-
1. 匿名 2017/03/10(金) 17:37:07
30代前半独身女性です。この年齢になり着たい服がなかなか見つからなくて
とりあえずユニクロでいいかなと思っています。
だけどおしゃれ感はキープしたい。
別ブランドのアイテムと組み合わせてればバレにくいと思いますが、
全身ユニクロってばれますかね?
髪やメイクやネイルなどはちゃんとしている前提です。
姿勢もシャンとしている前提です。
(これらが手抜きだと100%バレると思うので)
ばれたことや逆に感づいたことありますか?
+127
-41
-
2. 匿名 2017/03/10(金) 17:37:33
そこまで人のこと見てないや+774
-10
-
3. 匿名 2017/03/10(金) 17:37:43
鞄と靴がオシャレならバレない+486
-18
-
4. 匿名 2017/03/10(金) 17:37:45
主です。わートピ立った。嬉しい管理人さんありがとう!+213
-35
-
5. 匿名 2017/03/10(金) 17:37:49
バレはするけど別にいと思う+483
-8
-
6. 匿名 2017/03/10(金) 17:37:53
出典:blogimg.goo.ne.jp
+179
-9
-
7. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:00
別にユニクロでも良いだろ?+575
-9
-
8. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:02
上級ユニクラーということですね+343
-6
-
9. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:04
分からないよ
似たり寄ったりの服なんていっぱいあるからね。+530
-11
-
10. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:06
ばれてもよくない?+363
-8
-
11. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:10
ユニクロによく行く人なら分かるかもね!でもたとえ気付いたとしてもどうも思わないよ!+557
-4
-
12. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:14
なぜかバレるタイプとバレないタイプっているよね。+343
-2
-
13. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:21
分かる人は分かる+178
-4
-
14. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:23
好きならいいんじゃない?+90
-3
-
15. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:25
+87
-20
-
16. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:29
バレても気にしない。+386
-8
-
17. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:33
バレるなら相手もUNIQLO好きだと思う+666
-4
-
18. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:39
人の服に興味津々なゲスどもにはすぐ見抜かれると思う+55
-6
-
19. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:41
UNIQLO臭はするよね。+131
-10
-
20. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:42
+36
-6
-
21. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:58
ズボンまではユニクロの職員じゃなきゃ
分かんないっしょ+316
-9
-
22. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:59
インスタとかでめちゃめちゃ晒してるじゃん
ばらしてるじゃん
別にばれても恥ずかしい事じゃない+178
-4
-
23. 匿名 2017/03/10(金) 17:39:06
柄ものが混ざってたら、分かる人には分かりそう+86
-4
-
24. 匿名 2017/03/10(金) 17:39:26
ここ何年もユニクロ行ってないので、人が着てても分からない。+167
-7
-
25. 匿名 2017/03/10(金) 17:39:39
着こなせてて似合ってるなら気にもなりませんよー
ユニクロだろうとGUだろうと
+204
-6
-
26. 匿名 2017/03/10(金) 17:39:39
素材がよければユニクロでも
全然オシャレ+142
-4
-
27. 匿名 2017/03/10(金) 17:39:48
店員にならすぐわかる+77
-2
-
28. 匿名 2017/03/10(金) 17:40:09
着こなしでしょ、要は。
私も気づいたら上下ユニクロだったこと結構あるよ+218
-6
-
29. 匿名 2017/03/10(金) 17:40:10
全身ユニクロでオシャレしようと思ったら案外高くつく現実。+289
-10
-
30. 匿名 2017/03/10(金) 17:40:30
>>4
え…私が主なんだけど…
勝手に主名乗るのやめて…+19
-41
-
31. 匿名 2017/03/10(金) 17:40:33
しまむらより全然ましだから大丈夫!+48
-33
-
32. 匿名 2017/03/10(金) 17:40:47
特徴的な柄のTシャツとかじゃなければ分からないよ+75
-3
-
33. 竜 2017/03/10(金) 17:40:49 ID:sJDyXh2zFU
これから戦争が起きるから、ユニクロでも良いから丈夫で長持ちする服を大量に買っておきましょう!
ジーンズとかが良いね。今はジーンズって言わないんだっけ?デニムか。
あと彼氏ほしいなら農業やってて体もガッチリした奴を捕まえよう。
これから食料不足も起きるから。+8
-71
-
34. 匿名 2017/03/10(金) 17:40:55
プチプラにも色々あるのに、なぜユニクロにそこまでこだわるのかわからないんだけど
単純にユニクロが好きだから?
いろいろ探すのが面倒だから?+100
-8
-
35. 匿名 2017/03/10(金) 17:40:59
安っぽいのはわかるかもしれないけど、ユニクロかどうかなんてわかるのはその人こそユニクロオタでしょw+148
-5
-
36. 匿名 2017/03/10(金) 17:41:28
ユニクロは素材的によくないよ。+20
-35
-
37. 匿名 2017/03/10(金) 17:41:50
しまむら着てそこらの小学生と被るよりはマシよ+150
-6
-
38. 竜 2017/03/10(金) 17:41:50 ID:sJDyXh2zFU
>>4>>30
どっちが本物やねんw+42
-5
-
39. 匿名 2017/03/10(金) 17:41:55
感づきます。バレます。
逆にちゃんとしている子だと、ケチ臭く見えちゃいます。
「ふ~ん・・・キメキメでも結局ユニクロなんだ~」って思います。
+20
-81
-
40. 匿名 2017/03/10(金) 17:41:59
柄モノのシャツとかはすぐ
ユニクロだ!とかわかる+61
-4
-
41. 匿名 2017/03/10(金) 17:42:06
同じ全身UNIQLOの人にはバレるんじゃない?+71
-2
-
42. 匿名 2017/03/10(金) 17:42:14
私が小、中学生時代は貧乏人が着る服ってUNIQLOバカにされてた(17年前)
タグを切ったりして来てたなぁ
今はそういうイメージが無いから問題無いのでは?
けれどUNIQLOで5千円のを買うなら別のメーカーで買う!買っても2980円までだなぁ+158
-13
-
43. 匿名 2017/03/10(金) 17:42:36
コートとかのアウターはユニクロかしまむらって何となくわかる+93
-6
-
44. 匿名 2017/03/10(金) 17:42:43
高い服着ていてもUNIQLOに見える人もいるんだから似合っていればブランドは関係ないと思います
+105
-8
-
45. 匿名 2017/03/10(金) 17:44:21
ばれてもいいし、聞かれたらユニクロだよーって答える+95
-7
-
46. 匿名 2017/03/10(金) 17:45:51
本人が美人で垢抜けてたらユニクロより高そうに見えることもある
こともある、というのがポイント
でもユニクロだと分かったところで別に何とも思わない+103
-2
-
47. 匿名 2017/03/10(金) 17:46:46
逆にそんなにばれたくないなら着ない方がいいんじゃない?+77
-3
-
48. 匿名 2017/03/10(金) 17:46:46
>>1
とりあえずユニクロでいいかなと思っています。
だけどおしゃれ感はキープしたい。
↑
矛盾してないですか?
何着たらいいかわからないから「とりあえずユニクロ」
こういう人たくさんいるけど(私もそうだけど)、そういう人はオシャレ感を求めてないよ。
オシャレしたい人は、まず「とりあえずユニクロ」ってその発想がない。※ユニクロを着ないって意味じゃなく。
+80
-31
-
49. 匿名 2017/03/10(金) 17:47:11
ユニクロにはデザイン性がないからね。
絶対ユニクロではない、非ユニクロという服を見ると、「おっ」と思う。+10
-18
-
50. 匿名 2017/03/10(金) 17:47:33
ユニクロで服を買わないから、ユニクロ着ててもわかんないよ。
わかる人ってどんだけ+38
-7
-
51. 匿名 2017/03/10(金) 17:47:34
旦那はよく全身ユニクロになってる
本人は気付いてない+26
-1
-
52. 匿名 2017/03/10(金) 17:47:39
柄物なら見覚えのある人は気づくかもしれないけど無地なら分からないんじゃないかな。+13
-2
-
53. 匿名 2017/03/10(金) 17:47:54
会社で、わー今日の服可愛いね。と褒めたら、横にいたおっさんが、どうせユニクロだろ!と鼻鳴らして言ってきた。マジ感じ悪いジジイ。
私は気づかなかったけど、わかる人にはわかるみたい。+33
-2
-
54. 匿名 2017/03/10(金) 17:48:09
まさに私だ。
ユニクロ大好きなので気にしていない、むしろ全身ユニクロって日に彼氏に会ったときは報告(自慢っぽく)する。+54
-8
-
55. 匿名 2017/03/10(金) 17:48:25
何着てもユニクロっぽい人と
ユニクロなのにオシャレな人との差はなんなんだろうね。
髪の毛やネイルの手入れとか小物のオシャレ感とかだけじゃない独特な空気があるよね。+56
-3
-
56. 匿名 2017/03/10(金) 17:48:28
バレたとしたら、その人もユニクロ行ってる人だから気にしなくていいよ
+70
-2
-
57. 匿名 2017/03/10(金) 17:48:37
ちょっとなんか同じコメ多すぎない?+7
-2
-
58. 匿名 2017/03/10(金) 17:48:48
そもそもユニクロ=安くてダセェってイメージ持ってるならやめた方がいいんじゃない。+17
-2
-
59. 匿名 2017/03/10(金) 17:48:57
全身ユニクロは無しかな
スパイスでGUを組み合わせに入れてみて+6
-25
-
60. 匿名 2017/03/10(金) 17:49:13
上はバレる特にアウター系
下はバレない
+36
-2
-
61. 匿名 2017/03/10(金) 17:49:14
バレるけど、見破るのは同じ事してる人だから全然問題ない。
私は見破る派 www
+25
-2
-
62. 匿名 2017/03/10(金) 17:49:15
>>39
高いブランドとユニクロの組み合わせってよくあると思うけど。
ユニクロはいい意味で無個性だから、主役にしたいアイテムの邪魔をしない。+47
-3
-
63. 匿名 2017/03/10(金) 17:49:40
モデルが着てるユニクロは体型に合わせた特注品だから…+15
-2
-
64. 匿名 2017/03/10(金) 17:49:43
ユニクロだっていいじゃない。なーんにも恥ずかしくない
自分は全身しまむらだってばれてるよ+20
-2
-
65. 匿名 2017/03/10(金) 17:49:51
でもさ、ユニクロの店員って全身ユニクロ?
別にそこまで「ダサっ!!」って思ったことない。
こういう組み合わせで着るのか〜とかレジの時思ってる。
+112
-4
-
66. 匿名 2017/03/10(金) 17:50:45
オシャレしようと思ってユニクロは着ないけど、仕事着で全身ユニクロになる時はある。
男しか居ない職場だからバレてるのかどうかも分からないけど、別にバレても清潔感あれば関係ないと思ってる。+18
-1
-
67. 匿名 2017/03/10(金) 17:51:08
全身ユニクロって暖かいだろうな。
夏は涼しいだろうな。+8
-1
-
68. 匿名 2017/03/10(金) 17:51:26
>>59
スパイスでGUってwwwGUはバレ率高過ぎ安っぽ過ぎ。+49
-4
-
69. 匿名 2017/03/10(金) 17:51:38
流行ってる服着てたらバレないと思う
最近の服、どこもデザイン似たようなもんだし…+5
-2
-
70. 匿名 2017/03/10(金) 17:51:45
ユニクロだとわかっても、清潔感があれば「上手に着こなしてるな」と思う。+22
-1
-
71. 匿名 2017/03/10(金) 17:52:19
若い頃はお洒落してたけど
結婚、出産、育児、加齢で
いつの間にか
毎日全身ユニクロになってる
シンプルなデザインだと
流行にも左右されないし
ユニクロだと汚れても気にならないから
私は全身ユニクロでいいです
+45
-3
-
72. 匿名 2017/03/10(金) 17:52:23
フリースとかダウンとかUNIQLOじゃなくてもUNIQLOに見える事ってよくあるから別に良いんじゃないかな+38
-1
-
73. 匿名 2017/03/10(金) 17:53:05
>>63
なんかおかしいと思ってたけどやっぱりそうなんだ。
その人に合わせたものを作れば誰だってぴったりに会うのは当たり前じゃない?
今どきはそういうのが当たり前なのかな、私が甘いのかもしれないけど詐欺みたいと感じてしまったよ+6
-3
-
74. 匿名 2017/03/10(金) 17:53:27
人の服みて、あっあれユニクロか?!とか思わないよ!+49
-2
-
75. 匿名 2017/03/10(金) 17:53:32
アウターやボトムスがわかりやすいユニクロだとこの人全身ユニクロかな?と思っちゃう+5
-2
-
76. 匿名 2017/03/10(金) 17:53:38
UNIQLOに抵抗があるなら着なきゃいい
違う店でもUNIQLOより安くてオシャレな店いくらでもあるよ+27
-3
-
77. 匿名 2017/03/10(金) 17:53:43
新発売される度にユニクロのいちいち商品チェックなんかしてないよ。
全身着ても毎日着ても、どこの商品かなんて分かんないよ。+10
-1
-
78. 匿名 2017/03/10(金) 17:54:23
>>65
ユニクロの店員て上手く着こなしてると思う。
ダサッて思うどころかこうするとこなれた感じが出るんだなぁとか凄く参考になる。+53
-3
-
79. 匿名 2017/03/10(金) 17:54:24
なんか主が増殖してる…
私が1と4です。
皆さんコメありがとうございます。
私は今度旅行に行くんですが写真を撮ると思うんです。
後から写真を見た第三者に「あ、この人ユニだな」って思われたらやだなと思って
お聞きしました。
+8
-2
-
80. 匿名 2017/03/10(金) 17:54:42
主さん、
まだ30代前半なのに全身ユニクロなんてもったいないよ
髪やメイクをしっかりするなら、服も少しおしゃれしようよ
ユニクロがダメとかじゃないけどさ+30
-9
-
81. 匿名 2017/03/10(金) 17:54:47
>>36
同価格帯のブランドのどこと比べて?+3
-0
-
82. 匿名 2017/03/10(金) 17:56:22
会社行くときはシャツにカーディガン、スカートかパンツをローテーションしてるからUNIQLOで色違い買って着回してる。
オフィスカジュアル=全身UNIQLO+24
-3
-
83. 匿名 2017/03/10(金) 17:56:36
ユニクロいいじゃん。自分が気に入った服を着ればいいんだよ。ユニクロが嫌なら着なければいいのに、ユニクロやしまむらを馬鹿にする思考はよく分からないな。+11
-4
-
84. 匿名 2017/03/10(金) 17:56:45
柄ならばれると思うけど、無地ならわからないよね。ユニクロみたいな価格帯の服屋はどこも無難で似たりよったりなデザインだし。+8
-2
-
85. 匿名 2017/03/10(金) 17:56:48
私こそが本物の1だ!って周りまでふざけて荒れないところがガルチャンだな+2
-2
-
86. 匿名 2017/03/10(金) 17:57:39
全身ハイブランドでもどうしようもなくダサイ人いるから。それよりは全身UNIQLOでもセンス良く着こなしてる方が格好いいと思う。+33
-4
-
87. 匿名 2017/03/10(金) 17:58:27
全身ユニクロなのに洗練されて見えるのは逆にオシャレな人だと思う+20
-2
-
88. 匿名 2017/03/10(金) 17:58:36
いかにもユニクロってどんななの?+1
-2
-
89. 匿名 2017/03/10(金) 17:59:47
ユニクロだなって分かるってことは、その人もユニクロに行ってるんだろうから問題ない。+14
-0
-
90. 匿名 2017/03/10(金) 18:01:28
>>48さん
>>1さんはユニクロでもちゃんと着こなせばおしゃれに見えますか?って聞きたいんだと思う。
大丈夫、ユニクロでも気を使って着ればちゃんとしたお洋服に見えますよ。
合わせ方がわからなければユニクロ店員に聞けば良いのだ!
えっ?忙しくて教えてなんかくれないって?
そういう場合は、ユニクロの店員の格好をそのまま真似すれば良いのだ!
店員は、もちろんユニクロの服を着ている。
さらにユニクロの品位をあげるために上手に着こなすよう指導されている(それが制服がわりだし)
だから、そのまま真似をすれば、最高の着こなしがそのままできるのだ。
+1
-8
-
91. 匿名 2017/03/10(金) 18:01:48
ユニクロのダウンはスグわかるよね。
+53
-0
-
92. 匿名 2017/03/10(金) 18:02:39
ユニクロって素材がよくないし、同価格でどうせ買うなら他のブランドにする。ユニクロだしー。とか思ってちょっと寂しくなるだよなぁ。+8
-6
-
93. 匿名 2017/03/10(金) 18:03:19
素材って着る人の方のこと
+13
-0
-
94. 匿名 2017/03/10(金) 18:04:23
なんか>>1さんからいい女的な匂いがする。
30代らしいけど実際男に困ってないでしょ?+2
-11
-
95. 匿名 2017/03/10(金) 18:04:50
わたし普通にユニクロは、無地でシンプルなブランドって認識なんだけど。
そんなにダサいのかな?ユニクロがダサいっていうより、着こなしがダサいってだけじゃないの?+51
-3
-
96. 匿名 2017/03/10(金) 18:05:20
ユニクロのCMなら、初めて観る物でも最後まで見ずに
あ、これユニクロだなって分かる
あの独特の空気感+4
-0
-
97. 匿名 2017/03/10(金) 18:05:29
バレるとか考えて買わないよ。でもUNIQLO行く時は違う服着て行く 笑+5
-1
-
98. 匿名 2017/03/10(金) 18:06:23
素材悪いって言ってる人、同じくらいの価格の服で素材いいところ教えて欲しいんだけど。
上でも似た書き込みあるけど、具体的にブランド名出さないんだもん。+28
-0
-
99. 匿名 2017/03/10(金) 18:06:41
パーカー、アウター、ダウンジャケは分かる。
絶妙にダサい。+14
-2
-
100. 匿名 2017/03/10(金) 18:06:43
軽くすれ違うだけなら気にならない、ただ同じ格好した人が近くにずっといるなら気になるかな+1
-0
-
101. 匿名 2017/03/10(金) 18:06:57
病院とか近くのスーパーならユニクロだよ。でもジーンズとかだとたまにユニクロもはくかな。+8
-0
-
102. 匿名 2017/03/10(金) 18:07:02
>>94
うん。わかる。
30代女特有のトゲがトピ主にはないんだよね。文章でわかる。
なんとなくいい人っぽい。+11
-15
-
103. 匿名 2017/03/10(金) 18:09:17
むしろユニクロならかぶっても仕方ないと思うけど、他のモノでかぶった方がまわりからも注目あびるし、はずい+7
-2
-
104. 匿名 2017/03/10(金) 18:09:39
ユニクロはダサくないよ
庶民派ブランドで、ファッションに興味がある人からない人まで色んな人が着るから、服なんて何でもいいやーっていうダサい人も沢山いるってこと
オシャレな人も着てるよ
気づいてないだけじゃないの+33
-5
-
105. 匿名 2017/03/10(金) 18:10:00
私めっちゃユニクロ率高いけど
何故かお金持ちだと思われてるよ、笑
ヘアスタイル、メイク、ネイルに手をかけていれば高そうな服に見えるみたいだよ。+29
-7
-
106. 匿名 2017/03/10(金) 18:11:15
このニットって、ユニクロってすぐバレない?私はバレても気にしないけど、友達に「それユニクロでしょ?私も持ってる」って言われた。
私は持ってる服の大半がユニクロなので、全身ユニクロでユニクロで買い物するよ。もはや全然恥ずかしくないよw+33
-5
-
107. 匿名 2017/03/10(金) 18:11:50
普通にシンプルなニットとかカーディガンだったらあんまりわからないと思う。
自分は昔そういうのを一万近く出して買っていたので、今思えば本当もったいない事したなぁ、ユニクロで十分じゃん…と反省してます。+13
-4
-
108. 匿名 2017/03/10(金) 18:12:01
バレてもいいと思うけど。
私からしたら、ユニクロは高いですし。+20
-2
-
109. 匿名 2017/03/10(金) 18:12:39
ユニクロってほとんど無地だしよっぽどユニクロ通じゃないとそこまでわからないと思う。+14
-1
-
110. 匿名 2017/03/10(金) 18:12:50
このコート着てたら良いコートだねってよく言われます
ユニクロだと言うとびっくりされます
濃い目のオリーブで珍しい色合いでお気に入りです+21
-6
-
111. 匿名 2017/03/10(金) 18:13:16
そんなこと気にして生きてないや。でもユニクロだと恥ずかしいとか気にするくらいなら違うブランドを選んだ方がきっと幸せ。+29
-0
-
112. 匿名 2017/03/10(金) 18:16:25
バレるバレないじゃなくて
気分あがらなくない?全身ユニクロって。
気分上がらないから背筋シャンともできないかな。
べつにわたしも高い服を来てるわけではないけど+15
-10
-
113. 匿名 2017/03/10(金) 18:16:53
ユニクロバレは恥ずかしくないのに割と良いお値段のニットをそれユニクロ?って言われたのは恥ずかしかった+44
-0
-
114. 匿名 2017/03/10(金) 18:17:17
ユニクロってそんなに安くもないよね。
安いと思っていくからたまにびっくりする値段の時ある+30
-0
-
115. 匿名 2017/03/10(金) 18:17:45
>>106
このニット、私もユニクロよく行くので、着てる人いたらわかります!
あと、去年の秋、リブの五分袖ハイネックを着てる人も結構見たけど、ユニクロのだ…と思うだけで特に何も気にならないかも。+9
-2
-
116. 匿名 2017/03/10(金) 18:18:41
>>109逆に無地のセーターとかみるとユニクロ?って思ってしまう+2
-2
-
117. 匿名 2017/03/10(金) 18:19:14
フリースとか着なければ、バレなそう!+7
-0
-
118. 匿名 2017/03/10(金) 18:19:51
おばちゃんとかぶる率高い
恥ずかしかったな+13
-0
-
119. 匿名 2017/03/10(金) 18:20:01
>>1
逆に私はユニクロの広告塔!くらいの気持ちで着こなせば
かっこいい+18
-2
-
120. 匿名 2017/03/10(金) 18:20:37
そこまで見てないからわからないし、もし分かったとしても何も思わない。
全身ユニクロだっていいよ。+11
-0
-
121. 匿名 2017/03/10(金) 18:21:54
>>56
でも私靴下とタイツしか買わないからね~
+3
-0
-
122. 匿名 2017/03/10(金) 18:22:17
私男だけど好きなタイプはユニクロ店員です+4
-4
-
123. 匿名 2017/03/10(金) 18:22:20
私もかなりのユニクロ好きだけど、他人が着てて「それユニクロなの?」とびっくりすることがある。+7
-1
-
124. 匿名 2017/03/10(金) 18:22:36
日本人てほんと小さな事でストレス溜めるよね、胃癌が日本人に多いのも分かる気がする+22
-0
-
125. 匿名 2017/03/10(金) 18:23:05
夫が40手前でオシャレに頑張って、お金かけてダサい服買ってる
カリフォルニア!!!、とかなんとかビーチ!!とか書いてる。とりあえず英文字は必ず書かれてる。
しかも五歳の娘に毎回「コレなんて書いてるの?」って質問攻めに遭ってる
黙ってUNIQLOのシンプルなのを着てればいいのに…本当にため息しかでない+31
-1
-
126. 匿名 2017/03/10(金) 18:23:34
人の服を見て何これだっさ!って思ったこと失礼ながら何度かあるけど、多分それがユニクロだったことはない。
ユニクロは素敵ー!って感動はないけど、ダサいなと思わせる要素もない。
ダサいとしたらそれは本人のせいであることが大半。+33
-1
-
127. 匿名 2017/03/10(金) 18:27:30
うん、気付くのはユニクロオタだけだと思うから、もし気付かれても主さんがオシャレなら、
①「あの人、全身ユニクロなのにオシャレですごい」
②「全身ユニクロなのにそれを感じさせないとは…くっ、ユニクラーとして負けた」
とかって思われるだけじゃない?+20
-1
-
128. 匿名 2017/03/10(金) 18:28:27
ユニクロは生地がぺらぺらだからあえてユニクロで買う理由なくない?
みんなネームバリューに騙されてるんじゃないの?
他のファストの方がいいですよ。+2
-10
-
129. 匿名 2017/03/10(金) 18:28:53
着こなしていれば大丈夫でしょ。そもそもユニクロがダサいとか言っている人ほど、ユニクロどころか他のブランドすらも着こなせない+9
-0
-
130. 匿名 2017/03/10(金) 18:29:45
全身ユニクロでアネロのリュック背負ってるよ。靴はニューバランスだよ。同じような人、児童館にいっぱいいる。+34
-4
-
131. 匿名 2017/03/10(金) 18:30:48
わかるよ。
だからユニクロ買わないもん。
いーなーって思うものもあるけど私みたいに、あ、ユニクロだ。ってわかる人も多いと思う。
あ、でもユニクロが、着てる人がどうこうって話じゃないよ。
+14
-2
-
132. 匿名 2017/03/10(金) 18:31:55
>>76
ユニクロより安くてお洒落な店って例えばどこ?+16
-0
-
133. 匿名 2017/03/10(金) 18:35:28
>>131
ユニクロで買わないのに、なんですぐに見抜けるんだよww
見に行くだけなら逆にユニクロ好きなんじゃん
ユニクロ着てる私でも被らない限りわからんわ+30
-0
-
134. 匿名 2017/03/10(金) 18:37:06
>>55
スタイルのよさと全体的なバランスのよさかなぁ。
正直、スタイルがよければどんな服でも似合うよね。+9
-0
-
135. 匿名 2017/03/10(金) 18:37:34
ユニクロ批判する人ってほんと誰も具体的なこと言わないよね
皮肉じゃなく、じゃあオススメの店教えてくれたらいいのにと思う+18
-0
-
136. 匿名 2017/03/10(金) 18:37:59
+2
-0
-
137. 匿名 2017/03/10(金) 18:39:02
人による
まあ、わかるけどお洒落な人なら気にならない+3
-0
-
138. 匿名 2017/03/10(金) 18:43:25
コニクロ+2
-0
-
139. 匿名 2017/03/10(金) 18:43:34
ユニクロで充分だ!って思える人が羨ましい
この服いいなぁって思うと高いからお金がかかって貯金できない+5
-2
-
140. 匿名 2017/03/10(金) 18:44:54
ヨニクロ+2
-3
-
141. 匿名 2017/03/10(金) 18:45:15
バレないよ
てか気にしないよ+5
-0
-
142. 匿名 2017/03/10(金) 18:45:49
わからんよ
皆同じ格好してる
+21
-1
-
143. 匿名 2017/03/10(金) 18:46:57
私の中では ユニクロはブランド品です+12
-2
-
144. 匿名 2017/03/10(金) 18:47:11
「今日、全部ユニクロなんだー」って自分で言ってる子いた
言われなきゃ分からないし、ユニクロだからって別に悪いとも思わない
好きなの着たらいいと思う+9
-1
-
145. 匿名 2017/03/10(金) 18:50:42
何かで読んだ
安いものをオシャレに着こなしたところで、
「安いわりにオシャレ」に見えるだけ
セレクトショップの服と同じに見えるわけじゃない
そのへんは理解しておきたい+17
-9
-
146. 匿名 2017/03/10(金) 18:52:12
何にしても、超大量生産品ってすぐわかる。
機械が作るので、デザインがそっち寄り。+5
-3
-
147. 匿名 2017/03/10(金) 18:55:18
バレたところでそれがユニクロと知ってる時点で同じムジナですよ
相手も同じ商品をじっくり見てるからユニクロだと気づく
鼻から利用してない人は大して気にしない
お仲間ですねって思えば良いだけ+14
-0
-
148. 匿名 2017/03/10(金) 18:55:37
気にしない。+2
-0
-
149. 匿名 2017/03/10(金) 18:56:48
>>145
しまむらとユニクロの差は分かるんだけど、ユニクロとセレオリは言うほど違うかな?+9
-1
-
150. 匿名 2017/03/10(金) 18:57:02
30代、私はユニクロがどこか似合わないので昔から着ないんだけど
人がユニクロ着てても何にも気にならないよ
清潔感があればどんな服着てても素敵だなって思う
歳取ったら清潔感の方が大事+9
-2
-
151. 匿名 2017/03/10(金) 18:58:20
なぜユニクロが恥ずかしいと思うんだ?+17
-2
-
152. 匿名 2017/03/10(金) 18:59:47
>>16
知り合いに似てるんだが、芸能人だよねこの人は。+0
-0
-
153. 匿名 2017/03/10(金) 19:00:52
バレてもいいんじゃない?
ただユニクロは高くなったから価値がない。あの破格だから、人気だったのだ。
あの値段出すなら、ちゃんとしたアパレルブランドのをセールで買うよ。
+26
-1
-
154. 匿名 2017/03/10(金) 19:01:54
>>28
洋服が上下ユニクロだったこともあるし、
その中に着ていた下着もユニクロのボクサーパンツ
とブラトップことだったこともあるw+7
-0
-
155. 匿名 2017/03/10(金) 19:01:55
40代です。まわりの同年代独身女性をざっと見ると、ほぼ毎日UNIQLOの子は経済観念がしっかりしてます。そのなかでもおしゃれに見える子と、おばさんに見える子、どちらも居るんですよね。
結局体型と顔、ヘアスタイルの違いだと思います。+20
-5
-
156. 匿名 2017/03/10(金) 19:02:33
ユニクロでも、しまむらでも上手に着こなしてる人は素敵。バレるバレないは関係ないと思いますよ。+11
-5
-
157. 匿名 2017/03/10(金) 19:04:29
結構バレやすいかも。。だけど上下GUならそうでもないかな~たまにやったりするしさ。+8
-3
-
158. 匿名 2017/03/10(金) 19:04:58
ジュエリーつけるし、ストールをしたり、ボタンを付け替えたり
必ずアレンジしてきているから多分大丈夫だと思う!?+2
-5
-
159. 匿名 2017/03/10(金) 19:05:05
田舎だからユニクロはむしろトレンド、しまむらの方がバレたくない+13
-2
-
160. 匿名 2017/03/10(金) 19:06:03
ユニクロユーザーにはバレますが
そうじゃない人にはバレません。+7
-1
-
161. 匿名 2017/03/10(金) 19:08:39
あまりにも生地や縫製が悪いと安っぽさが全面に出るからきついけど、ユニクロくらいの品質なら安心して着れる
たまに微妙なのもあるけど、ユニクロ感こそあっても貧乏臭くは見えない
清潔感もあるし、オシャレにそんなに拘りがないならユニクロはかなりいい+9
-2
-
162. 匿名 2017/03/10(金) 19:09:58
ユニクロ着ない人はにはユニクロかどうかはわからないんじゃない?
私はユニクロも着るのでTシャツはユニクロか分かる。
あと安物かそうじゃないかはなんとなく分かる。+6
-0
-
163. 匿名 2017/03/10(金) 19:13:14
>>159
田舎のシマムラーはダサくてびっくりするよね
しまむらでも上手に着こなす人いるけど、田舎の人はもうほんとしまむらです!って感じでバレバレな人多い
田舎のユニクロは、田舎のちょっとオシャレな人御用達(笑)
わかる!+14
-1
-
164. 匿名 2017/03/10(金) 19:20:02
>>34
プチプラとかコスパとかやたら使う人苦手❗ユニクロが好きなら別に良いじゃん+4
-1
-
165. 匿名 2017/03/10(金) 19:21:13
ユニクロって見た目も結構しっかりしてると思うけど。
H&Mとかよりずっと質がいいと思う。
海外の方がカッコイイとか?+36
-0
-
166. 匿名 2017/03/10(金) 19:25:39
ザ ユニクロ って感じじゃないならバレない
全身するなら上手く小物を使うとバランスいい+2
-0
-
167. 匿名 2017/03/10(金) 19:30:25
スタイル良ければUNIQLOも素敵
+16
-0
-
168. 匿名 2017/03/10(金) 19:44:19
全身ユニクロってダメですかって言ってる時点で納得してないんだから、やめた方が良いと思う。そもそもおしゃれはどこの物を着ていても自分が楽しむものでしょ。+6
-1
-
169. 匿名 2017/03/10(金) 19:46:07
UNIQLOって一部の商品は質が良いもの使ってて価格もその割には安いしいいと思うよ。
+11
-1
-
170. 匿名 2017/03/10(金) 19:46:18
ちょっとトピズレだけど、私田舎住みなんだけどやっぱりユニクロのお客さんってまあまあ安そうな服着てる。
スカートの裾とか生地見たらわかる。
本当にお洒落な人はそういうところを気にする人だと勝手に思ってる。+5
-3
-
171. 匿名 2017/03/10(金) 19:49:57
あのさ、バレてもいいとかバレたからなんだって答えになってないでしょ。
バレるかどうかって聞いてるんでしょ。+0
-4
-
172. 匿名 2017/03/10(金) 19:50:47
他人が着ていても何とも思わない
自分も普通に着るし+6
-0
-
173. 匿名 2017/03/10(金) 19:55:13
>>170
それは田舎住みだからでは?
田舎だとユニクロって安い服って思われてないでしょ
田舎のユニクロにセレオリ以上の服を着てくる人の方が珍しいよ
田舎の度合いにもよるだろうけど+1
-7
-
174. 匿名 2017/03/10(金) 19:56:46
バレるかどうかはその人それぞれです。
ユニクロヘビーユーザーにはバレる。
人の服気にしない人にはバレない。+2
-0
-
175. 匿名 2017/03/10(金) 19:57:48
>>165
同意
ユニクロには、価格のわりにまあまあな品質と無難なデザイン
ZARAには、価格のわりにちょっと尖ったデザイン
を求めて買ってる
インテリアなら、無印とIKEAのイメージかな+14
-1
-
176. 匿名 2017/03/10(金) 20:13:29
ユニクロでも別にそこまで安っぽくはならないけど、オシャレ目的で着るものではないよ。いろんな服見てきた人が、あえてユニクロを好きで選ばないと思う。ただ、お金がないから選ぶだけであって。
+9
-1
-
177. 匿名 2017/03/10(金) 20:16:08
この前GUに行って女の子が言ってた一言↓
「GUの服だって分かるってことはその人もGUだから。」
確かにと思った(笑)
しかもユニクロは時代の最先端行ってるし形も綺麗だから気にしなくてもいいと思います+11
-6
-
178. 匿名 2017/03/10(金) 20:25:42 ID:NbWfUKGirb
シンプルで良いと思います。
近所への買い物や部屋着には全身ユニクロです。
お出かけの時はユニクロのアウターは
さすがに着ないかな。+5
-3
-
179. 匿名 2017/03/10(金) 20:28:58
この前、完全に同じ色のユニクロ着てる人がいて、
びびった
やっぱかぶるんだーーーって+2
-4
-
180. 匿名 2017/03/10(金) 20:29:14
被らなきゃわかんない+2
-1
-
181. 匿名 2017/03/10(金) 20:34:16
ばれてもいい
けど、ユニクロは人気だからかぶるのが困るよね…
機能性も値段も好きだけど+4
-1
-
182. 匿名 2017/03/10(金) 20:34:31
はっきりわからない。けど、お安目な感じは漂う。
+7
-2
-
183. 匿名 2017/03/10(金) 20:40:04
ガッキーのCM見てると、ガッキーなのにダサいって思ってしまう。+17
-1
-
184. 匿名 2017/03/10(金) 20:40:23
ユニクロって言われなきゃ気づかないし、言われたとしても何とも思わない。+3
-1
-
185. 匿名 2017/03/10(金) 20:45:09
ユニクロより、しまむら、GU、H&M、ZARAの方がわかることが多い
分かるだけで何とも思わないけど
ユニクロはユニクロっぽい服なのかユニクロなのか私はわかりにくいかな+5
-3
-
186. 匿名 2017/03/10(金) 20:56:49
全身ユニクロだーって気付く人って結局その人も通いつめてる
ってことだから別に気付いても、ばかにしたり笑わないとおもうー
通いつめてるくせに笑うのはただの性悪
+9
-1
-
187. 匿名 2017/03/10(金) 20:59:47
自分がユニクロたいして着ないからどの服がユニクロなのかよくわかんないし全く気にならない
TPOわきまえた服装なら安物だろうがブランドものだろうが何着ててもいいんじゃないかな+3
-0
-
188. 匿名 2017/03/10(金) 21:03:32
>>144
全部ユニクロでも抵抗はそんなに無いけど
その格好でユニクロへ行くのだけはキツい。+3
-0
-
189. 匿名 2017/03/10(金) 21:13:31
まあユニクロじゃなくても買った店の服で全身固めてる時は、なんか逆にその店に行きにくいよね
あの恥ずかしさって一体何なんだろう+17
-0
-
190. 匿名 2017/03/10(金) 21:30:57
あんたのことなんか誰も見てへんて
私なんか仕事上全身ワークマンやで!
これで食料品売り場も化粧品売り場も行ってるわ!+2
-1
-
191. 匿名 2017/03/10(金) 21:41:46
同じユニクロでもおしゃれに着こなしてる人をたまに見かけて感心している。バレても着こなしでおしゃれなら全然構わないと思います。+2
-1
-
192. 匿名 2017/03/10(金) 22:03:29
H&M,フォーエバー21あたりの海外ファストファッションよりは質が良いし、日本人の体形に合ってると思う。
ユニクロを親の仇のように否定する人って、アパレル関係者かな?と最近では思ってる。
ユニクロ買われると、自社が盛り上がらないからね…。+17
-3
-
193. 匿名 2017/03/10(金) 22:15:21
>>21
ユニクロの職員って何?+2
-0
-
194. 匿名 2017/03/10(金) 22:21:09
ユニクロ結構いい物多くない?
派手で個性的な物が流行った時代の人はユニクロってダサいイメージがあるかもしれないけど、日頃から普通に着こなせるし、着回しきくし、万能だと思うんだけどな。+9
-2
-
195. 匿名 2017/03/10(金) 22:35:42
>>194
私もそう思う
ユニクロダサいって言う人ってその頃のイメージで止まってるんじゃない?
私も昔はダサくて買うもんないわって思ったけど、最近のは普通にオシャレだよ
形がダサくなくなった+8
-2
-
196. 匿名 2017/03/10(金) 22:43:10
ユニクロ好きでよく着てる人なら分かるんじゃね
+0
-0
-
197. 匿名 2017/03/10(金) 22:43:20
ユニクロみたいに定番がおおくてシンプルな服ほど
本人の個性で着るんだよ。
身体で着る、自分の全体の雰囲気で着る。
ファストファッションに着られないようにね。+9
-0
-
198. 匿名 2017/03/10(金) 22:47:54
ユニクロはヒートテックやエアリズムしか
買わないからよく分からない
でも今日買い物中にカーキのシャツワンピ着た女の子見かけて、ブカブカして体型に合ってないなーとか勝手なこと思ってたけど
ユニクロのウェブチラシで見たやつだった…
+4
-0
-
199. 匿名 2017/03/10(金) 22:49:27
価格上げた時に、質も下げたと思う。
価格は戻したけど質は下げたままなのが残念。
昔の質に戻して欲しい。+4
-3
-
200. 匿名 2017/03/10(金) 22:50:40
気づかない
たまたま店で見た後に「あ、この前ユニクロで見たやつだ」と思うくらい
最近はユニクロ=激安じゃないから昔みたいにユニクロなんだ~とも思わないし良いと思います
+3
-1
-
201. 匿名 2017/03/10(金) 23:01:46
ぐちゃぐちゃに入ったセールのワゴンは、笑ってしまうくらいダサッ!!って思うのがある。+6
-0
-
202. 匿名 2017/03/10(金) 23:20:38
気付く本人こそ全身ユニクロの人。
いつもユニクロ見てるからね。+4
-3
-
203. 匿名 2017/03/10(金) 23:22:57
めったに柄物は着ない、着てもボーダー程度で、ベーシックカラーのみで毎回流行りを取り入れてる知人からはなんとなくUNIQLO感があったからどこで買ってるのか聞いたらほとんどUNIQLOかGUと言っていた。+8
-0
-
204. 匿名 2017/03/10(金) 23:27:12
いつもカバンと靴以外UNIQLOだわ。
もしUNIQLOでかばん靴売り始めたら全身UNIQLOになる自信ある。+8
-1
-
205. 匿名 2017/03/10(金) 23:48:08
主です。
ユニ今日も行ってきました。
がっきーのポスターが貼ってあってビビりました。可愛い…がっきーがリブニットを着ると小洒落てるけども気合入りすぎてないファッションに見えました。
逃げ始じめのみくりさんみたいなファッションの服もありました。
私見ですが、guやザラやH&Mよりもユニは縫製がいいと思います。あと意外と洗濯に強いかな。そういう意味で、ファッションに悩んでる中ユニを候補に挙げたのです。縫製も悪くないのに安いというのは、繋ぎで着るにはもってこいだなと。
ただ何が要因かはわからないけど、独特のユニ感ってないでしょうか?私はユニの服に感じるんです。ボディラインでしょうか。
今「ワカコ酒」を観てますが、ワカコが特徴なしのシンプル白ニットを着てます。でも絶対にユニには見えないんです。ただの先入観でしょうか。
+12
-1
-
206. 匿名 2017/03/11(土) 00:04:06
ユニクロだと分かっても、着こなしてればオシャレな人だなーそして賢いんだろうなーと思うだけ
普通な感じなら、ユニクロ好きなんだな、で親近感+1
-0
-
207. 匿名 2017/03/11(土) 00:04:42
ユニクロかどうかはわからないけれど(自分が買わないからわからないだけ)、全く高級感がないことだけは伝わる。
一点だけとかならわかりにくい。
いちいちじーっと見ないので。
あーでもどんなにお洒落な人でも何度か袖を通すとやっぱり数千円のものは数千円にしかみえないなあ。
普段着ならいいと思う。
でもユニクロ着てるような集団に、数万円のアイテムを着こなす人がひとりいれば、その人に不思議と目線は行くし映える。
これは事実。+10
-1
-
208. 匿名 2017/03/11(土) 00:23:31
ユニクロはワゴンセールでお世話になる店
+4
-0
-
209. 匿名 2017/03/11(土) 00:27:05
最近花柄とな可愛い感じのものが似合わなくなってシンプルな服装に移行しなきゃと思ってる32歳です。
仕事着を上下UNIQLOにしてたら、遊びに行く時にクローゼットの中ほぼUNIQLOしかなくて困る時ある…+1
-0
-
210. 匿名 2017/03/11(土) 00:34:31
たとえばユニクロ5千円ワンピと、セレショ1万2千円のワンピは大差ないと感じる
でも3万円以上のワンピなら分かりやすく違う
別にワンピじゃなくていいんだけど、1点だけ拘ったアイテムを取り入れると素敵に見えやすい気がする+2
-2
-
211. 匿名 2017/03/11(土) 06:58:42
ユニーククロージングウェアハウス
略してユニクロ
+1
-0
-
212. 匿名 2017/03/11(土) 07:16:55
ユニクロのドレープシリーズは上品に見えるので好き+4
-1
-
213. 匿名 2017/03/11(土) 07:55:48
ユニクロあんまいかないからそこまでわかんないけど、中国の観光客が一様に着てるジャンパーはわかる。+2
-0
-
214. 匿名 2017/03/11(土) 08:33:06
アウターは止めたほうがいい。
UNIQLOは特にボタンが安いのですぐ分かる。+7
-1
-
215. 匿名 2017/03/11(土) 08:46:13
いつも思うんだけど、身なりがちゃんと
出来てれば問題なくない?
なぜ、ここの服がダメとかになるのかな
買いに行ったって事は自分がいいと思ってんだよね
なら、自身持って着て欲しい
どうせ、庶民が着る服なんて大したことないんだから
それぐらい誇りを持って欲しい♡
ごめん…熱くなり過ぎた♡
+5
-2
-
216. 匿名 2017/03/11(土) 09:29:46
柄物やロゴ以外だとぱっと見じゃ、高い服か安い服かなんてわからないけど。
髪とメイクは手抜きするとすぐわかるけど、服って安物でも案外ばれない。+2
-3
-
217. 匿名 2017/03/11(土) 10:51:43
ユニクロってわかるってことはユニクロ好きなんだな、位にしか思ってないや
XSがある所少ないからユニクロはありがたい存在+6
-1
-
218. 匿名 2017/03/11(土) 11:56:56
面白く閉店作業中の家着だったのか…+1
-0
-
219. 匿名 2017/03/11(土) 12:04:38
ユニクロガル民好きですね笑
老若男女の国民服みたいだわ笑+2
-0
-
220. 匿名 2017/03/11(土) 12:09:52
ユニクロのジョガーパンツは一瞬でわかる。+1
-0
-
221. 匿名 2017/03/11(土) 14:02:32
オフィスカジュアルならユニクロよりコムサの方がちゃんとして見える。
+0
-2
-
222. 匿名 2017/03/11(土) 16:01:22
定番で全身ユニクロなら別にバレないんじゃないかな
この黒スキニーはユニクロ!グレーのニットも中の白シャツもユニクロ!みたいに見破る人がもしいたら相当のヘビーユーザーだ+3
-0
-
223. 匿名 2017/03/11(土) 17:32:12
ユニクロの通販見てて思ったけど、口コミの茨城県率むっちゃ高い。
レビュー記入するマメな人多いのかな?
参考にさせてもらって助かってる。
+0
-0
-
224. 匿名 2017/03/11(土) 18:46:52
ユニクロへ行くときはさすがに恥ずかしいので、ユニクロづくしにならないようにしている。
下着は化学繊維だが、その他のものはコットンが多いので、ここばかりになってしまう。
アトピー持ちに優しいブランドです。+1
-0
-
225. 匿名 2017/03/11(土) 20:57:11
同じ値段だったら、ユニクロは素材がいいと思う。昔よりは落ちたけど…
そんな安くないニットでも普通にアクリルだったりするし
ウール&カシミヤのチェスターコートが1万円とか、ウール100%のニットが2000円とか、他にあったら知りたい
でもシルエットがどことなくユニクロ感あるんだよね…シンプルだし悪くはないんだけど+1
-0
-
226. 匿名 2017/03/11(土) 22:32:21
>>106
これのネイビー持ってて気に入ってます☆
自分が持ってるから人が着てると気づきます。
レビューでもかなり高評価だから持ってる人多いと思います。
くすみピンクがかわいかったけど、ちょっと珍しい色合いだと職場でかぶった時気まずいのでやめました(^_^;)
だから結局ユニクロではネイビーやブラックなどベーシックな色買っちゃいます。
トピ主さん、ユニクロとばれるのが嫌ならベーシックな色を選ぶといいと思いますよ☆+1
-0
-
227. 匿名 2017/03/12(日) 12:13:14
ユニクロって分かる人は自分もユニクロめっちゃ行く人なんだと思う
田舎住みになってユニクロなかなか行けなくなったら、全然わかんないよ。つまり「あいつユニクロばっかじゃん」って思う奴もユニクロばっかなはず。+1
-0
-
228. 匿名 2017/03/12(日) 18:48:59
普通に、バレるよね。
ユニクロを否定する訳では、ないけど、地味なんだよね…。+0
-0
-
229. 匿名 2017/03/12(日) 19:42:17
ユニクロお世話になってる!
なくなったら困る!
けど、全身はさすがにしないし、
色物は手を出さない。
ユニクロって色で分かるもの多い気が
する。
+0
-0
-
230. 匿名 2017/03/12(日) 21:16:15
バレてもいいじゃん。
実際ユニクロ着てるんだし。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する