-
1. 匿名 2017/03/23(木) 19:23:09
私はお酒を飲むのは好きですが、強いのだとすぐに頭痛くなったり気持ち悪くなったりします。
度数5%くらいが限界なのに、それでは気持ち良く酔うことが出来なくて。
なので二日酔いがどんなものかも興味あります。
強い弱いや体験談など色々聞かせてください!+28
-3
-
2. 匿名 2017/03/23(木) 19:24:15
変顔めっちゃする出典:doubleasa.com
+8
-19
-
3. 匿名 2017/03/23(木) 19:24:44
まっったく飲めないんだけど、飲んでみたい。飲めるようになるもの?+14
-7
-
4. 匿名 2017/03/23(木) 19:24:49
+7
-1
-
5. 匿名 2017/03/23(木) 19:26:58
最近のんだら必ず下痢
二、三日具合が悪くなる+28
-4
-
6. 匿名 2017/03/23(木) 19:27:21
私は飲んだらとにかくお調子者になる+57
-1
-
7. 匿名 2017/03/23(木) 19:27:44
毎日呑む。仕事帰りに好きなおつまみとビール選ぶのが、毎日の楽しみ。+83
-0
-
8. 匿名 2017/03/23(木) 19:27:46
ジュースで割れるやつ買ってきて薄めから始めると飲みやすいし、次第に濃くしたり好みに調整できるよ。
私はもっぱら焼酎割りですが+17
-0
-
9. 匿名 2017/03/23(木) 19:28:09 ID:X3sXOqWWku
男いたら持ち帰りしたい
アラフォーより+26
-8
-
10. 匿名 2017/03/23(木) 19:28:22
記憶をなくす…+48
-2
-
11. 匿名 2017/03/23(木) 19:28:53
昼酒すると確実に吐く。+12
-5
-
12. 匿名 2017/03/23(木) 19:29:10
最近からだが全然アルコール分解しない…
もう年なのかなー( ;∀;)+54
-1
-
13. 匿名 2017/03/23(木) 19:29:37
昨日日本酒飲んだら今も具合悪い
日本酒美味しいんだけど、大抵次の日二日酔いになる+29
-2
-
14. 匿名 2017/03/23(木) 19:29:38
ビール苦手なんだけど、オレンジジュースと割るという飲み方を聞いて試してみたところ美味しくてはまってる。
オレンジジュースは果汁100%でどちらもよく冷やしていただきます。
氷使うと薄まるから使わないで下さい。
わたしは、ビール多めで割るけどお酒弱い人はジュースを多めで割ってみてください。+15
-6
-
15. 匿名 2017/03/23(木) 19:30:13
呑まないと一日が終わらない。仕事帰りの一杯は最高。ぷはぁ~+51
-1
-
16. 匿名 2017/03/23(木) 19:30:25
そのうち大きな過ちを犯す気がする+30
-0
-
17. 匿名 2017/03/23(木) 19:30:35
ほろよいってヤツとか飲んでみたら?+13
-1
-
18. 匿名 2017/03/23(木) 19:30:56
>>1
その、頭が痛くなったり、気持ち悪くなるのが、二日酔いだよ。+36
-0
-
19. 匿名 2017/03/23(木) 19:31:40
職場のトイレで一泊した私に、仮眠室で付き合ってくれた先輩
御恩は一生忘れません+47
-1
-
20. 匿名 2017/03/23(木) 19:31:48
どんなに酔っても顔が全く赤くならないから酔いも演技だと思われる+26
-2
-
21. 匿名 2017/03/23(木) 19:32:05
酔うと食欲が抑えられなくなって、ひたすら食べまくる+92
-1
-
22. 匿名 2017/03/23(木) 19:36:24
毎日家で自分の部屋で飲んだくれ。一緒に飲んでくれる人もいないし。家なら酔ってもすぐ寝られる。
今日も飲んで酔っ払ったので、後は寝るだけです。おやすみなさい。+49
-1
-
23. 匿名 2017/03/23(木) 19:37:12
この一杯のために生きている+61
-1
-
24. 匿名 2017/03/23(木) 19:38:05
酔うとボディータッチがヒドイ→若い頃
酔うと記憶を無くす→最近
ゴメンね、旦那!!+43
-1
-
25. 匿名 2017/03/23(木) 19:38:47
飲んで二日酔いになるか、ならないか、は体質。多少は鍛えることもできるけど、もとから強い人には敵わない。自分の飲める範囲内で楽しむのが一番だよ!+8
-0
-
26. 匿名 2017/03/23(木) 19:40:28
店員さんに絡んでしまうらしい(うろ覚え)
「かわいいね!」「美人!」「お姉さんのおススメで!」
また店に行くと店員さんは覚えていて明るく声をかけてくれる
居酒屋の店員さんていい人多いよね…本当にすみません+54
-0
-
27. 匿名 2017/03/23(木) 19:42:38
ビール、焼酎、日本酒大好きです!
休みの日は一升瓶あけてしまいます…+6
-0
-
28. 匿名 2017/03/23(木) 19:43:24
オリンピックじゃないけど、何年かに一度は酔っ払いすぎて激しい二日酔い。
酒をやめようと決めるが、やめられなーい!
+33
-1
-
29. 匿名 2017/03/23(木) 19:43:59
人恋しくなり、甘えたくなる
今のところ手を繋ぐくらいで留まってるけどそのうちヤバイかもしれない+33
-0
-
30. 匿名 2017/03/23(木) 19:44:11
お酒大好き。仕事が終わって家に帰ると毎日、晩酌してた。
妊娠、出産、授乳で4年間もお酒を飲んでおりません。基本、水です。
お酒のみたいな〜。+17
-0
-
31. 匿名 2017/03/23(木) 19:44:42
外で飲んでると家に帰りたくなくなる
一人暮らしのせいかな+20
-1
-
32. 匿名 2017/03/23(木) 19:45:02
冷え性なので、お風呂で飲むのが癖になってしまって、朝起きてどうやって風呂からベッドに辿り着いたのか覚えてません。
そのうち死ぬだろうけど、やめられない。+11
-13
-
33. 匿名 2017/03/23(木) 19:45:05
一人で飲むのが一番落ち着く。+47
-0
-
34. 匿名 2017/03/23(木) 19:46:33
昔はあんなに吞めたのに今は一切吞めなくなった!
なんでなのー+16
-0
-
35. 匿名 2017/03/23(木) 19:47:41
大学時代、合宿でいつも以上に飲んで記憶を無くした。
先輩たちを正座させて説教したらしい。
「上にぃぃ立ぁつ者はぁぁ!」
と卒業するまで飲み会のたびにからかわれました。+24
-0
-
36. 匿名 2017/03/23(木) 19:58:11
記憶ないけど、何故かいつもちゃんと家に帰ってベッドで寝てるw+14
-0
-
37. 匿名 2017/03/23(木) 19:59:15
次の日一日中吐き続けて、死ぬのかなって思う時がある。
でもまた翌週飲んでる。+47
-0
-
38. 匿名 2017/03/23(木) 19:59:40
>>32
お酒好き仲間として心配
お風呂出るまで我慢しよ
その後のお酒→布団
最高だよ!+28
-0
-
39. 匿名 2017/03/23(木) 20:00:35
ビールもどきを毎晩。。量だけ増えて、、やばいのみの40代。+19
-0
-
40. 匿名 2017/03/23(木) 20:00:52
スナックで知らないお姉さんとブルーハーツ歌ってたらしい。
酔ってる瞬間って楽しいんだよね。+46
-0
-
41. 匿名 2017/03/23(木) 20:04:00
飲むとすぐ赤くなる
アルコール弱いみたいだけど、赤くなってから長時間飲んでられるし、すぐ酔いがさめる
かなり飲んでも二日酔いしない
でも本当に恥しいくらい赤くなるから、いつもセーブして飲んでる+6
-0
-
42. 匿名 2017/03/23(木) 20:05:15
>>5
私も同じです。+2
-0
-
43. 匿名 2017/03/23(木) 20:07:26
>>32
私も飲むと凄く冷えるから気持ちは分かるけど危ないよ
最初と最後に温かいもの飲みましょう
温かいお茶や白湯飲むと少しマシな気がします+7
-0
-
44. 匿名 2017/03/23(木) 20:08:38
肛門にアルコールを浣腸すると死亡するから
絶対にやっちゃダメだよ。SM好きカップルがよくやるらしいけど。+11
-4
-
45. 匿名 2017/03/23(木) 20:08:52
養命酒の20mlで顔が赤くなります
1日3回も飲めない(泣)
タラレバ娘達を見てると皆酒豪で羨ましくなった
20代の頃にあぁやって友達と飲めたら楽しかっただろうなっと…
飲めても少しでギブアップでオェードリよ
+11
-1
-
46. 匿名 2017/03/23(木) 20:09:26
車がないと生活できない場所に住んでるので
家呑み
日本酒3合までにしないと
記憶なくすし翌朝悲惨
弱くなったのがわかる+8
-0
-
47. 匿名 2017/03/23(木) 20:15:59
酒飲みだすと騒ぎだす先輩…
面倒臭い+4
-4
-
48. 匿名 2017/03/23(木) 20:17:51
下戸です
ビール一杯でいい気分~⤴
眠くなってしまう
しらない間に皆のジャケット掛けられてた
+4
-1
-
49. 匿名 2017/03/23(木) 20:20:52
若い時は外でしか飲まなかったのが
夏に家でビール飲んだのをきっかけに
今じゃ毎日晩酌してる
もう日課になってて、やめられない
量もどんどん増えてるし
お金かかるから減らしたいとは思ってるんだけど
我慢できない泣+31
-0
-
50. 匿名 2017/03/23(木) 20:22:09
連続で2日間の休肝日を作って飲むようにしてるけど、開放感からか1回に飲む量が増えてる…。+23
-1
-
51. 匿名 2017/03/23(木) 20:22:18
お酒を飲んでいい感じに酔っ払って今とても良い気持ちになっている人➕を押して下さい+15
-2
-
52. 匿名 2017/03/23(木) 20:23:01
ガルちゃんの酒トピは必ず覗くよ+14
-1
-
53. 匿名 2017/03/23(木) 20:23:41
ハイボールは0カロリーだと思い込んで安心して飲んでしまう。+3
-2
-
54. 匿名 2017/03/23(木) 20:24:08
日本酒を飲んだ翌日は、かなり肌の調子が良い。
エステにでも行ったかのよう...
色んなお酒を呑みますが
日本酒が一番私には合ってます。
酔い方も好き。
ただ醸造アルコールを含んだ安い日本酒は、
翌日、体調不良になります。
純米酒や純米吟醸がオススメ!+11
-1
-
55. 匿名 2017/03/23(木) 20:30:57
深酒→泥酔→お持ち帰りされる?→朝知らない男が横で寝ている
何回も経験した。反省しても飲みかけたらまた同じ+11
-3
-
56. 匿名 2017/03/23(木) 20:31:27
>>54
分かります!
日本酒飲むと肌がモチモチしますよね
私も純米酒が大好きです
米の旨味、甘み、香りを感じながら飲むのがいいんですよね+2
-1
-
57. 匿名 2017/03/23(木) 20:40:23
ぼっちこそ酒を飲め
一人でも楽しめる最高の幸せ
飲めない人はほろよいあたりから入るといい+14
-1
-
58. 匿名 2017/03/23(木) 20:53:22
私だけだと思うけどビールで酔えなくて「ただの苦い炭酸水だな」と最近感じる。+4
-0
-
59. 匿名 2017/03/23(木) 20:54:28
焼酎お湯割りは太らない・・・
温かいしなんやかんやで太らない・・・
きっと太らない・・・+10
-2
-
60. 匿名 2017/03/23(木) 20:59:04
主さんは多分お酒が弱いのではないですか?+4
-1
-
61. 匿名 2017/03/23(木) 21:16:39
お酒大好きだったけど
体質で飲めなくなっちゃった。
飲むと頭クラクラするし頭痛も
+4
-0
-
62. 匿名 2017/03/23(木) 21:21:28
くだらないことなんだけど、
良家のお嬢様とか、育ちがいい人、
上品な人って‥‥
今日も一日頑張って待ちに
待ったキンキンのビール飲んでも
声が出ちゃわないのかなぁ?
ひと口目飲んでクーッ!とか、
くゎぁ〜!とかプハー!とか
うぃー!って生理現象だよね?
止められないよね?
+6
-4
-
63. 匿名 2017/03/23(木) 21:25:55
普段からあんまり飲まない
この前飲み会でカシスソーダ2杯で吐いた( 笑 )弱すぎて飲み会たのしくない+7
-0
-
64. 匿名 2017/03/23(木) 21:36:59
ビール大好きで毎日飲んでたけど35歳を前にお腹まわりが気になり始め…
1日おきに飲むようにしました。+5
-0
-
65. 匿名 2017/03/23(木) 21:45:44
毎日飲んでます(*´︶`*)
お酒好きです(^-^)
もちろん今も
しめ鯖ときのこソテーをアテにビール飲んでる(๑•∀•๑)
基本ビールで、
たまにワインも飲んでます(*^^)
仕事は夜のお酒のために頑張れる✨
たま〜に居酒屋やスナックも行くけどその時は飲み過ぎてしまう(≧∇≦)
基本二日酔いナイです(^-^)+6
-0
-
66. 匿名 2017/03/23(木) 21:48:12
ワイン日本酒はそれなりにいいものじゃないと気持ち悪くなる…
+3
-0
-
67. 匿名 2017/03/23(木) 22:01:19
今週の月曜まで毎日浴びるほど飲んでたんだけど、旦那に今まで黙ってたけど…と切り出され、歯ぎしりといびきがヤバイと言われた。とりあえず宣言して週末まで禁酒してる。本当に飲みたい。ビール飲みたい。氷結の新しいの飲みたい。白ワイン飲みたい。+10
-0
-
68. 匿名 2017/03/23(木) 22:04:05
みんな…。
酔って事故らないでね。
私、自転車でこけて偉い目にあったよ。
人を巻き込まなかったのが救い。
宅飲み推進。お出かけ禁止。+5
-3
-
69. 匿名 2017/03/23(木) 22:06:51
悲しいほどお酒に弱い。コップ一杯で目の前が白くなって耳の聞こえ方もおかしくなる。
サークルの友達が合宿なんかで楽しそうに呑んでるのが羨ましいです。飲むことを強要しないサークルだったことが救いです(;_;)+6
-0
-
70. 匿名 2017/03/23(木) 22:31:21
>>32
危ないですよ+6
-0
-
71. 匿名 2017/03/23(木) 22:34:43
成城石井で見つけた「はちみつ&レモンスカッ酒」が美味しいよ!+9
-0
-
72. 匿名 2017/03/23(木) 22:39:23
>>70さんもおっしゃってるとおり、
>>32さん、お風呂での飲酒は危険です
飲んだ後の入浴も本当に危ないので、湯船には翌朝つかってくださいね
親戚のおじさんと友達が、飲酒後の入浴で亡くなりました…涙
+8
-0
-
73. 匿名 2017/03/23(木) 23:33:09
酒豪だと思われてますが、実は3杯目辺りで一回はしれっと吐きに行って復活している。吐く前トイレに入った瞬間毒々しい顔色になる。+4
-2
-
74. 匿名 2017/03/24(金) 00:56:21
ビール1缶で酔いたいです
強い方だからついつい飲み過ぎてしまう…+6
-0
-
75. 匿名 2017/03/24(金) 01:05:15
>>3
酒好きの不成仏霊が憑依したら強くなるよw
+1
-0
-
76. 匿名 2017/03/24(金) 01:36:46
>>44
うそ!手っ取り早く酔いたい時良くやってたわ…
もうやめようかな+1
-0
-
77. 匿名 2017/03/24(金) 02:25:26
最近飲み始めたら記憶なくなるまで飲んでしまう。+4
-1
-
78. 匿名 2017/03/24(金) 09:18:10
ここ最近お酒にはまってしまい、毎晩飲んでます。
酷いときは記憶なくすくらい、、、
お酒を飲むようになってから急速に老けた気が、、、アルコールって老けますか?+1
-0
-
79. 匿名 2017/03/24(金) 10:14:18
最近、ご飯作るのが本当に面倒で、お酒飲みながらじゃないと作れない
これってキッチンドランカーですよね
+7
-0
-
80. 匿名 2017/03/24(金) 11:19:25
体質的に飲めないからこういうトピ見てると人生損してるようで涙出そうになる(笑)
心底!羨ましいー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する