-
1. 匿名 2017/03/24(金) 12:20:46
出典:news.biglobe.ne.jp
千葉県立幕張総合高校で実技を選んだ生徒を優先評価 受験生は知らず - ライブドアニュースnews.livedoor.com千葉県立幕張総合高校(千葉市美浜区)が普通科の前期入試で毎年、運動などの「実技検査」を受けた生徒に優先的にA評価をつけていたことが明らかになった。 受験生には周知しておらず、23日、記者会見した県教委は「透明性に欠ける」として改善指導を検討する。 同校の新年度入試の前期受験者は1103人で、このうち377人が実技、726人が自己アピールを選択。A評価は例年130人程度だが、ほぼ全員が実技を選んだ受験生で、ここ数年、自己アピール選択者のA評価は0~1人と極端に偏っていた。
+32
-16
-
2. 匿名 2017/03/24(金) 12:22:51
あらら+47
-1
-
3. 匿名 2017/03/24(金) 12:23:14
可哀想+65
-4
-
4. 匿名 2017/03/24(金) 12:24:38
校長、反省してなさそうだった+129
-2
-
5. 匿名 2017/03/24(金) 12:24:50
これどうやって責任とるの?頭下げたくらいじゃ不合格者の気持ちは晴れないよ?+268
-5
-
6. 匿名 2017/03/24(金) 12:25:21
みんなせっかく頑張ってきたのに!+121
-4
-
7. 匿名 2017/03/24(金) 12:25:32
画像を左から右に目を移していくとハゲていく過程が知れる+158
-10
-
8. 匿名 2017/03/24(金) 12:25:48
体育会系の学校?
これだから脳筋は…+28
-29
-
9. 匿名 2017/03/24(金) 12:25:55
ハゲてる奴、ふざけてるだろ…1人だけ浅い+15
-2
-
10. 匿名 2017/03/24(金) 12:26:24
不合格者の人生めちゃくちゃだよね。
+158
-5
-
11. 匿名 2017/03/24(金) 12:26:44
確かに実技は学校側が求めている実力が見えるけど、自己アピールは口だけの場合も多いから…
同じ土俵で比べるのは酷かも。
その辺も含めて明らかにした方がいいね。+232
-3
-
12. 匿名 2017/03/24(金) 12:26:59
この学校って運動部が盛んらしいけど
だからと言って優先させるのはまずいでしょう
だったら最初から選択させなければ良いのに+204
-12
-
13. 匿名 2017/03/24(金) 12:29:09
噂で知ってるさ。+93
-1
-
14. 匿名 2017/03/24(金) 12:29:17
スポーツ学校だから、わからんでもないと思ったけど、、それが自分や、自分の子どもだと思うと辛いかも。+127
-4
-
15. 匿名 2017/03/24(金) 12:29:20
運動盛んですが学力も低くないですよ
昔と同じなら+115
-3
-
16. 匿名 2017/03/24(金) 12:29:46
自己アピールって結局自己評価でしょ、
実技アピールできるほうが有能
部活動に力入れてるなら特技がある子が良いでしょ。+238
-7
-
17. 匿名 2017/03/24(金) 12:29:53
最初からスポーツ推薦作ればいいのに。+246
-0
-
18. 匿名 2017/03/24(金) 12:29:59
他にも同じような判定の高校がありそう!+80
-1
-
19. 匿名 2017/03/24(金) 12:31:04
実力で落ちたのなら、縁がなかったと諦めるけど、不正はムカつくよね
+111
-5
-
20. 匿名 2017/03/24(金) 12:31:19
そりゃ自己PRより実技の方が配点高いのは納得できるけど最初にその点を明示してくれないと不公平だね+200
-1
-
21. 匿名 2017/03/24(金) 12:31:29
>>16 スポーツ推薦でもないのに、スポーツ出来る子が勉強一生懸命やった子より100点低くても合格は納得いかないと思うよ+179
-5
-
22. 匿名 2017/03/24(金) 12:31:31
+33
-5
-
23. 匿名 2017/03/24(金) 12:31:54
口で説明するか身体で説明するかって事?
そりゃ実際にやってくれたほうが信憑性ある+28
-7
-
24. 匿名 2017/03/24(金) 12:33:47
そもそもシステムが謎だわ
実技と自己PRを同じ土俵で戦わせたらそりゃ実技が有利になるでしょ+173
-1
-
25. 匿名 2017/03/24(金) 12:34:07
自己アピールは、イイ子ちゃん発言しとけば良さそうだが、実技は本当に実力だからなー
学校が何に力入れてるか下調べしとくしかないね
義務教育じゃないから選ぶのは学校側だし+81
-4
-
26. 匿名 2017/03/24(金) 12:34:14
実技の9割がA貰ったなら分かるけど
半分もいないじゃん
自己アピールなんていくらでも嘘つけるしな+89
-3
-
27. 匿名 2017/03/24(金) 12:35:45
選択肢があるのが間違い
最初から実技だけでいいよ+96
-0
-
28. 匿名 2017/03/24(金) 12:36:32
こんなん中学や塾で何を選択したら合格率が上がるか情報収集してれば分かりそうだけどね
+27
-4
-
29. 匿名 2017/03/24(金) 12:37:04
幕張総合、略して幕総、もしくは馬糞+11
-13
-
30. 匿名 2017/03/24(金) 12:37:15
最初から自己アピールから50人、実技から150人とか定員作って入試→クラス編成したらいいのに。+75
-0
-
31. 匿名 2017/03/24(金) 12:38:51
実技と自己アピールの両方を必須にすればいいんじゃない?
+21
-0
-
32. 匿名 2017/03/24(金) 12:39:21
偏差値63なのでおバカ学校ではないですよ。
この地域に住んでますが今も昔も人気の高校です。+130
-3
-
33. 匿名 2017/03/24(金) 12:40:56
+42
-1
-
34. 匿名 2017/03/24(金) 12:40:57
中学生もスマホ持って当たり前の時代だもん
模範回答やアピールなんてスマホ弄れば出てきそう+12
-1
-
35. 匿名 2017/03/24(金) 12:41:08
こんなニュースで母校が有名になるのは嫌だな
+43
-0
-
36. 匿名 2017/03/24(金) 12:42:57
正直、これ受験生の子や先生の大半は知っていたのではと…
私が受験生だった15年近く前から幕張総合は実技が優遇されるのは有名だったよ。
習志野とか他の高校もそうだったな。
これからどうなるんだろ。+174
-1
-
37. 匿名 2017/03/24(金) 12:43:01
あら。息子が行きたい高校だわ。+10
-2
-
38. 匿名 2017/03/24(金) 12:44:52
>>16
文化系の部活で頑張った子がその成果(入賞とか受賞とか)をアピールする場でもあるんじゃないかな?
最初に「A評価を与えるのはスポーツ実技選択者だけです」と明記していれば
志望校を変えた受験生もいるのではないかと思う。+66
-0
-
39. 匿名 2017/03/24(金) 12:46:13
なんでバレたんだろうね?
+31
-0
-
40. 匿名 2017/03/24(金) 12:48:16
大学でも就職でも体育枠はあるよ
たとえ単細胞でも運動してるひと優先+8
-1
-
41. 匿名 2017/03/24(金) 12:51:00
元千葉県民ですが、幕総は昔憧れだった。
行きたかった学校のこういうニュースは残念です。+58
-6
-
42. 匿名 2017/03/24(金) 12:52:31
公立で、あからさまにやるのはマズイねw+34
-1
-
43. 匿名 2017/03/24(金) 12:59:57
ここ吹奏楽もすごいところだよね?+19
-1
-
44. 匿名 2017/03/24(金) 13:01:30
>>39内部告発じゃない?+20
-0
-
45. 匿名 2017/03/24(金) 13:01:50
>>36 千葉県公立高校では聞いたことある。県教育委員会が全高校を対象に調査したらいいと思う。少子化進むから実技出来る生徒の取り合いになるよ+29
-0
-
46. 匿名 2017/03/24(金) 13:08:09
公立高校ですよ、偏差値62か63くらいの
運動部に力を入れているのは確かだけど、結局こういうカラクリがあるんだろうね。+60
-2
-
47. 匿名 2017/03/24(金) 13:10:31
千葉に限らずスポーツに力入れてる学校なら暗黙の了解でまかり通ってるんじゃないの??
全国の公立高校調べたらいっぱい出てくるでしょ。+81
-1
-
48. 匿名 2017/03/24(金) 13:14:47
小、中好きだった男の子が進学した高校だ。+1
-0
-
49. 匿名 2017/03/24(金) 13:16:24
この学校行きたかったなー
頭悪いから入れなかったけど
20年前からエレベーターあっあり
ICカードで欠席とったり
公立の割にイケてたんだよね+71
-3
-
50. 匿名 2017/03/24(金) 13:16:25
学校が評価基準をすべて明らかにしなきゃいけない決まりでもあるの?別にいいじゃん。負け犬の遠吠えにしか聞こえない。+12
-10
-
51. 匿名 2017/03/24(金) 13:19:31
>>50 来年以降の受験生と親ががどう受け止め考えるか?スポーツ苦手な子は勉強出来ても志望校変更すべきか?と考えるのに必要じゃないかな。まだ負けてもいないと思いたい+5
-2
-
52. 匿名 2017/03/24(金) 13:22:13
うちの高校は前期は入る部活動が決まってる人が優先的に選ばれてたよ。+10
-0
-
53. 匿名 2017/03/24(金) 13:23:26
幕張総合130人も実技で入れてる!優遇してる!って騒いでるけど、一学年に700人もいるんだよw
学力があれば一次で落ちても二次で大体受かるような高校よ。+61
-4
-
54. 匿名 2017/03/24(金) 13:26:33
聞いたことあるよ。いいの!?って思ってた。
そこは公立高校で、やたらスポーツの強者が集まっている。
こりゃ一斉捜査希望だわ。じゃないと、知らずに受験して落ちた人気の毒じゃん。+12
-3
-
55. 匿名 2017/03/24(金) 13:31:17
甲子園常連校までも怪しく思えてくる気がする+13
-0
-
56. 匿名 2017/03/24(金) 13:34:34
千葉県でトップの進学校が
学力重視じゃなかったのか。
まだ看護科はあるのかな?+8
-4
-
57. 匿名 2017/03/24(金) 13:38:37
個性があって魅力的な高校ってイメージがある。昔、近くで働いててバイトに来てる幕総の子が多かったけど、良くも悪くも個性的だったし、今でも付き合いのある子はワールドワイドに活躍してる。
だから、実技重視したい気持ちは分かるけど、それで落ちた子供たちのことを考えるとやりきれないね。高校受験、大学受験は人生を大きく変えると思う。+18
-0
-
58. 匿名 2017/03/24(金) 13:39:57
>>53
え?そんななの?+1
-0
-
59. 匿名 2017/03/24(金) 13:46:05
幕張総合と習志野は・・
習志野はサッカー強い人を入れさせるよね?
+17
-1
-
60. 匿名 2017/03/24(金) 13:51:02
>>59
あたし習志野出身だけど、別にサッカー強い人って決まってないよ
でもまぁ部活動盛んだから、スポーツでの推薦は多くて、でも学力足りない子は商業科に入るから、商業科はほぼスポーツ推薦の子だった
サッカーやバスケや柔道やボクシングや様々だよ
普通科の子はスポーツ関係なく試験で入ってきた子いっぱいいたよ
+4
-0
-
61. 匿名 2017/03/24(金) 13:59:21
>>50
公立だからね。+8
-0
-
62. 匿名 2017/03/24(金) 14:01:13
>>49
そのエレベーターやICカードは当時通ってた学生には不評だったけどね。
有名な建築家とやらが見た目重視で建てちゃった校舎で、パッと見は大学っぽくてカッコ良さそうなんだけど使い勝手が悪くて、校舎として実用性がいまいち。今は少しは改善されたのかなぁ?+11
-0
-
63. 匿名 2017/03/24(金) 14:06:47
すごい賢い学校って聞いてた+7
-8
-
64. 匿名 2017/03/24(金) 14:10:37
今更?ってくらい地元民は知ってると思う。
もちろん、中学や塾の先生もね。
そして近隣の他の高校から苦情が出てたのも事実。
てっきりみんなそれを承知で幕総を受験してるのかと思ってた。+37
-2
-
65. 匿名 2017/03/24(金) 14:18:56
今、文章化された規定やら条例やら規則と、実際の現場との隙間がつつかれる事が多いと思います。だから私は悪くない、って顔になるのでは・・・・・+4
-0
-
66. 匿名 2017/03/24(金) 14:24:53
偏差値62位あると書いてる人いるけど、実技で入った人はテスト250点でも合格だったらしいよ。それだと偏差値低い子でも実技が優秀なら入れちゃうってことでしょ?偏差値62ってのも嘘じゃない??+39
-3
-
67. 匿名 2017/03/24(金) 14:31:59
実技優先は確かにわかるけど、
テストの点数とれてて、自己PR選択した子は落ちてるのが問題だよね。
プレゼンの子は2人くらいしか受かってないんでしょ?
頭いいのに実技選ばなかったせいで落ちた子可哀想。知ってたら受けなかっただろうに。+17
-2
-
68. 匿名 2017/03/24(金) 14:44:25
スポーツで有名な学校は、当たり前にこんな感じだと思ってた!全員推薦かけるわけには行かないからねー+18
-1
-
69. 匿名 2017/03/24(金) 14:46:36
ダイスケお兄さんの母校ですよ!+11
-0
-
70. 匿名 2017/03/24(金) 14:53:57
いや
最初っから実技重視にして欲しい。
+2
-0
-
71. 匿名 2017/03/24(金) 14:54:00
これの元凶は発言権のある運動部の顧問教諭にあるんじゃないかな
まずそいつが謝罪すべきなんだけどね+8
-0
-
72. 匿名 2017/03/24(金) 15:05:29
こんなの多かれ少なかれどこでもやってるでしょ。
特に特定のスポーツでずば抜けてる子は、小中の時点でスカウトされてて名前書けば入れるみたいなのって強豪校なら当たり前じゃない?
芸術系でも○○先生に師事してれば確実に合格(○○先生のレッスンを受けられる=才能が約束されてる)なんてよくある話だし・・・。
スポーツなり芸術系なり、何か打ち込んでやったことのある人なら驚く様な話でもないよ。+13
-6
-
73. 匿名 2017/03/24(金) 15:18:09
>>72
私立ならそう思えるけど、公立でこんなことされちゃうとね…+22
-1
-
74. 匿名 2017/03/24(金) 15:29:57
こんな高校に受からなくて良かったと不合格だった人達は思って欲しいね。
逆に、これから入学する人や在学生は全国に高校名が広まって評判落ちてかわいそうだよね。+15
-0
-
75. 匿名 2017/03/24(金) 16:15:16
ん?こういうシステムを経験しなかったからわからないんだけど、運動実技と面接の自己PRで選べるという事ですか?
スポ特じゃないそれw+1
-0
-
76. 匿名 2017/03/24(金) 16:23:02
>>72
うちこんでなくてもそのくらい誰でも知ってるよw
そんなんでドヤられてもww
暗黙の了解でやるのは勝手だけど、それは違反なわけだから公に出たら叩かれるのは当然
今話題の森友学園の話と同じだよ
本来の評価・査定以外にコネなどを優先させたら質は悪くなる
そして平等の権利を侵害したことになりますよね+15
-1
-
77. 匿名 2017/03/24(金) 16:45:48
15年以上前に3つの高校が合併して出来た高校
だったような・・
だから生徒数がやたら多いんだよね+10
-0
-
78. 匿名 2017/03/24(金) 19:00:29
このトピ全然伸びないねー。+1
-2
-
79. 匿名 2017/03/25(土) 01:10:34
だいすけお兄さんの母校だね+2
-0
-
80. 匿名 2017/03/25(土) 13:03:25
幕張総合ってスポーツ強いか?+1
-0
-
81. 匿名 2017/03/27(月) 22:30:04
3年前に前期370点で不合格だった。
同じ中学から受けた運動部男子は280点で実技で合格。
でも、その運動部が全国大会に出たとかの話は聞かない。
税金で運営されている県立高校なのに、と親は激怒していた。
その子は今年、偏差値40ぎりぎりの大学に一般入試ではいったそうだ。
AOでもスポーツ推薦でもなく。
人数多いから頭のいいこと、実技で受かった大したことない子の差が激しいと聞いた。
市船みたいに体育学科を作ればいいんだよ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する