>>63
魔法のキャンディじゃなくて、元気が出るキャンディでしたね。+18
-0
-
65. 匿名 2017/03/24(金) 14:54:39
声も個性的で好き!
+5
-0
-
66. 匿名 2017/03/24(金) 14:55:51
優香が恋の感情がよく分からなくて、高橋克典に聞くんだよね。
『徹さんといるとドキドキ~ってする。りょうちゃん(高橋克典)とはしないのに。』
っていうシーンがすごく印象に残ってる。
高橋克典は優香の事好きだから観ててめっちゃ辛かった。純粋って結構残酷よね。+81
-0
-
67. 匿名 2017/03/24(金) 14:56:32
>>10
脇役でいろいろと出演してますよ。最近だとラストコップで佐々木のぞみのお母さんでしたね。
わりと若い時にドラマで共演した萩原聖人さんと結婚して、お子さんもいますが離婚されてるみたいです。
ずっとかわいらしい素敵な女優さんですよね。+25
-0
-
68. 匿名 2017/03/24(金) 14:59:22
もう春ですねってりょうちゃん(高橋克典)がタクシーの運転手と話してたら雪が降ってきて
ゆうか(和久井)がとおるさん(堤)の手紙読んでて ミスチルの抱きしめたいがかかるとこヤバイよね
いま20代後半ですが、母が好きでよく見てたのを思い出します+37
-0
-
69. 匿名 2017/03/24(金) 14:59:38
先日フジテレビで好きなドラマは?のトピでピュアをあげている方がいて、キスシーンとかがないのに、徹さんが優香を大事に思っているのが伝わってきた。というコメントを見て、その通りだなぁと思った。
抱きしめた時に手をアップにしたりして、気持ちの変化を表していた感じがした。+30
-0
-
70. 匿名 2017/03/24(金) 14:59:50
小学低学年だったけど、このドラマ見てた。
懐かしい。+19
-0
-
71. 匿名 2017/03/24(金) 15:02:38
何かほっこりするドラマだった
今のドラマってごちゃごちゃしてる気がする+21
-0
-
72. 匿名 2017/03/24(金) 15:05:57
最終回の徹が自分の死をもって優香に死を教えるシーンで大号泣したよ。+41
-1
-
73. 匿名 2017/03/24(金) 15:15:23
覚えてるよ(´;ω;`)
私小学生だったけど、めっちゃ好きだった記憶があって、再放送で見たけどやっぱり好きだったし泣いた!
最終会で堤さん死んじゃうけど、ちゃんと理解出来てないけど何故だか悲しくて悲しくて泣いてしまう和久井映見が切なかった
2人のキスシーンとかないけど、堤さんが障害者の和久井映見に惹かれていく所とかキュンキュンだったなーー泣+27
-0
-
74. 匿名 2017/03/24(金) 15:16:33
ミスチルの主題歌も良かったよね+27
-0
-
75. 匿名 2017/03/24(金) 15:28:04
YouTubeでみようとしたら、音声がおかしいんだけどなんでだろう+3
-0
-
76. 匿名 2017/03/24(金) 15:41:56
名もなき詩聞いたらいつも思い出す!!また見たいなー(^^)+21
-0
-
77. 匿名 2017/03/24(金) 15:42:08
>>75
イヤホンで聞くやつかな?+0
-0
-
78. 匿名 2017/03/24(金) 15:47:21
このドラマでミスチルの抱きしめたいを初めて聞いて鳥肌立ったわ。
ドラマにすごくリンクしてたよね。+17
-0
-
79. 匿名 2017/03/24(金) 15:51:42
少し腕ねじりながら人差し指で指して
『それ、何ですか?』ってシーンが可愛くて好き+38
-0
-
80. 匿名 2017/03/24(金) 15:52:22
再放送無いかな~また見たくなってきた+23
-0
-
81. 匿名 2017/03/24(金) 15:57:58
優香の家のセットが生活感があってよかった。+45
-0
-
82. 匿名 2017/03/24(金) 15:59:31
お空にいますか?いないのかなぁ~
って、つぶやくシーンが可愛くって‥+30
-0
-
83. 匿名 2017/03/24(金) 16:01:24
このころのNG大賞かなんかで、
女子アナがNGを出した堤さんが笑った瞬間「笑ってるー」みたいな事言ってたの覚えてる。
確かに役的に無口な役だったから素は普通の人なんだなと思った記憶があるw+10
-0
-
84. 匿名 2017/03/24(金) 16:02:35
アトリエも絵画みたいな色合いで、画面が綺麗だった。+29
-0
-
85. 匿名 2017/03/24(金) 16:27:14
記者会見かなんかで、「ありがとうございます、これからも頑張ります」て繰り返してたシーンよく覚えてる。
確か、知的障害あるの公表してなかったとかだよね?+31
-0
-
86. 匿名 2017/03/24(金) 16:31:27
ピュア大好きです!
風吹ジュンがいいお母さんだった
記者会見のシーンもとても印象に残ってます
「ありがとうございます
一生懸命頑張ります」+28
-0
-
87. 匿名 2017/03/24(金) 16:33:45
あ!確かにこれからもだった
印象に残ってるとか言っときながら間違っちゃいました+3
-0
-
88. 匿名 2017/03/24(金) 18:17:54
和久井映見がいつも着てた黄色いコートが可愛いかった。+21
-0
-
89. 匿名 2017/03/24(金) 18:25:13
高岡早紀が姉御肌風の優しい人役で出てた。いつもは悪役が多いからちょっと微笑ましく見てた。+15
-0
-
90. 匿名 2017/03/24(金) 18:35:48
菅野美穂さんもこのドラマと和久井映見さんが大好きみたいだね。+13
-0
-
91. 匿名 2017/03/24(金) 19:15:28
今まで観たドラマで一番好きです。堤真一かっこ良かったなぁ…娘にゆうかと名付けてしまった位、ピュアは大好きでした。+13
-0
-
92. 匿名 2017/03/24(金) 19:20:15
徹さんの「ブラックで」を真似してコーヒー飲むシーンかわいいのなんの
「にがいぃぃ」って+22
-0
-
93. 匿名 2017/03/24(金) 19:22:36
言われてみれば和久井映見の演技と菅野美穂の演技似てるところある
吉高由里子も憧れてるかもしれない
そんな雰囲気あるわ+8
-2
-
94. 匿名 2017/03/24(金) 19:24:32
この頃の和久井映見のドラマ好きだった
唐沢寿明さん、岸谷五郎さんとやった「妹よ」も同じ位好き
+42
-0
-
95. 匿名 2017/03/24(金) 19:26:17
風吹ジュンがほんとにいいお母さんなんだよね+11
-0
-
96. 匿名 2017/03/24(金) 19:30:44
ラストにはえっ!?ってなった。
そんな展開にしなくてもと思った。
+9
-1
-
97. 匿名 2017/03/24(金) 19:33:06
和久井さんが元祖癒し系って感じ+27
-0
-
98. 匿名 2017/03/24(金) 19:33:47
堤さんが出る事を決めた理由に和久井さんがどんな風に演じるか見たかったのと、母娘の関係を丁寧に描きたいと思っていると聞いて決めたとYouTubeの動画で見た。+7
-0
-
99. 匿名 2017/03/24(金) 19:37:29
徹さん生きていて欲しかったよ。
もし生きていてくれたらどんな風だったかなぁと、その後の2人を妄想してしまうくらい。
2人でブラックと砂糖入りのコーヒーを飲んで、幸せに暮らして欲しかった。+23
-0
-
100. 匿名 2017/03/24(金) 19:54:38
>>93
ん?なぜ吉高?
菅野美穂や和久井映見と演技似てるってこと?
菅野美穂ならなんとなくわかる気がする+10
-0
-
101. 匿名 2017/03/24(金) 20:55:53
>>38
そうでしたそうでした!!
高橋克典も良かったな~!!また見たくなってきた。+6
-0
-
102. 匿名 2017/03/24(金) 21:09:33
堤真一が舞台で活躍していた人だから、クールな役でそのままの人かと思った。
NG大賞?か何かで思いっきり笑ってる堤さんみて、その番組の出演者の人たちが、笑ってる!て驚いていたのを覚えてる+6
-0
-
103. 匿名 2017/03/24(金) 21:10:49
鳥になりたいです
あなたはいつ鳥になるんですか?
私は、春が来るのを楽しみにしています
ドラマの中の記者会見の台詞が印象的。+11
-0
-
104. 匿名 2017/03/24(金) 21:22:28
りょうちゃんに徹さんが優香の事を「1人の女性として愛している」って言ったシーンがあったの覚えてる。
徹さんの優香に対しての気持ちがはっきり聞けて嬉しかった反面、何か記事を書くか書かないか葛藤している時で切なかった。+12
-0
-
105. 匿名 2017/03/24(金) 21:22:36
さわたりとおるさんだっけ?+8
-0
-
106. 匿名 2017/03/24(金) 21:36:23
>>104
結局記事書いて徹さん、優香の前からいなくなっちゃったよね。
で、また優香に会いに来る途中で事故に遭うという…+7
-0
-
107. 匿名 2017/03/24(金) 21:48:52
和久井映見、最近ラストコップで見たけど、あんまり変わってなくてびっくりした。
もう佐々木希のお母さん役をやる歳なんだあって。なんか可愛らしいお母さんだね。あんな風に年取りたい。+20
-0
-
108. 匿名 2017/03/24(金) 22:07:24
篠原涼子の役が(名前忘れた)徹さんのこと好きで『彼女そういう事(SEX)できるんですか?女としては重要なことです』って言ってたよね。
そしたら、徹さんがイラッとして『お前の頭にはそういうことしかないのか?!』ってシーンがあった気がする。
今の時代では地上波では放送できないかな?+27
-1
-
109. 匿名 2017/03/24(金) 22:21:30
笑顔も可愛いけど、泣いた顔もまた可愛い。+31
-0
-
110. 匿名 2017/03/24(金) 22:31:19
君のしぐさが滑稽なほど、優しい気持ちになれるんだよ…+21
-0
-
111. 匿名 2017/03/24(金) 22:56:07
優香がスランプに落ちる回が好き。
愛って言うテーマの作品が造れなくて、アトリエをぐちゃぐちゃにしちゃうシーンとか。
徹さんの片っぽの翼が折れてるのを治してあげようと、白い大きな羽で灰色の折れた翼を包んでるオブジェとかすごく素敵な回だった。+16
-0
-
112. 匿名 2017/03/24(金) 22:57:06
このドラマ知らなかったけど
興味がすごくわいてきてます
徹さんってなんで亡くなったんですか?
+3
-0
-
113. 匿名 2017/03/24(金) 23:05:49
>>112
鉄骨が落下して、下敷きになってしまいます。+7
-0
-
114. 匿名 2017/03/24(金) 23:25:36
明日は晴れです!+6
-0
-
115. 匿名 2017/03/24(金) 23:30:04
「お父さんは空で、とおるさんのお父さんも空で…
なんかわかんなくなっちゃった」+8
-0
-
116. 匿名 2017/03/24(金) 23:36:37
「会いたくてもダメな時もある」
徹さんの声色を真似てつぶやく優香がかわいかった。+17
-0
-
117. 匿名 2017/03/24(金) 23:40:27
見てたなぁ
風吹ジュンのお母さん役もハマってた+7
-0
-
118. 匿名 2017/03/24(金) 23:45:25
あの頃のフジテレビのドラマはいいのがたくさんあったな…+15
-0
-
119. 匿名 2017/03/24(金) 23:46:38
他のドラマも丁寧に作られているんだと思いますが、ピュアは本当に1話、1話丁寧に作られている感じがすごく伝わってきたドラマでした。+9
-0
-
120. 匿名 2017/03/24(金) 23:55:03
このドラマ好きでした〜当時小学生だったから記憶が曖昧ですが 最終回の和久井映見さんの作品がいっぱい出てくるシーンでうわぁ〜すごいなぁって思った記憶があります+7
-0
-
121. 匿名 2017/03/24(金) 23:57:39
113
ありがとうございます
ますます見てみたくなりました…+4
-0
-
122. 匿名 2017/03/25(土) 00:02:39
>>121
ぜひ!観てみて下さい。+8
-0
-
123. 匿名 2017/03/25(土) 00:05:50
死を理解するまではアトリエの窓から空に向かっていつも話しかけてるんだよね。(死んじゃったお父さんに)
でも、徹さんが死んでからは心の中でずっと生きてるってのが理解出来て、アトリエの窓をピシャって閉めて空に向かって話すのをやめるんだよね。
それがすごく印象的だった。+13
-0
-
124. 匿名 2017/03/25(土) 00:11:12
>>69
わかる!好きだとか愛してるとか言ってないのに、優香をギュッと抱きしめる徹の優香への気持ちがすごく伝わってくるんだよね。
見てるだけで胸がキュンとなる。+14
-0
-
125. 匿名 2017/03/25(土) 00:17:49
優香だけでなく、徹さんもピュアで優しい人だったよね。+9
-0
-
126. 匿名 2017/03/25(土) 00:22:43
優香が雨に濡れて徹さんが自分のマンションに連れてきて、自分の服に着替えた優香を見て、少しとまどった表情をした徹さんがよかった。
その後別に何も起こるわけではないけど、優香を大人の女性としてみてるんだなぁと思った。+15
-0
-
127. 匿名 2017/03/25(土) 00:26:49
和久井映見がTVの天気予報見見て『明日は晴れです!』って言ってたよね?
あれ、当時すっごく真似してた。+7
-0
-
128. 匿名 2017/03/25(土) 00:38:26
高橋克典だけじゃなくて、高橋克実も出てたよね。
当時はまだ髪の毛あった気がするwww+10
-0
-
129. 匿名 2017/03/25(土) 00:39:44
好きなものを語るトピはいいですね。+9
-0
-
130. 匿名 2017/03/25(土) 00:41:36
>>128
出てましたー!
高橋克典が働くレストラン?喫茶店?のオーナーでしたよね。
確かに髪の毛ありました(笑)
温水さんも記者のちょい役で出てた気がします。+4
-0
-
131. 匿名 2017/03/25(土) 00:44:54
みなさんよく覚えていますね!
また観たくなってきました。+8
-0
-
132. 匿名 2017/03/25(土) 02:38:59
ピュアやってた時は小学校入学前だから見たことなかったけど、和久井映見ってめっちゃかわいかったんだ!
素朴で清純で、でもあざとさが感じられないから同性にも好かれそうな。
今でいうと近い存在誰だろ?
+9
-0
-
133. 匿名 2017/03/25(土) 03:18:45
>>84
>>51
この身長差がたまらなく好き+4
-0
-
134. 匿名 2017/03/25(土) 03:23:14
>>132
誰が近いですかねぇ…
可愛い子はたくさんいますが、あざとさを感じてしまったり、嫌味な所があったり、素朴ではなかったり…難しいですね。
以前竹野内豊さんが、和久井さんの事を強さと儚さを兼ね持つ唯一無二の存在と言っていました。
その通りだと思います。+18
-0
-
135. 匿名 2017/03/25(土) 04:51:09
自閉症じゃなかったっけ?+2
-0
-
136. 匿名 2017/03/25(土) 05:03:43
軽度の知的障害でしたね+7
-0
-
137. 匿名 2017/03/25(土) 06:12:06
昔のフジは名作ドラマ多かったのにな・・・
ラストは切ないけど、いい終り方だったと思う
+6
-0
-
138. 匿名 2017/03/25(土) 06:22:26
フジは新作つくるより昔の人気ドラマを再放送した方が視聴率とれるんじゃないの+17
-0
-
139. 匿名 2017/03/25(土) 08:51:41
和久井映見さん、ホントに素敵な女優さんですよね。良さそうに見える女優さんでも、やはりどこか
あざとさが見えるけど、彼女にはそれがないです。
そういう意味では、貴重な女優さんだと思います。+10
-0
-
140. 匿名 2017/03/25(土) 09:47:06
この役って、和久井映見だから純粋さや可愛らしさが出せてるだけであって、下手な女優が演じるとただのぶりっ子になるよね。
当時20代半ばでしょ?今の女優さんでこの役を演じきれる人はいないなぁ…。+17
-0
-
141. 匿名 2017/03/25(土) 09:48:22
>>139
この役のルックスとキャラのしゃべり方だと
どこか、わたし可愛いでしょ感が出ても不思議ではないけど、まったくなかったね
ピュアというタイトルと内容に説得力が生まれてる部分でもあると思う+15
-0
-
142. 匿名 2017/03/25(土) 10:02:10
また見たくなってきたー!
堤さんと鳥羽潤さんが同じポーズで脚を広げてゆうかを見てるとかありませんでした?+2
-0
-
143. 匿名 2017/03/25(土) 10:09:49
>>140
沢尻エリカはいかがでしょうか
+1
-6
-
144. 匿名 2017/03/25(土) 10:37:13
>>143
沢尻エリカ嫌いじゃないんだけど『別に』の印象が強すぎて、ピュアとはかけ離れてる(汗)+12
-0
-
145. 匿名 2017/03/25(土) 10:57:06
優香の純粋な心で徹の傷が癒えていくんだよね。
その過程がすごく丁寧につくられてていいドラマだったなぁ。+11
-0
-
146. 匿名 2017/03/25(土) 11:51:44
まず折原優香っていう名前が可愛いよね。+6
-0
-
147. 匿名 2017/03/25(土) 11:53:17
徹さんてどの辺から優香のこと好きになってきたんだろうね?
+2
-0
-
148. 匿名 2017/03/25(土) 12:00:18
いろんな堤真一のドラマ見たけど、堤真一を初めて知ったこの沢渡徹という役がいちばん好きだ。
みんなが腫物扱い、もしくは汚いものを遠ざけて過保護にしている優香に現実を教えるという、ものすごく深みのある役だった。風吹ジュンが優香をビンタするシーンもよかったなあ。
もちろん和久井映見が素晴らしいのは言うまでもなく。少し前に竹野内豊とやったドラマもじんわりいい話ですごくよかった。
+9
-0
-
149. 匿名 2017/03/25(土) 12:01:23
和久井映見とか白線流しの酒井美紀とか昔はどこがいいんだろう?って思ってたけど、芸能人であの素朴さと言うか、普通っぽいと言うか、スレてない雰囲気の人って珍しいんだよね。
こういう役は垢抜け過ぎちゃうと出来ないんだよね。+12
-0
-
150. 匿名 2017/03/25(土) 13:02:49
おおブレネリあなたのお家はどこ
わたしのお家はスイスランドよ♪
きれいな湖水のほとりなのよ♪+5
-0
-
151. 匿名 2017/03/25(土) 15:06:44
もうフジはゴールデンタイムも昔のドラマだけ再放送してればいいよ。
その方が視聴者も喜ぶし視聴率も今より間違いなくとれる。+4
-0
-
152. 匿名 2017/03/25(土) 17:33:23
7話は神回だと思う。
「そばにいたいだけじゃだめですか?それってバカみたい?」のシーンとか女の私でも抱きしめたくなるわ。
徹さんが完全に優香に心を奪われる瞬間だよね。傷ついた羽が癒されて翼が生えてる所とかの演出もすごく良かった!+10
-0
-
153. 匿名 2017/03/25(土) 17:58:24
YouTubeでピュアを観ようとしたけど、
こちゃこちゃ音がするだけで観られない。
アップロードしたのは外国人の名前だけど。
どうしたらいいでしょう?+0
-0
-
154. 匿名 2017/03/25(土) 18:18:05
+0
-0
-
155. 匿名 2017/03/25(土) 20:31:28
>>154
わざわざありがとう。
でも、観られなかった(泣)
それと同じ動画を、最初に観ようとしたんだ。
ちなみに、YouTubeのアプリで。+0
-0
-
156. 匿名 2017/03/26(日) 00:18:03
+0
-0
-
157. 匿名 2017/03/26(日) 06:14:33
>>156
おお!音声も出てます!
わざわざありがとう!+1
-0
-
158. 匿名 2017/03/26(日) 09:02:52
>>157
観られてよかったです。+2
-0
-
159. 匿名 2017/03/26(日) 18:28:53
わたしも気になってYouTubeでみてる!
小学4年生の頃にあったドラマなんだね。
今30(笑)
めっちゃいいドラマで、6話までいったよ。
高橋克典って若い時はかっこよかったんだね。+2
-0
-
160. 匿名 2017/03/26(日) 19:49:20
>>158
あなたのような優しい女性がいると、
『今日ここに来てよかった』と思うよ。
ありがとう。+7
-0
-
161. 匿名 2017/03/26(日) 20:01:10
最初の方で自己紹介をする時に徹さんは優香に名刺を渡そうとしていたし、優香の話しもめんどくさがらず聞いていたから、わりと初めの方から惹かれていたのかな。
+6
-0
-
162. 匿名 2017/03/27(月) 00:02:24
第2話で初めて優香のアトリエに行った時に2人で笑ってた時あったよね。もうあの時は徹は優香の事気になっていたと思う。
全話を通して、徹は優香と話をしている時以外は誰にも笑ってないんだよね。+7
-0
-
163. 匿名 2017/03/27(月) 23:44:20
優香のオブジェが間に合わないかも、と急きょ篠原涼子が作ったオブジェ、結局間に合った優香のオブジェと比べると、インパクトが歴然と違って(篠原のは器用で綺麗だけど、どこかで見たことがあるような印象。優香のは荒削りだけど強烈な個性があった。)誰が作ったのか知らないけど凄いなあ、と思った。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する