ガールズちゃんねる

絶対泣く日のメイク

58コメント2017/03/18(土) 19:37

  • 1. 匿名 2017/03/16(木) 17:51:13 

    例えば友人の結婚式など。
    絶対泣いてしまうけど、きっちりメイクしたい!なんて日のメイク、どうしてますか??
    崩れにくくする方法やおすすめアイテム教えて下さい!
    絶対泣く日のメイク

    +43

    -3

  • 2. 匿名 2017/03/16(木) 17:51:49 

    ウォータープルーフ使うか、薄いメイクにする

    +119

    -2

  • 3. 匿名 2017/03/16(木) 17:51:56 

    全部ウォータープルーフの化粧品を使う

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2017/03/16(木) 17:52:22 

    下まつげ、下のアイラインは塗らない!

    +127

    -1

  • 5. 匿名 2017/03/16(木) 17:52:23 

    涙が流れる前に、目に溜まっているうちにハンカチでそっと抑える。

    +107

    -1

  • 6. 匿名 2017/03/16(木) 17:52:44 

    ウォータープルーフ使う

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2017/03/16(木) 17:53:00 

    マスカラは絶対ヒロインメイク!

    +28

    -5

  • 8. 匿名 2017/03/16(木) 17:53:04 

    沢尻エリカに聞いてみよう

    +21

    -2

  • 9. 匿名 2017/03/16(木) 17:53:37 

    まつエクつければ、マスカラもアイラインもひかなくてもそれなりになる。

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2017/03/16(木) 17:53:38 

    ウォータープルーフのもの。
    涙でにじんでしまうものより、ポロポロはがれてくるタイプのもののほうがお直ししやすいとおもう。
    あとは涙が流れる前に(涙が目に溜まってきたくらいで)ハンカチで涙を吸収する(笑)

    +34

    -3

  • 11. 匿名 2017/03/16(木) 17:54:00 

    ウォータープルーフにして、事前に泣く映画見て試してます笑
    独身時代はまつ毛エクステでなんとかなったけど、卒園式にしていくわけにもいけないから、薄めの化粧になります…

    +11

    -6

  • 12. 匿名 2017/03/16(木) 17:54:53 

    マツエク

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2017/03/16(木) 17:55:16 

    アイベースは必須
    キャンメイクのラスティングマルチアイベース使ってるけど、
    崩れにくいアイライナーとか探すよりアイベース塗ったほうが良い

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2017/03/16(木) 17:55:20 

    感受性が乏しいので、怒ったとき悲しい時以外泣かないので絶対なくメイクしたことないや

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2017/03/16(木) 17:56:01 

    下ラインはひかずに後はキッチリするだけで大丈夫だよー
    あとはマスカラしたあと消えなくするやつ塗るとか

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2017/03/16(木) 17:56:52 

    涙を流さないことは結構重要だと思う。
    泣くなってことではなく、流れる前にハンカチで抑える。

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2017/03/16(木) 17:57:43 

    葬式の時はすっぴんだった

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2017/03/16(木) 17:58:44 

    >>18
    踏まないように

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/16(木) 17:59:15 

    明日卒園式だけどアイメイクしない。
    ウォータープルーフでも真っ黒になるくらいなくだろう。

    +40

    -2

  • 21. 匿名 2017/03/16(木) 17:59:49 

    ウォータープルーフは絶対だけど、涙を拭いたりせず目に溜め込んだ後、瞬きを一回するとキレイに一回で全部流れてくれるので、それを意識して瞬きしています。

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2017/03/16(木) 18:00:03 

    ウォータプルーフもフィルムタイプも全く崩れないわけじゃないし、所々メイク剥げたりするよね…
    ちょこちょこ冷静に鏡見る時間が1番だいじ!

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2017/03/16(木) 18:01:01 

    この世界の片隅に、見に行くよ〜って妹にいわれたのでアイメイクだけしないで行った
    正解だった(´;Д;`)

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2017/03/16(木) 18:01:02 

    マスカラについて、質問して良いですか?

    私、イミュってとこのマスカラすると、必ず白眼が血走ったようになってました

    せっかく買ったのに何回かで捨てる羽目になりました・・・

    同じ症状が出た方いらっしゃいますか?

    トピズレに相当したらごめんなさい

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2017/03/16(木) 18:01:48 

    つい最近NHKの歌番組をチラッと見てたら倖田來未が泣いて、黒い涙流れていました

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2017/03/16(木) 18:02:16 

    >>20
    ご卒園おめでとうございます☆

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2017/03/16(木) 18:02:47 

    >>25
    ていうか、それを見てのトピ立てでは?

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2017/03/16(木) 18:05:33 

    泣く日が前々からわかってることが今まで1度もないな

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2017/03/16(木) 18:09:56 

    土曜日卒園式だから参考にしたい。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2017/03/16(木) 18:12:25 

    目頭や目尻に溜まってるうちに押さえればマスカラはあんまり汚く崩れない!下にアイラインとか引かないし。
    もし目の周りが滲んでも乳液を含ませた綿棒で拭けば簡単に直せるよー

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2017/03/16(木) 18:15:14 

    ライナーは使わない

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/16(木) 18:16:11 

    ファシオ、クラランス

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/16(木) 18:16:55 

    主さん、倖田來未の黒い涙見たから気にしちゃった?笑 

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2017/03/16(木) 18:21:43 

    仲良い友達の結婚式のときは、上だけウォータープルーフのマスカラして、下は塗らず、アイラインも引かないナチュラルメイクにしていきます。あと繊維入りのマスカラじゃない方がいいかも!泣くと繊維が落ちるから。一回普通にメイクして行ったら帰りの目元が悲惨なことに…。

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2017/03/16(木) 18:25:34 

    ファシオのマスカラはほんとうに落ちないです。
    シンクロ日本代表も使っているとの噂が昔ありました。
    ただ、クレンジングがちょっと大変です

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/16(木) 18:27:26 

    ぶっちゃけ友達の結婚式で泣いてる女うざい
    なんか友達の結婚式で泣いちゃうあたし!って酔ってるだけっしょ

    +6

    -31

  • 37. 匿名 2017/03/16(木) 18:34:21 

    >>36
    かわいそうな人。

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/16(木) 18:40:04 

    普段のメイクよりちょっと華やかにしていったよ
    ウォータープルーフ使ってたけど
    涙で化粧崩れるより鼻水出て鼻かんで鼻だけファンデ禿げる方を気にした方が良かった

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/16(木) 18:41:08 

    >>37
    あなた可哀想だね
    他人を信用しきってるから女の嫌な部分が目に入らないんだね

    +5

    -19

  • 40. 匿名 2017/03/16(木) 18:46:24 

    下は気持ち程度に涙袋のアイシャドウ付けるだけ、マスカラはウォータープルーフ。
    あと涙を流す時には絶対目をぎゅっとつむってはダメです。先日卒業式でかなり泣いてしまいましたが平気でした。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2017/03/16(木) 18:51:52 

    ファシオ
    アネッサ
    チャコット

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/16(木) 19:09:24 

    アイシャドーだけでいんじゃね

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/16(木) 19:15:40 

    家族の葬式を体験してから、葬式にアイメイクは殆どしなくなった。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:34 

    前にも書いたことあるんですけど、震災にあったとき3日ぶりくらいに鏡を見たときファシオのマスカラがまだ取れてなくてびっくりしました!

    あんなに泣いたりしたのに下まつ毛もけっこう残ってました!

    そのとき久しぶりに笑ったのを今でも覚えてます。ファシオのマスカラおすすめです!

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/16(木) 19:44:01 

    涙が垂れる前におさえて、崩れてしまったら潔く化粧室でなおしちゃおう
    泣くの我慢したら鼻周りがムズムズするし、せっかくの結婚式なら泣こうよ

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2017/03/16(木) 19:44:20 

    映画とかお葬式とか、多分泣くなって時はマスカラ(上まつげのみ)と、崩れても分かりにくい薄いピンク系のシャドーで行く。
    崩れても分かりにくい=化粧してる感じがない、でもあるけど…。
    汚く崩れるよりは全然マシ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/16(木) 20:47:45 

    下まつ毛、下まぶたに何もつけない。
    上のまつげのも落ちるとこまるから、ウォータープルーフのマスカラ(絶対)
    アイシャドウは薄め。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/16(木) 21:26:05 

    ファシオのマスカラ?!
    わー、早く知りたかった笑

    明日卒園式…

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/16(木) 21:41:22 

    私もかれこれ10年近くファシオのウォータープルーフマスカラにお世話になってる。
    普段もパンダにならないし良いよ。
    うっかりオイルクレンジング切らすと大変な目に遭うけど。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/16(木) 21:49:35 

    昨日卒園式でしたー!!
    始終うるうる(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)めそめそしていましたが、メイベリンラッシュ二スタ、泣いても滲まず優秀でしたよ!!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/16(木) 22:58:45 

    黒い涙 って演歌みたい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/17(金) 02:59:52 

    ちょっと違うんだけどさ
    女優ってきれいに泣くよね
    のりピーが覚醒剤で捕まって保釈された後に記者会見してたけど
    そんな場でさえ本当にきれいに泣いていた
    涙で目がゆらゆら潤んできたら、顎を引いて目を伏せるの
    そうしたら涙が下まぶたや頬を伝わずに、重力に従って真下にぽとりと零れるの
    あるいは四角いハンカチを斜めに三角っぽく折って握りしめて
    時々目頭にハンカチの折って尖った部分をそっと当てて余分な涙を吸わせてるの
    涙の記者会見が終わっても化粧が全く崩れてなくて色んな意味で感心したよ

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/17(金) 05:22:23 

    マツエクしてアイラインとマスカラはしない。
    気になるなら、上瞼にラインを引くくらい。
    アイシャドウくらいにしておく。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/17(金) 11:33:31 

    マスカラつけないでアイメイクを控えめにするか、
    逆にスポーツタイプでプールにも大丈夫なウォータープルーフのメイクにする。
    お直しできるようにメイクアップリムーバーとメイク用品を持っていく

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/17(金) 14:37:16 

    トピ主です!
    みなさんありがとうございます

    倖田來未の黒い涙は見てないので全然わかりません 笑
    来週、再来週と友人の結婚式があるのでトピ申請しました。

    ファシオのマスカラとキャンメイクのアイシャドウベース、チェックしてきます!
    あとハンカチ必須ですね!笑

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/17(金) 16:43:42 

    卒園式、泣きまくって酷いと噂に聞いてたのでマスカラ塗らずに行きました。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/18(土) 03:26:42 

    私なら、下まぶたにはアイシャドウを塗らずにベビーパウダーを馴染ませておく もしくは、ラメなしの薄くて明るい色にする。

    それとトピずれですが
    >>52
    この方の、読みやすくて好きな文章



    +1

    -2

  • 58. 匿名 2017/03/18(土) 19:37:05 

    >>52
    あなた上手に文描くね

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード