-
1. 匿名 2017/03/11(土) 11:59:34
31年ぶりとのことですがそこまで久々な感じがしないですね!
出典:lpt.c.yimg.jp
「タッチ」の主人公・上杉達也が登場したマンガ「MIX」のワンシーン<タッチ>31年ぶりに上杉達也が登場 “幻”の甲子園決勝シーン描く(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpあだち充さんの名作マンガ「タッチ」に登場する主人公・上杉達也が甲子園の決勝で快投。そんな“幻”のシーンが、同作の約30年後を舞台にしたマンガ「MIX」で描かれていることが11日、明らかになった。「タッチ」では、達也の「明青学園」が全国制覇をした証しとなる優勝皿は描かれたものの、達也が甲子園で投げている場面は一切なく、「タッチ」の連載終了後から実に31年の時を経て甲子園で活躍するシーンが描かれたことになる。
+44
-3
-
2. 匿名 2017/03/11(土) 12:00:49
グレーゾンの声優さん+86
-2
-
3. 匿名 2017/03/11(土) 12:01:45
小学生の頃、タッちゃんとカッちゃんの区別玉につかなくなってた
懐かしい+13
-6
-
4. 匿名 2017/03/11(土) 12:02:26
+65
-3
-
5. 匿名 2017/03/11(土) 12:02:30
今は分かる
南は結構厄介な女+360
-10
-
6. 匿名 2017/03/11(土) 12:02:33
みんな、同じ顔してる+136
-1
-
7. 匿名 2017/03/11(土) 12:02:39
世界中の誰よりも浅倉南を愛しています!+98
-6
-
8. 匿名 2017/03/11(土) 12:02:46
+151
-4
-
9. 匿名 2017/03/11(土) 12:02:56
+58
-3
-
10. 匿名 2017/03/11(土) 12:03:26
現実だとありえないよね〜
高校の秋から野球始めて、ストレートだけで甲子園優勝+188
-3
-
11. 匿名 2017/03/11(土) 12:03:46
31年も読者に愛され続けているって凄いよね!+94
-3
-
12. 匿名 2017/03/11(土) 12:04:22
+78
-3
-
13. 匿名 2017/03/11(土) 12:04:32
8は左側が達也だと思う。
正解は?+65
-2
-
14. 匿名 2017/03/11(土) 12:04:43
いらん漫画+5
-17
-
15. 匿名 2017/03/11(土) 12:05:00
>>8
わかった!全員達也!+90
-7
-
16. 匿名 2017/03/11(土) 12:06:50
見分けがつかない事で有名なキャプ翼とタッチの人だけど、
キャプ翼のアニメ版(新しい方)がタッチの絵にそっくりなんだよな…笑 どのみち見分けつかないっていう+10
-2
-
17. 匿名 2017/03/11(土) 12:07:07
>>8左から若松真人(みゆき)、高杉勇作(陽あたり良好!)、上杉達也(タッチ)+87
-0
-
18. 匿名 2017/03/11(土) 12:07:28
>>17
難易度高すぎぃい+124
-2
-
19. 匿名 2017/03/11(土) 12:10:13
小悪魔みたいに言われてるけど南ちゃんはずっとたっちゃん一筋
一途なんだよ+159
-15
-
20. 匿名 2017/03/11(土) 12:10:30
あだち充本人が分かる訳ねぇだろって言ったらしいからねw+172
-0
-
21. 匿名 2017/03/11(土) 12:10:34
新田くんみたいなイケメンも描けるんだから、描き分け出来ないわけじゃないのかな?+90
-1
-
22. 匿名 2017/03/11(土) 12:11:15
>>17
すげぇ+22
-0
-
23. 匿名 2017/03/11(土) 12:12:29
まだ連載してたんだ+1
-14
-
24. 匿名 2017/03/11(土) 12:16:16
南は「男から見た理想の女性」だから女性から見たらムカつくように感じるのかも+136
-6
-
25. 匿名 2017/03/11(土) 12:18:04
呼吸を止めて1秒あなた真剣な目をしたから……+48
-1
-
26. 匿名 2017/03/11(土) 12:20:34
夢中になって読んだ
あれから31年かぁ…
南もアラフィフ…+24
-1
-
27. 匿名 2017/03/11(土) 12:21:28
たっちゃんはかっちゃんに遠慮してずっと自分の気持ちごまかしてたんだよね
+178
-1
-
28. 匿名 2017/03/11(土) 12:21:52
>>24
しかも「当時の」だもんね。1981年って36年前だよ。この頃高校生だったらもう50歳…+86
-1
-
29. 匿名 2017/03/11(土) 12:23:08
>>19さん、かっちゃんの事わかってるからこそ、はっきり言えなかったし、かっちゃんも南がたっちゃんの事好きな事はわかってたような(^_^;)
↑うろ覚え
かっちゃんは、ダメな事はわかってるけど、甲子園に行って、南の喜ぶ顔が見たいのと、もしかしたら・・少しはチャンスがあるかもと思ってたんじゃあないかと
+119
-0
-
30. 匿名 2017/03/11(土) 12:26:50
そうそう甲子園に南ちゃんを連れていくことでたっちゃんに勝ちたかったんだよね+129
-1
-
31. 匿名 2017/03/11(土) 12:28:09
夕方に再放送で結構やってたよねアニメ+22
-0
-
32. 匿名 2017/03/11(土) 12:28:35
>>27
南がむかつく。+10
-25
-
33. 匿名 2017/03/11(土) 12:30:12
ストレートだけで甲子園優勝とかね。+21
-0
-
34. 匿名 2017/03/11(土) 12:30:24
南も高校生だもんね、完璧な大人とは違うし、そこがハラハラして良かった部分でもあるね!+40
-2
-
35. 匿名 2017/03/11(土) 12:33:09
+132
-2
-
36. 匿名 2017/03/11(土) 12:33:13
>>32
ストレートでワラタ+17
-0
-
37. 匿名 2017/03/11(土) 12:34:41
でも実際自分がたっちゃんと同じ状況で南ちゃんみたいな幼馴染がいたら、自分は頑張っちゃうと思うwww+56
-1
-
38. 匿名 2017/03/11(土) 12:35:03
南の魔性の女感も嫌だけど、見た目の毛量の多さも嫌いw+35
-7
-
39. 匿名 2017/03/11(土) 12:35:17
映画はコケたよね。
+135
-2
-
40. 匿名 2017/03/11(土) 12:38:03
たっちゃんも女の子にぶっきらぼうだけど本質は優しいから意外とモテるのに南ちゃんひとすじなんだよね。+106
-1
-
41. 匿名 2017/03/11(土) 12:38:21
タッチよりH2のが好きだった
+79
-10
-
42. 匿名 2017/03/11(土) 12:38:45
幼馴染系の元祖かな?+6
-2
-
43. 匿名 2017/03/11(土) 12:41:36
+72
-0
-
44. 匿名 2017/03/11(土) 12:42:54
理想は南ちゃを
って風潮が気に入らない+9
-0
-
45. 匿名 2017/03/11(土) 12:43:46
+79
-0
-
46. 匿名 2017/03/11(土) 12:46:43
この作者は60歳越えてるけど、あまり老け込んでいないし絵柄もさほど変わっていない。生徒諸君の続編なんて線が崩れて酷かったよ。+96
-3
-
47. 匿名 2017/03/11(土) 13:01:30
かっちゃんとたっちゃんどっちが死んだのかも覚えられない+2
-18
-
48. 匿名 2017/03/11(土) 13:01:56
>>40
合宿のご飯の回は新田の妹嬉しかっただろうなーと思った
気を持たせたり自分に好意がある子にいいカッコしてるとかじゃなくて
達ちゃんは人間的に優しいんだよね
南は南が努力してないと言われたみたいな気がしてショックだったろうけど
その気持ちも分かる
確かに結果が早く出過ぎだけど頑張ってないわけじゃないんだよね
少年マンガラブコメの
「その男のマジでどこが良いの?」って聞きたくなるヒーローは見習って欲しいw+79
-0
-
49. 匿名 2017/03/11(土) 13:14:32
南は西村とか三枚目キャラはハッキリ気がないと振るくせに、新田やらイケメンには曖昧な態度をとるとこが嫌+61
-4
-
50. 匿名 2017/03/11(土) 13:16:35
昔は嫌いだったに、ババアになった今は新田妹のまっすぐさが眩しくて好きだ…+64
-5
-
51. 匿名 2017/03/11(土) 13:30:59
南ちゃんもポッと体操はじめてかなり上手くなったからそんな馬鹿な感はある+37
-0
-
52. 匿名 2017/03/11(土) 13:32:26
>>49
新田は西村みたいにガンガンこないから
ハッキリ態度に示しようなくない?
曖昧な態度とってた記憶もないなぁ
バイクで一回送ってもらってたくらいじゃないっけ+15
-1
-
53. 匿名 2017/03/11(土) 13:34:56
MIX意味ありげなタイトルといい、立花家と達也と南が何か繋がりがありそうなのをちょいちょい匂わすけど、大して関係ないとかオチじゃないだろうな。+9
-0
-
54. 匿名 2017/03/11(土) 14:00:56
自分は当て馬のほうに、感情移入しちゃうタイプなので和也が死んで、
達也がいきなり野球はじめて凄い球投げたり、甲子園行くありえない設定にもやもやした
和也はずっと練習して努力してきたのに・・・
いや、野球ってそんなに簡単なものなのか?+22
-5
-
55. 匿名 2017/03/11(土) 14:16:54
>>17
合ってた!高杉くんは少女漫画のヒーローだからキリッとしててすぐわかった。若松くんは、ボサボサを強調してるタッちゃんより髪のボリュームが少ないはずだから真ん中と判断した!という消去法で1番右がタッちゃんだと思った!
結局消去法でないとわからない。+11
-0
-
56. 匿名 2017/03/11(土) 14:18:12
17です、高杉くんが真ん中でしたね。順番待ち間違えました。+4
-0
-
57. 匿名 2017/03/11(土) 14:25:29 ID:H7MBdA8I3Y
>>8
左から達也、日当たり良好の高杉、みゆきのお兄ちゃん。
だと思うんだけど……。+6
-1
-
58. 匿名 2017/03/11(土) 14:28:47 ID:H7MBdA8I3Y
あだち充はネットやバラエティーでみんな同じ顔っていじられてるけど。
高橋陽一とか車田正美も髪型違うだけでみんな同じ顔なのに言われないのは何でですか?+11
-0
-
59. 匿名 2017/03/11(土) 14:56:56
仕方ないのかもしれないけどタッチの頃の絵の感じが好き、近年は子供っぽい。わかる人にはわかると思います+25
-0
-
60. 匿名 2017/03/11(土) 15:00:28
甲子園限定ならたっちゃんは比呂より強いって聞いたことある+4
-0
-
61. 匿名 2017/03/11(土) 15:02:45
達也と和也、どちらも良くて選べません!+16
-0
-
62. 匿名 2017/03/11(土) 15:19:33
高校生にもなって自分のこと南とか言ってんな!そんなに甲子園行きたかったら、小遣い貯めて自分で行けや!+10
-8
-
63. 匿名 2017/03/11(土) 15:26:24
もともと南と達っちゃんは両思いなんだよね。
その事は和也もわかってた。
だから、南の夢である甲子園に連れていく事で、もしかしたら振り向いてもらえるんじゃないかと望みをかけていた。
南は、幼なじみとして、和也の事は大切に思っていたし、達っちゃんは、自分に自信がないから、弟の和也の方が南にはつりあうんじゃないか、と、3人のいい関係を壊したくない思いもあり、踏み切れずにいた。+49
-1
-
64. 匿名 2017/03/11(土) 15:39:35
>>58
あだち充はシンプルながら絵は上手いけど、
画力の問題で単に描き分けできない人もいるからね…そういう人は大御所になるほどいじれない
私もタッチ~H2あたりの絵が好き
耳が大きくなって気になる+13
-1
-
65. 匿名 2017/03/11(土) 15:42:47
告白シーンも好きだけど、トランプで賭けしようとした後の「南だって本気だよ」が好き+15
-0
-
66. 匿名 2017/03/11(土) 15:45:05
何気に原田くんが良いキャラだぞ+32
-0
-
67. 匿名 2017/03/11(土) 15:46:12
新田くんの妹の声優が当時はサザエさんのうきえさん(今はカツオ)の富永み〜なだった+4
-1
-
68. 匿名 2017/03/11(土) 16:34:23
H2って実写化してたんだね
知らなかった
しかもヒロは濃いし、秀雄は締まりがない
むしろ逆のが良かったのでは+4
-0
-
69. 匿名 2017/03/11(土) 16:57:30
いつもキャラ皆んななで肩だなぁって思う。+5
-0
-
70. 匿名 2017/03/11(土) 18:21:02
佐々木くんの片思いを応援していた+9
-0
-
71. 匿名 2017/03/11(土) 18:34:21
たっちゃんは天才型で、かっちゃんは秀才型・努力の人だった記憶がある。
子供時代、たっちゃんが簡単にできることを、かっちゃんは一生懸命努力してできるって感じ。
たっちゃんは優しいから、そういうかっちゃんの努力のために、ちゃらんぽらんになった記憶がある。
だから、甲子園で優勝しても天才型ですまされたような(笑)+37
-1
-
72. 匿名 2017/03/11(土) 21:59:53
あだち先生、なにかのインタビューで、登場人物が見分けつきませんがって質問に、
「僕の漫画はあだち劇団の劇団員たちが演じているだよ」
って納得できちゃったし、ユーモアもたっぷりで素敵だな!って思った( ´ ▽ ` )ノ+8
-0
-
73. 匿名 2017/03/11(土) 22:01:29
>>72ですが、
いるだよ、じゃなくて、いるんだよ、です。
(><*)ノ~~~~+1
-0
-
74. 匿名 2017/03/11(土) 22:12:30
現在の達也は野球選手なのかな?
もう年齢的に引退?
南と結婚したのかな。
南も50ちかいのか~
どなたか知っているかた教えて下さい。+0
-0
-
75. 匿名 2017/03/11(土) 23:33:38
>>10
うん。高校球児のうちの息子が聞いたら苦笑するだろう。でもそこが漫画。
歳をとった今読み返すと、上杉家の両親はちょいちょい達也に対して扱いがひどい。お兄ちゃんは放っておいても平気(強い)だと思ってるのかな+3
-0
-
76. 匿名 2017/03/12(日) 00:04:16
南ちゃん不人気と最近知ってびっくり
普通にいい子だと思うし少女漫画によくある「私なんてなんの魅力もないし…」みたいなウジウジ女子よりずっと好きだけどなー+8
-0
-
77. 匿名 2017/03/12(日) 01:13:33
かっちゃんは努力家の優等生、たっちゃんは何をしても和也を抜いてしまうから、自らクズ役に徹した天才肌。
+8
-0
-
78. 匿名 2017/03/12(日) 01:16:34
あだち充は『 間 』 の天才。+6
-0
-
79. 匿名 2017/03/12(日) 07:11:03
タッチよりナインが好きだった。漫画だと子供の頃に読んだハートのA。誰も知らないだろうけど。+0
-0
-
80. 匿名 2017/03/12(日) 09:06:14
>>75
でも近所の人が「弟が凄いから僻んでやがる」って言ったとき
「達也はそんな男じゃない」って
ビールぶっかけてたし
良い父ちゃんだと思うわ+16
-0
-
81. 匿名 2017/03/12(日) 10:03:36
あだち充って意外と野球マンガ意外もいけるんだよなあ。
「虹色とうがらし」とかオフビートだけどちゃんと時代劇してたし
盛り上げ方も美味かったし。
+2
-0
-
82. 匿名 2017/03/12(日) 15:24:46
>>17
全問正解した私は
ラフの大和圭介が好きです+0
-0
-
83. 匿名 2017/03/12(日) 15:25:33
>>81
私も虹色とうがらしすき~
結構考えさせられた+0
-0
-
84. 匿名 2017/03/12(日) 15:27:14
>>72
田舎っぺみたいな話し方にツボったw+0
-0
-
85. 匿名 2017/03/14(火) 00:20:56
思い出したけど、達也って今の感覚で言ったらヤレヤレ系になるのかな。
無気力だけどできるところが+0
-0
-
86. 匿名 2017/04/09(日) 22:17:14
あだち充はクロスゲームが好きだなー+0
-0
-
87. 匿名 2017/04/10(月) 00:48:35
西村の彼女って正確美人だよね(*^^*)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する