-
1. 匿名 2017/03/22(水) 10:46:01
主はIKEAが近くにあったら最高だなと思います。
現在高速で2時間かかります。+255
-23
-
2. 匿名 2017/03/22(水) 10:46:37
セブンイレブン+77
-3
-
3. 匿名 2017/03/22(水) 10:47:33
コンサートができるくらいの会場。
全国ツアー!とかあってもうちの地方は外されがち…+249
-5
-
4. 匿名 2017/03/22(水) 10:47:37
ルミネ
可愛い服を売ってるところがない+141
-2
-
5. 匿名 2017/03/22(水) 10:47:48
ジュンク堂みたいな本屋さん。ネットじゃなく紙ベースの文化情報も欲しい。+146
-1
-
6. 匿名 2017/03/22(水) 10:47:53
駅ビル
帰りにお買い物とかして帰ってみたい+187
-3
-
7. 匿名 2017/03/22(水) 10:47:53
IKEAもいいけどコストコ!
最寄りが多分高速2時間かな?家族多いし冷蔵庫2台あるから食品まとめ買いしてみたい。+226
-17
-
8. 匿名 2017/03/22(水) 10:48:24
マクドナルド+14
-11
-
9. 匿名 2017/03/22(水) 10:48:30
高速道路!
2時間でIKEA行ける場所なんて、
わたしからしたら十分都会だな〜。+166
-6
-
10. 匿名 2017/03/22(水) 10:48:42
電車・バスが欲しい。
駅まで徒歩1時間
バス停まではそれ以上
+101
-3
-
11. 匿名 2017/03/22(水) 10:48:43
IKEAもコストコもイオンも30分以内にあります。
でも田舎です。
隣にコンビニが欲しい。+15
-36
-
12. 匿名 2017/03/22(水) 10:48:44
スタバ+111
-24
-
13. 匿名 2017/03/22(水) 10:48:53
街灯が欲しい。夜まっくら。太陽光+風力のハイブリット街灯、もっと増やして欲しい。+190
-1
-
14. 匿名 2017/03/22(水) 10:49:01
本屋か図書館+46
-3
-
15. 匿名 2017/03/22(水) 10:49:09
サブウェイ
車で1時間の所にはあるけど、もっと近くにほしい+93
-3
-
16. 匿名 2017/03/22(水) 10:49:22
ミニストップ。
隣県にしかないから県境の山越えてしばらく走らないとないよ〜、ハロハロ?ってやつ食べたことないよ〜。+151
-3
-
17. 匿名 2017/03/22(水) 10:50:00
IKEAの家具はあまりオススメできない…
引越し屋さんに「これもしかしてIKEAですか?壊れやすいので、破損しても大丈夫ならこちらで運べますが…」って言われたww+172
-5
-
18. 匿名 2017/03/22(水) 10:50:18
大きなスーパー
うちの近くには◯◯商店しかない。+26
-1
-
19. 匿名 2017/03/22(水) 10:50:32
映画館がほしい…1番近くても1時間半以上車で走らないと行けない+111
-2
-
20. 匿名 2017/03/22(水) 10:50:50
タリーズ+32
-4
-
21. 匿名 2017/03/22(水) 10:50:50
キッザニアとか、屋内の子供の施設。
+124
-7
-
22. 匿名 2017/03/22(水) 10:51:20
コストコ
前橋と入間どっちも1時間ちょいかかる。+57
-7
-
23. 匿名 2017/03/22(水) 10:51:27
コンビニ、マック、カラオケが欲しいです。+9
-7
-
24. 匿名 2017/03/22(水) 10:51:48
IKEAって書こうと思ったら主さんが言ってた。
私も高速で二時間かかる地域+26
-4
-
25. 匿名 2017/03/22(水) 10:52:20
大体1時間くらいで行けるので特に困ってない。
あ。でも田舎なんですけどね!
強いていうなら、もうちょっと電車料金安くしてほしい+15
-9
-
26. 匿名 2017/03/22(水) 10:52:45
美味しい料理を出してくれる店+34
-0
-
27. 匿名 2017/03/22(水) 10:52:56
コストコは隣県にできて車で20分くらいで行けるから、イオンやアピタがほしいな。
地元に根付いたショッピングセンターが牛耳ってる地域だから、他の店が絶対にできないの……+19
-8
-
28. 匿名 2017/03/22(水) 10:53:03
GU
ユニクロはかろうじてあるけどGUが欲しい+96
-2
-
29. 匿名 2017/03/22(水) 10:53:46
IKEAもコストコも、そんなに良いもんじゃないよ+121
-12
-
30. 匿名 2017/03/22(水) 10:53:55
ピザーラとかドミノピザとか一度食べてみたい!+45
-1
-
31. 匿名 2017/03/22(水) 10:54:08
+127
-11
-
32. 匿名 2017/03/22(水) 10:54:46
コストコ
母が絶対に好きだから連れていってあげたいが新潟にはない しかも新潟の田舎だし+44
-6
-
33. 匿名 2017/03/22(水) 10:55:12
ポケストップ+18
-4
-
34. 匿名 2017/03/22(水) 10:55:21
>>17
主はIKEAの家具の性能なんて聞いてないよ!
【地元にほしいもの】ってトピだけど。
トピズレしてる。
+93
-19
-
35. 匿名 2017/03/22(水) 10:55:41
>>33
間違えた
ポケスポット+4
-4
-
36. 匿名 2017/03/22(水) 10:55:51
シャッター商店街じゃなく、地域色出した回遊型のオシャレな街並み商店街があったらいいな。観光にも人呼べるし、日常生活用品も整うような。大手のショッピングモールもいいけど、全国どこ行っても変わり映えしないから面白くない。+116
-1
-
37. 匿名 2017/03/22(水) 10:56:03
駅ビル欲しいなー‼️
そしてその中には、カルディ、スタバ、大きめ本屋さんが入っていて欲しい‼️
+92
-1
-
38. 匿名 2017/03/22(水) 10:56:10
電車
外に飲みに行くことも出来ない+27
-1
-
39. 匿名 2017/03/22(水) 10:56:46
無印、スタバ、映画館どれもこれも車で1時間走らないとお目見えできない…
もっと言えばアンパンマンミュージアムとか子供が遊べる施設。アンパンマンミュージアムなんて高速使って2時間以上はかかる…+69
-3
-
40. 匿名 2017/03/22(水) 10:57:43
ロフトやハンズ
文具や日常雑貨とかが手軽に買える大きな店がない+112
-1
-
41. 匿名 2017/03/22(水) 10:57:46
+34
-2
-
42. 匿名 2017/03/22(水) 10:57:47
>>16
都内でもミニストップはわりとレアだわ(^_^;)+39
-0
-
43. 匿名 2017/03/22(水) 10:58:01
都内の実家から田舎に住みました。
最寄りにスーパーやドラッグストアが無くて、職場近くで買ったものを家まで運ぶか通販で買うので、大手スーパーやドラッグストアが欲しいです。実家近くには大手スーパーふたつと薬局や駅ビルもあったので、今が不便でしょうがない!
日用品が一切割り引きされてないホームセンターがあるけど、割高なので利用してません…。そこしか無いからドラッグストア値段に下げたりしないんだけど、バス使ってしょうがなく行くドンキホーテでテンションが無駄に長居して、あれこれ買うのが唯一の楽しみです。+19
-0
-
44. 匿名 2017/03/22(水) 10:58:40
デパート。
そして、デパ地下のRFワンが近くに欲しい。
たまに恋しくなるんです、あのサラダ。+70
-3
-
45. 匿名 2017/03/22(水) 11:00:36
若者。うちの近所、高齢化進んでる。おじいちゃんおばあちゃんが多くてのどかでいいんだけど、万が一災害でも起こったら・・・こっちが若いから立場的に助けてあげなきゃいけない人の数が多すぎてどうすりゃいいのかと。+47
-3
-
46. 匿名 2017/03/22(水) 11:03:33
ミスド、ドトール、モス、スタバ、サイゼリヤ
近くにあったころは見向きもしなかったくせに、嫁いだ今はとても恋しい…。+69
-1
-
47. 匿名 2017/03/22(水) 11:04:15
スイパラ
美味しくない言われてるけど食べてみたいよー+15
-6
-
48. 匿名 2017/03/22(水) 11:05:09
ROUND1がもう少し近いといいな。片道1時間かかるからせめて30分くらいの距離にあるといい。
あと、スーパーも徒歩や自転車で気軽に行ける距離に欲しい。+24
-2
-
49. 匿名 2017/03/22(水) 11:05:12
>>34
使えないものが近所にあってもしかたないじゃんw+5
-13
-
50. 匿名 2017/03/22(水) 11:07:10
スケートリンク。アイスショーみたい。+8
-1
-
51. 匿名 2017/03/22(水) 11:07:19
スタバかドトール。あと、無印があればいいなあ+20
-1
-
52. 匿名 2017/03/22(水) 11:08:07
>>49
男の腐ったようなクソみたいな女
こういう人大嫌い+9
-15
-
53. 匿名 2017/03/22(水) 11:08:14
働き口がほしい。人口減少が止まらないよー。
IKEAとかできればそりゃ、働き口になるけど、その前に行く客がいないとできないよね。+49
-1
-
54. 匿名 2017/03/22(水) 11:08:17
ミニストップほしい!夏になるとあの「ハロハロ」ってやつ食べてみたくなる。うちの近所はセブンとローソンばっかり。+27
-2
-
55. 匿名 2017/03/22(水) 11:08:44
民度+11
-1
-
56. 匿名 2017/03/22(水) 11:09:00
子供が遊ぶ室内遊園地
近かったら毎週行くからお願いだから作って!+7
-2
-
57. 匿名 2017/03/22(水) 11:09:16
>>31
私も近所w
映画館、大きな本屋さん、ハンズ、ザラ、H&M…
特にデパコスが一気に置いてある売り場が本当に嬉しい!欲しかったブランドが結構揃ってて嬉しかった!
前は都心に住んでてUターンしたけど、それでも不便ないくらい揃ったー!+9
-0
-
58. 匿名 2017/03/22(水) 11:09:56
>>52
横だけど、たかがネットの書き込みでそんなこと言ってる人の方が嫌われそうだよ+28
-1
-
59. 匿名 2017/03/22(水) 11:10:06
CALDIって店。イオン店内にはあるんだけど、イオンに行くのが面倒で。近所にできてくれないかな。+8
-0
-
60. 匿名 2017/03/22(水) 11:10:29
俺の〜っていう飲食店に行ってみたいです。+18
-2
-
61. 匿名 2017/03/22(水) 11:11:07
都会に比べたら田舎だけど周囲2キロ圏内で生活には困らない。総合病院が欲しいかな。+11
-1
-
62. 匿名 2017/03/22(水) 11:11:18
田舎の国道・県道沿いって、運輸・運送業のオジサマ向けのガッツなお店しかない。
もっと女性向けのおしゃれで素敵なお店増やして~!+17
-0
-
63. 匿名 2017/03/22(水) 11:11:37
ディズニーランド!
いつもテレビで特集されるけど、ポカーンって感じです。
夢の国へ行くのに、何万も交通費払わなきゃ行かない。+43
-2
-
64. 匿名 2017/03/22(水) 11:11:40
>>52
ほんと最近のガル民は口が悪いね…+27
-2
-
65. 匿名 2017/03/22(水) 11:12:23
PARCO
すきなブランドの店がないから作って欲しい>_<
福岡までいかないとない。もしくは通販。+10
-0
-
66. 匿名 2017/03/22(水) 11:13:52
使えないものが近所にあっても仕方ないってのは半分同意。
大型店が出来ると渋滞が半端ないし、生活道路を抜け道に使われて危ないし。
わたしは、近所にIKEAが出来て迷惑だった。
車で10分のスーパーに行くのに2時間かかったのは良い思い出だわ。+23
-1
-
67. 匿名 2017/03/22(水) 11:16:09
>>64
お目汚し失礼しました(´・ω・`)
身内にそっくりな人がいるので私怨も入ってついつい…。精進します。+6
-7
-
68. 匿名 2017/03/22(水) 11:16:35
今度近所にモールが出来るんだけど、入る店が微妙すぎる…
100均も聞いたことないのだし、服屋もただ安いだけみたいなお店ばかり、電気屋さんが入るらしいけど、面積が小さいから期待も出来ず、スーパー乱立してるのにまたスーパー…
今朝チラシが入ってたけど、なんじゃこれ?状態だった。
まともなモールが欲しい!+36
-0
-
69. 匿名 2017/03/22(水) 11:16:40
ロフトが欲しいです。
小さくていいので。サンリブとかゆめタウンに入るくらいで。
天神まで行かないといけないし、天神でもわりと奥だから遠い+20
-0
-
70. 匿名 2017/03/22(水) 11:17:20
図書館・児童館・子供が遊べる大きな公園。
私の住んでいるところは都内から近い田舎ですが周りが売り出されてる空き地ばかりでなーーーんにもありません。
家から徒歩1分の所に小さな砂場と滑り台だけがある小さい公園にわざわざ車でやってきて遊ばせてる人が多数いるくらいです。
かといって山や海の自然もなく子供に刺激がなさすぎるのでせめて図書館が欲しいです。
最寄りの図書館まで電車30分です。。+16
-0
-
71. 匿名 2017/03/22(水) 11:18:03
コメント見ただけでそっくりとか…+4
-2
-
72. 匿名 2017/03/22(水) 11:18:28
>>67
いや、わたしに謝られても。+4
-3
-
73. 匿名 2017/03/22(水) 11:19:35
男の腐ったような女
こういうこと平気で言える人って本当にいるんだね
昼ドラの世界だと思ってたわ+9
-2
-
74. 匿名 2017/03/22(水) 11:22:02
皮膚科。頼むから皮膚科。
あと耳鼻科。
一応総合病院があるんだけど、診療科が揃ってないんだよ。。+41
-0
-
75. 匿名 2017/03/22(水) 11:23:07
ドンキ!ドンキ!
なぜ高知にはできないの!+13
-0
-
76. 匿名 2017/03/22(水) 11:23:22
餃子の王将
隣合ってる県には全部あるのに出来ないのはなぜ?
+12
-0
-
77. 匿名 2017/03/22(水) 11:26:11
喧嘩しなさんなw+21
-1
-
78. 匿名 2017/03/22(水) 11:26:12
1人2人と批判しだすと、あとからどんどん増えて袋叩きwww気持ち悪ーw+9
-5
-
79. 匿名 2017/03/22(水) 11:27:02
うちの近くに大きいホールあるのな来るアーティストが渋い(笑)
星野源来て欲しい~♡
MrMaxすら近くにないよ……トホホ+2
-3
-
80. 匿名 2017/03/22(水) 11:27:36
ナポリの窯のデリバリー頼みたいけど近くにない!
あとモチモチのピザが食べたい!+18
-0
-
81. 匿名 2017/03/22(水) 11:28:15
流れ見たけど指摘されて素直に謝ってるのに、
私に謝られてもってのも横から見てて性格悪い。
+11
-4
-
82. 匿名 2017/03/22(水) 11:29:24
コストコ!
IKEA!+2
-0
-
83. 匿名 2017/03/22(水) 11:30:07
田舎と違うんだけど、静岡県のさわやかっていうハンバーグ屋さん個人的にできてほしい。関西なんで、無理だと思うけど。食欲そそられる!+31
-2
-
84. 匿名 2017/03/22(水) 11:31:09
>>60
間違えてマイナスしたけどプラスです!
私も俺のフレンチとか行きたい+10
-0
-
85. 匿名 2017/03/22(水) 11:31:20
>>83
坂東太郎って店も。ケンミンショー情報だけど。味噌煮込みうどん?食べてみたい。+20
-0
-
86. 匿名 2017/03/22(水) 11:32:24
障害児施設もうちょっと欲しいなあ
少ない+11
-0
-
87. 匿名 2017/03/22(水) 11:33:18
TSUTAYA。
遠くて借りに行こうと思わない。
あと、うちが宅配範囲になるピザ屋さんが欲しい…。+10
-1
-
88. 匿名 2017/03/22(水) 11:35:35
主!!高速で2時間でIKEA行けるんなら全然マシだぞ!?
うちは飛行機で二時間だ!!+36
-2
-
89. 匿名 2017/03/22(水) 11:35:52
コストコ
ロフト
ららぽーと+10
-0
-
90. 匿名 2017/03/22(水) 11:36:24
IKEAとか行かないわ。
安かろう悪かろう。+8
-1
-
91. 匿名 2017/03/22(水) 11:37:17
アウトレット
買わなくても楽しそう♪+28
-0
-
92. 匿名 2017/03/22(水) 11:39:50
コーチャンフォーできて欲しい!土地はたくさんあるんだから作れるはずなんだけどなあ……+1
-0
-
93. 匿名 2017/03/22(水) 11:42:18
マルイ
ルミネ
ができたら嬉しいなー!!!
イオンも楽しいけど、やっぱり服を買うならオシャレな所で見たい。+26
-0
-
94. 匿名 2017/03/22(水) 11:43:13
大型ショッピングセンター+7
-0
-
95. 匿名 2017/03/22(水) 11:43:49
遊園地+5
-0
-
96. 匿名 2017/03/22(水) 11:44:12
カルフール
食材ストックしたい〜+5
-0
-
97. 匿名 2017/03/22(水) 11:45:58
可愛い雑貨屋さん
ダサいのしかない+15
-0
-
98. 匿名 2017/03/22(水) 11:49:56
>>31
イオンモールはいいよね
うちはイオンタウン、2時間もつぶせないよ。
近くというか市内に欲しいのはアリオ。
このレベルが欲しいのが本当の田舎者よ。+14
-0
-
99. 匿名 2017/03/22(水) 11:50:26
そうだ!ロフトとミニストップも!
グノシー読んでるとミニストップ行ってみたくなる+4
-0
-
100. 匿名 2017/03/22(水) 11:51:21
先ずはTVキー局全部みれるといい+27
-0
-
101. 匿名 2017/03/22(水) 11:51:52
バス停・・・+11
-0
-
102. 匿名 2017/03/22(水) 11:53:01
最近西武が閉店したからまた西武……絶対むりよね+8
-0
-
103. 匿名 2017/03/22(水) 11:55:56
宅配ピザ
3coins
H&M
デパコスが買える店
リンガーハット
+10
-3
-
104. 匿名 2017/03/22(水) 11:58:20
皮膚科
餃子の王将
大阪王将ならあるけれど…+11
-0
-
105. 匿名 2017/03/22(水) 11:58:23
ルミネ!!
イオン、ユニクロ、GU…もう増やさなくていいよ+12
-0
-
106. 匿名 2017/03/22(水) 11:58:29
>>22
なんか近所っぽい!+3
-1
-
107. 匿名 2017/03/22(水) 11:59:37
とにかく無い地域でcm流すのやめて欲しい。指くわえて見てるしかない。つまらない。+51
-0
-
108. 匿名 2017/03/22(水) 11:59:57
都会にあるおしゃれな花屋さん。生活シーン別の切り花ブーケや、ガーデニングのコーディネートアイディア出してもくれるような。田舎の花屋さんは売り場広くて取扱品種も多いんだけど、おしゃれではないような。高齢者の趣味の園芸に特化してる気がする。+15
-1
-
109. 匿名 2017/03/22(水) 12:00:32
>>105
イオンあるならまだいいべ!!!!+16
-0
-
110. 匿名 2017/03/22(水) 12:02:11
徒歩圏内にコンビニがほしい+10
-0
-
111. 匿名 2017/03/22(水) 12:21:56
徒歩県内に飲み屋が欲しい。はなの舞とか笑笑とか庶民的なやつ。代行使ってまで車で飲み屋には行かないよなー+14
-0
-
112. 匿名 2017/03/22(水) 12:24:15
たしかに、耳鼻科・眼科・皮膚科少ないかも。数少ない街の眼科は2時間待ちらしいし…+12
-0
-
113. 匿名 2017/03/22(水) 12:24:40
>>43さん、ドラッグストアありすぎて、わけてあげたいくらい。
新しい建物が出来る思いきや、またドラッグストア
いくら、じじぃばばあが多いと言っても作りすぎ。
食べ物関係がほしい+23
-0
-
114. 匿名 2017/03/22(水) 12:26:25
IKEA、ファミリーマートかサンクス、無印、
あと、乳腺外科ができてほしい
今は外科で乳がん検査とか受けてるけど、専門じゃない医師が片手間で診てる感じだから
専門の病院があったらいいのに+8
-0
-
115. 匿名 2017/03/22(水) 12:28:46
お店じゃないけれど快速電車
電車各駅停車か特急料金の要る汽車しかないから+6
-0
-
116. 匿名 2017/03/22(水) 12:29:27
サンマルク+10
-0
-
117. 匿名 2017/03/22(水) 12:36:08
イケヤもコストコも田舎にあるよね。+8
-6
-
118. 匿名 2017/03/22(水) 12:36:11
ドンキホーテ+3
-0
-
119. 匿名 2017/03/22(水) 12:36:53
無印良品とスターバックスと映画館ほしい!
by中津市民+11
-0
-
120. 匿名 2017/03/22(水) 12:37:55
アウトレット。+10
-2
-
121. 匿名 2017/03/22(水) 12:38:53
IKEA・コストコ・アウトレットは橋渡らないとない
ミニストップ1番近い所は1時間かかる場所
セリア・キャンドゥの店舗増えてほしい
若い子が遊べる場所がほしい街中はシャッターが閉まったお店増えて郊外のショッピングセンター1件しかないから3連休混みすぎで駐車場がないし道路渋滞してた+3
-0
-
122. 匿名 2017/03/22(水) 12:40:11
ドン・キホーテ
隅々まで見て回りたい!+6
-4
-
123. 匿名 2017/03/22(水) 12:42:26
オシャレな雑貨屋さん+6
-0
-
124. 匿名 2017/03/22(水) 12:42:39
超田舎の地元を考えると、先ず業者はこないだろうなと。スーパー無いし、病院から出る薬は院内処方のみ。
唯一、コンビニ(セイコーマート)が一つある。
欲を言っていいなら、カフェ。
スタバみたいに持ち帰りできるのがいい。+10
-0
-
125. 匿名 2017/03/22(水) 12:43:53
>>12地元では、
国立公園の前とか、田んぼの中とか
高速入り口付近とか
田舎に多いから、あきらめないで!!+3
-0
-
126. 匿名 2017/03/22(水) 12:49:53
マクド+1
-1
-
127. 匿名 2017/03/22(水) 12:53:18
イオン日本で無いのうちの県だけだよー+12
-0
-
128. 匿名 2017/03/22(水) 13:06:02
>>127
ちょ…同県ですw+10
-0
-
129. 匿名 2017/03/22(水) 13:07:32
カインズ!
土地はあるのにホームセンターが無さすぎ!+8
-0
-
130. 匿名 2017/03/22(水) 13:08:04
>>128
>>127
ふ、ふくい?ですか?+10
-0
-
131. 匿名 2017/03/22(水) 13:09:48
いきなりステーキ
ステーキが高級店かガストしかない。中間くれ~+16
-0
-
132. 匿名 2017/03/22(水) 13:10:47
ユザワヤ
時々衝動的に何かを作りたくなるから+18
-0
-
133. 匿名 2017/03/22(水) 13:14:20
ルミネとテレ東。都心から地方都市に転勤になってテレ東が見れなくてつらい。+11
-0
-
134. 匿名 2017/03/22(水) 13:14:29
>>107
同じ!行きたいのに無いっていうね
イトーヨーカドー、びっくりドンキー
あなたたちの事ですよ!+9
-0
-
135. 匿名 2017/03/22(水) 13:15:43
>>85
同じ系列の勝太郎っていうのが茨城周辺にいくつかありますが結構美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
とんかつのお店です。+3
-0
-
136. 匿名 2017/03/22(水) 13:19:07
「田舎だから遊びに行けるのはイオンくらい」とか言ってる方!
本当の田舎はイオンすらありませんからー(泣)せめて30分圏内にショッピングモールが欲しいです。+24
-0
-
137. 匿名 2017/03/22(水) 13:23:52
三越
+2
-0
-
138. 匿名 2017/03/22(水) 13:25:17
駅ビルに見合うような駅すら無いよ…。
せめて高速道路が近くて、交通の便が良ければ連休とかに街に出られるのに。
+6
-0
-
139. 匿名 2017/03/22(水) 13:27:00
>>136
全く同意です。
最短のイオンまで車で2時間少しかかります。
イオンに行くのも小旅行気分です。+8
-0
-
140. 匿名 2017/03/22(水) 13:30:39
ファッショントピで「試着は必ずするべき!」ってコメント多いですが、服屋はしまむらとユニクロしかないのでどうしても通販で買うことになってしまいます。
絶対無理ですが、パルコとかルミネとかがあったらなぁ…。+9
-0
-
141. 匿名 2017/03/22(水) 13:40:32
お店じゃないけど、
TBS…+6
-0
-
142. 匿名 2017/03/22(水) 13:44:23
>>130さん
>>128です、そうですw
まさかこんなところで同県民と遭遇するとはw
もう数日後に小松のイオンモールがオープンするね!
最初はすごい人だろうから、落ち着いた頃行こうかな+4
-0
-
143. 匿名 2017/03/22(水) 13:45:14
撤退したお店カンバッーク!!
ミスド、GU、どーしてなくなった?
地域に1店舗しかないからそこそこ需要あったと思うけど...+7
-0
-
144. 匿名 2017/03/22(水) 13:57:55
ファミレス!
今はガストとサイゼリアしかない。
ロイヤルホストとデニーズあたりお願いしたい。+8
-0
-
145. 匿名 2017/03/22(水) 14:00:56
タリーズが数件出来たから、
今度はドトールもぜひ!+3
-0
-
146. 匿名 2017/03/22(水) 14:04:07
30代〜40代のオフィスカジュアルが売ってる服屋。
若い子向けか、おばちゃん向けのリラックスウェアしか売ってない。+16
-0
-
147. 匿名 2017/03/22(水) 14:06:45
カラオケ+4
-0
-
148. 匿名 2017/03/22(水) 14:07:18
嫌みでなく、単純にすごく疑問なのですが、AEONすらない田舎に住んでる方ってどうしそこに住んでるんですか?
引っ越そうと思わないの?
結婚して田舎の義親と同居しなきゃならないとかの事情があるとか?
まわりに何もないところに住むなんて普通に考えられない。+2
-25
-
149. 匿名 2017/03/22(水) 14:15:25
イオンモールやららぽーと。最寄りでも三時間半かかる。。+4
-0
-
150. 匿名 2017/03/22(水) 14:17:44
ドンキと成城石井
同じものじゃなくて
たまにはいろんな製品を買ってみたいから+6
-0
-
151. 匿名 2017/03/22(水) 14:22:52
H&M、フォーエバー21、ZARA
プチプラ好きなんだけど、ユニクロ、GU
、しまむらしかない+12
-0
-
152. 匿名 2017/03/22(水) 14:28:41
新幹線!
実家に帰るのもフェリー使ってほぼ1日がかり+7
-0
-
153. 匿名 2017/03/22(水) 14:51:52
TOHOシネマズ
イオンシネマばっかりでつまんない…+5
-0
-
154. 匿名 2017/03/22(水) 15:14:05
>>41
イケアもコストコもハンズも無い田舎だけど、この4つはなぜか徒歩圏内にあるわ。
でも田舎者だから徒歩5分でも車で行く(笑)+8
-1
-
155. 匿名 2017/03/22(水) 15:30:08
デートする場所、イベント
なにもない イオンか海かしかない+8
-0
-
156. 匿名 2017/03/22(水) 15:43:41
イオンモール
イオンモールがあればそれなりに欲しい店揃う気がする
ミスド、無印、ユニクロ、映画館とか
スーパーかコンビニしかない町からしたら天国ですわ
+11
-0
-
157. 匿名 2017/03/22(水) 15:49:45
映画館、大きな本屋さん、スタバ、ちょっと散歩したり、ジョギングも出来るような綺麗な公園、無印良品、東急ハンズ、ドンキ、シャッターが閉まってない商店街、贅沢言えるなら駅ビル。2、30代の男女が買い物を楽しめる場所。新幹線が通って欲しい。↑の全部無いです。だからって訳じゃないけど、昼間に人が全く歩いてない。若者は高校卒業したら大半が県外へ。経営が厳しい店は次々潰れ、老人ホームや葬儀場が幾つも建ってます。+11
-1
-
158. 匿名 2017/03/22(水) 16:05:48
イオンじゃなくてららぽーとが欲しい。
地元の寂びれたデパートじゃなくて、ISETANや丸井、大丸ができて欲しい。
ニトリじゃなくてIKEAが欲しい。
都会から田舎に引っ越した感想です。+17
-0
-
159. 匿名 2017/03/22(水) 16:23:09
コストコほしいな〜
高速乗って50分くらいのとこにはあるけど
もうちょっと近くにほしい+4
-0
-
160. 匿名 2017/03/22(水) 16:25:43
よそに行くにも高速に乗るまで遠いので
高速のICが欲しい+7
-0
-
161. 匿名 2017/03/22(水) 16:46:15
マズバズ
+1
-0
-
162. 匿名 2017/03/22(水) 17:11:27
サブウェイ
鎌倉パスタ
3コインズ
ルピシア
県内にはあるが、逆方向なので車で約3時間半
近くに作ってほしい
+3
-0
-
163. 匿名 2017/03/22(水) 17:13:56
プロ野球が来る球場(年に1回とかではなく)
いちばん近くて仙台
新幹線で約1時間半
車は高速利用で約4時間半
+3
-0
-
164. 匿名 2017/03/22(水) 17:25:01
コストコ
地元スーパーでコストコフェアって月に何回かやってて、いつも同じもの七種類程の商品並ぶけど、どれも500円以上金額が上乗せされてる。+7
-0
-
165. 匿名 2017/03/22(水) 17:32:44
ずっとイオンができればいいと思っててようやく来月オープン。
しかし、立地が悪すぎてがっかり。イオン周辺の道路が狭い。上り下りの一車線道路にメイン入り口が一ヶ所。その他はセンターラインすらない道路&一方通行。メイン以外の出入り口もどこにあるかわからない。大渋滞が目に見えてる。絶対行かないー。
+2
-2
-
166. 匿名 2017/03/22(水) 17:43:50
スシロー、最近やっとくら寿司や、セブンイレブン出来た!でも遠い 遊べる場所や、お洒落なカフェ的なもの欲しい カラオケか、居酒屋しかない。+5
-0
-
167. 匿名 2017/03/22(水) 18:00:08
スシロー サイゼリヤ ドトール サブウェイ デニーズ IKEA などなど…
これら全部出雲市にないので、困ってる(笑)
去年やっとセブンイレブンが出来たばっかりのど田舎だよ+5
-0
-
168. 匿名 2017/03/22(水) 18:08:52
セブンイレブン!コンビニスイーツ特集を見ると美味しそうなの多くて羨ましい〜
最寄りは飛行機でしか行けません。。(沖縄県民)+3
-0
-
169. 匿名 2017/03/22(水) 18:09:27
美的センスのいい住民
ダセーよ新潟+3
-4
-
170. 匿名 2017/03/22(水) 18:34:41
働き口!
一度、結婚出産で専業になったら確実に詰みますよ。
それを回避出来るのは公務員くらいですし。+15
-0
-
171. 匿名 2017/03/22(水) 18:36:05
デニーズ。
何故九州にないのか。+5
-0
-
172. 匿名 2017/03/22(水) 18:44:04
アップルの店
県庁の場所より広いんだから県の真ん中に置いてほしかったよ
+4
-0
-
173. 匿名 2017/03/22(水) 19:00:45
大きい本屋分かるわー
時間潰しにもなるし、普通に本を選ぶ楽しみがほしい+16
-0
-
174. 匿名 2017/03/22(水) 19:01:14
信号機、街頭。夜は真っ暗な悪路のハイウェイで運転が怖い‼+3
-0
-
175. 匿名 2017/03/22(水) 19:50:04
TSUTAYA。
遠くて借りに行こうと思わない。
あと、うちが宅配範囲になるピザ屋さんが欲しい…。+3
-0
-
176. 匿名 2017/03/22(水) 19:51:14
>>157
宮城北部だけど似たようなもんです。しかもダイソーが遠くて不便になったのが地味につらいorz
個人的にはブックオフとかツタヤといった古本屋にも来てほしい。+4
-0
-
177. 匿名 2017/03/22(水) 20:12:21
ドンキ
イオン+2
-0
-
178. 匿名 2017/03/22(水) 20:16:01
スワローハンバーガーかドムドムバーガー近所にできないかな・・・
+2
-0
-
179. 匿名 2017/03/22(水) 20:28:56
図書館ほしーけど
なんでオンライン図書館ないんだろうね
全国の図書館が不要になるから?+6
-0
-
180. 匿名 2017/03/22(水) 21:03:14
八戸市・ROUND1コストコシェーキーズ遊園地動物園+2
-0
-
181. 匿名 2017/03/22(水) 21:43:23
都内の一駅に一つイオンが出来てほしい。とにかく買い物が不便過ぎて田舎に引っ越したい。車で買い物に行けるのが羨ましすぎる。商店街とか要らない。+4
-1
-
182. 匿名 2017/03/22(水) 21:57:58
田舎にはイオンしかないとか言うけど、
ウチは最寄りの小さなイオンまで車で
1時間以上かかるよ。
映画館もあるイオンモールが
近所に欲しい。+5
-0
-
183. 匿名 2017/03/22(水) 22:06:35
イオンモール!!近くのイオンモールまで2時間かかる…+4
-0
-
184. 匿名 2017/03/22(水) 22:18:04
シズラー来てほしい、けど埼玉にもないのに北関東になんて絶対に来ないか。+0
-0
-
185. 匿名 2017/03/22(水) 23:06:20
とりあえず映画館!
イオンやなくてショッピングモール
+4
-0
-
186. 匿名 2017/03/22(水) 23:09:33
どのコメントにも激しく同意。
みんな同じよーなところに住んでると思って、満足して寝ます。
1度くらいサイゼリア行ってみたいけどね。
+7
-0
-
187. 匿名 2017/03/22(水) 23:13:34
>>119
私も同じ市に住んでます。
びっくりしたわ‼︎
プラスが多いってことは、他にも…?
映画館欲しいね。+1
-0
-
188. 匿名 2017/03/22(水) 23:33:43
USJ+2
-0
-
189. 匿名 2017/03/22(水) 23:48:25
>>165
徳島ですね?
来月、徳島にオープンですね。海が近くて、地震が来たら津波に飲まれるよ。ヘンピな場所!+0
-0
-
190. 匿名 2017/03/22(水) 23:49:52
高知です。ドンキとラムーあったらなぁ。愛媛と香川羨ましいっす。+0
-0
-
191. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:35
嫌みでなくほんとに地方住みって多いんだね。
こちらがあたりまえに思うお店も憧れとか。。
都市に住んでる人はなんともおもってないというか。
田舎者の集まりなのか。+0
-7
-
192. 匿名 2017/03/23(木) 01:49:29
手羽先の山ちゃん+0
-0
-
193. 匿名 2017/03/23(木) 01:50:34
新幹線
島根県何もない+1
-0
-
194. 匿名 2017/03/23(木) 01:53:36
遊園地
声優のアフレコスタジオ
ハリウッドの映画制作会社+1
-0
-
195. 匿名 2017/03/23(木) 01:54:06
ポケモンセンター+2
-0
-
196. 匿名 2017/03/23(木) 01:55:05
ビビンバ食べたい
石焼きのやつ+0
-0
-
197. 匿名 2017/03/23(木) 01:58:09
>>193
スタバもドンキも西日本最大ジャスコもイオンも映画もあるじゃんよ。1ヶ月前まで暮らしてたよ
トライアルもできたらしいね+0
-0
-
198. 匿名 2017/03/23(木) 02:21:36
遊ぶ所が欲しい!
遊園地とかオシャレなBARとかカフェとか映画館とか…
デート場所が原っぱとか、もう嫌だー!!+1
-0
-
199. 匿名 2017/03/23(木) 03:24:31
イオンモールとアウトレット
…フツーに買い物するとこ1軒しかないど田舎…
土地はあるから作ってー!
+0
-0
-
200. 匿名 2017/03/23(木) 05:31:15
三越以外の百貨店
ロイヤルホスト
星乃珈琲
ファーストキッチン
+1
-0
-
201. 匿名 2017/03/23(木) 05:33:33
映画館…
映画見に行くのに1時間かかる+3
-0
-
202. 匿名 2017/03/23(木) 06:02:43
油田一択でお願いします。+3
-0
-
203. 匿名 2017/03/23(木) 06:45:03
>>180
八戸は私からしたら都会です。
新幹線も高速道路もあり、羨ましいです。
(下北地方在住の者より)+1
-0
-
204. 匿名 2017/03/23(木) 07:48:03
食べ放題のお店。市内にはほとんどない。コンビニを増やすより、食べ物屋の新店を望みます。+1
-0
-
205. 匿名 2017/03/23(木) 10:46:34
しまむらしか洋服屋が無い。
冗談かと思うでしょ?
くそまじめな話です。
サロン専売品の置いてある店がない。
ドラッグストアしかない。
個人商店ならあるかもけど顔なじみでもない限り入らないし。
だからマライカとかみてると楽しいし、デミ、ケラスターゼ、サニープレイス、フィヨーレ、などの質の高い日用品はわざわざイオンまで行かなきゃ買えない。ガソリン代プラスだから高い高い。
+4
-0
-
206. 匿名 2017/03/24(金) 07:36:05
新幹線。
他県に行くのに二時間近くかかるのはもうやだ!
リニアなんか待てるか!しかも高いだろうし。
by山梨県民+1
-0
-
207. 匿名 2017/03/24(金) 21:47:11
夜8時以降もやってる喫茶店・・・+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する