-
1. 匿名 2017/03/19(日) 13:46:22
になったり、知り合いが離婚したかたいますか?
わたしはベタベタ親子に耐えられません+201
-12
-
2. 匿名 2017/03/19(日) 13:48:02
マザコン?+117
-2
-
3. 匿名 2017/03/19(日) 13:48:07
聞いてどうする+35
-61
-
4. 匿名 2017/03/19(日) 13:48:14
自分たちの性格の不一致ならともかくどちらかの家族のせいで別れるなんて悲しすぎるよね。絶縁させてくれるような人ならまだいいけどさ。+332
-3
-
5. 匿名 2017/03/19(日) 13:48:19
他人のせいにしてはいけない。責任転嫁よくない+28
-96
-
6. 匿名 2017/03/19(日) 13:48:47
いないけど、姑が変人だったら十分にありえることだと思う!!+265
-2
-
7. 匿名 2017/03/19(日) 13:49:08
ベタベタ親子ってマザコンってこと?
だったら姑のせいというより旦那のせいでは?+239
-10
-
8. 匿名 2017/03/19(日) 13:49:18
+3
-20
-
9. 匿名 2017/03/19(日) 13:49:18
+37
-2
-
10. 匿名 2017/03/19(日) 13:49:29
冬彦さんち+67
-1
-
11. 匿名 2017/03/19(日) 13:49:39
結局旦那が姑の方について妻を守らないから離婚するんだよね
姑がひどい人でも、旦那が家庭をちゃんと守っていればうまくやっていけてる場合もある+507
-4
-
12. 匿名 2017/03/19(日) 13:50:23
離婚は知らんが嫁と旦那実家が絶縁してる夫婦はよく聞く。帰省は盆正月に旦那さんと子どもたちだけとか。+222
-5
-
13. 匿名 2017/03/19(日) 13:50:34
ピーナッツ親子(妻と実母)
の場合もあるからね。
常に夫側が原因とも限らない。+182
-13
-
14. 匿名 2017/03/19(日) 13:50:47
実の親に冷たい人はあるきっかけがあったら自分にも同じようにキバを向けられるよ。マザコンじゃないなら良いんじゃないか。+75
-19
-
15. 匿名 2017/03/19(日) 13:51:34
旦那の知りあい、奥さん自殺したよ
+222
-3
-
16. 匿名 2017/03/19(日) 13:51:42
姑が金銭を要求してきます
姑がシングルで旦那を育てました。
旦那がコソコソ渡してるの知ってます。
理由が「友人と旅行に行きたい」「新しい冷蔵庫ほしい」「ブランドバッグほしい」「生活が苦しい」などです
自分も仕事してるので、嫌です。+315
-6
-
17. 匿名 2017/03/19(日) 13:52:46
夜、義理親に寝室を覗かれて離婚した人なら知ってる。
それ以前にも色々あったけど、結局はそれが引き金になったって言ってた。+323
-5
-
18. 匿名 2017/03/19(日) 13:53:11
結婚して23年!
旦那はどんな時も私の味方をしてくれるので、姑のせいで離婚なんて絶対ありえない!!
+21
-60
-
19. 匿名 2017/03/19(日) 13:53:25
>>13
女性の主張でよく「女は清廉潔白。悪いのは全部男」みたいな意見みるけど、はたから見れば女性も大概だっていうね
パートのおばちゃんの話聞いてるとわかる
パートのおばちゃん、だいたい話盛ってて悲劇のヒロイン気取ってるし+126
-11
-
20. 匿名 2017/03/19(日) 13:54:07
知り合いにいます。
姑の色んないじめに耐えかねて離婚。旦那さんとは仲良かったみたいですが、離婚を決意した理由は、姑のいじめもだけど、それを強く止めてくれなかった旦那のせいだと言ってましたよ。+339
-3
-
21. 匿名 2017/03/19(日) 13:54:58
少なからずはあるんじゃない?
離婚まではまだないけど
嫌なとこはあるよね+72
-5
-
22. 匿名 2017/03/19(日) 13:56:03
気持ちはわかる。旦那の中に姑に似た肉体的特徴を見つけて冷めたことはある+125
-3
-
23. 匿名 2017/03/19(日) 13:56:28
マザコンマザコン煩いな。
男が一生で泣いていいのは三回。
生まれた時、母親が死んだ時、死ぬ時なんだよ。嫁が死んでも泣かないんだよ。
それが答え!+10
-122
-
24. 匿名 2017/03/19(日) 13:56:39
理由がそれで離婚した人がいた
でもぶっちゃけ言うとその人も結構な性格だったので
義実家だけが悪いわけじゃないんだろうなーって思ってしまった+90
-18
-
25. 匿名 2017/03/19(日) 13:57:08
離婚した人周りに三組いる。
最初にしっかり上下関係
旦那に叩き込んだ方がいいですよ。
旦那が嫁の方が自分より下とナメたら最後です。
私は結婚の挨拶で姑から、
同居を言い渡されて、旦那(当時彼氏)に
同居なら結婚の話は無しにする。
ときっぱり言いました。
+229
-10
-
26. 匿名 2017/03/19(日) 13:57:56
直接的な原因にならなくても離婚を考えるきっかけになるって夫婦もいるんじゃない?
旦那が私に求める義実家との関わり方って私には不可能だから将来的に介護の事考えると離婚も視野に入れている。+104
-4
-
27. 匿名 2017/03/19(日) 13:58:05
何でか仲良くなりづらいよね。姑とは。+100
-3
-
28. 匿名 2017/03/19(日) 13:58:19
旦那にも責任あると思うけどね。
友達は義実家に同居してたけど姑と上手くいかなくて、旦那さんに相談したら同居解消してくれて旦那さんと子供達と幸せに暮らしてる。結局旦那が奥さんを守ってくれるかどうか+237
-0
-
29. 匿名 2017/03/19(日) 13:58:32
今我が家もそうなりそうです。
1円も貯金がない義母に毎月生活費を渡してて、そのおかげで我が家は火の車。
なぜか生活保護は嫌がるし。
お金のなさに夫婦もぎすぎすして、明日から別居になりそうです。+265
-0
-
30. 匿名 2017/03/19(日) 13:59:45
舅のせいも割とあると思う。
義実家全員変だったケースもあるよ。
こればかりは経験した人しかわからないよね。
はたからみてなんとも言えない。+150
-2
-
31. 匿名 2017/03/19(日) 14:00:03
義親が貧乏で旦那がかなりの生活費あげてる。
その代わり妻子には生活費ゼロ。これって離婚するべき?
それとも私の我慢が足りないのか、心が狭い?+304
-2
-
32. 匿名 2017/03/19(日) 14:01:09
>>23
なんだソレ?+22
-0
-
33. 匿名 2017/03/19(日) 14:01:42
>>31
その旦那さんは何のために結婚したんだろう?
離婚するべきだと思う。+259
-0
-
34. 匿名 2017/03/19(日) 14:03:00
姑のヒステリーをどうにかして欲しい。ノイローゼになりそう。なんであんなに考え方が自己中なの。とは思う。夫婦仲はいいので姑のせいで離婚してたまるかぁ!!!と思っている。+109
-3
-
35. 匿名 2017/03/19(日) 14:03:44
友達が姑が原因で離婚したそう。
近くに住んでいて孫や息子(旦那さん)に会うために毎日家に来て、居留守すると庭に回り込んで窓をガンガン叩いて「いるのはわかってるのよ!」って叫ぶんだって。友達、結構なんでもハッキリ言う性格で姑とも何回かやり合ったけど、旦那が味方してくれないから結局離婚。+253
-0
-
36. 匿名 2017/03/19(日) 14:03:58
>>32
無知だな!ググれ!+2
-28
-
37. 匿名 2017/03/19(日) 14:04:33
男は女に母性を求めるからお母さんを大事にするんだよ
お母さん>妻の私
と感じることはある
夫友人のところはそうだった
夫婦の間に入り込んで妻が悪いと言われたらしい
夫の力量問われる話なんだよね
+82
-4
-
38. 匿名 2017/03/19(日) 14:04:55
知り合いでいます。母子家庭で一人っ子のところに嫁いだ人。同居してたんだけど、夫婦二人の時間を作ろうとすると「何してるの?」って部屋までくる。デートに着いてくる。旦那さんもマザコン気質だったから、姑に強く言えず7ヵ月で離婚したらしい。「親離れも、子離れも出来てないところはキツイ」って言ってました。+221
-3
-
39. 匿名 2017/03/19(日) 14:07:07
わかる。私もそうなりそう。
別居してる今ですら 休みのたびに一緒に行動したがるし、お母さんが子離れできてないし、
息子である旦那も強く言えないから 結局言いなり。
半年後に始まる同居がイヤでイヤで仕方ない。
味方は旦那しかいないのに バックアップなしなら 離婚もありえます。+157
-2
-
40. 匿名 2017/03/19(日) 14:07:16
私だったら耐えられないなーって事をニコニコして嬉しそうに話す子もいる
性格合えばいいんだろうねー+30
-1
-
41. 匿名 2017/03/19(日) 14:07:36
姑が原因で離婚した友達1人だけいる。
他によくいるのは同居生活から離婚しかけて、別居して丸く収まるパターン。
中には姑と殴り合いした友達いるよw
「文句があるなら殴れば」って挑発されてその瞬間顔面殴ったって。
姑に苦労する嫁は多いよ。+206
-0
-
42. 匿名 2017/03/19(日) 14:12:01
嫌い嫌い嫌い
顔見るのも嫌
色々された
色々言われた
病院に行かなかったけど鬱だったと思う
しかし私は戦った!子供のために戦った!
結果離婚しなかった
あんなババアに負けてたまるかの一心だった
今じゃ相手は老いさらばえて、パワーバランスは変わった
勝った+206
-7
-
43. 匿名 2017/03/19(日) 14:12:03
>>30わたしは義実家変だと言われてるし、自分のうちも割と変なので、普通の人間と家族になってみたいと切に思います。振り回されないで楽なのかな?もう家族関係で悩まされるのはウンザリ。誰か私に優しくしてくれ。見返りなしで心配してくれ、と思わずにいられない。+8
-1
-
44. 匿名 2017/03/19(日) 14:12:55
私は義実家(義母)のストレスが酷いので離婚したいです。+103
-0
-
45. 匿名 2017/03/19(日) 14:17:37
うちの場合は同居してたから、別居は姑との喧嘩が源一だったけど、離婚は結局当人同士の問題だったかな+9
-0
-
46. 匿名 2017/03/19(日) 14:20:07
姑、小姑が原因の1つで離婚しました。
離婚してもう顔も見なくて良いんだと思っただけで嬉しかったです。+124
-1
-
47. 匿名 2017/03/19(日) 14:20:41
>>31
生活費ZEROとかあり得ない。我慢とかの問題じゃないレベル。結婚の意味…+174
-1
-
48. 匿名 2017/03/19(日) 14:20:49
母子家庭育ちの旦那もらって苦労してた
1年目に親離れ子離れ出来てない事に気付き…
2年目で半年別居した。
その時に義母に離婚しろって言われた
今は転勤して遠い所に越して来れて義母もなかなか来れないし、すごく快適。+121
-0
-
49. 匿名 2017/03/19(日) 14:22:57
お兄ちゃんが結婚して同居してます
料理洗濯出来ない、動かない…感じ悪い
正直、嫁って立場弱いのかも知れないけれど、
同居するって決めて家に入ったのなら、
色々準備とか色々気遣いとか考えてきて欲しかった
私の生活も変わった
家にいても休まらない
嫁の努力も必要です
結婚て、不幸…+18
-67
-
50. 匿名 2017/03/19(日) 14:24:55
>>31
何故に自分達の生活を優先しなく義理実家に生活費を渡すのかね
本当、義理の親次第で幸せにも不幸にもなる例だよね
自分達の生活に響かないように毎月いくら!て出来ないのかな?
ご主人さん間違ってるよ‥私なら離婚するな!+101
-0
-
51. 匿名 2017/03/19(日) 14:25:51
>>19
ガルちゃんでそういう主張滅多に見ないんだけど
むしろ姑や嫁のせいにしてる人多くない?+6
-0
-
52. 匿名 2017/03/19(日) 14:26:35
>>31
生活費0はないわー!
うちもかなりの生活費を義両親に渡してるけど最低限のお金は入れてくれてる。貧乏だけど、死ぬまで仕方ないな(苦笑)+37
-1
-
53. 匿名 2017/03/19(日) 14:26:48
職場の人が離婚しました
姑が妙に張り合ってきて
結婚式でさえ、私の方が花嫁より綺麗でしょ?と言ってたそうです。
他にもいろいろありましたが
姑にプレゼントでもらったババくさい服を着ずにしまって置いたら
夫が「なぜ着ない」と激怒し大喧嘩、夫が実家に行ったきり帰ってこず別居から離婚でした。
+132
-0
-
54. 匿名 2017/03/19(日) 14:27:12
姑って、自分が介護される立場になったら世話になる立場だってことわかってないヤツ多いよね。なんで偉そうな態度とれるのか疑問。
あんた私にそこもあそこも見られるんだよ?きったねーうんこ拭かれるんだよ?恥ずかしいよ?そんなエラそうな態度で、いつか仕返しされても知らないよ?
っていつも思うわ。ま、介護なんてなったら旦那に丸投げ放置か離婚だわ。+118
-3
-
55. 匿名 2017/03/19(日) 14:27:12
>>49
嫁も居心地悪いかもね+43
-5
-
56. 匿名 2017/03/19(日) 14:34:40
姑がなんでも自分の言う通りにならないと当たり散らす人だった
ついていけなくて結婚当初から旦那に訴え続けた
最初は悪気ない、上手くやってとよくあるパターン
私が諦めた頃に旦那が洗脳から解けたのか言うこと聞くまで執念深く訴えてくる姑にぶちギレて見事に絶縁した
旦那がどうするのかで、上手く立ち回るか絶縁するか離婚するかになるよね
ここ見てると姑ってのは大概、嫁が可愛くないものなんだなーと実感する+62
-0
-
57. 匿名 2017/03/19(日) 14:35:15
もうね
お金にだらしない義理の父、母は縁切って良いと私は思う…
うんでそれに対してかばったり自分の家族を二の次に考えるバカ亭主共も最終的に捨てて良いと思う
なんの為に自分働いて節約してその分が義理の父、母に流れて行かなきゃならいか私はわからないな
体が動ける内は自分で働けよ!嫁はあんたらの為に働いてるんじゃねっ!おまけに介護だと?ふざけんな!!
本当、ふざけてるよ自分は絶対にこうはなりたくないよね…毎月少なからず貯金!子供達のお荷物にならぬ様に貯金だよね+58
-0
-
58. 匿名 2017/03/19(日) 14:37:38
私は婚約破談になりました
結婚前からいびられてました
上げればキリ無いけど
式場勝手に決める←自分の知り合いの所
私にネットビジネスみないなのを強要
断れば私の実家を勧誘
元カレは言いなりだし、私がグチったこと
そのまま伝えるし
結婚前に大波乱だつたから破談
今思えばアレで結婚してたら離婚だったと思う
+129
-0
-
59. 匿名 2017/03/19(日) 14:40:35
お金に余裕がなくて息子夫婦を頼りきってよろしく!みたいな人だとうまくいかないケースが多いですね。息子が強く断れないの知っててお金を要求してくる。老後経済面で自立できてない親は最悪です。+88
-0
-
60. 匿名 2017/03/19(日) 14:42:33
うちは自分の両親が毒親で旦那に迷惑かける可能性があったので疎遠にしてます。
我が親ながらこんな姑と舅嫌だろうなぁと思ってて両親が原因で離婚される可能性もなきにしもあらずなので。+14
-1
-
61. 匿名 2017/03/19(日) 14:48:22
20代で結婚して旦那両親と同居した人は、私の周りでは全員離婚した。
原因は姑だけじゃなかっただろうけど、みんな同居始めた時は「良いご両親なんだよ〜」と言ってた。そういうことなんだよね…+85
-1
-
62. 匿名 2017/03/19(日) 14:55:42
>>49
自立して独り暮らししたらいいじゃない
いい年していつまでも親の腰巾着してたら成長出来ないよ+18
-5
-
63. 匿名 2017/03/19(日) 15:00:19
孫が生まれた途端、家族一員面して何でもこちらの行事に割り込んでくる義母。いい加減にしろ迷惑だ+74
-4
-
64. 匿名 2017/03/19(日) 15:03:04
大多数は夫婦間の問題だとおもいますが、私は姑が原因です。
姑はかなりのくせ者で義兄家族とは縁を切られていました。
結婚する前は姑も同じ過ちは繰り返したくないと、私にも今までのことを全て話し反省もしていました。しかし、結婚した途端に豹変。
旦那もお母さんの言いなりで私が精神的に追い込まれ家出をしても何の連絡もなし。
離婚に至るまでも本当に大変でした。+68
-0
-
65. 匿名 2017/03/19(日) 15:03:54
>>23
男が自分が死ぬときに自分のために泣くの?
情けなすぎだろwwwwww+35
-3
-
66. 匿名 2017/03/19(日) 15:06:09
>>31
えー聞くまでもなく旦那一家がおかしいでしょ
それで自分に我慢が足りないのかと考えるあなたも普通ではないのかもだけど
ここの人に言えることだけど、結婚って旦那はもちろん義実家やその親戚の人間性も大事よ?家系って大事
+28
-1
-
67. 匿名 2017/03/19(日) 15:06:43
まだ離婚してないのですが、
回答させてくださいm(__)m
姑、小姑が原因で離婚したいと
思うようになりました。
他の方の回答で、
『人のせいにするな』とありましたが、
旦那の事は好きで、
姑が居なければ離婚は考えない
という人が居るんだと思います。
実際、私も旦那の事は愛してますし、
家族仲良く暮らしたいのですが…
姑さえ居なければ、と
毎日思っております。
+93
-4
-
68. 匿名 2017/03/19(日) 15:24:40
結局は旦那のせい。
そんな男を選んだのはあなたでしょ?
結婚前にちゃんと確認したり見極めたりしなかったあなたが悪い。
と、少しでも1%も自分の落ち度を認めたくないから姑のせいにして保身に走ってるだけ。+12
-30
-
69. 匿名 2017/03/19(日) 15:26:54
>>67
事情を話して旦那に絶縁させたら?
あなたを本当に愛してるならそうしてくれるよ。永遠の愛を誓ったんだしね。
もしあなたを優先しないなら貴方次第だよ。
でもそれで離婚になっても姑のせいじゃなくて、夫のせいだからね。+31
-3
-
70. 匿名 2017/03/19(日) 15:27:55
んー。どれもこれも姑のせいじゃなく夫のせいじゃない?+48
-7
-
71. 匿名 2017/03/19(日) 15:33:15
姑のせい、夫のせい、と鼻息荒かった人が居たけど
妻側からしか話を聞いていないのに、妻側にけっこう問題アリだった
実際のところは、身勝手でマナーも礼儀もない嫁に愛想が尽きたんだろうと思う+13
-14
-
72. 匿名 2017/03/19(日) 15:41:47
同居が原因で鬱病になって離婚しました。+54
-0
-
73. 匿名 2017/03/19(日) 15:45:49
私がまだ高校生で実家に住んでる時に兄がお嫁さんを連れて同居が始まったけど、うちの場合は姑である母がかわいそうなくらいお嫁さんにこき使われてた。うちは母子家庭だったから母は働いてたけど、仕事行く前にお嫁さんの分も含めて、朝ごはん作って、洗濯物干して、お昼ご飯まで作ってから出勤。ヘトヘトになって帰ってきても買い物もしてないから買い物行って、夜ご飯作って、お風呂は私が準備して、洗濯物畳んでってお願いしても自分の分の下着類だけ。お風呂は当たり前のように1番風呂だし、お風呂上がると山盛りの洗濯物が出てて、それを夜のうちに母が干す。お嫁さんは昼間はツタヤでDVD14本とかを一気見。掃除機もかけてくれなかったから私がしてました。もうちょっと協力してくれない…?できる範囲でいいから。って母がちょっと言っただけで車をかっ飛ばして実家に帰る。結局、母が限界です。出て行って下さい。て言ったら「住むとこも無いし、お金もないのにこんな嫌がらせをする姑だとは思わなかった!」て親族引き連れて乗りこまれ、相手のお父さんに「嫁にもらう時に一人娘をくれぐれも悲しませないでもらいたいといいましたよね!」と説明する暇もなく威圧されて、母は泣いてた。
同居が最初から嫌だったのかもしれないけど、お金がないから同居させてと頼んできた割にあんまりなお嫁さんを見たり聞いたりすると母が泣いた時を思い出して悲しくなる。長文すぎてごめんなさい。+174
-1
-
74. 匿名 2017/03/19(日) 15:51:55
結局は夫のせいだってコメントにことごとくマイナスがついてる(笑)
夫婦の意思が及ばず、本当に姑だけのせいで離婚になるなんて、まずあり得ないのにね
+10
-5
-
75. 匿名 2017/03/19(日) 15:59:21
>>67
でも、その姑小姑からあなたを守ってくれないのは、あなたが愛しているはずの夫なんですよ
本当の敵が誰か、冷静に考えた方がよいと思います+24
-0
-
76. 匿名 2017/03/19(日) 16:01:24
>>63
うちもこれで大喧嘩しました。子の親(私達)の考えなど無視で分娩室に入ってくるわ不要な物を買ってくるわ、旦那は「良かれと思ってやってるんだから」と取り合ってくれず鬱になりました。敷地内同居してるけど私は年に数回挨拶をする程度
それでも義実家が無くなればいいのにと思ってます。
+21
-2
-
77. 匿名 2017/03/19(日) 16:05:17
>>70
同意
理解できてない人が多いけど+8
-0
-
78. 匿名 2017/03/19(日) 16:07:46
私だ。笑
姑もだけど義実家ごと最悪だった。
絶縁すれば続けられたかもしれないけど、実際絶縁といっても簡単じゃないし遺伝子的に繋がってしまっているからね。
この人達と同じ遺伝子で、この人達に育てられたのかと思ったら夫ごと無理になってしまった。
元夫はまだ再婚出来ていないけど、親が原因だよと教えてあげたい。
本当別れて良かったー!笑+23
-2
-
79. 匿名 2017/03/19(日) 16:09:26
友達がフィリピン人のハーフって理由だけでいびられて離婚したよ。短大を出て就職もしてデキ婚でも無いのに、することなすこと全否定・差別的な言動。旦那さんに見つからないよう陰で陰湿にされて参ったそうです+43
-0
-
80. 匿名 2017/03/19(日) 16:10:54
>>73
長文でもいいけど改行して
+5
-15
-
81. 匿名 2017/03/19(日) 16:12:27
姑が私を嫁としても妻としても母親として失格だと言い放ち、離婚を息子に促して孫欲しさに親権の話をするようにまで旦那に言ってるのが分かった。そこまで干渉してくる姑にもう無理だと思ってます。夫婦の問題に割って入ってくる姑がいる人とはこれからも同じことの繰り返し。何も言えない旦那だし、親から愛されたい願望が強くて息子がいるのに親にもなりきれず、しまいには心理的虐待で息子は小学生なのに病んでいくし、もう私も腹を決めて離婚します。娘だけが可愛い兄妹平等に愛情を持てない人には絶対娘は渡しません。
姑の合格を出した新しい嫁と同居して勝手にやって下さい。+54
-0
-
82. 匿名 2017/03/19(日) 16:26:26
>>11
そうなんだよねー。
私もよく「離婚じゃなくて絶縁すれば?」って言われたけど、旦那が姑の味方についちゃうと絶縁って出来ないんだよね。
うちは姑の意地悪・過干渉・金の無心が原因だったけど、旦那が姑の肩を持ったためにそれを我慢出来ない私が悪い!みたいな雰囲気になって、結局孤立して悪者になって離婚。
だから慰謝料もとれなくて(私が離婚の原因ということになってるから)最悪だったよ。
原因は姑でも、最終的には旦那の立ち回り方が全てだからね。旦那が姑の味方をするか、自分の味方をしてくれるかで行く先が決まる。
+55
-0
-
83. 匿名 2017/03/19(日) 16:38:50
母親と娘の密着もある!
とすり替えてる人いるけど、
姑と夫の密着が引き起こす問題に比べたら全然少ないと思うんだけど。
犯罪と一緒だよ、
女だって人殺しするだろうけど、男の凶悪犯罪に比べたらごくごくわずかでしょってこと。+6
-1
-
84. 匿名 2017/03/19(日) 16:42:26
主です。別居なのに毎日います。
舅が注意して私も主人に嫌だと話してから何故かセックスレスです。お母さんに会えないからかすごく冷たいし、今まで子供たち寝てからの夫婦の時間も別々に。。あからさますぎて気持ち悪いのと、ひどくないですか?!
うちにつれてきて私に姑の相手させて本人は携帯ゲーム。
二人で勝手に会えばいいのになぜか私なしじゃ会いません。あと姑が私から浮気の臭いがするから気を付けなさいと言われたそうで。。「かあさんの勘あたるから」と言われて発狂しそうです。。子供3人いて我慢しかないと思うと憂鬱です+92
-1
-
85. 匿名 2017/03/19(日) 16:42:57
姑が不妊問題に首突っ込んでくると黄色信号点滅だと思う。
めでたく妊娠出産にこぎつければ「私のおかげ」
妊娠に至らなければ嫁のせい。
夫に原因があれば半狂乱で否定、
妻に原因があれば別れろの圧力、
夫が不甲斐なければ、離婚確定。+56
-0
-
86. 匿名 2017/03/19(日) 16:44:56
子供が生まれてから
義両親が変わった。
これからどーなるんだろ+7
-0
-
87. 匿名 2017/03/19(日) 16:46:11
>>84
私ならとりあえず自分の実家に帰るわ+38
-0
-
88. 匿名 2017/03/19(日) 16:47:33
うちも今まさに離婚寸前。
同居で夫は何かあると私が全て悪い、夫婦喧嘩してると必ず姑が口出してくる。
夫婦中悪化して旦那とは口利かなくなった。+41
-0
-
89. 匿名 2017/03/19(日) 16:48:54
>>83
男は大騒ぎしないだけ
女は大げさに騒ぐ
だから男のマザコンの方が問題視される傾向にある
男の方が在宅時間も短いし、妻になにも言えない人も多いし
ピーナッツ母娘の方が、その子どもを直接巻き込む確率が高いぶん、問題の根は深いよ+8
-4
-
90. 匿名 2017/03/19(日) 16:55:22
元義母はとてもキレイで女王様体質の人でした。
会う度に私に対してあからさまな嫌味、暴言を吐いていたけど、元旦那は私を庇うことも全くせず、本当のマザコンでした。
突然夕飯どきに家に来て、食べるくせに夕飯に対して文句を言って帰ったり。
うちの両親の事までバカにするような発言をし、だからと言って元旦那にまともな常識があった訳では無かったので、元旦那の借金が分かった時点でそれを理由に離婚しました。
私の本当の離婚原因は60%は義母の事でした。+27
-0
-
91. 匿名 2017/03/19(日) 17:02:02
まだ新婚なのですが、姑のまさかの借金疑惑で、お先真っ暗な気分です。 旦那も知らなかったし、旦那の兄妹も知らなかったから、知りようもなかった。
事情によっちゃ姑と同居して金銭の管理しなくちゃいけない、=介護の始まり?、=子供つくれない?で、もう不安で仕方ない。
旦那の『ずっと一緒だよ』の言葉が違う意味にとれて怖い。
+62
-0
-
92. 匿名 2017/03/19(日) 17:17:19
姑の虚言癖で、同居の小姑に色々言われ、
旦那は気付いていても私に我慢するように言うし、
親戚の人には旦那が起こした問題を
私が起こしたことにするし、
我慢できず離婚しました。
全部暴露しとけばよったな。+22
-0
-
93. 匿名 2017/03/19(日) 17:21:17
>>84
浮気って、勘で言うことじゃないですよね
失礼すぎる・・・。
ずっと家にいるならむしろ主さんが子供連れて舅の所に遊びに行ったら?
「今から義父さんの所に伺いますけど、おかーさんどうされます?」って。
+34
-1
-
94. 匿名 2017/03/19(日) 17:29:41
旦那はそこまでベッタリじゃないけど、姑がいい年した旦那を、ちゃん付け呼びするから毎回
吐き気がする+38
-0
-
95. 匿名 2017/03/19(日) 17:31:29
>>67
私とほぼ同じ状況です。夫のことは嫌いになったわけじゃないけど同居が必須なので離婚しようか悩んでいます。夫が縁をきるしかないのですがそれも出来ないと思うし、他に解決法があればなぁ…+7
-0
-
96. 匿名 2017/03/19(日) 17:33:35
+6
-0
-
97. 匿名 2017/03/19(日) 17:36:22
うちは義母の夫名義で借金を内緒で続けていた事発端で義両親と本気でもめて、夫とも揉めて離婚寸前だったけど結局義両親と絶縁して私と娘と一緒にいる選択をしてくれたよ。
色々経験したからこそ思うけど、姑のせいにしたら自分が楽だっただけで結局夫次第だったよ。
姑のせいにしてる奥様方、おそらくご主人からは姑のせいじゃなく、自分たち夫婦の問題だと思われてると思う。
それを夫飛び越えて姑のせいにするから夫も味方したくならないんだと思う。+8
-1
-
98. 匿名 2017/03/19(日) 17:38:59
姑ではなく舅が原因で離婚しました。舅と同居で始まった新婚生活でしたが、舅は酒癖がわるく暴れて家中の物を壊すのが怖くて。田舎なので別居という選択肢はないと言われ、離婚しました。+43
-1
-
99. 匿名 2017/03/19(日) 17:51:42
>>29
前、義実家に最高で月25万渡してるってお嫁さんの書き込みがあったのを思い出したわ+8
-0
-
100. 匿名 2017/03/19(日) 17:53:16
どっちの肩を持つわけではないんだけど
こういうのが理由で、自分の親と絶縁した男って多いんだろうなあと思うとなんか寂しいね
お前の義実家がもう無理!絶縁してくれ!じゃないと離婚する!
って男から言われた時に絶縁できる人ってどれぐらいいるんだろう+11
-3
-
101. 匿名 2017/03/19(日) 18:46:52
主です
みなさん、やはり苦労されてるんですね。。
うちは3人目できてから旦那が「騒がしくて息が詰まる」とパチンコに逃げるのでお金もかかります
1度財布をみたらかなりたくさん入っていたのに「金なんかない」と言われました。姑が若い頃に同じような目にあったと毎回愚痴るので財布を見たことこっそり相談したらあとから旦那に殴られました。「こそこそ財布見やがって」と。
姑が私が見たことを悪く話してたみたいでした。。
私の両親には心配かけたくなくて明るい家庭を演じています。
私が我慢できずに子供達から父親を取ってしまうのはだめですよねやっぱり、、+3
-24
-
102. 匿名 2017/03/19(日) 18:56:43
>>101
読めば読むほど、悪いのは夫ですね
そのまま我慢するのがこどもの幸せとも思えませんけどね
離婚する勇気がないだけ?
経済的に自立する自信が無い?+44
-1
-
103. 匿名 2017/03/19(日) 19:23:35
>>101
うわー酷いよ。
前の書き込みだけでも十分だったけど殴る、まで出てきたら言語道断だわ。
もしかして釣り?ってぐらいのレベルだ。
そんな感じなのに3人目?そしてセックスレスで辛い?
あなたが成長しないと子供さんが可哀想、そして今のままでは、成長は出来ないのでは?+41
-0
-
104. 匿名 2017/03/19(日) 19:36:56
姑と合わなくて離婚、でもそのまま事実婚にした。
あちらとは縁がきれたし、でも彼にはそのまま養ってもらっているので生活は変わらず。
子供がいないからできることかも。作るつもりもない。
何より、あちらと同じ苗字ではなくなったのが嬉しい。
本当にすっきりした。
+19
-1
-
105. 匿名 2017/03/19(日) 19:39:56
主です
辛抱して自分は夕食、無駄がいしないで貯金しました。妊娠中も働いてました。仲良し家族だったんですが旦那が姑に左右されすぎて、、、
自分はきっと病気になる、舅のせいでストレスでがんになる、、など旦那に心配かけてきます。
だんなもいきなり「お母さん、大丈夫かな、、、」てソワソワします。
上の子たちは割りとパパになついてます。
姑は毎回わたしが若い頃に遊んだりしてたこと旦那から聞いたらしく娘たちに「ママみたいにならないように!」と話してきます。。。
いつもわたしががまんしていれば円満なんですが、最近体が震えてしかたありません。+21
-0
-
106. 匿名 2017/03/19(日) 19:47:23
主です
読み返してたら「主です」が「ひろしです」みたいに見えて少し笑えました。自分が甘いのかもと皆様の意見で気づけました。周りのせいばかりにしてはいけないと。
もう少し頑張って耐えてみます!こんな私に意見くれてとてもありがたかったです。。皆様ありがとう!+14
-7
-
107. 匿名 2017/03/19(日) 19:48:24
>>23
おかしいでしょそれ。私息子二人いるけど、
妻泣いて泣かない男に育てたく無いわ
+3
-0
-
108. 匿名 2017/03/19(日) 20:15:57
旦那のことは好きだけど、愚痴を言っても姑の味方して私を悪者扱いするから最近冷めてきてる。
義両親はわたしより50歳以上年上で、貧乏年金暮らし。
旦那の持ち家(ローンあり)に住み着いて、私たち家族はアパートに。ちなみに家賃もローンも両方うちが払ってます。
お金の援助もちょくちょくしてるし、頭がおかしくなりそう。+25
-0
-
109. 匿名 2017/03/19(日) 20:57:01
姑のせいなの?旦那もだめじゃん。+14
-1
-
110. 匿名 2017/03/19(日) 20:58:10
>>108
旦那さんの持ち家に義理親で自分達はアパートって、旦那さんもおかしいね。
私だったらそんなの耐えられない。+35
-0
-
111. 匿名 2017/03/19(日) 21:29:57
私は姑が嫌で離婚しました。
はじめは旦那も味方になってくれたけれど、結局は「家」を守らなければいけないから...とか言われて離婚しました。
ただの一般家庭のくせに「家の存続」が大事らしく、親権もとられそうな勢いだったけど、義両親は私と子供たちには一切関わらないように旦那がしてくれて、今は平和です。
姑は自称スピリチュアルな躁鬱病状の人で、姑のせいで私はノイローゼになりました。
やっぱり旦那にとっては実家が大事なのかな。+32
-0
-
112. 匿名 2017/03/19(日) 22:15:07
>>39さん
うちととても似てる!!うちも今は別に住んでるけど片親なので近々同居。休みの度に一緒にいたがって一緒に住んだら行動がまるわかりなので常についてきそう…
毎日同居が憂鬱なことばかり考えてしまう。。+6
-0
-
113. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:35
義実家で同居し始めたら義妹が家に戻ってきた
義妹が出て行ったら義弟が戻ってくる
妊娠中に子供の名前を決めて報告したら
義母が姓名判断させてくれと勝手に誰かに頼んでた
出産後毎日病院に義母が来て親戚や義兄弟も連れてきた
実家に滞在中も毎週来て嫌いになった
旦那も旦那なら義母も義母~
只今別居中で旦那次第で離婚になります+17
-0
-
114. 匿名 2017/03/19(日) 23:19:02
>>16
それあげなくていいよ。+0
-0
-
115. 匿名 2017/03/20(月) 00:07:24
>>73さん、今、お母様はどうなさっていますか?
ちなみに私も同居で夫婦共働き。
義母は自営。
義母は6歳の娘を可愛がってくれるし、
夫が転職して経済的に不安なので
同居は続行します。
+2
-0
-
116. 匿名 2017/03/20(月) 00:11:09
私含め私の周りの姑に苦労してる人は必ず母子家庭です。
やはり親子の絆が強いらしく、常に嫁よりも姑優先ですね。
+7
-4
-
117. 匿名 2017/03/20(月) 01:44:07
>>100
血の繋がっている、自分を産んで育ててくれた大切な親と絶縁してまで一緒にいたいと思える女かどうかじゃない?
ここで夫が味方してくれない人は、結局夫にとってはそこまでの女ではないんだと思う。
+4
-7
-
118. 匿名 2017/03/20(月) 05:23:30
もう、姑や夫の有責カウンターぐるぐる回ってるひとは、録音しようよ!証拠いっぱいあれば、絶対強いよ!日記もいいらしいよ。+4
-0
-
119. 匿名 2017/03/20(月) 09:58:51
私も今は旦那は好きだけど、信用はしてないかな。所詮他人だし、何かあったら私を裏切ると思う。私も逆の立場ならそうする。旦那より両親をとるよ
だからこそ私は職場を手放さないし、旦那がいなくなっても子供を育てていけるように精神的にも経済的にも自立できるようにしてる。
そこまで強くなると姑なんか怖くなくなる。
子供は絶対的に母親の味方だし、旦那なんか必要ないし。期待もしてない。姑が年取ってぼけてきたらあらゆる嫌がらせを考えてる。
そのために今は証拠集めだな。
+9
-0
-
120. 匿名 2017/03/20(月) 11:09:13
離婚問題、影響するよね。
一時期完全同居して凄まじい喧嘩して離婚危機あったしこれからまた同居…二世帯が二所帯になって先行き不安だわ。+5
-0
-
121. 匿名 2017/03/20(月) 11:41:05
うちの母は、父の不倫を祖母が庇い
不倫されるのはお前が悪いと言われ
嫁イビリも酷くて、誰も守ってくれなかったらしいです。+7
-0
-
122. 匿名 2017/03/20(月) 12:11:04
現代は安易に離婚するバカタレばかりだね+1
-15
-
123. 匿名 2017/03/20(月) 13:20:21
ママ友のお姑さんが、自分のお姑さんとうまく行かなくて離婚、シンママで3人の子を育てたらしい。
実家に戻ったからご両親の協力もあったみたいだけど。
自分がお姑さんにひどくイビられたから、嫁であるママ友には本当によくしてくれるらしい。
子供の行事でちょくちょく会うけど、優しそうなおばあちゃんでした。
昔は今よりイビリってすごそうだよね
+5
-0
-
124. 匿名 2017/03/20(月) 13:42:03 ID:fAq4xRrL9X
元彼がそうだった。
別れる時にママと一緒に荷物置きに来た時は唖然としたわ。+4
-1
-
125. 匿名 2017/03/20(月) 21:38:01
とりあえず姑が死ねば全て丸く収まると思うわ。
邪魔過ぎなんだよ。+11
-0
-
126. 匿名 2017/03/20(月) 22:41:07
どんなに優しい姑でも同居は無理
旦那の兄弟帰って来させるとかどういう神経
+8
-0
-
127. 匿名 2017/03/21(火) 12:25:02
>>106
身体が震える…ってそんな身体症状が不如意に現れるようなら、断言する!100%病気になるよ!
別れるべき!+4
-0
-
128. 匿名 2017/03/27(月) 10:36:14
>>100
でも、夫だけが夫親と関わる事まで嫌がって、絶縁させる妻ってそれほど多くはないと思うよ?夫親が妻のあれこれにまで干渉してくるのが嫌だからそれを止めさせて欲しいだけという場合も多い。
ヒステリックで単純なタイプの夫は「俺に親を捨てろというのか!」と曲解して妻を鬼嫁のように言いそうだけどね。
私だって夫本人が親と関わるのは全く構わない。ただ、姑が私のごく個人的な事にまでいちいち口を出し、夫も私を母親に差し出して機嫌取りをしようとするから、それを嫌だと言っただけ。
+0
-0
-
129. 匿名 2017/04/05(水) 02:44:13
姑も酷かったけど、旦那実家全員酷かった。
離婚した原因は色々あるけど
私に内緒で旦那実家が旦那を騙してお金を引っ張ってたのも入ってる。1千万近く借金して貸してた。返してくれないしね。
今でも旦那は借金で首が回らなくなってるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する