-
1. 匿名 2014/03/19(水) 19:17:02
「舌の裏を切ったら、滑舌が良くなって、歌もうまくなると言われたのに、全然変わらなかった。切る切る詐欺!!痛くて舌を出せないし、一石二鳥の逆ですよ」と、“骨折り損”にぼやき全開だった。
「舌小帯短縮症」とは、舌の裏側についているひだ状の舌小帯が、生まれつき短かったり、ひだが舌の先端に近いところについていることがあり、舌全体が動きにくい状態であること。軽度の場合は、発音や摂食・嚥下機能に問題があることは少ないので、あまり治療の対象とはならない。+39
-11
-
2. 匿名 2014/03/19(水) 19:18:56
時がたたなきゃなんともいえない
+92
-5
-
3. 匿名 2014/03/19(水) 19:18:57
うぅぅ…想像しただけで痛い(*´;ェ;`*)+216
-7
-
4. 匿名 2014/03/19(水) 19:19:23
舌足らずってやつかな?
舌が短いんじゃなくて、舌の裏に原因があるのか。+204
-1
-
5. 匿名 2014/03/19(水) 19:19:31
舌の裏を切るって・・・怖すぎ+123
-2
-
6. 匿名 2014/03/19(水) 19:19:31
そのプロ根性はすごい+208
-7
-
7. 匿名 2014/03/19(水) 19:19:44
効果ないんかい!+122
-3
-
8. 匿名 2014/03/19(水) 19:20:03
この女ブス過ぎ!
なんでテレビ出てるの?!
こんなブスはテレビ出チャダメ!+50
-124
-
9. 匿名 2014/03/19(水) 19:20:08
怖い 必要な手術だったのか?+146
-1
-
10. 匿名 2014/03/19(水) 19:20:11
かわいそう(;_;)+77
-8
-
11. 匿名 2014/03/19(水) 19:20:11
痛そう、、+74
-2
-
12. 匿名 2014/03/19(水) 19:20:34
滑舌悪いにも一応治療法があるとは…+81
-1
-
13. 匿名 2014/03/19(水) 19:21:15
えっ
手術したの……Σ( ̄ロ ̄lll)
+20
-4
-
14. 匿名 2014/03/19(水) 19:21:17
うちの旦那もだ。
ただ、手術はしなかったみたい!
別に舌足らずじゃないよ+49
-3
-
15. 匿名 2014/03/19(水) 19:21:22
少なくともこのトピの皆さんには有力な情報になったのでは…滑舌が悪い方!girlschannel.net滑舌が悪い方!私は「超」がつくほど滑舌が悪いです。 特にあがり症ではないし、緊張してるわけではないのに、友達や家族と話しても、「え?なんだって?」と聞き返されることがしばしばです。初対面の人と話すときなんかましてや、緊張も重なるので、自分でも何を...
+24
-2
-
16. 匿名 2014/03/19(水) 19:21:27
舌足らずな印象はなかった!痛そうで想像したら失神しそう(ーー;)+58
-5
-
17. 匿名 2014/03/19(水) 19:21:51
私がこの子が苦手な理由は滑舌の悪さじゃなくて
歯磨きしないところです。まずは清潔感からお願いします!+35
-12
-
18. 匿名 2014/03/19(水) 19:22:30
舌の裏のあそこが切れたら…ってふと想像してブルっとした。+32
-4
-
19. 匿名 2014/03/19(水) 19:22:55
怖いwww+7
-3
-
20. 匿名 2014/03/19(水) 19:22:57
芸人の諸見里もおんなじ感じなのかな?+7
-4
-
21. 匿名 2014/03/19(水) 19:23:53
歯科矯正もしてたよね。
でもやっぱり口元が下品なんだよなぁ…+117
-5
-
22. 匿名 2014/03/19(水) 19:24:45
よくテレビ出てしゃべってたねΣ(;´Д`)
すごい+11
-3
-
23. 匿名 2014/03/19(水) 19:25:19
うちの子供ももしかしたらするかもだからなー
やっぱり痛いよね(´;ω;`)+23
-5
-
24. 匿名 2014/03/19(水) 19:25:54
切った後なのに切る切る詐欺はちがくない?と思ってしまったw+40
-3
-
25. 匿名 2014/03/19(水) 19:26:02
ひどい場合だと、食べ物を飲み込むのも困難だったりする。滑舌はネタっぽいけど、手術するくらいだから、それなりの状態だったのかな?何はともあれお大事に。+20
-3
-
26. 匿名 2014/03/19(水) 19:28:46
昔は赤ちゃんの時に切ってしまう人が多かったみたいだね。
ウチの子も短いらしく、母乳が飲みにくくなるとか将来滑舌悪くなるからとか、半分脅され気味で手術を薦められたけど、それも個性なんだしメリットが見当たらなかったから拒否したよ。
でも完全母乳で丸々してるから、結局受けなくて良かったと思ってます。
手術しても変わらない人は変わらないらしいし。
舌のひだ切るとか想像しただけで痛いわ。
+32
-3
-
27. 匿名 2014/03/19(水) 19:29:04
これ学校で習った!小さい時に切ることが多いみたいだけどね+19
-0
-
28. 匿名 2014/03/19(水) 19:29:27
そんな手術するほど舌っ足らずだったかな?
痛そうだし、後遺症とか何もなければいいけど…
芸能人って良くなるなら何でも手術するイメージ…お金もあるからね。+18
-0
-
29. 匿名 2014/03/19(水) 19:29:35
これって嚥下障害とかの治療としては有効だけど、滑舌の為だけは、あんまり効果ないんじゃない?
骨格の問題もあるし。どちらにしろ、喋る内容がどうでもいいんだから、手術してもしなくても、ね、あなたの場合。+12
-2
-
30. 匿名 2014/03/19(水) 19:32:14
こんな痛そうな思いして治らないとか…
ここでの情報だけでも思いとどまるようなコメントあるのに
無駄な手術しちゃったね。+9
-2
-
31. 匿名 2014/03/19(水) 19:32:29
23さん
小児科医はお薦めしてないみたいですよ。
+9
-1
-
32. 匿名 2014/03/19(水) 19:33:25
私も子供の頃に切ったって母親が言ってた。。
医者はどうやって診断をつけるんだろうか?下の大きさかな?+7
-2
-
33. 匿名 2014/03/19(水) 19:33:32
>受診者の多くは「滑舌が悪い」「早口言葉が言えない」「速く話をすると舌がもつれる」のような話しづらさの症状を訴えるという。
話し方で受診するほど、気にしてる人はしてるんだね。+9
-0
-
34. 匿名 2014/03/19(水) 19:34:51
アイドルにはとても見えない。芸人と間違えるよ。+17
-3
-
35. 匿名 2014/03/19(水) 19:35:23
舌小帯を切っても、ちゃんと伸ばすトレーニングしないと元に戻っちゃうんだよ+14
-1
-
36. 匿名 2014/03/19(水) 19:35:55
舌のひだ1つまで、とりあえず何ら問題ない体に生まれたことに感謝した。+7
-2
-
37. 匿名 2014/03/19(水) 19:37:38
>35
ええええー!
そういえばスプリットタンなんかも、切っても戻ってしまうって聞いたことがある…
それにしても、そのトレーニング痛そうだね…+3
-0
-
38. 匿名 2014/03/19(水) 19:38:01
私だ!滑舌悪い。舌がうまく動かせない。
ところで松田聖子もデビュー前か直後にラ行の滑舌が悪い原因は舌の裏だ。と指摘され、速攻切った。
ど根性だ~。+24
-0
-
39. 匿名 2014/03/19(水) 19:38:06
私もそうです。
滑舌というか…早口になると言葉を噛んでしまいます。幼稚園の健診で切るように言われましたが、母も怖がり今に至っています。
この子の滑舌が良くなったら、私も切ろうかな?+6
-2
-
40. 匿名 2014/03/19(水) 19:39:22
この子ガルちゃんでは嫌われて、好みが分かれる顔だけど目元はかわいいと思う。+7
-14
-
41. 匿名 2014/03/19(水) 19:39:37
記事の最後読むと、治療の対象になったんだから
しゃべりの他にも、嚥下障害とか出るくらいだったんじゃないかな。
そっちも治らなかったって事なのか。
ネタで詐欺とか言ってるならちょっと誤解生むかな。+5
-0
-
42. 匿名 2014/03/19(水) 19:41:37
本人が明るく「治らなかったよ!全くもう!!」って感じで喋ってるからいいけど、良く考えたら大変な事だよね。
顔で笑って心で泣いて…かな?+14
-2
-
43. 匿名 2014/03/19(水) 19:45:00
松田聖子も してるんじゃないっけ?
+11
-0
-
44. 匿名 2014/03/19(水) 19:46:36
この子のメンタルの強さはすごいと思う+28
-0
-
45. 匿名 2014/03/19(水) 19:49:14
小児科学会ではあまりすすめてないって聞いたことある。
だってこの手術って耳鼻科でするんだよ!?
なんで耳鼻科!?
怖い…+13
-2
-
46. 匿名 2014/03/19(水) 19:55:48
私もしました。
でも子どもの内にしないとあまり意味がないと思う。歯科でも言われると思うけど。できれば言葉を習得するまでに。
今更発音や舌遣いを変えられないと思いますよ。
+9
-1
-
47. 匿名 2014/03/19(水) 19:58:42
うちの娘も切ったよ。
そんなにひどくなかったんだけど、歯並びに関係してくるということで、口腔外科で切った。
ひどい人だと、あっかんべーした時口から舌が出ないらしい。+12
-0
-
48. 匿名 2014/03/19(水) 20:09:26
切る切る詐欺?それなら切るって言いながら切らないことやろ。+3
-3
-
49. 匿名 2014/03/19(水) 20:12:46
うちの息子は赤ちゃんの時に切ったけど ハサミでチョンと簡単に終わった
大人になってからだと 切るのも大変だと聞いたし 今まで切らなくて済ませてきたものを なぜわざわざ切ったのかな?+7
-0
-
50. 匿名 2014/03/19(水) 20:29:23
わたしも同じで、舌を思いっきりのばしても、下唇のところまでしか伸びません。
舌足らずというけれど、実際に舌が短いんです。
さしすせそがうまく言えなかったり、舌がもつれます。
そんなふうに治せるものだったなんて、びっくりです。
あ、でも、治らなかったのか、、、(>_<)
+5
-0
-
51. 匿名 2014/03/19(水) 21:15:26
歯医者で勧められて大人になってから切った。
下前歯の裏に歯石が溜まらなくなったよ。
赤ちゃんの頃母乳の飲みが悪かったのもこのせいだそうで母は苦労してたらしく、もっと早く気づけば良かったって言ってた。+1
-1
-
52. 匿名 2014/03/19(水) 21:27:06
その手術、私もした!
小学生の頃、舌足らずだったのと舌が短いと風邪のベーってする検査の時医者に言われ、大きな病院紹介されて手術しました。
一週間たつあたりから、舌の下の傷口が時々腫れてきて余りにも痛くて診てもらったら「膿んでるから針で刺すね」と言われブスっとやられました。結局数年後ぐらいまで腫れる→針の繰り返しだったけど、のどちんこより大きな腫れが膿むと痛いのなんの。
まっ、手術は失敗ってやつで、余計舌が短くなって未だに滑舌悪い。+1
-1
-
53. 匿名 2014/03/19(水) 22:01:59
うちの子供も舌下小帯が短く、舌を「べー」って出すと舌先がひっぱられてへっこんでいましたが、母乳も哺乳瓶も食事もおしゃべりも問題なく過ごしました。
でも小学校に入ってから自分から「このベロ嫌!!」って言い出し、「それならこういう手術受ける事になるよ」と説明し、手術をうけました。
術後、特に話し方も変化なく、本人はハート型の舌ではなくなった事にすごく満足しています。
よく「舌足らず」っていうけど、舌が短いと言うよりは「舌が大きい」人に滑舌の悪い人が多いと思います。+2
-0
-
54. 匿名 2014/03/19(水) 22:21:06
私も幼少期切ったそうです。
喋りが他の子に比べ劣り、心配した親が病院に連れて行きすぐにだったそうな
痛みは当然覚えてません
関係性はわかりませんが、今だに
カ、サ、タ、の段が苦手。
喋るスピードも遅いと初対面の人には大体言われます。+0
-0
-
55. 匿名 2014/03/19(水) 22:49:03
矯正歯科で働いている歯科衛生士です。
舌小帯を切除しても舌を動かすトレーニングをしないと、改善はみられません。
舌は上の前歯の裏側から5ミリ後ろにおくのが正しい位置です。
舌スポットといいます。
多くの人は舌が正しい位置になくて、その事による、いびき、発音障害、歯列不整など、様々な症状が見受けられます。
舌も筋肉です。
鍛えれば治ります。+4
-1
-
56. 匿名 2014/03/20(木) 07:17:21
私もつい最近切りましたが痛み止め効かないくらい術後痛いし三日間程、痛いしゼリーすらも痛くて舌を動かさないように食べるのが大変でした。トレーニングする度に出血するわ、何より痛みが我慢できない。本来は三日目から開始しないといけないトレーニングは少し傷口が癒着し始めた一週間後からしか出来ず。。大人になってから切るのは、余程必要じゃない限りオススメしません(ーー;)
+1
-1
-
57. 匿名 2014/03/20(木) 08:44:54
整形した方便だねこれはw+0
-2
-
58. 匿名 2014/03/20(木) 08:54:37
私も産まれてすぐ看護師さんが発見して切られたらしい。
バチンって切られたのよって母に言われたが、
想像するだけで恐ろしい((((;゚Д゚)))))))+0
-1
-
59. 匿名 2014/03/20(木) 12:06:59
大丈夫かなぁ〜(⌒-⌒; )
でもプロ根性は凄いですね。+3
-0
-
60. 匿名 2014/03/20(木) 13:06:18
小さいときに同じ手術したよ!簡単な手術だったみたい。
でもめっちゃ痛い。。暫く飲み物しか飲めなかった。
+0
-0
-
61. 匿名 2014/03/20(木) 13:50:05
私は、赤ちゃんの時に、切られたみたいですが、まだまだ短いです↓+0
-0
-
62. 匿名 2014/03/20(木) 14:21:20
息子が生まれつきそうだって母乳が飲めなかったので切りました。泣いたときに下唇と一体化してるくらい短かったので。
成長するほど大変な手術だそうです。今は2歳ですが綺麗に舌も伸びておしゃべりも上手にしてます。+0
-0
-
63. 匿名 2014/03/20(木) 15:02:58
ざまぁみやがれ+0
-2
-
64. 匿名 2014/03/20(木) 15:05:38
何人か書いてあったけど術後舌を動かす練習しなきゃダメだよ。リハビリみたいなものです。+1
-0
-
65. 匿名 2014/03/20(木) 15:14:13
63が性格悪すぎてひく+0
-0
-
66. 匿名 2014/03/20(木) 15:16:55
赤ちゃんの時に切るのも怖いな。
痛みとかあるだろうし。
痛いとか言えないからずっと泣いていそう。
痛いんだから泣き止むわけないし。+0
-0
-
67. 匿名 2014/03/21(金) 01:45:54
自分も子供の頃に同じ手術受けたな…
今でも何となく覚えてる+0
-0
-
68. 匿名 2014/03/24(月) 03:49:53
自分もいい歳だが矯正を機に舌小帯切ろうと思ってる
(昔矯正したが舌癖のせいで戻ったから再矯正)
舌トレももちろんしているが、そもそも舌小帯が動きを邪魔するんでやっぱ切らないと。
個人の努力だけじゃどうしようもない。
ちなみに舌小帯が癒着していることが原因で舌が肥大化する、という悪循環らしいよ
こんなことになるなら軽度はしゃべれるから~とか甘い偽善振りかざしてないで
赤ん坊のときに誰か切っといてくれればなって思うばかり。これ以上世間に出っ歯増やすなよ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アイドリング!!!の菊地亜美(23)が19日、都内で、バンダイナムコゲームスのスマートフォン向けアプリ「ドリフトスピリッツ」のCM発表会に、ガッツ石松(64)と登場。滑舌を良くするため、1カ月前に舌小帯の切除手術を受けていたことを明かした。