-
1. 匿名 2017/03/24(金) 00:19:42
プロポーズをされて、一応結婚が決まりました。
プロポーズを受けて以降、喧嘩が絶えず、7キロ痩せました。
喧嘩が絶えないため、今の状態で親に会わせていいものか、という思いがありまだ挨拶をしていない状況です。
彼は、喧嘩をするとすぐ怒鳴り散らし、自分が上に立とうとします。
いくら頭に血が上っていても、言ってはいけないことってあると思います。
しかし、言ってはいけないことも、平気で言います。
例えば、婚約破棄で訴えられたら困るから婚姻届書くだけ書いてくれ、など。
私は今29歳です。
正直、この人を逃したら次があるか、と考えてしまう部分もあります。
でもきっと別れたら別れたで、なんとかなるだろうとも思っています。
毎日、婚約破棄のワードを検索しているのが事実です。
自分の気持ちが、わかっているようでわからないです。
わからないフリをしているのかなと思います。
取り留めのない文章になりましたが、アドバイスをお願いします。
婚約破棄の経験がある方、その後どうだったかも教えていただけると嬉しいです。+618
-4
-
2. 匿名 2017/03/24(金) 00:20:00
なーがい+38
-290
-
3. 匿名 2017/03/24(金) 00:20:55
わかれてください(;_;)+1046
-6
-
4. 匿名 2017/03/24(金) 00:21:17
あるよ!婚約不履行で訴えればよかった!+443
-4
-
5. 匿名 2017/03/24(金) 00:21:24
ありますよー。
同棲してて、その家に女連れ込んでて修羅場になって5年病みましたよ…。
今は別の人と結婚して幸せです。+670
-2
-
6. 匿名 2017/03/24(金) 00:21:30
一方的な理由で拒否したら慰謝料取られる可能性あるからね。
婚約ってそのぐらいの重みがある+306
-10
-
7. 匿名 2017/03/24(金) 00:21:45
長くて最後まで読む気失せた+18
-134
-
8. 匿名 2017/03/24(金) 00:21:51
怒鳴り散らすなんて婚約破棄して当然の理由じゃない?+876
-9
-
9. 匿名 2017/03/24(金) 00:21:59
やめた方がいいよ。そんな状況で結婚してもね。。
まだ29歳だからまだまだ次はあるよ!+922
-5
-
10. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:02
そんな彼のこと、好きなの?+412
-1
-
11. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:08
親にもまだってことは口約束ってだけね?+518
-1
-
12. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:13 ID:5qTnqqTfVZ
別れたほうがいいとおもう。すでに7キロも落ちてたらこれから続かないよ+797
-3
-
13. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:31
絶対に破棄したほうがいいと思う。
不幸になるのが目に見えてるよ。
その男、結婚後絶対に暴力を振るう。
賭けてもいい。
具体的な事由を上げて、相手に問題があるということを強く主張するのを忘れずに…+782
-5
-
14. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:31
その状況でこの人を逃したら次がって思考は危険です+679
-0
-
15. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:43
『婚約破棄』というキーワード何回出たでしょうか?+18
-18
-
16. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:47
喧嘩になるのは自分にも原因があるんでしょ?相手だけ責めてるようでは誰とやり直しても無理だよ。+6
-76
-
17. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:54
この先長〜い人生のことだからよく考えた方がいいと思うよ!
今の時点でそんな怒鳴ったりするのであればDVする可能性ありそうな気も。。。+449
-4
-
18. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:55
婚約破棄されたら困るから婚約届け書けってなんかよく分からない人だね。
モラハラっぽい+619
-2
-
19. 匿名 2017/03/24(金) 00:23:11
>>言ってはいけないことも、平気で言います。
例えばどんなことですか??
それによると思います。+130
-7
-
20. 匿名 2017/03/24(金) 00:23:13
年齢と共に頑固さが増して酷くなるよ+227
-0
-
21. 匿名 2017/03/24(金) 00:23:18
とりあえず主は別れていいと思う。
29歳だと焦る気持ちも分かるけど、人間怒った時とか焦った時、ピンチの時疲れた時に本性が出る。
結婚前から喧嘩した時の彼の人格がそれなら、結婚後はもっと酷いよ。+500
-2
-
22. 匿名 2017/03/24(金) 00:23:22
そんな男といて幸せなんてあるの?
結婚してからも変わらないし
酷くなる可能性の方が高いよ。
次がない?無かったら無いで生きていける!
迷うような結婚する方が後悔するよ。
結婚したら離婚は大変だよ+316
-1
-
23. 匿名 2017/03/24(金) 00:23:26
そこで立ち止まるくらいの相手だったら結婚しないほうがいいと思う。
苦労してもいいくらい大好きなら自己責任で結婚するしかないかな…。
冷たいかもしれないけど決めるのは自分だよ。+217
-1
-
24. 匿名 2017/03/24(金) 00:23:57
主も最近話題の婚前前契約書書いてって言えば?
+78
-1
-
25. 匿名 2017/03/24(金) 00:24:17
とりあえず全部にプラス押しといた+96
-6
-
26. 匿名 2017/03/24(金) 00:24:58
怒鳴り散らしてる時点でアウト
そのうち物投げ出したりするよ〜+308
-1
-
27. 匿名 2017/03/24(金) 00:25:14
イッチが本当に心から好きな人と結婚してクレメンス(´;ω;`)+31
-27
-
28. 匿名 2017/03/24(金) 00:25:16
喧嘩が絶えず7キロ痩せる、怒鳴り散らす
他人の事だけど、これ読んだら別れてほしいと
強く思いました+513
-1
-
29. 匿名 2017/03/24(金) 00:25:21
これから50.60年先も居られるの?
ワクワク楽しい今の時期に、激やせしてるようじゃ先が不安だね。
いい方向に進むといいね+294
-1
-
30. 匿名 2017/03/24(金) 00:25:30
喧嘩ってどんな内容で?
プロポーズ前までは全くなかったって…?+87
-3
-
31. 匿名 2017/03/24(金) 00:26:11
喧嘩両成敗!彼だけが悪いわけじゃないんだからね。性格が合わないんだろうね。
二人共相手が違うんだよ。+24
-46
-
32. 匿名 2017/03/24(金) 00:26:45
そんなお相手だと、結婚する方が時間を無駄に過ごしそうな気がします。+230
-2
-
33. 匿名 2017/03/24(金) 00:27:37
喧嘩の原因何なの?喧嘩なら罵りあっても仕方ない気もするけど理由だよね+66
-1
-
34. 匿名 2017/03/24(金) 00:27:37
主、多分もう自分の中で答えは出てるよね?今がそんなんじゃ先行き不安しかないよ〜+267
-1
-
35. 匿名 2017/03/24(金) 00:28:13
婚約破棄で訴えられたら困るから婚姻届け書けって意味わかんないね。+236
-6
-
36. 匿名 2017/03/24(金) 00:28:23
喧嘩すると怒鳴り散らす人との結婚生活は地獄だと思います、、婚約破棄という目先のことより、彼との結婚生活が幸せかどうかを考えてほしいです+226
-0
-
37. 匿名 2017/03/24(金) 00:28:36
結婚してから豹変するより良かったと思います
今なら間に合う+244
-1
-
38. 匿名 2017/03/24(金) 00:29:01
別れてください。7キロ痩せるなんて普通の状況じゃないです。
なのにまだ別れるか迷ってる、次がないかもなんて悠長なこと言ってるのはあなたの思考回路がおかしくなりつつある証拠です。
どんどん彼はエスカレートしていきますよ。
いますでに幸せじゃないのに結婚したからといって彼が突然心を入れ替え幸せになれると思いますか?+316
-0
-
39. 匿名 2017/03/24(金) 00:29:11
あるよ!私も29歳の時!
結婚前に気づけてよかった!
籍入れてたらとんでもないことになってた!+333
-0
-
40. 匿名 2017/03/24(金) 00:30:50
親にも会わせてないならまだ別れても傷は浅いよ!
結婚したらその手の男はもっと優位に立ちたがるよ、結婚してやったとか、稼いでやってる、とか。
もっといい人いると思う。+299
-1
-
41. 匿名 2017/03/24(金) 00:31:53
慰謝料払えば別れられるじゅん。+2
-27
-
42. 匿名 2017/03/24(金) 00:31:54
次は有ります!!!+163
-0
-
43. 匿名 2017/03/24(金) 00:32:19
その人が自分の子供の父親になるんだよ?
子供に夫婦喧嘩見せ続けるの?不幸そうな母親の顔見せちゃうの?
人の顔色ばっかりうかがう子供に育つよ?+231
-1
-
44. 匿名 2017/03/24(金) 00:32:49
婚約前にはそんな兆候なかったの?
喧嘩中の暴言を証拠に録音しておいて、婚約破棄の話を出したらいいかと。
トラブルになりそうなら、弁護士に相談するべき。
+144
-0
-
45. 匿名 2017/03/24(金) 00:32:58
トピ主さんの婚約者、>>1を読んだだけでも結婚しないほうがいいと思った。そんな性格なら絶対苦労するし話し合えない人とはやっていけないよ。
私は婚約破棄する時は周りに結婚するという報告をした後だったから世間体を一番に考えてる親からは反対されて「結婚しなさい」って言われたけど、どうしても無理でやめた。自分の親と相手の親とはかなり揉めたけど、原因は相手と相手の家族にあったから慰謝料は発生しなかったしずっと体調不良だったのがストレスからきてたらしく結婚をやめたら全部治って元気になった。だから結婚をやめてよかったってつくづく思うよ。
29歳ならまだまだ出会いはあるよ。
人生を左右する事だから変に焦らないでちゃんと考えたほうがいいと思うよ。+189
-2
-
46. 匿名 2017/03/24(金) 00:33:29
>>41
相手に問題があるんですよ!!
離婚のときと同じで、こちらから請求するべき。+31
-1
-
47. 匿名 2017/03/24(金) 00:33:28
27歳の時婚約破棄。婚約した途端相手の親が裏で同居の準備をはじめたからです。そんなに好きではなかったし親もやめてた方がいいってことで。お仲人さん立ち会いのもと結納金の倍返し、相手に誓約書を書いてもらいました。2年後今の主人と結婚しました。+183
-4
-
48. 匿名 2017/03/24(金) 00:34:16
怒鳴る人なんて嫌だな。+100
-2
-
49. 匿名 2017/03/24(金) 00:34:32
結婚後も何かあると怒鳴り散らされるの見えてるよ。家事して育児して大変なのに、意見が合わず頭に血がのぼったら怒鳴り散らすなんて、これから長い人生共に生きたくないかな(´・ω・`)
私も破棄した事あります。理由は違いますがその時私は28歳と主さんと変わらない年です。
今31歳だけど来年結婚します。今の彼氏には不安も何もありません。あの時決断して良かったと心から思います。結果論になってしまいますが。
28歳の時の彼氏と別れた後も後悔した事は一度もなかったですよ^ ^+208
-0
-
50. 匿名 2017/03/24(金) 00:36:44
一緒に住んでるの?正直まだ婚約の段階でそれじゃあ、結婚してからうまく行くと思えないけどね。+32
-2
-
51. 匿名 2017/03/24(金) 00:37:41
+28
-0
-
52. 匿名 2017/03/24(金) 00:37:53
馬鹿とかデブとかハゲとか実際デブでもハゲでもなくても喧嘩すれば言うよ+3
-12
-
53. 匿名 2017/03/24(金) 00:38:29
婚約の時点で迷いがあるなら別れた方がいいと思う。結婚したって今婚約者に対して抱える不満や不安は改善されることはないと思います。特にそういう性格面のことは。
29歳で次があるか不安っていうけど、全然大丈夫ですよ。まだ29ですよ?(^_^)
(私は30で大失恋をして、このままでたまるかー!と33で結婚しましたw結局は自分の気持ちと行動力次第です)+106
-0
-
54. 匿名 2017/03/24(金) 00:38:58
私なんか顔合わせも済んで、家まで買ったあとに婚約破棄したよ。
一緒に住み始めたとたんDV…
あのまま結婚してたら自殺してたと思う。
ストレスで身体に変調が出るほどなら絶対やめるべき。
人生最大の勇気を振り絞れば大丈夫!
そんな奴と結婚するぐらいなら一生独身の方がマシだよ。+220
-0
-
55. 匿名 2017/03/24(金) 00:40:01
ガルちゃんだから主の擁護ばかり
理由もなく一方的に怒鳴ってるわけでもないのに主が気が強いからとか思えないもんかね。+3
-29
-
56. 匿名 2017/03/24(金) 00:41:34
はーい。婚約破棄ありまーす。
付き合って8年、同棲3年して、いざ結婚!ってとき相手が風俗行ってたのが分かった。
そんな人じゃないと思ってたから
ショック過ぎて、体にも触れられたくなくなりそれ以外は大好きだったけど別れた。
後悔はしてない。無理なもんは無理!
破棄してこの先どうなるかとか結婚できるのかとか不安はありましたが悩みながら許せない部分を気にしてないふりして妥協して結婚していたほうがよっぽど後悔してたはず!と思って日々いい男を探してます(笑)
+129
-4
-
57. 匿名 2017/03/24(金) 00:41:52
離婚するより婚約破棄の方が断然ダメージが少ないと思う+160
-0
-
58. 匿名 2017/03/24(金) 00:42:00
些細な事で言い合いになっちゃうの?
今後の予定とか、話してる時にとか?
そうじゃない!だったらどうすんだよ!みたいな感じですか??
彼が怒鳴るまで怒らせてしまう様な事を言ってしまうのかな?それとも怒鳴る様な事じゃないのに、彼が一人で興奮しちゃってるのかな?
私、言いたい事言っちゃう性格だから、温厚な人と結婚した。+9
-3
-
59. 匿名 2017/03/24(金) 00:43:19
あります。
婚姻届を出す直前に彼が逮捕されました。
許そうと思いましたが、私の親に猛反対され、
彼に『親と一緒にうちに謝りにきて』とお願いしましたが、プライドの高い方々で断られました。
いまとなっては、それで良かったと思う。
反対してくれた親に感謝。+224
-2
-
60. 匿名 2017/03/24(金) 00:43:46
慰謝料を請求されたとしても、別れる方が良いと思います。
年齢的に妥協してしまう面もあるかもしれませんが、人生80年と考えたらまだまだ若いです。
早く別れて新しい人を見つけた方が良いと思います。
主さんの、幸せを願っています。頑張ってください+66
-0
-
61. 匿名 2017/03/24(金) 00:44:20
性格や価値観の違いで冷めてしまって28歳のときに婚約破棄したけど、全く後悔してないですよー。けっきょくその後出会った別の人と結婚しました。
周りも婚約破棄した人結構多くて、そんな重く考えなくても大丈夫だと思います。
このまま結構しても離婚になっちゃうんじゃないでしょうか!?+92
-3
-
62. 匿名 2017/03/24(金) 00:47:29
私も29歳の時、結婚やめました。
長文です。ごめんなさい。
遠距離恋愛だったので会社も辞めて、両親への挨拶も済ませていました。
子どもやマイホームのために、お互い500万以上ずつ貯まったら結婚しようと言っていました。私は750万貯めてました。
しかし彼は、彼の貯金で燃費の悪いスポーツカーをローンで購入、友人との旅行、私への指輪代で全て使い切っていました。
二人暮らしのための部屋を決め、新しい家具家電を買ったあとに知りました。また、奨学金が残っていることも知りました。
もう仕事も辞めてしまったので後戻りできずに、引っ越しましたが何度も喧嘩になり私も8キロ痩せて、髪の毛は抜けるし、体調不良が続き、実家に帰りました。
元々、結納等も交わしておらず両親への挨拶だけで結婚式の予定も立ててなかったので、慰謝料とかは何もないです。
普通に別れました。ただ、3ヶ月くらいは私の実家に来たりしたけど追い返してました。
情けない話ですがその後2年間無職でした。無気力でした。親に申し訳なかったけど、あのまま強行で結婚してもダメだったと思います。。。+196
-0
-
63. 匿名 2017/03/24(金) 00:48:30
主が出てこないってことは
釣りか?+3
-26
-
64. 匿名 2017/03/24(金) 00:51:56
主さん 不利にならないようにメモや録音しときなよ!医者にも相談して、診断書とかもらっちゃえば?
主さんの両親は、7キロ痩せちゃうような状況で結婚して喜ぶと思う?
今、自分が幸せかどうかを考えてみて!結婚前に幸せじゃなくて、いつ幸せになるの?+102
-0
-
65. 匿名 2017/03/24(金) 00:53:42
怒鳴り散らしたいだけのストレスを相手が抱えてる原因は何?主が取り除いてあげることはできないの?やり直す為のアドバイスじゃなくて、別れる為に背中を押してもらいたいの?
2人にとっていい選択ができますように。+6
-17
-
66. 匿名 2017/03/24(金) 00:55:09
あります
向こうの実家に一緒に住んだりもしたのに
なんか頼りなく結婚に踏み込めず別れました
その後私はすぐ彼氏が出来て、向こうも彼女が出来て、デキ婚したみたい
そしてこの間20年振りに連絡がきました
文面からなんとなくまだ私を引きずってる感じでした
向こうには妻子が居るのでこの先何も無いですけどね+29
-5
-
67. 匿名 2017/03/24(金) 00:57:32
主です。
みなさんたくさんのコメントありがとうございます。
例えば、元カノ関連のもの(電話帳や画像、SNSなど)きちんと整理しておいてねと頼みましたが、してくれていませんでした。
自分にとって重要な画像ではなかったからだそうです。
それによって私がどんな気持ちになるか、よりも自分の面倒臭さが勝ったからだと思います。
そして、自分は全く悪くなく、そのことをぐちぐち言う私が頭がおかしいと言われました。
私が気が強いところはありますが、この時も怒鳴り散らされました。+139
-4
-
68. 匿名 2017/03/24(金) 01:01:36
主さんと同じような気持ちのまま結納まで済ませて…、でも婚約破棄しました。
普段は優しいけど急に暴言吐くタイプでそこが引っかかってた所でした。なので話は2人きりの場所ではなくファミレスで切り出しました。
婚約指輪の代金と慰謝料も請求されたけれどお金払って終われるなら有難い位に思い式場のキャンセル料も全て支払いました。
経済的には打撃かあったけど精神的には驚く位楽になりましたよ。
+121
-0
-
69. 匿名 2017/03/24(金) 01:02:12
主です。
婚約指輪はもらっていません。
一応、私が好きなものを買ってくれると言う話になっていますが、彼は、婚約指輪なんかに何十万も出すくらいなら結婚式や新婚旅行に使いたい、と言いました。
彼の考えにも一理あると思います。
しかし、婚約指輪を買う買わないは、男側が決めることではないと思うのですか、私の考えが間違っていますか⁇+115
-15
-
70. 匿名 2017/03/24(金) 01:04:24
言いづらいですが不幸な選択をして欲しくない親心だと思って聞いて下さい
婚姻届にサインしてと言う彼はあなたに選択肢を与えていませんのであなたの幸せを考えてません
無理な選択をしないだけで平穏無事に過ごせます
+136
-1
-
71. 匿名 2017/03/24(金) 01:06:08
結婚してから色々あるっていうのはわかるけど結婚する前から上からくるこわい人とか怒鳴る人、安らげない人、楽しくない人と結婚する意味ある?修業ですか?+122
-0
-
72. 匿名 2017/03/24(金) 01:06:20
婚約破棄なのかわからないけれど、
親に結婚を考えてる人ですって挨拶したあと、地元から遠く離れた彼の転勤の場所で同棲1年した。
それから結婚の話をしたら、結婚は考えてないって言われてお別れしました。
別れてからひどく病んで、二週間で5kg痩せました。
親にも大変迷惑かけた。
あれから3年経ちましたが、今は新しい彼がいて幸せです。
元彼のことなんて名前すら忘れてしまいましたよ。
別れて良かったです。+98
-3
-
73. 匿名 2017/03/24(金) 01:07:37
主って今が一番幸せ時期だと思うのに、彼氏は怒鳴り散らすなんて、しかも、自分の否は認めないなんて、結婚したら苦労するよ。
理由は、最初の >>1 だけで充分なくらい。
私が主の母親なら絶対反対するよ。
親にも相談してみたら。結婚は本人だけの問題じゃないよ。娘をそんな怒鳴り散らすような男のところに嫁にやりたい親なんていないよ。+98
-2
-
74. 匿名 2017/03/24(金) 01:07:59
69>>
普通は話し合って、お互い納得してから決まる。
あなたの「結婚相手」の選択が間違ってますね。+9
-0
-
75. 匿名 2017/03/24(金) 01:09:05
>>69だった笑 >>74より+1
-0
-
76. 匿名 2017/03/24(金) 01:11:27
まっ性格が合わないんだね。
なんか二人とも自己中の我が儘なんだと思うよ。共に相手を思いやれてない気がする
別れたほうがいいよ。+20
-12
-
77. 匿名 2017/03/24(金) 01:12:35
このまま結婚してもすぐに離婚してしまいそう(;_;)
主さんに凄いストレスが乗っかってきそう(;_;)
別れられるなら別れた方が私はいいと思います+67
-1
-
78. 匿名 2017/03/24(金) 01:13:32
絶対に別れた方がいいと思う。
確かにその年齢だと不安にもなるだろうけど、次もきっと見つかります。
私もそのくらいの年齢の時に婚約破棄しました。普段は温厚ですが、キレるとなにするか分からない人でした。キレた後はすごく優しく、そのせいで別れるのに悩みましたが、何か本能的にこの人は危険だと思ってからは無理でした。相手側から慰謝料をよこせとまで言われましたが、こちらにも色々な理由がありましたので結局は払わずに済みました。
後々に知人の話でその彼は別の人と結婚しましたが相手の女性はノイローゼになり今も入院してると聞きました。
きっと別れていなかったら私がその運命になってたと思います。長文にはなりましたが本能的にこの人は…と思うときにはやめた方がいい。婚約破棄よりも離婚の方がずっと難しい!+103
-2
-
79. 匿名 2017/03/24(金) 01:13:49
大丈夫。その時はその人が最後かも次ないかも思うでしょ。実は次があるんだよ。悩んでるって事は自分でもどこか気づいてるよね。もー次ないかも、でも頑張って幸せになって、あの辛かった事が懐かしい懐かしいなって…そんな経験したガルちゃん民沢山居るよね。+92
-0
-
80. 匿名 2017/03/24(金) 01:17:27
>>67
それでも別れを決断できない主って。。
浅ましすぎ。
そんな男でも別れられない理由って何??
なんか、主の姿が悲しく映る。+31
-2
-
81. 匿名 2017/03/24(金) 01:18:18
ひょっとしたら次はないかもしれない
でも今の相手と結婚しても離婚するよ
婚約破棄よりも離婚は大変だしさらに傷つくと思う
そんな居てと結婚する必要性が全く感じられない
+28
-1
-
82. 匿名 2017/03/24(金) 01:18:24
年末に婚約破棄しました
私も主さんと同じ29歳です
むこうの両親や妹さんともすごく親しくしていて年末にむこうの両親や親戚の人も集まって食事をしていて その夜もみんな笑顔ですごくいい雰囲気でした
すると彼の父親が
「お正月用の餅をたのんであるから、とりに行って来てくれ」って彼に頼んで私は彼の親戚家族と家で待ってました
彼が車で出かけた後に突然 彼の父親が
「○○さんは鹿児島の人って本当?うちは鹿児島の人とは結婚させるわけにはいかんのよ。あいつとは別れてくれ!」って言い出して
お母さんや友達みたいに仲良かった妹さんや親戚の人も さっきまでニコニコ笑顔だったのに無表情になり冷たい視線で恐くて悲しくていろんな感情が入り乱れて泣きだしてしまい!
彼の母親が「タクシーよんであげるから、あなたはそのまま帰ればいいから」
って多すぎるタクシー代を渡された時にこれは手切れ金だとわかって帰ってきました
主さんもどうなるか わからないですがお互い幸せになるよう前向きにいきましょう!+197
-1
-
83. 匿名 2017/03/24(金) 01:19:19
主さん、その人と結婚したら絶対後悔するよ。地雷臭物凄い。高望みも良くはないけど、その人は絶対地雷。子供出来ようなら子供にも被害が及ぶよ。性格はもうほぼ治らないから。
29だからって焦るのも分かるけど、変な奴掴んで人生台無しになるよりは、主さんを大切にしてくれる人を選んだほうが良い。
勇気出して別れれば、必ず縁のある素敵な人に出会えるから!主さん年齢を理由に焦っちゃダメ!+87
-0
-
84. 匿名 2017/03/24(金) 01:19:26
お見合いで結納してから婚約破棄されたよ。
理由は向こうが環境が変わるってマリッジブルーになったから。
相手の実家徒歩3分のところのマンションも借りて、式場も抑えた上でw
弁護士さん入れて慰謝料もらったけど、最後まで本人は出てこず両親と話しして慰謝料とれましたって聞いてあのまま結婚しなくて良かったっ本気で思った+105
-0
-
85. 匿名 2017/03/24(金) 01:20:00
指輪も買ってくれないのー?けちでモラハラ最悪じゃん。
旅行って自分も一緒に楽しめるからでしょ?
ていうか普通は婚約指輪も結婚指輪も新婚旅行も全部してくれるけどね。+102
-10
-
86. 匿名 2017/03/24(金) 01:21:04
>>82
なんで鹿児島の人とは結婚ダメなの?そんな理由あるの?変な家族だね。結婚しなくてよかったね+240
-0
-
87. 匿名 2017/03/24(金) 01:21:37
なんだー。
婚約って言っても結納も婚約指輪も貰ってないってことはただの口約束じゃん。
婚約破棄ってのは言い過ぎじゃない?+145
-8
-
88. 匿名 2017/03/24(金) 01:22:54
婚約した瞬間からそうなったの?
それともそういう気質はあったけど婚約したの?+7
-0
-
89. 匿名 2017/03/24(金) 01:24:23
逆に言うと今しか別れるチャンスはないよ!
私も同じような状況で自分をごまかしながら結婚したけど、
結局大声あげる旦那に耐えられなくて離婚した
ほんと離婚は大変!+117
-0
-
90. 匿名 2017/03/24(金) 01:24:27
>>87
そうなんです。
私としては親に挨拶もしていない、婚約指輪ももらっていないので、「婚約」には違和感はあります。
彼には、ここで別れるなら婚約破棄で法的手段取るから、と脅されました。+125
-2
-
91. 匿名 2017/03/24(金) 01:24:56
>>69
自分の時は婚約指輪を買わずに夫婦で好きなブランドのバングルを買いました。結婚指輪と婚約指輪、指輪が二つあってもなーって思って。
婚約指輪買わずにお揃いの時計っていうのもよく聞くけど。結婚指輪しか使わなくなるから、婚約指輪にこだわらなくても良いかもですね+7
-12
-
92. 匿名 2017/03/24(金) 01:25:23
80だけど、これってこっちから慰謝料請求していいレベルの状態だよ。
これって、完全にDVじゃん?
物理的な暴力だけがDVじゃないよ。
一体何を悩んでるの?
明日にでも両親などに相談してほしい。
結婚後も離婚って制度があるのに、婚約破棄できないわけがない。
離婚よりもはるかに簡単に破棄できるよ。
自分の人生をもっと大事にしてほしい。+117
-0
-
93. 匿名 2017/03/24(金) 01:27:22
>>69
ぶっ飛んだ話だけど、私自分でエンゲージ買って来月プロポーズするよ
欲しいなら自分で買いなされ+13
-9
-
94. 匿名 2017/03/24(金) 01:27:27
>>90
彼怖っ。
ヤバい感じしかしない。
結婚したらモラハラ絶対するよ。
なんかあったらすぐに離婚するって言うよ。+122
-0
-
95. 匿名 2017/03/24(金) 01:28:25
>>93
良いじゃん!健闘を祈る!!!+38
-0
-
96. 匿名 2017/03/24(金) 01:28:36
>>92
男友達全員切れ、とも言われ、唯一の共通の友達(よくしてもらっている年上の男の人)も切るのが当たり前、と言われました。
他にも色々、、
あなたのやっていることはDVなのでやめてと言ったことあります。
その時は好きだから変わってほしかったのです。+15
-3
-
97. 匿名 2017/03/24(金) 01:29:16
>>90
どの段階で婚約が成立するのかは法律的には微妙な問題
基本的には本人同士の合意で成立する
婚約指輪とか親に挨拶とかは成立要件ではないよ
ただ婚約が成立してるとしても
彼にも怒鳴ったりとか非はあるので慰謝料が認められるかどうか謎
てかそんな脅されるような感じで結婚して幸せ?
やめときな
+93
-0
-
98. 匿名 2017/03/24(金) 01:31:09
彼氏は元カノのデータを消すのがめんどくさい
主も男友達とは縁を切りたくない
なんじゃそれwお互い自己中だね!上手くいかない+17
-15
-
99. 匿名 2017/03/24(金) 01:32:17
>>86
彼の家族が変わっているとは私は言えません
私も少し気になっていたことなんで
彼と同じ出身の方に不快な思いをさせないためにふせましたが…
+7
-0
-
100. 匿名 2017/03/24(金) 01:32:26
結婚してみては?
人生一度きりなんだし幸せになれるかも。
でも私ならば絶対にしない、バツつく前に逃げる!+7
-21
-
101. 匿名 2017/03/24(金) 01:33:59
>>98
私は彼に対し、女友達も友達なんだから大事にしてほしい、切る必要は全くない、ただ元カノややましい関係の人はきちんと整理して、と言いました。
結婚したら独身時代よりも遊ぶ頻度は減ると思うので、わざわざ無理矢理縁を切らさなくても勝手に薄れていくと思っています。。+12
-3
-
102. 匿名 2017/03/24(金) 01:38:40
>>90
法的にも引っ掛からないと思うけど。
てか、多少お金払って解決できる事ならまだましだよ!お金払うような段階じゃないと思うけど。
結婚して子供できてから別れたくなってもますます大変だよ!+67
-1
-
103. 匿名 2017/03/24(金) 01:40:53
>>101
何だかんだ遊ぶ人は家庭より友達とるよ。結婚していい方に変わるなんて思って結婚はしない方がいい。+25
-0
-
104. 匿名 2017/03/24(金) 01:43:36
>>103
彼は友達が少なそうな感じです。
世の中でいう遊び人ではありません。
遊びに行くとしても、飲みに行くとかではなく、スポーツの仲間って感じです。
私は彼に依存されてる感が若干あります。
+9
-6
-
105. 匿名 2017/03/24(金) 01:48:12
うーん、なんだかんだで別れたくなさそうだね。
だったら正式な婚約ではないみたいだしもう少し時間かけてじっくり見極めれば?
人間そう簡単にかわらないとは思うけど。+57
-1
-
106. 匿名 2017/03/24(金) 01:55:37
私がそういう人と結婚した
数年間は最悪だったけどうちの場合は改善した
先のことはわからないからどうなんだろうね…
もしいつか変わってくれるとしても耐えてる間は本当に地獄だからね
結婚できるか不安なんだろうけれど結婚して不幸なら結果は同じだと思うよ+7
-3
-
107. 匿名 2017/03/24(金) 02:04:38
31歳の時、同棲していた彼氏と婚約していましたが、破棄して家を出ました。
具体的には色々あったんだけど、
「この人と結婚したら一生こうなんだ」
と思ったら将来が全然楽しく思えなかったから。
36歳で今の夫と出会い、
「今まで結婚してなくて良かった!」
と心から思いました。
結婚して5年経ちましたが、毎日幸せです。+112
-0
-
108. 匿名 2017/03/24(金) 02:06:28
>>90
今の状況なら法的手段の取りようもないから大丈夫ですよ。
婚約指輪貰ってないことも好都合と思ってすぐ別れましょう。
引き返せなくなる前に。
29歳なんてまだまだ若いですから!
+84
-0
-
109. 匿名 2017/03/24(金) 02:06:45
すぐに婚約破棄!では無く、彼と話し合ったほうがいいと思います。とことん話し合って納得出来なければ婚約破棄で。
私自身の経験ですが、婚約中にこの人とうまくいくのか?と不安になることが多数。でも友人や家族にはお祝いムードで言えないまま結婚。
結果、すぐに後悔してケンカを繰り返し離婚しました。あの時に決断すれば良かったと思ってももう過去には戻れない。離婚するくらいなら婚約破棄すれば良かったなぁ…+8
-3
-
110. 匿名 2017/03/24(金) 02:07:05
>>90
脅されて結婚するの?
幸せな気持ちになれるの?
やめたほうがいいな
7キロも痩せたら、親御さんが心配してない?
彼とのことを親に話してみては?+93
-0
-
111. 匿名 2017/03/24(金) 02:12:58
それで結婚すると、
ぜっっったいにボロボロになって離婚になるよ。
やめときなって。
私がそうだもん。
今は幸せで1年があっという間だけど、前の結婚生活は辛くて1週間が長かったよ。
この先の人生長いよ。主さん、今の状況が一生続く人生でいいの?
親に支えてもらってリセットしよう!+94
-0
-
112. 匿名 2017/03/24(金) 02:17:14
人は変わらない。
別れる一択。
私があなたの母親なら、祝福できないよ。+37
-0
-
113. 匿名 2017/03/24(金) 02:17:57
婚約破棄した事あります。
ただ、22歳だったからそこまで悩まなかったけど、29歳だと悩む気持ちも分かります。ちなみに同い年です。
でも、結婚して分かった事は、少しでも、ん?この人と結婚して大丈夫かな?と疑問を持った人と本当に結婚しなくてよかったなということ。
主さんは正直結婚後、今よりも不満が増えそうな感じがします。
後悔しないように冷静に考えて結論を出して下さい。+52
-0
-
114. 匿名 2017/03/24(金) 02:38:22
1人目 23歳の時。
・相手が結婚資金に余裕ないから延期したいと言ってきた。
・彼に「てんかん」の持病があることを私の父に知られ反対されてしまった。(それまで両家円満な付き合いだった。私は持病も知った上で結婚しようと思っていた)
・私の父が余命半年を宣告された。(父には宣告してなかった)
「お嫁さん姿みたい?娘でいて欲しい?」って聞いたら「娘でいて欲しい」と答えた。
↓
婚約指輪ももらって、両家顔合わせも済ましてましたが、私の方から「延期するなら結婚しない」という理由で破棄しました。
2人目 29歳の時。
・大好きだったけど喧嘩もひどかった
・頭の回転早い、利口すぎて 結果何でも言いくるめられてた
・付き合うにはいいけど、結婚して夫婦となるのは
難しいと思った
・彼が転勤になる話が出た
・実際、父を亡くし姉も県外に嫁いでいたため私は母の元から離れたくなかった
↓
こちらも 婚約指輪もらい 私の家族への挨拶を済ませた後でしたが、私の方から「どうしても県外の転勤についていく勇気がない」という理由で破棄しました。
+12
-34
-
115. 匿名 2017/03/24(金) 02:57:31
婚約破棄なんてしたことがないけど、だからこそいえるのとは、
プロポーズから結婚式までって、1番幸せだったよ。
今の時点でそんなんなら、この先今以上の幸せなんてないよ。
+80
-0
-
116. 匿名 2017/03/24(金) 03:00:27
主さんの追加コメント見ると、婚約指輪買う買わないとかもすり合わせできないようだし、根本的な価値観が合わないんじゃないでしょうか。
しかもそれで揉めると高圧的に脅してくるなんて、普通に考えて結婚おすすめできないです。結婚したら子どもだの親の介護だの、シビアな問題たくさん出てきますから。
まぁ、結納後でもないのに、弁護士立てるとかいう脅しで結婚に持ち込もうという態度が、個人的には既にアウトです。+105
-1
-
117. 匿名 2017/03/24(金) 03:00:52
私は次が無かった…というより出会いに消極的。年齢も上がったから。
でもあのまま居たら、何も買えずに居たかな。
楽天で100円リング見つけて喜んだり。
みんな吸い取られてたよ。
うちの親も根こそぎ持ってかれるし、我儘で頑固で糖尿病の親がいたら大変だって。
家事も自分のだけだし、少し寂しいけどカフェでケーキ食べてお茶したりできるからマシかなと思う。+13
-3
-
118. 匿名 2017/03/24(金) 03:22:59
7~8年付き合って、結婚しようと両親にも紹介していた彼がいました。
付き合い始めたときは分かりませんでしたが、慣れてくると気に入らない事があると急にキレたり怒鳴ったりする様になりました。
そのうち私も口答えするようになり、怒った彼に物を投げられたり腕を捕まれ床に叩きつけられたりとエスカレートしていきました。
話し合えば変わってくれる、この人と別れたら次はないんじゃないか…と思い話し合う時間も沢山作りましたが無駄でした。
ずっと我慢して側にいたとして、両親や友達から見た私は絶対幸せじゃないと思って、思い切ってファミレスで別れ話しました(2人きりじゃ何されるかわからないので)
もやもや悩んでいたのが嘘のようにスッキリし、気持ちを切り替えて転職し、婚活も考えましたが、そこの職場の方と縁があり結婚し、今本当に毎日が幸せです。
行動次第で次はあると思います!
一緒に長い時間を共にすることが幸せと思えるか、考えてみてください!
応援しています。長文すみません。
+56
-0
-
119. 匿名 2017/03/24(金) 03:26:17
ガルちゃんの人って勝手な事ばっかり言うね。
主の説明が書かれてなかったら「詳しく書いてないから」って言ったり。
書いてたら当たり前に長くもなるわ。
それに対しても「長い」って。
呆れる+48
-3
-
120. 匿名 2017/03/24(金) 03:28:51
>>1
言ってはならぬ言葉で怒鳴り散らして上に立つのはDV行為です。加害者は被害者へ依存する癖、粗末に扱います。DVは婚姻や出産を機にエスカレートします。彼は自分の行いが訴えられると分かっている為、逃げられる前に婚姻届を書かせようとしています。
彼は口達者なだけで、行動は全て自分本位だったのでは?あなたを愛しているのではなく、受け入れてくれる器に執着しているだけです。指輪代を新婚旅行やあなたの好きな物に充てることはありませんよ。
あなたは7キロも痩せる程のストレスを抱えています。時折記憶が飛んだり、睡眠障害が現れていると思われます。心療内科で診察を受け、診断書を作成してもらって下さい。そして録音した暴言と共にご両親へ相談を。DV加害者は権威者に弱いので、口が立つ友人か弁護士へ相談をすると尚良いです。
証拠があれば、婚約破棄において慰謝料を請求されることはありません。+48
-0
-
121. 匿名 2017/03/24(金) 03:31:43
主さんの婚約相手のいいところってどこなの?+31
-0
-
122. 匿名 2017/03/24(金) 04:07:25
すぐに婚約とか結婚とか言ってくる男は怖い。
簡単に逃げられなくして、相手を奴隷化したいんだよ。
自分を大切にな。+78
-0
-
123. 匿名 2017/03/24(金) 04:08:08
相手の本性を知りたかったら怒らせてみること、って言うでしょ?もう充分彼の本性を見たのだから、そんな彼で良いのか判断しないとね。私も婚約取り消したことありますが、あの時結婚しなくて良かったと冷や汗出ますよ。5年後に穏やかな彼と結婚して今は幸せです。+13
-0
-
124. 匿名 2017/03/24(金) 04:58:49
完璧なモラハラだね
言ってはいけないラインは家族にもあるの
それを平気で言う神経が無理+45
-0
-
125. 匿名 2017/03/24(金) 05:08:56
この主既にDV野郎に洗脳されてるからそのまま結婚しそうだねw
意見しても無駄っぽい感じ+28
-1
-
126. 匿名 2017/03/24(金) 06:23:48
勝手に婚姻届出されないように不受理届出すことも考えて+4
-1
-
127. 匿名 2017/03/24(金) 06:35:45
あります。
30歳の時に婚約破棄した。
主さんと同じく婚約してから横柄になり、喧嘩が絶えなかった。
私は毎日吐きまくってて、外出もままならなくなりました。
吐き気止めが手放せなくなり、辛くて婚約破棄しました。
その後、今の夫と32歳で結婚して子供にも恵まれ幸せに暮らせています。
あのまま結婚してたら、今頃バツイチだったんじゃないかなー。
私の元婚約者も主さんの婚約者も、婚約した事で自分の所有物みたいな感覚になったんでしょうね。
別れた方が良いと思いますよ。+60
-2
-
128. 匿名 2017/03/24(金) 06:38:02
人間は怒った時に本性が出る。
DVする人の脳は普通の人と異なり、他人を虐めている時に快楽物質が大量に分泌される。
それは麻薬と似た成分だから、虐待行為へ病みつき状態になる。獲物が逃げない限り、苦痛に喘ぐ姿を拝む為に積極的に怒鳴る種を探す。もっともっと虐めたくなって、終いには手が出て命を狙うようになる。
主さんが昔から世話になっている男友達はDV男の天敵だと思われるので、その方へ相談してはどうだろうか。+40
-0
-
129. 匿名 2017/03/24(金) 06:41:03
ほぼマイナスがつかないのも珍しいぐらい。
それくらい別れた方がいいに満場一致+94
-0
-
130. 匿名 2017/03/24(金) 06:41:19
25歳の時に5年間付き合った人と婚約しました。親の顔合わせ、式場選びなども進むなか私から申し出ました。嫌いになったわけでは無かったけど結婚延期してもらいしばらくして冷めたしまい別れました。
28歳の時に違う人と結婚しましたが、こちらは結婚前から喧嘩が絶えずモラハラ男で私が病んでしまい1年で逃げ出してきて離婚しました。
その後3人ほど記憶に残るお付き合いがあったのち今の主人と37歳で結婚しました。色々我慢することはあるけどそれなりに幸せな生活してます。今40歳です。
今となっては最初の人と結婚してたら成しえなかった楽しい経験もたくさんできて早まらなくて良かったと思ってます。
次の人に出会えるか?悩むより次はどんな人と出会えるか?と思うと別れもまたポジティブなものになると思います(^^)!
+31
-3
-
131. 匿名 2017/03/24(金) 06:57:07
口げんかを録音して、親に相談して客観的に判断してもらう。
体重減少も確認できるよう、前後の写真も添える。+21
-0
-
132. 匿名 2017/03/24(金) 07:36:34
>>1
今すぐ別れましょう!
大丈夫!+26
-0
-
133. 匿名 2017/03/24(金) 07:36:56
>>43
誰が子供産むって言ったの??+0
-5
-
134. 匿名 2017/03/24(金) 07:37:30
婚約破棄の段階で法的手段とるとか脅してくるような相手なら、いざ結婚して離婚となれば周りを巻き込んで騒ぎ立てるだろうね
離婚は大変だよ
今のうちにやめときな+63
-0
-
135. 匿名 2017/03/24(金) 07:45:07
7キロ痩せた彼女に
その仕打ちしちゃうのは今後も心配。
元の体重知らないけど7キロて相当だと思う。+63
-0
-
136. 匿名 2017/03/24(金) 07:47:30
話し合いができない人と結婚したら後々後悔します。
バツがつくより婚約破棄の方が良いですよ!
30代での結婚も増えてますし焦ることないです。別れたら良かったって思いますよきっと。+29
-0
-
137. 匿名 2017/03/24(金) 07:47:35
>>133
43さんは、その彼と結婚&出産した時のリスクを心配してるんじゃないのかな。+8
-0
-
138. 匿名 2017/03/24(金) 07:48:50
私も婚約破棄しました
相手の家族の宗教だったり、彼のだらしなさがどうしても受け入れられなくて限界だった。
悩んでご飯も食べれなくて仕事も手につかなかった。
でも、別れてよかったなって心から思うよ!
その2年後に今の旦那と結婚しました。
今の旦那は戸惑ってしまうほど優しくて尽くしてくれて、幸せで仕方ないです。
結婚ってこういうものなんだよなって思った。
結婚する前から迷ったりする位じゃ、幸せになんてなれないと思う。+39
-0
-
139. 匿名 2017/03/24(金) 07:51:35
>>67
主は彼氏の携帯電話勝手に見る女なんだ、、、。
凄い。。
そしてぐちぐち言いつづける。。
取り敢えず彼氏とは別れよう。別れて先ずは報告お願い致します。+1
-13
-
140. 匿名 2017/03/24(金) 07:52:14
28歳です。籍いれる3日前に彼に700万の借金が発覚。5年付き合って、お互いの家族にあいさつ済み、式場も決まってました。彼のことは大好きだけど、お金にだらしない人とは結婚できないと思ったので破棄しました。すごく辛かったけど、籍入れる前に気付けて本当によかったと思ってる!!ちなみに彼の借金が発覚する前もお金のことでかなり揉めました。結婚は焦ってするものじゃない。不安があったら破棄する勇気も必要ですよ!+71
-1
-
141. 匿名 2017/03/24(金) 07:53:07
>>69
間違ってるでしょう。。
婚約指輪は結納の代わりだよ。何言ってんの?+4
-3
-
142. 匿名 2017/03/24(金) 08:01:53
うちも結納まで済ませて後は籍入れるだけだったけど昨日別れました
同棲してるから部屋探さないと…
辛いけど、このまま結婚するより良かったなって思ってます。
主さんも頑張って+47
-0
-
143. 匿名 2017/03/24(金) 08:06:59
少し話がズレてしまいますが、82さんの、鹿児島出身だから別れてくれっていうお話、なにかそこの(その彼の出身)県との歴史的な背景とかなんでしょうか...?
福島と山口出身のカップルの結婚は少し前まで、実は地方新聞に載るほどの出来事でした。幕末~明治維新の流れでの遺恨が今も根強いんです。そういう背景はちょっと根深いものがありますよね...。もちろん今はそんなこと関係なく本人達の自由で結婚したらいいじゃん!って思うけど...。+64
-1
-
144. 匿名 2017/03/24(金) 08:09:28
婚約破棄ありますよー。
やっぱり主と同じで、婚約が決まってから彼が安心したのか変わってしまった。
怒鳴りちらすし、1回機嫌をそこねたらなかなか治らない。きっと見下されてたんですね。
『おまんま食わせてやるんだ』『結婚してやるんだ』とか言われたり。
あるときふと、そんな事まで言われている自分が可哀想と思い、自分を大事にしなきゃと思い破談にしました。
まさか破談にされるなんて思ってなかった彼は焦って謝ってきたけど、もう遅い。放った言葉は消されない。
親は泣くし、体裁があるからとりあえず結婚してくれと親からも彼からも言われましたが…
それよりも、破談にした事で清々しい気持ちの自分がいました。
我慢して、なかった事にして、結婚するよりももっともっと自分の事大切に生きてください。
案外なんとかなるものですよ。
数年たてば笑い話です。
私は半年前に破談だったけど、友達は3日前に破談にしてましたよ。
今はお互いに楽しく生きてます。
不安と思うけど、大丈夫だよ。
自分を大事にしてください。
+71
-0
-
145. 匿名 2017/03/24(金) 08:14:08
>>137
結婚イコール出産って決めつけてる感じが違和感あっただけです。+5
-8
-
146. 匿名 2017/03/24(金) 08:14:19
主の意見を見ると彼氏は完全な病んでるキモメン。
こんな男と結婚するなんてあり得ない。
でも主の方も完全なヒステリー女だよね。明らかに結婚に不向きな女の特徴多数持ってる。
お互い一人で生きてくべき人だよ。+4
-4
-
147. 匿名 2017/03/24(金) 08:27:00
全部読んでないけど主さんと彼は価値観がまったく合わないんじゃないかな〜
結婚しても上手くいかないと思うよ+7
-1
-
148. 匿名 2017/03/24(金) 08:35:21
慰謝料とられませんよ。
だって精神的苦痛をあたえたられてるんでしょう?
何にも感じてなくて、彼に否もなくて破談にするなら慰謝料発生するとは思います。
お互いに慰謝料なしですむんじゃないかな。
+25
-0
-
149. 匿名 2017/03/24(金) 08:38:07
主かわいそう。私も29だけど、今逃したら次ないかもって気持ち凄く分かる。+33
-0
-
150. 匿名 2017/03/24(金) 09:02:48
いざとなったら証拠になるように、バレないように彼氏が怒鳴ってるの録音とか出来ない?
親の気持ちになっちゃうけど、こんな不幸が見えてる結婚なんかして欲しくないよ。+8
-0
-
151. 匿名 2017/03/24(金) 09:05:30
結婚はゴールじゃないよ。
そこから先の方が人生ずっとずっと長いんだよ。
ずっと怒鳴られてビクビクしながら生きていくの?
ここで判断を間違っちゃだめ。+41
-0
-
152. 匿名 2017/03/24(金) 09:10:56
口約束で婚約成立って脅かすような男の人とは、別れた方がいい。2人な関係は、親にも紹介してないのは、わかりました。友達とかには公然なのですか? 私があなたの親なら反対です。+40
-1
-
153. 匿名 2017/03/24(金) 09:25:33
とりあえず、彼の暴言や暴力 脅しがあれば記録する。音源あればなおよし。
同時に弁護士の無料相談 余裕があればお金を払い相談するなどで知恵を貰う。
婚約不履行にあたるのか、慰謝料発生事項なのか等。
私的には親にも紹介していない時点で正式な婚約ではなく口約束だし、>>1の体調も間違いなくストレスかな?これは医者に行き 診断書取れたら取ればよし。
多分みなさんいうように 今わかって良かった案件だから、気にせず心のまま行けば良いと思う。
逃げな!折角気付かせて貰えたのに 逃げない理由なんてないよ。人生でいちばん幸せな時期に7キロ痩せ?ダイエットでもないならありえないよ。
あなたが私の娘なら体を張って別れさせるし、守るよ!
+42
-1
-
154. 匿名 2017/03/24(金) 09:48:53
とりあえず喧嘩しそうな時は毎回ボイスレコーダーで録音しといた方がいいよ
私も喧嘩の時相手が一方的でしかも首絞められて、そこから信頼感がなくなり婚約破棄しました。
証拠がないので、相手の親族には私が悪者扱いです。
それから2年後に結婚しました。
次は何とかなる。
むしろ今何とかしないと後戻りできない、結婚してから離婚だと余計に面倒くさいよ。+37
-0
-
155. 匿名 2017/03/24(金) 10:02:06
私もボイスレコーダーで録音の賛成。
プラスいつどんな暴言を言われたか日記をつけておくといいと思います。
すんなり別れられればいいけど、万が一揉めた時に自分を守るための行動をしとくといいかな。+40
-0
-
156. 匿名 2017/03/24(金) 10:26:09
私かと思った!
私も先月結婚間際で結婚やめて、7キロ痩せた。最低限食べてたんだけど悩んでるとカロリー使うのかどんどん痩せた。私も29歳で次はないかも…とすごい悩んで泣いたけどそんな気持ちで婚姻届書くこと想像したら気が滅入ったし、普通だったら結婚直前で楽しいはずなのにと思ったのと家族の悪口を相手の家族から言われてやめた。
それに最初は一緒になるためだ頑張ろうと思ったけど気づけば私一人で頑張ってて死ぬまで頑張らなきゃいけないんだなと思って。
今後悔してない。すっきりしたよ。今は慰謝料請求してやりたいくらい+43
-0
-
157. 匿名 2017/03/24(金) 10:26:29
プロポーズされて、親にも挨拶を終えた後‥私は仕事が激務過ぎるので結婚したら仕事辞めたい事を伝えると、彼はずっと仕事続けてほしかったらしく‥その意見の食い違いで婚約破棄になりました。+39
-3
-
158. 匿名 2017/03/24(金) 10:32:12
私は婚活して知り合った相手と付き合って半年で婚約、1年で本格的に結婚準備って時に破棄したよ。
今はその2年後に出会った人と結婚し子どもも居るけど、破棄相手と入籍してたら幸せな生活では無かった自信はあるよ 笑。
主カップルは、感情のままに相手にモノを伝えるのは、結婚以前に社会人としてどうかと思いますよ。
夫婦だから甘えて何言っても許されるのは間違いで、夫婦だからこそ冷静に話し合える間柄じゃないと続かないよ。+8
-0
-
159. 匿名 2017/03/24(金) 10:36:17
指輪をもらってプロポーズされ嬉しくておっけーしたけど付き合ってる間にうそをついたりしてた人だったんですけどプロポーズ後も嘘をついたりしてて気づかないふりをしてたけどどんどん不安になってきて結婚を少し待ってほしいと言ったら破棄だ破棄だ!と騒いで私には男と会わないでと言ってたのに女遊びしたあげく指輪まで買ったのに婚約破棄するやつないわ!
と言われました。
私は不安ですぐに結婚は考えられないけど彼に気持ちがあったので何回か会っていて2週間くらい連絡がなく私から連絡して初めて会いたいと言ったら指輪代返してくれたら会ってあげると言われ本当にこの人と結婚しなくてよかったと思いました(>_<)+19
-3
-
160. 匿名 2017/03/24(金) 10:36:18
私も年末に婚約破棄した。
29歳です。ガルちゃんだと、30からの恋愛はないとか結婚もない、二十代で見つけないととかよく見かけるから後がないとかなり悩んだ。
でもまだまだ。まだ30だし!と思い切ってやめた。私はハーフなんですが、反日じゃない証拠を見せろ!と相手の親から言われてからもそれに同調してたので辞めました。
結局親も親もなら子も子だなと。辞めて本当によかったと今言えるよ!+63
-2
-
161. 匿名 2017/03/24(金) 10:50:17
>>160
30過ぎたら、面食いでない限り相手はできるよ。
でもフツメン以上でさらに高学歴ーとかぬかしてる子は難しい。+7
-4
-
162. 匿名 2017/03/24(金) 10:50:31
お金かかるけど弁護士に相談してみては一時間一万円くらいだし、やるべきことを教えてくれるから。+13
-0
-
163. 匿名 2017/03/24(金) 10:51:29
絶対やめなさい。
私の父がそんな感じの人ですが…いいことありませんよ
子供にも影響が出る。たぶん殴ると思います。
そんな父が嫌で私の旦那は正反対のタイプです。+42
-0
-
164. 匿名 2017/03/24(金) 10:53:05
逆に
婚約破棄された経験ある男が父親ですwww
>>1さんやめとけ、うちは見合いで父親と母親が結婚してしまったけど、暴力すごかったし協調性ないし父親はやばい。
逃げた前の婚約者さん、逃げて正解だよてか、
娘の代まで苦労するよまじで。
養育費払わない、なのに私が成人したら父親ツラするし訳わからん。+37
-0
-
165. 匿名 2017/03/24(金) 10:53:17
まずはICレコーダー買って彼に会うときは必ずオンにしておきなよ
証拠がないと立証するのは難しい+14
-0
-
166. 匿名 2017/03/24(金) 10:53:42
>>163
>>164です。
あなたは私か。+4
-0
-
167. 匿名 2017/03/24(金) 10:54:51
まだ親に紹介もしていないし、結納もしていないんだったら婚約って言うか口約束だから慰謝料とか発生しないんじゃないの?
ただの付き合ってる状態でしょう?
精神的苦痛でこっちが慰謝料とれるよ!
体調悪い事はちゃんと病院に行って診断書貰ってくる事。
いつ、何を言われたか記録する事。
メールなど証拠になりうるものはとっておく事!
私が親なら娘にそんな結婚してほしくないよ。
悲しいよ。
+25
-0
-
168. 匿名 2017/03/24(金) 10:57:45
ゆうてな、婚約破棄した子ほとんど結婚してるよ。
理由は彼氏いた経験ある子ほど理想鬼みたいに高くないから。
逆に学生時代に1人しか付き合った相手いない、とか、いままで0の子はやばい。理想が鬼のように高い。
そんな不安に思う必要ない。+52
-2
-
169. 匿名 2017/03/24(金) 10:59:42
29歳はまだまだ若いよー。
それ以上の歳で後が無くてもそんな人間と結婚するくらいなら一生独りでいた方がマシじゃないの?
DVになる可能性がある男とは結婚しちゃだめ(。>д<)+24
-1
-
170. 匿名 2017/03/24(金) 11:00:51
先月、婚約破棄しました。
昨年の秋にプロポーズを受け、指輪も買い、お互いの両親に挨拶を済ませ、新居も決まり、あとは両家顔合わせというところで私の方からキャンセルしました。
私もトピ主様と同じように、彼と喧嘩が絶えず毎週会っては喧嘩ばかり、、そのうち私の方が彼に対する気持ちが離れていきました。
33歳、この人を逃したら次はないという気持ちと焦りで、無理にこの人なんだと信じ込もうとしている自分もいました。
仲良かった以前のように戻れないか頑張りましたがやはりダメでした。
彼との楽しい結婚生活が想像できなくなり、単なるマリッジブルーではないこともわかりました。
専業主婦になってほしいという彼の希望から仕事を辞めたので、婚約破棄した現在無職になってしまいましたが、それでもこの選択は間違ってなかったと思っています。
あのまま結婚したとしても、きっと仮面夫婦になっていたと思うから、、
トピ主様はまだ29歳、焦らずゆっくり答えを出してどうか後悔のない選択をしてくださいね^_^+50
-0
-
171. 匿名 2017/03/24(金) 11:03:21
まずICレコーダー買って録音して 弁護士に相談が良いと思います+5
-1
-
172. 匿名 2017/03/24(金) 11:26:46
私も去年婚約破棄しました。
原因は実親のしがらみとか(今思えば)マリッジブルーとかだったと思います。
彼のことは今でも大切な人です。
でも会っても前みたいに触れたいとか思わないんです。
これはもう冷めてるってことですよね?
前を向いた方がいいんですよね?+4
-5
-
173. 匿名 2017/03/24(金) 11:35:44
結婚考えるほど仲良かったのに、何故プロポーズされた途端にケンカが絶えなくなるのか本当に理解できない
何で?
うちは、プロポーズ以降入籍までのいろいろ、すごく楽しかったねって、今でもお互い言ってるよ+6
-16
-
174. 匿名 2017/03/24(金) 11:37:35
29才で2年付き合ってた彼と別れました。
主さんの彼氏と同じで、キレると暴言を吐き散らし、喧嘩にもなりませんでした。(キレる➡暴言➡私「別れる」っていう➡謝る)の繰り返しの二年間でした。
結婚とはこういうものだろう。相手にはいい所もある、普段はものすごく優しい、親も大切にしてくれる(機嫌のいい時だけですが)、悪いところを受け入れられない私が悪いんだ。
と必死に思い悩みました。
ですがある日から彼から電話がきたり、彼の事を想像すると呼吸困難になり過呼吸のような症状が出始めました。
どうしよう。自分の心が弱いから、だと、何度も自分を責めました。
でもある日、氷水が全身を通るかのように急に愛が覚めました。
2年も付き合ったんだ、別れ話は会って話そう。なんて考えれるのは無理でした。だって会ったら止まらない罵声を浴びさせられるから。
冷めた私は「何であの人にあんなに言われないといけないの?」とその時には冷静になり、半分フェイドアウト状態で別れました。
彼のおかげで幸せな時も確かにありました、けど別れた後悔は一切ありません。
今の彼氏は本当の意味で自慢の彼氏です。
でもこの人のいい所が手放したくないと思うほどいい所だと気付けてるのは、前の彼氏のお蔭だと思ってます。
主の彼氏が絶対に悪いとは思いません。
でも主の体に異変が出ている時点で、彼氏とは「合わない」んです。
今の辛い思いや経験は絶対に次の人生に生かされます。
主さん、どうぞ自分を一番大事に、そして自分を一番大事にしてくれるパートナーを見つけてください。+16
-4
-
175. 匿名 2017/03/24(金) 11:55:31
私は親に挨拶はしてなかったけど、50万くらいの婚約指輪を受け取っていたから別れるの怖かった。
訴えられたらどうしようって思って。
その彼も短気で結婚したら地獄だと思ったから、なんとか別れたよ。
別れてよかった。
主さんも頑張って!+18
-0
-
176. 匿名 2017/03/24(金) 12:07:49
あります
相手の田舎の実家に自分の親と行って
ホテルで会食もした
相手の親父は ウチの親のお酌も断り
母親は袋菓子だし
きょうだい夫婦は 皆 最初から不機嫌
理由は ウチが母子家庭だからで
部●民なのか?などの人権侵害⁈
生活費はどうしていたのかなどの金カネ
かね…貧乏…金背負って嫁入りはない…
コリャ 全く 歓迎されてない‼︎
本人がいいならしかたがねえな…という
ガッカリ感満載で…
帰りの新幹線では 止めようと親子で思い
破棄した
その後 相手だけは なんだかんだ 言い寄って来たが キッパリ断り 逃げた
バカにすんのもいい加減にしろと思った
でも 田舎世間は こうゆうモンだと社会勉強になった+20
-4
-
177. 匿名 2017/03/24(金) 12:17:19
新幹線乗ってて突然シングルマザーの元へ行こうと言われたので途中下車した!
閉まる直前に。+3
-0
-
178. 匿名 2017/03/24(金) 12:41:54
逃げられるうちに逃げた方がいいです
親が泣く+6
-0
-
179. 匿名 2017/03/24(金) 12:51:29
300万もらったよ
でも辛すぎた+9
-1
-
180. 匿名 2017/03/24(金) 12:56:18
口約束だけど、結婚しようね、と言っていた彼氏との三年間に終止符を打ちました。
遠距離で、月一しか会えなかったけど、会ってる時以外の電話やLINEだけでも喧嘩になった。
私が自分がやるって決めたことに対して、仕事の忙しさもあり、有言不実行だったのもいけなかったけど、バカ・デブ・死ねなどの暴言や、怒鳴られたり、すぐ着拒されたりLINE・Twitterをすぐブロックされたりなど、本気で辛いことが多かった。
暴力は振るわれなかったけど、ムカつきすぎて殴る手前だ、とも言われたことある。
浮気もされた。経歴にも問題があった。
喧嘩以外は優しくて、早く結婚したいとも言われてた。
でも、三年間積もり積もった彼からの暴言によって、いつの間にか彼に対して、今までとは違う態度をとっていたようで、最近冷たいね、と言われた時に、別れ話を切り出した。
優しい時の彼は好きだけど、この状態で結婚したら、もっと辛くなると思ったし、後悔はしてない。
長文で申し訳ないが、ちょっと吐き出したかった。+20
-3
-
181. 匿名 2017/03/24(金) 13:17:59
主の文章長すぎて全部読んでないけど
ここで聞かずに
話せる友達に相談するか
友達いないなら別れたら??+4
-8
-
182. 匿名 2017/03/24(金) 13:34:38
>>164
163です
一緒ですね+4
-0
-
183. 匿名 2017/03/24(金) 14:06:25
私も29歳、今年30.
4年付き合った彼と生きている環境が違うので別れようかと思っている。
年齢的に焦るけど
逆に20代の今がチャンスかなって思って踏ん張ろうとしてます、
お互い頑張って生きましょう。+9
-6
-
184. 匿名 2017/03/24(金) 14:30:42
>>183
29歳も30歳もかわんなくね?+10
-5
-
185. 匿名 2017/03/24(金) 14:31:06
友達が3年一緒にいた会社経営者と婚約、ハリーの指輪まで貰ってたけど結局、相手の性癖と性格の不一致で破棄してた(笑)
別れた当初主と同じ事を言ってたけど今は優しい彼ができて凄く幸せそうだったよ。お互い穏やかにいられる関係が良いと思うよ。大丈夫、もっと大切にし合える人に出逢える!
+27
-0
-
186. 匿名 2017/03/24(金) 14:38:06
私はされた側です。両家顔合わせを終え私は彼の希望で寿退職。式場も決まり結納直前でした。
指輪も注文して支払いも済み、サイズ調整に出していたところ。
これでも結納前だし指輪も受け取っていないから、婚約破棄で訴えるとしても、共通の知人の証言が必要とか。なので主の相手が脅してるだけで、訴えるなんて無理ですよ。+27
-0
-
187. 匿名 2017/03/24(金) 14:51:46
さすがに主さん別れる決意はしていると思いますが。
私も30歳の時に婚約破棄しました。
別れるちょっと前は白髪、シミ、そばかすがたくさん出来て老婆のようでしたよ笑
ストレスだったんでしょうね。
別れたら肌も髪も自然ときれいになって、人生で最大のモテ期がきました笑
主さんも頑張って本当の幸せをつかんで下さい。+30
-0
-
188. 匿名 2017/03/24(金) 14:53:45
主さん、止めた方が良い。私にも、主さんと同じ年の妹がいるけど、妹の付き合っている彼氏が主さんところみたいなやつだったら、ぶん殴ってでも引き離すよ。不幸になるってわかるから。まず両親に相談してみては?+9
-0
-
189. 匿名 2017/03/24(金) 15:35:18
プロポーズを受けて以降、喧嘩が絶えず、7キロ痩せました。
毎日体重測ってるの?
+0
-17
-
190. 匿名 2017/03/24(金) 16:07:47
別れた方がいいよ!!
これで結婚式なんてしてみなよ!
結婚式で撮った写真なんて絶対笑顔が不幸そうだから!!
+10
-0
-
191. 匿名 2017/03/24(金) 16:39:18
主さん読んでるかな?
別れるのってパワーいるよね、何もしたくないくらい今は疲れてると思うし。
逃げたい時は逃げていいんだよ、メールでお別れしたり、人目があるところで一方的にお別れ言ってもいいんだよ。
もちろん、暴言とか録音したり第三者に相談したり自衛はした方がいいけど
しっかり話し合って別れることが出来るのは、相手が常識的な場合。説得しようと分かってもらおうとか考えたら別れられないよ。
この別れ方が出来るのは今、結婚してないからだよ。
頑張って!+15
-1
-
192. 匿名 2017/03/24(金) 16:47:12
同じような状態だった経験があるので、読んでいて胸が痛くなりました。
DV、ブサイク、仕事は続かない、嘘つき、性格悪いので友人ZERO(主さんの彼はここまで酷くないと思いますが)の彼と婚約破棄した事があります。
はじめの頃はすごく優しかったので、たまに出るDVを信じたくない気持ちと、同じく次がないんじゃないかという怖さからなかなか別れられませんでした。
そもそも結婚というワードで自分を縛り付けておきたかった、もしくは奴隷にしたかったんだとおもいます。彼が出張に行っていない時間がものすごく幸せ感じたのをきっかけに別れました…それなりに揉めましたが。
大丈夫、違う幸せは巡ってくるからどうか主さんには勇気持って頑張って欲しいです。+6
-0
-
193. 匿名 2017/03/24(金) 16:58:25
>>90
ハッタリでしょ。訴えるわけないよそんなもん
結婚式場の申し込みしてる?してなければ損害も特に無いし、仮に訴えるにしてもまずは調停で主は「婚約はしていません。結婚を仄めかされたのは寝物語だと認識しています」でOK。+5
-0
-
194. 匿名 2017/03/24(金) 17:27:58
婚約期間ほぼ毎日会っていて、いよいよ前撮りするって日の前日に、どこで調べたのか私の実家に彼の子供連れた女が登場。祖父の車のボンネットの上で浅ーく手首切って倒れるという荒技に。子供が近くで泣きわめいていた。
「何かあったようだ」って近所に知れ渡ったし、一縷の望みを込めてDNA鑑定したけどばっちり彼の子供だと認定。私との交際期間が3年で、その子3歳。目の前が真っ暗になったなー。
なぜか彼の実家から手際よく破格の慰謝料払われたけど、さてはこの女の存在知ってたんかい!と逆に不信が募り、幸せの絶頂からうつ病になりましたわ。今も楽しげなノリで書いてるけど、全然立ち直れてない。ていうか母もうつになってしまって、私のせいではないけど申し訳なくて涙が出る。
ちなみに元彼はその女と披露宴開いて結婚。披露するくらいなら最初っからその女と結婚しとけよ。
+66
-0
-
195. 匿名 2017/03/24(金) 17:37:48
ありますよ!あまりに酷かったので慰謝料たっぷり貰いました!!!+5
-0
-
196. 匿名 2017/03/24(金) 17:40:52
医者と婚約していましたが、モラハラで破棄しました。
当時はマインドコントロールされていたのか、自分では別れられなかったのですが
両親や友達が半ば強引に別れさせてくれたのでよかったです。
今思い出しても洗脳って怖いなと思います。
半分ですが、韓国人の血が入っている方でした。
韓国人と結婚しなくてよかった。+22
-1
-
197. 匿名 2017/03/24(金) 17:54:16
親に会わせる前に別れるべき!
親に会わせたら、別れる時も親も巻き込むし、入ってくるし、大変!それでずるずる式場押さえたりしたら、もうキャンセル料、慰謝料の話になるし、その前に別れるべき!+5
-0
-
198. 匿名 2017/03/24(金) 18:47:36
わたしも29のとき遠距離彼と婚約したけどやめました。その後新しい彼と4年付き合って34で結婚したよ。
アラサーで焦る気持ちはすごーくわかるけど、モラハラ気質な人と結婚はやめておいた方が良いよ。結婚してから地獄。
+8
-0
-
199. 匿名 2017/03/24(金) 19:09:06
29歳だったら別れてもまだいけるよ。
極端にイケメンとか高収入とか言わなければ!
その時はもう出会いないって思うもんだけど、意外となんとかなるもんだよ。
婚約まで出来た主さんなら大丈夫!+7
-0
-
200. 匿名 2017/03/24(金) 19:38:18
スピード離婚はしました+0
-0
-
201. 匿名 2017/03/24(金) 20:17:13
プロポーズを受けてから喧嘩がたえなくなったって事は
彼が本当の性格を出してきたって事だよね。
このまま結婚したら今度は離婚しようかどうしようか
悩む事になると思う。
私は婚約破棄したことはないけどこの間
35で結婚しました。
29ならまだまだ選べる年齢だよ。
+12
-0
-
202. 匿名 2017/03/24(金) 20:39:13
主です。
みなさん、アドバイスや、ご自身の辛い体験をお話してくださって、本当にありがとうございます。
母親には結婚しようと思ってると、1回だけ玄関先での挨拶だけですが会っています。
母親は喜んでくれているので、別れると言い出す勇気がなかなか出ません。
でも人生は私のものであり、辛い思いをしている私を見る方が親は辛いと思います。
友達にも、◯◯(私)ちゃんが幸せになれると思えないし友達としてそんなの嫌、と言われました。
みなさんのコメントを何度も読みました。
冷静になって自分の気持ちを固めたいと思います。+43
-0
-
203. 匿名 2017/03/24(金) 20:44:13
プロポーズをされて、一応結婚が決まりました。
とか
一応、私が好きなものを買ってくれる
とか
一応一応って、彼との信頼関係ゼロですよね?+13
-0
-
204. 匿名 2017/03/24(金) 20:59:32
主はとりあえずボイスレコーダーを忍ばせて別れ話した方がいいよ…怒鳴り散らされたりモラハラの証拠にもなるし慰謝料とか請求させないようにしてね!+6
-0
-
205. 匿名 2017/03/24(金) 21:21:02
私は婚約破棄された側だわ。
浮気がバレて。+0
-6
-
206. 匿名 2017/03/24(金) 21:35:27
>>202
全然今から新しい人生始められるよ。
また恋愛したら結婚できるか?と気になってるのよね。それなら大丈夫。
私は三年付き合った人と婚約して結納も終わっていたけど破棄されました。
もう辛すぎて恋愛したいと全く思わないまま十年近く経ったけど、今の方が幸せ。結婚していたら廃人みたいになっていたと思う。+8
-0
-
207. 匿名 2017/03/24(金) 22:10:24
破棄しましたよ。主と同い年で。
大好きな人だったけど、やはり一番好きな人とは結婚できないってよく言うもんね。
そういう辛いことのあとには、新しい相手とパパッと話がまとまるとよく言うので、それを励みに婚活した。そしたらほんとに、破棄して別れてから一年で結婚に至った。
疑問だらけや泣いてばかりの婚約は、結婚したらだめ。必ずつぎに明るい未来が待ってるよ。+11
-0
-
208. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:54
四年前の30の時婚約破棄しました。婚約後、新築マンションを彼が買うと言い出し、頭金のたりない分は彼の妹が貸してくれると言う話になっていました。私は家族であってもお金の貸し借りはやめて欲しいと言ってもだめでした。マンションの鍵は母にも持たせ出入りがしやすいようにするとか、子供が産まれても、君は働いて育児教育は全て彼の母がすると言われて私はこの人とやっていけるか不安で仕方なくなりました。婚約指輪はいらないといっていたのですが、相手のお母さんから何もなしでは可哀想だからとビーズの指輪をもらって、唖然としてしまいました。私にはビーズの価値しかない嫁なのかと。だったら、何もないほうがいい…。本当に仲のいいお母さんから貰ったら嬉しかったでしょうが、上記のことを彼から聞かされた後それを渡されると、私はこの人の子供を産んで稼ぐだけの召使いかとおもったのです。年齢的に焦っていだ部分も否めません。相手の家族も含めて一緒になるつもりでないと上手くいきませんね。お母さんとも仲良くできるように努力できなかった私にも非がありますが、彼がそのきっかけ作りや接点を全く持たせてくれなかったのです。本当に結婚って一つ歯車が噛みわあなくなると全てがトラブルに変わります。世の中の結婚して子供がいる人たちがそれ以降凄い人たちだと思うようになりました。+29
-0
-
209. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:13
あるよー。
当時は辛かったけど、いまは「は?」てかんじ。
それよりも、そのことを面白おかしくブログに書いてた女友だちがいて、マジ死ねと思った。
縁切ったけど。
その後、そいつも婚約破棄。ざまー。
でもそいつが結婚することになり
懇願されて、式直前に誘われたにも関わらず、身重の身で結婚式でてやったら
うれしそうじゃなかったとかなんとか、またブログに書きやがった。
つわりですけど。
今でも恨んでる+7
-2
-
210. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:09
ケンカした時、何か悪いことが起こった時、そういう時に本性が出るってのはあながち間違いじゃないと思う。
誰だって不機嫌にはなることあるけど、不機嫌になることで相手に恐怖感を与えるような人なら辞めたほうがいいと思う。
自分の友だちや家族は怒鳴りますか?
ケンカして恐怖を感じますか?
年齢で焦る気持ちすごく分かります。
でも相手に対する違和感やモヤモヤした気持ちを解消出来ないまま結婚したらもっと辛いよ。
よーく自分の気持ちに正直に考えてみて下さい。+9
-0
-
211. 匿名 2017/03/24(金) 22:49:37
私の妹が主さんのような彼氏と別れました。
私の家族にも何度か会って、結婚話も出ていました。
その彼氏はかなり外面がよくて、妹は結婚やめたい理由を家族が信じてもらえるか悩んだそうですが、正直に話してくれました。
彼氏の本性を聞いて、会ったときとは違いすぎて驚きましたが、妹の様子がおかしくなっていたこともあり(痩せる、空元気など)、両親が間に入って話をし、別れました。
妹も一時期判断力を失っていたと話してくれました。世間体を気にしてとかではなく、一種の洗脳状態だったみたいです(私はダメな人間だから彼氏に怒鳴られる。彼氏を怒鳴らせてしまう自分が悪いという思考)。
長文ごめんなさい。慎重に考えてくださいね。
+7
-0
-
212. 匿名 2017/03/24(金) 22:57:23
分かっているとは思うけど、別れ話の時は、慎重に、毅然な態度で、必ず誰かがいる場所で!!
+6
-0
-
213. 匿名 2017/03/24(金) 23:05:54
私も28歳の時に婚約破棄しましたよ!
大丈夫!他に良い人いるって!
親への挨拶も済ませて、これから色々決めようって時に、パチンコで作った借金がプ○ミスに200万程あると発覚しました。
即婚約破棄しましたよ。
この人と別れたら結婚出来ないかもって不安だったけど、その後に主人と出会って結婚して子供にも恵まれました。
クズと結婚しなくて本当に良かった。
今はとても幸せです。+16
-0
-
214. 匿名 2017/03/24(金) 23:57:42
>>54
結婚する前に家買ったんだ
家どうなったんですか?+2
-0
-
215. 匿名 2017/03/25(土) 00:42:24
私も婚約破棄しました。高い婚約指輪をいただき、両家の挨拶も済んで、こんな私でもついに私も結婚!と思っていましたが、怒鳴られることが辛くてやめました。
気に入らないことがあると自分の頭を壁にぶつけたり、真夜中に家に来て罵倒してきたりと、とても手に負えませんでした。
歳のことで迷われているようですが、29歳はまだ若いです。私も後悔するかもと思いましたが、今が楽しくて仕方ありません。+11
-0
-
216. 匿名 2017/03/25(土) 00:46:16
婚約破棄したことあります。
相手が遅刻常習犯、やりくりも苦手で。でも一緒になったら私がちゃんとしてあげればいいと思ってた。でも、ふと「私、お母さんじゃないし」と思って、そこから他の欠点も色々目について一生一緒にいる気持ちが全くなくなりお断りしました。+7
-1
-
217. 匿名 2017/03/25(土) 00:52:29
プロポーズの後、借金(消費者金融)があることがわかりました。でも普通の社会人なら節約すれば1年以内に返せるような金額で、しっかり返すと言っていたのでそれを信じていました。
毎日のように飲みに行ったり毎週のようにスポーツ観戦をしたりしていたので、ちゃんとやりくりするようになって余裕ができて返済も順調なのかな~と思って半年後ぐらいに聞いてみたら全く返せていませんでした。
約束を守らない、計画性がない、結婚のためにお金を貯めようという気がない、私のお金をあてにする、ということで婚約破棄しました。
金の切れ目は縁の切れ目、ですね。
+17
-0
-
218. 匿名 2017/03/25(土) 02:43:04
結婚前にマイナスな事があったら(暴力、借金など)結婚生活うまくいかないよ?耐える自信とバツイチになる覚悟があるならどーぞだけど結婚生活ってそんな甘いもんじゃないからね。上から目線に聞こえるだろうけど…
バツイチ&まわりの友人をみてきたアラサーの戯れ言だと思って聞いてちょーだい♪+6
-0
-
219. 匿名 2017/03/25(土) 10:00:40
モラハラ夫についてのトピがあるのですが、それを読むと、後戻りできるのは今だと声を大にして主さんに言いたいです。+7
-0
-
220. 匿名 2017/03/25(土) 10:59:25
まだ29でしょ?出会いなんてまだまだあるじゃない。優しい方と幸せになって下さい。+4
-0
-
221. 匿名 2017/03/26(日) 11:16:07
結婚したら変わるなんてのはありません!むしろエスカレートします!現段階でおかしいと思ってるからその気持ち大事にしてください!このままなあなあにしたら後悔するよ!結婚はファンタジーではない、生活です!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する