ガールズちゃんねる

ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに

109コメント2014/03/20(木) 14:15

  • 1. 匿名 2014/03/19(水) 13:40:53 

    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに - ライブドアニュース
    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ガイドブックでお馴染みの世界各国の観光地。息を呑むほど美しい写真のフレームの外側は、実はこんなことになっていました。ガイドブックやパンフレットでお馴染みの観光地。プロカメラマンによるとびきり美しい写真で旅心をくすぐられます。でも実際に訪れてみたら写真から想像していたのとは大違いという経験はありませんか?誰もが聞いたことのあるあの有名観光地、ズームアウトして遠くから撮影するとこんなことになっています。


    1.ギザの3大ピラミッド


    2.ストーン・ヘンジ


    6.ナイアガラの滝


    12.モナ・リザ


    15.人魚像


    たくさんあるので個人的にびっくり度が高い物を抜粋しました!
    みなさんもガッカリ名所があったら紹介してください!

    +291

    -3

  • 2. 匿名 2014/03/19(水) 13:43:19 

    観光名所といえどもギリギリまで近代化されてるんだね

    +397

    -1

  • 3. 匿名 2014/03/19(水) 13:43:53 

    モナリザはガッカリというより小さくてびっくりした!!

    +429

    -6

  • 4. 匿名 2014/03/19(水) 13:44:05 

    ピラミッドの近くにはマックがある。

    +355

    -5

  • 5. 匿名 2014/03/19(水) 13:44:21 

    写真で見た方がキレイな場所って意外と多い(笑)

    +367

    -3

  • 6. 匿名 2014/03/19(水) 13:44:43 

    それでも凄い

    +106

    -1

  • 7. 匿名 2014/03/19(水) 13:44:46 

    スフィンクスやピラミッドの正面にKFCとピザハットがあるんだよね

    +363

    -2

  • 9. 匿名 2014/03/19(水) 13:45:09 

    この中だと人魚像が一番ガッカリしたw

    +462

    -3

  • 10. 匿名 2014/03/19(水) 13:45:32 

    マレーシアのマーライオンw

    +127

    -54

  • 11. 匿名 2014/03/19(水) 13:45:37 

    昔は違かったんだろーけど、
    時間の流れもあるから仕方ないよね

    +95

    -2

  • 12. 匿名 2014/03/19(水) 13:45:59 

    ナイアガラの滝は普通に凄い 笑

    +474

    -0

  • 13. 匿名 2014/03/19(水) 13:46:13 

    見る方角が違うだけで全然イメージが変わるね!

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2014/03/19(水) 13:46:27 

    人魚は絶対ガッカリ

    +198

    -2

  • 15. 匿名 2014/03/19(水) 13:46:39 

    ストーン・ヘンジ吹いたw

    +130

    -4

  • 16. 匿名 2014/03/19(水) 13:47:03 

    現実はそうかもしれないけれど
    実物は凄いパワーがあると信じたいな

    +29

    -3

  • 17. 匿名 2014/03/19(水) 13:47:06 

    凱旋門とか全然がっかりじゃないよ、むしろスゴイ。



    +795

    -0

  • 18. 匿名 2014/03/19(水) 13:47:13 

    富士山とかみたいに、逆に近づくと汚さが目立つのはおもいつく

    +196

    -1

  • 19. 匿名 2014/03/19(水) 13:47:39 

    ナイアガラの滝は遠くから見てもすごいと思う(*'▽'*)

    +211

    -1

  • 20. 匿名 2014/03/19(水) 13:47:40 

    それでも行ってみたい!!

    +70

    -0

  • 21. 匿名 2014/03/19(水) 13:47:59 

    人魚像しょぼっ!

    +121

    -3

  • 22. 匿名 2014/03/19(水) 13:48:05 

    マーライオンの実物のしょぼさにはびっくりした

    +127

    -2

  • 23. 匿名 2014/03/19(水) 13:48:30 

    ハワイのこの木なんの木のやつ
    2回は行かない。

    +95

    -14

  • 24. 匿名 2014/03/19(水) 13:49:31 

    ガッカリではないんだけど。イメージと違うもの。

    この木なんの木 きになる木 inハワイ

    +80

    -6

  • 25. 匿名 2014/03/19(水) 13:49:49 

    ピラミッドとナイアガラはありだけどな。
    ナイアガラなんかテレビでもよくヘリから引きの映像あるし。

    +61

    -2

  • 26. 匿名 2014/03/19(水) 13:49:57 


    マーライオンはシンガポール。
    作り直したね

    +66

    -3

  • 27. 匿名 2014/03/19(水) 13:50:10 

    マーライオンはわざわざ見に行かなくてもいいかなーって感じ。
    まあシンガポールに行ったら一度は見に行く名所ではあるけど。

    +154

    -3

  • 28. 匿名 2014/03/19(水) 13:50:44 

    ナイアガラ 全然がっかりしないんですが・・・・
    むしろ引きの画像でこれはすごいと思います。

    +271

    -4

  • 29. 匿名 2014/03/19(水) 13:50:53 

    世界三代がっかりは、
    デンマークの人魚姫、
    シンガポールの元祖マーライオン、
    ブリュッセルのションベン小僧。

    これらとピラミッドやナイアガラの滝を一緒にしたらダメ。

    デンマークのマーメイドは、遠くから見るとがっかりなのではなく、近くに行ってもそこらへんの公園にあるような大きさの彫塑で、本当に肩透かしを食らう。

    +111

    -3

  • 30. 匿名 2014/03/19(水) 13:51:13 

    ナイアガラの滝ってもっと森の中というか自然あふれた場所にあると想像してたわ

    +153

    -8

  • 31. 匿名 2014/03/19(水) 13:51:53 

    人魚像しょぼすぎワロタw

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2014/03/19(水) 13:51:59 

    ナイアガラのがっかりポイントは、こんなすごい自然美のところにビルが建ってるってことだよね?
    私も最初ん?ってなったけど、なるほどそう見れば、がっかりかもw

    +83

    -5

  • 33. 匿名 2014/03/19(水) 13:52:47 

    ナイアガラの滝は凄かったですよ!
    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに

    +137

    -0

  • 34. 匿名 2014/03/19(水) 13:53:00 

    ハリウッドサインは割とがっかりする(笑)
    有名だけど、実際見ると大したことない

    +150

    -4

  • 35. 匿名 2014/03/19(水) 13:53:02 

    人魚姫…。オフシーズンに行った時観光客もいなくて、どこにあるか必死で探した。
    まさかこんな寂しげにあるとは思いもよらず。ガッカリした記憶がある。

    +70

    -0

  • 36. 匿名 2014/03/19(水) 13:54:02 

    私はマーライオンは結構いいなと思った。水もすごい勢いで出ていたし。
    期待して行ってがっかりというかびっくりだったのはコッツウォルズのバイブリー村。とてもきれいだったけど村が狭すぎて(笑)

    +11

    -16

  • 37. 匿名 2014/03/19(水) 13:54:03 

    サグラダ・ファミリア
    あと少し?で完成なので経過を見に行ってきました!
    景色的にはそんなにガッカリではないですが、観光客vsスリてかんじの地域性が悲しいかんじです(笑)
    あとは新しい側は近くで見ない方がいいです(笑)

    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに

    +102

    -5

  • 38. 匿名 2014/03/19(水) 13:55:00 

    アントワープ郊外の「フランダースの犬」ネロとパトラッシュの銅像も…ガッカリした。

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2014/03/19(水) 13:55:04 

    ピラミッド見に行ったけど、街からピラミッドが見えて感動したよ。

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2014/03/19(水) 13:56:01 

    ↓これはむしろ引きで見た方がスケールの大きさにびっくりする

    +250

    -0

  • 41. 匿名 2014/03/19(水) 13:56:09 

    うん、まあ知ってた

    +20

    -8

  • 42. 匿名 2014/03/19(水) 13:56:22 

    ブレーメンの「ブレーメンの音楽隊」銅像も市庁舎の隅っこにポッつんとある。

    +28

    -0

  • 43. ちりん 2014/03/19(水) 13:57:02 

    ナイアガラの滝はすごい‼︎
    モナ・リザは見えない((((;゚Д゚)))))))

    +77

    -0

  • 44. 匿名 2014/03/19(水) 13:57:15 

    外国の人には日本もがっかりさせちゃってるのかな?京都の近代化とか、富士山の汚なさとか。

    +131

    -2

  • 45. 匿名 2014/03/19(水) 13:57:41 

    サントリーニはがっかりだけど凱旋門は遠くから見た方がいいかんじだよね

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2014/03/19(水) 13:59:09 

    ピラミッド。街の中からいきなり巨大なピラミッドの姿を見た時は感動したよ。
    遺跡より土産物売りや、タクシー客引きにラクダ客引き…こっちの方が鬱陶しくてガッカリ。
    ピラミッドじっくり眺めたいのに、うるさい!

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2014/03/19(水) 14:00:34 

    待って!!ストーンヘンジは、どこまでも続くなだらかな緑の丘陵に、突然ポツンと巨石のサークルが表れるというところに面白さ、凄さがあるんです!!そんな場所だからこそ、そこに行くまでの道路があって当たり前なんです!!車でストーンヘンジに向かうと、その感覚が味わえて物凄く感動しますよ。決して期待はずれな場所ではありません(*^^*)

    19世紀に書かれたトマス・ハーディーの「テス 」にもその描写が出てくるので、もし見に行く機会があったら是非読んでから行ってみてください!

    +88

    -5

  • 48. 匿名 2014/03/19(水) 14:01:00 

    まずはここへ行ってガッカリしよう!

    +22

    -5

  • 49. 匿名 2014/03/19(水) 14:02:26 

    日本ならやっぱり時計台

    写真写りがいいだけに
    スマホでも撮りやすいサイズ(笑)

    +130

    -1

  • 50. 匿名 2014/03/19(水) 14:02:47 

    日本ですが…

    札幌の時計台はあまりに小さく少しがっかりしました
    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに

    +192

    -3

  • 51. 匿名 2014/03/19(水) 14:02:57 

    チュニジア?の白と青の街も実際はごく一部だけだったりするのかな?
    いつか行ってみたいと思ってるんだけど。

    +49

    -3

  • 52. 匿名 2014/03/19(水) 14:03:54 

    人魚像との近さwww

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2014/03/19(水) 14:08:16 

    観光客目当てに付近が開発されてしまうのはしょうがない。
    お陰でピラミッドも行きやすくなった。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2014/03/19(水) 14:08:22 

    時計台も昔は周りにビルもなく遠くからも鐘の音が聞こえてたらしいね。

    思うに時計台ががっかりなんじゃなくて、その周りの都会的で現代的なビルだのそういうのががっかりなんだよね。

    多分時計台も何もない丘の上にぽつんと建ってたらそれなりに素敵な建物だと思うんだけど。
    羊が丘あたりに移転できないものなのかねえ・・・。

    +65

    -1

  • 55. 匿名 2014/03/19(水) 14:09:16 

    神秘的な物って世の中とは隔絶された世界にあって欲しいよね

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2014/03/19(水) 14:09:56 

    鼠ランドのシンデレラ城も現物の小ささにショボって思ったけどね
    以後2度と行って無いけど

    +9

    -26

  • 57. 匿名 2014/03/19(水) 14:10:47 

    日本にも良いところはたくさんあるよ

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2014/03/19(水) 14:11:04 

    昔の時計台。
    やっぱり周りに何もないと素敵な建物だと思う。

    +121

    -1

  • 59. 匿名 2014/03/19(水) 14:11:13 

    ピラミッドを見た時は迫力あって鳥肌立ったけどな…。ガッカリされてる事にガッカリ

    +17

    -3

  • 60. 匿名 2014/03/19(水) 14:13:00 

    サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジは、ものすごく深い霧で全く見えないことも多い。
    2回行って2回とも撃沈したので、ちょっと違う意味だけどがっかり名所です(笑)

    +50

    -2

  • 61. 匿名 2014/03/19(水) 14:13:02 

    セントラルパークは真上から見るとビルが放射線状に伸びててすごいなー!
    行ったことあるけど、広すぎてどこまで歩いても公園だった!
    サグラダファミリア、ナイアガラ、パリの凱旋門も実際に行ったことあるけど、がっかりなんてしなかったな~。
    ナイアガラの滝は、遠くにいても水しぶきが飛んできてびっくりした!

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2014/03/19(水) 14:13:33 

    タイムズスクエア

    とにかく人が
    自分がそこに立ってしまうと
    映画の画のような世の中心に来た感はない(笑)

    プロのカメラマンの目線てすごいなぁと実感させられました
    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに

    +43

    -3

  • 63. 匿名 2014/03/19(水) 14:20:47 

    そんなに残念に感じないけどな…。
    ストーンヘンジはむしろ想像通りで行ってみたい!

    私は修学旅行で見た、奈良の大仏がちょっと残念だった。
    子供だから期待しすぎちゃって。
    へーって感じで終わった。
    写真や映像だと、なんだか幻想的で凄く見えるんですよね。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2014/03/19(水) 14:33:32 

    ベルギーのションベン小僧はショボいけど近くにションベン少女いるからそっちにビックリした

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2014/03/19(水) 14:39:26 

    ナイアガラの滝の側にこんな大きな建物があるなんて知りませんでした。その建物の屋上から滝を見下ろしてみたいです。

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2014/03/19(水) 14:41:15 

    カンボジアのアンコールワットは、いつも大きな湖?に映ってる写真があるけど、実際は小さい池?というか水たまりに映ってるのを上手く撮ってただけだった。。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2014/03/19(水) 14:47:18 

    ナイアガラはアメリカ側とカナダ側で印象は違うと思う。
    上の画像はカナダ側からだと思う。カナダ側から見ると迫力あります。
    陸から(車で)カナダ⇒アメリカに行く国境越えの時、
    ライトアップされている見たことあるけど、とても美しかった。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2014/03/19(水) 14:47:22 

    人魚姫、行った時にちょうど他の国に貸し出し中で、そのものがなかったf^_^;

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2014/03/19(水) 14:56:08 

    どこが、がっかりなの?
    大体想像つくけど。。。

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2014/03/19(水) 15:09:50 

    北京近郊の『明の十三陵』。ただ薄暗くてかび臭い地下室。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2014/03/19(水) 15:19:59 

    ナポリの青の洞窟。
    満潮時や海が荒れてる時は入ることができない!
    温暖化のせいか年々入れる日が少なくなってきたとガイドさんが言ってた。
    あと、洞窟の前は入るボートで大混雑だそう。
    私?もちろん入れなかったよ!

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2014/03/19(水) 15:39:47 

    トピずれすいません
    イタリア行くんですがどんなところか行った方いますか?どんな感じか教えてくれませんか?

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2014/03/19(水) 15:42:01 

    サグラダファミリアでがっかりする人いるんだ…!そっちに驚き。

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2014/03/19(水) 15:53:13 

    51
    これがそうかわからないけど
    金沢の香林坊のほうにある武家の黒壁の通りが
    あって有名なんですが
    たった数歩しかない通りとは言えない代物で
    がっかりなんてもんじゃなかったです。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2014/03/19(水) 15:58:45 

    アクロポリスやサグラダ、ナイアガラも、遠目にみてもそこだけ別世界ですごいと思う。

    でもタージマハルの汚い空き地みたいなところからの構図は悪意を感じる。
    空から写してみて。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2014/03/19(水) 16:04:47 

    72

    イタリアも日本同様南北に広いです。
    北海道や九州、京都、東京に行くのが違うように、イタリアのどこかによります。

    ミラノに行くとか、ナポリに行くとか三都巡るとかで全然違う。
    でも、スリが多いから気をつけて。
    リスじゃなくて、スリ。
    ローマとかフィレンツェ、多いです。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2014/03/19(水) 16:05:49 

    今の時代、CG技術が素晴らしいから
    綺麗な写真やパンフレットや写真を見て最初は感動しても
    次第に『本当かな?』と疑ってしまう自分がいる(^_^;)

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2014/03/19(水) 16:11:45 

    男ですが、ガッカリ名所を1つ。
    アメリカのグランドキャニオン。
    言われるほど綺麗じゃない。

    それよりも片道1時間のセスナが揺れすぎて恐い。
    帰りも乗らなきゃいけないかと思うと、憂鬱で景色どころじゃなかった。

    +よ、付いてくれーーー

    +16

    -37

  • 79. 匿名 2014/03/19(水) 16:18:49 

    このスレの写真見てるだけで
    現地に行った気分になれてお得な気分!!
    (*´ω`*)

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2014/03/19(水) 16:22:02 

    旅行なんかなかなか行けないよねー。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2014/03/19(水) 16:24:51 

    いきなりマイナスが付いてるじゃねーかw

    +5

    -16

  • 82. 匿名 2014/03/19(水) 16:49:21 

    イタリアももちろん遠目で見る街並みは素敵だけど、歩いてみると吸い殻とかゴミだらけですよ。
    トレビの泉は常に混んでいてやっと座れる。ぼっ〜としてるとスられるから気が張って満喫は出来ないかな。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2014/03/19(水) 16:53:31 

    修学旅行で行った長崎のオランダ坂が結構ガッカリだった
    えぇ!?これで終わり?って感じで
    あとはやっぱりマーライオン
    私が行ったのずいぶん前なので、小っちゃいなー!だった
    今は大きくて目からビーム出るって聞いたけど、、、

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2014/03/19(水) 17:03:50 

    83
    目からビームが出るマーライオンはセントーサ島にあるさらにビッグな方ですね!全部で4つあるんですよね。私は3つしか見れませんでしたが。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2014/03/19(水) 17:08:39 

    アラスカでオーロラハンティングしましたが、オーロラって緑色じゃ無いんだ…と思いました。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2014/03/19(水) 17:08:43 

    私はヴェルサイユ宮殿が、がっかり。人人人で、写真で見るような感じじゃなかった。

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2014/03/19(水) 17:09:45 

    モナリザは笑っちゃうくらい人凄い!笑
    がんばって目の前行ってツーショット撮った!

    ストーンヘンジは周りに何もない

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2014/03/19(水) 17:11:47 

    タイムズスクエアはクラクションが半端ない。
    ずーーっと鳴ってる

    ベネチアはすごい綺麗!駅出て目の前に運河が広がってて感動する

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2014/03/19(水) 17:33:56 

    小便小僧、最近は色々とコスプレしてるらしくて何が何だか状態。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2014/03/19(水) 17:49:37 

    40はどこですか?
    巨大なものが怖い私には、ほんとに怖いです。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2014/03/19(水) 17:58:51 

    サグラダファミリアは私もちょっとがっくりでした。

    なんていうか、写真で見てたイメージだと、青空をバックに孤高のようにそびえ立ってるのかなって
    個人的に思ってたんですけど、思ってたほど高く感じなくて;
    カメラの機能も上がってるし、カメラマンさんの腕がいいってことなんでしょうけど、画質が良すぎるのも問題かも(^_^;)

    でも内装とか細かく見ていくとやっぱり素晴らしいものだったので、ぜひ皆さんに行ってほしい建築です。

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2014/03/19(水) 18:06:43 

    北海道の方ごめんなさい
    時計台はわからなくて
    通り過ぎてしまい
    引き返してしまいました
    北海道という、広大な大地の
    イメージで、もっと大きくてグラバー邸
    ぐらいある時計台と思ってしまいました
    福岡県民です

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2014/03/19(水) 19:07:34 

    ピラミッドは、ぴっと線を描いたように砂漠と砂漠じゃないところが分かれていて、ナイル川がここまで氾濫して肥沃な土壌を運んできたんだなーと感動しました。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2014/03/19(水) 19:17:41 

    モナリザは思ったより小さかったけど、ルーブル美術館はあまりの広さにビックリ。
    行ってみる価値アリだと思います。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2014/03/19(水) 19:50:19 

    はりまや橋最強!
    期待していないからガッカリもしないけど。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2014/03/19(水) 20:12:07 

    モナリザというかルーヴルは朝早く行って開館前から並んでれば比較的ゆっくり見れますよ♪
    私はこれでもかってくらい目に焼き付けて来ました(笑)
    また行きたいなー

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2014/03/19(水) 20:45:18 

    遠くからだとがっかりって多いみたいだけど

    その点、

    富士山は遠くからでも特別な存在だよね
    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2014/03/19(水) 23:23:44 

    世界三大がっかりのマーライオン、人魚姫、小便小僧
    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2014/03/19(水) 23:50:28 

    ベルギーの小便小僧の小ささ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2014/03/20(木) 00:05:02 

    ブリュッセルの小便小僧!!

    小便少女のほうが衝撃的だった( ノД`)…

    +2

    -1

  • 101. 匿名希望 2014/03/20(木) 00:18:56 

    ピラミッドは、街と逆の側からだと、1枚目の画像のように
    広大な砂漠の中にポツンとあるように見えるんですよね。
    ピラミッドの写真はたいていこちら側から撮られているから、
    実際に行ってみると「えっ、こんな街の中にあるの?!」と
    ギャップを覚えたりします。
    (私は7さんが言っているトリビアの泉で知っていましたが)

    映像や写真によるイメージ操作の影響って、大きいですね。
    私は、テレビで見て「渋谷の街ってギャルがそこら中にたむろ
    しているのかな」と思っていたのですが、実際に行くとほんの
    一握りしかいなくて、拍子抜けした覚えがあります(笑)。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2014/03/20(木) 01:05:34 

    北海道の時計台は、実物見る前から「ガッカリ」って聞いてたので、よほど小さいんだろうと思ってたら、思いのほか大きくて、中は木造で、時計についての展示なんかもあって、面白くてびっくりしました。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2014/03/20(木) 01:18:06 

    世界では無いですが、神戸のハーバーランド。
    綺麗な夜景なのに、何故かホームセンターコーナンがあり景色に合ってない
    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2014/03/20(木) 01:57:18 

    私は時計台、大好きですよ★
    建物の中も可愛い作りだし、昼と夜で雰囲気違うし楽しめる。中心部近くだから、そのあと他の場所にも行きやすいしね。
    昔は何もなかった北の大地を、ここまで開拓して大きな街ができたんだなって、展示物を見てたら感動しました。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2014/03/20(木) 03:39:10 

    ストーンヘンジ、新婚旅行で行きました。実際間近で見るとストーンの大きさに迫力を感じました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2014/03/20(木) 08:24:04 

    人魚像はちょっとガッカリだけど

    他のは遠くからでも十分すごい
    特にナイアガラの滝の写真はすごい。なにがガッカリなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2014/03/20(木) 14:10:05 

    フランダースの犬ってこれで良いのかな?

    商店街の一角に設置されている様に見えるけど、
    だからガッカリなの?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2014/03/20(木) 14:12:00 

    それを言ったら日本橋だって…

    日本三大ガッカリに入ると思う。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2014/03/20(木) 14:15:49 

    小便少女、やばすぎる・・・

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。