ガールズちゃんねる

お給料いくら貰っていますか?

374コメント2014/04/19(土) 03:42

  • 1. 匿名 2014/03/21(金) 13:25:41 

    みなさんの貰っているお給料の額をしりたいです!

    私は高卒で就職してもうすぐ5年目になります(正社員・製造業・交代勤務有り)
    お給料は手取りで16〜18万/月
    ボーナスは90万/年間です。

    +244

    -33

  • 2. 匿名 2014/03/21(金) 13:26:16 

    20代後半、18万円です。

    +221

    -10

  • 3. 匿名 2014/03/21(金) 13:26:34 

    20万円
    ボーナスなし

    +227

    -13

  • 4. 匿名 2014/03/21(金) 13:26:59 

    なんとなく荒れるトピになりそう…

    +405

    -43

  • 5. 匿名 2014/03/21(金) 13:27:23 

    38歳

    50万ぐらいボーナスなし!

    +215

    -41

  • 6. 匿名 2014/03/21(金) 13:27:32 

    聞いてどうすんの?ボーナスなんか無いわ!

    +99

    -262

  • 7. 匿名 2014/03/21(金) 13:28:26 

    26歳
    手取りで17万ぐらい。
    wワークしようか悩み中(*_*)

    +242

    -17

  • 8. 匿名 2014/03/21(金) 13:28:26 

    ボーナスもそれだけ出るならいい方じゃない?

    +480

    -11

  • 9. 匿名 2014/03/21(金) 13:29:59 

    地域にもよるよね。

    +269

    -6

  • 10. 匿名 2014/03/21(金) 13:30:02 

    手取15(´・ω・`)

    車のローンも終わったし田舎なので足りてます(ToT)

    +281

    -11

  • 11. 匿名 2014/03/21(金) 13:30:26 

    このご時世にボーナス出るだけ有り難いです。

    +438

    -7

  • 12. 匿名 2014/03/21(金) 13:30:34 

    自宅の一室でエステしてます。
    収入は、年間約300万円です。

    +206

    -23

  • 13. 匿名 2014/03/21(金) 13:30:35 

    10万程ですが何か?

    +432

    -40

  • 14. 匿名 2014/03/21(金) 13:30:39 

    学生兼アルバイト

    コンビニ早朝4万3千円くらい
    派遣7万8千円

    合わせて平均月12万くらいです。
    テスト期間などはシフト入れないなど月によってバラバラです。
    自分で学費も払っているので手元に残るのはごくわずかです。
    たくさん勉強して社会人になる!

    +610

    -13

  • 15. 匿名 2014/03/21(金) 13:31:53 

    なに目的?

    +71

    -120

  • 16. 匿名 2014/03/21(金) 13:34:34 

    旦那39歳
    40から50万
    月により変わります。ボーナス無し!
    職人の為暇な時は10万ちょいとか(; ̄ェ ̄)

    +227

    -45

  • 17. 匿名 2014/03/21(金) 13:34:40 

    正社員の頃(25才)は手取りで
    月25万くらい
    ボーナス 夏50万 冬60万弱

    産後パート(扶養ではありません)になったので、手取りで
    月12万くらい
    ボーナス 夏・冬 各5万くらい

    若い頃の稼ぎが懐かしい。

    +247

    -16

  • 18. 匿名 2014/03/21(金) 13:36:29 

    25歳13万で一人暮らししてます\(^o^)/
    ボーナス?なにそれ(笑)

    +556

    -17

  • 19. 匿名 2014/03/21(金) 13:36:35 

    自分で働いてるひと限定?

    +109

    -15

  • 20. 匿名 2014/03/21(金) 13:36:55 

    出産のため退職しましたが、学歴は高卒で昨年の秋まで7年間地元の田舎で働いていて、
    手取り月13万
    ボーナス夏冬合わせて、37万位でした。
    少ないですよねぇ(泣) 高校卒業してからこの給料でずっと一人暮らしをしていて(親に全く頼れない環境だったので)しかも田舎なので車持つのは必須なので全然貯金出来ませんでしたT^T

    +247

    -12

  • 21. 匿名 2014/03/21(金) 13:37:27 

    職種、勤務年数、独身、既婚、派遣、正社員、地域により違うよね。
    で、何で聞くのかな?

    +45

    -142

  • 22. 匿名 2014/03/21(金) 13:38:04 

    貯金とかお給料とか他人のお財布事情しりたがるよね。

    +110

    -57

  • 23. 匿名 2014/03/21(金) 13:38:12 

    14
    自分で学費払ってるなんてすごいですね!!!

    +476

    -19

  • 24. 匿名 2014/03/21(金) 13:38:14 

    看護師パート、時給1800円
    平日9時18時勤務して、総支給30万弱、手取りで25万くらい。
    ボーナスまだもらったことないけど出るらしい。
    ゆるく働いてこの金額なら満足。
    旦那の給料と合わせたら月手取り60万くらいいくし。

    +286

    -49

  • 25. 匿名 2014/03/21(金) 13:39:14 

    ソープ 月70〜90です

    +316

    -71

  • 26. 匿名 2014/03/21(金) 13:39:47 

    29万、ボーナスは2.2ヶ月
    服はユニクロとかH&Mとか
    月に10万くらい預金
    若い子が高そうなバッグ持ったり服着たりしてるの見ると羨ましいと思う反面、将来大丈夫なの?と思ってしまう

    +269

    -41

  • 27. 匿名 2014/03/21(金) 13:40:26 

    看護師
    月30

    +167

    -17

  • 28. 匿名 2014/03/21(金) 13:41:16 

    24歳
    手取りで25万くらい、ボーナスは年間150万くらいです。
    仕事自体はものすごく責任が重く疲れるから妥当だとは思います。。

    +150

    -20

  • 29. 匿名 2014/03/21(金) 13:41:51 

    保育士(28歳/経験8年)
    手取り17万円前後
    ボーナス年1回2ヶ月分

    もうちょっと上がってくれると…
    嬉しいなぁ(;´д`)

    +207

    -5

  • 30. 匿名 2014/03/21(金) 13:43:14 

    キャバ嬢やっています。
    歩合制なので月によって違います。
    少ないときは20万円。
    多い時は200万円。
    パトロンのお小遣いも魅力的です。
    その他いろんなプレゼント貰います。

    +256

    -75

  • 31. 匿名 2014/03/21(金) 13:44:52 

    29歳東京で一人暮らしの事務職OL、残業月10時間くらい。
    手取り月21万、ボーナスは手取り年55万くらい。
    頑張って年70万の貯金を確保しておりまーす。
    でも、もうちょい、余裕のある生活がしたいかな(;^ω^)

    +145

    -5

  • 32. 匿名 2014/03/21(金) 13:45:07 

    小さいですが、
    ネイル、マツエク
    エステなど自宅で経営
    90~100万/月

    +166

    -7

  • 33. 匿名 2014/03/21(金) 13:45:53 

    看護師です。地方済みの32歳。新卒から同じ職場で12年目。
    個人経営の地域中核病院。
    (大病院でも小さい病院でもなく。)
    末っ子が2歳なので短時間正社員しています。
    週32時間働き手取り22万円。(正社員は40時間

    ボーナスは満額の8割しか働いていないので年80万。
    準夜勤4回、残業なしです。

    月火木金の週4日働いています。

    子どもが3歳になったら正社員に戻らなければならないので、正社員に戻れば週40時間、土日出勤、夜勤は当たり前になるのでパートになるか考え中…。

    +56

    -19

  • 34. 匿名 2014/03/21(金) 13:46:21 

    私は専業主婦で働いてないけど
    旦那は月70〜90くらい

    +38

    -142

  • 35. 匿名 2014/03/21(金) 13:46:22 

    他人の給料を聞いても、何のメリットも無いでしよう。

    +42

    -121

  • 36. 匿名 2014/03/21(金) 13:47:09 

    田舎の看護師
    交代勤務ありで手取り約25万円
    ボーナス年間約90万円

    都会で働いてる友人看護師は日勤だけで30万越えるらしいが…

    +124

    -5

  • 37. 匿名 2014/03/21(金) 13:47:11 

    司会の仕事やっています。
    イベントが多いと何かと収入増えますが、暇なときは0です。
    年平均50万円でしょうか?

    +61

    -9

  • 38. 匿名 2014/03/21(金) 13:48:57 

    30、あんたキャバ嬢じゃないでしょ

    +177

    -18

  • 39. 匿名 2014/03/21(金) 13:49:25 

    カメラマン10年くらいやっています。
    水商売と同じく、人気商売です。
    1回の仕事が2万円~10万円です。
    しかし機材の購入・メンテナンスが高いです。

    +81

    -7

  • 40. 匿名 2014/03/21(金) 13:49:34 

    埼玉で派遣営業
    派遣なのでボーナスはないです

    月給額面で35万位です
    残業により少し前後する感じ

    健康診断、各種保険、年金等もあるし
    私みたいに高卒でも色々な大企業で
    営業の経験が派遣なら出来るから
    ありがたいし楽しいです



    +87

    -4

  • 41. 匿名 2014/03/21(金) 13:49:56 

    27歳
    週休1日、手取り21万円でボーナスは無し。

    今の暮らしで十分、生活できてはいますが
    週休2日でボーナス有りの人が羨ましい~((+_+))

    +147

    -9

  • 42. 匿名 2014/03/21(金) 13:52:49 

    大卒1年目、公社・団体系
    手取り16万5千円、ボーナス3ヶ月(来年度から5ヶ月)
    家賃が全額補助(7万5千)

    小さくて名もない企業だけど、
    残業も転勤も無いし休みも多いので満足してる

    +125

    -3

  • 43. 匿名 2014/03/21(金) 13:53:59 

    専業主婦ですが、主人に月のお小遣い50〜70万頂いてます^_^服や靴で全部使っちゃいます。

    +24

    -240

  • 44. 匿名 2014/03/21(金) 13:54:38 

    27歳正社員 東京です
    手取りで月18〜21万
    ボーナス年80万です。
    多くはないけど、仕事内容考えたらこんなもんかな

    +65

    -7

  • 45. 匿名 2014/03/21(金) 13:55:29 

    38
    なぜそう思うの?

    +73

    -10

  • 46. 匿名 2014/03/21(金) 13:56:37 

    43 夢を語るな(^O^☆♪

    +167

    -10

  • 47. 匿名 2014/03/21(金) 13:57:51 

    保育園栄養士手取13万ボーナス10万
    辞めたい(ToT)

    +160

    -8

  • 48. 匿名 2014/03/21(金) 14:00:39 

    SEです
    手取りは45
    ボーナスは200
    いずれも手取りです
    が、激務です
    38です

    +122

    -12

  • 49. 匿名 2014/03/21(金) 14:01:50 

    メーカー営業24歳。
    手取り17万でボーナスは年間70万です。
    不況の煽りでほんとにきつい。

    +38

    -14

  • 50. 匿名 2014/03/21(金) 14:01:51 

    みなさん、そこそこお稼ぎですね。
    一人暮らしで、手取りが20万を超えて年間ボーナスが100万あるなら十分余裕の暮らしが出来ます。
    アラフォー事務パート週5日勤務で手取り10万でボーナスゼロ、、餓死寸前(´・_・`)

    +265

    -11

  • 51. 匿名 2014/03/21(金) 14:04:39 

    43
    生活苦しいと逃避もしたくなるよね

    +61

    -1

  • 52. 匿名 2014/03/21(金) 14:06:58 

    保育士13万ボーナス無
    残業たくさん週6勤務
    30代になり辛くなり3月末で辞めます。

    +116

    -1

  • 53. 匿名 2014/03/21(金) 14:08:13 

    小卒

    収入0です(^o^:)
    学力ないから採用されません
    子供いるけど、お水いくしか道はないみたい…
    それかADHD?かもしれないから診断受けて手当て貰おうかな…

    +11

    -109

  • 54. 匿名 2014/03/21(金) 14:08:20 

    美容師してて
    手取り11万で、保険とかなし。
    フリーターの方が儲かると思いました(笑)

    +151

    -3

  • 55. 匿名 2014/03/21(金) 14:08:55 

    29歳
    正社員
    勤続10年
    手取りで15万
    ボーナス年3回合計約40万

    +51

    -4

  • 56. 匿名 2014/03/21(金) 14:11:48 

    風俗(ヘルス)月60~100万

    もうすぐ目標達成して卒業します!
    お客様、スタッフの皆様に感謝です。

    +132

    -22

  • 57. 匿名 2014/03/21(金) 14:12:48 

    収入だけじゃなくて年齢、何年目、地域も書かないと意味無さそう

    +80

    -4

  • 58. 匿名 2014/03/21(金) 14:13:27 

    販売業 契約社員 26歳
    閑散期と繁忙期で手取りが異なるのですが平均約14万くらいですかね。
    ボーナス欲しい…

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2014/03/21(金) 14:15:39 

    20歳キャバ嬢
    月に25万くらいです(Дヾ)

    +50

    -11

  • 60. 匿名 2014/03/21(金) 14:17:02 

    27才OL月手取り23万、賞与50万
    月30もらってた頃が懐かしい。

    +25

    -4

  • 61. 匿名 2014/03/21(金) 14:20:19 

    助産師、主任です。夜勤と待機と手術などなどの危険手当ついて50万/月です。

    +68

    -3

  • 62. 匿名 2014/03/21(金) 14:21:31 


    20代 スーパーの正社員
    手取りで月13万弱。
    ボーナス年二回 一回約9万程度

    実家暮らしだけども車のローンや支払いなどでぎりぎりです
    仕事の量と給料が伴ってなさすぎて.........
    転職を考えてます(´・_・`)

    +67

    -2

  • 63. 匿名 2014/03/21(金) 14:21:48 

    え?風俗って案外安いんだね
    月何十万かなんだ!
    月500くらいもらうんだと思ってた
    割に合わんね

    +149

    -28

  • 64. 匿名 2014/03/21(金) 14:21:49 

    飲食店アルバイト10〜14万くらい。
    バイトだから何の手当てもないし、一人暮らしだから毎月家賃支払い日までハラハラしてる。
    掛け持ち出来る仕事探し中。
    言い方悪いけど、水商売とか風俗には逃げたくないから本当に毎日必死で生きてます..

    +102

    -7

  • 65. 匿名 2014/03/21(金) 14:24:45 

    住んでる地域によるでしょ。都会は高いけど田舎は低い

    +52

    -4

  • 66. 匿名 2014/03/21(金) 14:24:46 

    正社員でボーナスがあるのとないのでは雲泥の差ですよね。ボーナスなくても専門職だったら時給も高額だからまだいいね。
    いろいろ考えます。

    +61

    -0

  • 67. 匿名 2014/03/21(金) 14:29:14 

    29歳服屋 手取り14万 ボーナス年間20万くらい
    月休み8日 有給とかないけど 個人経営なので…
    頑張ります。将来が不安…4月からは手取り減ります

    +26

    -2

  • 68. 匿名 2014/03/21(金) 14:29:50 

    大学1年生
    お菓子屋でアルバイトして月8万ぐらいです!
    テスト期間は4〜6万です

    +28

    -3

  • 69. 匿名 2014/03/21(金) 14:31:02 

    ふなっしーなっし。

    時給274円なっしな。
    お給料いくら貰っていますか?

    +103

    -14

  • 70. 匿名 2014/03/21(金) 14:32:33 

    いーなぁ。手取り20万を越えたことがない!

    +105

    -1

  • 71. 匿名 2014/03/21(金) 14:32:58 

    田舎のホステスで
    月30行くか行かないか。

    一人暮らし。
    猫3匹飼っています。それに4月から保健所から
    捨て猫ちゃんを新しく家族に迎え入れる予定なので
    寝床とかトイレとか物入り(^^;)でも、この子達の為に働いてる!!

    +164

    -6

  • 72. 匿名 2014/03/21(金) 14:33:39 

    地域が気になる!!
    よかったら教えて下さい。

    +22

    -4

  • 73. 匿名 2014/03/21(金) 14:34:07 

    年収50万くらい。

    +13

    -10

  • 74. 匿名 2014/03/21(金) 14:38:03 

    中途採用の求人情報をよく見てますが、医療系やITの専門職、セールスの営業職、肉体労働系であれば何とか手取りは良さそうなんですが、デスクワークで手取りが20万を超えるところはほぼ皆無でだいたい額面で12万〜17万。
    ボーナスはあったとしても年間二ヶ月分がいいところ。
    事務で好待遇なのは、新卒で入社組なのかな。

    +59

    -3

  • 75. 匿名 2014/03/21(金) 14:38:21 

    公立保育士四年目
    一人暮らしの家賃の手当、交通費などすべて含めて
    手取り21万

    ボーナスは夏冬それぞれ35万前後

    +25

    -4

  • 76. 匿名 2014/03/21(金) 14:46:17 

    あのねぇ、聞いてどうするの?とか言う人、見なきゃいいじゃん。
    書き込みがあるって事は興味がある人がいるからでしょ?
    何しにこのトピック開いてんだか‥( ̄△ ̄)

    +168

    -7

  • 77. 匿名 2014/03/21(金) 14:46:27 

    日経ウーマンていう雑誌をよく読むけれど、年収が400万とか800万、1000万の人が紹介されてるとちょっと落ち込む。
    30代でマンション購入とか投資信託とか外貨預金?縁が無いです。結婚の縁も無し(。-_-。)

    +156

    -2

  • 78. 匿名 2014/03/21(金) 14:48:59 

    31歳主婦
    派遣の事務で月18万くらい。ボーナスなし。

    田舎で事務で18万は高い方だと思う。なんか申し訳ないです。

    +55

    -7

  • 79. 匿名 2014/03/21(金) 14:53:56 

    28さんの職業が気になる…

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2014/03/21(金) 14:53:57 

    300〜400くらいです。ボーナスなし。不動産

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2014/03/21(金) 15:01:22 

    ド田舎で高卒実家暮らしのサービス業、
    手取り11万、ボーナスほぼ無し、
    19歳なのですが家に3万ちょっと入れ、
    服やご飯代などでなくなりまったく貯金できません(´・_・`)
    いつになったら車が買えるの…

    +67

    -3

  • 82. 匿名 2014/03/21(金) 15:06:20 

    ボーナス100万近く貰っている人が多くて驚いてます。

    地元のレベルは低くないと言われている大学卒業しましたが、ボーナス100万近くいく会社に行けるのは4割ぐらいでした。

    私は手取り18万、ボーナス冬夏合わせて40万…

    実家なので、これでも遊んだり服買ったりは不自由ないです(笑)

    1さんは高卒だけど、かなり大きい企業入ったんですね。

    私の周りのFランク大や専門に行った子はボーナスある企業に入れたらかなりいいほう、大多数はない企業に行く、20代で100万近くいくところに行けるのは本当に優秀な人達と言ってました。

    +37

    -5

  • 83. 匿名 2014/03/21(金) 15:07:46 

    4月から新卒で就職します。
    会社案内には初任給(諸手当込み)で22万5000円と書かれていましたが、実際手取りでどれくらいもらえるのか不安です…。
    みなさんいくらくらい引かれてるんでしょうか??

    +20

    -2

  • 84. 匿名 2014/03/21(金) 15:11:08 

    フリーランス
    週に20万
    月に80万くらいですがボーナス等は一切なし

    +19

    -6

  • 85. 匿名 2014/03/21(金) 15:12:55 

    週3で一日3時間働いて月10万+家での副業で月5万~30万ぐらい
    社会保険一切ないので国以外で民間の年金積立やちょこちょこ貯金してます
    安定はないけれども大きな損害もない気ままな暮らしで満足しています

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2014/03/21(金) 15:13:28 

    83
    それだと20はきっちゃいますねー・・・

    +40

    -1

  • 87. 匿名 2014/03/21(金) 15:16:38 

    旦那工場で月23万でボーナスなし。私パート月8万〜9万…ため息出る…

    +74

    -2

  • 88. 匿名 2014/03/21(金) 15:22:28 

    病院で派遣で勤務。
    手取りで11万。

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2014/03/21(金) 15:41:50 

    医療関係者。バイトだけど、かなりもらえる。けど、無駄遣いが多い…。

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2014/03/21(金) 15:42:34 

    介護士 21歳
    手取り21万。ボーナス年間60万ほど。

    最初は資格無しで16万でしたが、働きながら国家資格を取って5万ほどUPしました。

    +49

    -1

  • 91. 匿名 2014/03/21(金) 15:46:53 

    できれば住んでいる地域と、雇用形態も書いてもらえると参考になります!

    参考までに、派遣の未経験可の一般事務
    東京都心部=平均時給1600円
    郊外、地方都市部=平均時給1300円
    田舎=平均時給1100円

    +13

    -4

  • 92. 匿名 2014/03/21(金) 15:48:03 

    21歳高卒正社員
    手取り16〜19万
    ボーナス年間60万ぐらい

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2014/03/21(金) 15:54:35 

    手取りで月に24万程度。
    ボーナスがすごく少なくて年間30万。
    大手一部上場なのにこのボーナスで納得いかなくてやめました!

    +6

    -14

  • 94. 匿名 2014/03/21(金) 15:56:33 

    25才エンジニア 首都圏勤務
    産前は手取り20万、ボーナス80万でしたが
    現在育休中で月12万くらい。
    復帰後は事務職に変わる&子どものお迎えがあるから
    どうなるのか想像つかないです…。

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2014/03/21(金) 15:58:10 

    22歳 女 月収250万 外資系

    +18

    -14

  • 96. 匿名 2014/03/21(金) 15:58:16 

    外資系バックオフィスで月60万。年棒制なのでボーナスはなし。フロントになるともっと貰えます。

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2014/03/21(金) 16:04:03 



    地方28歳、社員の介護職員
    変則三交代、夜勤4回あり、
    手取り14.5万
    ボーナス2回あり39万ぐらい。
    これだけでは生活できず
    副業しています!
    副業で月6〜12ぐらいプラスです

    +21

    -2

  • 98. 匿名 2014/03/21(金) 16:07:03 

    22歳フリーターアルバイト
    飲食店2件掛け持ち
    1件目は昼、給料13万
    2件目は夜、給料23万
    約月々36万です。
    夜のお店は繁盛期、5、8、12、1月、高1からお世話になっているので社長から20万のボーナスが出ます。昇給制度で社員より給料いいし、貯金出来るから辞めるにも辞める理由がない、でも世間からするとだらしなく見えますよね。

    +43

    -2

  • 99. 匿名 2014/03/21(金) 16:09:25 

    東京、事務職

    産休から復帰して2時間の時短で手取り16~17くらい
    ボーナスおそらく手取り年70くらい

    単純に時短前の7掛けくらい
    残業もないし恵まれた職場です

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2014/03/21(金) 16:11:01 

    このトピ読んでも溜め息が出る(T ^ T)

    +106

    -0

  • 101. 匿名 2014/03/21(金) 16:21:02 

    正社員
    手取り30万
    ボーナス年間130万

    +18

    -4

  • 102. 匿名 2014/03/21(金) 16:22:42 

    都内で手取り17万程度、ボーナス2回あわせて60万程度のアラフォー主婦ですが、このたび手取り30万ボーナスなしの会社に転職します!

    +20

    -2

  • 103. 匿名 2014/03/21(金) 16:28:41 

    私 今年30歳50〜100円
    婚約者 今年27歳 22、3万❔不明

    +3

    -21

  • 104. 匿名 2014/03/21(金) 16:30:43 

    勤務医 33歳
    手取り65万
    ボーナスは120万くらい

    +41

    -1

  • 105. 匿名 2014/03/21(金) 16:33:33 

    手取り18
    ボーナス合わせて60ぐらい
    だいたい九時→五時ほぼ残業なし
    28才

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2014/03/21(金) 16:38:30 

    東京住まい
    アラサー
    事務
    手取り月20万円位(残業代別)
    賞与40万位が年2回

    高卒だけど、転職に成功して満足!

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2014/03/21(金) 16:39:02 

    地方住みの27歳です。
    派遣の現場事務(週5フルタイム)で手取り20万円
    フリーランスのデザイナー業で15~30万円
    イベントプロデュース業で25~50万円
    家賃収入35万円
    平均して月収120万円くらいです。

    ボーナスはないですが、年に数回1000人規模のイベントを主催しているのでその収益がボーナス代わりです♪
    暇が嫌いなので働いてばっかりだけどやりたいことばかりなので、毎日楽しいです★

    +14

    -18

  • 108. 匿名 2014/03/21(金) 16:39:19 

    看護師 日勤のみで手取り41万くらいです。

    +35

    -6

  • 109. 匿名 2014/03/21(金) 16:43:27 

    高卒・24歳・週休1日

    手取り20~22万
    ボーナス夏冬で70万くらい

    埼玉の田舎なので、 1R8畳+ロフト5畳で家賃3万5千円!

    地道に貯金し、軽自動車買いました。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2014/03/21(金) 16:46:54 

    看護助手 23才 社会人歴四月から四年目。

    手取り大体25万前後。
    ボーナス年50〜60万。

    お昼ご飯は、職場ででるのでお金かからず楽チン。
    給料いいけど、週休一日だし、毎日残業しまくり、、残業代はつくけど、、
    休みが欲しい限りです。

    +19

    -4

  • 111. 匿名 2014/03/21(金) 16:49:47 

    転職しようか迷ってるので皆さん何系の職業なのか教えてもらえると嬉しいです。

    私は25歳、デザイン系、
    手取り21万くらい、ボーナス無し。
    土日祝日休みです。

    一番トップで社長より責任重いくらい(x_x)
    割に合わないので転職したいな〜

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2014/03/21(金) 17:02:56 

    みなさん、かなりの高収入ですね。

    +98

    -2

  • 113. 匿名 2014/03/21(金) 17:12:59 

    103さん

    50~100円て…

    +21

    -2

  • 114. 匿名 2014/03/21(金) 17:14:50 

    サービス業の管理職です
    28歳手取り25万ボーナス150万です。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2014/03/21(金) 17:21:05 

    6年目の看護師。
    月25万はいかない位。
    夜勤中勤10回はやってるのに…
    残業しないとこんなもんです。
    中には、無駄に残業して稼ぐ人もいるけど。
    勤務後にタバコ吸いに行った時間も含めたり。
    しゃべる暇あるなら記録しろっ

    +57

    -3

  • 116. 匿名 2014/03/21(金) 17:24:27 

    嘘、胡散臭い書き込み混ざってます。

    +30

    -4

  • 117. 匿名 2014/03/21(金) 17:30:03 

    22歳。事務職。
    手取り12万
    ボーナス10万くらいです

    転職考えてます…

    +49

    -0

  • 118. 匿名 2014/03/21(金) 17:31:44 

    5年目看護師

    3交代、残業してなんとか月20〜22万円

    ボーナスは年2回、月給の1.5倍だけどもろもろ引かれてだいたい1ヶ月分の給料よりも低め(´・_・`)
    他の病院ではもっとボーナス出るみたいだから本気で病院変えようか考え中…

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2014/03/21(金) 17:32:20 

    サービス業の管理職です
    28歳手取り25万ボーナス150万です。

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2014/03/21(金) 17:32:32 

    高卒でアパレル店員
    月21万くらい。繁忙期などは気持ち多くなります。
    ボーナスは年間6万くらい…でるだけマシだと思ってます。
    給料は少なくないけど毎月社販や美容代がかかるので
    残るお金はわずかになります(T_T)

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2014/03/21(金) 17:34:59 

    義父の経営する会社で事務員やってます。
    週3日6時間働いてゼロ円です。
    夫の分に上乗せしているというのが義父のいい分です。
    ちなみに夫の給与は11万円です。
    どう考えても上乗せされていません。
    義父母とは別居です。
    どうやっても生活出来ません。
    義父は給与に見合った仕事をしてないと言って給与を上げてくれません。
    唯一の後継者なので退職も出来ません。
    いつまでこんな生活が続くのか。

    +84

    -4

  • 122. 匿名 2014/03/21(金) 17:36:02 

    正社員、手取り月11万、ボーナス1回12万で、アラサーです。
    泣けてくる…

    +43

    -1

  • 123. 匿名 2014/03/21(金) 17:37:41 

    30代

    短大卒

    外資系企業

    年俸制で430万

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2014/03/21(金) 17:40:58 

    ウチの旦那より稼いでる人、多い‼︎
    虚しくなってきました(笑)

    +84

    -3

  • 125. 匿名 2014/03/21(金) 17:42:29 

    デパート販売員

    手取り(交通費込)で12万

    デパートの客はお金持ちの方が
    多いので「自分何してんだろ…」って
    悲しくなるときがたくさんある。

    自分の店のものは食べ物含め
    高くて買えない…(;´д`)

    +52

    -2

  • 126. 匿名 2014/03/21(金) 17:52:22 

    介護職、デイサービスで管理者してます。

    手取り15万円。
    ボーナス年間45万円。

    地方住みです。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2014/03/21(金) 17:52:30 


    田舎のホステスしてました
    6時間勤務を週6。
    時給1500でした。
    毎月10万貯金してました。
    誕生日にはプラス1万。
    あとは、チップやら
    プレゼントやら……………
    月10万貯金してたけど

    セクハラすごいし
    恋愛事は嘘つかなきゃだし
    長くやる仕事じゃない!!

    +37

    -2

  • 128. 匿名 2014/03/21(金) 18:01:12 


    22歳
    サービス業社員
    手取り30万ほどです

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2014/03/21(金) 18:01:19 

    旦那21歳

    基本給(保険、税金など一切ひかれずだと)38万ほど。

    +0

    -20

  • 130. 匿名 2014/03/21(金) 18:04:22 

    スーパーのパート 月18万日曜祝日休み
    ボーナス寸志 何にもとりえない高卒主婦だけど、仕事が楽しいからいいかな

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2014/03/21(金) 18:09:20 

    22才 短大卒 社会人二年目が終わるところ
    市の臨時職員で手取り8~10万円の間です。

    実家暮らしなので何とか生きてますが、もうそろそろ実家も出なければならないので、4月から転職活動始めます。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2014/03/21(金) 18:11:55 

    旦那21歳の職人さんで40万〜です

    +4

    -17

  • 133. 匿名 2014/03/21(金) 18:12:20 

    沖縄で正社員でやっと13万。夜勤も週2、5時間でても1万くらいしかわりません(笑)ボーナスももらえて9万~10万…
    アルバイトの時よりはマシになったけど、少なすぎるので転職予定ですw

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2014/03/21(金) 18:13:09 

    幼稚園勤務で月18万くらい
    主人が薬剤師で月40万くらい
    主人の給料だけでやっていけまぁぁす♪♪

    +3

    -32

  • 135. 匿名 2014/03/21(金) 18:15:36 

    マイナスつける人は僻みでつけてるように感じる(笑)
    でも多い人うらやましー!

    +37

    -8

  • 136. 匿名 2014/03/21(金) 18:23:19 

    29歳、メーカーの研究開発職、35万/月、ボーナス160万/年

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2014/03/21(金) 18:27:01 

    正社員で20歳
    残業を夜10時くらいまでして18万あるかないか。
    ボーナスなし。

    副業でバイトしてます。
    バイト代5万くらい。

    合わせたら23万くらい

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2014/03/21(金) 18:31:01 

    分析職
    手取り16万
    賞与5.5ヶ月

    手取りが多くて、ボーナス少ないのがよいのか
    手取りが少ないけど、ボーナス多いのがよいのか
    どちらがいいんでしょうかね(●・̆‸・̆●)

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2014/03/21(金) 18:35:32 

    124さん、あなたの稼ぎは?
    自分を棚にあげて旦那様に失礼ですよ

    +12

    -5

  • 140. 匿名 2014/03/21(金) 18:36:29 

    高卒国家公務員、地域手当3%の地域です。
    今10年目、住居手当20500円もらって、手取り19万くらいです。
    みんなが思ってるほど若手は貰ってないよ…!

    +23

    -3

  • 141. 匿名 2014/03/21(金) 18:43:27 

    20歳 高卒から勤務
    手取り10万
    ボーナス25万
    年功序列のため、大卒の年齢になっても大卒から入社する新人と同じお給料です(T_T)

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2014/03/21(金) 18:48:58 

    26大きなお世話だ。おばさん

    +1

    -5

  • 143. 匿名 2014/03/21(金) 18:49:37 

    21歳
    アパレル1年目
    正社員
    月17万
    ボーナス40万

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2014/03/21(金) 18:56:10 

    派遣で時給800円 8時間勤務
    時間外 休日出勤有で12~18万
    今年から扶養抜けたので↑から3万程引かれてます。
    派遣はボーナスは現物支給。

    皆さんの稼ぎ知って驚きました。
    でも楽しく働いてるから満足満足

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2014/03/21(金) 18:56:20 

    27歳
    手取り45万
    ボーナスはトータルで200万です。

    お金は、ずば抜けていいけど身体がきつい。

    +23

    -2

  • 146. 匿名 2014/03/21(金) 19:00:32 



    漫画家、平均月25万円。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2014/03/21(金) 19:03:29 

    25歳 2人子持ち
    給食調理師補助パート
    9-16時 14万
    ボーナス無し

    結婚する前まで他の会社で新卒で働いてたがそのときの手取りが13万ほど。ボーナス寸志とあってどんなものかと思えば3万。
    あさ7時出社。辛すぎた。
    今の会社で満足しているわけではないが子持ちなので転職もなかなか難しい.....

    +10

    -2

  • 148. 匿名 2014/03/21(金) 19:08:10 

    今年新卒で来月からドラッグストアの薬剤師になります24歳です
    初任給月50万 年棒制600万(ボーナス込み)
    なんかこんなにいただいて申し訳な気持ちになります

    +38

    -12

  • 149. 匿名 2014/03/21(金) 19:16:16 

    30歳で金融です。
    月23万、ボーナス100万/年です。
    激務なので月の手取りを増やしてもらいたい゜゜(´O`)°゜

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2014/03/21(金) 19:17:59 

    定期代含め、住民税とか社会保険料や積立金引かれて手取りが24万。
    ボーナス一ヶ月分。

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2014/03/21(金) 19:20:28 

    28歳、正社員、東京在住です。
    月に手取り28万、
    ボーナスは年に手取り170万です。
    仕事は忙しいです。

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2014/03/21(金) 19:22:14 

    事務職 正社員
    手取り20万。ボーナスは去年は年20万くらい。
    お給料が下がり続けていた時期があるので、その頃に比べたら天国だと思うけど、やっぱ低いよね。
    ちなみに勤続15年目。

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2014/03/21(金) 19:24:17 

    基本給は18万で歩合の分が20〜40とバラバラなので、トータル平均45くらいかなー!
    ちなみに営業職です。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2014/03/21(金) 19:28:10 

    21歳、フリーランスのインテリアコーディネーターです。
    年収1000万にいかない位です。
    去年亡くなった父の会社を継ぎました。

    +27

    -4

  • 155. 匿名 2014/03/21(金) 19:29:05 

    22歳
    手取り18~20万ボーナス無しです!

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2014/03/21(金) 19:31:30 

    眼科で6年働いています。24歳です。
    月30時間残業しても18万、ボーナス50万ぐらいです。少ないですね(;_;)
    サービス残業も月に20時間ぐらいしてます。

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2014/03/21(金) 19:33:58 

    正社員→育休後パートへ
    5年目
    手取り16万くらい
    ボーナス年二回 手取り8万くらい

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2014/03/21(金) 19:40:53 

    地方
    新卒正社員の頃15万ボーナスあり
    販売員契約社員12万ボーナスなし
    派遣事務20万ボーナスなし

    今は結婚して子供が2人なので働いてません

    +6

    -6

  • 159. 匿名 2014/03/21(金) 19:42:11 

    18歳で月80万から100万程です
    マイナスが付きそうですが、
    いろいろと頑張ってます

    +8

    -18

  • 160. 匿名 2014/03/21(金) 19:43:31 

    郊外です。
    主人が手取り36万
    私がパートで月9万くらいです。

    +5

    -7

  • 161. 匿名 2014/03/21(金) 19:49:04 

    子どもが小さく、保育園もなかなか難しいので深夜~早朝働いています。
    月85000~100000くらい。
    本当は正社員目指したいけど、お互い地元から離れていて周りに頼れる親類もいないし、住んでる地域の制度(病後保育、ファミサポなど)が整っていないのでとにかく頑張るしかないです。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2014/03/21(金) 19:50:34 

    地方住み 40代です。
    手取り14万 ボーナス夏冬合わせて50万ぐらいです。
    三年前、今の会社に転職して正直収入が増えました。
    前の会社は手取り11万 ボーナスは寸志程度でした。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2014/03/21(金) 19:54:09 

    27歳女
    パート 手取り11万 事務 ボーナス3万 年2回
    やってらんないw

    旦那がいるからなんとか普通の生活ができています。

    +14

    -2

  • 164. 匿名 2014/03/21(金) 19:56:48 

    東京29歳介護職
    手取り16〜17万位
    ボーナス無し。うーん、もう少しは欲しい。。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2014/03/21(金) 20:05:32 

    30歳、勤続5年目、会計事務所、東京、一人暮らし
    (税理士じゃないです(-_-))
    税込月給20万、税込年間賞与70万位

    経済的な余裕ないけど、20代の頃のように転職したり掛け持ちする気力、体力の方がない…
    自業自得だけど辛いなぁ。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2014/03/21(金) 20:11:48 

    このトピで旦那や彼氏の情報投稿する人ってきっと空気読めないタイプなんだろうな。
    でもそーいう女性が結局男を操り上手で必死に自力で働かなくても笑って生きてるんだろうな。
    すいません、ちょっと羨ましさとイラつきのぼやきが混ざりました笑
    我ながらただのひがみです〜

    +79

    -14

  • 167. 匿名 2014/03/21(金) 20:20:12 

    社会人1年目23歳
    手取りで18〜19万くらい
    でも時間外、休日出勤はんぱないです(T_T)
    もう辞めたい。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2014/03/21(金) 20:29:01 

    病院で働いてます(*^^*)
    助手なんでパート扱い時給920円フル勤務で月に12万くらい
    ボーナスなしですが期末手当やお餅代などなんやかんや多少はもらえるみたい( まだもらってませんが)
    前は歯科助手で13万ボーナス年間40くらいでしたが国民年金だし勤務時間ながいし女ばかりギスギスでした(。-_-。)
    今はパートで給料も少ないけどやりがいあるし人間関係もいいし満足してます

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2014/03/21(金) 20:41:47 

    8万5千円(T-T)
    フリーターです…

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2014/03/21(金) 20:43:21 

    25歳
    入社丸三年。
    20万台前半、
    ボーナス140万。
    手取りです。

    営業です。
    OLっていうより
    ザ・サラリーマン...みたいな生活です。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2014/03/21(金) 20:44:25 

    旦那20万


    うち

    昼間、事務12万

    夜、キャバクラ派遣7万とか

    +7

    -15

  • 172. 匿名 2014/03/21(金) 20:47:36 

    なぜ皆様手取りなの?総支給で答えたほうが
    早いのでは?
    ちなみに私は27で34万、ボーナス2回80万です

    +2

    -24

  • 173. 匿名 2014/03/21(金) 20:49:46 

    教師 30代前半
    手取り 23万
    ボーナスは100万くらい

    激務で毎日残業、保護者は土日も関係なく連絡してくる。
    普通に考えてあんまり楽な仕事じゃないです。
    子どもが好きでやってるだけ。

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2014/03/21(金) 20:50:15 

    参考になります。
    今は妊娠して仕事辞めました。産休とれないので…
    今まですべて地方の事務職で転職が多いのですが、
    最高年収400万で最低200万です。
    最高の時はボーナスが年100万あり、残業手当全額出てましたが、職場の皆が病んでました。
    最低200万のときは残業一切なくボーナスは年20万でしたが、職場の人が皆穏やかで仕事しやすかったです。
    税理士3科目あるのでまた事務職で働きたいなと思っています。地方なのでなかなか難しいですが、頑張って復帰したいです。

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2014/03/21(金) 20:51:43 

    地方看護師1年目で手取り28〜29万。
    ボーナス90万(1年)

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2014/03/21(金) 21:02:18 

    ボーナスなしで手取り22万ほど。
    知り合いは時給4千円の看護師パートやってて羨ましいです。

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2014/03/21(金) 21:02:25 

    三月で入社丸四年、手取り月32万ぐらい、年俸制で年に一度の業績賞与が50万ぐらいです。きつい生活ではありませんが、ストレスでお金使ってしまう…でも辞めて無収入なのなるのが怖く会社にしがみついてる感じです。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2014/03/21(金) 21:04:11 

    サービス業の管理職です
    28歳手取り25万ボーナス150万です。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2014/03/21(金) 21:07:26 

    17歳
    週三で8万くらい

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2014/03/21(金) 21:11:16 

    兼業主婦☆デリヘル嬢です。
    月80万くらいかな。

    +3

    -17

  • 181. 匿名 2014/03/21(金) 21:15:02 

    26歳 女 20万
    ボーナス年間50万

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2014/03/21(金) 21:22:48 

    務めて5年経ちますが…
    普段の手取り17万円。
    繁忙期(総実労働月200時間超えの時とか)は27万くらい。

    大卒だと同じ仕事内容だけどこれにプラス5万くらい貰えてるっぽい。
    大卒のが仕事多くてバリバリこなしてくれるなら分かるけど短大卒の自分と仕事内容全く一緒。むしろ自分のが多い。
    仕事できない奴でも大卒ってだけで給料高いのが腹立つー!!!!

    社会に早く出ることってそんな悪なの?

    +36

    -4

  • 183. 匿名 2014/03/21(金) 21:26:20 

    27才 女
    手取り 27万
    ボーナスなし

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2014/03/21(金) 21:43:18 

    20代半ば、大卒
    残業無しの定時上がり、休日出勤無しで、手取り15万円、年間賞与45万円

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2014/03/21(金) 21:46:32 

    やっぱり保育士と介護士の給料少ないね。もっと貰っていいはずなのに。

    +75

    -0

  • 186. 匿名 2014/03/21(金) 21:46:38 

    24さい 入社一年目
    残業月30時間手取り18から20万
    ボーナス一年で100万くらい。
    貯金が全然増えない…

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2014/03/21(金) 21:47:18 

    学生でアルバイトしてます。
    大体、月8万円くらいかな?
    家賃は親が出してくれていますが、その他は全て自分持ち。
    貯金はなかなかできません…。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2014/03/21(金) 21:57:00 

    旦那手取り月105万
    都内でITコンサルフリーランスでしてます

    +6

    -17

  • 189. 匿名 2014/03/21(金) 22:05:47 

    地方の看護師で30の時に日勤夜勤で手取りで30万貰っていました。結婚して辞めましたが、子供も大きくなってきたので、また働こうかと考えております。手に職つけておいて良かったと感じています。

    +13

    -3

  • 190. 匿名 2014/03/21(金) 22:10:34 

    22歳、高卒、社会人5年目、事務職です。
    手取りで18万。
    お昼ご飯は会社から出るし、
    余ったものはもらえるし、
    食材ももらえたりするので食費が浮いて助かります。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2014/03/21(金) 22:15:59 

    手取りで平均月収13万、決まったボーナスは一切なし。毎月歩合性の達成ボーナスがあるけど、がんばっても数千円しかもらえない。実家暮らしだからなんとかやっていけてるけど、一人暮らしだったら生活できないわ〜。社員と同じくらい時間数も内容も働いてるのに、この理不尽さ。本当に辞めたい!!ボーナスもらえてる皆さん羨ましい…(T_T)

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2014/03/21(金) 22:37:09 

    27歳、社会人5年目。
    手取りで20前半になります。ボーナスは50〜60万。金融業界の営業してます。
    金融業界では証券会社の給与、賞与は女性でもスゴイみたいですね~!
    手取りで書くのは給与明細をパソコン上で見る形式なので、ほとんど見ないからです。見れるのは仕事中だけですから。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2014/03/21(金) 22:37:51 

    地方都市の市中病院で、医者9年目。夜中の呼び出しもあるし、当直明けも通常勤務。
    手取で60万くらい。
    委曲人事で1、2年で病院をかわるので、ボーナスがあるとこでも、10万がくらい。

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2014/03/21(金) 22:38:10 

    旦那

    31歳 製造業 残業30~40時間

    手取り30~35万 

    ボーナス夏冬で80万くらいです(;^ω^)

    +3

    -17

  • 195. 匿名 2014/03/21(金) 22:44:12 

    ねーなんでうちはボーナスないのぉ(つд`)

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2014/03/21(金) 22:52:05 

    21歳 保育士
    月手取り17万
    ボーナス夏冬各40万、春10万

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2014/03/21(金) 22:53:36 

    31歳フリーランスです。
    月にトータル50万から70万円。
    日によりますが平均6時間位なので、家事の両立ができています。
    将来的な事を考えると社会保険に加入したいのが本音ですが、仕事柄難しいので今から貯蓄しておきます。

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2014/03/21(金) 22:56:57 

    トリマー
    実働毎日10時間以上
    週休二日ですが勉強会などで実質休みが無い週もあります。
    手取り13万程でボーナスなし。
    きつい業務で、毎日くたくた。
    一人暮らしでかなりきつい。

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2014/03/21(金) 22:57:53 

    SE、都内在住、25歳。
    手取り22万。
    ボーナスは、夏冬合わせて、1ヶ月分ぐらい。

    残業分はきっちりでるから、繁忙期は月40万ぐらいの時も。波が激しい。。
    ボーナスは、もっと欲しい。
    皆が羨ましい。。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2014/03/21(金) 23:01:22 

    28歳 勤続8年。昇給ほぼなしで8年間手取り16万円代です。
    1ヶ月毎日二時間残業しても手取り21万ほどでした、、
    ボーナスは、年間で3ヶ月いくかいかないかです。
    仕事は嫌いじゃないけど、かわりばえのない給料だ、、

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2014/03/21(金) 23:03:12 

    チャットがーる。25さい。
    50から
    100まんです。

    +2

    -12

  • 202. 匿名 2014/03/21(金) 23:03:35 

    電話対応のバイトでボーナスなし
    体調不良が原因で前職を退職したので、環境は決して良くはなくやり甲斐も面白みもないけれど、ほぼ100%自分都合で勤務日数や時間を選べるので助かってます。今のところ来月は11万いくかな?くらい。
    ただ前職の収入が良かった分税金も高いので、今年やっていけるかはかなり不安です。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2014/03/21(金) 23:09:45 

    このトピにケチつける人なんなの?
    どんなに仲良くてもリアルに話せないお金の話
    だからこそ顔も名前も知らないこーいう所で色々聞いたり書いたりできるんじゃん。私は面白い。

    +60

    -1

  • 204. 匿名 2014/03/21(金) 23:10:49 

    地方美容師 2年目
    手取り17万弱
    ボーナス年7万(昨年度)

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2014/03/21(金) 23:13:41 

    手取り11万程( ;∀;)
    しかもボーナスなし( ;∀;)( ;∀;)

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2014/03/21(金) 23:18:11 

    看護師。
    病棟勤務で日勤のみ。
    手取り23万、ボーナス100万ちょっと。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2014/03/21(金) 23:18:13 

    ネイリスト見習い
    実家暮らしなので手取り7万で
    2万貯金してます。
    苦しいけどデビューに向けて頑張ってます。

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2014/03/21(金) 23:22:06 

    ボーナスいいな!欲しい!
    (。>д<)

    契約社員、手取り18万ほど。

    職務内容は社員と同じ。むしろ働いてる。

    身体も壊して、「給料分だけ働け!」ってみんなに言われるけど、
    性格上手が抜けなくて…そんな自分が悲しい( ´△`)

    +18

    -1

  • 209. 匿名 2014/03/21(金) 23:23:32 

    九州の田舎に住んでいますが契約社員でで手取り14万くらいボーナスは年間30万です…
    転職してもっと稼ぎたいですが、事務職なのでどこもこんなもんかなーと思っています
    高給取りの方は、きっと良い大学に行かれて就活で努力して良い企業に就職されたんですね
    羨ましい限り

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2014/03/21(金) 23:26:56 

    地方のデリヘル嬢です。

    週3、1日平均2人のお客様とお食事などして
    月60万程です。
    ただ、ビジュアルにめちゃめちゃ厳しいお店なので経費がかかって仕方ない…

    目標額貯まったので、やっと辞めれます!!

    +21

    -6

  • 211. 匿名 2014/03/21(金) 23:28:11 

    携帯ショップスタッフ
    20〜23万
    クレームめんどくさいしiPhone発売の時期はご飯も食べれないしトイレも行けないし辛い
    夜終わるの遅いし残業代でない

    もう少し給料少なくていいから転職したい

    +18

    -1

  • 212. 匿名 2014/03/21(金) 23:30:49 

    契約社員だったので妊娠→契約終了になってしまいましたが、当時は年収600万くらいでした。ボーナス6ヶ月分でした。
    あれから2年ですが、当時の収入を見込める仕事なんてもう絶対ないだろうな、と思って憂鬱です。
    子どもが小学校入ったら控除の範囲内でパートしながら育児がいいけど控除なくなるかもなんですよね。はぁ。
    育児しただけ年とるからその頃どんな仕事ができるんだろう。

    +12

    -5

  • 213. 匿名 2014/03/21(金) 23:35:46 

    23歳 事務職 正社員 勤続1年 手取り11万

    ボーナス無し(T-T)

    転職したいなーとは思いますが、
    職場の方々が良い人ばかりで残業も一切無く
    有給も気軽に取れる会社なので迷います・・・。

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2014/03/21(金) 23:36:06 

    28歳女です。
    手取り25万、ボーナスは年間手取り120万ぐらいかなー。
    金融業の一般職腰掛けOLです。

    +10

    -5

  • 215. 匿名 2014/03/21(金) 23:37:07 

    風俗は店側が半分の取り分だからね。

    お客さんが、二万円払うと風俗嬢には一万かな。

    +10

    -3

  • 216. 匿名 2014/03/21(金) 23:38:37 

    SEさんや看護師さんは高収入ですごーい!

    学生さんや必死で生きている方々お仕事たいへんでしょうが頑張ってねー!
    『必死で生きている』に涙がでそうになりました。

    わたしは小さい子ども2人いる専業主婦なので参加できませんので覗かせてもらいました〜

    +28

    -11

  • 217. 匿名 2014/03/21(金) 23:42:57 

    35歳、手取り30、ボーナスなし、営業。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2014/03/21(金) 23:50:56 

    ソープ 月80です
    生理が休みなので、勤務は月12日程です。

    +15

    -2

  • 219. 匿名 2014/03/21(金) 23:53:00 

    212ですが、東京、35歳、マスコミ系です。
    みなさん若くて羨ましい。
    育休だと給料が出るんですよね。いいなあ。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2014/03/21(金) 23:54:21 

    だから他人の収入聞いてどうしたいの? 目的が分からないんだけど?

    自分より低い人がいたら優越感に浸りたいの?

    自分より高い人がいたら劣等感に苛立たいの?

    +2

    -35

  • 221. 匿名 2014/03/21(金) 23:54:55 

    35歳派遣です。時給なので変動有りますが
    手取りで13~16万といったところ。
    正社員で働いていたころとかと比べると泣きたくなりますが
    今の仕事が大好きなのでがんばれます!
    ちなみに経理だけど、自分の大好きなことの会社です!!
    この会社にいれることだけで幸せ♪

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2014/03/21(金) 23:57:08 

    中卒25歳 助手の頃から10年勤務
    大型ドライバー
    月22〜25日出勤!
    ボーナスなし昇給なし残業月平均60〜80時間手取り27〜33万、毎月、保険やなんやらで約7万引かれてます!
    1日の労働9〜15時間
    体は正直きついけど運転好きだし仲間達と毎日楽しくやっております!

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2014/03/21(金) 23:57:59 

    20歳
    パート 販売業 だいたい12万くらい?

    正社員だったときも
    12万くらい笑
    けどボーナスが20万くらいだったかなー。

    正社員になる気はないですもう笑
    ボーナス欲しいけど まあパートでいいやあという甘えた考え。足りなくなったらwワーク!

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2014/03/21(金) 23:58:48 

    広告会社、社会人2年目です。

    手取り30万、ボーナス手取り180万くらい(年間)
    今年から40万、220万くらいに上がります。

    +20

    -3

  • 225. 匿名 2014/03/21(金) 23:58:49 

    メーカー営業。月40万、ボーナスは年間180万くらいです。
    仕事内容考えるともうちょっと欲しいけど、使うヒマもないし仕方ないかなー。
    ただ、旦那のが忙しくなさそうなのに、私より給料多いのは納得できない、、、

    +6

    -3

  • 226. 匿名 2014/03/21(金) 23:59:24 

    三十歳
    未経験に転職二年目
    手取り18万
    ボーナス50万
    残業は50〜100時間
    土日祝休みの筈が、週一くらいしか休めません
    基本給に残業代80時間が含まれてるって、採用前には説明無かった(T_T)
    残業100時間で手取り21万程度になるから少し余裕は出るけど、友人とは超疎遠に。
    勿論彼氏なんて考える暇も無いです
    たまに早めに上がれたり、連休になると何したらいいか分からない…

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2014/03/21(金) 23:59:40 

    トピ主です。

    仕事終わってガルちゃん見てみたらトピが立ってる!!しかもたくさんのコメントが!!
    嬉しいです(^O^)

    お金のことって人に聞きにくいので、この場でいろんなコメントが見れてよかったです。

    ほんと仕事によって状況が違うんですね。

    +29

    -2

  • 228. 匿名 2014/03/22(土) 00:01:56 

    17歳 17万 アパレル

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2014/03/22(土) 00:02:35 

    私は手取り30、ボーナス二回で120ぐらい。
    同じ職場の同僚は四年で一千万貯めたみたいです。
    休みはしっかりしてて毎年海外旅行、国内旅行いってます。
    ぶっちゃけ勝ち組です(笑)

    +5

    -19

  • 230. 匿名 2014/03/22(土) 00:09:12 

    220. 匿名 2014/03/21(金) 23:54:21 [通報]
    だから他人の収入聞いてどうしたいの? 目的が分からないんだけど?

    自分より低い人がいたら優越感に浸りたいの?

    自分より高い人がいたら劣等感に苛立たいの?


    いや…それのどれでもないと思うけど(・_・;
    むしろあなた何怒ってるの?

    +55

    -3

  • 231. 匿名 2014/03/22(土) 00:12:45 

    26歳 介護職 夜勤月5〜6回
    手取り15〜16万。ボーナス年間約30万。

    人手不足になってあたりまえですね〜。

    +20

    -1

  • 232. 匿名 2014/03/22(土) 00:15:03 

    25歳医療職。手取り20万、ボーナス80万くらい。決して多くはないですが、独身の一人暮らしなので貯金もそこそこ出来て、自由に使うお金もあります。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2014/03/22(土) 00:15:38 

    契約社員SE 14年目リーダークラス。手取り30万前後。交通費残業手当無。
    勤務時間月230~280時間。
    時給に換算すれば全然安いが女で30代半ば過ぎると仕事が無いので仕方ない。
    期間満了で4月から無職。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2014/03/22(土) 00:16:17 

    宮城県サービス業
    手取り13万です
    ボーナスもなし 

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2014/03/22(土) 00:17:32 

    トピずれ 既出でしたらすみません

    医療事務の方いらしましたら
    月収教えてくれませんか?(>_<)

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2014/03/22(土) 00:24:12 

    売り年齢(笑) 20代後半
    AV女優 デビュー1年

    ギャランディー、完全歩合制度
    月90~250万円

    バツイチ、子供なしなので、少なくても半分は貯蓄。
    精神崩壊前には辞めて海外でゆっくり暮らす予定

    +25

    -4

  • 237. 匿名 2014/03/22(土) 00:28:59 

    21歳
    30〜40万
    21にしてはそこそこがんばってるほうかなと。都内在住。

    +2

    -9

  • 238. 匿名 2014/03/22(土) 00:34:43 

    19デリヘル100万

    +3

    -6

  • 239. 匿名 2014/03/22(土) 00:35:15 

    現職 契約社員 カウンター営業 月176時間勤務
    18.5万
    残業はほぼないけど、ボーナス、長期休暇、祝日休みなし
    次のお仕事 契約社員 事務 月140時間勤務
    19.6万
    残業代は別途支給、長期休暇、祝日休みあり。

    あとはボーナスがでたらいいのにー!とは思うけど、現状からの脱却をはかれたからまだヨシとします。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2014/03/22(土) 00:35:31 

    203さん
    どこにでもいますよね
    必ず否定的というか、
    つっかかる言い方してくる人。
    いちいちうるさいですよね笑

    +9

    -3

  • 241. 匿名 2014/03/22(土) 00:39:37 

    地方銀行員20代後半。
    額面で19万
    手取り15万弱
    ボーナス1.3ヶ月
    週休2日のはずだが、土曜日の大半は研修に行かされ、日曜日は資格試験勉強。
    資格とらないと給料あがらないし、みんなサービス残業しすぎてまずいことになったらしく、残業させてもらえなくなった。
    なのにさらに人員削減で、時間内では到底終わらないような仕事内容になってます。
    来店されるご年配の方からは「銀行は給料がいいんでしょ?」って言われますが、本当に地方金融系はブラックだと痛感させられてます。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2014/03/22(土) 00:43:51 

    意外と風俗関係が多くてびっくり。

    みんなそんなに風俗で働くもんなの?
    人それぞれだとは思うけど、多さにびっくり。

    どうして風俗を選択してるのかすごい疑問だわ。

    +31

    -6

  • 243. 匿名 2014/03/22(土) 00:49:59 

    28歳、地方のOL!
    手取りで月15万、年2回のボーナス合計手取りが75万…
    毎月の手取りがもう少し増えますよーに…

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2014/03/22(土) 00:58:38 

    26歳首都圏営業、手取り月30〜35万、ボーナス150万激務と凄まじいストレスで辞めたいけど収入下がるのやだからやめられない。
    宝クジあたれー\(^o^)/

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2014/03/22(土) 00:59:39 

    20万以上貰ってる人って
    どんな仕事してるの?

    うらやましわ

    +10

    -3

  • 246. 匿名 2014/03/22(土) 01:04:50 

    美容クリニック勤務
    手取りで40〜45万

    10時〜19時
    夜勤なし、残業なし、勉強会なし
    でもボーナスなし、昇給なし、退職金なし

    +11

    -2

  • 247. 匿名 2014/03/22(土) 01:04:53 

    地方デパート販売員

    パートで手取り9〜10万(交通費込み)

    前の職場もアパレルでしたが3大都市だったので今の2.5倍もらってました(。ゝω・。)

    洋服も買わなきゃいけないし、美容にもお金かかるしで毎月ギリギリです.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2014/03/22(土) 01:09:28 

    地方都市、事務職正社員
    勤続10年30代半ば
    手取り18万、ボーナス2回計80万
    何年か前に行われた合併で手取り5万も下がりました。

    特別なスキルがあるわけではないし、今更転職する気力がわかないしでズルズル続けてます。
    独り身なので色々不安。

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2014/03/22(土) 01:10:22 

    風俗で働いてる人からみて、普通の仕事してる人はすごいと思うよ。

    貰うお金が少ないのに、頑張っている!

    本当に尊敬する…。

    私は、もう無理だな…。自由に生きていくのが好きだから、これで満足してる。

    +13

    -6

  • 250. 匿名 2014/03/22(土) 01:15:52 


    18歳。高校卒業したばかり。
    飲食店アルバイトで月4万ほど

    彼氏
    16歳。漁師で手取り月30万ほど
    良いときは40万 悪いときは20万

    +5

    -4

  • 251. 匿名 2014/03/22(土) 01:17:49 

    23歳 新卒1年目です。
    28万 ボーナス90万

    +4

    -4

  • 252. 匿名 2014/03/22(土) 01:33:22 

    都内でランパブ勤務。
    時給6000円だけど店服がランジェリーなので自前だし、タクシーと美容等にお金がかかります。
    月収入は手取り80弱。

    若い内しか稼げないと言われながらも早10年。
    後数年、働ける内に貯め込みます!

    +12

    -5

  • 253. 匿名 2014/03/22(土) 01:45:22 

    23歳、医療事務
    手取り16〜19万、ボーナス4.5ヶ月。
    ほぼ毎日残業。男尊女卑。激務。
    田舎の医療事務にしては、かなりもらってると思う。
    実家暮らしで出不精だから貯金溜まる。

    +12

    -1

  • 254. すずめ 2014/03/22(土) 02:07:42 

    介護士デイ
    16万

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2014/03/22(土) 02:09:02 

    年俸制なのでボーナスなし。
    手取り給料は、年間で400万プラス残業代100万
    てとこかな。
    月に慣らすと、40万か。
    ボーナスないので貯金とか自制心が必要です。

    ちなみに34歳外資系金融業

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2014/03/22(土) 02:23:53 

    飲食業、手取り14万
    週2日休みという契約ですが、実際は月3日休めたら良いほう。
    半休が多いのでWワークしてます。
    あわせて24万くらい。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2014/03/22(土) 02:25:13 

    居酒屋バイトのフリーターです。
    月10〜12万

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2014/03/22(土) 02:29:37 


    40台後半。

    大学院卒、留学経験有り、英語は話せます。

    難易度の高い国家資格を保有。

    しかし、年収100万未満。

    自営業なのが原因。今更、企業にも入れないしね。

    20代の頃、こんな末路が来ようとは、

    自分自身も、親族も、友達も思っていなかった。

    みんな、私に比べれば幸せだよ! 安心してね!

    +20

    -1

  • 259. 匿名 2014/03/22(土) 02:37:07 

    販売店長25歳
    手取25万、売上予算獲得でプラス2万

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2014/03/22(土) 02:44:04 

    みなさんいがいにもらってるんですね
    私は32歳事務職手取り15万
    ボーナス30万が年2回です。
    家賃に車の維持費、毎月苦しい。
    お金のある人と結婚したいよ。

    +10

    -3

  • 261. 匿名 2014/03/22(土) 02:45:18 

    毎月手取り18万、ボーナス年50万くらい。
    東京で家賃7.5万の一人暮らしOL。奨学金も返してます。
    実家住みの友達と金銭感覚が合わない(笑)!残業少ない会社なので副業しようか悩み中。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2014/03/22(土) 02:46:32 

    スナック勤務で月で多い時は約18万。
    全然出勤しないと14万くらいです

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2014/03/22(土) 02:49:12 

    31歳福岡のキャバクラ勤務。

    10%のサービス税を引かれて月に6~70万円です。
    ナンバーワンじゃないから少ない方けどこれだけ貰えたら十分。

    でも足を洗えない(((・・;)

    +16

    -4

  • 264. 匿名 2014/03/22(土) 02:50:31 

    地方 24歳

    昼は契約社員 月17万
    夜はホステスのバイト 月30万前後

    正社員の方が羨ましいです。
    来年結婚するので夜はあと一年ですが
    なんの資格も能力もないので
    バイトで稼げるうちに貯金、貯金のつまらない毎日です。
    贅沢三昧したいよ~(TT)

    +10

    -3

  • 265. 匿名 2014/03/22(土) 02:50:58 

    今月風俗デビューしたからまだ、月はわからないけど1週間出勤して16万稼ぎました!

    友達には新人だからだって言われてますが(^^;
    なんと言われてもいーんです!

    目標の為なので決めた額貯まったらすぐやめます!

    +14

    -11

  • 266. 匿名 2014/03/22(土) 02:52:34 

    研修医をしています。
    休みは年5日の夏休み以外は2ヶ月に1日くらいで、科にもよりますが朝7:30くらいから夜は早くても20時、遅いと1時2時まで。当直は週1〜2回程度です。

    月17万、ボーナスなし当直代なしです。
    時給にすると300円程度ですが、好きな仕事ができることがプライスレスだなぁと思います。

    +23

    -0

  • 267. 匿名 2014/03/22(土) 02:52:56 

    21歳。営業事務。手取り23万
    ボーナスはまだもらったことありません(>_<)
    仕事自体はすごく大変に感じるし残業も多いけど、フリーターからやっと就職出来て、生活出来るお金を頂いて感謝しています!

    人の職業に関して文句言う人や自分の価値観押し付ける人がいると悲しくなるけど、こういうの人にはなかなか聞けないし、自分も頑張ろって奮い立たせられるから私は感謝しています!

    風俗の仕事が〜とか偏見的なコメント無くなればいいな(>_<)
    どんな事情であれ、本人が決めたことに他人が文句付ける筋合いないと思ってしまいます。
    長文、減らそうにすみませんでした。

    +18

    -3

  • 268. 匿名 2014/03/22(土) 03:02:44 

    キャバや風俗やってました。いい時は二週間で120万。今は働いてないからゼロ。
    だめですね

    +5

    -5

  • 269. 匿名 2014/03/22(土) 03:15:23 

    (自称)高学歴の多いガルちゃんにしてはみんなそんなにだなあ
    彼氏の学歴は気にしますか?
    彼氏の学歴は気にしますか?girlschannel.net

    彼氏の学歴は気にしますか?私は現在大学3年生なのですが、好きな人が高卒なのです。私の母は、「大卒は当たり前で高卒は論外」と言う考えなので、私自身もそのような考えになってきているのが事実です。また、大学の友達も、「高卒はちょっと、、」と言っているの...

    +2

    -5

  • 270. 匿名 2014/03/22(土) 03:22:27 

    保育士臨時職員
    29才
    日給7600円で月手取り13万
    多くて15万
    少ないときは10万
    わずかながら8万のボーナスあり
    バイトしたいー(つд`)

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2014/03/22(土) 03:27:12 

    金融業界勤務・24歳
    月収額面38万
    ボーナス額面104万
    年収560万

    余裕を感じないよう、月10万貯金してます。

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2014/03/22(土) 03:34:24 

    地方都市
    5年目 30歳
    日祝休み 手取り15~16万
    ボーナス20万/年

    昇給の見込み無し

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2014/03/22(土) 03:40:01 

    18才
    クラブラウンジ
    時給3000
    月30万

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2014/03/22(土) 03:52:43 

    地銀27歳手取り17万
    ボーナスは年60万
    みんな銀行員は高給取りと思ってるかもだけど、それは本当に上の人だけ
    定時伸ばされるわ、営業ノルマや転勤多いわでホント割りに合わない…

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2014/03/22(土) 03:55:14 

    技術職31歳手取り30ボーナスなし
    9時5時残業なし

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2014/03/22(土) 03:55:37 

    銀行勤務
    36歳
    手取り37万
    ボーナス年間150万

    今、妊娠中です。残業多いので、育休後悩む(-_-;)



    +3

    -2

  • 277. 匿名 2014/03/22(土) 03:57:57 

    都内36歳
    一級建築士
    フリーなので月平均で60万円くらい。

    1kのアパートで食事はほほコンビニです。
    貯金どころかカードローン有。。。

    2-30万円で生活されてる方に指導していただきたい。

    +3

    -5

  • 278. 匿名 2014/03/22(土) 04:00:19 


    21歳
    風俗
    4時間で7〜8万
    月170万くらい



    +3

    -5

  • 279. 匿名 2014/03/22(土) 04:13:13 

    キャバクラ勤務
    週末だけなので月20万前後

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2014/03/22(土) 04:16:04 

    銀座ホステス

    売上制なので、月に150~300万と、ばらばら

    +5

    -2

  • 281. 匿名 2014/03/22(土) 04:21:42 

    税込年収で1000万円。

    大学の同期の友達のなかでは、最下位で泣きたくなった。けど、好きな仕事なので、満足はしています。ただ過労死しそう。

    マスコミ関係とか高過ぎです!

    +1

    -5

  • 282. 匿名 2014/03/22(土) 04:26:36 

    関東在住、45歳主婦で主人の扶養外れて
    サービス業の事務系で
    週2日程度休日、給料25万の年2回ボーナス
    9万位。子供大学生2人で一番学費がかかる‥
    社員では無いけど社員並に勤務。

    子育て落ち着いたら、自分もいい年齢。
    30歳位が一番の正社員で応募できる
    チャンスだったな‥と今更、思います。
    看護士さんとか、資格ある方が羨ましい。

    はぁ‥がんばらねば。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2014/03/22(土) 04:36:35 

    東京で都内ではないですけどキャバ嬢
    やってます。
    週5〜6出勤で9時30分固定出勤から
    だいたいラストまで働いてだいたいの
    平均で月25〜35万

    ラストまでの時間がすごい極端で早くて
    0時とか遅いと5時までと営業時間が
    毎日毎日違います…
    いまキャバクラ歴10ヶ月目で売り上げ
    作らない月1回もないのに
    周りの水商売の方の給料みたら自分が
    まだまだなのか稼げない店なのか
    わからなくなりました笑

    +4

    -0

  • 284. きゅんぴ 2014/03/22(土) 04:49:42 

    田舎のキャバ嬢 26歳で30万。

    昼、某有名企業で働いてたときは
    月20万、ボーナス有りでした。
    福利厚生はもちろんいいけど、
    コンプライアンスうるさいし
    男性社員ばかりで最悪だった。

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2014/03/22(土) 05:00:38 

    フリーライター
    月30くらいです

    フリーなのでキープするのが大変

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2014/03/22(土) 05:14:38  ID:4nAJz4scO4 

    ソープ月250~300+α(チップやその他収入)
    23歳なので、そろそろあがり時…

    +2

    -8

  • 287. 匿名 2014/03/22(土) 05:28:15 

    銀座
    日給46000円
    売上によってアップします。
    最低60の最高200

    +3

    -4

  • 288. 匿名 2014/03/22(土) 06:03:22 

    兼業主婦です。
    正社員で年収350もらってます。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2014/03/22(土) 06:25:14 

    エステをしてます。
    化粧品を売ったりもするので
    月55万くらいです
    いい時は70万くらいいきます
    もちろんボーナスはないです

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2014/03/22(土) 06:38:12 

    独身の時、都内のビジネスホテルのフロント
    月19万 ボーナス年30万 休みが多くて楽しかった
    現在、旦那都内の小さな会社で引越し業
    月29万 ボーナスなし
    私、ファミレスで、月2〜3万
    やりくりが大変
    家のローンが月9万、幼稚園の月謝4万

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2014/03/22(土) 06:41:03 

    主人
    給料額面、50くらい。
    ボーナス、夏冬で200くらい。

    +2

    -14

  • 292. 匿名 2014/03/22(土) 06:43:56 

    夫の収入は関係ないでしょ⁈

    +30

    -2

  • 293. 匿名 2014/03/22(土) 06:56:50 

    20後半
    手取り40
    ボーナス年250

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2014/03/22(土) 07:08:48 

    28才 地方住み 委託栄養士です
    準社員〔仕事内容は正社員と同じ〕

    手取りで月11万です。
    ボーナスは年二回で、合わせて20万

    交代勤務で早番遅番あります。休憩ほとんどとれず、
    毎日くたくたです。
    ボーナスあるだけありがたいですが、割に会わず転職考えてます。毎月ギリギリです…(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2014/03/22(土) 07:19:44 

    お給料の金額は様々だけど、皆さん一生懸命お仕事されているのを感じます。
    それなのに、近くに住む30歳手前の女はタクシー移動、派手な身成、毎日外食で生活保護受給者と先日知った時は怒りで震えました。
    医療費もタダで働かなくても15万の受給って、この国おかしい。

    +48

    -0

  • 296. 匿名 2014/03/22(土) 07:22:44 

    20歳
    19万です

    でも朝6時から夜8時まで働いてるから少ない(-_-)

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2014/03/22(土) 07:23:51 

    専業主婦は給料ないから 夫のを書いちゃった(^^) 関係ないのかな?トピには自身の限定とかなかったし…合算で書いてる人いたし(*^^*)

    +4

    -17

  • 298. 匿名 2014/03/22(土) 07:27:51 

    25歳
    平均年収360万です。。。

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2014/03/22(土) 07:36:53 

    30代
    0歳の子供連れて週2日事務職してます。
    1日6時間で月50000円。
    子供のお世話をしながら給料もらえるので助かってます。

    旦那は職人ですが手取り28万円。
    少ないな~

    +5

    -3

  • 300. 匿名 2014/03/22(土) 07:40:16 

    年俸制なのでボーナスなし。
    手取り給料は、年間で400万プラス残業代100万
    てとこかな。
    月に慣らすと、40万か。
    ボーナスないので貯金とか自制心が必要です。

    ちなみに34歳外資系金融業

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2014/03/22(土) 07:50:33 

    19歳から23歳までフリーター(フルタイムアルバイトでアパレル販売)でした。
    手取り平均14万。ボーナスなし。
    実家暮らしだったので生活に困ることはなかったけど、ここ見てると若いのにたくさん稼いでる人が多くて素直にうらやましいです…

    +14

    -1

  • 302. 匿名 2014/03/22(土) 08:03:30 

    西麻布と六本木でキャバクラかけもちで、休みなく働いて月に100万くらい。

    +4

    -6

  • 303. 匿名 2014/03/22(土) 08:14:21 


    19歳 正社員
    手取り15万
    ボーナス年10万

    辞めようかな〜

    +4

    -3

  • 304. 匿名 2014/03/22(土) 08:28:01 

    33歳、翻訳
    手取り年収500万円。
    保育園児2人いて在宅勤務です。

    +11

    -1

  • 305. 匿名 2014/03/22(土) 08:42:31 

    看護師 5年目 月に夜勤2回 休み12日 手取り23万
    子供小さいので、夜勤はこれ以上増やせません

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2014/03/22(土) 08:45:03 

    39歳 660万

    有給年間一日も取れないので身体にガタが来たら退職かなあ

    +5

    -2

  • 307. 匿名 2014/03/22(土) 08:50:06 

    事務のパート、扶養範囲内に抑えてるので
    月8万くらいです。
    家事とのバランス考えたら私には
    このくらいがちょうどいいから
    もっと働いて稼ぎたいとは思ってない。
    扶養控除の廃止やめてほしい〜!

    +11

    -4

  • 308. 匿名 2014/03/22(土) 08:51:14 

    コス○石油勤務
    35歳
    手取り17万
    ボーナス25万
    労働時間。8時~23時
    体力持たない。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2014/03/22(土) 09:10:11 

    25歳

    美容外科受付

    その時の売り上げによって
    手取り20万から35万

    ボーナス年2回 20万弱

    2週間に5日間休みがあります。

    +6

    -2

  • 310. 匿名 2014/03/22(土) 09:26:33 

    21歳、フリーター
    月16日〜18日勤務で
    30万〜40万

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2014/03/22(土) 09:43:38 

    アニメーターの23です
    完全出来高なので10万いかない月が多いです
    ちなみに週6〜7日の朝10時から夜23時くらいまで働きます
    休みはない月もあるし、徹夜が3日続いたりもします…

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2014/03/22(土) 09:55:17 

    25歳 月17万 ボーナス年間60万
    医療事務なのに・・・(;_:)

    +1

    -7

  • 313. 匿名 2014/03/22(土) 09:55:56 

    都内
    編集長
    手取り30万ちょい
    ボーナス100万もいかない
    中小出版社は厳しいです
    責任ばかり重くて割には合わないと思いつつ
    フリーランスになる勇気もない

    +9

    -2

  • 314. 匿名 2014/03/22(土) 09:59:12 

    31歳女、自営業で月150位
    自営業なのでボーナスなんて言葉知りません(笑)

    +4

    -2

  • 315. 匿名 2014/03/22(土) 10:19:38 

    304

    在宅の翻訳のお仕事、詳しく教えて頂けませんか?

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2014/03/22(土) 10:25:58 

    都内在住、2年目医療職です。
    月30万くらいで、残業の多い時はもう少し増えます。まだペーペーなので、あまり多くありません。
    今は社宅に住んでいるため、家賃が2万で住んでいます。
    2年目でこんなこというのは良くないですが、人間関係も悪く、ストレスばかり。正直辞めたいです。。収入のある方と結婚したい。

    +5

    -4

  • 317. 匿名 2014/03/22(土) 10:27:27 

    介護さんのお給料は妥当じゃない?
    夜勤とか、おむつ交換と見守りだけで消灯後はなにもやることないじゃん
    患者が不穏になったら直ぐナースに押し付ければ良いし
    携帯弄ったりテレビ見たり書き物しているナースに話しかけて彼氏や買い物の話

    妥当だよ
    働いている分しか貰えなくて当たり前

    +11

    -13

  • 318. 匿名 2014/03/22(土) 10:31:58 

    29歯科医師 地方住み

    日給35000円、週4回一日10時間勤務、ボーナスなし。

    勤務中は休憩なし、もちろんお昼ごはんも食べられず、10時間ずっと外科治療しているので目も肩も壊して休日は寝てます。。

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2014/03/22(土) 10:35:10 

    AV、風俗の業者と思わせるような内容がチラホラみられますね。
    どちらかと言うと、後ろめたい職場なのにあなかも自分達が恵まれているみたいな勘違いの内容です。

    AVの出演料は年年下落しており、数万単位からのスターとです。芸の人やモデル並みの人でも昔みたいに百万円以上はなかなかありません。むしろ、それだけ美人であれば、正当にもっと幸せになれる方法がありますよね。

    +18

    -3

  • 320. 匿名 2014/03/22(土) 10:38:04 

    236
    業者かな?

    そんなの無理でしょ。
    昼間堂々と歩けない、病気が心配、家族への罪悪感などマイナスが大きすぎるし、実際に思ってる程稼げない。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2014/03/22(土) 10:38:55 

    いろんな職業の方がいておもしろいですね!
    独身実家暮らしで月収20万円以上の方が心底うらやましい!もっと稼いでる人は死ぬほどうらやましい!
    私は資格もやりたいことも特になく、フリーターで手取り12〜14万程度です(^^;;

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2014/03/22(土) 10:42:18 

    高卒で4月から正社員で働きます。
    手取りは15万〜、ボーナス無しです。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2014/03/22(土) 10:47:53 

    もうすぐナンバーズ制度が始まり、国民一人一人が国家に監視されます。

    脱税してる人達は、きちんと申告しときましょう。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2014/03/22(土) 10:51:09 

    バッキー事件
    AV考えてる人は、この事件を知るべき
    今も犯罪紛いの会社は残ってますよ

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2014/03/22(土) 10:53:18 

    アラフォーです。
    新卒で働いていた頃は手取り16万、ボーナスは年間60万ありました。
    地銀です。
    一番いい時は手取り23万、ボーナス年間100万。
    忙しくてお金を使う暇がなかったので、自然に貯まった。

    アラサーで派遣になって、手取り18万。ボーナスなし。
    外資系で時給が良かったのですが、残業とかほとんどなくて
    こんなもんでした。一人暮らしするには何とか足りる感じ。

    アラフォーの今、出産・育児がひと段落して始めた扶養内の
    パート事務。月8万前後です。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2014/03/22(土) 10:55:20 

    大学1年生 東日本側
    飲食店アルバイト月4〜9万
    オナクラ(風俗エステ)日給2〜5万
    風俗は適当に出勤していますが、5回出勤7時間で20万くらいです!

    +1

    -4

  • 327. 匿名 2014/03/22(土) 11:00:15 

    看護師4年目。
    月27万、ボーナス年100万くらい。
    やめて産業保健師になります。
    土日休み、夜勤なしのカレンダー通り。
    給料はそんなに変わらないから、絶対的に魅力ある仕事だと思う。

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2014/03/22(土) 11:01:54 

    旦那 手取り50弱 ボーナスなし

    退職金がないので、
    毎月その分貯金しないといけないし
    35年ローンもあるので生活はカツカツ。。

    +2

    -3

  • 329. 匿名 2014/03/22(土) 11:04:30 

    医療技術職 時給1265円
    パートなので、月13万円


    正職員の時は月17万円ボーナス10万円位でした。

    一人暮らしなので、キビシイです。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2014/03/22(土) 11:05:11 

    元看護師で、
    大学病院の常勤時代は手取り月20万程度、
    美容クリニックの常勤時代は手取り月25万程度、
    ボーナスはどちらも年二回のそれぞれだいたい月の手取りと一緒だったような…
    今は結婚して、きままにホステスして月60万程度、
    旦那は麻酔科医で手取り月100万ちょいで、(ボーナスは低くて年100万程度?)
    月に2人合わせて160万。
    満足してますが、子供ができたら専業主婦になるので、一気に減りますね。

    +5

    -3

  • 331. 匿名 2014/03/22(土) 11:14:13 

    22歳キャバ嬢、
    平均月収100くらいです。

    売り上げ折半制なので、お客さんを呼べない日はもちろん0です。。

    今年中に資格をとって上がるのが目標なので、とても参考になるトピですm(__)m

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2014/03/22(土) 11:15:45 

    看護師です。
    26歳 4年目で月手取り25〜28万
    夜勤1回で13000円つくから夜勤の回数次第でかわります。年収はおおよそ430万程度。
    共働きですが貯金とマンションのローンで節約しながらやってます。
    本当ならパートくらいになりたい…

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2014/03/22(土) 11:25:04 

    20歳 都内キャバクラ勤務 月60~80万
    今のうちに稼いで貯金たくさんする!

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2014/03/22(土) 11:26:18 

    やたら夜のお仕事の人の書き込みが多いけどがるチャンにそういう人が多いのか、それともそういう仕事の人が書き込みをしたがるのか。。
    偏見かもだけど「わたし稼いでるのよ、いいでしょ」みたいに感じるわ〜。でもたとえ今の100倍の給料もらってもやりたくない!

    +15

    -4

  • 335. 匿名 2014/03/22(土) 11:38:15 

    24歳。

    介護職(特養)
    夜勤月4回。ボーナス年65万

    手取り平均23万円。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2014/03/22(土) 11:38:20 

    額面で40万。
    ボーナス120万くらいで年によって違います。
    デザイナーです。
    ここ5年くらい全く昇給しません…

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2014/03/22(土) 11:42:04 

    地方都市部 アラサー 転職してガテンちっくな技術職
    手取り平均月50万 残業ものすごいけど全部つくのでよかったです。
    残業200時間あったときは月70万こえてて、毎月軽くボーナス気分でした。
    仕事はおもしろくてやりがいがあったけど、体がきつくて3年でやめました。
    ボーナスは寸志で10万くらい。

    現在週3で5時間勤務の事務職 月8万くらい
    メリハリありすぎな人生(笑)

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2014/03/22(土) 11:45:22 

    みんな貰っていますね
    びっくりです
    42歳正社員事務職、月手取り20万
    ボーナス年に(2回計)50万
    たったこれだけ稼ぐのもしんどいです・・・・

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2014/03/22(土) 11:48:38 

    ディズニーシーで働いています。

    実家で要介護の祖母と父の面倒も見ながらなので(当時この事でお金も面倒見る人も無く、高校へは行かせてもらえませんでした)
    出勤日数を下手に増やせず、月に最低7万円ほど、かなり体に鞭打って最高10万円ほどです。
    これでもまだ、時給が960円〜1000円なので恵まれている方なことは承知していますが毎月カツカツです…

    そんな今、体に鞭打ったおかげで体調崩してまた出費が…(泣)
    貯金なんて夢のまた夢で、将来に不安しか感じてません…

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2014/03/22(土) 11:58:33 

    最近アンケート集計に利用されてる気がします
    ネットは入り口違くても管理会社は同じ
    何気ない一言も思想も嗜好も特定され情報が利用されるのが無料サービスの見返り
    皆さん、プライバシーは自己責任で守りましょう。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2014/03/22(土) 12:02:29 

    ここ見るとガルちゃん民は経済的には勝ち組多いのかな?

    私は普通の高校から普通の大学行った経歴だから周りでボーナスある会社に入れた子のほうが少ない。

    ボーナス100万なんて私の会社では役員にでもならないとありえない…

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2014/03/22(土) 12:08:52 

    24歳、正社員。
    手取り27万。
    休みは日祝と木、土の午後。平日半休は便利な事もあるけど土日完全休みのがやっぱいいです。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2014/03/22(土) 12:14:42 

    23歳高卒で今の企業に勤めてます。勤務は2交代で土日は休み。祭日は出勤です。福利厚生がしっかりしてくれてますが、人をロボットみたいに扱います(笑)月給手取り17万程度。ボーナスは年間90万程。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2014/03/22(土) 12:17:10 

    勝ち組はマイナスなんだね!!
    みんなころころ考えかえるよね。
    +-のトピで金持ちブサメンの方が貧乏イケメンよりいいっていったわりに。
    そんな事してまで稼ぎたくないとかいいだす人たち。

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2014/03/22(土) 12:17:52 

    美容師
    アシスタント時代
    12〜13万
    勿論ボーナスなし

    Jr.スタイリスト
    15万+歩合
    ボーナスなし 笑

    1日12時間労働+練習
    休みは月に5〜6日

    冠婚葬祭も、堂々と休めない。

    でも、仕事は好きでした。
    現在は主婦です。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2014/03/22(土) 12:18:49 

    330さん、医者のご主人がよくホステスとして仕事するの許してくれましたね。
    うちの主人だったら許してくれない。
    ちなみに、私は薬剤師で時給2000円のパートです。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2014/03/22(土) 12:21:14 

    お水はだめで、
    不細工金持ちとの結婚はOKのはおかしいね。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2014/03/22(土) 12:24:23 

    給料13万
    ボーナス夏は10万 冬16万
    田舎は安い(´Д`)

    でも残業なし

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2014/03/22(土) 12:28:22 

    看護師は仕事内容が汚いから、むしろ辞めなさいといわれました…
    ホステス以外、普通のバイトもしたことないので、
    主人の仕事に合わせて動けるし、いつやめてもOKなので。
    ホステスなんておじさんとのおしゃべりですし。

    +3

    -7

  • 350. 匿名 2014/03/22(土) 12:33:15 

    311

    そんなに働いてそれなの?(笑)
    貴方はオタクだからやっていける感じなんだろうけど
    私だったらもっと楽して稼げる方に流れちゃう(笑)

    これだとトピずれか(笑)

    私は週末キャバでやってて
    いい時だと25万くらいかな〜?
    バック式だけどパーセント引くくてやる気でない時は17万くらいですっ!

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2014/03/22(土) 12:40:51 

    349さん、詳細にありがとうございました。
    病院を受診すると優しい看護師さんが笑顔で接してくれるからいい仕事だなと思ってましたが、医者からは『仕事内容が汚い』と思われる職種なのですね。
    何だか残念ですが、感じ方は人それぞれですものね。
    ホステスと言う仕事の見方も変わりました。
    内容を読む限りでは働きやすそうですね。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2014/03/22(土) 12:42:13 

    キャバ嬢です。
    月100万ちょっと
    さっさと貯めてさっさと辞めたい

    +5

    -3

  • 353. 匿名 2014/03/22(土) 12:46:15 

    278
    嘘っぱち
    そんなにもらえません
    外道が

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2014/03/22(土) 12:49:56 

    私 社会人3年目
    お寺の保育園での栄養士
    手取り 19万 ボーナス 年82万円

    旦那 26歳
    社会人4年目
    手取り25万前後 ボーナス無し

    栄養士やめるので、近場でパートでもします

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2014/03/22(土) 12:51:21 

    異様に風俗関係者が沸いてますね

    思ってる程、稼げなくなってきてますよ
    リスクやこの先の未来を考えるとないですね
    元々、身売りは犯罪ですから、犯罪者ですから

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2014/03/22(土) 12:54:30 

    お水はだめで、
    不細工金持ちとの結婚はOKのはおかしいね。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2014/03/22(土) 12:56:56 

    金のために自分の身体を売る
    なんて悲しい職業なんだろう
    みんな分かってるはず、身売りなんて絶対にしたくないと

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2014/03/22(土) 12:57:50 

    専門職、時給2650円
    一日4時間で週20時間
    ボーナス無しで
    国民健康保険、国民年金、税金引かれて月15万

    32歳、主婦兼業
    旦那の給料で生活して、家を建てる夢に向かって、私の収入は全て貯金です。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2014/03/22(土) 12:58:13 

    昼は派遣で手取り16万
    その後夜はバイトで7万くらい

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2014/03/22(土) 13:00:13 

    履歴書をみれば、ある程度その人が分かりますよね
    ちなみに、履歴書に書けない職業はアウト

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2014/03/22(土) 13:08:08 

    風俗や水商売やっててもいいけど、彼氏にはきちんと打ち明けろとは思う。
    俺はそれ聞いたら付き合わないけど

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2014/03/22(土) 13:13:17 

    297. 匿名 2014/03/22(土) 07:23:51 [通報]
    専業主婦は給料ないから 夫のを書いちゃった(^^) 関係ないのかな?トピには自身の限定とかなかったし…合算で書いてる人いたし(*^^*)

    …「ガールズチャンネル」というサイトで給料聞いてるトピなのでね。
    夫(男)の情報書くのがダメとかじゃなくてみんな自分(女)が稼いでる職種や具体的な金額が知りたいんですよ。
    だから空気読めないとか言われちゃっても仕方ないです。
    子育て中の専業主婦であれば給料は金額としては出ないだけですごく大変で過労なのは理解してますよ。
    ただ、ここで夫の給料書くのは少し配慮に掛けています。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2014/03/22(土) 13:28:50 

    33歳、銀行員。
    今は育児中のため残業ゼロなので手取り18万ほど。
    ボーナス合わせて年収400万ちょっと。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2014/03/22(土) 13:31:14 

    29歳 勤続10年
    月収約35万 ボーナス合算140万
    これ以上は昇任試験受からないとあがんない
    受験資格貰えるのは数年後・・・

    同じ職種でも地方によって待遇全然違うから、
    他県で就職した友達にも年収言わないように気をつけてる

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2014/03/22(土) 14:01:18 


    353
    嘘じゃないよ?
    社長さんとかよく来るし!
    都内でそれなりに高い店
    デリならもらえるよ!

    安い所で働いてるんじゃない?

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2014/03/22(土) 21:47:40 

    年間1500万くらいです。

    安いから恥ずかしくて…

    ちなみに31歳の女です…

    +2

    -10

  • 367. 匿名 2014/03/22(土) 21:57:55 

    365
    ウソつき
    見栄はらないの

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2014/03/23(日) 00:00:17 


    見栄って笑
    そんな言い方しなくても笑
    ちゃんとそうゆう店があること
    ちゃんと調べときなー♪

    あと、
    あんまり人を侮辱する言い方は
    よくないと思うよ。

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2014/03/25(火) 18:26:21 

    みんな、すごいもらってるね、うらやましいです。

    手取り月10万 ボーナス夏冬合わせて手取り20万

    まっ、ブラックなのでこんなもんですね(T_T)

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2014/03/25(火) 18:33:51 

    フリーでアート活動で稼いでます。

    良い時で月20万
    悪い時で月3万(笑)

    年収100ちょい。
    給料安すぎて笑えて来る。

    激貧生活にほとほと疲れた…
    転職しようかな。





    +2

    -0

  • 371. 匿名 2014/03/25(火) 20:13:26 

    みなさんもらってますね
    ボーナスなんて何年ももらってません
    わたしは…
    正社員 SE
    残業なしで手取り14万
    ボーナスは会社の業績不振のため無し
    十年以上今の会社にいて転職も厳しい年に
    地方は厳しいよ

    九州の田舎です

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2014/03/26(水) 10:24:13 

    18歳 ガールズバー勤務
    週4出勤で、月20万くらい

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2014/03/26(水) 13:38:43 

    ホテヘル気まぐれ出勤20歳
    50万〜

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2014/04/19(土) 03:42:07 

    私もホテへル
    アラフォーですが70~100くらいです。
    貯金もしっかりしています。
    子ありなので。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード