-
1. 匿名 2017/03/19(日) 17:50:57
周りを振り回す人って困ります。
病気や障害なのかな?と思ってしまうこともあります。対策などありますか?+114
-8
-
2. 匿名 2017/03/19(日) 17:51:44
自分ではなかなか気づかないんだよね
関わらないにこしたことない+193
-2
-
3. 匿名 2017/03/19(日) 17:51:44
+87
-10
-
4. 匿名 2017/03/19(日) 17:52:03
スルーですな。一度でも言うこと聞いてしまうと粘着されるよ。+141
-2
-
5. 匿名 2017/03/19(日) 17:52:10
>>1
次第にみんな離れていく+162
-1
-
6. 匿名 2017/03/19(日) 17:52:21
寂しいんでしょうね。注目されたいのかなって思います。+137
-4
-
7. 匿名 2017/03/19(日) 17:52:26
B型が多い+35
-99
-
8. 匿名 2017/03/19(日) 17:53:07
かまってほしいのかな?って思います。+118
-3
-
9. 匿名 2017/03/19(日) 17:53:08
それでも一緒にいたい人なら振り回されとく
嫌な人ならさようなら〜+104
-2
-
10. 匿名 2017/03/19(日) 17:53:10
注目されるのが好きなんだろうね
+69
-3
-
11. 匿名 2017/03/19(日) 17:53:12
末っ子気質、、+27
-47
-
12. 匿名 2017/03/19(日) 17:53:32
>>7
AB型も多くない?
Bが混じってたら自己中になるのかな+28
-88
-
13. 匿名 2017/03/19(日) 17:53:37
嫌われてる事に気付いてないのが
余計に悪化してるよね+145
-3
-
14. 匿名 2017/03/19(日) 17:53:40
時間にルーズ。人に合わせない+96
-4
-
15. 匿名 2017/03/19(日) 17:53:50
お〜トピ画振り回してるね+49
-3
-
16. 匿名 2017/03/19(日) 17:54:16
血液型関係ないでしょ+140
-11
-
17. 匿名 2017/03/19(日) 17:54:26
うちの上司のことだwww
相手の都合なんて一切考えない
たぶん障害の一種だと思う+119
-3
-
18. 匿名 2017/03/19(日) 17:54:28
爆裂お父さん+17
-18
-
19. 匿名 2017/03/19(日) 17:54:41
動いてくれる人ちゃんと見極めてるからね。
放っておくのが一番いいよ。+117
-2
-
20. 匿名 2017/03/19(日) 17:54:44
>>7喧嘩売ってんの❓+10
-15
-
21. 匿名 2017/03/19(日) 17:54:53
病気で通院してても、歯止めが効かない人もいるよね…真夜中にしつこいLINEと電話。
無視すると年賀状かなんかをたよりにピンポーン…。私は、縁を切りました。+110
-5
-
22. 匿名 2017/03/19(日) 17:55:07
多分
自己愛性人格障害者
じゃないかな。
対処法は
しっかり確立されてる。+135
-2
-
23. 匿名 2017/03/19(日) 17:55:07
思いついたことをすぐに言う人は要注意。+177
-5
-
24. 匿名 2017/03/19(日) 17:55:23
>>1
そんなざっくりした情報じゃ答えられんよ。
質問するときは詳しい情報をかかんと。
みんなエスパーじゃないんだからさ。
+23
-10
-
25. 匿名 2017/03/19(日) 17:55:33
みんなを煽って散々のせて、イベントを計画したのに、当日言い出しっぺの本人が「気が乗らない」と言ってすっぽかし。こういう人を責めたって、「いやなら断ればよかったじゃん!」という論理なので、話は通じません。+141
-3
-
26. 匿名 2017/03/19(日) 17:55:39
会社にいる、かまって欲しいって顔してるw
体調が悪いアピール。でも、1番元気に見えるっていうね。
めんどくさいの一言。
自分からは用事なければ話しかけないわ、私。+102
-3
-
27. 匿名 2017/03/19(日) 17:56:14
振り回していることに気づかない無神経。
本人に振り回されて辛いと伝えるか関わらないほうがいいと思ってる。+111
-3
-
28. 匿名 2017/03/19(日) 17:56:40
根掘り葉掘りして広める人だと思う。
人を不快にさせる質問を浴びせ、答えるまで離れない。繰り返す。答えたら「あの人が〜〜」と周りの人を煽り出す。+72
-6
-
29. 匿名 2017/03/19(日) 17:56:58
血液型オタクのほうが周囲を嫌な気分にさせてんじゃん+85
-7
-
30. 匿名 2017/03/19(日) 17:57:31
人を不安にさせることを言う人じゃないの?
みんながパニックになっていくよ。+33
-3
-
31. 匿名 2017/03/19(日) 17:58:06
菅直人の思いつき視察+64
-4
-
32. 匿名 2017/03/19(日) 17:58:06
メンヘラと酷似だ
+23
-2
-
33. 匿名 2017/03/19(日) 17:58:09
>>7 ←この人
自分では気づかない+64
-6
-
34. 匿名 2017/03/19(日) 17:58:41
トラブルメーカーのこと?
言い出すけど、何もしないでいる。
+48
-1
-
35. 匿名 2017/03/19(日) 17:59:00
それが親だから困る+91
-1
-
36. 匿名 2017/03/19(日) 17:59:46
>>1
周りを振り回す人を辿っていくと、誰になるんだろう?+3
-0
-
37. 匿名 2017/03/19(日) 18:00:06
おとめ座の狼は、自分のペースが周りのペースだと思ってるからな
つける薬もない 死んでも治らないと思うわ
とにかく関わらないに限る 他人の気力を食って生きてるから(#`皿´)
+6
-32
-
38. 匿名 2017/03/19(日) 18:00:16
そういう周りを振り回す人は自分1人じゃ何もできないから友達を取り巻き扱いする+98
-0
-
39. 匿名 2017/03/19(日) 18:00:54
復讐されるの覚悟ですぐ効く対策なら、振り回してくる人にしか当てはまらないことを、みんなの前で、この前こんな事があって振り回されて最悪だったー信じらんないよねーそんな頭悪いのがいるなんてぇー。などなど、トコトン相手のプライド傷つけまくりましょう。いずれ去っていきます。
先に周りへの根回しはお忘れなく。+42
-6
-
40. 匿名 2017/03/19(日) 18:01:00
人を深追いする人?
振り回す人のタイプがわからないよ。
+11
-7
-
41. 匿名 2017/03/19(日) 18:01:43
>>39
根回しとか、周りを振り回す人にならない?+26
-2
-
42. 匿名 2017/03/19(日) 18:02:06
ありがちなのが相手を傷つけず直してもらう方法を考えて悩むこと。これ時間の無駄ね。気遣うだけこっちが疲れ損。関わらないのが一番+119
-0
-
43. 匿名 2017/03/19(日) 18:03:18
>>23
それうちの夫だわ!!!!
(12年間ふりまわされっぱなし)
+15
-0
-
44. 匿名 2017/03/19(日) 18:03:18
ほっとけ+7
-1
-
45. 匿名 2017/03/19(日) 18:03:39
約束の時間に車で迎えに行って、10分待たされて出発したら
鍵かけるの忘れたかも!と引き返す指示
一方通行だからって言うのに ここからの方が近いから!!
やってられないと感じた今日
+68
-1
-
46. 匿名 2017/03/19(日) 18:03:56
義母がひどい
人格障害持ちだと思うから病院に連れて行ったほうがいいと旦那に言ってるのに動いてくれない
アスペルガーかADHDか、何か根が深いものがあると思うんだけどな
何より自覚症状がない本人がつらそう
どんどん人が離れていく(私も距離を取ってる)+70
-1
-
47. 匿名 2017/03/19(日) 18:04:14
かまって欲しい訳じゃなく
単なる自己中で、かなりの、せっかちかも
目先の事しか見えてない。
上司が、コレお願いね、って私に、渡した仕事を
途中で、やっぱりコレお願い
いや、やっぱり、こっち、お願い…などなど
と、気がコロコロ気が変わり。周りを振り回す。+44
-4
-
48. 匿名 2017/03/19(日) 18:04:18
>>1
病気の人は、周りを振りまわしてることがある。
+27
-0
-
49. 匿名 2017/03/19(日) 18:04:49
マイナスかな?
皇太子妃の雅子さまが振り回しタイプだと思う。
自分はいつでも被害者、
悪いのは宮内庁、国民の目、出迎えるスタッフ、
周囲は疲弊してイエスマンだけが残る悪循環。+56
-27
-
50. 匿名 2017/03/19(日) 18:05:02
>>39
晒しあげで傷つけるのに巻き込まれたくないわ+13
-1
-
51. 匿名 2017/03/19(日) 18:05:23
けどそういう人に限っていい男つかまえて結婚してく気がする
わがままを許容できる器の広い優しい旦那さんが多い+33
-9
-
52. 匿名 2017/03/19(日) 18:05:38
主さんのもう少し情報をください
+11
-0
-
53. 匿名 2017/03/19(日) 18:05:40
対策がわからない。
そんなに振り回されるぐらい、仲良しの人がいないからかな。
誰も振りまわしてこないけど。
+16
-0
-
54. 匿名 2017/03/19(日) 18:06:02
フェイドアウトしか対処法がないね。あと、二人きりで約束して会ったりしない。個人的に影響受けないようにする。
持ち物や特技、仕事の話をしたら「貸してほしい」「使わせてほしい」「やってほしい」とクレクレする人もいるから、こちらの情報は言わないこと。+56
-0
-
55. 匿名 2017/03/19(日) 18:06:22
対策は、
振り回される距離にいないこと
それが無理なら、絶対に何があっても熱くならないように気をつけること+46
-1
-
56. 匿名 2017/03/19(日) 18:07:08
分かるようで分からない…
具体的にはどういう人がそれに当たるの?
具体例がほしい+8
-1
-
57. 匿名 2017/03/19(日) 18:07:09
>>51
たぶん最初はそれが魅力的にうつるのかも。でも、そういう友達はすごく夫婦喧嘩してるみたい。
+10
-4
-
58. 匿名 2017/03/19(日) 18:07:47
>>1
病気なら人に会いたくない。
障害って、専門家じゃないとわからないからね。 自覚ないでしょう。+3
-0
-
59. 匿名 2017/03/19(日) 18:09:07
>>51
なんであんな奴にあんな優しそうな人が…!!?ってのあるわ
今後旦那側が疲れて別れるかもしれないけど、別れるとしたらその時盛大にまわりをふりまわすんだろうなー+28
-2
-
60. 匿名 2017/03/19(日) 18:10:32
>>1
主さん。
コメントしてるみんなは、振り回す人を想像できないと思う。
コメントできる人は、人それぞれの振り回す人を想像してコメント。
どんな人?タイプ?
どういう行為が振り回す人?になるよ+19
-1
-
61. 匿名 2017/03/19(日) 18:10:59
職場に甘やかされて育った「かまってちゃん」がいる。常に誰かに甘やかされていないとダメらしく、私がスルーしてたら冷たい人間扱いされた。こういうタイプって自分の思い通りにならないと周りを責めるよね。+75
-2
-
62. 匿名 2017/03/19(日) 18:11:29
>>7
私を振り回したのはA型さん。+10
-14
-
63. 匿名 2017/03/19(日) 18:11:41
社交辞令を言う人?
でも、こちらが社交辞令なんだと、聞き流せばいいだけだし。
どんな人?どう振り回されるの?+3
-6
-
64. 匿名 2017/03/19(日) 18:12:14
この日は、都合があるって伝えても、
何時から、何時までは時間、あるよね?
とか、勝手に都合をつけられ、付き合わされる
あげく、私もその時間に貴方に合わせたんだから!と言われる。
NOと言えなくて
振り回されてる私も悪いと思いました。+55
-0
-
65. 匿名 2017/03/19(日) 18:12:16
どこの職場にも必ずいますね。
関わりたくなくても仕事だから仕方がないし。
気分次第でギャーギャーわめき散らす人。
生理前なんて特に酷い。
本能だけで生きてきたようなデブ。
やはりデブは我慢が出来ないんだなと、偏見ではなく認識させられます。
好きか嫌いかだけで全てを判断し、何も知らない相手も第一印象(容姿が良いだけ)で嫌いになった人には、徹底的に虐め倒す。
それを見て、イライラして関係ない私にまで八つ当たりする先輩もいる。
虐められた人は訳がわからずパニクるし、仕事もそれぞれのメンタル面もフォローフォローの毎日。
大人なんだから、周りに迷惑かけるなよって怒鳴り散らしたいです。
+54
-4
-
66. 匿名 2017/03/19(日) 18:13:16
「振り回された」って言う人が、人に近寄ってることがあるから、なんとも言えないよ。+24
-5
-
67. 匿名 2017/03/19(日) 18:13:33
>>25
私の友達まさにこれ。
巻き込み型。
今も私が一番反応がいいから、しょっちゅういいように使われてます。
そして私も自分で何となく分かってたんだけど、私も似たような気質があると、精神病棟に勤めてた彼氏に言われた。
1番は反応しないことです!
私も反応されなければ何も言わなくなります。
今は、相手の立場に立って考えるという作業をかなり意識するようになりました。+17
-1
-
68. 匿名 2017/03/19(日) 18:14:18
対人操作をしたがる人はやっかいだなと思う+71
-0
-
69. 匿名 2017/03/19(日) 18:14:25
トピ絵が大好きですw
イヤな事があっても半分くらい飛びそう+17
-1
-
70. 匿名 2017/03/19(日) 18:15:21
人によって態度を変えるから被害を訴えても、
逆に傷つくことになるパターンじゃない?
徹底的に逃げて、私の代役を買って出た人が
やつれていくのを遠くから見守るくらいでいいと思う。+20
-2
-
71. 匿名 2017/03/19(日) 18:16:44
自分が忙しいと振り回されるとか感じないんだよね。
相手に合わせることも大事だけど、自分のこと大事にしたら?と思う。+23
-1
-
72. 匿名 2017/03/19(日) 18:16:46
>>50
うん。二人のことなら二人でどうぞ。
巻き込まないでね。
これって、振り回す人だと思う。+7
-0
-
73. 匿名 2017/03/19(日) 18:17:26
対人関係の知恵として相手に合わせる否定しない同意するを
最大限に利用して、胡坐をかかれてたり思う方向に動かそうとされたり
悪口の共犯にされてるけど、横で見ててヒヤヒヤする
不思議とこっちには求めてこないからわかってる人もいる+5
-0
-
74. 匿名 2017/03/19(日) 18:17:42
>>68
根回し。口裏合わせ。とかではないかい。+11
-0
-
75. 匿名 2017/03/19(日) 18:18:18
>>63 社交辞令は通じないよ。
前職の話をしてきたから「すごいですね」って適当に言えば
自分の方が上だと思いこんで、やりたい放題になる感じ。+17
-1
-
76. 匿名 2017/03/19(日) 18:18:37
パーソナリティ障害なのかな?患者さんでいるけど、私は気が弱いから、すぐ言いくるめようとしてくる。どうしてもダメなことがあったからダメと言ったらキレてた。皆んなに言って皆んなから叱ってもらった。次の日にはニコニコ近づいてきた。こっちは仕事だから、我慢したけど、内心消え去れ!ってて思ってる。病気だろうとなんだろうと自分勝手に生きていいハズがない。それなら山奥で1人で暮らせ。精神疾患があれば人殺してもいいっていう法律そのものがおかしい。+57
-0
-
77. 匿名 2017/03/19(日) 18:19:56
主さんのトピに振り回されてる。+11
-2
-
78. 匿名 2017/03/19(日) 18:21:12
>>35
わかる。身近な人には親なんだからいいじゃんとか親大事にしなよって言われるし+7
-1
-
79. 匿名 2017/03/19(日) 18:23:10
呼んだ?腕力ならあるよ+0
-3
-
80. 匿名 2017/03/19(日) 18:23:43
家族や上司や職場にいたらやっかいだよね。
離れたくても、関わらないといけない。
最低限やるべきことはやって、パッと離れるようにしてます。
こういう人は長生きだし、職場にもずっといるよね。+48
-1
-
81. 匿名 2017/03/19(日) 18:24:57
自分の迷惑行為は隠ぺいして、被害者ぶってるよね。
隠ぺいに必死な様子からして、悪いことしてる自覚はあるんだと思うよ。+57
-1
-
82. 匿名 2017/03/19(日) 18:25:34
私の知り合いは、こんな感じ↓
・自分でイベント提案しといて、集まったメンバーに気に入らないことがあるともう一つイベント提案して自分の気に入った人だけ集める。
・少しでも自分を否定されると、その人の悪口を言って周りを味方につけようとする。
・上2つのことをやっておきながら、気に入らない人や自分を否定した人と仲良しこよしで、味方についた人たちを嫌な気持ちにさせる。
・常に誰かとラインやメールをしている。しょっちゅう電話が鳴ってる。
・自分が満たされないと攻撃してくる。満たされてる時は、荒れてる人をたしなめてくる。
本当は離れたいんだけど、わたしも秘密を握られているので迂闊なことできない。
今付き合ってる人と早く結婚して落ち着いてほしい。+23
-3
-
83. 匿名 2017/03/19(日) 18:26:05
ひと一人を振り回すのは簡単。ワガママな人がいると知らず、合わせようとすると振り回されるかと思う。+9
-0
-
84. 匿名 2017/03/19(日) 18:26:26
嫌なことは嫌、困ることは困るって具体的にはっきり言う。オブラートなし。
それで収まらなければ縁切り。SNSもやめるかブロック。
私はスッパリ切ってすっきりしました。+29
-1
-
85. 匿名 2017/03/19(日) 18:27:49
主さん、あたりさわらずが出来ない人が振り回されるのでは?+1
-3
-
86. 匿名 2017/03/19(日) 18:29:14
>>82
そんな感じの人はどこにでも一定比率でいるね。
+3
-2
-
87. 匿名 2017/03/19(日) 18:34:23
職場の先輩がそう
まず時間にとてもルーズです
出張に一緒に行ったときも新幹線の時間があるのに遅刻
切符無くすの怖いからぁと言って文句言わない大人しい人に渡す
人が話している時に隣の人と雑談
残業もざらで周りに注意されてもぶちギレながら
「私は一生懸命やってるんですっ」
お昼休みは他人の悪口
あの人の目すごい一重
あの人の足見てー太いー
あの人肌荒れ凄いねー
すぐ怒るから皆何も言えない
+18
-1
-
88. 匿名 2017/03/19(日) 18:35:31
自分がしっかりすればいいだけだった。になりませんか?+7
-8
-
89. 匿名 2017/03/19(日) 18:36:08
>>85
それもあるし、自分がわがまま言える相手と見たり
迷ってるフシがある人だお押せ押せでどこまでも言い張る人もいるから+5
-0
-
90. 匿名 2017/03/19(日) 18:36:14
》82さんの最初のパターンわかります!
私の職場にもいる!
最初は張り切って計画するくせに、途中で自分的に気にくわない事があると途端に計画を進めなくなっちゃって、心配したこっちが「あの話どうなったの?」って連絡すると「○○(私)ちゃんがやりたいなら楽しんできて☆私は△△さん(自分の仲良い人)としっぽり二人飲みすることにしたから☆」
って、さも私がやりたかったんでしょ!?的な話に持っていこうとする人がいる。
あー、書きこみしてたら思い出してだんだん腹立ってきた(笑)+16
-2
-
91. 匿名 2017/03/19(日) 18:36:53
え、こいつおかしいと思ったら思いっきり距離置きます。
同情釣るような話しされても一切スルー。
無視します。
後で凄く粘着されるから、本当に面倒臭いです。+36
-0
-
92. 匿名 2017/03/19(日) 18:37:52
>>22
境界性人格障害者も同じだよ~。+21
-3
-
93. 匿名 2017/03/19(日) 18:39:11
声でかい
口悪い
押し付けがましい
気分屋
あなたのことですよって言ってやりたい+49
-1
-
94. 匿名 2017/03/19(日) 18:39:13
勝手に「振り回された」と言ってくる人はいる。
話を聞いてると、「誰もそこまで人に尽くしてないよ」だったり、「嫌なら自分から誘わない」のに、「相手が言うから声かけた。ドタキャンされた」って人が「振り回された」と言うよ。
それは振り回されたと言わない。+5
-7
-
95. 匿名 2017/03/19(日) 18:39:48
職場のお局がそう。
訳わからん我儘言いだしたり、1つある問題をの10あるかの様に言って事を大きくして周りをバタつかせて結果大した事なかったりしてそういう時周りがちゃんとフォローしたり、別に責めなかったり。
お局にはめっちゃイラつくけど、それと同時にちょっと納得いかないけどお局の周りには本当にいい人達が集まってるなと最近感じた。+18
-1
-
96. 匿名 2017/03/19(日) 18:41:25
急速接近して来る人には合わせない。
家に勝手に来ちゃうから。
呼んでもいないのに、「来たよ」になるから。+31
-0
-
97. 匿名 2017/03/19(日) 18:42:22
判断して行動するのは自分なんで、振り回される?がわからない
+4
-4
-
98. 匿名 2017/03/19(日) 18:44:11
周りの人間に直接被害のない他人の悪口を毎度吹っかけたり
実害がさほどでもないわがままを言いながら
周りを自分のフォローに動かしたりのポジションを確保する
自分には無理だしお取り巻きには選ばれないけど
そういう事の出来る人はそこそこいるよ
適度な苦を与えてそれを許容受け流してる自分たち(周囲)で
お互いちょっとずつ錯覚しながらバランス取れてる
不健康っちゃ不健康だけどねw+8
-1
-
99. 匿名 2017/03/19(日) 18:45:48
>>88
しっかりってなに?+1
-0
-
100. 匿名 2017/03/19(日) 18:51:41
振り回されている時って気がつかないんですよね。でも他人が振り回されていると『あー、振り回されているな〜』って見えてしまう。
それもターゲットが日によってやイベントごとに変わるから、すぐに分かる。+12
-2
-
101. 匿名 2017/03/19(日) 18:55:13
母親がそう。
やたらと自己肯定感が強くて、自分自身を女王様とでも考えているのかも。
+25
-1
-
102. 匿名 2017/03/19(日) 18:55:53
>>7すーぐB型に粘着するWWW+13
-0
-
103. 匿名 2017/03/19(日) 18:58:07
「私に合わせてね」って人なら、周りの人は振り回されると思う+5
-0
-
104. 匿名 2017/03/19(日) 18:58:34
>>26わたしはもともと自分から話しかけないわ。あっちこっちに地雷が。+4
-0
-
105. 匿名 2017/03/19(日) 19:00:07
>>25
その癖
人の言葉には意味持たせるよね。
「誰それが〜〜言ったから〜〜したのに」と続く。
+11
-1
-
106. 匿名 2017/03/19(日) 19:01:23
振り回す人って、人を支配下にさせたいのかな
理不尽な都合でも、わがもの顔でまかり通ると勘違いしてるのかな。
でも、不思議な事に、そう言う人って
職場では、出世コースなんだよな…。+34
-2
-
107. 匿名 2017/03/19(日) 19:01:27
>>39わたしもまーぜーてー+2
-1
-
108. 匿名 2017/03/19(日) 19:01:38
>>7
友達いないでしょ?+2
-0
-
109. 匿名 2017/03/19(日) 19:02:05
>>41ブーメランですから+2
-0
-
110. 匿名 2017/03/19(日) 19:03:14
>>88
自分の知らない事と世の中に存在しないのは違うから
周りに恵まれてその苦労を知らないか
あなた自身が周りにその苦労をさせてる側かもしれず+10
-0
-
111. 匿名 2017/03/19(日) 19:05:45
>>59
盛大に!
そのパーティ参加したいwww+2
-0
-
112. 匿名 2017/03/19(日) 19:07:03
感情の起伏が激しい人かな。
大人なら人といる時はある程度、感情コントロールしてほしい。
2人しかいなかったらフォローする羽目になるし。+30
-1
-
113. 匿名 2017/03/19(日) 19:10:11
>>100
そう!振り回されてる時は気づかない。
振り回す友達から離れていった人たちはマトモだと思う。
私はクソみたいな同情心によりなかなか離れられなくなった。共依存かしら(笑)+16
-0
-
114. 匿名 2017/03/19(日) 19:10:46
寅さんてほんとにとらやを振り回してたね+7
-0
-
115. 匿名 2017/03/19(日) 19:15:31
自分のこだわったやり方しかできなくて、チームで働くには向いてない
まわりのフォローや振り回していることにも気が付かないから早く異動してほしいと思ってしまう+13
-0
-
116. 匿名 2017/03/19(日) 19:23:45
人に合わせる人、尽くす人が振り回されるのかも?
+24
-0
-
117. 匿名 2017/03/19(日) 19:27:24
>>22
対処法教えてーーーー!
母親が自己愛なので私の周り
こんなのばかり寄ってきてしまう
執着されるかハブられるか…+18
-0
-
118. 匿名 2017/03/19(日) 19:28:53
振り回すのは張本人は、言ってるだけで、周りが行動するから、振り回された。
聞き流せば、誰も振り回されない。
それだけだと思う。+5
-4
-
119. 匿名 2017/03/19(日) 19:31:10
悪口陰口、噂話が大好きで、伝え歩いてる人が振り回すよ。
聞いたらいかん。聞くなら「流す」「かわす」しかない。
伝えに来る人から離れると、別に、何もないよ。
+10
-0
-
120. 匿名 2017/03/19(日) 19:33:17
振り回す人であろう人は、すぐに人の輪に入ってる+34
-0
-
121. 匿名 2017/03/19(日) 19:35:41
>>1
近寄らなければいいんだよ。
+7
-0
-
122. 匿名 2017/03/19(日) 19:38:14
似ている二人の話にならない?
外野の人間が聞くとさ。
初めは周りの人も「え?」「いない」とか信じないよ。
でも、違うところで、遭遇して、「あれ?あの時言ってた話ってこれ?」と思いだす。+0
-4
-
123. 匿名 2017/03/19(日) 19:39:35
振り回す人は、人の輪に入って「あの人に振り回された」と都合の悪いことは言わない、ねつ造してる。
振り回す人として、警戒される+20
-0
-
124. 匿名 2017/03/19(日) 19:41:06
真夜中に電話して来るとか?
「聞いてよ〜。」とか。+13
-0
-
125. 匿名 2017/03/19(日) 19:43:04
振り回すって本人に自覚はほとんどないから
たとえば誰かを悪く言って団結や同意を求めてくる人は
「悪口は潤滑油」を理屈じゃなく体感として発揮してるだけ
それを周りへの切り口にしてる
自分に被害のない話なら相手は多少面倒でも流してくれるし
話を合わせてくれるしね
※自分が振った悪口に相手が同意してくれる時は疑う事がほどんどない
「合わせられてる」という意識はなく100%同意としてカウント+21
-0
-
126. 匿名 2017/03/19(日) 19:45:51
振り回してる人って、振り回してる自覚ないかと思う。
振り回してる人のいいそうなこと。→「断ってくれればいいのに」です。+28
-1
-
127. 匿名 2017/03/19(日) 19:50:16
悪口陰口噂話をばら撒く人じゃないの?
+13
-0
-
128. 匿名 2017/03/19(日) 19:50:21
隣の無職の盗み聞き。専門職採用は、製造アルバイトからなれるらしいと、都合良く変換して拡散。社宅だから、凄く迷惑。そんな職はない。
つねに、壁に張り付いて盗み聞きしてくるんだけど、いつも都合良く変換してて頭が悪い故に迷惑。+0
-0
-
129. 匿名 2017/03/19(日) 19:53:58
人に冷たく出来ない人じゃない。
無視とか簡単に出来なくて、嫌なんだけど人を拒めない人。頭では「この人相手にしたらダメ」ってわかってる。
でも冷たく出来ない。で、オロオロしてると、相手から都合良く使われて、振り回されていく。
+23
-1
-
130. 匿名 2017/03/19(日) 19:56:03
>>1
「ノー」「困るよ」「ごめん、無理だよ」と言える人になろう。
振り回されてしまうことはない。+30
-0
-
131. 匿名 2017/03/19(日) 20:02:18
>>104さん
地雷とは?他にどんなことがあるの?+1
-1
-
132. 匿名 2017/03/19(日) 20:03:30
>>105
人のせいにするわけね+3
-0
-
133. 匿名 2017/03/19(日) 20:05:48
こっちがあまり知らない人の悪口を振ってくるのがたまにいるけどさ
その人がその相手に何かしら後ろ暗い事があるとか
何か不都合な事やらかしてるとか話し方聞いてるとわかるんだよね
保身から先手を打ったつもりの根回しみたいな
いつもよりトーンが斜めに上がった声とかこっちに訴えてる必死な熱とか
普通に他人と仲良くしてたりたまにケンカしたりはしてもその場だけの話
あちこち変な小細工考えたりしないような健康的に育った人らは
そんなの気がつかないから、横でたまにじれったい+13
-0
-
134. 匿名 2017/03/19(日) 20:08:48
思いつきで話すから、振り回される!
予定もコロコロ変わるし、時間もルーズ。
ついて行けない!+26
-0
-
135. 匿名 2017/03/19(日) 20:11:59
成人したB型に多い
常に、損得感情で物事を考え
必然的?に周りを引き込み、感謝すらしない
大嫌い
臨機応変がきかず
役にたたない
+10
-19
-
136. 匿名 2017/03/19(日) 20:13:34
会社の偉い人にいます。
でも、振り回す人ってみんな知ってるのに毎回振り回されてる周りもどうかと思う。そのシワ寄せが更に下の私たちのところに来るのでイライラします。+17
-0
-
137. 匿名 2017/03/19(日) 20:15:23
誰かと意見が合わなかったり揉めたりするのは仕方がないと思うんだけど
その揉めた話題とは全然関係のない相手の話を掘り返してきて
やり返したりマウント取ったつもりの人は相手できなくて困るよ
根性がしょぼいヤクザというかチンピラの面子のこだわり方じゃないの+8
-0
-
138. 匿名 2017/03/19(日) 20:17:54
明日そっち遊び行くんだけどさー、泊まらせてくれない?!
↓
ごめん、そっちつくの夜中になりそうーご飯買って行くから!ごめんね!
↓
さっき別の友達に会ってさー、泊まらせてくれるっていうからそっち行くのキャンセルで!
慌てて準備した私って一体+41
-1
-
139. 匿名 2017/03/19(日) 20:25:35
日本語不自由な人トピ?+8
-0
-
140. 匿名 2017/03/19(日) 20:28:22
>>7
義母がかまってちゃんで周りを振り回す
そしてB型です
縁を切りました。+4
-5
-
141. 匿名 2017/03/19(日) 20:30:58
自分のことだなと思いながら毎回この手のトピを見ながら戒めている。
そのつもりがないのに結果的にトラブルメーカーになるので、まだ付き合ってくれている友人には感謝しかない。
とにかく発言はすぐにしない。周りを気遣うことを心掛けている。
自己中に巻き込んで別れた友人には許して欲しい。幸せでいてください。+6
-2
-
142. 匿名 2017/03/19(日) 20:35:10
振り回す人は、ツッコミどころ満載な人じゃないの?
振り回す人「たまには飲みに行きたいな」繰り返し言う。
あまりに言うので、まとめ役が「じゃあ飲み会を」と決めていく。
まとめ役が「○日に飲み会何処そこ」とみんなに声をかけた。
が、しかし
振り回す人だけが来なかった。
それが積み重なる。
振り回す人に「なんで来ないの?」なんて聞くと「え?断ってもいいんだよ」なんて言う。
「はぁ?」まとめ役と一同。
断ってもいいんだけど。なんか違う。
断ってもいいんだよなんて言う人、ツッコミどころ満載な人はいるけど、わかってないよ。
+18
-0
-
143. 匿名 2017/03/19(日) 20:37:12
>>141さん。
素敵なかたですね。
ご自身過ちを認め、努力してるから。
良縁があるといいですね。
応援してます+7
-1
-
144. 匿名 2017/03/19(日) 20:40:31
距離感の問題?
+0
-7
-
145. 匿名 2017/03/19(日) 20:52:05
誰か違う人を悪く言ったりでダシにして周囲を振り回した人が
間違ってたりやりすぎたで批判や離反する人が出たりしたとしましょうよ
すぐに泣きを入れてくるんですよね
下手するとダシにしてた相手にも恥ずかしげ一切なしに
周りで煽ってた人間は手のひら返して自分に無関係な気になってる
許してあげればとか言われても、ちょっと机ひっくり返していいか(怒)と
一通り騒いで気が済むのと解決したのとごっちゃにしないでほしい
とりあえず女同士のノリに逆らわないっていうのが無責任の温床だと思う+14
-0
-
146. 匿名 2017/03/19(日) 21:09:08
陰口を教えに来る人。
振り回されると思う。+23
-0
-
147. 匿名 2017/03/19(日) 21:11:21
>>143
ありがとうございます。
同じ過ちを繰り返さないように、今の縁が切れないようにしたいです。
あなたもお幸せに過ごしてください。+2
-1
-
148. 匿名 2017/03/19(日) 21:11:43
娘が自己愛性人格障害で母親がモンスターペアレントの人が身近にいる。
ターゲットにされると巻き込まれて酷いトラブルになる。
本当に関わっちゃいけない人っているんだと分かった。+31
-1
-
149. 匿名 2017/03/19(日) 21:16:13
こちらからは用事がない限り話しかけない。
話しかけられても、へぇー、そーなんだー、興味ないー、今忙しいんだよねー、で乗り切る+6
-0
-
150. 匿名 2017/03/19(日) 21:21:49
周りに被害を訴えて同意を求めてくる人の中にも
ミュンヒハウゼンの変形型いるしね
よくよく聞けば怒ってるとか嘆いてるじゃないもん
内容もその日その場だけで相手の一挙動に腹が立った程度の
実害のない1か2の話を100に膨らませてヒロイン顔したいだけ+7
-0
-
151. 匿名 2017/03/19(日) 21:25:56
距離を置く、離れる、関わらない
でいいと思います。
時間の無駄です。+22
-1
-
152. 匿名 2017/03/19(日) 22:07:31
ドタキャン多い女のことだと思う+2
-1
-
153. 匿名 2017/03/19(日) 22:11:09
職場にいる
ヤクザのパワハラ店長を神呼ばわりして崇めたて、周りにもソレを強要
パワハラ店長が転勤したのに、同僚から金集めてやれバレンタインだ、誕プレ送るただ 1人でやれや+8
-0
-
154. 匿名 2017/03/19(日) 22:14:39
人を振り回す人って、無自覚だと思う。
意識してたら、あんなトラブルメーカーみたいなことしないよ。
トラブルの火種作って撒いているのに涼しげで「私悪くない」だし。
振り回す人に、説明しても「その時、自分に直接言ってくれればいいのに」だった。その癖、交流を断つ発言を当時している。
どんだけ上からなの。どれだけ、面と向かってチグハグしてるの。人の欠点はこれでもか!と罵詈雑言で言うのも似てるよ。
そういう人の特徴なんだと思う。ストレスになるので、離れてる。
+23
-2
-
155. 匿名 2017/03/19(日) 22:24:33
人との関わり方を間違えてる人。
+10
-0
-
156. 匿名 2017/03/19(日) 22:29:13
境界性人格障害
って言っても本人まったく自覚なし
よくも人の優しさにつけこんで
執着しやがり依存しまくってきたな
お前に散々振り回されたおかげで
まともなこっちまで
精神崩壊寸前だった
ほんと悪魔みたい
消えてほしい
+40
-1
-
157. 匿名 2017/03/19(日) 22:33:13
フェードアウト‼︎‼︎‼︎
こっちから連絡しない
誘われても行かない
興味ありそうな話題振られても
了解したー!で終了
絶対相手にしない
+20
-0
-
158. 匿名 2017/03/19(日) 22:35:49
距離近すぎて最悪な人
これ以上犠牲にはならない
親でも子でも兄弟でもない
赤の他人 振り回すな+14
-0
-
159. 匿名 2017/03/19(日) 22:40:57
自分の損得で振り回して
断ると罪悪感植え付けるような
言い方して
必ず自分の思い通りにさせようとする
異常なの?
自分だったらとか相手の気持ちになって
考えることができないから
無視されてるのだよ
+28
-0
-
160. 匿名 2017/03/19(日) 22:42:48
>>156
私も被害被りました。
いい人仮面で近づいてきて、本性悪魔ですよね。
頑張って回復しようね!
あいつら一生同じこと繰り返して、最終的に相手する人がいなくなって
孤独に死ぬと思う。+17
-0
-
161. 匿名 2017/03/19(日) 22:44:56
時折間違ってたり吹っかけて言い返されたりして負けた形になっても
そんな日は皆あるし(自分から吹っかける人は少数派だけど)
部分的にでも折れてその場や腹を収めなきゃいけない場面てあるのに
絶対に負けや間違いを認めない
相手の非を責める自分に話が摩り替わる人いるよね
全然その話と関係ない相手の昔の話とか容姿や体型その他
同じ事を延々と連呼連呼連呼、デブがどうしたって+1
-0
-
162. 匿名 2017/03/19(日) 22:45:20
>>154
「その時、自分に直接言ってくれればいいのに」
うわぁ、これ定番だよね。
私の関わってしまったボダも全く同じこといってた。
ここでのコメントとかでも、模範解答みたいなコメントするんだよ。
でも実際にやってることは悪魔みたいなんだよ。+18
-0
-
163. 匿名 2017/03/19(日) 22:45:56
色んな人振り回して他の人になんでもやって貰おうとする、そのたくらみ…
笑ってごまかしてるけど、ずる賢いだけ
自分の評価が上がるだけがすべてだから
周りを振り回して使うことバレてるから+22
-0
-
164. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:39
>>160
同じ境遇だったのですね…
心強いコメントありがとうございました!
ほんとにその通りです‼︎
人が良さそうに近づいてきて、健全で温かな人に取り憑きますよね。
これからは悪魔と縁を切り心安まる日常を取り戻せるように過ごしましょうね。
あの人たちには私たちにしてきた罪を背負って無残な最後が待ってると思います。
+18
-0
-
165. 匿名 2017/03/19(日) 23:04:12
その時に言えばいいのには確かにあるっちゃありますよ
それが悪いと責める訳じゃないけど
振り回されてる状態で感覚がうっすら麻痺してるから
止めなきゃいけない所を止められなかったって意味で+2
-2
-
166. 匿名 2017/03/19(日) 23:12:33
>>1
一人が苦手な人が人を振り回す。+20
-0
-
167. 匿名 2017/03/19(日) 23:22:24
仕事のリーダーがこの手合いでした。気分次第で笑顔で近づいたり、心臓止まる位冷たい言葉を浴びせたり、仕事もあれやれ、これやるなと。人格障害かと思いました。終いには無視したり分かりやすいイジメで、仕事をオサラバしました。+10
-0
-
168. 匿名 2017/03/19(日) 23:24:54
うちの社長がそうです。
新規事業を思いつきで始めたがり、指示もせず部下に丸投げ。すぐに成果がでないと飽きてしまい部下のせいにする。その繰り返し。
あまりにひどいからみんなで一斉に辞めることにしたんだけど、自分が悪いことに気づいてないみたい。何かの障害か病気なんだと思う。+13
-0
-
169. 匿名 2017/03/19(日) 23:53:00
義実家の人間。
貴重な連休をなんで2日も会わなければならないのか?
イライライライラ+5
-0
-
170. 匿名 2017/03/20(月) 00:16:53
私も振り回されやすい
自分のペースを守るぞ+16
-0
-
171. 匿名 2017/03/20(月) 00:36:20
元彼だな。
予定も時間も振り回しまくるし思いつきで物事を言うし感情的ですぐ怒って音信不通にするし、本当に器の小さい男だった…+7
-0
-
172. 匿名 2017/03/20(月) 00:44:17
イトコのお嫁さんがこのタイプ。
自分が中心・一番じゃないとイヤみたいで、とにかく周りを振り回す。
自分の思い通りにならない人が(私なんだけど)現れると、その人を外すために必死になるから本当に怖いよ~
みんな本性知ってからは、当たり障りのない会話だけして、これ以上変な揉め事起こされないようにしてるって…
本人が上手くやってると思っている時は、ブンブン振り回されることは少ないから、面倒くさいし「はぁ!?」って呆れる事もあるけど、逆らわないのが一番だと思う。+8
-0
-
173. 匿名 2017/03/20(月) 00:48:13
身内にいると本当にエネルギー吸いとられる。自分の思い通りに人が動かないと被害者になり責める拗ねるで、こっちはどっちにしても嫌な思いしかしない。
甘やかされて育ってたり人の上に立ちたがる。
あと、利用したい時だけみかたのふりしたりしてすりよってくる。
こっちが困ってる時は絶対助けてくれない。+23
-0
-
174. 匿名 2017/03/20(月) 00:54:42
関わると地獄。口ばっかり。あと周りに人がいないと不安なタイプ。
勝手に人が集まる人は人徳やそれなりの魅力、気遣いできるとかがあるけど、こういう自己愛のハリボテの奴は周りに人をはべらしてても孤独な小心者。+23
-0
-
175. 匿名 2017/03/20(月) 00:57:22
義母。縁を切るまで本当に辛かったわ。とことん利用されるから切るしかない。こちらの都合なんてお構いなしに自分の要求聞くまでしつこい。+10
-0
-
176. 匿名 2017/03/20(月) 00:59:41
私が今まで出会った自己愛は、利用できるとか出来ないとか分かってそうだったけどなあ。とにかくどんな場面でも損得勘定してて嘘つき+22
-0
-
177. 匿名 2017/03/20(月) 01:01:29
言ってることはいい人で、やってることは悪魔みたいな人。電話とか出るまで鳴らしてきたりする。+21
-0
-
178. 匿名 2017/03/20(月) 01:04:05
人を囲いこむ。合わない人のこと嘘でも悪く言ったりして、自分の周りの人間とつるまないように排除する。王様、姫様ぶりたいだけで器ない。+22
-0
-
179. 匿名 2017/03/20(月) 01:06:01
飴と鞭を使い分けるというか。悪者になりたがらない。あーー、思い出してムカついてきた。周り引っ掻き回して被害者ぶってた。+10
-0
-
180. 匿名 2017/03/20(月) 01:06:29
義家族の知り合いに人格障害みたいな人がいて、マジでやっかいだった!!関わっちゃいけない人ってホントにいるよ…コイツの発言(人を不安にさせる、不愉快にさせる)に洗脳され続けて精神おかしくなりかけたよ。今でもその時のフラッシュバックが起きるし、後遺症に苦しんでる...+19
-0
-
181. 匿名 2017/03/20(月) 01:11:47
全力で逃げる、これしかないな+11
-0
-
182. 匿名 2017/03/20(月) 03:25:58
昔構ってちゃんで周りを振り回してました
思い返す度自分に腹が立ちます
+4
-1
-
183. 匿名 2017/03/20(月) 04:59:25
周りをふりまわしといてなんともない平気な顔して生活してるからすっげぇ腹立つ、結局いいように利用されてただけなんだよなぁ、今でもたまに電話くるけど出なかったら後からラインきて運転中で暇だったから電話しただって、なめんな笑+12
-0
-
184. 匿名 2017/03/20(月) 05:18:56
周りをふりまわしといてなんともない平気な顔して生活してるからすっげぇ腹立つ、結局いいように利用されてただけなんだよなぁ、今でもたまに電話くるけど出なかったら後からラインきて運転中で暇だったから電話しただって、なめんな笑+3
-0
-
185. 匿名 2017/03/20(月) 07:35:30
人とを振り回してる人は、すぐに別の輪に入って、別の輪の人たちも振り回してる。
前の振り回された人たちの悪口。
「あんなこと言ってたよ」 「あんなこと、人に話して大丈夫なのかしら」と前振り回された人たちも聞いたことを話してる。
前振り回された人は、自分の前に振り回された人のことを聞いてたりする。
みんなが嫌うように話す。「あの人〜〜」です。
接した皆さんが知ってますよ。
+12
-0
-
186. 匿名 2017/03/20(月) 08:59:36
「あの人、みんなから、嫌われてるよ」なんて言う人、対人操作していると思うよ。
+17
-0
-
187. 匿名 2017/03/20(月) 09:18:24
人に振り回されないようになる対策を自分でしておく。
よく誘ってしまう人は、「幹事役を辞退する勇気」
この場合、誘ってしまう人が、動くから振り回されてる感覚になる。よく考えると誘ってばっかだと。
「断る勇気を持とう」誘われれば行くけど、自分からは誘わない。この場合、誘われれば行くけど、誘いの頻度が多いと振り回されてる感覚になる。よく考えると、断っても誘える勇気に変える。
+0
-0
-
188. 匿名 2017/03/20(月) 10:37:54
>>177
姑がこれです。
みんなで買い物に行った時、買ってきて欲しい物があったらしく、買い物中の30分位の間、義妹の電話に着信21件。
実の母親なのにどん引きしていた義妹。
+6
-0
-
189. 匿名 2017/03/20(月) 10:40:07
優しい人につけ込んで
自分の欲を満たすために
周りを振り回す
なんでも受け入れてくれそうな人を
嗅ぎ分ける才能だけにはずば抜けてるよね
せっかく思いやり一杯に育ててもらったが
こんな理不尽な迷惑行為が及ぶなら
他人に無関心で冷たい人間になれるように
努力しなくちゃならないな
人格異常者のおかげで自分まで性格悪くならなきゃならないなんて
あんたらみんなに恨まれてるね
+14
-0
-
190. 匿名 2017/03/20(月) 11:40:23
うちの職場の同僚のことかな。
私の会社がしょぼい会社と合併→本来書類で落とされる経歴でうちの社員になって大喜び→のくせに留学したいと言って退職。
しょぼい会社出の役員の口利きで正社員で無理やり復帰→直ぐに結婚式と新婚旅行があるからと休みまくる→口利きした役員が急逝。そいつの元上司が降格。無理やり入ってこられた同じ支店の優秀な社員が立て続けに退職→散々引っ掻きましわした挙句、そいつは一年ちょっとで産休。
自己中すぎて関わると不幸にしかならない。+3
-1
-
191. 匿名 2017/03/20(月) 12:46:47
対策は、その人にとにかく関わらないことです!
面倒臭いし、本人が病気であれ障害であれ、自覚がないのが一番厄介です。
自分は悪くない、悪いのは全て周囲だって発想ですから、自覚のしようがありません。
無視、無関心を貫いて下さい。
相談をもちかけられても、変に重い話しをされても、共感せずに、スルーしましょう。
機能の放置子のトピを読むと心理を少し理解できるかも。
相手は、愛情に飢えているだけで、相手をしてくれるなら誰もいいので、
すがりつきます。
そして、自分のことで精一杯なので、自分のことをわかってくれ!!と切望しますが、
相手があなたを理解しようなぞとは少しも思っていません。
無視してスルーしていれば、次のターゲットを求めていなくなります。
とにかく無関心を貫くことです!+10
-0
-
192. 匿名 2017/03/20(月) 13:30:43
>>93
全く同じような人が職場にいます。
体調悪いからと休むことあるけど、心穏やかに仕事できる。
+1
-0
-
193. 匿名 2017/03/20(月) 13:54:00
私が優しいと判断するやいきなり重い話。しかも、その重荷をもってほしいかのような話し方。それからも立て続けに重い話。出会って2か月もたっていない同僚にいきなり話す。本人はなすりつけても平然としてる。優しさに付け込んでる。一人で昼ご飯食べれない。群れがないとダメ。自立できてない。ちなみにB型女です。B型って優秀な人と自立できてない人に別れる、両極端。+6
-0
-
194. 匿名 2017/03/20(月) 13:56:39
>>177
電話のわかる!
何か最近、振り回されてるなぁって思って
こっちが言っても逆ギレしてくるタイプだと思ったから距離置こうと思って、連絡くるのも嫌だったから実家(農業)が忙しくて手伝うから連絡もらっても疲れて返せないこともあるって言ったのに
昼ごはん時に電話かけてきて出なかったら15時のお茶時間にかけてきて、そこから一時間おきに出るまでかけてきて次の日、逆ギレされた。
「電話くらい出れるでしょ!!夜、飲みに行きたかったのに!!」って。
行きたかったのにって…。+10
-0
-
195. 匿名 2017/03/20(月) 13:57:01
話すときに相手の事を考えていない。配慮や気遣いがゼロ。自分の言いたいこと、聞いてほしいことだけを言う。はっきり言って迷惑でしかない。+11
-0
-
196. 匿名 2017/03/20(月) 14:27:43
関わらないのが一番だけど、関わらざるを得ない場合がある
そうすると、そんなの頼んでない!とか助けて欲しいだなんて思っていない!とかほざくんだよ
あんた一人が被害被るなら全然良いんだけどさ
結局はこっちに火の粉が飛んでくるのよ
迷惑だよね そういう人 会社にも義家族にもそういうやつがいる・・+8
-0
-
197. 匿名 2017/03/20(月) 14:42:40
近くて見てる第三者からすると、振り回す人?は「本当に頼んでない」ですよ。
ましてや、振り回すつもりなんか、なさそうでした。
「ただ言ってるだけ」なんです。
人の善意が良かれと動くんです。(話してるから困ってると勘違い?)
しなくていいことをやってしまうんです。
私も冷静になった時、人から言われたんですよ。
「あなたが今しようとしていることは、話し相手が頼んだことなの?」と聞かれました。
落ち着いて考えると「相手から頼まれていない」です。
会話を思い出すと「ごめんね。〜〜で〜〜だから、私は知らなくて〜〜」だった。
知らなかったことを伝えただけで、頼まれていない。
これからは「相手に確認した方がいいよ。」と教えて頂きましたよ。
人の善意の良かれと思ってが仇になりました。反省してます。
+1
-6
-
198. 匿名 2017/03/20(月) 15:09:31
>>197
違うに決まってるw
誰だって頼まれてないことなんてやらないし、そんなに暇じゃない。
周囲を振り回す人は、
自分が機嫌悪くなったりすると、すぐに顔に出したりするんだよ。
普通の大人ならしないぐらいに、物凄い頻繁に。
それも普通の人がえ?そこで機嫌悪くなる??みたいな謎のポイントで、切れ方もびっくりするぐらい激烈に切れる。
マイナスの感情を周囲に垂れ流す(愚痴もそう、自分は絶対に正しいと思ってる
から、正論吐きながらの周囲を見下した罵詈雑言とか愚痴もすごい)のって、
それだけで、周囲に迷惑掛けて振り回してることになるんだよ。
幼稚園児かよと思う。
相手にすると、ますますつけ上がって機嫌悪くなったのをアピールするようになるから、
無視無視。+9
-0
-
199. 匿名 2017/03/20(月) 15:13:48
>>197
あなた第三者じゃなくて、振り回してる本人じゃない?
バレバレなんだけど。+5
-0
-
200. 匿名 2017/03/20(月) 15:15:02
もういいわ。ごめんね。+0
-5
-
201. 匿名 2017/03/20(月) 15:23:09
>>198
凄いわかる。
顔にだしてくるよね。本人は出してないつもりなんだろうけど。
それであぁこの子ってちょっと距離置かないと振り回されるなって勘づくと向こうからグイグイくるし、距離の取り方わかってないし。
最終、凄い勢いで切れてくるからビックリする。
私なんかお茶いれようかー?って言っていらないって言うから自分のいれて飲んでたら
「普通、いらないって言っても出すよね!?」って一時間くらい説教されたわ。+10
-0
-
202. 匿名 2017/03/20(月) 16:31:52
>>1
私の周りだと、詮索好きが勝手に、騒動を撒き散らしてますよ。
相手にしてなくても、いつも勝手に周りを…。対策なんてあるんですか?+4
-0
-
203. 匿名 2017/03/20(月) 16:43:30
ウチの姑だわ。
同居して欲しくて仕方ない。息子に大事にされる自分でいたい。
嫁と孫の事なんか知ったこっちゃない。
マジウザくて死んで欲しい。
私達の生活を踏み荒らそうとしなければもう少し良い顔してやろうかと思ったけど、もう嫌悪感しかない。+0
-0
-
204. 匿名 2017/03/20(月) 16:52:11
>>201
無理目のお願いをしてる自覚があるのか、目は合わせないで だったり
チラチラこっちを見ながら「こうだったらいいのにね~」とか
「普通こうだよね~」って同意を強要してくるんだよね。
で、「私はそう思わない!」ってキッパリ断っても諦めてくれないの。
断ったことで火に油を注いじゃったみたいで、余計にバーニングハート(笑)
+7
-0
-
205. 匿名 2017/03/20(月) 17:03:36
振り回してる本人には自覚がないんだろうなって思う。
だから余計にタチが悪い。
何言われてもなおんないもん。
周囲か勝手に振り回されてるだけで、私悪くないもんって。
トラブルメーカーって迷惑そのもの。
あなたの周囲でだけトラブルが起こりまくるのは、あなたが可哀想な人間だからじゃなくて、
自分の態度や機嫌や言い方やら諸々で、周囲にもめ事の種をまき散らしてるからなんだっての。
被害者面、正義者面見てると、思わず本当になぐりたくなる・・・こらえるけどさ。
+7
-0
-
206. 匿名 2017/03/20(月) 17:42:44
>>200 誰に対してなのかわからないし、トラブルメーカーって何かにつけてもういいわって言うよね。
言うだけで同じトラブル繰り返すけど。+5
-0
-
207. 匿名 2017/03/20(月) 18:01:01
みなさんの書き込みを頷きながら読んでます。
私の職場にもその時の気分で無視したり、暴言を吐く女性がいます。
見ていて本当に見苦しいです。
仲良くしていた時は、こちらの都合もお構いなしで電話をかけてこられて迷惑していましたが、最近は挨拶だけして関わらないようにしています。
彼女も私の気持ちに気づいていて、挨拶は無視されます。
私は大人のたしなみとして挨拶だけは続けます。
「あの人キライ!」「自分だけが忙しい」
「こんな仕事辞めてやる!」
としょっちゅう騒いでいるので早く辞めてくれないかな〜と願っています。
+7
-0
-
208. 匿名 2017/03/20(月) 18:06:38
マトモなコメントを参考に頑張れ主さん。+4
-0
-
209. 匿名 2017/03/20(月) 19:22:17
>>1
最悪、自殺まで追い込む人がいるからね。
あれはひどい。
追い込んで「自分は悪くないです」でしたよ。
主さん、無理のない人付き合いを選んで楽しんでください。+4
-0
-
210. 匿名 2017/03/20(月) 23:02:28
振り回されっぱなしだったから
突き放してやったら
逆ギレされて暴れられた
頭イかれてる+3
-0
-
211. 匿名 2017/03/20(月) 23:05:21
とにかく嫌いです。
できれば一生避けたい。
+6
-0
-
212. 匿名 2017/03/20(月) 23:17:07
人の痛みがわかんないから
平気で振り回すんだろうな
二度と関わりたくない
+6
-0
-
213. 匿名 2017/03/21(火) 06:41:40
さんっざん、会社の人間関係引っ掻き回して妊娠して辞めていった。仕事しないで人間観察ばっかりしてて自分のことは省みてなかった。+2
-0
-
214. 匿名 2017/03/21(火) 11:27:31
>>135
B型ってむしろ損得勘定がなさ過ぎて要領悪いと思うんだけどな?
まあBにもいろいろいるけど
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する