-
1. 匿名 2017/03/11(土) 16:09:43
小沢も「トイレは独特の空間ですよね。日本に来て、1番違う所はトイレ! とにかくトイレに一杯いろんなことが書いてあるのが本当に不思議。きっとトイレが大事なところなんだなと」と、日本の公衆トイレへの印象を語ったのだ。
さらに、バカリズムがトイレに張られた但し書きについて「『いつもキレイに使っていただきありがとうございます』は、押し付けですよね? 先に言うことで」と指摘すると、小沢は爆笑した。
この但し書きについて、小沢は「それは、英語で言うと『Passive aggressive(パッシブ・アグレッシブ)』。静かに攻撃的。日本めっちゃ得意ですね。あれ何ですかね!?」と感想を漏らす。+94
-37
-
2. 匿名 2017/03/11(土) 16:10:40
オワコンおじさん+121
-136
-
3. 匿名 2017/03/11(土) 16:10:52
誰?+44
-70
-
4. 匿名 2017/03/11(土) 16:10:57
「いつもキレイに使っていただきありがとうございます」
これは確かに、静かな脅しだよなー(笑)といつも思ってた。+401
-16
-
6. 匿名 2017/03/11(土) 16:11:09
なんかわかんないけどめんどくさそうな人+100
-81
-
7. 匿名 2017/03/11(土) 16:11:17
あなたこそ今さらなんですかね?
と、問いたい。+169
-130
-
8. 匿名 2017/03/11(土) 16:11:48
このくらいのことでまた「じゃあ日本から出てってください」とか言い出す人いそうで面倒くさい
+263
-15
-
9. 匿名 2017/03/11(土) 16:12:06
小沢健二さん、当時は全く好きじゃなかったけど、昔のPVとか見てると可愛くて良いなと思った。+205
-14
-
10. 匿名 2017/03/11(土) 16:12:22
「トイレを汚さないでください」と書くより効果があるらしいね?
+322
-2
-
11. 匿名 2017/03/11(土) 16:12:48
英語で言うと…(笑)
いるいるそういう人(笑)+116
-33
-
12. 匿名 2017/03/11(土) 16:13:00
小沢健二、フツーのサラリーマンのおっさんみたいになっちゃっててガッカリした。
歌も下手クソで聴けたもんじゃない。+205
-68
-
13. 匿名 2017/03/11(土) 16:13:09
英語で言う意味が分かりません。+68
-32
-
14. 匿名 2017/03/11(土) 16:13:26
セックスとケンカが弱そう(笑)+41
-37
-
15. 匿名 2017/03/11(土) 16:14:07
童顔だな+21
-5
-
16. 匿名 2017/03/11(土) 16:14:19
子供おじさんってイメージ+102
-13
-
17. 匿名 2017/03/11(土) 16:14:23
なんで今突然20年ぶりにCD出したの?
理由気になる。+108
-15
-
18. 匿名 2017/03/11(土) 16:14:38
「『いつもキレイに使っていただきありがとうございます』は、押し付けですよね? 先に言うことで」
って…酷いな。そういう貼り紙しないと平気でトイレを汚す人がいるんだよ。
清掃員の方の気持ちにもなってよ。このひと想像力足りない!+252
-42
-
19. 匿名 2017/03/11(土) 16:14:41
有難うという方か、効果があるんだよ。+39
-1
-
20. 匿名 2017/03/11(土) 16:15:05
シンガーソングライターってこんな感じの人多くない?
ちょっと斜に構えてて+89
-11
-
21. 匿名 2017/03/11(土) 16:15:56
「アナタたちの使い方が汚いので、お店は大迷惑しています。汚さないで下さい。」
って張り紙より
「いつもキレイに使っていただき〜」のほうがいいけどな。
それこそ日本っぽくて。
だって上から言われたらカチンとくるもん。イヤイヤ、私はキレイに使ってますけど!って。+230
-9
-
22. 匿名 2017/03/11(土) 16:16:02
わかる
日本はマナーいいと思い込んでる人がいるけど、マナーが悪いから注意書が多いんだと思う+120
-14
-
23. 匿名 2017/03/11(土) 16:16:05
ここアンチ多いみたいだけど
私は単純にまた日本で音楽活動してくれて嬉しい
+147
-32
-
24. 匿名 2017/03/11(土) 16:16:06
日本は島国なので、大陸よりも感染症に気を遣っている国です。逃げ場がないから。
だから菌がうまれやすいトイレの清潔さが重要なのに。
そんなこともわからないのかなあ。+91
-27
-
25. 匿名 2017/03/11(土) 16:16:07
+54
-4
-
26. 匿名 2017/03/11(土) 16:16:26
風間くん?+18
-4
-
27. 匿名 2017/03/11(土) 16:16:52
フリッパーズギターの頃のオザケンは可愛かった+133
-41
-
28. 匿名 2017/03/11(土) 16:17:09
なんか無神経なこと言う人だね…+30
-33
-
29. 匿名 2017/03/11(土) 16:17:28
>>18
これ言ったのバカリズムだよ+158
-3
-
30. 匿名 2017/03/11(土) 16:18:09
ミュージシャンやめてテレビのご意見番なればいいのに。教養ゼロのアホなコメンテーターよりまし+14
-10
-
31. 匿名 2017/03/11(土) 16:18:12
>>18 それはオザケンじゃなくてバカリズムが言ったんだよ。+129
-2
-
32. 匿名 2017/03/11(土) 16:18:47
海外在住タレントの日本にモノ申す率の高さは異常+86
-13
-
33. 匿名 2017/03/11(土) 16:19:12
最近この人の名前をちょくちょく見かけるのですが、世代では無いのでピンときません。
今の芸能界で言うと、どなたのような立場でどれぐらい人気だったんですか?+11
-10
-
34. 匿名 2017/03/11(土) 16:19:21
居酒屋でよく見かける、トイレの中に貼ってる挨拶文が好きじゃない
トイレの中くらいほっといてくれ
+70
-2
-
35. 匿名 2017/03/11(土) 16:19:47
>>26 似てるよね。+5
-3
-
36. 匿名 2017/03/11(土) 16:19:49
がるちゃんの管理人ってオザケン好きだよね。+32
-6
-
37. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:08
小沢健二ってどんな人か知らないけどこの記事見ただけで
少し捻くれてる人なんだと感じた+15
-33
-
38. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:31
そんな事より、昔のライブのDVDを発売してほしい。
ビデオしか出てないのよ。
それと、アルバムに入っていない曲もアルバムに入れて発売してほしい。+88
-4
-
39. 匿名 2017/03/11(土) 16:21:58
気持ちよく多くの人が綺麗に使ってくれるよう考えられた末にアレになったんだよ。
あれもつまりは、綺麗に使ってくれますよね。お願いしますねってメッセージ。
お礼を言わなければ気が済まない清掃員からのメッセージとかではないです。+13
-7
-
40. 匿名 2017/03/11(土) 16:22:41
トイレのレバーのことと「キレイに使っていただいて~」はバカリズムが言ってるからね。+69
-2
-
41. 匿名 2017/03/11(土) 16:22:48
「来月産まれます」の挨拶もそんな感じ+6
-3
-
42. 匿名 2017/03/11(土) 16:23:21
坂口健太郎の笑った顔見ると、若かりし頃のオザケン思い出すよ
+27
-21
-
43. 匿名 2017/03/11(土) 16:23:34
>>33
おしゃれで最先端みたいな扱いだったよ。
+33
-6
-
44. 匿名 2017/03/11(土) 16:23:42
>>10
これを書いてあるトイレに入ったときは頭の中で
「いえいえこちらこそ、トイレ使わせてもらいます」って思ってる。
綺麗に使うのはあたりまえなので、「綺麗につかえよ!」って言われてると思った事が無かった。
+71
-6
-
45. 匿名 2017/03/11(土) 16:24:35
>>39
初見でわかることを説明しなくても…+5
-6
-
46. 匿名 2017/03/11(土) 16:24:53
静かに攻撃的。日本めっちゃ得意ですね
これは同意w
無言の圧力というか空気読めよという雰囲気づくりは
日本が飛び抜けてるんじゃないかと思う。+80
-15
-
47. 匿名 2017/03/11(土) 16:25:08
みんな、押しつけだとわかってるよ
だからなんなの?+12
-12
-
48. 匿名 2017/03/11(土) 16:25:34
>>32
不愉快だわ。別にその海外の常識や価値観が絶対的に正しいわけでもないのに。
+29
-13
-
49. 匿名 2017/03/11(土) 16:27:08
みんなそう思ってる事なのに自分だけそれに気づいた感がなんかムカつく+8
-13
-
50. 匿名 2017/03/11(土) 16:31:24
>>23
アンチもなにも知らねーよばばあ+14
-20
-
51. 匿名 2017/03/11(土) 16:31:36
ひねくれたじじいだな+12
-14
-
52. 匿名 2017/03/11(土) 16:32:01
その問題意識が「小」なのは間違いないと思う+3
-2
-
53. 匿名 2017/03/11(土) 16:32:04
>>8
いやこのじじいとお前が面倒臭いわ+12
-13
-
54. 匿名 2017/03/11(土) 16:32:06
これオザケンがもの申したんじゃなくて、バカリズムの発言に応答しただけじゃないか。+57
-0
-
55. 匿名 2017/03/11(土) 16:33:37
は?英語圏でも同じ表現で書いてあるよ。知らないの?+4
-6
-
56. 匿名 2017/03/11(土) 16:34:31
ずっと日本で暮らしてるから海外のトイレ事情のほうが異常だと思ってるんですが+16
-5
-
57. 匿名 2017/03/11(土) 16:35:56
オザケン、オザケンと名前だけは昔からよく聞くけど、顔初めて見た。+6
-4
-
58. 匿名 2017/03/11(土) 16:46:13
今さら?
当然プレッシャーかけるための、ありがとうございますだとさんざん言われてる事なんだけど。+1
-4
-
59. 匿名 2017/03/11(土) 16:46:50
バカリズムが言ったんじゃないの?それに返答してるだけなのに…
特異な文化とかめんどくさい記事+40
-0
-
60. 匿名 2017/03/11(土) 16:48:32
オザケン本人はどうでもいいけど
オザケンファンが気持ち悪いんだよなあ
元オリーブ少女ってイタいおばさんになってそう+23
-24
-
61. 匿名 2017/03/11(土) 16:55:20
ニュースZEROでオザケンはなんでも欧米に合わせる必要ないって言ってたよ
すいませんってすぐ言うのはダメみたいに言われるけど大事なことだしとか
+71
-0
-
62. 匿名 2017/03/11(土) 16:56:24
小沢信者はファントピ立てて馴れ合ってろよどこでも沸いて来てうぜ+12
-14
-
63. 匿名 2017/03/11(土) 16:58:01
>>26
ホント、風間俊介に似てるよね!
でも最初に風間俊介を見た時は、ビミョーだなと思ったんだけど。
オザケンの方がかわいかった(^^)
+3
-13
-
64. 匿名 2017/03/11(土) 16:59:50
この人の新曲ってそんないいの?
良さがわかりません。+10
-17
-
65. 匿名 2017/03/11(土) 17:12:28
ちゃんと本音と建て前を使い分けなきゃ+13
-1
-
66. 匿名 2017/03/11(土) 17:15:28
「日本に帰って」じゃなくて「日本に来て」か。完全に意識は外国の人なんだね。+9
-8
-
67. 匿名 2017/03/11(土) 17:18:23
どうせ他人が掃除するからとか、時給もらって働いてる人の仕事だからって理由で自分で汚して平気な人ほんと嫌。+20
-1
-
68. 匿名 2017/03/11(土) 17:18:23
>>25
これ、鍵かけた状態だとアヒルみたいになるやつだよね。+1
-1
-
69. 匿名 2017/03/11(土) 17:18:28
欧米でも「Keep Clean.Thank You」みたいな張り紙あるけど、『Passive aggressive(パッシブ・アグレッシブ)』だと受け止めてたよ。+18
-2
-
70. 匿名 2017/03/11(土) 17:18:48
>>18
オザケンじゃなくてバカリズムが言ったんだよ。
+22
-0
-
71. 匿名 2017/03/11(土) 17:19:40
めちゃくちゃ鼻持ちならない性格だったと聞いて人にはあんまり興味なくなった。
でも昔のアルバムは今でも聞くし音楽は好き。
えげつないいじめっこだった小山田も音楽は好き。+6
-6
-
72. 匿名 2017/03/11(土) 17:22:18
あ、先に指摘してる人が結構いた。
すいません。+5
-2
-
73. 匿名 2017/03/11(土) 17:24:55
小沢健二全盛期に、何度か似てると言われた。
嬉しくなかった。+1
-8
-
74. 匿名 2017/03/11(土) 17:29:50
ダウンタウンの歌番組に出て「東大に塾行かずに受かりましたからね」「家に書庫ありましたから」みたいなこと話してた印象がすごい強い…。+39
-1
-
75. 匿名 2017/03/11(土) 17:32:41
>>74
ぼくの子猫ちゃんw+8
-1
-
76. 匿名 2017/03/11(土) 17:50:03
>>74
その、塾に行かずに東大~は
ダチョウ倶楽部のリーダーのモノマネが思い出される
すごいバカにしたモノマネしてた
塾に行かないで東大受かったのら~♪♪みたいなかんじで+2
-5
-
77. 匿名 2017/03/11(土) 17:54:03
たまにきったないトイレあるよね。
男子トイレは分かんないけど、トイレットペーパーの芯が落ちてたり、和式の場合に便器脇にうんこ落ちてたり。
生理の血が血痕みたいにら床に落ちてるのも見た事あるわ。
同じ女としてどうかと思う。+22
-3
-
78. 匿名 2017/03/11(土) 17:57:56
人それぞれ考え方があるんだしそんなに目くじら立てなくても。海外暮らしが長いとどうしても違いに目が行くし、ただ感じたことを言ってるだけじゃないかな。+18
-0
-
79. 匿名 2017/03/11(土) 18:08:46
この人は知らない
最近TVで歌うところを見たけど、カッコイイ曲じゃないし下手クソだと思った。+1
-11
-
80. 匿名 2017/03/11(土) 18:10:42
新曲聴いてるよ~+23
-1
-
81. 匿名 2017/03/11(土) 18:22:52
あの頃はポップで独創的で軽やかだった。
なのにこんな外国かぶれのつまんないおじさんになっちゃうなんてすごく寂しいよ。
変わり者でチャーミングなおじさまになってて欲しかった。
+2
-15
-
82. 匿名 2017/03/11(土) 18:32:30
たまたまこの番組昨日見たけど
話してるのと文章にするのとでは印象変わるね
バカリズムのネタトークに乗ってあげてる印象だったけど。
+29
-0
-
83. 匿名 2017/03/11(土) 18:33:07
>>46
案外日本人のブラックユーモアのセンスは凄いと思う(笑)+6
-0
-
84. 匿名 2017/03/11(土) 18:36:40
このトピックにも勘違いしてたり悪く受け止めてる捻くれた人達もいるよね…+16
-1
-
85. 匿名 2017/03/11(土) 18:38:16
がるちゃん民は神経質&ネガティブな人が多い
ついでに思い込みも激しいし
+10
-4
-
86. 匿名 2017/03/11(土) 18:51:16
出稼ぎに来た人。+3
-10
-
87. 匿名 2017/03/11(土) 19:12:11
アメリカ人の友達はFBで貼り紙をアップして
「こういう所が日本らしい。だから日本が大好きだ。嫌いになる理由があるか?」
と書いていたよ。+10
-2
-
88. 匿名 2017/03/11(土) 19:16:41
すぐに悪く取るよなぁ+18
-0
-
89. 匿名 2017/03/11(土) 21:36:44
この人、昔から苦手だったなー。
ファンも盲信的な感じだった。+3
-12
-
90. 匿名 2017/03/11(土) 21:50:59
冷静に考えると、当時珍しい東大出のインテリだから騒がれた感がハンパ無いと思う…
今の子には、誰?このおじさん?で終わり…
+3
-10
-
91. 匿名 2017/03/11(土) 22:03:09
>>17
2人目出来たから稼がないかんのじゃないの?それか子供達にアーティストの父親を見せたいとか+3
-3
-
92. 匿名 2017/03/11(土) 22:12:45
東大卒
世界的指揮者の甥
色白童顔小顔に細くて長い手足
この辺が魅力だったような。
曲も好きだけど。+19
-1
-
93. 匿名 2017/03/11(土) 22:46:18
>>92
そうそう
この人は学歴と家柄で世間がカリスマに押し上げた感じだった
カヒミカリイとか、やたらカリスマがいた時代+8
-3
-
94. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:25
なんか変にオザケンを悪くとらえてる方がいますが、海外に長くいて日本の良さもほんとに実感してるっていうような事、今回の帰国ではかなり発言してますよね。かぶれた発言とかじゃなく、単に日本との比較の対象として海外の話題出してる感じするけどな。+31
-1
-
95. 匿名 2017/03/12(日) 00:00:22
おっさんだし、歌下手だし…+2
-19
-
96. 匿名 2017/03/12(日) 02:07:32
いつも綺麗に使って頂いてありがとうございます
は ただで使っといて 自分が掃除する訳でも無いのに 脅しと受け止める方がどうかしてる+2
-3
-
97. 匿名 2017/03/12(日) 04:24:22
このトークは「日本が好き」ってことから始まったんだよ...
バカリ「(歌詞を読んだりしてると)小沢さんって絶対日本好きですよね?」小沢「好きです」って。
最近番組の一部を切り取っただけの記事多すぎだし、タイトルに釣られてよく読まずに批判する風潮もどうかと思う+20
-0
-
98. 匿名 2017/03/12(日) 04:40:08
何で今更、日本に帰って来て、日本で活動を積極的に行いだしたの?+1
-6
-
99. 匿名 2017/03/12(日) 04:52:06
家族親戚がwikiに載ってる人だからお金には困ってるはずもなく。
単に音楽やりたくなっただけじゃないの?+10
-0
-
100. 匿名 2017/03/12(日) 09:39:56
バカリズムの発言にオザケンが乗ってあげただけじゃん。なんだかずれたこと言ってる人ばっかり。
皆、大丈夫か?思い込み激しすぎ。
それこそ外国人みたいになってきてるよね。+8
-3
-
101. 匿名 2017/03/12(日) 10:05:56
>>60
って、言ってる自分に酔ってるあんたが1番イタイw+4
-2
-
102. 匿名 2017/03/12(日) 14:12:19
「トイレは綺麗に使ってください」だと命令っぽいから、「いつも綺麗にに使っていただきありがとうございます」ってへりくだって書いてあると聞いたことがある。
脅しと取るかは人によるのでは…+0
-0
-
103. 匿名 2017/03/13(月) 16:10:48
マスメディアに出ると
リテラシーのない人間が
発言を曲解したり誤解したり
するから大変だなあ。
スッキリでの発言を
取り上げた坂上忍なんか、
「アメリカかぶれ?」
とか言って馬鹿丸出しだった。+2
-0
-
104. 匿名 2017/03/13(月) 19:52:15
そんなことよりみんなオザケンを改めて聴いてみてー!!
私、リアルタイムではそんなに好きじゃなかったんだけど今聴くとすごく良い。20年前の曲なのに古臭さもまったくない。
あ、今夜はブギーバックは昔も今もずっと好き♡+4
-0
-
105. 匿名 2017/03/16(木) 16:27:17
このトピ、オザケンの話しとトイレの紙の話が一緒になってて気持ち悪い!
オザケンが出した話題じゃないし。
ネットニュースの書き手、切り口下手くそかよ!
ライター失格。+1
-0
-
106. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:57
>>105
そうだね。
会話の一部分だけ切り取った記事を
さらによく読まずにディスったり
する人もいるし。
最近ずっと「流動体について」聞いてる。
ストリングスの音色が
「僕らが旅に出る理由」を彷彿させる。
20年の時間がたつあいだに
みんないろいろな人生を
経てきたんだなって
感慨深くなります。+1
-0
-
107. 匿名 2017/03/17(金) 08:07:41
「流動体について」の歌詞で港区の「君の部屋の下を通る」ってあるけど、これ誰のことだと思う?
もしも、元カノと結婚してたら子供はハーフじゃなくて純日本人で、今とは違う日本での生活があったんだろうな…みたいな歌詞だよね?
私は、絶対に深津絵里のこと思って書いたんだと思うけど、みなさんどう思う?
満里奈ではないと思う。
鶴田真由とも少し付き合ってたけど、やっぱオザケンの子猫ちゃんといえば深津ちゃんでしょ。+1
-2
-
108. 匿名 2017/03/19(日) 11:23:08
あえて具体的な誰かなんて
想像しないし想像もしたくない。+2
-0
-
109. 匿名 2017/03/28(火) 17:44:00
小沢健二は白人のよくわからない活動家と結婚して
ますます浮世離れした感がある
また出てきた理由は、やはり嫁と社会活動する費用を稼ぐためだろうか+1
-1
-
110. 匿名 2017/03/28(火) 17:46:58
トイレ、特に女子トイレって相当汚いらしくて、
使った〇〇〇ンとかそのまま落ちてたりするらしい
だから、ああいうことを書きたくなる理由、理解できる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
10日深夜に放送の「バズリズム」(日本テレビ系)で、シンガーソングライターの小沢健二が、特異な日本文化に言及した。 番組では、小沢とバカリズムの初対談が、羽田空港で繰り広げられた。ここ20年間をほぼ海外で暮らす小沢から日本語や日本文化を見直す発言が続く中、バカリズムも日本文化で気になることを語った。 それは日本のトイレのことで、バカリズムは「トイレのレバー、日本だと『大』『小』って水の量なのに、出したもののスケールで…下品じゃん! 『多』『少』で良いじゃないですか」と問題提起。笑いを誘う。