-
1. 匿名 2014/03/19(水) 00:33:45
・周りに、帝王切開の方が楽でいいねと言われる
・傷が残ってかわいそうねと言われる
・産んで1年たつのにこの子がお腹にいたという実感があまりない
・傷の上に贅肉がのっかる
同じよーな方いますか?+361
-13
-
2. 匿名 2014/03/19(水) 00:42:36
帝王切開で産んだから、体が弱い子に産まれたと言われました。
+47
-247
-
3. 匿名 2014/03/19(水) 00:42:42
帝王切開と聞いた夫が一番ビビっている+296
-8
-
4. 匿名 2014/03/19(水) 00:43:15
手術する時、麻酔が下半身だけで
意識はあるから、痛みはないが
腹を切ってる!とか
そう言うのは分かってめっちゃ怖かった+652
-9
-
5. 匿名 2014/03/19(水) 00:43:16
オナラが出るのが待ち遠しい+358
-11
-
6. 匿名 2014/03/19(水) 00:43:55
陣痛→帝王切開
だったのでウエストニッパーも出来ず
骨盤ガバガバに開いてて
おばさん体型になった。+324
-17
-
7. 匿名 2014/03/19(水) 00:44:13
緊急帝切開で陣痛も体験したけど、産後は傷跡がかなり痛かった。
帝王切開が楽なんてとんでもない。
次は自然で産みたいな
+632
-13
-
8. 匿名 2014/03/19(水) 00:44:18
陣痛、出産の痛みが分からない。+281
-34
-
9. 匿名 2014/03/19(水) 00:45:15
まさに本日(昨日になるか…)、第二子を帝王切開にて出産しました♬
私は、帝王切開でもこの子はしっかりお腹にいたんだなぁと実感しましたよ!!
ちなみに、1人目の娘も帝王切開ですが同様に♬+541
-10
-
10. 匿名 2014/03/19(水) 00:45:17
自然に産みたかったのに産めなかった悔しさ。+519
-32
-
11. 匿名 2014/03/19(水) 00:45:37
あまりに辛く、しんどすぎて産声聞いても思ったほど感動できなかった(T_T)+210
-23
-
12. 匿名 2014/03/19(水) 00:46:09
傷口が痒い
一年たった今でも
予定だったから陣痛を知らない
二人目も予定だから
一生経験することがない
陣痛を知らないから
後陣痛がめちゃくちゃ痛く感じる+339
-8
-
13. 匿名 2014/03/19(水) 00:46:21
5
わかりすぎてふいたw+52
-10
-
14. 匿名 2014/03/19(水) 00:46:28
傷が嫌でビキニ着れなくなりました+69
-26
-
15. 匿名 2014/03/19(水) 00:46:33
医師不足や訴訟のリスクからか、周りに帝王切開の方が以外に多い!!+154
-7
-
16. 匿名 2014/03/19(水) 00:47:15
麻酔が切れそうな時の、自分の体なのに自分の体じゃないようななんとも言えない違和感。+267
-4
-
17. 匿名 2014/03/19(水) 00:47:48
術後の寝返りがキツい+519
-3
-
18. 匿名 2014/03/19(水) 00:48:12
普通分娩より産後がかなり辛かった
点滴も何回もぶすぶすやり直しばかりで
入院中はいつも半泣きでした(´・_・`)+313
-8
-
19. 匿名 2014/03/19(水) 00:48:30
尿道にチューブいれる時、脊髄麻酔より痛かった+228
-20
-
20. 匿名 2014/03/19(水) 00:49:13
産後の回復は普通分娩より遅い+394
-10
-
21. 匿名 2014/03/19(水) 00:49:33
先生が赤ちゃんを取り出す時、まるで内臓をひとつ持ってかれたような感覚だった。+460
-7
-
22. 匿名 2014/03/19(水) 00:49:45
産後傷口が痛くてオーバーオールばっかり着てたら『もう二人目できたの?』と妊婦に間違えられた+79
-7
-
23. 匿名 2014/03/19(水) 00:49:57
そうそう!
おなら待ち遠しかった^ ^
私の場合ですが
自然分娩の人たちが
日々回復していくなか、
逆に体調が日々悪化。
麻酔が切れてからは…もう…+275
-3
-
24. 匿名 2014/03/19(水) 00:49:57
1人目が、3日間の微弱陣痛の末、会陰切開&吸引&酷い痔でした。
2人目安産、
3人目が帝王切開。
私の場合は、帝王切開が、1番楽でした。
でも、出産状況を人と比べるのは、間違いです。+145
-42
-
25. 匿名 2014/03/19(水) 00:51:23
縦に切ったので傷跡がお腹の肉で陥没してお尻みたいになってる(´;ω;`)
傷跡がたまに痒くなる
+259
-7
-
26. 匿名 2014/03/19(水) 00:51:31
キズの上に貼る防水シール?はがされる時の恐怖はんばない+255
-10
-
27. 匿名 2014/03/19(水) 00:51:42
確かていせつの後に自然で生むと危ないって聞いたんだけど・・・+164
-13
-
28. 匿名 2014/03/19(水) 00:51:57
30週で早産だったから子どものいのちを優先して帝王切開に
無事産まれてすくすく成長してる娘に安堵の日々
+162
-3
-
29. 匿名 2014/03/19(水) 00:53:22
照明に開かれたお腹が反射していて…怖かった。赤ちゃんを引っ張るときは、臓器をむしり取られるんじゃないかというくらいの感覚!+246
-5
-
30. 匿名 2014/03/19(水) 00:53:40
早期離床のために術後わりとすぐに歩けと言われる。
かなりきつい。+341
-4
-
31. 匿名 2014/03/19(水) 00:53:53
術後おきあがれないから旦那がお粥食べさせてくれたけど
その食べさせ方にイライラ+18
-46
-
32. 匿名 2014/03/19(水) 00:54:05
2週間後に帝王切開を控えているので
とても参考になります*\(^o^)/*
トピ主さんありがとうございます♡
+69
-5
-
33. 匿名 2014/03/19(水) 00:56:06
術後初めてのシャワーは緊張しまくり。+334
-4
-
34. 匿名 2014/03/19(水) 00:56:06
縫った部分が痒くなったり、痛くなったりする+296
-4
-
35. 匿名 2014/03/19(水) 00:57:19
9さんおめでとう!!お疲れ様^o^ユックリ休んで下さいね!+61
-7
-
36. 匿名 2014/03/19(水) 00:57:43
32
びびらせちゃってたらごめんなさい!
我が子との対面楽しみですね♡+54
-6
-
37. 匿名 2014/03/19(水) 00:58:15
産んだ後は二人目だったこともあり後陣痛が痛かった
うちの場合、赤ちゃんが小さく自然分娩では命の危険がありそうなった
全てお医者さんにお任せしてゆったりして出産にのぞめましたよ
一人目は普通分娩でちゃんと産めるか緊張していたわ+37
-9
-
38. 匿名 2014/03/19(水) 00:58:50
看護師の勉強の為に見させて下さいと言われ
ゾロゾロ何人も一緒に手術室に入ってきて
裸の私は、導尿まで見られ恥ずかしかった。+92
-5
-
39. 匿名 2014/03/19(水) 01:02:18
わたしは横だったんですが
皆さんは、縦、横どちらでしたか?(^o^)+45
-4
-
40. 匿名 2014/03/19(水) 01:02:24
子ども2人、どちらも帝王切開で出産しました(´Д` )
雨の日に何かお腹の傷がチクチクする....私だけ?
産後おまたは痛くないけど、お腹に力を入れるのが恐怖で....ヒドい便秘に(ー ー;)
32さん。ドキドキですね(^^)
確かに術後は辛いですが....無事に出産を終えることを祈ってます。頑張って下さい!+135
-5
-
41. 匿名 2014/03/19(水) 01:02:54
仕方ない事なんだけど、術後初めての食事が悲しい。
私は10倍粥、具のない味噌汁になぜかドロドロに溶けたスーパーカップのアイスでした。+188
-5
-
42. 匿名 2014/03/19(水) 01:03:00
私はですが帝王切開のがキツイかったですよ
どっちも体験したけど。
ただ麻酔して切るだけ。で麻酔してるんだから痛く無い。と思ってる人が多いから、良かったね~なんて言われると嫌味にしか感じないです....
痛く無いなら痛くない方がそりゃーいいです。
でも凄い苦痛だったのに、軽くて良かったね!みたく言われると
あれのどこが楽だって?!と思います
麻酔切れた後なんか腹の表明切ったどころじゃ無いですよね、腹プラス子宮ですし
後陣痛が痛いの知ってると思いますが
切られてる子宮を収縮剤で一気に縮められますよ...?
1日激痛に我慢して後は痛み忘れて可愛い赤ちゃん抱っこした方が楽で幸せでした。
術後1週間とか苦しめられ、何日か赤ちゃんも抱っこ出来ずにベッドに縛りつけられてる方が苦痛だった。+286
-11
-
43. 匿名 2014/03/19(水) 01:03:21
9さん。おめでとうございます!!
ただ術後は目を休めた方がいいです!視力落ちますよ!!+36
-8
-
44. 匿名 2014/03/19(水) 01:03:32
頭痛ひどかった方いませんか?
私は下半身麻酔の際、髄液が漏れたかで産後の頭痛がひどく立っていられず寝たきり状態。
母乳はあげられないし、新生児の世話ができず、大変でした。+161
-7
-
45. 匿名 2014/03/19(水) 01:03:32
帝王切開で立ち会いだったんですが
旦那が感動して号泣してましたw+29
-10
-
46. 匿名 2014/03/19(水) 01:04:09
尿道にチューブ?!痛そう。。。(゚o゚;;+57
-5
-
47. 匿名 2014/03/19(水) 01:06:06
39さん
わたしは横でした。
なので、パンツはいちゃえば傷はわかりません。+97
-3
-
48. 匿名 2014/03/19(水) 01:06:21
39さん私は予定帝王切開だったので、
縦横選べました!
横にしたけどパンツのゴムあたるときあるw+45
-3
-
49. 匿名 2014/03/19(水) 01:07:18
9さんが余裕すぎるw
12さん
後陣痛が陣痛の痛みと思ってます。
というか、1人目逆子&デカ子で予定帝王
2人目は1人目帝王だったから予定で産みましたが
1人目の術後は余裕だったのに2人目の後陣痛ハンパなかったです。
(術後、痛い、何コレーーとググったら後陣痛で1人増える毎に痛いとでてた;;)
結局、先に痛いか後に痛いかなんだなあと思った。+45
-6
-
50. 匿名 2014/03/19(水) 01:07:47
産後の、傷の癒着を防ぐために定期的に傷を抑えられるのがめちゃくちゃ痛くて痛くて、看護婦さんが来るのが怖かった!
点滴だらけで両腕あざだらけだし、本当に産後はきついです。
でも我が子会いたさに、痛みをおして新生児室に向かったなぁ。+138
-2
-
51. 匿名 2014/03/19(水) 01:08:15
隣のベッドの人と入れ替わりに手術。
隣の人は術後普通に旦那さんと
喋りながら戻ってきたから
あんな感じか♪と安心。
しかし私が戻ってきたときは
酸素マスクをつけられて
呼吸ヒューヒュー、
意識朦朧で唸っていたそう。
隣の人はその日の夜から
ベッドに座ったりしていました。
次の日には歩いて売店へ行き
じゃがりこをむしゃむしゃ。
私は手術の夜は激痛で眠れず
翌々日にようやく歩行を
試みるが、痛みと貧血で倒れ…
結果二週間の入院生活に。
本当に個人差がありすぎて
事前に調べたことは
何の参考にもならなかった(・・;)+65
-1
-
52. 匿名 2014/03/19(水) 01:08:17
抜糸が痛い(ーー;)
ホチキスタイプと糸だったんだけど
糸が痛かったな〜。
1回目より2回目の方が慣れたのか術後の回復もぐーんと早かった!
抜糸前に退院できた!笑+27
-2
-
53. 匿名 2014/03/19(水) 01:09:55
産後、子宮伸縮の痛みで激痛(T_T)
お腹を切ったんだから当然痛いもの!と耐えていたら、血圧が200まで上がってしまい、特別観察室に閉じ込められた(ーー;)
3日間、離床はともかく座位も禁止でしたw
+55
-1
-
54. 匿名 2014/03/19(水) 01:11:56
36さん、40さん
ありがとうございます(ノω・、) ♡
恐怖と我が子に会える楽しみという
気持ちが行ったり来たりしています(笑)
でも、こんなにも帝王切開で出産した
先輩ママさんがいるので心強いです!
こちらのトピで勉強させてもらって
2週間後、頑張ります(`_´)ゞ
+60
-1
-
55. 匿名 2014/03/19(水) 01:11:56
このトピ、めっちゃ分かるわ〜ていうのが多い。
周りにあまり帝切経験者がいないので、共感できてすごく嬉しいです♡+108
-2
-
56. 匿名 2014/03/19(水) 01:14:37
傷口がケロイドですごい跡になってるけど
子供を生んだという勲章だと思ってます(๑•̀ㅁ•́๑)✧+148
-6
-
57. 匿名 2014/03/19(水) 01:15:17
普通分娩は
出産前がきつい
帝王切開は
出産後がきつい
普通分娩は
産まれた子を見たら
痛みを忘れるけど
帝王切開は
痛すぎて
産まれた子を可愛がる余裕がない+151
-7
-
58. 匿名 2014/03/19(水) 01:18:07
帝王切開は産後が辛いですよね。
ジッとしてると癒着するから無理にでも動けと言われ…帝王切開組はみんな痛むお腹をかばいながら老人みたいにヨタヨタと授乳室に行ってたw
でも普通分娩の会陰切開も聞くと痛そうで怖い!+125
-1
-
59. 匿名 2014/03/19(水) 01:18:12
*お又の毛を剃られる。笑
*子宮収縮の薬を飲むのが怖い!
あれは本当に怖かった(;゜0゜)
切って縫われた子宮は
ただでさえ痛いのに…
それを更に縮められたら
どんだけの痛み!?と。
39さん♪
私は子宮を横、
お腹の表面を縦に切りました。
500gに満たない超未熟児だった為
傷跡は5cmないくらいですが、
ギザギザしていて目立ちます…+30
-3
-
60. 匿名 2014/03/19(水) 01:18:27
帝王切開も立派な出産という言葉に救われる。+176
-2
-
61. 匿名 2014/03/19(水) 01:20:33
術後の歩行練習、点滴の棒に捕まり
腰の曲がったおばーさんw
これでも自分は必死に歩いてる!+128
-1
-
62. 匿名 2014/03/19(水) 01:21:46
一人目、普通分娩で痔が酷く何ヶ月も苦しかったので、帝王切開羨ましいと思ってた…。こんなに大変なのですね。ごめんなさい(^-^;)+34
-12
-
63. 匿名 2014/03/19(水) 01:21:56
9さんおめでとうございますっ(≧∇≦)❤️❤️
お疲れ様でした❤️+18
-1
-
64. 匿名 2014/03/19(水) 01:22:42
逆子で予定帝王切開に。
最初は普通分娩がしたくて悔しかったですが、
生まれて半年たった今は当時こだわってたことが嘘のようにどーでもよくなりました。
こどもは超かわいいです。
手術も術後も今思えば楽でした。+44
-9
-
65. 匿名 2014/03/19(水) 01:23:17
下の毛そこまで剃るなら全部剃れよと思うくらい剃られるw+99
-3
-
66. 匿名 2014/03/19(水) 01:23:47
私も頭痛が酷くてロキソニンのお世話になってました。足や手もパンパンに浮腫んでゾウの足みたいになる。退院する時の靴がめちゃくちゃキツイ。+71
-2
-
67. 匿名 2014/03/19(水) 01:24:04
後陣痛と傷の痛みのダブルパンチ、
寝返り打つたび激痛…
咳なんてした日には悶絶。
+124
-1
-
68. 匿名 2014/03/19(水) 01:24:53
57
凄いわかりますw
産まれた子を可愛がる余裕が無いというのは
あれですよね
2日間くらいはカテーテルと点滴でベッドから動けないし
痛みで寝返りすら打てないので赤ちゃんがまず抱っこ出来ませんでした。
3日から歩く練習初めましたけど
ベッドから起き上がる事がまず出来ない
ベッドの手すりに捕まりながらゆっくり時間かけてズリズリと起き上がって
座って、そこからまた立ち上がるのにもズリズリ立ち上がってと
まるで貞子状態でした。
おしっこすると収縮剤点滴のせいか子宮がギュォーと縮むんですが、子宮切られてますから
もー痛かったです。
その状態で赤ちゃん可愛がれと言われても無理ですよね....
でもズリズリと貞子のように歩きながら新生児室に赤ちゃん見に行きましたよ!
スタスタと横を普通分娩のお母さん達が歩いてて、なんで自分はまともに赤ちゃん抱っこ出来ないの....
と心が苦痛でした。+100
-3
-
69. 匿名 2014/03/19(水) 01:26:19
67さん
咳怖くてできなかったです!
それを知ってわざと笑わせてくる旦那に殺意がわきました!笑+80
-1
-
70. 匿名 2014/03/19(水) 01:26:33
62
楽では無い事がわかってくれたなら嬉しいです
キツかったので楽で良かったね。は傷つきます(笑)+29
-2
-
71. 匿名 2014/03/19(水) 01:26:43
・術後口がカラカラなのになかなか水分補給ができない
・体位交換が激痛
・ベッドから起きるのに異常な時間がかかる
・立ち上がるのにかなり勇気がいる
・歩く時は点滴の棒が支え
・前かがみすぎて背中や腰も痛める
・笑えない、くしゃみと咳ができない
・子宮収縮の薬を飲むのが怖い
・傷跡の様子、テープやガーゼをチェックされるのが恐怖
・初シャワーは傷跡にしみるのではないかと思ってドキドキする
+160
-2
-
72. 匿名 2014/03/19(水) 01:26:44
わたしは麻酔がなかなか効かなかった。
麻酔を2回打ったけど完全に効き切らなくて、3回目は打たない方がいいという麻酔の先生の判断により、そのまま手術開始。
赤ちゃんを取り上げたあとに局部麻酔をして縫合。
手術中はあまりの痛さに記憶がないです。
でも、赤ちゃんをなかなか取り出せなかったのか、鳩尾のあたりをぐいぐい押されたのと、胎盤を引っ張り出すときにお腹を持って行かれそうなくらい引っ張られたのは覚えてます。
術後、初めて立ち上がるときは本当に痛くて大変だった。+59
-1
-
73. 匿名 2014/03/19(水) 01:28:21
出産した後、麻酔きれたときのあの痛さ!
普通分娩も痛いと思うけど帝王切開も十分痛いから!
寝返りもなかなかできず次の日から歩くとか鬼!数日間は痛み続きで本当に辛かった。
今でも傷から生えている毛を剃るのが恐いです!笑+75
-2
-
74. 匿名 2014/03/19(水) 01:29:20
皆さんすごい…感動する
私は出産の経験ないので本当尊敬します
普通分娩でも帝王切開でもお腹を痛めるのには変わりないんですよね+63
-1
-
75. 匿名 2014/03/19(水) 01:29:52
58さん
普通分娩での会陰切開、麻酔なしでブチっと切るんですが、陣痛の痛さの方が痛すぎて切られた事すら分からないんです(^^;;+33
-3
-
76. 匿名 2014/03/19(水) 01:30:10
浮腫み防止だかの
ピチピチソックスをはく。+111
-3
-
77. 匿名 2014/03/19(水) 01:30:56
1年たっても傷付近の皮膚の違和感...
皮膚が麻痺してるとゆーか
なんとゆーか説明できないw+59
-1
-
78. 匿名 2014/03/19(水) 01:32:10
麻酔が効かなかったので、全身麻酔で出産。
目が覚めたら皆に「おつかれさま!」て言われたけど、産んだ実感が全く無かった。
もうすぐ2年経つけど、未だに本当にお腹に入ってた子なのか?とか考えてしまう。
家族とかに話すと、愛情がないって思われそうで言えない。+41
-7
-
79. 匿名 2014/03/19(水) 01:33:45
命がけだよね+80
-3
-
80. 匿名 2014/03/19(水) 01:34:06
手術終わってから約15時間、ずっと仰向けで寝返り打てないのが横向き派なので辛かったです。
痛いのをあまり眠れずにじっと我慢するしかなかったです。。
暇でやることないし時間経つの遅かった〜
次はVBACがいいです!!+24
-8
-
81. 匿名 2014/03/19(水) 01:37:17
77さん
わかりますー!何とも言えない違和感^ ^
ちなみに私は何年も前のことなのに今だに傷跡周りをゴシゴシタオルでこするのが怖くて、そこだけ手で優しくなで洗いしています…笑+30
-4
-
82. 匿名 2014/03/19(水) 01:38:16
みなさんの仰る通り!!!!!!
特に42さんにはプラス×100したいくらいでした。
私も普通分娩、帝王切開どちらも経験ありですが、普通分娩の方が何倍も楽でした。
帝王切開後、切られた子宮が収縮するんですよね。傷口をおもいっきり掴んでは離すを繰り返されてる感じ…この痛み、陣痛より辛かった!
麻酔が効き過ぎたせいで、まる1日以上動かす事が出来ず腰は痛いわ、子宮はどえらいこっちゃ、悪夢でしたよ。
なのに「楽して産めて良かったね」ってみんなに言われ…
肉体的にも精神的にも参ってしまい、入院中号泣しました。+80
-4
-
83. 匿名 2014/03/19(水) 01:38:53
普段うつ伏せ寝のわたし。
妊娠中はうつ伏せ寝できないので、産んだら念願のうつ伏せ寝できる♡と思っていたのに、緊急帝王切開になったので、産んだ後もしばらくうつ伏せ寝できなくなった。
こんなはずじゃなかった。+41
-1
-
84. 匿名 2014/03/19(水) 01:38:57
62さん
双子で帝王切開だったけど、私も痔でしたよ。
凄い腫れてて、トイレも覚悟を決めてから行ってました。
子宮収縮+傷+痔+デカい悪露詰まって意識無くす→悪露を無理矢理引っ張り出される
のオンパレードで二度とごめんだな。+26
-1
-
85. 匿名 2014/03/19(水) 01:39:38
帝王切開するまでは麻酔は全身麻酔だと思ってました。
まさかの下半身麻酔。。。
意識あるやんけ~(泣
切られてるのは勿論何されてるか全部わかります。
その後は胸あたりから下はつま先の指すら全く動かせないので、持ち上げられてベッドに寝かされ
腸も停止してるのでご飯は食べれず。おしっこもカテーテルの管です。
麻酔切れるまで1日くらいですかね、寝返りが打てません、天井見てるだけ。
寝てる時に一切寝返り打つなと言われたらキツイと思うんですがその状態。麻酔切れてからも今度は痛みで寝返り打てない。
麻酔切れて腸が動き出したらお粥からスタートでした。
普通分娩のお母さん達とご飯合流出来たのは4日目とかだったかな?
入院も倍です。
普通は5日くらい、帝王10日くらいです。+45
-2
-
86. 匿名 2014/03/19(水) 01:40:07
血栓防止の弾性ストッキングは足に熱がこもる感じですごく不快だった。
手術翌日にトイレまで歩かされて、カテーテル抜かれるときの痛さ…付けるときは麻酔した後だったからなんともなかったけど。
オナラしたら思ってた以上に臭くて焦った。
寝たきりだったため動けずベッドでスカしました…同室だった方ごめんなさい(笑)+23
-3
-
87. 匿名 2014/03/19(水) 01:41:04
旦那が持っていた浮気写真に写る愛人の裸にくっきり帝王切開の痕が。
その痕のお陰でw不倫だと判明しました
旦那は若い独身の女と言っていましたが、若い女とはどう見ても無理があったんです。
あまりにも性悪の女なので顔を裸を本当は晒したいのですが残念です。
ゴ○!お前の事だよ
+7
-27
-
88. 匿名 2014/03/19(水) 01:41:12
私産んだことないけど、このトピ見てたら泣きそう
みんな凄いね、強いなぁ+37
-1
-
89. 匿名 2014/03/19(水) 01:43:09
トイレで大するのが恐怖。
傷口開いたらどうしようと考えた。+65
-1
-
90. 匿名 2014/03/19(水) 01:43:57
87です。和やかなムードの中御免なさい。マジ今もこの女は許せません。
+5
-25
-
91. 匿名 2014/03/19(水) 01:45:40
子宮内感染して陣痛促進剤うって子宮口開く器具を入れ15時間耐えたが子宮口開かず...
緊急帝王切開に(゚-゚;)
心の準備全くできず下半身麻酔なので赤ちゃんを引っ張り出すときのあの感覚(T . T)
恐怖でしかなかったです。
産んで2日はNICUに赤ちゃんいてたので親になった実感全くなし!!
ただただ痛い+25
-2
-
92. 匿名 2014/03/19(水) 01:56:43
抜糸が何よりも痛かった…
そして術後3日間の食事なし。
3日目飴ひと粒とお茶湯のみ一杯だけ。
陣痛経験してみたかったという気持ちもある。+15
-3
-
93. ママ☆ 2014/03/19(水) 01:58:06
一人目
緊急帝王切開。
促進剤も打ったけどビクともせず。
術後は痛さのあまり寝てるのか
意識が薄れて気絶してるのか…
長い夜でした
翌日も後産で痛いし出産後、気持ちも不安定だったなぁ
5年後、二人目も帝王切開。
経験済みだったので
想像通り。母強し!
痛さも範囲内で翌日から赤ちゃんを抱っこ
授乳^ ^
自分の父親に
昨日、お腹切って母親って凄いね
って褒められました
出産は、どんな形でも大変だけど
ホント幸せの方が大きくて大変さなんて
忘れちゃう+38
-3
-
94. 匿名 2014/03/19(水) 02:03:52
あるあるじゃないかもしれないけど
下半身麻酔が効いてなくて
お腹切られた瞬間、痛い!熱い!って叫んだ
そのまま全身麻酔に切り替わったけど
トラウマでもう子供産めない、怖い(´・_・`)+24
-3
-
95. 匿名 2014/03/19(水) 02:04:22
麻酔が全く効かず…でも赤ちゃんはお腹のなかで仮死状態。もう赤ちゃんが危ないからとそのまま切られましたσ(^_^;)分娩室から出産とは違う悲鳴が朝響き渡りました(笑)でもそんな地獄の中 先生に 赤ちゃんは無事ですか?と聞いたようです、覚えてないけど。まさにお腹を痛めて産んだ子です(^-^)傷は誇りじゃないですか?
ただ みなさん書かれてますが 産後のトイレ…怖かったです(>_<)+62
-1
-
96. 匿名 2014/03/19(水) 02:09:45
上の子はベテラン先生が緊急帝王切開で開けて手際よくオペ終了。
下の子は新米の若いお兄ちゃんで、先輩の指導をアレコレ受けながら「いま筋膜ぬってまーす」
…まだ中縫ってんのか、早よせえや!!
その後、片足の麻酔がなかなか抜けなくて超怖かった。+18
-1
-
97. 匿名 2014/03/19(水) 02:11:02
エルゴのウエストベルトが傷に被さって痛い。+29
-1
-
98. 匿名 2014/03/19(水) 02:11:13
術後、自分のお腹を見てビックリする。
お腹に大量の太いホッチキス(みたいなの)が止まってました。
糸で縫うんじゃなくてホッチキスで止まってた。
なんか刺さってるー!
怖い+49
-1
-
99. 匿名 2014/03/19(水) 02:11:21
2日間、陣痛誘発したけど、
緊急帝王切開に。
だったら初めから
帝王切開にして欲しかったと
思うくらい陣痛が痛かった。
なのに、帝王切開で産んだと言うと
陣痛なくて良いねって
言われて悲しい。+43
-3
-
100. 匿名 2014/03/19(水) 02:14:38
私は麻酔が効きすぎて、
赤ちゃんが出て数分で
息が出来なくなり、
その後は寝てしまったのか
意識がなくなってしまった。
本当に苦しかった。
起きた時には病室に
みんながいて、赤ちゃんと
対面してた。
それが虚しくて悲しくて、
泣いた。+21
-1
-
101. 匿名 2014/03/19(水) 02:16:11
99
友達が言ってましたが
普通分娩での陣痛よりも、促進剤のが相当痛いらしいですよ。
ゆっくりと時間かけて痛みに慣れながら陣痛起きるのと
薬で無理やりMAXまで陣痛起こすのは
2時間とか短時間で産める陣痛だせ?普通は何時間もかかるのをそんだけ短時間で促進行うんだ。
ヤバイよ....って言ってましたよ+25
-5
-
102. 匿名 2014/03/19(水) 02:18:58
起きても麻酔が効いてて
自分の足なのに
動かせなくて
精神的にくるいそうだった。
麻酔が切れたら歩けと言われて、
傷口が燃えるかと思った!
寝返りしたくて、看護師の方を
呼んだら、自分でやれと言われて
また気が狂いそうだった。+32
-2
-
103. 匿名 2014/03/19(水) 02:20:08
次にまた帝王切開に
なるのが怖い+43
-2
-
104. 匿名 2014/03/19(水) 02:21:21
一人目逆子で帝王切開
二人目自然分娩
二人目出産直前に助産師サンに『その痛みは、陣痛なの子宮が破れそうなの』聞かれたが…
知らんがな(´-ω-`)
分娩台で一回ンーー!!!いきんだら産まれた(笑)+11
-13
-
105. 匿名 2014/03/19(水) 02:24:41
私の母も妹を帝王切開で産んでました。
みなさんのように苦労したんだなって思ったら
本当に母親って尊敬しますね(*´ω`)+24
-1
-
106. 匿名 2014/03/19(水) 02:25:54
座薬の痛み止めを言えば入れてくれるんですが、
効いてても痛いけどマシになるので入れて欲しかったんですが
なんせ初めの方は動けないので入れて貰います。お風呂も入ってないから中々自分からは言い出せず
頼みずらくて
入れるね〜!なんて聞いてくれる助産師さんなら
お願いしますーって言いやすかったけど、
何かあったらナースコールしてね〜とだけで
聞いてくれない人もいたのでつい言い逃して
痛み止め無しの日がありました。
死ぬかと思った。
夜中泣いてて朝になってから
え?!?!痛み止め夜入れてなかったの?!!眠れた?!
寝れる訳ないわ(笑)+41
-5
-
107. 匿名 2014/03/19(水) 03:08:10
産後の後陣痛が辛かった。下手な助産師に当たると子宮底を確認する時グイグイ押してきて本気でサツイを覚えました。しかも結構歳のいってる人だった。
1年以上たってもあの人の顔は覚えてる…
+7
-3
-
108. 匿名 2014/03/19(水) 03:09:01
あるあるか分からないけど、私は帝王切開でよかった。。
最初は自然分娩に拘って帝王切開が嫌だったけど、実際帝王切開してみて、ずっと、つわりで苦しかったから帝王切開で15分で痛みなく健康に産まれてくれたから、こんな楽でいいのかと思った。ただ、麻酔が切れた後がひどいけど。赤ちゃんはもう産まれてるし痛み止めが打てるし寝たきりでいいし、つわりと比べたら余裕だった。+18
-13
-
109. 匿名 2014/03/19(水) 03:21:44
私はいまだに、子供産んだって感覚がない。なんか自分から分身が出て来てここに居るって感じ。術後は辛かったけど、記憶には残ってても身体には残ってない。+10
-22
-
110. 匿名 2014/03/19(水) 04:18:58
自分の力で産んであげたかった、というコンプレックスを感じてしまう。
麻酔が効きにくい体質なのか手術中も後も激痛。陣痛の痛みの方が楽だった。+15
-20
-
111. 匿名 2014/03/19(水) 04:31:57
予定日二週間遅れから入院。
自然分娩にこだわりを持つ産婦人科だった為に促進剤の点滴、バルーン二種類しました。
4日入院しても生まれず、最終的に人工破水。
それから2分間隔の陣痛が襲うも子宮口全く開かず。。朝7時から夕方6時まで2分間隔の陣痛に耐え、何度か失神~_~;
結局子宮口開かず帝王切開で出産。
初めから切ってくれ!と思いました。
ですが、出産後が地獄でした。
起き上がれない、傷口が痛いで悲鳴をあげながら横のトイレにも行けませんでした。
でも、子供を産めて幸せです!
+24
-1
-
112. 匿名 2014/03/19(水) 04:32:04
高額医療費で返ってきたら、妊娠〜出産トータルで見てもプラス2万になった。
帝王切開は精神的にも肉体的にもめちゃくちゃ辛かったけど、旦那に、帝王切開で得したわーと強がって言ったら、あんな思いして2万とか安すぎるやろ!と言ってくれた・・・
義母も、私は経験ないけど帝王切開の方が辛いのよ、と色々世話してくれ初めての歩行練習中は私を見て泣いていた。すごく救われた。+82
-3
-
113. 匿名 2014/03/19(水) 06:46:12
帝王切開だとカンガルーケアができずすぐ赤ちゃん連れていかれたのが寂しかった。
あとは術後にうんちをするのがすごく恐かった。。。
縫った所が開いたらどうしようと思ったらなかなか踏ん張れなくてすごく時間がかかった。(笑)
+34
-2
-
114. 匿名 2014/03/19(水) 07:04:25
明けに逆子で帝王切開予定。
自然分娩なら産道が柔らかいから超安産だよ
って言われてるのに(T_T)
怖いよ…+11
-1
-
115. 匿名 2014/03/19(水) 07:06:58
術中、出血が多くて気が遠くなりかけて怖かった!術後のくしゃみは死にそう!+23
-1
-
116. 匿名 2014/03/19(水) 07:17:52
見た目だけで帝王切開になるとかわかるんですか?
この前「◯◯(←私)って帝王切開になりそうだよねー☆」って言われたんですけど…
ちなみに私はまだ結婚すらしてませんし、もちろん子供生んだこともないです。
全然関係ないこと聞いてすみません+1
-17
-
117. 匿名 2014/03/19(水) 07:19:04
1週間前に帝王切開しました。
3人目で逆子の為初めて帝王切開で、イメージは普通分娩より楽だったのが、真逆でした…(*_*;
こんなに過酷だとは思いませんでした。
陣痛は痛いけど普通分娩にこしたことありません
+18
-2
-
118. 匿名 2014/03/19(水) 07:21:12
「産んで1年たつのにこの子がお腹にいたという実感があまりない 」
は帝王切開と関係ないのでは?+63
-6
-
119. 匿名 2014/03/19(水) 07:42:47
友達が産まれた赤ちゃんに会いに病院に来てくれるのはいいんだけど、
何日かお風呂に入ってなくて髪はギトギトだは、少し笑っただけで傷が痛むはで辛い。笑+30
-1
-
120. 匿名 2014/03/19(水) 07:44:17
三回経験したけど慣れない。
むしろだんだん怖くなる(笑)+25
-1
-
121. 匿名 2014/03/19(水) 07:45:33
1人目→陣痛来て2時間後に心音が聞こえなくなり緊急帝王切開。
麻酔が効かず痛かったのと頭痛がひどかった。
原因不明の腹痛になり赤ちゃんを残して転院。
2週間赤ちゃんと会えなかった。
2人目→陣痛きたけど子宮が陣痛に耐えれるか微妙なため帝王切開。
やっぱり麻酔が効かず追加したけど痛かった。
退院時先生に「3人目は全身麻酔でだね」って言われた。
手術後はお尻のようになってる(笑)
10年たってもたまに痒くなる。
+12
-1
-
122. 匿名 2014/03/19(水) 07:47:46
一人目が逆子だったので帝王切開しました。
術後の不自由さが辛かったですね。
歩けるようになった時はスタスタ足が出ないので、まるでペンギンの様でした。
ちなみに二人目は普通分娩です。
子宮が破裂しないかヒヤヒヤしました。
どっちも痛いです。笑+9
-2
-
123. 匿名 2014/03/19(水) 07:50:35
普通分娩だったけど、ここ読んだら怖くなった。
皆お疲れ様。+10
-17
-
124. 匿名 2014/03/19(水) 08:04:45
>>118
陣痛を経験してないからじゃない?
全身麻酔だと目が覚めたらお腹が小さくなってるし、下半身麻酔は感覚はあっても痛みは無いから。
お腹切って内臓取り出されたような感覚だし。
お腹にいた実感はあるけど、産んだ実感がないってだけでしょ+10
-17
-
125. 匿名 2014/03/19(水) 08:11:43
帝王切開でも普通でも
痛いし、辛いのは一緒だし
命かけて産むんです!
我が子はどっちだって可愛い♡+41
-3
-
126. 匿名 2014/03/19(水) 08:22:06
大変=帝王切開
殺してほしいほど痛い=自然分娩
+6
-32
-
127. 匿名 2014/03/19(水) 08:25:14
母が帝王切開で兄と私を産んでくれたので感謝。メス入れる恐怖を乗り切り産んでくれたことに感謝。ときどきこのキズは兄 このキズは私と見せてくれます。
母に感謝の気持ちしかないです。
みなさんすごいです+17
-2
-
128. 匿名 2014/03/19(水) 08:25:27
産み方より育て方。
+41
-5
-
129. 匿名 2014/03/19(水) 08:29:19
1人目促進剤打ち続け2日…全く生まれず帝王切開になりました!促進剤痛すぎて腹早く切ってと親に頼んでいたのを覚えています。術後、麻酔が切れると激痛。陣痛にも40時間ほど耐えた後のあの痛みはきつかった。いつまで痛みに耐えなきゃいけないんだ、出産(;_;)って思いました(T_T)今年夏3人目を帝王切開で産みます♬後陣痛と傷の痛みが怖すぎる…
麻酔切れてからあぶら汗半端なかった。出産翌日歩かされるが2人目の時、痛すぎて無理だった。二日後から歩きました(*_*)
友達などの面会が初日(休日)に重なり、人が来るたびに痛み止めを打ってもらい対応した。面会は4日目以降ぐらいがいいかも(T_T)+9
-1
-
130. 匿名 2014/03/19(水) 08:32:41
術後3日目くらいにトイレに行ったけど、力を入れると着ずが開くかと思って怖かった。いつもは快便で嬉しいけど、この時ばかりは恨みました(笑)+7
-1
-
131. 匿名 2014/03/19(水) 08:37:10
>お腹に子供がいたという実感がない
↑
意味分からん。自然と一緒。
つわりも、胎動も、骨盤への圧迫も、夜重たくて寝苦しいのも、
中には散々陣痛経験して最終的に帝王になる人もいるわけで。
子供二人とも何年経っても妊娠中のしんどい”重い出”は消えません~
+43
-6
-
132. 匿名 2014/03/19(水) 08:37:14
傷がプクプク♡最初は硬くて、二年たった今は少し柔らかくなってきました(*^_^*)
だけど今年の8月また帝王切開予定m(._.)m
やっと治ってきたと思ったら…笑+12
-2
-
133. 匿名 2014/03/19(水) 08:38:40
術後は、社会の教科書に載ってた人類の進化のように、 1日1日だんだんと腰をまっすぐにして歩けるようになる。+60
-1
-
134. 匿名 2014/03/19(水) 08:41:43
陣痛中にお腹の子の心拍数が急に下がり、緊急帝王切開になりかけました。
速効で分娩室に運ばれて、再び計器をつけたら 心拍数は正常に戻ってて、結局普通分娩で出産しましたが、出産後に先生が少し離れたベッドを指差して、「ほら、帝王切開の準備してたんだよ」と言われました。(鉗子などが台の上に並べられていた)
もし心拍数が低いままだったら、ひょっとしたら麻酔も効かないうちにお腹切る事になっていたのかな!?と怖くなりました。もちろん「構わないから切ってください!」と言っていたとは思いますが。そしてその後「ウギャー!」?(笑)+7
-11
-
135. 匿名 2014/03/19(水) 08:44:51
127さんの投稿に感動したm(._.)m+4
-0
-
136. 匿名 2014/03/19(水) 08:45:53
男の子4人帝王切開で産みました。
みんな本当に可愛いし、宝物だし、元気で産まれて来てくれて感謝だけどらやっぱ女の子も見たかった…。
Dr.や周りに迷惑、わがままいって帝王切開で4人産んだけど、あと1人産みたかったのが本音…。
自然なら可能だったのにな。
誰にも言えない。+24
-3
-
137. 匿名 2014/03/19(水) 08:48:55
私は帝王切開で双子を産んだのですが、産んだ病院が安かったのか、高額医療やらで40万位戻ってきました!まるまる1人分くらい!
最初はウハウハでしたが、二人分のあれやこれやの出費で徐々に消えて行きます。。。+15
-5
-
138. 匿名 2014/03/19(水) 08:49:30
産後、骨盤締めたくてトコちゃんベルト買ってたけど傷が痛くてつけられない
出産の話題で同じ帝王切開と分かるとお互い一気に親近感がわく+29
-1
-
139. 匿名 2014/03/19(水) 08:51:41
そのままNICUに連れてかれてしまった我が子に会いたくて、次の日に意地でもと自力で起きて会いに行ったあげく、貧血になり倒れた。+14
-1
-
140. 匿名 2014/03/19(水) 08:52:41
118さん、131さん、トピ主です♡
すみません、言葉が悪かったですね。
陣痛を経験してないので、
○時に赤ちゃんだすからね〜と先生に言われ、
手術室入って5分後には赤ちゃん誕生。
ビデオもまわしてもらって、すごく感動して大泣きしたけど、
1年たってたまに胎動ムービーを見返したりするんですが、産んだ実感があまりなくて。
友達にもそれは予定帝王切開の子に多い感覚らしーよと言われたので
わかってくれる方いるかなぁと思ったのですが( ; ; )
+14
-6
-
141. 匿名 2014/03/19(水) 08:56:51
普通分娩したいけどVBACは子どもの命の危険もあるためまた帝王切開
子どもの命か自己満かって聞かれたら子ども命だわ+20
-1
-
142. 匿名 2014/03/19(水) 08:57:30
いろいろ思い出してきた…
2人目産むの恐いよー+15
-1
-
143. 匿名 2014/03/19(水) 09:08:54
3人帝王切開だったので傷跡が大きく縦に切ったのでお腹もお尻みたいになっちゃった>_<+7
-1
-
144. 匿名 2014/03/19(水) 09:11:52
一人目だろうが二人目だろうが
手術は怖い、あと陣痛も怖い
あー、あと1週間かぁ…
逃げることは出来ないから頑張るしかないね!+14
-1
-
145. 匿名 2014/03/19(水) 09:12:03
ちょっと汚い話になりますが…
一人め誘発入院2日からの緊急帝王切開で、出血が多く2日後から鉄剤を飲むよう処方されたんですが…
大がそれはもう石の様に硬くなって出したいのに全く出ないんです(汗)
お腹も痛いから怖くて力も入れれないしおしりも痛いし、ずっとトイレで修羅場でした。
2人めは予定帝王切開だったのですが、またも鉄剤が…
2度目も苦しみました。+8
-1
-
146. 匿名 2014/03/19(水) 09:13:12
144さん、がんばってください♡+5
-2
-
147. 匿名 2014/03/19(水) 09:14:47
痛みに弱いので無痛分娩と思い有名な産婦人科に行きましたが、無痛も話を聞くと無痛ではないので帝王切開を希望しました。
麻酔の注射と術後の気持ち悪さはありました。手術の寸前まで先生や看護師さんと雑談してとても和やかな雰囲気で。赤ちゃんとの対面も感動で担当医は”皆疲れ切って対面だからこっちの方がいいでしょ”と言われ確かにそう思いました^_^
手術跡も残ってないし私には帝王切開が合っていました。病院は経験豊富で信頼できる事が大事です。+7
-19
-
148. 匿名 2014/03/19(水) 09:15:03
2人、帝王切開で出産しました。
入院中痛いことしかなく、マタニティブルーになりました。+12
-2
-
149. 匿名 2014/03/19(水) 09:28:12
私は三人普通分娩だったのですが、会陰の縫合ですら痛いし、去年ちょっとした病気で手術をし、ヘソとみぞおちと横腹2カ所に管を刺すとゆう手術で切り口は最大3㎝程だったんですがそれでも麻酔切れたら痛いし歩くのも腰曲げてゆっくりが限界だったのに皆さんすごすぎる…傷口プラス後陣痛のあの痛みでしょ…?
…(´Д` )
帝王切開は楽でいいとか言う人や軽く見る人もいるけど私は尊敬いたします‼
皆さんお疲れ様でした。。。
でも私も死ぬ程痛かったけど今になれば笑い話にできるし皆さんのコメ見てると自分も含めやっぱ女は強いわぁ〜と思います(笑)
皆様お身体ご自愛くださいませ☆
トピずれすみませんm(_ _)m+18
-2
-
150. 匿名 2014/03/19(水) 09:41:55
そもそも産後1年経ってもまだ胎児や出産時の実感だとか話している人って、いつまでマタニティハイなんだろうと思う。産まれてきた実感なんて子育てにそんなに必要?
元気に出てきてくれたなら、あとはしっかり育てるだけでしょ。
+18
-4
-
151. 匿名 2014/03/19(水) 10:09:17
術後で体の抵抗力が弱くなったせいか41度の熱が出ました。麻酔切れてきて身体つらい、お腹痛い、ずっと震えが止まらないで、あの時は死ぬかと思いました(T_T)+15
-2
-
152. 匿名 2014/03/19(水) 10:11:05
51さん
私もそんな感じでした!!!周りの帝切ママさんは正に隣のベッドの方のようで(笑)自分と同じ体験されてる方がいるなんて☆読んでて興奮ヽ(^。^)丿
そんな私は+術後に熱もずっとあり、友人の面会も許可がおりずでした。
…そんな中、外出許可で総合病院へ搬送された我が子に会いに行ったり(←そして、貧血で倒れる)と、本当にグダグダでした(;.;)
主人には、酸素マスクされるまでの唸り声が何よりも忘れれないと言われますし、帝王切開でもて十人十色なんだなぁとしみじみ思いましたね…+11
-1
-
153. 匿名 2014/03/19(水) 10:15:16
陣痛もなにも経験せず、出産中痛くもないので、立会いの旦那に「どう?今どんな感じー?」とか「え?出てきてるー?」とか普通にしゃべってた。+4
-12
-
154. 匿名 2014/03/19(水) 10:19:46
抜糸する前の、恐怖(°_°)
術後 翌日から歩かなきゃいけないけど、自力で立てないくらい痛い
自然分娩で産みたい
もう誰にもお腹見せれない(°_°)
が、あるあるかな?!
私は一人目帝王切開
2人目自然分娩です(^_^)☆
切開後、一年開けての妊娠なら自然分娩も可能だといわれました(*^_^*)
どちらも痛いけど、自然分娩の方が断然回復が早いです!傷口の痛みも、自然分娩の方がましでした!
+4
-2
-
155. 匿名 2014/03/19(水) 10:21:46
153
え?!帝王切開で立ち会いできるの?
聞いたことないんですけど…!?!?+23
-10
-
156. 匿名 2014/03/19(水) 10:23:47
1人目逆子で帝王切開…(T-T)
二人目も勿論帝王切開…(T-T)後陣痛は二人目が半端なく痛かった…(T-T)1人目は傷の痛みが想像絶する痛み…ドラマでのような感じではなく、声にならない痛み…。術後の歩行身内は誰も見たことがないから、「寝転んで終わるから楽やん」と言われる…。悔しい…(T-T)+11
-2
-
157. 匿名 2014/03/19(水) 10:31:09
傷口にあたると痛いから産後はウエストまですっぽりのダサいパンツばっかり(笑)+19
-1
-
158. 匿名 2014/03/19(水) 10:31:19
3人共帝王切開でした!
一人目の時は、なんだか恐怖しかなかったし、術後も大変でしたが、二人目、三人目は、術後すぐ歩けたしなんか気持ちにも余裕があり入院生活も充実していました!
帝王切開も立派な出産!自身を持って三人そだてています!みんな健康で風邪もめったにひかないです!+14
-2
-
159. 匿名 2014/03/19(水) 10:34:27
私はまだ21歳学生で彼氏すらいませんが…(笑)
世のお母さん達は本当に頑張って、大変な思いをして我が子を産み育ててるんだな、と改めて思いました…。
将来、もし自分が結婚出来たとして子供が出来たらと考えると今から色々不安でたまりませんが…
お母さん、産んでくれてありがとう。
そして、このトピにいらっしゃるママさん方も日々の子育てお疲れ様です。
たまにはガルちゃんで息抜きして下さいね!(*^^*)+21
-3
-
160. 匿名 2014/03/19(水) 10:47:22
2人普通分娩、1人帝王切開。。。帝王切開が一番辛かった!!!!!
お腹を開いた翌日に麻酔なしで歩くとか。。。
トイレ行くのにベッドで体を横に倒すのに涙、体を起こすのに涙、立ち上がって涙。。とにかく辛かった!!
でも最近はしばらく麻酔を入れる病院があって、それだと術後も全く痛くないらしい。
でも麻酔なしで動くのが一番体にいいよね。
+10
-3
-
161. 匿名 2014/03/19(水) 10:58:29
三人自然で産んだけど、帝王切開体験してみたかった。
産道使ってないと、何と無くだけど、経産婦のオバサンってイメージが無くていいな。+2
-35
-
162. 匿名 2014/03/19(水) 11:22:01
ここのトピ、今日絶対夫に見せよう!!
男たち、絶対奥さんのこんな辛さ忘れてると思う!!
私は子ども2人すべて帝王切開。
痩せない限り腹肉から目をそらさざるをえない。+16
-2
-
163. 匿名 2014/03/19(水) 11:36:00
くしゃみの恐怖と戦う。。。+25
-2
-
164. 匿名 2014/03/19(水) 11:41:10
初めてのお産で緊急帝王切開。
普通分娩で立ち会い希望してたので、ショックで産後よく泣いてました。
術中体力が消耗していくのを感じ、何度か気絶したり、病室に戻る時病院スタッフに「おめでとうございます」と言ってもらえるんだけど、意識もうろうで死にそうで全くめでたい気持ちになれなかった。
でも何よりも母子共に無事なのが大切ですよね!
帝王切開は赤ちゃんの危険なリスクをママがすべて請け負うお産と何かの記事で見ました。お腹の傷は勲章です!+26
-1
-
165. 匿名 2014/03/19(水) 11:42:19
術後、子宮の収縮具合を確認するために看護師が定期的(1日に何回も)にお腹を押してチェックする。それが痛すぎて本気で泣きそうだった。あと、何故か術後の筋肉痛がハンパなかった笑。+18
-1
-
166. 匿名 2014/03/19(水) 11:42:56
麻酔が効きにくい体質で、切られた瞬間からずっと叫んでた。術後は血圧上がるわ吐きまくるわ。友達に帝王切開なら楽でよかったねと言われ泣く。+14
-2
-
167. 匿名 2014/03/19(水) 11:45:44
全裸透け透けの手術服
+1
-7
-
168. 匿名 2014/03/19(水) 11:46:39
1人目自然分娩で2人目帝王切開だったから両方経験したけど…帝王切開の方が辛かった!特に産後。+14
-1
-
169. 匿名 2014/03/19(水) 11:47:40
手足が痺れるようになった。麻酔のせい?
代謝が悪くなった。
+9
-1
-
170. 匿名 2014/03/19(水) 11:51:55
手術中麻酔が効きすぎて息苦しく、気分が悪くなったのには焦った。+19
-1
-
171. 匿名 2014/03/19(水) 11:52:04
熱が出て氷枕ナースさんに頼んだのに2回目でいい加減にしろと怒られた。
傷は数年痛くてパンツのファスナーにあたって腫れた。+11
-1
-
172. 匿名 2014/03/19(水) 11:53:12
双子の帝王切開。
背中に麻酔をする時に、背中を丸めろと言われても、お腹大きすぎて曲げられないっ。
手術台の上で真っ裸で麻酔と格闘。
術中もお腹の上に布が掛けられてるだけの状態。
お腹の傷は18cmくらいありますが、羞恥心なんて全て出産時になくなりました。
温泉行っても何も隠しません(笑)
+22
-2
-
173. 匿名 2014/03/19(水) 11:53:14
陣痛中、状態が悪くなり緊急帝王切開でないと体が持ちませんでした。
私は全然どっちでも良かったんですが、周りが「帝王切開でも産んだことに変わりはないんだから。」みたいにフォローしてくれたのがなんか変な気持ちだった。+16
-1
-
174. 匿名 2014/03/19(水) 11:54:23
次の日歩かされること!
冷や汗出るわ痛すぎてホント辛かった…+8
-1
-
175. 匿名 2014/03/19(水) 11:54:49
傷で肉が、、自分だけ痩せにくくなったのかと思ってた。みんな同じように感じてたんだ、、+8
-1
-
176. 匿名 2014/03/19(水) 11:55:21
10時間陣痛に耐えて
赤ちゃんの心拍がさがり帝王切開
みんな、アタフタしてしまった
陣痛、帝王切開の痛み二つ経験しました+12
-1
-
177. 匿名 2014/03/19(水) 11:55:49
169さん
エコノミー症候群予防のタイツはきませんでしたか?私は術前に言われ、術後何も問題ありませんでした。
このトピ、自然分娩さんが『ほらね!』と笑ってそう。+6
-5
-
178. 匿名 2014/03/19(水) 11:56:16
171
その看護師ヒドイね。
看護するのが仕事だろって思う。
でも確かに、産後の母親は病人じゃないんだからってゆう雰囲気は感じたな。辛いのにね。
+20
-1
-
179. 匿名 2014/03/19(水) 11:59:32
早くあるかないと歩けなくなりますよ!と看護師にせかされ点滴持ちながら廊下まで行ったが吐きそうだった。
麻酔の足は奇妙な感じだし傷はいたくなってくるし点滴の針は痛いし熱は出るし、全然らくじゃないって叫びたかった。+10
-1
-
180. 匿名 2014/03/19(水) 12:00:15
40でも書かれてましたが、私も雨の日、手術痕が痛いまではいかないんだけと、ヒリヒリというかチクチクというか痛がゆいような感じがします。
もう八年前の手術だったのに…
今、心臓のカテーテルも小さな穴くらいしか切らないですし、私も先日、大腸のポリープ切除しましたが、お尻からの内視鏡手術でしたし、色んな手術が大きく体を切らないですよね。
だから、帝王切開みたいに、あんなに大胆wにガバッと体を切るのは、なかなかの大手術なんだなーと思います。+17
-1
-
181. 匿名 2014/03/19(水) 12:02:02
171
履きました、でもあまり効果なかったのかな、、+4
-2
-
182. 匿名 2014/03/19(水) 12:19:08
来週3人目を帝王切開で出産します。
私はお腹もそりゃあ痛かったけど
オッパイをあげる時になかなか乳腺が通らず
オッパイあげると痛い子宮にさらにひびくし
そっちの方が痛かったです...+7
-1
-
183. 匿名 2014/03/19(水) 12:34:33
医師にもよるかもですが、私がお腹にいるとき首にへその緒がまいていて帝王切開。
妹の時自然分娩希望だったのですが、帝王切開1度したら次からは帝王切開が好ましいと言われ帝王切開に(´・_・`)
昔お母さんお腹に傷できてごめんね、と言うと全然恥ずかしくないよ!むしろあなたを生んだ証ができて誇らしい!と言ってくれました(>_<)
お母さんありがとうーーー!!
早く結婚して、かわいい赤ちゃん抱っこさせてあげたいです♡
+18
-2
-
184. 匿名 2014/03/19(水) 12:55:15
術後先生が毎日消毒してくれるんだけど、ホチキスの上からダラララーと横一直線に消毒するのが痛くて痛くて…ホチキスの上からでもポンポンと優しくやってくれれば良かったのに(泣)
あと看護士さんが何回もお腹を押すのが最高に苦痛。いい大人だけど、痛みで泣きそうになった。
5月に3回目の帝王切開が待ってる…後陣痛は産めば生むほど酷くなるって言うから怖いなぁ。+13
-1
-
185. 匿名 2014/03/19(水) 13:01:28
先生がお腹を赤ちゃん取り出す瞬間、さあ感動のご対面!と思ったら
「おえええーーーーっ」て思いっきりえづいた。+5
-2
-
186. 匿名 2014/03/19(水) 13:04:24
172さん
同じく双子☆双子ママさんは大抵帝王切開ですよねヽ(^。^)丿 背中を丸めれないのも、とっても共感です!! こっちは丸めてるつもりなのに(笑)
そんな麻酔よりも…既出ですが、私は尿管を入れられた時のほうが痛くて痛くて叫びました!
うちの病院は麻酔前だったので…(←病院によって前後逆だったりするそうですね!後々周りから体験談を聞いて知りました)+5
-1
-
187. 匿名 2014/03/19(水) 13:08:14
なによりも術後の喉の乾きとの戦いが1番拷問だった。水飲ませてもらえないわ傷跡は痛いわ…
水飲ませろーー!!と爆発しそうだった+22
-1
-
188. 匿名 2014/03/19(水) 13:09:48
妊娠2ヶ月の妊婦です…
まだその段階まできていませんが…
恐怖に震えております…+8
-3
-
189. 匿名 2014/03/19(水) 13:10:57
帝王切開で生まれてくる赤ちゃんは、産道でもらってくるはずの腸内細菌をもらえません。
ですので、帝王切開で生まれてきた赤ちゃんの腸内細菌叢は、自然分娩の赤ちゃんと異なっているという報告もあります。
その中には、“大腸菌”を持たない赤ちゃんもいたといいます。
これは相当に異常なことですよね。
これが帝王切開の子供にアトピーや喘息、アレルギーなどの疾患が多いという事と関係していると考えられます。+1
-44
-
190. 匿名 2014/03/19(水) 13:14:09
185
誰がえづいたの?
先生?自分?+1
-1
-
191. 匿名 2014/03/19(水) 13:14:53
術後に手術の際に履かなきゃいけないエコノミー症候群予防の靴下?みたいなのを
履かせるのを忘れたっと看護師に言われた。
で、サイドテーブルの上には残されていた靴下を主任看護師がとっさに隠した。
あれは問題にならないように急いで隠したんだろな。
+7
-1
-
192. 匿名 2014/03/19(水) 13:20:14
看護学生の見学をOKしたら
途中で1人の子がイスに座らせられていた
絶対気分が悪くなったんだろな〜。+8
-1
-
193. 匿名 2014/03/19(水) 13:20:43
帝王切開後、金属アレルギーになった。すごく痒いです・゚゚・(×_×)・゚゚・。+3
-1
-
194. 匿名 2014/03/19(水) 13:24:06
どちらが大変と比べたい訳では無いのですが全く。
ただ、帝王切開は楽だと何も知らずに言う人が多いのでやっぱり一言....
全然楽じゃないです。
腕の関節手術した事あるけどそういった手術とも全く違います。授乳があるので痛み止めも限られてるし
お腹なのでギブスで固める事も固定も出来ないです。
普通分娩2回、逆子で帝王1回経験しましたが
普通分娩が楽とは決して言いません辛いです
が、痛い種類が違うので
普通分娩の痛みは女の体は耐えられるように出来てる分
人工的に腹と子宮をあけられ、薬も点滴やロキソニンの飲み薬程度で
赤ちゃんの為に術後1〜3日で歩かないとならないです。
普通に考えたら腹切腹されて1日で歩けと言われただけでわかると思いますか尋常の痛みじゃぁないです。
私は正直言っちゃダメだけど普通分娩のが楽でしたよ(笑)特に2人目はすぐ産まれたのと
陣痛は簡単に言うと生理痛をものすごく痛くした感じなので
お腹と腰と痛い部位と痛みの感じが予測出来る分
オペは恐怖でした。術後もお腹20cmもさかれてますから歩くのすら恐怖
周りに帝王切開のお母さんがいるなら
絶対に楽で良かったね。なんて言わないであげてくださいね。+34
-3
-
195. 匿名 2014/03/19(水) 13:26:50
術後何時間か喉の渇きに耐えた後の水は
最高にうまかった‼︎‼︎
オナラが出るまでずーっとお粥ばかり。
あんなにもオナラが待ち遠しかった事はない。
+11
-1
-
196. 匿名 2014/03/19(水) 13:27:47
190さんへ
185です
子供を取り出される時、自分がえづきました
内臓を引っ張られると、体の反応としてえづく事が多いらしいです+10
-2
-
197. 匿名 2014/03/19(水) 13:30:27
友達の話だけど、お子さんが「この線大好き。ボクが出てきた場所なんでしょ」ってニコニコしながらお腹の傷跡を触ってたそう。
なんだか微笑ましい話でした。+30
-1
-
198. 匿名 2014/03/19(水) 13:30:41
帝王切開あるある
DVDを撮って貰ってたので(術部は勿論うつしてない、頭の上からとか)
後から見たんですが
学生さんが1人気分悪くなって外へ行ってたみたいで
先生や助産師さん学生さん私、赤ちゃんで
最後に写真撮るとかで顔の周りに集まられたんですけど
DVDに
助産師さん「あれこれで全員~?1人足りないわよ」
助産師さん「あ、気分悪くなっちゃったみたいで!」
DVDに「気分悪くなった」と声入ってる(笑)
お腹開けてるの見てるんだから、気持ちはわかるけど、これ将来娘に見せるのに
「気分悪い」とか言われてるのはちょっと....どーなんだろう(笑)+9
-1
-
199. 匿名 2014/03/19(水) 13:42:46
義母に嫌味を言われた…。
普通に産めなくて残念ねって。次は普通に産めるといいねって!!
おめでとうやお疲れ様よりも先に出てきた言葉がこれ!!
こっちだって好きで帝王切開になったわけじゃない!!一番悔しい思いをしているのはわたしなのに…。
すみませんね!!2年後に産んだ子供も帝王切開で!!
年配層は帝王切開に対して理解力がなくいまだに見下す人が多い…。
そんな私は今でも出産のテレビとかがやっていると,何だか悔しくて後ろめたさがある。
子供はしっかり成長しているし,愛情もたっぷり!!
それでも悔しい思いはずっと消えないな…。+31
-1
-
200. 匿名 2014/03/19(水) 13:43:33
尿管入れる時はまだ麻酔効いてて感じなかったけど、抜く時が激痛で初トイレも激痛で
今でも思い出すと涙目w+5
-1
-
201. 匿名 2014/03/19(水) 13:48:21
確かに辛かったけど
旦那とのえっち再開への恐怖とか躊躇感は
普通組よりハードル低くて良いと思った。+16
-5
-
202. 匿名 2014/03/19(水) 13:53:58
普通分娩、帝王切開
どっちがいいとかの話じゃないので
比べてこっちの方が楽だったとかのコメやめてほしいです。
+16
-6
-
203. 匿名 2014/03/19(水) 13:59:45
帝王切開は、やっぱり術後の痛みがハンパない!!
一人目を緊急帝王切開したから、二人目も帝王切開。
軽い咳払いすら、激痛が走る。
そういう状態の時に、身内が部屋内で笑い話してると、殺意を覚えます(笑)
痛いのに、座薬しかしてくれなくて、それも散々我慢してから!!
ただ、産まれた悦びの方が大きかったので、今では、お腹の傷跡が、たまにチクチク痛むくらいで、どれだけ痛かったのか、詳しく覚えてません。
術後に麻酔がきれた時、無意識にベッド柵をグーで殴ってた思い出?があるので、“それぐらい痛かったんだ”くらいかな。
済んでしまえば…です!
母子共に無事ならそれで良いです!
トピ主さん、色々恐怖感もあると思いますが、その先には、可愛い我が子が待ってますよ!!\(^^)/+20
-1
-
204. 匿名 2014/03/19(水) 14:00:53
帝王で2人産むと傷はクロス状ですか?+1
-15
-
205. 匿名 2014/03/19(水) 14:02:16
比べてる訳ではなく、トピに。
帝王切開の「方が」楽で良かったねと言われる。と書いてあるので
そんな事無いよって私は切開のが辛かったから楽じゃないよ!と意味で書いてる人がいるだけかと...
+14
-2
-
206. 匿名 2014/03/19(水) 14:05:46
総合病院は縦
個人病院は横が多いイメージなんだけど
縦は赤ちゃんに負担なく取り出し易い
横は母親の傷の回復が早いみたいね+9
-2
-
207. 匿名 2014/03/19(水) 14:07:36
204
縦と横は選べますよ、病院や先生によって考え方が違います
縦→赤ちゃんが取り出しやすく赤ちゃんへの負担が少ない。手術も短時間ですむ。
横→お腹の下の方を切る為
縦に比べ赤ちゃんが取り出しずらい。手術時間も縦に比べかかる
利点は傷がパンツで隠せる事。
横切りの場合で他の手術する事に後からなった場合
クロスになります。他の手術で横切りは無いので。
通常は何回帝王切開しても同じとこを切るそうです。+14
-2
-
208. 匿名 2014/03/19(水) 14:22:02
緊急だったせいか選択無し縦だったけど、
想像以上に下の方を切るのにはビックリ
レーザーミスだからか傷跡が太いのが辛い
(T_T)+8
-1
-
209. 匿名 2014/03/19(水) 14:27:40
二人とも帝王切開でしたが、傷は同じところを切ります。
傷の幅が弱冠、大きくなったような気がしますが…
子供が無事に産まれた勲章だと思ってます!!
子供が元気なら、自分のお腹の傷くらい!!
たとえ、万が一、水着を着る事になったとしても、隠す方法はどうにでもなりますよ\(^_^)/+6
-3
-
210. 匿名 2014/03/19(水) 14:28:58
44さん!私も1ヶ月位頭痛が酷くて辛かったですよ~(T_T)横になっていると大丈夫なんですが頭を起こすともうズキンズキンして…(; ;)
関係ないかもしれませんが出産前には生理痛が全然なかったのですが、産後は生理の度に頭痛がするようになってしまいました。+7
-1
-
211. 匿名 2014/03/19(水) 14:30:51
授乳の抱っこが怖かったな+13
-2
-
212. 匿名 2014/03/19(水) 14:31:29
44の方。うちの娘も同じでした。1週間頭痛、吐き気が酷く赤ちゃんの世話どころではありませんでした。1週間過ぎた
辺りから急に良くなり、一緒に退院する事が出来ました。今は元気に育児してますよ。+7
-2
-
213. 匿名 2014/03/19(水) 14:32:33
導尿の管が外れたら自分でトイレにいかなきゃいけないから、尿意が少しでもきたら早めに動き出さないと間に合わない!(笑)
まず横に体位を変え、ベッドの柵につかまりながら力を入れないようにゆーーっくり起き上がる→点滴の棒につかまりベッドから立ち上がる(ここが一番キツイ…)→トイレまですんごいゆっくりすり足前かがみで歩く→傷ガーゼに絶対触れないようめちゃ丁寧にパンツぬぐ…
と目の前の個室トイレなのに、20分くらいかけて行ってた!
トイレ、私は一番恐怖でした。+25
-1
-
214. 匿名 2014/03/19(水) 14:37:16
帝王切開で子供を産むと中には産んだって実感がなくて生まれた子供の受け入れがなかなかできない方もいるみたい…
あとはやっぱり回復が遅い…自分的にやっぱり自然分娩でうみたいな。
でも一番大切なのは子供が元気に生まれて来てくれることだと思う!!!+3
-29
-
215. 匿名 2014/03/19(水) 14:52:54
二人目を帝王切開で産みました。
一人目は30時間の陣痛中飲食できず吐きまくり朦朧として自然分娩だったけど、それでも帝王切開の方が私には辛かったです。次の出産も帝王切開だと思うと、もう妊娠はしたくないです。
一人目帝王切開で、二人目三人目も帝王切開で産もうって思うママを心から尊敬するわ。+9
-1
-
216. 匿名 2014/03/19(水) 14:53:33
傷口が痛むのでしばらくは普通に笑えなかった。
くしゃみが怖くてできないので、鼻をつまんで止めていた。
母乳や抱っこの時、傷口に当たるので痛い。+8
-1
-
217. 匿名 2014/03/19(水) 14:59:17
1人目、2人目共に帝王切開だったのですが、先生の腕次第で術後が天国と地獄でした。
1人目は手術中に麻酔が切れ始め、気を失いかけた+3
-1
-
218. 匿名 2014/03/19(水) 15:00:00
みなさんのコメント納得しまくりです!
術後、口の中カラカラで呼吸もしにくくなり水分補給も出来ない上にベッドに固定されて管だらけの状態は本当パニック起こしそうでした。
足ポンプの音に似たプシュープシューという音を聞くだけで未だにゾッとします。
お腹に我が子がいた実感は、めっちゃありますよ。
帝王切開でも誇りに思ってます。
+13
-2
-
219. 匿名 2014/03/19(水) 15:02:51
くしゃみがとにかく怖かった(°_°)!
勢いで傷口開くかと思って必死に我慢!
後は子供の初抱っこは、旦那や実母等に先を越されるのがちょっと嫌だった(~_~;)
+14
-1
-
220. 匿名 2014/03/19(水) 15:03:30
親戚の子が帝王切開になるかもって、そのこの母親が不安そうだったから、気持ちを楽にさせてあげようと、帝王切開のメリットをたくさん話したのに、結局、普通分娩がいいって言われた。
普通に産めるにこしたことないけど、普通に産めなかった私には、そのセリフは辛かった。+17
-4
-
221. 匿名 2014/03/19(水) 15:06:06
帝王切開は術後も激痛だし、自然分娩も陣痛やら激痛みたいだし、どっちみち痛いのが出産ですけど…
私は、二人とも帝王切開でした。
特に一人目が緊急で、だったんですけど。
もし、帝王切開という方法がなかったら、子供、ヘタしたら母子共に駄目だったかもしれない、と思うと、帝王切開があって感謝しています。+12
-1
-
222. 匿名 2014/03/19(水) 15:08:48
2人目不妊で今はもう難しい年齢になり諦めました。
もしかして帝切の後遺症?とか考えた事もありました。同じ方居ますか?+6
-4
-
223. 匿名 2014/03/19(水) 15:14:14
麻酔効いてなかったのか手術中ずっと今までに感じたことのない痛みで唸ってました。
切られてる感覚というよりとにかく痛い!でも痛すぎて声が出せず…
赤ちゃんが取り出されて見た途端に意識飛びました。麻酔足してくれたのかも。
ベッド戻ってから寒気と痛みでずっと泣いてました。
陣痛もすごいって聞くけど、あれ以上痛いのかな。。。
もう一人欲しいけど、まだしばらく勇気でないです(>_<)+7
-1
-
224. 匿名 2014/03/19(水) 15:17:35
214
それも偏見ですよ。
普通分娩だからと赤ちゃんが実感できる訳でもないです
何故なら普通分娩でも促進剤の場合もありますよね。
ホルモンが少し遅れるんですよ
普通はホルモンやらが出てから陣痛、破水なのでおっぱいもホルモン出てるのですぐ出る事が多いですが
そういった流れが起きる前に切開や薬により促進するとホルモンがまだ出てません。
でも胎盤がお腹から出たりすると結局はそういったホルモンはでるので
後からになる。だけです。
授乳も赤ちゃんにおっぱい吸われてミルク出るようになるので
2日くらいベットにいますし、初乳も搾乳で頑張る場合が多いので、普通分娩の人よりは授乳も2、3日くらい遅れてますよね。
それは確かにありますが、産んだ実感については関係ないですよ。
股から出てきたら何を実感するのでしょうか?
実感は赤ちゃんを抱いて、自分のおっぱいを飲んでくれた時。それを微笑ましく見れた時。
その時にするものです。
+10
-4
-
225. 匿名 2014/03/19(水) 15:18:31
術後、ベッドに寝かされてから3時間は頭を動かしちゃだめって言われました!
後でそれがめまい、頭痛になるからと言われました。
頭動かさないとなると左右見る事もできずひたすら天井みるしかなく本当に退屈でしたが、そのおかげか頭痛は全くなかったです。+5
-1
-
226. 匿名 2014/03/19(水) 15:25:01
トピ主です♡
帝王切開の方がこんなにいて、たくさんのコメント残してくれて本当に嬉しいです♡
トピつくってよかったー( ´∀`)
224さんの
実感は赤ちゃんを抱いて、自分のおっぱいを飲んでくれた時。それを微笑ましく見れた時。
その時にするものです。
ってゆー言葉にすごく感動しました♡+12
-3
-
227. 匿名 2014/03/19(水) 15:29:40
二人目不妊の方、帝王切開とか手術後の癒着で卵管が閉塞したりする事があるみたいだね。そうすると妊娠しないのかも。
手術前「お腹切るついでに脂肪もごっそり取っちゃって~」と思うのは、帝王切開あるあるじゃないかしら?+12
-3
-
228. 匿名 2014/03/19(水) 15:31:53
愚痴になっちゃうけど…
出産あるあるの話になったとき、私は帝王切開だからわかんないや…って言ったら『そっか、あんたは産んだんじゃなくて出したんだもんね(笑)』と言われた。
こんなに侮辱されなきゃいけないのかな…+29
-1
-
229. 匿名 2014/03/19(水) 15:35:05
愚痴になっちゃうけど…
出産あるあるの話になったとき、私は帝王切開だからわかんないや…って言ったら『そっか、あんたは産んだんじゃなくて出したんだもんね(笑)』と言われた。
こんなに侮辱されなきゃいけないのかな…+5
-1
-
230. 匿名 2014/03/19(水) 15:36:44
214 それはほぼないでしょ!
みんな同じ、10ヶ月近くお腹の中で大事に育ててきた期間があるんだから、受け入れられないなんてありえないよ!!
俗に言う「産んだ」と言う感覚は「とりあげてもらった」だから確かにないけど、ずっとお腹にいた我が子を帝王切開だから受け入れられないはナイ!!です!+7
-3
-
231. 匿名 2014/03/19(水) 15:41:58
228
そんな無神経で下品な人いるんだね。
顔が見てみたい。+16
-1
-
232. 匿名 2014/03/19(水) 15:46:37
出血が多くて術後、異常な寒気
真夏なのに看護師さんに頼んで
電気毛布と暖房入れてもらって寝込んでた。
付き合いの旦那が、
我慢大会やな…と汗流して呟いてた。+8
-1
-
233. 匿名 2014/03/19(水) 15:50:19
214
実感については関係ないですよ
普通分娩と切開やってますが
普通分娩はオマタから出た時に
あぁ~出た!とうんこ出た!やっと出た!って実感に似てる(笑)ので赤ちゃんが可愛いとか赤ちゃん産んだぞとかそんな余裕は普通分娩でもないです。
切開も同じです。お腹からポンと出て
出たー!お腹に赤ちゃんちゃんといたんだ!と出てくるところは見えてるので似たような感覚ですよ、股か腹かの違いだけ。
しいてゆうならその後が違いますね。
普通分娩だとその日とかから授乳室いって赤ちゃん抱っこしておっぱいあげるので
早く赤ちゃんに触れられる分、実感するのが「早い」です。
その日に産んだ帝王切開のお母さんはまだ麻酔で動けてませんからね。
でも動けるようになれば授乳室へ行っておっぱいあげてと結局同じ事はするので
早いか遅いかの違いだけです。
通常は入院中に実感するよりも、退院して暫く赤ちゃんと接して
ドタバタ忙しいが先なので
1ヶ月くらいたって赤ちゃんがニコっと笑ってくれた時などに
もう可愛くて可愛くて
あぁ産んで良かったなぁ。可愛いなぁ。とぎゅっと抱きしめる
そんな時に実感しますから、股から出た瞬間に実感してるわけではないと思いますよ(笑)+7
-3
-
234. 匿名 2014/03/19(水) 15:54:19
214 あなたの様な発言が、帝王切開で出産した方々を一番傷つけるんですよ!
どんな出産方法だろうと、産まれてくるその時赤ちゃんが一番安全に産まれてきてくれる方法なら、私は自分の体に傷がつこうと構わない。
その時最善の策が帝王切開だったから手術に同意したんです。
選 べるわけじゃないし!!
それに普通分娩だって平均13時間近く陣痛で苦しむんです!
一昔前は帝王切開という医療技術がまだなかったから、逆に自然分娩で命を落とす母親も何人もいたんですよ!
あなたのお母さんやおばあちゃんに聞いてみてください。
帝王切開手術も手術ですから麻酔の後遺症等100%安全ではないけれど、自然分娩アゲしてる人は勘違いしないでほしい。
+17
-3
-
235. 匿名 2014/03/19(水) 15:55:26
お見舞いに来る人は、
「頑張ったね、お疲れ様」
それを言ってほしい。
「ビキニきれないね(看護師)」
「あなたが不安な気持ちだから、赤ちゃん出たくなかったんだ(看護師)」
「残念だったね」
「もっと頑張れなかったの?」
「ここの医者、帝王切開好きなんだよ」
「普通分娩の方が痛いんだから、我慢しろ」
「他の病院なら切らないのに」
「帝王切開は弱い子になる」
「楽で良かったね!」
「会陰切開の方が痛いんだから」
「もう少し耐えれば下から産まれたかもね」
「かわいそー」
「今どきはすぐ切るね」
…
…
半年くらいは何故下から産めなかったのか、ノイローゼになった。
陣痛で意識朦朧のうちに、曖昧な理由で緊急帝王切開になったからかも。
今はあんまり気にしてないけど、産後嫌なこと言った人は、疎遠になった。+30
-2
-
236. 匿名 2014/03/19(水) 15:59:44
母親の意識とか実感なんてくだらなくて馬鹿みたいだよ
赤ちゃんにとって一番ストレス無くしてはリスク無く生まれてこれる命かけた愛情溢れる出産なんだから‼
+20
-2
-
237. 匿名 2014/03/19(水) 16:02:37
帝王切開の痛みは、
手術方法、麻酔の種類、医者の腕、信頼関係で全然違う!
こうまくがい麻酔という、点滴型の麻酔だと、比較的痛みが軽いらしい。
+5
-1
-
238. 匿名 2014/03/19(水) 16:06:26
私は周りからは何も言われなかったな。
それが普通なんだと思う。
言って来る人はお産しか誇りがないんじゃない?
ただひとつ、2800gの小さめだったせいか
母親にどうせ切るなら、もうちょっと大きくしても良かったね
と言われたw+10
-1
-
239. 匿名 2014/03/19(水) 16:06:48
44さん
あたしも術後、
頭痛に悩まされました(´・_・`)
2〜3日で、軽くなると言われたけど
実際、退院する1週間後まで
ずっと痛くて起き上がれず
授乳とかしんどかったです(°_°)
2人目を産むのがちょっと怖いですね。+4
-1
-
240. 匿名 2014/03/19(水) 16:16:34
下半身麻酔でした。
術後、なぜか片足だけなかなか麻酔がとれなくてビビりました。^^;+5
-1
-
241. 匿名 2014/03/19(水) 16:17:08
双子で予定帝王切開
産前に元看護師の義理姉が突然見舞いにきて、
悩み事ないか!?と聞かれたので
不安に感じている事を話したら
『たかが帝王切開ぐらいで
そんなの自然分娩に比べたら…フン』
と帝王切開を経験した事もないくせに
バカにしたように鼻で笑われた。
同じく予定帝王切開の同室の仲間も引いてた。
産後もトラブル多発で肉体的にも色々 辛かったけど
義理姉の言葉が一番キツくて許せなかった!!+18
-1
-
242. 匿名 2014/03/19(水) 16:19:01
155さん
私も帝王切開2回してますが
2回目は立ち会いのできる個人病院でした!
枕元位置での立ち会いです。
3人目妊娠中ですが今回もその
病院で出産する予定です+5
-1
-
243. 匿名 2014/03/19(水) 16:22:20
術中、レーザーによる自分の皮膚が焼ける匂い、あり得ない看護婦さんの雑談、あっさり取り出された赤ちゃん
でも感動で号泣しましたが(笑)+9
-1
-
244. 匿名 2014/03/19(水) 16:33:48
手術の次の日からは歩かなくてはいけなくて
次の日まで尿道に管が入ってたからその棒と
点滴の棒の2本を引きながら新生児室に行くのが、
しんどかった。あと床に物を落とした時に拾うのが大変だった!+2
-1
-
245. 匿名 2014/03/19(水) 16:39:04
まず、皆さん自然で生むつもりで10ヶ月過ごしてるのに緊急帝王切開の流れに心の準備も何もない。
まな板の上の鯉状態。
うちの病院は知らされてなかったけど、摘出してすぐに旦那が手術室に入り寝たきりの妊婦と赤ちゃんと旦那の三人で記念撮影・・・私手術台に乗ったままなんですけど~!聞いてないし!状態。
翌日のトイレに歩いていくのが一番しんどい。
赤ちゃん痛みでろくに抱っこできないのに見舞い客に抱っこされまくる。
両方の手の甲にぶっとい点滴用の針を退院まで付けっぱなし。子供を抱っこするにも痛い。
二人目の病院は総合病院で結構大きいところにしたら、
麻酔の効き方も前回と違ったし、縫合もホチキスのようなもの。
生まれてすぐ赤ちゃんの様子を見たあと、閉じる時は麻酔で眠らしてくれた。
病院選びは大事です。+7
-1
-
246. かな 2014/03/19(水) 16:39:26
横に切りました。
横は、横でお腹の肉が乗り、下っ腹が平らになりません。
しかも、傷口縫合の際に一本だけ毛を巻き込んでる。+4
-2
-
247. 匿名 2014/03/19(水) 16:48:52
帝王切開での苦痛はやっぱり術後の痛みでした。
起きる、座る、寝るの動作が全部腹筋使う動作なのでお腹子宮切って縫ってるのにダイレクトに使われるから
1週間くらいは痛くてまともに歩けなかったです。
退院後も家での家事もしゃがむ立つが多かったので、実家が無いので全部1人だったからキツかったですね。
帝王切開で良かった事は
私が産んだ産婦人科は
火曜日和食懐石ディナー、金曜フレンチコースディナーとホールに集まってお話会みたく食べれたのですが
普通は4泊5日で退院しちゃうので、どっちも行けないかどっちかだけだけど
何方も参加出来た事(笑)
9泊10日の入院だったので和食もフレンチも食べれ
ワインも3杯までならok~と皆でワインのんで
同期の子がいるお母さん達と友達になれる機会があって唯一楽しかったです。(ワイン3杯程度なら授乳に影響しないそう)
+5
-1
-
248. 匿名 2014/03/19(水) 16:53:03
術後は、少しでも体の向きを変えるとズキーンと痛くて、起き上がるのに体が重くてベッドの柵にしがみついて起き上がりました。尿管をつけたままパットかえられたり、体拭かれたり母子同室にこだわる病院だったので、すぐに赤ちゃん連れてこられて、困惑しました。
だけど、二人目の時は、分かっていたので少し楽に感じました。
術後、早めに少しづつ足など動かされるのを、おすすめします。
頑張って下さい。+4
-1
-
249. 匿名 2014/03/19(水) 17:01:01
207
ちょっとずれますが、腸捻転の手術で横に切りました。
場所が違うし、10年前なので今は違うかもしれませんが・・+2
-4
-
250. 匿名 2014/03/19(水) 17:06:51
術後のお粥明け普通食がいきなりカレーライス。
胃が悲鳴をあげます。
病院選びは本当に大事。
+6
-1
-
251. 匿名 2014/03/19(水) 17:34:19
出産はどんな形でも命がけですよね。
産んでくれた母親にもっと感謝しようと思います。+11
-1
-
252. 匿名 2014/03/19(水) 17:39:34
私のお母さんは私含め4人を帝王切開で産みました。たまに見るお母さんのお腹は今だに跡があって痛々しいけど4人も大変な思いして産んでくれたんだなと感謝します。+14
-2
-
253. 匿名 2014/03/19(水) 17:47:16
予定日過ぎてもまったく生まれる気配がなく、入院して三日間陣痛促進剤で陣痛に耐えたが出てこず、結局帝王切開。
産後のご飯が美味しくて有名な病院だったのに、お粥しか食べないまま退院(*_*)+9
-1
-
254. 匿名 2014/03/19(水) 17:49:58
ふたごを帝王切開で産みました。
4ヶ月たってもまだ傷口がチクチクします…
同じような方いますか?
あと一人産みたいけど、術語の麻酔切れたときの地獄を思い出すと怖すぎて踏み切れません…。+13
-2
-
255. 匿名 2014/03/19(水) 18:13:34
お母ちゃんはみんなすごいなぁ
ありがとう。+10
-1
-
256. 匿名 2014/03/19(水) 18:19:46
私は逆に普通分娩が怖すぎたので、帝王切開でラッキーだったと思っています(3回切りました)
切腹だとか、普通分娩した方が良いのにー、など色々言われたけど、鼻で笑ってスルーです。子ども産むと強くなりますね。
実感なんて結局は母親の自己満足で、子どもが元気で産まれてくれる以上にありがたいことなんてないのに。
一番大事なことを忘れてはダメですね。+29
-2
-
257. 匿名 2014/03/19(水) 18:39:08
1人目は普通分娩
2人(3人目)は双子で1人逆子の為帝王切開。
どっちが楽だったかとかは無く
どつちもしんどかった。
双子は帝王切開で未熟児で3月末生まれだけど、
クラスで1番活発で風邪知らず。
元気に育ちました。+13
-1
-
258. 匿名 2014/03/19(水) 18:40:05
今、8歳の娘…手術跡を見る度に「ここから私出てきたの?」と何だか嬉しそうです 笑
この前は「私のために傷ついちゃってゴメンね。ありがとうね」と言うのでビックリ!
いつまでも子どもと思っていたけど、成長しているんだなぁと感動しました。
コメントを拝読すると、妊婦さんも読まれてるようですが、どんな形態で産むにしても関係ないと思います。
とにかく赤ちゃんとお母さんの無事が第一!
頑張って下さいね!
あー、もう産む予定が無いので、お腹に赤ちゃんがいる幸福感、羨ましいなぁ+30
-2
-
259. 匿名 2014/03/19(水) 18:44:29
普通分娩の子と並んでるの見ると
頭の形がきれいだからわかる
経膣出産でかかる赤ちゃんのストレスは相当らしいしね
子供にとってはメリット多いかも
+21
-4
-
260. 匿名 2014/03/19(水) 19:37:20
(金)に帝王切開の予定です。
あー、いやだ。怖い………
4500グラムごえのビッグbabyです。
あー、、、怖い…+21
-1
-
261. 匿名 2014/03/19(水) 19:46:48
頑張って!!+18
-1
-
262. 匿名 2014/03/19(水) 19:58:32
縦横選べず、縦でした。
傷は目立ちますねー肉ものっかりますし^_^
緊急帝王切開で、未熟児でうまれた我が子ですが、1年経った今、成長曲線を上に飛び抜けスクスク育ってます。
めちゃくちゃ痛かったけど、無事で何よりでした。+11
-3
-
263. 匿名 2014/03/19(水) 19:59:09
私は点滴が子宮収縮剤になると、一段と後痛の痛さが・・局部でなく全麻だったから、麻酔きれた後、痛くて痛くて丸1日寝られなかった!徹夜なんて学生以来だった。+6
-2
-
264. 匿名 2014/03/19(水) 20:09:57
緊急と予定、2回切ったけどどちらも怖すぎた…3人目どうしようと悩んでいるところです。欲しいけど手術が怖すぎる!!痛みにも弱いしビビりのママでごめんね+9
-1
-
265. 匿名 2014/03/19(水) 20:16:46
昨日の朝帝王切開してきました!
なので今日が1日目です!
凄い汗かきながら我が子の世話してます( ´ ▽ ` )
世話してる間は痛くないのに、ある程度終わると激痛が...笑
子宮の収縮チェックでグリグリされるのは凄い怖いです(´・ω・`)+15
-1
-
266. 匿名 2014/03/19(水) 20:19:36
一人目日本で帝王切開、入院10日。
二人目オーストラリアで帝王切開、入院4日。
オーストラリアでは食事はその日からチキンやポテト。
おならのことなんて一言も言われず。
所変われば品変わる。
いい思い出♪+5
-2
-
267. 匿名 2014/03/19(水) 20:24:28
出産なんて人それぞれですよ。
+3
-1
-
268. 匿名 2014/03/19(水) 20:32:29
まさに、明日帝王切開予定で、今日入院しました。
私は逆子ですが、このトピに投稿されるみなさんの経験談がとても参考になります(;∀;)+21
-1
-
269. 匿名 2014/03/19(水) 20:35:51
お腹のキズを見ると痛々しいから
膣の緩みがなくて
尿モレしにくいと
自分に言い聞かせる…+11
-1
-
270. 匿名 2014/03/19(水) 20:39:48
体のあちこちが痛いし気分も滅入った。
「私も盲腸したからわかる。あなたは産みの苦しみを体験してない。」って言った独身女性とは縁切ろうかな。+28
-1
-
271. 匿名 2014/03/19(水) 20:41:26
傷を見るのはこわかった。
2度と傷を開けたくないと思った。
周りも、もう開けなくていいと言った。+4
-2
-
272. 匿名 2014/03/19(水) 20:41:36
手術前、裸で放置される+25
-2
-
273. 匿名 2014/03/19(水) 20:43:14
裸で放置された時に、ムラムラしてきた。と誰かに言われた。+2
-19
-
274. 匿名 2014/03/19(水) 20:54:09
来月、3人目帝王切開で出産します。
子供は3人と決めていたので、この先子供が出来ないように、卵管を結んでもらう予定です。
お腹を開いたついでに、やってくれるので料金も安くて済むそうです。
でも、あの術後の痛み、やっぱり怖いです。。+3
-3
-
275. 匿名 2014/03/19(水) 21:12:47
189さん
私は二人とも帝王切開で生みましたが、アレルギーも喘息もアトピーもなくいたって健康ですが。+10
-1
-
276. 匿名 2014/03/19(水) 21:13:28
私は切迫で約3ヶ月早産
極低出生体重児1020gで緊急帝王切開でしたが
産んで約4年たっても縦切跡はばっちり残ってます。
しかしお風呂入るたび息子がナデナデしてくれ
産んでくれてありがとうと言ってくれます。
成長して平均値以上身長もあり来月無事入園予定!
出産これからされる方帝王切開だって立派なおさんですよ。
傷跡より宝物が出来ますよ!
がんばって
+11
-2
-
277. 匿名 2014/03/19(水) 21:16:40
局部麻酔も赤ちゃんに影響が無いように弱めだから
始めは効いているけど、子宮を切る時は殆ど効いて
なくて痛かった!
術後は夜になると熱が出たり、頭痛腹痛、傷口、
足腰が痛くなり恐怖の日々を送りました。
4年前の事だけど、もう帝王はやりたくないのが
本音です。
+6
-1
-
278. 匿名 2014/03/19(水) 21:17:15
尿道のカテーテルと筋肉注射がすごく痛かった・・・+8
-1
-
279. 匿名 2014/03/19(水) 21:21:54
帝王切開は普通分娩で赤ちゃんが負うであろう
リスクをお母さんが100%負う手術なんだそうです。
改めて私を含む全ての帝切ママを尊敬します!w
みんな赤ちゃんの為に頑張って偉いよね♥+41
-2
-
280. 匿名 2014/03/19(水) 21:24:01
一人目緊急帝王切開だったけど、ベッドで寝返り打つ時お腹に水が入ってるのかって位たぷんたぷんの脂肪が波打ってたのが印象的だった。脂肪もとってくれたら良かったのに〜+1
-4
-
281. 匿名 2014/03/19(水) 21:24:16
たまに、ガーゼとり忘れとかないか気になる。+7
-1
-
282. 匿名 2014/03/19(水) 21:31:50
一人目は普通分娩、二人目は帝王切開でした。
緊急の帝王切開での出産でしたが、やっぱり
普通分娩の方が良かったかな…
出産の醍醐味を味わえて。
私は縦に切りましたが、縦横選べました。
ただ先生が縦は傷が目立つけど赤ちゃん自身はラクです。
横は傷は目立たないけど赤ちゃんにはちょっと苦しいかな。
と説明されました。それで横は選べませんでした。+4
-10
-
283. 匿名 2014/03/19(水) 21:33:21
傷口と毛を剃った所が痒い。
傷口周辺がヒリヒリする。(触ったときの感覚が少し鈍い感じ)
+5
-1
-
284. 匿名 2014/03/19(水) 21:38:53
背中に打つ麻酔が怖かった、、。
傷が痛むのでくしゃみや咳を
するのも怖かった。
今でも傷口に違和感というか
痒くて掻いてもあんまし感覚がない+8
-1
-
285. 匿名 2014/03/19(水) 21:44:33
手術扱いだから保険金がかなりおりた。
二社から合計75万。
かけてる保険の内容によってはおりるので、みなさん一度確認をお勧めします。+12
-1
-
286. 匿名 2014/03/19(水) 21:58:12
私も髄液漏れて、お世話どころじゃなかったです!(一人目)
逆子で縦に切り、取り出せないからって追加でチョキチョキ…。
実は麻酔の効きがイマイチで、追加で切った時はほぼ効いてなくて叫んだ。
二人目は別の病院行きました。(出産を幸せな思い出にしたくて頑張った)
ケロイド痒いけど、2年経ってだいぶ楽になりました!
+3
-0
-
287. 匿名 2014/03/19(水) 22:12:53
手術の翌日から動けと言われ点滴のガラガラにヒシっと掴まりゾンビみたいに歩いてた
ガラガラがあんなに頼りになるものとはw
退院後外を歩いたら傷にビーンと響くのが嫌だった
10年たったけどごくたまに傷が痒くなる
娘にここから出てきたんだよって言ったら「えーっ」とびっくりしてた+8
-0
-
288. 匿名 2014/03/19(水) 22:15:24
1人目、自然分娩でほとんど眠れず38時間の陣痛…生まれて出てきた時には放心状態で、喜びどころではありませんでした。唇は痛みに叫びガサガサ…
2人目、低置胎盤の為、妊娠後期で帝王切開決定。半身麻酔、出血2000ccで腕やら尿道やら、線につながれ、足も浮腫み防止に風船みたいな靴下につながれて、3日動けず、歩けず、鉄剤点滴、傷の痛みはもちろん、身体中寝違えたような痛みにもだえてました。授乳しに行けなくて…
どちらも辛かったです。
+4
-0
-
289. 匿名 2014/03/19(水) 22:26:54
手術中看護士さんが頭動かしちゃ駄目!と私の頭を押さえてた
ひどい頭痛になる事もあるらしいね
意識はあるから器具のカチャカチャって音が怖かった+5
-0
-
290. 匿名 2014/03/19(水) 22:31:18
44さん!私もです!
傷跡ももちろん痛かったんですが、髄液漏れの頭痛の方が半端なくつらかったです(T_T)
二人目の時は麻酔科のある病院で産みたいです…+4
-0
-
291. 匿名 2014/03/19(水) 22:38:31
横は緊急度の低い場合
縦は緊急度の高い場合
と先生に聞きました。私は横です。
お腹痛くて眠れないよーーとか脅されてましたが、脅されたおかげであまり痛いとも思いませんでした。でも、我が子との対面が嬉しすぎて興奮して結局眠れませんでした!+3
-0
-
292. 匿名 2014/03/19(水) 22:40:43
産後3日目にご飯といって出てきたお茶に思わず( ̄∇ ̄)
しかも、丁寧にストローまでついてた(笑)
2人目の時は3日の我慢って思って乗り切れた!
産後は2人目の方が頭痛が酷くて起き上がれずトイレにも行きたくなくてチューブを抜かないで欲しかったなぁ(^-^;
あと、麻酔が効いてる時に体勢変えたくて足を動かそうとしてあまりの重さにビックリした!+1
-0
-
293. 匿名 2014/03/19(水) 22:43:22
術後、ベッドから起き上がるのに30分くらいかかる…。
3人産んで、帝切→自然→帝切の順です。
Vバックの恐ろしさをもっと知っていたら、二人目の自然分娩は選ばなかったかも。
でも、両方とも、もう二度と経験したくない!!ってくらい大変。+0
-0
-
294. 匿名 2014/03/19(水) 22:44:05
術後痛くて痛くて歩けなかった
でも歩け歩けと言われるしお茶をくみにいくのに歩かないといかないし
他のお母さんがたはスタスタ歩いてお茶をくんでいるのに数mの距離なのに何分かかったか
喉カラカラ笑+3
-0
-
295. 匿名 2014/03/19(水) 22:45:12
帝王切開した日に義母から電話があり、
明日法事だから来いと言われた。
殺す気かと初めて他人に殺意を覚えた。
旦那も法事に子供と共に連れて行くつもりだったみたい。
やはり色んな面で異常な義実家だったので離婚してしまった。
帝王切開が楽チンと思ってる人は多いと思う!+7
-1
-
296. 匿名 2014/03/19(水) 22:47:27
妊娠4ヶ月で卵巣嚢胞?の為、緊急手術で切開
痛みが激しすぎて、脊髄麻酔や尿管挿入は記憶無し。
その後普通分娩出来ると言われたが逆子の為、帝王切開の予定日を決めていたが予定日前に破水→緊急手術→陣痛にきて苦しみながら早く手術してよ!と家族に文句言いながら手術室へ脊髄麻酔が痛すぎて泣きそうになったが、予定日までまだだと無駄毛の処理を怠っており、ワキ毛が!気になりすぎて少し痛みが逸れた(笑)手術中意識があるので、お腹ぐりぐりされて気持ち悪いが赤ちゃんが産まれましたよと声かけられて、赤ちゃんの顔わを見て少ししてから記憶がぶっ飛んだ!
起きるとものすごい吐き気。なにも食べていない為
出るものもなく胃液のみ。頭ぐらぐらで回って気持ちが悪すぎて死ぬかと思った。手術中出血多量で危なかったらしい。
出産は朝の8時ぐらいなのに、私起きてから赤ちゃん連れてくると言われたのに一向に来ず、やっと会えたのが夜7時ぐらいだった。会えるまで凄く心配でした。
その後自分の顔が顔面蒼白&むくみでパンパンな自分をみてびっくり( ; ゜Д゜)
その後も3日かぐらいはベッドから一切動けず。トイレ行くのも凄く怖かったです。
長々とすいません。
後、縦切りで肉がたんまり上にのってます。
+1
-0
-
297. 匿名 2014/03/19(水) 22:50:57
今、帝王切開したあと、入院中です。
二人目ですが、どちら手術後も術後3日間は激痛で泣き悶えました。
点滴22本、採血、注射、打ったところ全部紫色のアザになってます。
普通分娩の人はスタスタ歩けてるのに亀よりのろいです。
横切りのほうが筋肉を断裂するから痛いのでしょうか?
硬膜外チューブ入れてたから痛くなかったって話を聞きますが何故どの病院でも導入しないのかな。
今日で5日目歩くと傷が突っ張ってジンジンします。
普通分娩したかったなぁ。。+4
-1
-
298. 匿名 2014/03/19(水) 22:51:40
1人目逆子で帝王切開で、術後3日間頭痛が半端なかったです!2人目は術後頭を動かさず、ずーっと寝てたら、頭痛は全くなくて1人目よりとても楽でした。抜糸もなくなっていたし、医学はどんどん進歩してるんだなと実感しました。+1
-0
-
299. 匿名 2014/03/19(水) 22:56:28
子宮の奇形で予定帝王切開だったが、2週間前にマックスの陣痛で、緊急帝王切開。
旦那も仕事でいないから、1人でタクシーで行き、1人で手術室へ。
1人でかわいそうとかでなく、旦那さん待ちますか?って言われたが、旦那いらんから切って!と叫んだ。
麻酔切れた時の痛みがはんぱなくうめきまくり、同じ病室の人に最初話しかけれなかったと。
翌日夕方、低体重でNICUにいる子供に点滴につかまりながらよろよろ。
散々でしたが、妊娠中に通院してた院長が、花束持ってきてくれました!+0
-0
-
300. 匿名 2014/03/19(水) 23:02:15
もうすぐ帝王切開…分かってるつもりでも、めちゃ怖くなった…覚悟決めないと…どうしよう。+4
-0
-
301. 匿名 2014/03/19(水) 23:04:51
手術室は、音楽が流れてました。ずーっとサザンだったのですがB'zがいいなぁーと先生に言ったらウルトラソウル!になりました(笑)
切開中は音楽なしで終わった後、またサザン…あれは先生の趣味なのか。+4
-0
-
302. 匿名 2014/03/19(水) 23:08:20
299です。300さん、脅かしてごめんなさい!
元気な赤ちゃん生んでくださいね+2
-0
-
303. 匿名 2014/03/19(水) 23:08:31
297さん
硬膜外チューブって背中に入ってるチューブのことかな…?
2~3日背中にチューブ入ったままで、痛かったらスイッチみたいなの押すと麻酔薬が出ると説明されたけど、そのスイッチは使わずでチューブ入ってても術後痛かったですよ?
ちなみに私は前駆も含め三日陣痛に苦しみ児頭骨盤不均衡のため緊急カイザーでしたが、皆さんの帝王切開になった理由はなんですか?+4
-0
-
304. 匿名 2014/03/19(水) 23:09:26
295さん
えっお義母さんいやがらせ?本気だったら神経疑う。それは殺意いだいてもしょうがない色々大変でしたね
私は部分麻酔で術中は頭がホワーンとなり、今お腹開いてるんだあ死に一番近い状態だな~なんて呑気に思ってました
術後は傷の痛みか子宮収縮の痛みかとにかくつらかった
切腹したらこんなに痛いのか昔の人は大変だったなって思ったw+2
-0
-
305. 匿名 2014/03/19(水) 23:11:34
299です。300さん、脅かしてごめんなさい!
元気な赤ちゃん生んでくださいね+1
-0
-
306. 匿名 2014/03/19(水) 23:12:10
お腹をぐっと押され、胎盤を引っ張られる感じはなんともいえなかったわ+5
-0
-
307. 匿名 2014/03/19(水) 23:14:42
ひっひっふーの練習が無意味に+8
-0
-
308. 匿名 2014/03/19(水) 23:18:06
304さん、295です。
嫌がらせというか本気だったようです(°_°)
でもそれを断ったことで、あの嫁は生意気だ!と怒られました。
かなり神経を疑いましたねー(ー ー;)
ちなみに私は子宮の奇形、双角子宮で帝王切開になりました。
1人目は普通分娩の予定でしたが、緊急帝王切開になり、
2人目は計画帝王切開でした。
やはり計画になると心の準備ができるので、緊急に比べて辛さは少なかったです。
これから帝王切開する方、頑張って下さい!
その時は辛くても、日に日に身体は楽になっていくと思います(^ω^)+4
-0
-
309. 匿名 2014/03/19(水) 23:20:22
303
私は回旋異常。
胎児の心拍が落ちてきて緊急で。+3
-0
-
310. 匿名 2014/03/19(水) 23:22:15
308さん、私も奇形は双角ですよ。
親は双角ではないが、私と弟を帝王切開で産んだから小さい時は皆切って産むと思ってました+2
-0
-
311. 匿名 2014/03/19(水) 23:23:31
逆子かつ、へその緒が赤ちゃんの首にグルグル巻きになっていたので、帝王切開でした。
私自身が側わん症で背骨が曲がっていたので、脊髄の麻酔が心配でしたが、無事済みましたよ。
私は手術中、緊張のあまり過呼吸になりかけてしまったので、これから産むかたは、リラックスして下さいね(出来なかった私が言うのも変ですが…)
帝王切開だと、出産日が前もって分かるので、家族が予定を調整しやすく、皆集結してくれましたw+3
-0
-
312. 匿名 2014/03/19(水) 23:33:49
下から産んだ人がえいんせっかいも痛いのに、帝王切開はすべてを切り口から出すからえらいねって。
自慢する人もいるのにうれしかった+4
-0
-
313. 匿名 2014/03/19(水) 23:38:58
303さん
297です。背中のチューブです。
痛かったんですね(T_T)
義姉が3人帝王切開で背中のチューブあったから全然痛くなかったっていつも言ってるので(>_<
帝王切開理由は一人目、破水から始まり1日促進剤使うも陣痛はあるが進まず、骨盤レントゲンとったら骨盤より赤ちゃんの頭が大きく通らないとのことで緊急帝王切開になりました。
二人目は予定帝王切開です。
+0
-0
-
314. 匿名 2014/03/19(水) 23:44:35
若いお母さんだと帝王切開では横に切って、年がいってるお母さんは縦に切るらしいですよ。
若いお母さんだと水着になることもあるから傷は目立ちにくく横に切るそうです!+0
-11
-
315. 匿名 2014/03/19(水) 23:44:48
双子の為帝王切開でした。
上3人普通分娩で出産しましたが、帝王切開は術前は恐怖&術後は傷が痛くてキツイ…
緊張して身体がこわばっていたので、傷口よりも全身の筋肉痛が半端なかった
貧血もひどすぎて丸3日導尿の管が外れずにいたので、お見舞いにきてもらっても何だか恥ずかしかったなぁ。+0
-0
-
316. 匿名 2014/03/19(水) 23:57:09
2人帝王切開で産みました。
1人目は、破水して、促進剤しても下がらず、そのうち心音が下がり緊急オペに。
普段お酒も飲まないのに麻酔の効きが悪く、
痛い痛い言ってた記憶が…
産まれた後、医者にまだ?痛いと訴えたら
脂肪がね~縫うの大変なんだよって言われた。
その晩の痛みと口の中の乾きが辛かった。
その晩は痛いと痛み止もらえたけど、
次の日に痛いと訴えても、
それは子宮の収縮だから我慢してと言われた。
正直違いがわからなかった。
やっとカテーテル外れて歩けるようになり、
痛いけど、元気になってきた時に、
母乳が出やすいようにって、おっぱいマッサージされたら乳腺炎っぽくなり、発熱。
また寝たきりになった。
2人目は予定の帝王切開だったのと、て
段取りがわかっていたので、事前に準備できた。
でも、やっぱり麻酔の効きが悪く、
産まれた後は全身麻酔にしてもらい目が覚めた時には終わってベットの上だった。
手術した晩が一番大変だったかな~
後は何日もシャンプーできないのがキツかった。
出産の痛みは忘れるって、言うけど、帝王切開の痛みも痛かった記憶はあるけど、やっぱり忘れる。
これから帝王切開の人もしたばっかりの人も、痛かった記憶は残っても、痛みはほんの数日がピークだし、日に日に動けるようになるなるし、がんばって♪
+1
-0
-
317. 匿名 2014/03/20(木) 00:00:13
帝王切開決まると旦那の方がオロオロする。
手術が素っ裸大の字の手足固定されてビビった。
2回とも途中で麻酔切れてうなった。
全身麻酔中の脳内パラレルワールド。でも不思議と産声は聞こえる。
2人目の術後はさらに痛い。
産後のトイレの恐怖。お腹に力入れるの怖い。
大量の注射。
一人目おっぱいマッサージは脂汗出そうな痛さだった。
術後1日目寝たきりで寝返りも出来ず背中痛かった。
上の子の為にも退院まで会わないと決めてしばらくの間お別れが1番辛かった。
今は3歳と7ヶ月になった。腹も立つが本当可愛くてしょうがない!+1
-0
-
318. 匿名 2014/03/20(木) 00:02:45
一人目、陣痛MAXまできていて、赤ちゃんの心拍が落ちてきていたため、緊急帝王切開に(>_<)
まさかの、帝王切開になり、状況が把握出来ないまま、切開されました(>_<)
術後の、麻酔切れるまでが、辛いです(-_-)意識はあるのに、身体を思うように動かせない辛さ。ベッドから起き上がるのに毎回電動スイッチで、起きてました(^_^;)
二人目も予定帝王切開のはずが、まさかの微弱陣痛、おしるしがあり病院に行くと、陣痛がつかないうちに、手術しますとの事で、緊急帝王切開に(>_<)又か(ー ー;)と思いました。
二人目は、カテーテルを入れてもらったので、一人目よりは全然痛みはありませんでした(^-^)
こんなにも違うものかと思いました!
大変な出産でしたが、二人とも無事に産まれてきてくれて、良かったです(*^_^*)+0
-0
-
319. 匿名 2014/03/20(木) 00:19:48
予定帝王切開の為に入院後、陣痛が来てしまい、気が付いた時にはすでに子宮口が全開…。
緊急オペになったがすでに陣痛もマックス。
いきめば出る状態を耐えたが、麻酔中に破水。
同時にへその緒も出てしまい、赤ちゃんの命が危ないという事で、麻酔が効く前に切られ、ひたすら叫んだ出産だった。
おまけに追加で打たれた麻酔のせいで、血圧が低下し、意識が朦朧とし、体温は低下。
寒さに震え死ぬかと思った。
娘が健康に産まれてくれた事で、今となっては笑い話w+0
-0
-
320. 匿名 2014/03/20(木) 00:22:34
私は丸二日、陣痛に耐えた後の緊急帝王切開でした。地獄の様な2日間でしたが一緒に乗り越えてくれた主人とは絆が深まりました。
陣痛で痛みに麻痺したのか、尿道も麻酔もその後の痛みはあまり苦になりませんでした。いつ陣痛が来るか分からない恐怖から解放されただけで本当に救われました。よって授乳のためにあまり薬も飲みたくなかったので痛み止めはほとんど服用せず。
翌日歩いて個室まで移動するのに20分掛かり、ベッドに座った瞬間、主人の叔母さんと従姉妹がお見舞いに来られて気を遣う…。”帝王切開だったんだってー?大変だったねー。”って。そう思うならお見舞いはもう少し後にして下さい!と言いたかったです(ノ_<)
その中でも痛みで辛かったのは、尿道を外した後の初めて尿をする時に膀胱炎の様な痛みで悶絶してました。あとは授乳が中々軌道に乗らず看護師さんに容赦なく絞られたのが本当に痛かった´д` ;
アドレナリンが切れた後は疲労困憊で血管が出ず点滴が中々出来ず腕じゅう痣だらけ。その後、血圧が上がったまま下がらず病院がざわつく。
若くは無いので退院してからは2ヶ月ほど体調が安定せず辛かったかな。
正直、何で下から産んであげられなかったんだろう、もう少し私が頑張れば出来たんじゃ?と自責の念にかられる事もありますが、今は元気な息子が居てくれて感謝です!
もし逆子で予定帝王切開になる方がいらしたら、お灸を試してみて下さい!!
決して100%では無いですが十分可能性はあります。私の父が鍼灸師で今のところ100%です。一度、臨月の妊婦さんはほぼ無理という前提で施術しましたが治りました。産科の先生も驚いてました。+0
-0
-
321. 匿名 2014/03/20(木) 00:25:06
持病があるから予定帝切で年子出産(o^^o)
2歳姉と9ヶ月妹♡可愛い姉妹(*/▽\*)
人から帝切は絶対に嫌だとか聞くとムッとしてしまうのは私の心が狭いからかな?
なかなか体型戻らない(╥ω╥`)
横切りの傷口がパンツのゴムが当たって痒いから、産後9ヶ月だけどマタニティパンツ履いてます(笑)
間あけて男の子も欲しい〜(o^^o)+0
-0
-
322. 匿名 2014/03/20(木) 00:25:14
赤ちゃんの心音低下で緊急帝王切開に。
産まれた直後、まさか全身麻酔に切り替わるとは知らず、徐々に意識朦朧としていくのが、麻酔薬の過剰投与によるものなのでは⁉︎あぁ、私はこのまま赤ちゃんと夫を残して死ぬんだ…ごめんね…と本気で思った。その後目が覚めるまでしばらく生と死の狭間をエンドレスに行き来する夢のようなものを見ていた。本当に怖かったが、何故か途中でこれは夢だと気付き、後で夫に話すためにしっかり覚えとかなきゃ!と思っていた(笑)+1
-0
-
323. 匿名 2014/03/20(木) 00:40:51
持病で予定帝王切開だったため、友達に
陣痛が来ないかソワソワしなくてもいいね!
呼吸法も練習する必要ないね!
いーなー私も二人目帝王切開にしよーかなーと言われた。
こうゆう無神経な発言ほんとに許せなかった。+13
-0
-
324. 匿名 2014/03/20(木) 00:50:14
1人目逆子だった為、帝王切開でした!
術後寝たきりなので、悪露の出が悪く何時間置きとかに助産師さんが来てアソコに指を突っ込まれて、痛いから力も入るから傷口が痛くて辛かった。
確かお腹も押されたりしたかな⁇
産んだ日の夜は、傷口が痛くて寝ても何回も目が覚めて熟睡出来ませんでした。
出血も多量だった為か頭痛も凄くて、3〜4日寝たきりでした...
今2人目妊娠中で10月に帝王切開なので、あの時の事を思い出すと怖いです。+2
-0
-
325. 匿名 2014/03/20(木) 08:06:51
硬膜外チューブ、カテーテルの経験された方、どうでしたか?
スイッチ押せば痛みが減るんですよね?
一人目飲み薬も座薬も気休め程度に感じたので、
二人目の病院選びに参考にしたいです。
やはり麻酔科医のいる大病院ですか?+1
-0
-
326. 匿名 2014/03/20(木) 08:12:11
260 さん
3年前ですが、4500g超えで 帝王切開でした!
出てくるまで 先生達は せいぜい3700でしょ なんて言ってました
応援してます‼︎
ちなみに
あたしの身長は 148cm+1
-0
-
327. 匿名 2014/03/20(木) 11:01:07
喉がかわく‼︎
氷しか食べさせてもらえなかったから看護師さん来る度氷下さいって言ってた!+1
-0
-
328. 匿名 2014/03/20(木) 11:50:02
私は双頚双角子宮で子宮だけじゃなく、入り口も二つある奇形です。
普通分娩で産めるよと言われてましたが、最後の方で逆子になりそれがどうしても直らなくて帝王切開になりました。
万が一を考え、大きい総合病院に移動になりました。
手術前日はお腹を切るのが怖くて怖くて眠れませんでした…
麻酔がきかなかったらどうしようとか途中で切れたらどうしようとかそんな事ばっかり考えてました(涙)
当日はとにかく麻酔がうまく入るらず何度かさし直しされ、それで悶絶で、裸にされた恥ずかしさなんてどうでもよくなりました…
あと麻酔がきいた瞬間に気持ち悪くなり吐きそうになりながら何とか耐えながらの手術でした。
痛さはほぼなくほとんど何も感じなかったです。
終わった後にまた気持ち悪くなり何度か吐きました。でももう全体的にボロボロでしたよー。
術後はとにかく歩けば早く痛さが治まると聞いたので積極的に歩くように頑張りました。
みなさんの言われる通りおばあちゃんみたいな感じでした(^。^;)
私が一番辛かったのは起き上がる時です。
あれが何とも辛かったです。あとお腹を押されるのも。
看護婦さんによって微妙に押方がちがって、すんごい痛い人もいたんです。
退院後は特に痛むこともなく息子も二歳になりました。元気いっぱいです。
あと保険のお金が結構入ってきたのは嬉しかったです(笑)
+0
-0
-
329. 匿名 2014/03/20(木) 15:56:54
三人帝王切開で産みました。
一人目は逆子で、臨月まで直らず…マタニティスイミングで呼吸の練習してたのに、役に立たずじまい…
出産した病院は毎回好きなCDを選ばせてくれたり、執刀医はじめオペ室のナースも麻酔科や小児科の先生も助産師さんもとにかくみんなすっごく親切で、手術前も後も嫌な思いは全然せずにすみました。
ただ、手術中に血圧が70/40とかまで下がって、意識は朦朧…
赤ちゃん出した瞬間から後陣痛で悶える…
など、三回ともしんどい思いは多々ありましたが。
産まれた我が子は、三人とも本当に宝物!
これから帝王切開予定されてる方、病院の先生方を信じて、胸張って出産に臨んで下さいね!
痛い思いをして産んだ我が子の産声を聞いた時、初めて抱っこした時の感動は、普通分娩でも帝王切開でも同じなはず!
+1
-0
-
330. 匿名 2014/03/24(月) 22:03:09
剃毛はかなり雑でした。毛をむしられた?みたいに剃られててビックリ。
断食後のお粥の味は今でも覚えてます><
あと、全身麻酔だったので、出産後は意識がずっと朦朧としてました。我が子に会えてない私のために、家族が必死に写メを見せてくれてたのですが、視点が合わず当日はホワンホワンしてました(・・;)
約1年経ちますが、まだ時々しくしくと傷が痛みます。雨の日とか?あと傷口がむしょうに痒い日があったり。
よく話の流れで出産の話になったりしても、全身麻酔で眠っていて空白なので静かに聴く側に回ります。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する