-
1. 匿名 2017/03/11(土) 15:20:16
現在3ヶ月ですがカバーオールを買い足すか迷っています。
皆さんはどうでしたか?
+19
-2
-
2. 匿名 2017/03/11(土) 15:21:17
カバーオイルって何❔+14
-37
-
3. 匿名 2017/03/11(土) 15:21:31
+35
-7
-
4. 匿名 2017/03/11(土) 15:21:56
2歳男の子、まだロンパースもカバーオールもきています!+31
-39
-
5. 匿名 2017/03/11(土) 15:21:59
立つまで+77
-0
-
6. 匿名 2017/03/11(土) 15:22:05
なんですの それ+29
-20
-
7. 匿名 2017/03/11(土) 15:22:40
トピタイが
おバカさんにいつまで服着させてましたか?に見えた。+1
-35
-
8. 匿名 2017/03/11(土) 15:22:56
今8ヶ月だけど、まだ着てますよ!
買ってもいいと思う!
70か、80!+105
-3
-
9. 匿名 2017/03/11(土) 15:23:01
つなぎ型なんて本当に赤ちゃんの時だけしか着れないから着せておいた方がいいよー!
上下別れた服はこれから一生着るんだし。
まだまだカバーオール買えばいいと思う!+213
-3
-
10. 匿名 2017/03/11(土) 15:23:15
サイズが合えば着せてたけどね
あとは動きが早くなってきたらかな
寝返りコロンコロンされながら着せるのは大変だよね+84
-2
-
11. 匿名 2017/03/11(土) 15:23:32
一歳くらいまで。
今は一歳七ヶ月
でもまだきれるのはパジャマとしてきせてる。
外には着せていかないなー。+122
-1
-
12. 匿名 2017/03/11(土) 15:23:57
カバーオールで検索したら男の人のジャケットが出てきた+4
-0
-
13. 匿名 2017/03/11(土) 15:24:14
+24
-12
-
14. 匿名 2017/03/11(土) 15:24:32
7ヶ月だけど着せてる。
お出かけする時にはたまにセパレート。
今のうちだけだから、しばらく着せたい 笑
楽だし。+116
-0
-
15. 匿名 2017/03/11(土) 15:24:57
2歳だけど肌着は繋がってるの着てるよ。+132
-1
-
16. 匿名 2017/03/11(土) 15:25:30
3ヶ月ならまだ全然買い足していいと思うよー!+60
-1
-
17. 匿名 2017/03/11(土) 15:25:42
+72
-0
-
18. 匿名 2017/03/11(土) 15:25:49
立ってオムツが替えられるようになるまでは着せてたと思う。+58
-0
-
19. 匿名 2017/03/11(土) 15:25:57
3ヶ月で買い足すなら、前開きより頭からかぶる方をオススメしたい+52
-7
-
20. 匿名 2017/03/11(土) 15:25:58
新生児に着せる一体型の服のことかな
柔らかいコットンとかで作られてるやつ+9
-0
-
21. 匿名 2017/03/11(土) 15:27:13
これか!+2
-22
-
22. 匿名 2017/03/11(土) 15:30:56
7.8カ月ごろの動きが激しくなってからは上下別。
ボタンたくさんとめるのが大変で、さっとズボン履かせる方が楽だった。+65
-1
-
23. 匿名 2017/03/11(土) 15:30:57
寝返りやハイハイ始めたくらいから上下分かれた服に変えていったな。
まだ着れるカバーオール、ロンパースはパジャマか外出時汚したときの予備の着替えにしてた。+34
-0
-
24. 匿名 2017/03/11(土) 15:32:00
1歳ですがじっとしないのでボタンとめるのが大変になりました!
今は上下別の服にしてます。+9
-1
-
25. 匿名 2017/03/11(土) 15:36:09
寝返り始まったらもうボタンがたくさんあるのは着せられなくなりました…
でもカバーオール姿は本当に可愛い!
一歳くらいまではいけるかな?+60
-0
-
26. 匿名 2017/03/11(土) 15:36:52
80センチくらいまでありますよね
大きいのかな?
寝てる時間が多ければ着させやすいし便利
もう少し行けるのでは!+16
-0
-
27. 匿名 2017/03/11(土) 15:37:27
まだまだ着せていいと思います!
息子は1歳3ヶ月ですが、部屋着とかパジャマ代わりに着せたりしています。+26
-1
-
28. 匿名 2017/03/11(土) 15:40:14
オーバーオールと勘違いしてきちゃった。
うちは、1歳すぎまで着せてたよ。
パジャマはお腹出ないからオススメ。+36
-0
-
29. 匿名 2017/03/11(土) 15:46:26
今9ヶ月ですが、春物のカバーオールを買い足しましたよ☆
元気一杯動き回るので、カバーオールの方がお腹を締め付けないし動きやすいかなーと思って。
子育て支援センターや外出時には、ワンピースや重ね着に見えるカバーオールにしてます。
色んなデザインがあるので、選ぶの楽しいですよ☆+13
-2
-
30. 匿名 2017/03/11(土) 15:48:42
昼間は立った頃セパレート。寝るときパジャマがわりにカバーオール着せてました。
下着はお股のスナップが留められないので、トイトレ始めたら卒業ですね。+7
-1
-
31. 匿名 2017/03/11(土) 15:52:55
うちの子は冬生まれですが、夏に半袖カバーオールを着せて、秋に春に来てた長袖カバーオールを着せようと思ってたらパツパツで…お股スナップが閉まりませんでしたw
結局それから上下別になりました。8ヶ月くらいかな?
小さめの子なら1歳過ぎても大丈夫ですよね。+8
-0
-
32. 匿名 2017/03/11(土) 15:54:05
>>4
2歳でロンパース?
転んだ時とか危なくないか?+6
-14
-
33. 匿名 2017/03/11(土) 16:08:14
>>29
重ね着風はカワイイですよね。
チュニックぽいのとか。
ビックリされると嬉しい(笑)+5
-2
-
34. 匿名 2017/03/11(土) 16:09:53
2歳でトイトレ始めたら自然と日中はやめた。寝るときの肌着で下にスナップあるやつは3歳前まで着せてたなー!お腹の冷え防止+16
-2
-
35. 匿名 2017/03/11(土) 16:10:26
セパレートも80くらいからしかないから、大きすぎない程度に着られるようになってからかな。
うちは小柄でなかなか着せられなかったから1歳くらいまで着せてたような気がするけど、7~8ヶ月頃から切り替える人もいる。+12
-1
-
36. 匿名 2017/03/11(土) 16:22:07
仰向けで大人しくしてくれるまではいいけど、それ以降は動いてボタン留めさせてくれないからイライラするよ+13
-0
-
37. 匿名 2017/03/11(土) 17:19:03
8ヶ月くらいまで着せてたかな
一歳の夏は、パジャマとして半袖カバーオールは着せてたけど+5
-0
-
38. 匿名 2017/03/11(土) 17:48:01
長男は一歳過ぎても着せてたけど今8ヶ月になる次男は落ち着きがなく動き回るからボタンをとめるだけでも一苦労。
その子の性格もあるかもしれないけど3ヶ月ならまだまだ大丈夫。+7
-0
-
39. 匿名 2017/03/11(土) 17:53:24
1歳3ヶ月パジャマとしてまだ着てます!
+7
-0
-
40. 匿名 2017/03/11(土) 17:57:53
前開きのパチパチ付きのは検診の時すごく楽ですよ
2~3枚はあると便利
首が座ってるなら頭からかぶるタイプもありだと思います
+15
-0
-
41. 匿名 2017/03/11(土) 18:13:37
うちは6ヶ月くらいまで。
ハイハイしだすと足が服の中に入って動きにくそうだったからセパレートに変えました。
+7
-0
-
42. 匿名 2017/03/11(土) 19:29:34
大きめの買って手の所折り返して着せてます
すーぐ大きくなっちゃうしね+5
-0
-
43. 匿名 2017/03/11(土) 19:36:15
今9ヶ月
出かける時はセパレートだけど
家では着てるよ!
寝返りが激しくなってきて
ボタン止めるのちょっと手こずるけど
最初で最後の赤ちゃんだからまだ着せたい+14
-0
-
44. 匿名 2017/03/11(土) 21:06:59
うちは8ヶ月だけど、まだ着せてますよー。
まだ、動く邪魔にはなってなさそうだし。
赤ちゃんのうちしか着れないから、かわいいしね(笑)+6
-0
-
45. 匿名 2017/03/11(土) 21:38:33
2歳半の男児。カバーオールは卒業しましたが、寝ぼけてオムツを脱いでしまうので肌着のロンパースは最近また着せるようになりました。+4
-0
-
46. 匿名 2017/03/11(土) 23:01:12
7ヶ月からハイハイが活発で肩が突っ張ってる感じがしたからセパレートにしたよ!
でも1歳過ぎてハイハイをあまりしなくなってからカバーオールに戻したよ!+3
-0
-
47. 匿名 2017/03/12(日) 14:46:35
私は1歳まで着せていました。
でも1歳健診に行ったらみんな上下別だった。
つかまり立ちするようになるとパンツ型オムツにして、その頃からセパレートにするみたい。
+0
-0
-
48. 匿名 2017/03/12(日) 14:59:45
1歳6ヶ月の女の子がいますが、肌着は股下スナップありのロンパースを着せています!
スカートを履いている時、抱っこなどで持ち上げるとお腹が出てしまい、その都度しまうのが面倒で。
ロンパースを着せているとズレにくいのかお腹が出ることがなくなったのでかなり重宝していますよ^^
+2
-0
-
49. 匿名 2017/03/13(月) 01:35:44
2歳半の女の子がいます。
カバーオールはパジャマとしてまだ着せてます。
肌着はまだ全部ロンパース、股下にスナップがあるタイプのを着せてます。
おもちゃの聴診器にハマり自分でお腹を出しちゃうので(。-_-。)
痩せているので70サイズのスナップもまだ止められます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する