-
1. 匿名 2017/03/11(土) 23:15:07
鼻を攻撃するインコ
突然手をガブリ!
シュノーケリングをしている男性の背後にオットセイが!
サファリパークではサンルーフは閉めましょう
猛獣が車の中に入ってきても、騒がず刺激しないように
優雅な白鳥ですが、実は気性が荒く突然攻撃的に
牛に耳を舐められ、気持ち悪がっている・・・?
象との大胆なキス。
ヒヒの群れに襲われるの図。
突然エイも飛び入り参加。
皆さんは動物関連で怖い思いをしたことはありますか?
ちなみにわたしは公園で鳩に囲まれて以来、鳥は苦手です…+609
-6
-
2. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:01
ごめん。
何枚かは笑ったw+1029
-5
-
3. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:06
画像が面白いwww+600
-5
-
4. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:30
武器を使えば簡単に殺せるけどね+17
-133
-
5. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:36
エイのやつ好きだわww+705
-5
-
6. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:42
エイって毒の針持ってるんじゃなかったっけ?+766
-6
-
7. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:41
4枚目と5枚目大丈夫だったの?!+200
-2
-
8. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:57
ここまでじゃないけど、高崎山でサルに牙むかれた時は怖かったなー+515
-4
-
9. 匿名 2017/03/11(土) 23:17:02
危ないよね+95
-2
-
10. 匿名 2017/03/11(土) 23:17:29
ゾウのやつ笑った。エイ凄いなー可愛い+430
-9
-
11. 匿名 2017/03/11(土) 23:17:31
象の窒息しそう+216
-3
-
12. 匿名 2017/03/11(土) 23:17:39
これは怖い...
+444
-1
-
13. 匿名 2017/03/11(土) 23:17:41
象wwww+178
-4
-
14. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:01
エイの顔かわいい+139
-9
-
15. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:02
山椒小粒でぴりりと辛い+382
-25
-
16. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:02
カラスに狙われて頭から血が出た人なら知ってる+207
-5
-
17. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:08
オーマイガッ!+9
-5
-
18. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:16
デカい鳥はちょっと怖い
+550
-1
-
19. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:17
エイ、ニッコニコだよねwww+329
-7
-
20. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:22
インコって噛むと結構痛いよね(>_<)+239
-8
-
21. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:23
一度チャリの時に野良犬においかけられ、それ以来歩いてる時に野良犬見ると死を覚悟するようになった。チャリは何とか逃げ切れたけど歩きはまず無理+371
-4
-
22. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:25
思ってたのと違った+30
-5
-
23. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:45
ヒヒのはマジで怖いと思う。+177
-3
-
24. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:55
チーター入ってきちゃった時のおじちゃんの顔wwwww+761
-3
-
25. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:56
象で声でたわ+99
-2
-
26. 匿名 2017/03/11(土) 23:19:21
こんなに貼らなくても判るよ、普通。
+7
-89
-
27. 匿名 2017/03/11(土) 23:19:45
小さい頃よく水族館行ってたんだけど、何度見てもエイが怖くてダメだった
顔がどうもダメw+185
-8
-
28. 匿名 2017/03/11(土) 23:19:56
中の人顔白すぎひん?w+420
-11
-
29. 匿名 2017/03/11(土) 23:20:06
エイ、自分でもあれが顔に見えると知ってんのかなー+152
-6
-
30. 匿名 2017/03/11(土) 23:20:13
+409
-1
-
31. 匿名 2017/03/11(土) 23:22:21
>>28 なんかマネキンぽいww+73
-4
-
32. 匿名 2017/03/11(土) 23:22:43
ケニアに野生動物を見に行った事があるんだけど、旅行会社が手配してくれた車は、動物が良く見えるように天井が開いてるタイプの車だった。
サバンナに行って、動物がいたらそこから顔を出して見るの。
ある時木の下で車が停まって、ガイドに上を見てって言われてみたらヒョウがいた。
めちゃめちゃ怖かった。
あれ、飛び降りてきたらどうするつもりだったんだろう・・・。+317
-1
-
33. 匿名 2017/03/11(土) 23:22:54
カバも侮れん+507
-3
-
34. 匿名 2017/03/11(土) 23:23:15
>>15
なんという、リアルファンゴ…+219
-12
-
35. 匿名 2017/03/11(土) 23:23:26
>>21
私は歩いてる時に追いかけられたけど、多分人生で一番早く走った 笑+227
-3
-
36. 匿名 2017/03/11(土) 23:25:42
カラスに頭蹴られてから、カラスを見たら気配を消して目を合わせず通り過ぎるようにしている
+164
-5
-
37. 匿名 2017/03/11(土) 23:26:19
>>24
チーターは猛獣だってわかってるのに、どうしても可愛く思えちゃう。
実際写真のおじいちゃんになったらそんな悠長なこと言えないんだろうけど。+321
-10
-
38. 匿名 2017/03/11(土) 23:26:31
実家で雄鶏飼ってたんだけど、凶暴だし案外大きいし、怖かったな。
コケーッ!とか鳴きながら、羽根広げて威嚇してくるの。
でも、父にだけは従順で、コッコッと鳴きながら父のそばを歩き回ってた。+284
-6
-
39. 匿名 2017/03/11(土) 23:26:36
白鳥に昔は餌をあげても良かったんだけど、パンあげてたら、噛まれたことあります笑
と言ってもクチバシなので、プラスチックっぽい感じで痛くはなかったです。小さな歯が奥に見えました。+155
-5
-
40. 匿名 2017/03/11(土) 23:28:17
突然カラスに追いかけられ、頭に蹴りをくらって以来カラス怖い
私何もしてないのになんで追いかけられたんだろう+145
-7
-
41. 匿名 2017/03/11(土) 23:28:41
>>30
マイナスくらいそうだけど、くさそう。+161
-4
-
42. 匿名 2017/03/11(土) 23:29:55
>>36
私も通学中、頭にカラス乗られたことあって
カラス怖いです+119
-3
-
43. 匿名 2017/03/11(土) 23:30:24
ボート部だったんだけど、海で漕いでたらイルカの群れに囲まれてめちゃくちゃ怖かった+182
-8
-
44. 匿名 2017/03/11(土) 23:30:31
近所の鶏が卵生んだと聞いたから鳥が大好きな私はさっそく見に行ったけど卵温めてるメスの鶏に近づいたらオスの鶏がジャンプしてキックしてきてビビって退散したことある+174
-5
-
45. 匿名 2017/03/11(土) 23:31:49
スリランカで象の孤児園に行ったとき、
子象をヨシヨシしてたら甘えて寄り添ってきて可愛かった。
夫が「もう行くよ」って私の手を取って子象から離したら
子象が急に夫に頭突きしてかなり飛ばされてびっくりした。
孤児だし離れて寂しかったのかな…二人で謝ってヨシヨシして帰ってきたけど、
夫は「岩がぶつかったのかと思う衝撃でほんとにビビった」って言ってた。+419
-4
-
46. 匿名 2017/03/11(土) 23:32:08
>>24
中東は違うわ・・・+580
-10
-
47. 匿名 2017/03/11(土) 23:32:31
エイの尻尾って猛毒じゃなかったっけ
最後の大丈夫なのかなw+240
-5
-
48. 匿名 2017/03/11(土) 23:33:12
パンダ
恐るべし+296
-2
-
49. 匿名 2017/03/11(土) 23:34:50
>>41
しかもヌメヌメしてそうだよね+77
-2
-
50. 匿名 2017/03/11(土) 23:35:57
奈良公園の鹿怖いよね?
せんべいあげてると奪いにくる
最後にはせんべい全部あけるから勘弁してってなる。+251
-2
-
51. 匿名 2017/03/11(土) 23:37:21
+185
-1
-
52. 匿名 2017/03/11(土) 23:39:12
ヒェっ+419
-1
-
53. 匿名 2017/03/11(土) 23:40:10
いや、エイのは自分がやられたらパニックだわ+136
-0
-
54. 匿名 2017/03/11(土) 23:40:56
>>52
これすごーい!+184
-0
-
55. 匿名 2017/03/11(土) 23:42:24
ベルーガ「これでもくらえ~!(ニコニコ)」+280
-1
-
56. 匿名 2017/03/11(土) 23:43:17
+196
-0
-
57. 匿名 2017/03/11(土) 23:44:15
動物どころか虫にも勝てない。特にGは怖い。+166
-0
-
58. 匿名 2017/03/11(土) 23:47:10
ガラスが無ければひとたまりも無い+434
-3
-
59. 匿名 2017/03/11(土) 23:50:41
表情がww+5
-2
-
60. 匿名 2017/03/11(土) 23:50:46
トイレにこもってるのに笑いすぎて集中できないww+22
-3
-
61. 匿名 2017/03/11(土) 23:54:54
笑ったら悪いけど面白い。インコうちもいるけど穴?好きらしい。旦那の鼻を攻撃してます!+78
-2
-
62. 匿名 2017/03/11(土) 23:59:18
>>58
すご!!!+109
-0
-
63. 匿名 2017/03/12(日) 00:03:56
>>15
カメラマンだけにフットワークが軽いな+53
-1
-
64. 匿名 2017/03/12(日) 00:04:54
トピズレだけど
黄色がかぶって
思わずスクショ+67
-43
-
65. 匿名 2017/03/12(日) 00:06:47
+324
-1
-
66. 匿名 2017/03/12(日) 00:10:01
これはシャチがペンギン達を驚かせてるのかな? 命の戦いだろうけど…+165
-3
-
67. 匿名 2017/03/12(日) 00:11:04
ケガしたんじゃない?ってのが何枚かあるね…+94
-0
-
68. 匿名 2017/03/12(日) 00:14:23
田舎のカフェの駐車場でシャモっていう気性の荒い鶏がいたんだけど、車出すのに邪魔だったからただの鶏だと思って近づいて寄ってもらおうと思ったら襲われた。
大の大人が「うわぁぁああぁぁ!」って声出して逃げちゃった(笑)
ああいう時「キャー」なんて可愛い声でないねw+201
-1
-
69. 匿名 2017/03/12(日) 00:15:25
>>19
あの鶴瓶さんみたいな部分は鼻と口
目は反対側に付いてます+38
-0
-
70. 匿名 2017/03/12(日) 00:17:13
エイの顔が可愛いw+12
-4
-
71. 匿名 2017/03/12(日) 00:19:01
>>58
ライオンから見たら、丁度良いオヤツが目の前にくらいの感覚だろうな+226
-1
-
72. 匿名 2017/03/12(日) 00:20:32
チーターのおじさん。
この後どうなったの?+164
-0
-
73. 匿名 2017/03/12(日) 00:22:54
海の中(浅いとこ)で巨大な魚かサメみたいなのが足元まで迫ってきた。
特に何もされなかったけど、ビックリしすぎて気絶するかと思った。。+101
-3
-
74. 匿名 2017/03/12(日) 00:34:00
海岸付近で何か食べてると音も立てずにトンビが急降下して来るのめっちゃ怖い!
+104
-2
-
75. 匿名 2017/03/12(日) 00:36:45
まあ動物とか自然ってのは本来こういうものだってのも理解しとくべきなのかもね
動物と人間の触れあい画像や動画見てもっこりするのもいいけど、動物にはやはり警戒しなきゃいけない面もあることを知っとくべきよ
最近のゴールデンレトリバーと赤ちゃんの悲しいニュースでそう思ったわ+169
-2
-
76. 匿名 2017/03/12(日) 00:39:28
>>64
タイヤで選ぶなら!イエローハット!
頭に浮かんだ人何人いるのかなw
+4
-18
-
77. 匿名 2017/03/12(日) 00:40:32
>>1
エイの顔がぐでたまみたいだ(笑)+14
-3
-
78. 匿名 2017/03/12(日) 00:43:10
>>58
子供が背を向けてわずか2秒で到達+200
-0
-
79. 匿名 2017/03/12(日) 00:45:00
>>58
ライオンも痛そうだった…+144
-2
-
80. 匿名 2017/03/12(日) 00:46:09
本気だしたら鳥なら勝てる
他のには負ける+5
-15
-
81. 匿名 2017/03/12(日) 00:46:57
野生の動物と人間の差が大差過ぎる+30
-1
-
82. 匿名 2017/03/12(日) 00:47:38
>>75
すごく分かるけどもっこりで笑っちゃったごめん+223
-1
-
83. 匿名 2017/03/12(日) 00:50:40
+238
-0
-
84. 匿名 2017/03/12(日) 00:52:01
>>75
もっこりwww+161
-4
-
85. 匿名 2017/03/12(日) 00:58:20
+258
-3
-
86. 匿名 2017/03/12(日) 00:59:18
>>58
動物に背中を向けたら襲われることがよくわかった+270
-0
-
87. 匿名 2017/03/12(日) 00:59:25
野性を生き抜くためにはこれだけ驚異的な身体能力が要るんだね
襲う方も逃げる方も+98
-0
-
88. 匿名 2017/03/12(日) 01:07:37
>>85
ガラスがあるからと油断しちゃダメだね:(;゙゚'ω゚'):+264
-0
-
89. 匿名 2017/03/12(日) 01:14:12
>>15
イノシシの鼻がケツに刺さってる+3
-1
-
90. 匿名 2017/03/12(日) 01:26:40
>>46
マジレスするとチーターは割りと古くからペットにされてるくらい
ペット向きらしい
昔読んだ本だと今から70年くらい前
ヒトラーの側近のゲーリングって人が家で猫代わりにチーター飼ってて
なんか怖かったのかお客の膝の上だかでお漏らししちゃって
怒ったゲーリングがペットのチーターを殺すって大騒ぎして
奥さんがチーターは子供なんだから殺すのは止めてって止めた
なんて記録が残ってるくらい割りとペットとしてはポピュラーな動物+152
-2
-
91. 匿名 2017/03/12(日) 01:27:29
>>66
シャチはペンギンを補食するので狩りの失敗例か練習?+85
-0
-
92. 匿名 2017/03/12(日) 01:29:18
>>58
たてがみが真っ黒で凄い!
最近の番組で「雄ライオンは勝利を重ねて自信を深めるに従って、どんどんたてがみが黒くなっていく」って言ってたから、このライオンは最強のボスライオンなんだろうね(゚o゚;;+154
-1
-
93. 匿名 2017/03/12(日) 01:33:00
+109
-16
-
94. 匿名 2017/03/12(日) 01:33:17
恐怖のご対面((((;゚Д゚)))))))+155
-0
-
95. 匿名 2017/03/12(日) 01:42:58
3枚目のオットセイのやつ、最初おじさんが丸山ゴンザレスさんかと思った…+6
-1
-
96. 匿名 2017/03/12(日) 01:43:27
ここには貼らない(もう見たくないし)けど、インドでナマケグマにおじさんが顔面むしゃむしゃされてる動画が強烈で忘れられない
一心不乱に顔面にかぶりつくクマと、肉片撒き散らしながらももがくおじさん
そして遠巻きに見ながら誰一人助けに行かない村人達…+2
-47
-
97. 匿名 2017/03/12(日) 02:12:26
ムツゴロウさんがアナコンダに絞められてました(笑)+148
-0
-
98. 匿名 2017/03/12(日) 02:28:42
エイのイェーイ感ww
肩組んでるッポイのがまたかわいい+78
-0
-
99. 匿名 2017/03/12(日) 02:32:43
>>33
カバはどう猛な動物なんだよー!+88
-0
-
100. 匿名 2017/03/12(日) 03:05:57
>>75
もっこりはあかんw+57
-1
-
101. 匿名 2017/03/12(日) 03:40:20
鹿怖かった~
修学旅行用に買って貰った新しい運動靴に鹿のV字の足跡がついてた。+54
-0
-
102. 匿名 2017/03/12(日) 04:22:08
画像笑った!実際自分に起きたら悲劇だけど(((^^;)
今日アパートの二階に住む姉の家のベランダに鳩が君臨
しばらく物干しに止まって家を覗いてたらしい
姉は不妊治療してるからこれが何かの御告げ、赤ちゃんの訪れだといいな~+95
-14
-
103. 匿名 2017/03/12(日) 04:36:15
昔、山の中の国道沿いでフェレット見かけたから、撫でれるかなー?と手を出したら指を食い千切られるかと思うくらい噛み付かれた。血が吹き出て周りに飛び散るんだけどグイグイ引っ張られて全然離れない。
捨てられたのか迷子になったのかわからないけど、車が行き交う中、人間まで来たからフェレットも命懸けにはなるよね…
後でネットで調べてみたらペットのフェレットが赤ちゃんを噛み殺したという事例も数件あったので見た目に反してフェレットは攻撃的だと知った。
ないと思うけど、フェレットに噛まれた時は口に押し込み返すと離してくれるそうです。手を引くと更に噛み付く習性を持っているそうです。+137
-0
-
104. 匿名 2017/03/12(日) 04:55:31
>>75
目が覚めて、布団で読んでたら吹いたやんか(笑)
うんうん、って思いながら見てたけどもっこりにやられた。+38
-4
-
105. 匿名 2017/03/12(日) 06:12:13
>>50
宮島の鹿も怖いよ。
お弁当食べてたらよってくる。鹿って近くで見ると顔が大きい(´д`|||)+20
-1
-
106. 匿名 2017/03/12(日) 06:13:16
おじゃまします+142
-3
-
107. 匿名 2017/03/12(日) 06:23:07
>>91
シャチは集団で狩りをします。しかも仲間同士協力して。もしかして、この一頭はここに穴を開けてペンギンの様子を確認している最中かもしれません。別の仲間がその先でまた穴を開けて…氷を段々小さくし、ペンギンを海に落とす作戦かもしれませんよ~。
なかなか頭が良く、身体も大きなシャチは大胆な方法で獲物を捕らえる場合があります。
+80
-1
-
108. 匿名 2017/03/12(日) 06:33:30
息子が3歳の時、手首にかっこいい変身ヒーローグッズを巻いて、動物園に行った。
サル野放しコーナーで、私と手を繋いで普通に歩いていたら、そのグッズを狙って一匹襲いかかってきたよ。
母親として気迫で負けないように必死で追い払ったけど、怖かった。+63
-5
-
109. 匿名 2017/03/12(日) 06:53:26
>>85
最後ガラス割れてるよね…怖い+130
-1
-
110. 匿名 2017/03/12(日) 08:01:48
>>58
最初、前脚を揃えてちょこんと座った姿が可愛い♡と思いきや、子供が背を向けた瞬間、野生の本能を剥き出しにして突進!するもガラスに激突してもがき、あっさり「ダメだこりゃ…」と諦める。
たった数秒の間に三つの顔を見せるライオンすげー( ゚д゚)+40
-5
-
111. 匿名 2017/03/12(日) 08:16:28
>>71
動物園にいれば餌をちゃんと貰ってる筈だから、それでも襲うのはやっぱり「ちょっと小腹が空いたからおやつでも食べようかな」くらいの感覚なんだろうね。+78
-2
-
112. 匿名 2017/03/12(日) 08:25:25
+75
-1
-
113. 匿名 2017/03/12(日) 08:32:28
イノシシに食べ物目当てで教われたことある。比較的人慣れしているから手加減してくれたみたいだけど、やっぱり野性オーラは凄まじくて恐怖した。男の人が助けてくれなかったらどうなってたか+47
-1
-
114. 匿名 2017/03/12(日) 08:57:35
経営難でエサを減らされて
飢えて狂暴化してる動物園とかありそう+23
-0
-
115. 匿名 2017/03/12(日) 09:28:45
そんなの田舎にすめば日常ですが。
農道を歩いていたら猪の親子にガンつけられ、猿にスーパー袋を引ったくられる。
山菜採りで山にはいって牡鹿の角にどつかれ亡くなったお爺さんもいます。
猪、増えすぎです。猟は定期的にしているけど追い付いてないです。
+31
-9
-
116. 匿名 2017/03/12(日) 10:49:48
エイの写真て、旅猿でも行ってたケイマン諸島のエイに餌付けできる所じゃない?観光客用に、毒は抜いてるみたいだよ。+19
-0
-
117. 匿名 2017/03/12(日) 11:07:18
マントヒヒ結構こわいんだよね。まして集団になるとびびり上がる。なんかうるさいしw+9
-1
-
118. 匿名 2017/03/12(日) 11:40:46
>>46
チーターの左手のこなれ感がまた+10
-0
-
119. 匿名 2017/03/12(日) 11:41:57
小学生の時、家族旅行でどこかの猿山に行ったときのこと。
看板に「猿と目を合わせないでください。噛まれます」と書いてあって、ものすごいビビってしまい、結局ずっとうつむいていたので、思い出など何もない。
観光地にするのおかしくない?+74
-0
-
120. 匿名 2017/03/12(日) 11:42:26
昔親父がマンドリルの真似して怒ったマンドリルが落ちてたウンコ投げてきた
親父にクリーンヒットでナイスマンドリルbと家族中が団結した+41
-3
-
121. 匿名 2017/03/12(日) 11:44:58
登校中に野良犬に追いかけられて、とっさに近くの電柱によじ登ったのですが、通行人が誰もいなくてしばらくそのままでした。学校に遅刻しました。先生に理由を聞かれて正直に言ったら怒られました。+23
-0
-
122. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:28
ヒヒのは車内マネキンだよね?
これ人じゃないよね?+0
-3
-
123. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:38
奈良公園の牡鹿、角を切ってもらった切り株みたいなところでめっちゃどついてきた。切り株痛かった!+11
-1
-
124. 匿名 2017/03/12(日) 11:48:18
象の上の人に草むらから襲いかかる虎。+79
-0
-
125. 匿名 2017/03/12(日) 12:56:46
!?+91
-0
-
126. 匿名 2017/03/12(日) 13:12:54
>>125
デカっ!!なにこれ?サイ?+66
-0
-
127. 匿名 2017/03/12(日) 13:13:01
鳥は人を殺せるようなパワーはないけど目を攻撃してくるから怖いよ。
柵にひっかかっちゃったペリカンを救ってあげた人が
目を突かれて失明ってニュースがあった。+54
-0
-
128. 匿名 2017/03/12(日) 13:38:26
>>42
私も散歩中にいきなり頭に乗られた事がある。
一瞬ですぐ飛んで行ってその後ろ姿で何が起こったのかわかった。
もちろんただ歩いてただけ、何もしてないしカラスの存在すら気づかなかったのに。+8
-1
-
129. 匿名 2017/03/12(日) 13:51:39
>>35私は犬が大好きで野良犬見つけて追いかけ回してたら向こうが逃げるばっかりしてたよ。マジで。野良犬に追いかけられた〜って人は多分逃げるから余計に野良犬が追いかけるんだろうね。怖いものはしょうがないけどね。
因みに追いかけ回した子は徐々に懐いてくれてウチの子になって13年生きたよ。+10
-3
-
130. 匿名 2017/03/12(日) 14:43:52
>>66
シャチにとってペンギンは食べ物。
食われないように必死に逃げてる。+18
-0
-
131. 匿名 2017/03/12(日) 15:46:44
うちのお父さん鷹に頭突かれて3針縫ったよ。私もカラスに頭捕まれたよ。+13
-1
-
132. 匿名 2017/03/12(日) 16:47:32
>>93
この子チーターですか?
オセロットに見える…+20
-0
-
133. 匿名 2017/03/12(日) 17:13:38
>>132
オセロットだよね。+9
-0
-
134. 匿名 2017/03/12(日) 17:17:07
>>133
うん オセロット+6
-0
-
135. 匿名 2017/03/12(日) 18:54:07
アメリカの州立公園、友人と離れたコースを選んで歩いていたら、数m先を動物が横切った。
あ、コヨーテかなと思って歩きながら見ていたら、ふと、その動物がこちらを振り返った。
公園に入ったとき、看板で見た主要生息動物一覧の中の「マウンテンライオン」だった。
一瞬にして血の気が引いて立ち止まった。
幸い、彼(or彼女)は道から外れて森の中に消えていった。
マジで死ぬかと思った。+12
-1
-
136. 匿名 2017/03/12(日) 19:51:16
>>16
えっ、あなた私と知り合い?+7
-0
-
137. 匿名 2017/03/12(日) 20:45:11
本気の闘いでは、平均的成人男性が素手防具なしだと、中型犬にすら負けるそうだよ…+6
-0
-
138. 匿名 2017/03/12(日) 23:14:51
実際、動物園で間近に動物見たら思っていた以上に大きくて驚いたもの
ライオンもシマウマも想像よりはるかに大きくて
こりゃ人間なんてちっぽけなもんだと思ったもん
歯牙にもかからんよね+1
-1
-
139. 匿名 2017/03/16(木) 17:41:21
>>103
おじいちゃんが戦中か戦後すぐあたりに学生だった頃イタチを捕まえるバイトをしてて、噛みつかれると指が持ってかれるから気をつけないかんかったって笑いながら言ってたよ。持ってかれなくて良かったですね(^_^;)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
一昔前の動物園と言ったら遠くにいて小さく見える動物を観察し、歩くし疲れるしあまり好んでいく大人の人は少なかったように感じます。しかし、最近は動物と触れ合えることをコンセプトにした動物園も増えてきて、大人が行っても楽しめる動物園へと変貌してきました。楽しいはずの動物との触れ合いが、悲惨な思い出となってしまった瞬間を捉えた写真が話題となっているのでご紹介したいと思います。